暗い話題が多いので馬鹿らしい話題というか、ただの親馬鹿な話。
昨夜、次女ちゃんが「フェアンジュ どこにあったっけ?」と聞きました。
私「な?なに?」ふぇ??」
「フェアンジュよ!!」
よく聞くと、たまたまテレビで見たフランス語か英語かなんかの言葉を真似て作った言葉らしい。
その時の本人としては「お料理のスパイスの名前」だそうです。
そういえば、台所遊びごっこしてたからね。
でも、今朝、おむつかえてたら「フェアンジュみたいね~~」となにやら両足を手でつかんでポーズ。。それはポーズの名前??(それより早くオムツ卒業してほしい)
3歳近い子供の言うことは意味不明が多いです。が、可愛いので許せます。
トイレでう○○すれば必ず覗きこみ、満足そうにうなずく姿もおかしくてかわいい。
「ねえね、大好き!ねえねが一番なの!」と姉妹でじゃれあう姿もかわいい。
一人で絵本を読む姿もかわいい。(絵本の中身は暗記してると思われ、すらすら絵を見て話す)
たまに絵本の絵を見ながら勝手に内容をかえててかわいい。
お姉ちゃんも爆笑中の毎日です。そんな妹の相手を毎日してくれるお姉ちゃんに拍手!!
# by mimizuzuki | 2009-03-06 05:27 | 第二子記録 | Trackback | Comments(0)
「経営悪化でほかの社員に苦労させている。残念だがあなたが戻っても仕事はない」
本日の毎日新聞「育休切り「不況理由に「戻っても仕事ない」 相談件数3倍」不況にあえぐ企業が人件費削減のため、育児休業中の正社員を解雇する「育休切り」が広がりつつある。育児・介護休業法に抵触する疑いが強いが、被害者の多くは再就職の妨げになることを恐れて泣き寝入りするケースが多い。法令が守られているはずの働いて産み育てる権利が脅かされている。【中西拓司】
解雇された側が労働局に訴え出ても、育休と解雇の因果関係の立証が難しいため、解雇撤回にこぎつけられた事例は少ない。
うちの会社、大企業で2008年度は子育て関係の賞をいただきましたが、今年は育休切りに近いことをしてます。
Excite エキサイト : 経済ニュース
# by mimizuzuki | 2009-03-06 05:27 | 働く親と社会 | Trackback | Comments(0)
私の人事担当者はとてもがんばってくれる同年代の女性です。本当に救われます。彼女がいなかったらとっくに会社を諦めていたかもしれません。しかしそんな彼女も「最後には私も切られる立場になるので」と涙ながらに話しをしてくれました。
さて、1月に部長から「部を閉鎖する。勤務地が遠くなるのであなたは通勤が厳しいだろうから来なくて結構です。」と告げられそれ以来野放しにされていますが、私は、その日の面接内容をすべて録音しておきました。
面接の際、そうするように周囲の友達に言われていたからです。
そして、1月以降引き継ぎ以外何も職務がなく、就職活動をしていたのですが(私以外におなじ立場の女性社員は5名、、諦めて今月で退職する人は3名。)その後、数回にわたり、「お子さんがいるからご家庭にいてあげたら」とか「今日は何しにきたの?」とか「辞める人達全員の送別会してあげるよ。あれ、辞めないんだっけ?」とか女性全員にたびたび発言を繰り替えしてきたのでそのことを社内の「ホットライン」に報告しました。
実はそれも全部録音してました。その録音を提出しただけなのですが。
先日、部長と課長はお咎めが入ったようです。それ以来何も言わなくなりました。おなじ部署の一人の女性は具合が悪くなり、今月末で退職するそうです。
これと同じかどうかわかりませんが、とにかく300名以上が現在職がなくなって職場で放浪しています。
さらに、職がなくても「愛知」「名古屋」「九州」「仙台」と部署ごと異動になった人も多く、その働くママはたぶん子供を連れて単身赴任なんか出来ませんから今月中に「異動できません」と上司に報告せざるおえないと思われます。するとさらに職がなくなる人が増えます。
その人達を集めた人事預かりの部署では、査定、評価がマイナスまで下がるそうです。
会社都合で部署がなくなる、地方になる、、というのに、マイナスになる?!なんだか納得いきません。
もちろん、これが個人の能力の問題ならわかりますが、今回のこの大不況でのリストラはそういう問題ではなく単なる頭数を切る、、、ということなので意味が違います。
# by mimizuzuki | 2009-03-06 05:07 | 働く親と社会 | Trackback | Comments(0)
一人当たり1万2千円(65歳以上、および18歳以下は2万円)が支給ですが、皆さんはどうお使いになりますか?できるだけ貯め込まず、社会が活性化するように利用しないと・・・(と言われなくてもすぐになくなりそうですが)
