RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2009年3月8日(日) 18:30
明治に作られた輸出用洋食器展覧会
明治時代に日本で作られた輸出用の洋食器を展示した展覧会が、高松市美術館で開かれています。

伝統的な陶磁器に始まる日本の洋食器づくりは、明治維新の時代にヨーロッパの技術やデザインを取り入れて発展しました。
会場には、明治から昭和の初めにかけて作られた洋食器約250点が展示されています。
日本の洋食器は、第1次世界大戦で陶磁器の生産が、打撃を受けたヨーロッパなどに向けて輸出を広げ、今でも「オールドノリタケ」等と呼ばれ親しまれています。
この花瓶は、19世紀の末に、ヨーロッパで流行が始まったアールヌーヴォーを意識したもので、金を盛り上げる技法で豪華さを演出しています。
この展覧会は、3月29日まで高松市美術館で開かれます。

[08日18:30] ファジアーノ岡山J2開幕戦

[08日18:30] 中高生が環境活動の成果を発表

[08日18:30] 元オリンピック選手らによる陸上教室

[08日18:30] 明治に作られた輸出用洋食器展覧会

[08日12:00] 津山市、民家3棟全半焼で1人死亡

[06日19:20] 高松市で春の北海道物産展

[04日19:20] 気象庁がサクラの開花予想発表


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.