狂想 主に朝日のゆんゆん投稿(準備中)
新聞(主に朝日新聞)に掲載された愉快で面白い投稿を論評つきで紹介します。
このブログについて
Author:狂想 このブログは新聞(主に朝日新聞)に掲載された面白い投稿を軽いツッコミ付きで紹介するものです。その意図は楽しみながら、今のマスコミの問題点を考える為のものであって、決して投稿者を貶めたり馬鹿にしたりする意図はありません。お便りはココまで。mixi始めましたマイミク募集中だよ。
著作権について
掲示板
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
FC2ブログランキング
FC2 Blog Ranking
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
hentai新聞が放つ小泉感情論
2008/07/01(火) 23:41:31
小泉元首相こそ感情論の権化だ無職 高塚 鎮昭(長崎県大村市 62歳) 後期高齢者医療制度に関して、小泉純一郎元首相が「反対論は感情論だ」と発言しているようだ。 言うまでもなく、小泉氏はこの制度の制定の責任者である。 与党の国会議員なども、似たような反発や困惑を漏らしている。 健康保険制度を守るための方策なのだから、感情的にならず冷静に議論をし理解してもらいたい、と言いたいのだろう。 そうだろうか?思い出すことがある。 イラクへ自衛隊を派遣する際に「非戦闘地域」の定義をただされて「自衛隊が行く所が非戦闘地域だ」と答えたのが、時の首相・小泉氏だ。 これこそ感情論の最たるものだろう。 そんな彼にだけは、感情論だの感情的だのと、批判されたくはない。 75歳で線引きする発想の根源に、酷薄非道な人間性を認めるから、ふつふつとたぎる深い怒りと絶望があるのだ。 この思いを理解もせず「感情論」と指弾するなら、甘んじて受ける。(毎日新聞 2008年7月1日付 大阪本社14版)
単行本
このブログが本になっています。
さて、気になる内容ですが・・・ このブログと基本的には同じなのですが、私の寸評だけではなく、その投稿の時代背景や登場する言葉を、事細やかに注釈という形で説明しています。 また、数本ばかりコラムも執筆したりと、少しばかり内容は違っています。 詳しくはここを見てね。
ブログ内検索
マスメディア関連
ガンダム
リンク
このブログをリンクに追加する
RSSフィード
By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