□■LOVE TVドラマ■□ 
 
 
2009.03.10.tue:3月10日 
  
おはまんだりん。  
10時に起きる予定が、  
6時に目覚めてしまったので、  
おやつを用意してシコシコ執筆開始。  
ネットで日記を書き始めてから10年以上。  
わたしの人生は、  
「言葉」  
でつくられているのだなぁと、  
そんなことを考える3月10日です。  
1月の終わると時間経つとの早か!!( ̄□ ̄;)   
本日も夢に1歩近づく日でありますように〜。  
どなた様もHAPPYで!
  
  
 
2009.03.09.mon:WBC 
采配を結果論で批判しちゃいけないような気がする。  
気はするが。  
8回のナカジへのバント指示  
は、久々に他人に殺意を覚えた。  
ナカジ、原監督からまったく信用されてないのか?  
だったら西武に返してくれ。  
涌井も片岡も大して信用されてなさそうだし。  
一緒に返してくれ。  
なんなんだよ、この不完全燃焼な負け方は。(TーT)  
まぁ、原監督も、  
選手と権力者たちとの間に挟まれ、  
いろいろあるのかもしれないが。。。。  
いや、いろいろあるのかな?  
温室育ちだから、  
もしや真正のア○なのかな?  
プロは結果で叩かれて当然ですよね。  
気持ちを切り換えて、オレも執筆ガンバリマス。   
てかWBCっていつまでやるの?  
仕事に集中できなくてホント困る。笑
  
  
 
2009.03.09.mon:うなされた 
気がつくとまた3日風呂に入ってなくて、  
「臭ぇー、臭ぇー」  
と思いながら眠りについたら、  
会う人みんなに、  
「オマエ臭くね?」  
「くせーよ」  
とイヤな顔される、  
という夢を見てしまった。  
たった15分間のシャワーを面倒臭がっただけで、  
寝てる間中ずっとうなされるなんて、  
超非効率だ!!  
でも水を浴びることによって、  
創作のテンポが崩れるのがイヤなのよね。  
なんか芸術家っぽくていいね、  
このイイワケ。笑 
 
***  
それにしても今日も野球が気になって、  
執筆が手につきません。  
地上波のテレビ放送は、  
全試合テレ朝がやるんだね?  
ユニコーンの復活もいっぱい取り上げてくれてたし、  
西武の試合もたまにやってくれるし、  
『相棒』の相棒はミッチーに決まったし、  
テレ朝ありがたす。チーン(●´人`●) 
  
  
 
2009.03.09.mon:筆とか。 
  
土曜からずーっと同じ原稿に取り組んでて飽きたので晩酌中でごあす。  
書いてて飽きるってことは、  
読む(見る)方はもっと飽きる。つまり面白くない。  
ってことだろうか?  
自信がない(というか完璧にニガテ)ジャンルだけに、  
ドキドキドキドキ……。  
何事も勉強ね。ガンバロウね。0(`・ω・´)=〇 
  
  
 
2009.03.08.sun:蛇ロテ 
 
  
執筆中。5分に一度の息ヌキ。  
今日は、  
『残酷な天使のテーゼ』  
『魂のルフラン』  
を【ヘビロテ】しています。  
ヘビーローテーションってことか?  
なんかオタクっぽくてかっこいい単語だが、  
使い方にいまいち自信がナイ。  
そいや「5分しか集中力が持たない」っていうの、  
インディゴの本に特性としてあげてあった。  
あと家庭教師のCMで、  
小学生の子供が同じこと言ってた。笑  
きっと宇宙と繋がれるタイムリミットな感じか。  
ウルトラマン的な。   
今日、けっこうクリアっすよね?  
わたしだけかな。。。。
  
  
 
2009.03.08.sun:一期一会 
いままでたくさんの人に出会ってきて。  
いまはまるで最初から出会ってなかったかのようになっている人と、  
いまも繋がっている人とのちがいって何なのだろう?  
そんなことが頭をよぎる3月8日でござる。  
とりあえず、現状で絡んでくださる方々には感謝ですね。  
本日も、どなた様も、素敵HAPPYな1日でありますように〜☆
  
  
 
