新着ニュース日経平均、バブル後最安値:識者はこうみるロイター - 17 分前
[東京 9日 ロイター] 東京株式市場で日経平均株価.N225が昨年10月27日に付けた終値ベースの昨年来安値7162円90銭を下回り、バブル後最安値を更新した。世界的な金融不安と景気悪化が懸念されている。 市場関係者のコメントは以下のとおり。 ...
東証株価、バブル後最安値を更新 26年5カ月ぶりの安値 MSN産経ニュース 漆間副長官「自民に言及、記憶ない」 オフレコ発言重ねて釈明日本経済新聞 - 59 分前
漆間巌官房副長官は9日午後の記者会見で、西松建設の巨額献金事件で政府高官名で報じられた「自民党議員への波及は絶対ない。額が違う」との発言について「私と私の秘書官の記憶を突き合わせた結果、そういう発言はした記憶はない」と述べ、特定の政党や議員に言及した ...
漆間氏、発言を重ねて否定 「申し訳ないことした」 47NEWS |
気象業務支援センター:データ配信システムに障害
毎日新聞 - 1 時間前
気象庁の気象情報を配信している「気象業務支援センター」(東京都千代田区)のデータ配信システムに9日未明、障害が発生した。日本気象協会や民間気象事業者、報道機関が一部の情報を受け取れなくなった。原因は不明で、同日午後0時半現在も復旧の見通しはたっていない ...
気象データ配信、まだ復旧せず ファクスで代替 MSN産経ニュース
異臭:アンモニア流出?作業員1人重体 九州国立博物館
毎日新聞 - 1 時間前
埼玉・蕨のフィリピン人一家不法滞在:父親を収容 妻と娘は仮放免延長
毎日新聞 - 1 時間前
退去強制命令を受け、在留特別許可を求めているフィリピン人、カルデロン・アランさん(36)と妻サラさん(38)=埼玉県蕨市=が9日午前、東京入国管理局に出頭した。夫妻には中学1年の一人娘、ノリコさん(13)がおり、「娘は日本で生まれ、日本での生活を望んで ...
比人中学生の父親を収容=東京入管 時事通信
北朝鮮:「衛星迎撃には反撃」 日米韓に警告
毎日新聞 - 1 時間前
【北京・西岡省二】北朝鮮の朝鮮人民軍総参謀部は9日、報道官声明を発表し、同国が長距離弾道ミサイル(北朝鮮は「人工衛星」と主張)を発射して日米韓が迎撃すれば即時に反撃し、3カ国の本拠地に対する「正義の報復打撃戦を開始する」と警告した。 ...
「衛星」迎撃なら報復 北朝鮮が警告 CNN Japan
金正日総書記が当選 北朝鮮の代議員選挙
日本経済新聞 - 1 時間前
北朝鮮の朝鮮中央通信は9日、8日に実施した最高人民会議(国会に相当)第12期代議員選挙で「第333号選挙区」に候補者登録していた金正日総書記が「100%賛成」投票により当選したと報じた。朝鮮通信(東京)が伝えた。任期は5年。候補者総数や他の候補者名は9日午後1時 ...
北朝鮮選挙、金総書記を信任100%で再選 投票率も100% AFPBB News
北朝鮮・拉致問題:金元死刑囚と田口さん家族、11日釜山で面会
毎日新聞 - 1 時間前
中曽根弘文外相は9日午前、北朝鮮に78年に拉致された田口八重子さん(行方不明時22歳)から日本語教育を受けた金賢姫(キムヒョンヒ)元死刑囚(47)と田口さんの家族との面会が11日午前11時から韓国・釜山で行われると発表した。外務省で記者団に明らかにした ...
金元死刑囚と田口さん家族、11日に釜山で面会 日本経済新聞
国際収支:13年ぶり経常赤字、最大1728億円 輸出が半減--1月
毎日新聞 - 1 時間前
財務省が9日発表した09年1月の国際収支速報によると、海外とのモノ、サービスの取引状況や投資に伴う収支を示す経常収支は1728億円の赤字となり、96年1月以来、13年ぶりに赤字転落した。世界的な景気悪化で輸出が大幅に落ち込んだことが原因で、赤字額は同じ ...
