あのバイト先だけは、忘れることができない思い出
やっぱ、あの店は本当に洗練された雰囲気に、本当にお洒落で、うちには似合わないって分かっていたけど、どうしても、やってみたくて、やってみたくて、それにしても本当に地元ならではの店だったのは覚えているんです
当時好きだったヴィジュ系ミュージシャンがビリヤードをやっているのを知っていて、私もビリヤード喫茶で働きたいとは思っていたし、おまけというか何というか、ビリヤードやらせてもらえたらいいなっていう秘かな思いで履歴書を持って面接に行ったのを覚えています
面接に行った雰囲気には本当にやられましたねそれらしい雰囲気で本当に、異次元ではないけど、日常を感じさせないような、大人な空間というかドラマに出てきそうな、映画に出てきそうな、かっこいい店だったんですよ、普段だったら本当に私みたいな子供が行かないような、そういう場所でしたていくつだよとかめっちゃ突っ込まれそうな書き方で申し訳ない
面接には見事合格、働かせてもらえることに喜びを感じずにはいられませんでしたあんな洒落た店で働けるなんて、でも、結構厳しかったですよ、上下関係もあったし、でも店を離れれば結構フレンドリーで、この店は夜中に閉店してしまうので、私はいつもデニーズでご飯を食べたりして夜を明かしてから帰ったりしてました
それよりも、やっぱ何よりも、ドリンクの数が半端じゃないんですよ、カクテルもお洒落なのが多くて、私もちょっとだけだけどドリンクを作らせてもらってました、やっぱり将来的にはドリンク作りも憶えたいなと思っていたし、少しでもできることあったら、やらせてほしかったし、自分なりに努力していたのは憶えています
モスコミュールとか、メロンフィズ、オレンジカンパリ、色々ありましたよ、スクリュードライバーとかもありました色がきれいだったりして本当に、できたカクテルとか見ると本当に、魔法でもかけたんじゃないかってくらいにとにかくきれいなカクテルに目を奪われっぱなしだったのを憶えています
カルーアミルクもあったなぁ、とにかくカクテル系ドリンクの種類が半端じゃないビリヤード喫茶だった
もちろんソフトドリンクもフロート系ドリンクも、デザート種類は2~3種類くらいしかなかったと思うもあった、うち一人で休みの日に遊びに行って、そこにカラオケもあったからそこで歌って、デザートのみつまめ食べて
たまぁに、皆でデニーズ行ったよ、勉強ノート持ってって色々自分のできそうなことから書いていったりして、最初からそうすればよかったのに、と仲間の一人にアドバイスもらった。
でも、一週間研修してみて、結局私は足を引っ張っているからということでやめなきゃいけないことになって、でも年内いっぱい働かせてくださいって無理言って年末まで働かせてもらうことになってシフトを出してもらうことになり、色々あったけれど、伸びた部分もあったけどだめな部分もあったりして、だけどそれは自分にとって大きな収穫になってよかったと思った。
やっぱりここでドリンクを作らせてもらえたって言うのは本当に嬉しかった。いや、ほんの少しですけどね?それでもそれが嬉しかったのは収穫だ。
そして、運命のその日。
私はいつものように、店を出て一人デニーズに行こうとしたら、みんなも同じ方向に行こうとするので、どうしたんだろうと思ったら、私の送別会をするということらしかった。状況が読めない私はちょっとびっくりしたけど。。。形だけでも、私は、そうやってしてもらえた事が凄くうれしかった。ここで働いてよかった。たくさん迷惑もかけたし、だけどそれ以上に、働かせてもらえて嬉しかったんだ。こんな素敵な店で働いて、皆に親切にしてもらって、得るものもあった。正直やめたくなかったなぁ。ちょっとしたトラブルもあったけど、それでもフォローしあいながら、、忙しくて、私ドリンクをお客様の前でひっくり返してしまってね、手が慣れてなくて、重かったのかな、無理しちゃったのかな、でも、失敗は誰にでもあるからって教えてもらって、凄く心強かったな
寂しいのは、あの店はもう伝説になってしまったということ。もう遊びに行きたくても行けないのは、時代背景に不況があるから。やっぱりあんなに洒落た店がなくなってしまったというのは凄く残念だった
久々に行ったら、新しいウエイターが入ったみたいで、その人と話し込んだのを思い出した。その人は凄くいい人だったな。今でも忘れられないなぁ。
本当は、実在してほしい。もっともっと営業を続けてほしい店。
けどもうないんだから、現実を受け止めなきゃ。
でも少しの間でも働けたこと、力になれたのが嬉しかったな。ずっと忘れない。
あの頃の私に、感謝。