2009.03.07.sat:WBC 
イチローが打つと、  
「勝ったぁぁぁあああぁぁぁ!!!!」  
って感じするね。  
インタビューの変人ぷりにも萌えた。  
いちばん萌えたのは試合前の、  
「話しかけんなオーラ」  
のハンパなさだが。  
やはり一流は、  
オーラを自在に操れるのだなぁ。  
それにしても『うるぐす』は、  
なぜナカジをまったく映してくれないの?  
テレ朝で解説の古田さんは、  
「今日のMVPは中島くん」  
って言ってたよ。ちがうの?  
あと松坂の50球ルールってなに?  
あと村田さんはどこの人?  
ツラガマエがかっこよすぎてホレた。  
内川って人はえびしょー(騎手)に似てる気がした。   
野球、すごく好きなのに、知らなすぎだ。  
すみまそん(●´人`●) チーン
  
  
 
2009.03.07.sat:悶絶!( ̄□ ̄;)  
腹痛ハンパなす、イテェェェェェェェェェ。  
肝臓とか心あたりありすぎるから、  
月曜日、もう絶対に病院に行くぞ!!0(`・ω・´)=〇  
そのまえに部屋で死んじゃったらウケるけど。。。。   
いま〆切があるから、  
P様が催促の電話をくれて、  
繋がらなくて事務所に苦情の電話を入れて、  
事務所の人が様子を見に来てくれて、  
10日くらいでの発見が最速かな。
  
次の候補は、家賃滞納で管理会社が発見してくれること。  
これは4月あたまになるだろうなぁ。  
親はメールと電話が繋がらなくても、  
2ヶ月くらいは待つっぽいし。  
ネットは1ヶ月くらい日記を更新しなくても、  
きっと発見までには至らないよね。   
うーん、生きるってサバイバル。
   
てゆうか、WBC日本ノッテルじゃないすか!  
〆切あるから、がっつり見られないけれど、勝ちますように(●´人`●) 
  
  
 
2009.03.06.fri:アンジェラ 
  
最近、アンジェラ・アキ様をリスペクトしているわたし。  
「手紙 〜拝啓十五の君へ〜」  
はマジ、ジンときます。 
写真は宅八郎に似てしまうが、  
基本ナルシストでがんばります!!ヾ(●´∀`●)ノ  
 
  
  
  
 
2009.03.06.fri:沈黙の臓器 
肝臓は自覚症状が出る頃には相当ヤバイ。  
というらしいが本当か?  
先週ぐらいから肝臓がある右肋骨付近と、  
そのうしろの背中が痛くてしょうがない。  
足ツボもかつてないくらい激痛だし。。。。  
どうしよう。  
病気ってすげぇ気弱になる。  
これもまた経験か!?
  
  
 
2009.03.06.thu:朝晩酌 
  
短編ドラマのプロットを2本書きおえて、  
朝だけど晩酌してます。  
すぐに次、そのまた次の〆切があるけれど、  
脳を切り換えるためにひと息が必要。。。。か?  
ドラマ好きだなぁ。  
本当に大好きです。  
つくる側にいられるなんて夢のようです。  
もっともっとガッツリ面白いものを生み出したいです。   
昨日好きな人との電話で、
  
「さっき“キイナ”見ました。明日は“ありふれた奇跡”、木曜ですね」  
と口にしたら、  
「ドラマで曜日を確認するなんてさみしい女だな」  
と言われたけれど。笑  
そうだ、ドラマでさみしい人の心をあったかくしてやる!!  
でも、さみしくない人も見てね。笑   
はやく大々的に宣伝できるといいなぁ、わたしのドラマも。  
ガンバリマス(●´人`●)ガンバリマスポ 
  
  
 
2009.03.04.wed:赤 
定額給付金なんてアホか!  
と思ってたけど、  
いざもらえるとなると楽しみ。  
国民みんながこんな風にワクワクしたら、  
エネルギー的にも数字的にも、  
景気ってよくなるのかもしれないね。  
そしてお礼に自●党に投票してしまう。笑  
政治家ってすごく大変そうで、  
絶対にやりたくない仕事のひとつだが、  
巨大な権力でいろんなものを操るのは、  
やはり快感なのかもしれないなぁ。  
「国民や国のために!!」  
という志は、  
いちおうみなさん持ってらっしゃると思うけど。  
理想だけじゃ生きてけないものね、どの業界も。  
強くならなきゃ0(`・ω・´)=〇 トウッ
  
  
 