1月の経常収支、13年ぶり赤字 1728億円 日本経済新聞
東京新聞
- ブルームバーグ
- 時事通信
- nikkei BPnet
貸出金残高:伸び率縮小--2月
毎日新聞 - 1 時間前
日銀が9日発表した2月の貸出・資金吸収動向(速報)によると、銀行・信用金庫合計の貸出残高(月間平均)は前年同月比3・5%増の470兆3522億円となった。37カ月連続で前年を上回ったが、伸び率は前月の3・6%から縮小した。伸び率の縮小は昨年9月以来、5 ...
銀行貸出残高3.5%増 読売新聞
2月の銀行貸出残高、3.8%増 日銀 日本経済新聞
アステラス、取締役解任など提案へ TOB中の米ベンチャーに
日本経済新聞 - 3 時間前
アステラス製薬は9日、米バイオベンチャーのCVセラピューティクス(カリフォルニア州)に対し、4人の取締役の解任などを求める株主提案を提出する方針を固めたと発表した。アステラスは2008年11月からCV社に買収を提案していたが、同社取締役会が拒否する姿勢を続けて ...
アステラス、米社の取締役刷新を提案へ 時事通信
取締役解任など株主提案へ 米社買収でアステラス MSN産経ニュース
稲垣実男元衆院議員:自宅で死亡、病死か--旧北海道・沖縄庁元長官
毎日新聞 - 1 時間前
小沢氏秘書、西松本社で配分額協議 違法献金、認識裏付けか
日本経済新聞 - 52 分前
千葉・銚子の市長リコール、住民投票告示…市立病院休止で
読売新聞 - 1 時間前
なぜ?「電車男」の弟が自殺
スポーツニッポン - 2 時間前
テレビドラマ「のだめカンタービレ」などに出演していた俳優の伊藤隆大さん(21)が神奈川県相模原市の石材会社内に停めてあったワゴン車の中で亡くなっていたことが9日までに分かった。伊藤はテレビドラマ「電車男」で主役を演じた、俳優伊藤淳史(25)の弟。 ...
俳優伊藤隆大さんが自殺か 時事通信
トム・クルーズ 六本木の空に飛来!!
デイリースポーツ - 7 時間前
米俳優トム・クルーズ(46)が8日、主演映画「ワルキューレ」(20日公開)のキャンペーンのため、2年9カ月ぶりに来日した。妻で女優のケイティ・ホームズ(30)、長女のスリちゃん(2つ)とプライベートジェット機で成田空港に降り立つと、ヘリコプターに ...
トム・クルーズ一家ヘリで東京入り 日本経済新聞
泰葉がいっ平にメール、勘当ではなく感動
日刊スポーツ - 51 分前
64年前の東京大空襲の犠牲者を悼む集いが9日、東京・上野公園で行われ、発願者の海老名香葉子さん(75)と息子の落語家林家正蔵(46)、8日に三平襲名記念公演を終えたばかりの林家いっ平(38)が出席した。5年前にこの集いを始めた母について、いっ平は「母は ...
新三平祝福にたけし、松坂、舘、貴親方… 朝日新聞
いっ平感涙“平成の三平”大物たちも祝福 デイリースポーツ
米国圧勝、2次ラウンドへ=豪州はメキシコ破る【WBC】
時事通信 - 1 時間前
【トロント8日時事】野球の国・地域別対抗戦、第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の1次ラウンドは8日、各地で行われ、当地でのC組では米国がベネズエラとの2回戦に15-6で大勝し、2次ラウンド進出を決めた。相手の7投手に16安打を浴びせた。 ...
1次ラウンドB・C・D組展望 WBC 朝日新聞
「あきらめず良かった」 藤永、優勝から一夜明け 2009年3月9日
中日新聞 - 44 分前
8日の2009名古屋国際女子マラソン(日本陸上競技連盟、中日新聞社主催)で優勝し、世界選手権(8月、ベルリン)代表に決まった藤永佳子(資生堂)が9日朝、名古屋市内でレースを振り返った。 午前6時45分ごろから約30分間、宿舎周辺を走るなど体を動かした。 ...
