国土交通省ホームページ マスコットキャラクター はれるん
ホーム
防災気象情報
気象統計情報
気象等の知識
気象庁について
案内・申請・リンク

防災気象情報

 防災気象情報ガイド   気象情報サイトマップ  よくある質問集


気象統計情報


気象等の知識

気象等の知識サイトマップ

現在、機器障害により天気予報、警報・注意報など防災気象情報の一部が更新されておりませんので、ご利用にあたってはご注意願います。復旧作業に努めているところですが、しばらくの間ご迷惑をおかけします。申し訳ございません。

トピックス

過去のトピックス
平成21年3月6日
平成21年2月の地震活動及び火山活動について
第2回洪水等防災情報フォローアップ検討会の開催について
平成21年3月5日
平成20年度第3回「突風等短時間予測情報利活用検討会」の開催について
平成21年3月4日
さくらの開花予想(第1回)(北陸、関東甲信、東海、近畿、中国、四国、九州)
平成21年3月2日
冬(12〜2月)の天候
2月の天候
平成21年潮干狩りのしおり
桜島の昭和火口からの噴火について 噴火警戒レベルを3(入山規制)ヘ引き上げ
天気の急変から身を守るために
「地球温暖化」の知識のページを公開しました
二酸化炭素分布情報
二酸化炭素の分布情報を公開しました
「平成20年(2008年)岩手・宮城内陸地震」の特集(余震回数など)
緊急地震速報に係る悪質商法や不審な人物などにご注意ください
ビデオ「その時、あなたはどうする! 緊急地震速報のしくみと心得」(2008年12月)
地球環境ポータルサイト
小学校高学年以上を対象とした子供向けページです
気象庁の広報誌です
気象庁の仕事をアニメーションで紹介しています
〜気象友の会〜

気象庁について

気象業務案内

気象庁本庁内の施設

報道発表資料・情報公開

職員採用情報


案内・申請・リンク

ご意見

各種申請

民間気象業務

リンク


Adobe Reader このサイトには、Adobe社Adobe Readerが必要なページがあります。
お持ちでない方は左のアイコンよりダウンロードをお願いいたします。

気象庁:〒100-8122 東京都千代田区大手町1-3-4(案内図) 代表電話:03-3212-8341