2009.03.04.wed:黒 
献金、秘書逮捕についての会見で、  
小沢さんが、  
「不当な権力行使!!」  
と検察を批判していたが、  
これはいい会見な気がする。  
たぶん国民は、  
1、政治家なんてみんな黒いだろ。  
2、なのにこのタイミングで捜査って自●党がやらせてんだよね?  
3、小沢さんほどの人でもやられるなんて自●党強ぇ〜! 怖ぇ〜!  
4、日本はやっぱり自●党!  
という脳内だったはず。  
しかし会見を見た人は、  
「小沢さんガンバレ!!」  
と思ったんじゃなかろうか。  
調べてないけど。  
単なるわたしの妄想だけど。  
(世論とズレてたらすみません。笑)  
いや、それにしても、黒い。
  
  
 
2009.03.03.tue:強化試合西武 
台湾2−13西武  
今日もわが西武ライオンズが強くてすみません。  
これでも中島、GG、片岡、涌井、細川、ボカチカがいない、  
去年のほぼ2軍メンバーなんですよ。  
あぁ、フルメンバーで昨日の韓国にリベンジできたらなぁ。   
てゆうかプロ野球を応援するときって、  
なんでみんな性格悪くなっちゃうんだろう。笑
  
ふだんは謙虚でいい人も、  
評論家風上目線になるっていうか、  
戦闘モードに入るっていうか。。。。  
それもまた、プロ野球の魅力なんですかね。   
大好きヾ(●´∀`●)ノ
  
  
 
2009.03.02.mon:孤独死 
姉の同級生の35才女子(わたしにとっても学校の先輩)が、  
福岡のアパートでひとりで死んでいたらしい。  
肺炎をこじらせたって。  
飯島愛さんと同じか。  
30代女子は要注意なのか。  
知らせてくれたうちの母親も、  
わたしのことをすごく心配しているようだった。  
でも死んだときひとりだったから  
「孤独死」  
ってどうなんだろうね。  
たくさんの人に囲まれながら孤独を感じてる人もいるだろうし、  
ひとりで満たされてる人もいると思うけど。。。。  
ただ発見が遅れて腐っちゃうと、不動産屋さんに迷惑かけて悪いかな。  
あと、誰かがそばにいるときに死んだ方が、  
親や姉妹や親戚はとりあえずホッとしてくれるのかな。  
「しあわせ」の価値観は人それぞれだとは言いつつも、  
やっぱり身内には「ふつー」でいて欲しいですものね。  
できる限り、ガンバロウと思います!!   
それにしても、突然死んだとき、  
「妄想」を書いた手帳とかノートを本当に見られたくない。  
でも生きてるあいだは捨てられない。笑
  
どうしよう。。。。(*´∀`) アフン
  
  
 
2009.03.02.mon:花粉症と卵 
  
実家からゆで卵がたくさん送られてきた。  
執筆しながらマルっと食べるのに便利よね。  
花粉症に卵はよくないという噂だが、  
家族の愛情がつまってるんできっと大丈夫か。笑  
今朝4時まで必死に執筆し、酒飲まずに寝たら、  
目覚め超すっきり超さわやか超前向きです。  
「大いなる夢を抱きつつ、目の前のことを一生懸命にやる!」  
ってホント大事すよね。  
一歩ずつ前へ。一段ずつ上へ。   
本日も皆様、自分も、キラキラHAPPYな1日でありますように〜♪
  
  
 
2009.03.01.sun:西武野球 
デートをドタキャンされて暇なので、  
昨日に続きWBC強化試合を見かぶってしまったが、  
我が西武ライオンズの素晴らしさばかりが目立っちゃって、  
すいませんでした。ヾ(●´∀`●)ノ  
主力選手が抜けても次の若手が大活躍。  
みんな自分の持ち味を活かしてノビノビとプレイしてて、  
「野球楽しい!」  
「野球大好き!」  
という気持ちが伝わってきてワクワクしちゃいます。  
もっとたくさんの人にいまの西武ライオンズを見て欲しいよ〜。  
黄金期くるかな、きてるかな。  
ナベQ監督、マジ、かっこいいっす!!   
一方、原監督からは、
  
「サラリーマンの悲哀」  
を感じてしまうのはなぜだろう。  
あと印象がかぶるのは安倍晋三元総理とか。。。。   
WBC日本代表どうなってしまうんだろうね。  
とりあえず、関わるすべての人がHAPPYになるといいすね☆
  
  
 
2009.02.25.wed:季節 
東京は雨で寒いけど、  
ひと雨ごとに春に近付いているのですねぇ。  
「三寒四温」ってやつですか?  
使い方まちがってますね。笑  
かっこいい大人の季節の挨拶とか、  
できる(書ける)ようになりたいなぁ。  
「四季の移り変わり」もきちんと味わうの。   
正月、小寒、大寒、節分、立春、雨水、節句、啓蟄。。。。
  