藤永初Vで8月世界選手権内定/マラソン 日刊スポーツ
Qちゃん 名古屋で笑顔のラストラン デイリースポーツ
えり始動 神戸9クルーズ キャンプイン
読売新聞 - 1 時間前
野球の関西独立リーグ・神戸9(ナイン)クルーズのキャンプが9日、兵庫県淡路市の淡路佐野運動公園第1野球場で始まった。日本初の女子プロ野球選手の吉田えり投手(17)もチームメートとともに、正午前に練習をスタートした。 チームは午前11時ごろ、バスで球場 ...
いよいよ実戦モード 吉田えり投手キャンプイン MSN産経ニュース
吉田えり投手、キャンプイン=プロ野球 時事通信
スペースシャトル:若田飛行士、打ち上げ控え「準備は万全」
毎日新聞 - 1 時間前
【ケネディ宇宙センター(米フロリダ州)吉富裕倫】日本人で初めて国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在する若田光一宇宙飛行士(45)が8日(日本時間9日)、ケネディ宇宙センターに到着し、「準備は万全」とスペースシャトル「ディスカバリー」打ち上げに向け ...
西日本新聞
- IBTimes
- 時事通信
- AFPBB News
シマンテック、オールインワン型セキュリティソフト「ノートン360 バージョン3.0」
日経トレンディネット - 4 時間前
シマンテック(本社:東京都港区)は2009年3月6日、オールインワン型セキュリティソフトの最新版「ノートン360 バージョン3.0」を発表。オンラインストアでダウンロード販売を開始した。パフォーマンスを向上させ、新たにWebサイト評価機能「ノートンセーフウェブ」を搭載 ...
ゲンジボタルの幼虫放流
読売新聞 - 2 時間前
豊川市立桜木小学校の児童らが8日、同校近くの佐奈川に、学校で育てたゲンジボタルの幼虫を放流した。 幼虫の放流は、佐奈川にホタルを呼び戻そうと、市民でつくる「佐奈川蛍の会」が中心になって昨年から始まった。同小では今回、4年生全員で孵化(ふか)したばかりの ...
ソマリア沖派遣海上保安官任命 海賊対策、護衛艦に同乗
日本経済新聞 - 1 時間前
ソマリア沖に海賊対策の海上自衛隊護衛艦を14日にも派遣するのを前に、同乗する海上保安庁の派遣隊「ソマリア周辺海域派遣捜査隊」の8人の任命式が9日、庁内で行われた。逮捕権のない自衛官に代わり、海上保安官が海賊の逮捕など「司法警察権」を行使するのが目的。 ...
ソマリア海賊:海自派遣 捜査隊を任命 毎日新聞
追い詰められた麻生首相
日刊ゲンダイ - 2 時間前
民主・小沢代表の献金問題という「敵失」にもかかわらず、麻生内閣の支持率は上向く気配がないのは不思議だ。マスコミ各社が週末に行った世論調査で、民主党は支持率を減らしたのに、麻生内閣支持率は14%、16%などと今なお低迷している。続落したケースもあった。 ...
【産経FNN合同世論調査】小沢氏「辞任すべき」47・4% MSN産経ニュース
小沢辞めろ61%、国民の過半数ダメ出し 日刊スポーツ
鳥インフルウイルス、愛知の2農場は別系統 農水省小委
日本経済新聞 - 52 分前
愛知県豊橋市のウズラ農場2カ所で高病原性鳥インフルエンザウイルスが検出された問題で、感染ルートの調査や対策を議論している農林水産省・家きん疾病小委員会(委員長・喜田宏北海道大学教授)は9日、記者会見を開き、2カ所のウイルスは遺伝子的には別の系統であるとの ...
愛知の鳥インフル、2農場は別のウイルス感染源 農水省、対策強化 MSN産経ニュース