国内

埼玉県庁 オタク向け観光サイト作り絶賛の嵐

3月09日 20時08分

 埼玉県産業労働部観光振興室が開設している埼玉県の観光情報サイト「埼玉ちょ~でぃーぷな観光協会」がネット上で話題を呼んでいる。

 同サイトはアニメやドラマにまつわる埼玉県の隠れた観光地を紹介する県のオフィシャルサイト。「アニメ課」「エンタメ課」「ロケーション課」「面白スポット課」「ゆるキャラ課」の5つの項目ごとに埼玉の「でぃ~ぷ」な観光情報を紹介している。

 アニメ『らき☆すた』の舞台となった鷲宮神社や『クレヨンしんちゃん』のゲーム施設、『となりのトトロ』の舞台といわれる狭山丘陵などのほか、『ウルトラマンメビウス』や『仮面ライダー響鬼』の撮影場所となった吉見百穴などを他の自治体の観光情報サイトではあまり見られない毛色の代わったスポット情報を配信している。

 昨年11月には世界にも情報を発信しようと英語・中国語・韓国語版サイトを開設したところ、海外のサイトで紹介されアクセスが急増。日本だけでなく世界からも注目を集めている。

 この話題に関してネット上では「県がやるかこういうこと」「観光スポットは自分達でじゃんじゃん提案していく。用意した切り口をPRしていく。技アリな感じがする方法です」「サイタマ人として誇りに思う」「これでますますさいたまがすきになりました」などのコメントが寄せられている。

■関連リンク
埼玉ちょ~でぃーぷな観光協会

■関連記事
埼玉の特産品はマンガ 展示会に『らき☆すた』御輿も
『らき☆すた』効果で埼玉・鷲宮神社参拝客急増
宮崎県民ほぼ専用ブログサイトオープン
この記事を引用してブログを書くことができます。アメブロ以外は下記タグをご利用ください。
コメントする 引用してブログを書く

この記事へのコメント

投稿順 | 新着順
    この記事にコメントを投稿する
    お名前  URL 
    名前を記憶する
    コメント
    ※「コメントする」ボタンの2度押しはしないでください。重複してコメントされてしまいます。
      利用規約に同意して
    PR
    注目のニュース
    コメント大盛況のニュース
    投票
    Q.不況だと思う?

    思う      思わない

  1. 記事はこちら
  2. 急上昇ワード
    注目の情報

    アクセスランキング
    コメントランキング
    このページのトップへ戻る
    困ったときは
    ご利用にあたって
    もっとアメーバを楽しもう
    アメーバ関連サービス