|
強豪ぞろいも、地元の濱村に主役の期待! |
遠征勢も強力だが、ここは地元エースの濱村に主役の期待だ。その遠征勢は淺田を筆頭に山川、寺田、海野と実力派ぞろいで、勢いある佐々木も上位肉薄。穴党は栢場、松村ら地元関東勢を狙え!
女子王座決定戦直後のオール女子一般戦シリーズ。今年の女王に輝いたのは誰だったのか気になるところだが、ここはやはり地元代表として、濱村美鹿子(東京)に期待したい。このところ混合戦での奮闘も目立つように、強烈な決め手は健在だ。しかし、今回も強敵は少なくない。まず、攻撃の破壊力という点では淺田千亜希(徳島)だろう。レースの巧さでは山川美由紀(香川)、そして勝負強さでは寺田千恵(岡山)か。F禍でB2暮らしの海野ゆかり(広島)も能力上位は明白で、いずれも優勝候補にふさわしい実力派ばかりだ。
これら手強すぎる上位勢だが、隙を突いて上位進出を狙うのは新田芳美(徳島)、五反田忍(大阪)、佐々木裕美(山口)あたり。なかでも勢いがあるのは佐々木で、1月末の浜名湖では瀬尾達也や森秋光といった強豪を抑えて優勝している。そして、同県の片岡恵里(山口)もメキメキ頭角を現してきている。新田、五反田はともにF禍の影響でレースがおとなしくなった印象があるが、地力は確かなだけに侮れない。
また、地元関東圏には高配の使者ともいうべき穴党に人気の選手が多く、その代表は強気の攻めが魅力の栢場優子(栃木)で、スタートは行かずともかならず追い上げてくる松村昌子(東京)や橋谷田佳織(千葉)も3連単舟券では欠かせない存在。若手では平田さやか(東京)も力をつけてきており、今回も舟券に貢献するはず。
|