難関の気象予報士試験に合格してしまった中学生がでてきたそうですが、飛び級などの制度がない日本で、若年での優秀さを証明できるのは、スポーツ記録以外ではほかになにかあるのでしょうか???
果てしない桁数の円周率を暗記できることは、けっこう凄いことですが、たぶんそれだけで賞賛される世の中にはなっていません。進化か何かの過程で一生泳ぎ続けることを選択したマグロにとっては、なんの苦労でもないのかもしれませんけど、休まずに水槽の中をぐるぐるしているのを見ていると「真苦労」なことだと思ってしまいます。
円周率を3とみなす教育はもう終了したかもしれませんけど、3.14との誤差はきっと一生ついてまわるのかも、、、。それもまぁご苦労様ですが、なにもせずに横たわっているのを「マグロ」というのもなにかのご縁ですかね。
1 コメント:
なっとく
('ε')
コメントを投稿