メールを送った。
誰が読むのだろう? と思いながら、面接では話しきれなかった自分の障害(病気)の症状のことについて書いた。
読んでくれたのはかぜひめさんで、すぐに返事が来た。
でもやっぱり集団でやって行くものだから、メールに書いてあるような厳しい状態になったときは、話し合いをして継続するかどうかを決めましょう、とあった。
そりゃそうだよなぁ・・・と思いつつも、話さなかったほうが良かったんだろうか?とか悩んでしまった。
ここのブログのアドレスを知らせてしまったら、まずいだろうな。
自分ではアクターズではやっていけそうな気がするし、アクターズでやっていけなかったら、もうどこにも行く場所がなくなってしまうのも覚悟の上だ。
だから本気で勝負。
あ〜〜。頑張らなくちゃ!!
今日も母とカラオケで6時間。
疲れてしまった。
図書館の本はどう始末するんでしょうか?
明日があるさ!!(大分いい加減になってきました)
誰が読むのだろう? と思いながら、面接では話しきれなかった自分の障害(病気)の症状のことについて書いた。
読んでくれたのはかぜひめさんで、すぐに返事が来た。
でもやっぱり集団でやって行くものだから、メールに書いてあるような厳しい状態になったときは、話し合いをして継続するかどうかを決めましょう、とあった。
そりゃそうだよなぁ・・・と思いつつも、話さなかったほうが良かったんだろうか?とか悩んでしまった。
ここのブログのアドレスを知らせてしまったら、まずいだろうな。
自分ではアクターズではやっていけそうな気がするし、アクターズでやっていけなかったら、もうどこにも行く場所がなくなってしまうのも覚悟の上だ。
だから本気で勝負。
あ〜〜。頑張らなくちゃ!!
今日も母とカラオケで6時間。
疲れてしまった。
図書館の本はどう始末するんでしょうか?
明日があるさ!!(大分いい加減になってきました)