梅、桃、桜。。。。   
すごいね、日本。笑
  
本日も、どなた様も、HAPPYな1日でありますように〜。  
わたしもモリモリがんばりまうすヾ(●´∀`●)ノ
  
  
 
2009.02.24.tue:ホテル 
  
昨日行った韓国料理屋にAKB48のサインが飾ってあった!  
一度お会いしてみたいAKB48だが、  
集団でキャピキャピしてるのを見るのが楽しいのであって、  
個別だと普通の女の子なんだろうなぁ。  
グループアイドルはそこがまたいいのだが。笑   
今日はこれからリッツカールトンで打ち合わせ。  
はじめて行くのでワクワクだが、  
東京はすごいホテルがいっぱいありすぎて、  
どこがどこやらよくわからんちん。
  
そいや、「記念日にホテルに泊まる」というのは何のため?  
たまには日常を離れるとかそういう感じ?  
高いお金を払うだけの価値はあるの?  
ふつうに家で寝た方がペース乱れなくてラクそうだけど?  
と思うのはわたしが田舎者だからか。  
いや、性格的にか。  
まぁどうでもいいか。  
とにかく仕事がんばるぽ(●´人`●)   
どなた様も、HAPPYな1日でありますように〜♪
  
  
 
2009.02.23.mon:赤絨毯 
  
「おくりびと」のアカデミー賞受賞にはジンときてしまった(TーT)  
映画に関わる役者さんスタッフさんで、  
『自分がアカデミー賞の赤じゅうたんを歩く姿』  
を妄想しない人はいないと思うんですよ。  
その強い思いはやっぱり現実になるのだなぁと、  
すごく勇気をいただいた気がします。  
ありがとうございます。  
作品もみたいな。  
まだ映画館でやってるよね?   
それはそうと、太腿に大きな痣が2つもできてるのに気付いた。  
触るとちょっと痛い。。。。  
たぶん一昨日酔っ払ったときのものだろう。  
なんだ、なにやらかしたんだ、ヲレ!!!( ̄□ ̄;)
  
今日はこれから上野で韓国料理食べます。  
マッコリの飲み過ぎに注意します。  
てゆうかマジあそびすぎ。  
酒と恋、封印して創作に励まないと。。。。  
いつか夢の赤絨毯を歩くために♪
  
  
 
2009.02.22.sun:自己嫌悪!!!( ̄□ ̄;)  
2009年仕切りなおしてがんばろう!!!  
と決意した初日から、  
二日酔いでダウンしてた〜。  
たしか昨日、新宿で呑んでいて、  
3軒目で具合が悪くなってトイレにこもって吐いていたのだが、  
電車がなくなると困るから慌てて走って、  
中央線の東京駅で降りる予定が、  
眠ってしまい、折り返し運転で高円寺まで戻っちゃって、  
タクシーで東京駅まで帰って来たのであった。  
途中、人恋しくなって好きな人にメールしたら、  
冷たくあしらわれたりもして。。。。  
ああぁぁぁあああぁぁ、久々に酒で自己嫌悪っす。(TーT)   
一緒にいたP様に呆れらてないかと心配してたら、  
さっきTELあって、
  
「オレ記憶ないよ、ははは」  
とすごい元気だったのは救いだが。  
さすがの気力体力だ。笑   
これから読書と執筆。  
2009年は絶対に連ドラの「脚本」書きたいの。  
過ぎたことはキッパリ忘れて、  
また本日より仕切りなおしでがんばります。0(`・ω・´)=〇トウッ
  
  
 
2009.02.21.fri:母の日 
  
姪がアイスを食べて、  
「これツメタイね」  
と喋ってた。  
「冷たい」という感覚を、  
どうやって言葉で表せるようになったんだ?  
親がアイスを食べながら、  
「アツイアツイ」  
と言い聞かせてたら、  
発する言葉は変わるのか??  
しかし子育てというのは、  
そんなこと考えてるヒマもないほど、  
すごく大変なのだろうな。  
わたしも7時間一緒にいただけで、  
だいぶ気力体力消耗した。笑  
世の中のお母様方、尊敬感謝っす(●´人`●) 
  
  
 
2009.02.20.thu:使命 
すべての創造は愛と平和のために。。。。 祈
  
  |