奥州市で2人焼死(2009年03月08日 11:53更新)
きょう午前5時前、奥州市衣川区の民家で火事があり、2人が亡くなりました。警察は身元の確認を急ぐと共に、詳しい出火の原因を調べています。きょう午前4時50分ごろ、奥州市衣川区のタクシー運転手、渡邉義弘さん56歳の家から火が出ていると、近所の人から消防に通報がありました。火は、およそ1時間半後に消し止められましたが、木造平屋建ての住まい1棟と、棟続きの倉庫、あわせて244平方メートルを全焼し、焼け跡から2人の遺体が見つかりました。渡邉さんは北上市内のタクシー会社に勤務していて、現場前には、渡邉さんが運転してきたとみられるタクシーが止めてありました。渡邉さんは、現在も行方が分からない状態で、警察では遺体の身元確認を急ぐと共に、詳しい出火原因を調べています。
岩手の他のニュースも読む
・平成の百姓一揆シンポin八幡平 (8日 17:33 更新)
・蒸気ポンプの放水実演 (8日 17:30 更新)
・新しい道路を桜並木へ (8日 17:26 更新)
・奥州市で2人焼死 (8日 11:53 更新)
・三陸鉄道お祭り列車 (8日 11:50 更新)
・渡辺厚生労働副大臣が盛岡を視察 (7日 17:55 更新)
・岩谷堂箪笥まつり (7日 17:52 更新)
・無床化関連議案は持ち越し (7日 12:08 更新)
・蒸気ポンプの放水実演 (8日 17:30 更新)
・新しい道路を桜並木へ (8日 17:26 更新)
・奥州市で2人焼死 (8日 11:53 更新)
・三陸鉄道お祭り列車 (8日 11:50 更新)
・渡辺厚生労働副大臣が盛岡を視察 (7日 17:55 更新)
・岩谷堂箪笥まつり (7日 17:52 更新)
・無床化関連議案は持ち越し (7日 12:08 更新)
ポッドキャスト