それにしても、総額2兆円に上る定額給付金です。その2兆円をまとめて保育園増設などに当てるほうがもっと有用だと思うのは私だけじゃないと思います。
Excite エキサイト : 政治ニュース定額給付金は5日、全国に先駆けて青森県西目屋村と北海道西興部村で支給が始まる。給付金の財源を確保する08年度第2次補正予算関連法の成立翌日のスピード対応で、住民に“臨時収入”が届く。早い支給が可能なのは町村のような小規模の自治体が多く、政令指定都市や県庁所在地、東京23区、中核市など人口の多い都市部自治体は支給開始がずれ込み、5月以降になるところもある。
# by mimizuzuki | 2009-03-05 06:07 | 働く親と社会 | Trackback | Comments(0)
NECは4日、子会社「NEC液晶テクノロジー」(川崎市)の鹿児島工場(鹿児島県出水市)を12月に閉鎖する方針を固めた。従業員約370人は秋田工場(秋田市)に配置転換する。
だそうですが、鹿児島から秋田になんて明らかに嫌がらせにすぎない・・・・
# by mimizuzuki | 2009-03-04 16:09 | 働く親と社会 | Trackback | Comments(0)
昨日は遠方の仕事先の人達にもう当分会うこともなかろうと思ったので、女性全員にひなまつりのお菓子をちょこっと配りました。ところが、会う人、会う人、「私も次の異動先が決まってないんです。」とか「昨日、部がなくなることが決定して」と涙ぐんだり、、、、あ”~~、、、と絶句でした。
ちなみに、私自身も人事と話をしたのですが、私がいる近辺のビルの従業員で部署がない流離う放浪サラリーマンは150名に達しているそうで、、今後もまだ増える見込みです。おそろしい・・・・・・どうなるんだろう。
私のためにすごくがんばってくださってる人事の方にもお菓子を渡したら、「いえいえ受け取れません」と何度も拒否されるのでその場で開封して「じゃ、一緒につまむということで」といいつつ置いてきました。
人事、、、賄賂じゃないですから!!!(賄賂ならもっと豪華なお菓子にするし)
# by mimizuzuki | 2009-03-04 05:27 | 働く親と社会 | Trackback | Comments(3)
ケーキは全部ろうそくを吹き消すもの??と思っているのですが、ケーキのデコレーションのぼんぼりにはちゃんとろうそくがついてました。そうか、吹き消すものなのね。。。最近は。。
# by mimizuzuki | 2009-03-04 05:15 | 育児生活 | Trackback | Comments(0)
週末はいまいちな天気なこともあり、午前中はずっと家の中で工作をしてました。
部屋が汚れてもよい!という覚悟で、ダンボール、牛乳パック、いろんな箱、モール、色紙、シールなどなど、、はさみ、のり、セロハンテープを使いたい放題で(子供ってなんでセロハンテープ使うの好きなんだろう)なにやら工作。。お姉ちゃんはピタゴラスイッチをしたい!というので、私と牛乳パックを駆使してビー玉が転がれる長い道を作ったりしました。
# by mimizuzuki | 2009-03-02 05:54 | ハンドメイド(工作) | Trackback | Comments(0)
ちなみに妹ちゃんは、なにやら家族全員の名前を書いたそうです。わからん。。。
でもすごいのはもう自分の名前のひらがなは読めます。絵本を見るといちいち「あ!みだ!」と叫びます。
# by mimizuzuki | 2009-03-02 05:23 | 第二子記録 | Trackback | Comments(0)
昨日、妹を見ながら「ほら、興味津々な顔してるわよね。」と話しかけてきました。興味津々、、、わかって会話してるところがお姉ちゃんすごいわ~と親馬鹿ながら感心。他にも、「具体的にいうとさ、」とか「つまりはこういうことでしょう?」とか、、なかなか大人びた会話をします。
そんなお姉ちゃんはラミネートシートになにやらポスターを書いていました。うちのばあばはメイクアップアーチストなんですが、その関係でかなにやらクリームとかの宣伝広告を書いてみたそうです。(写真は書いてる途中までのところ、、その後、電話番号とホームページアドレスらしきオリジナル英語?を書き込んでました)
絵の文字は「えねせん」←なにやらお店の名前だそうですが、聞いたこともありません。ベネッセの間違いか
「すずき」「けいこ」←ばあばの仕事仲間の人の名前
「(クリームの絵)その2個がいまでています。そしてついにでました!」
だそうです。子供の文っておもしろいな~。
# by mimizuzuki | 2009-03-02 05:13 | 第一子記録 | Trackback | Comments(0)
< 前のページ 次のページ >