2008-09-30 Tue 10:42
おはよーございます。珍しく活動的なたにぐひです。
突然再発した中2病も少し鳴りを潜めました。あ、しこすーね。 何だろうな、近頃のこの不安定な感情は。 それはさておき、今日のたにぐひは22時頃に目覚め、入浴、着替え、化粧など諸々を済ませてDVDをぼけ〜っと鑑賞して、始発の次の電車に乗ってツタヤのポストにDVDを返却して(これで延滞は免れた)、コンビニ寄ってミスドでマフィン食ってリポDと眠眠打破飲んで、今はネカフェでアイスミルクティーを飲みながら大好きな「今日俺」を読んでいます。ひゅー活動的ー! 11時になったらカラオケに行きます。ひとりで。えへへ そんで15時半からびょ〜いんでしんさつというか相談でえへへへす。びょうきじゃないのにーゲロゲロゲロオボロロロロー 睡眠がかなり不足しているため思考力が鈍りまくりもいいところです。 体温と血圧もおそらく低い。毛布にくるまっているというのに寒くてしようがない。 空調なんとかなりませんかね?と直談判してみたらなんともなりませんと言われてしまいました。 へいへい、空調管理もできねーのかよこの店はよぉお とは言わずに部屋(ブース?)を空調から離れたところに変えてもらいました。それでもさみいさみい 拍手、コメントありがとうございます(^O^)げへへへ いやはや、本当に嬉しいです。ニヨニヨしています。 頭がしっかりしたらお返事書きます。 黒ヤギさんたら読まずに食べます。 |
2008-09-27 Sat 02:08
|
2008-09-26 Fri 08:15
|
2008-09-25 Thu 05:10
そうだ、実は先日夜長のお供にTSUTAYAでジャガーさん実写版を借りて観たのだけれど、あれはあの…評判を知らないから何とも言えないのだけれども、良かったのかなあ。
なんというか、個人的には突っ込みたいところが山盛りあったよ。斉藤さん。 ※以下私的感想 まずキャスティングね! ハマーさん役の小木さんは、持ち前の面白さが出ていて非常によかったけれども、「黙っていればそこそこカッコいい」「20代後半」っていう設定は忠実に再現してほしかった。小木さん好きだけど。 ジャガーさん役には、もっとマイナーな俳優さんを持ってきてほしかった。要さんの個性が勝ちすぎていてちっとも「ジャガーさん」として見れなかった。声も立ち振る舞いも演技も、とにかく全部要さんなんだよなあ。 そんでピヨ彦はイケメンすぎる。 もう少し地味めで、声もこう…ピヨちゃんっぽい感じの人をキャスティングしてほしかった。 二人の身長差はそれっぽくてよかった。 ポギーについてはもう…「猫だらけ」はちょっと光っていたけれど、生粋の日本人であってほしかった。 ポギー役のあの方についてよくは知らないけれどもハーフかそれ以上でしょう…どう見ても… ジュライの他メンバーはとてもよかった。 高菜さんはダメだ。もうね、ダメだ。 「うざいんですけど」みたいな今時の女子高生みたいなノーマルすぎるキレかたはしないですよ高菜様は。 正統派アイドルソングを生放送のニュース番組の片隅で微塵も緊張せずにぶりぶりと歌い上げるなんてねえ、論外ですよ。 ハミィはデカいしキモイ。 喋らないし。せめて真っ当な声を当ててあげて、というかあんな中途半端な役どころなら出なくても良かったのではなかろうか。 ビリーとものすごい光の勧誘おばさんについては、実写体としてはとてもよかった。絵のまんま。 キム公にはものすごくガッカリした。 あれはただのオリジナルキャラクターじゃないか。キム公好きなのに。 オリジナルキャラクターといえば、グリとグラは割と好き。 取り分け有吉さんの狂人演技が素晴らしかった。多才だなあ。 ションボ〜リ山本さんは…ただただ気持ち悪かった。上出来。 影千代先輩はむしろCGでよかったくらい。 あの役どころでは板尾さんの才能を遺憾なく発揮できていない感じがした。でもやっぱり「調布から…」には笑った。 あ、字数が |
2008-09-25 Thu 04:06
ふー、ふすー
決戦は今日に持ち越されたよ。 つまり昨日は本屋をブラブラしていたんだな。5分くらいね。 君届の既刊を全て買ったさ ああ 買ってやったさ。 近頃当たり外れが激しい。 平凡ポンチと稲中、とらドラ、オトメンその他はブクオフの肥やしにしてやろう。 今更だけれど夏目はとてもよかった、ボロボロ泣いた。 アニメ版は一切観てないけれど、アマゾソでDVD限定版の予約入れちゃおうかなあーなんて思ったくらい。 しかし来月の給料には期待出来ないから現下は踏みとどまっておる。 にゃーんこせーんせー!モフモフモフハァハァ まあそれは置いておいて、そもそも寝ずにホスピタルに飛び込もうだなんて謬計もいいところだったんだ…うん…ドンマイドンマイ次次次! 次ていうか今日か! 今日も眠れていないですよね。 ほんとまじインソムニアックだから… ハルシオンこのやろう!コロッケ取って〜 … いや昼は眠れるのよ。 だから言っちゃえば昼夜逆転してしまっているっていうただそれだけの話で、だけども例えば一睡もせずバイトに行って帰宅しても、あーまた明日バイトかあああよおおおおまじかよおおおおと思ったらそれこそ人間関係から生死の概念から宇宙の成り立ちからありとあらゆることが頭の中を渦巻いて…ざわ…ざわ…し出して眠れなくなって、それでもグラグラの脳みそ携えてバイトに行って、その繰り返し。 で、いざ休日となると昼間にこれでもかというくらい眠れてしまうわけなんですねえ。ほぼ毎回一大スペクタルの悪夢を見ながら。 自律神経がちょっとやられちゃってんのかなーみたいなところに全幅の希望を託して、間違っても私の乱れきった生活リズムの問題だなんてことにはならないように。 だってそれじゃあお話にならない。 眠気マックスの中わざわざ風呂入って着替えてフルメイクやその他面倒な諸々を済ませて電車とバス乗り継いであの白い巨箱に乗り込む意味がない。 あと、バイトをよく分からん理由でゴリ押して欠勤させていただいている意味もなくなってくるもの。 つーかそろそろクビにされてるんじゃないのw 早く元に戻りてえな。 元ってどんなんだったかな。 そうそう。生きることが死にたくなるくらい怖くはなかったんだ。 バカみたいにふつうに生きてた。 そんでずっと続くと思ってた。 バカは相変わらずだ。 |
2008-09-16 Tue 07:07
おはようございます。何だかちょっぴりインソムニア気味、たにぐひです。
「安眠できない夜が慢性的に続いている」この一文から素人判断してみましたテヘラン☆ だってすげー当てはまるもんなー。 あの胡散臭い三日月の言葉を信用して市販の睡眠導入剤ドリエルなんかに頼っちゃうくらい。まあ眠れたけれども少なくとも安眠ではなかったし、現に睡眠改善してぐっすり眠れるはずだった今日は寝ずの朝を迎えてるし。 ロヒプでも良いんだけれども肝臓への影響が懸念されなくもないらしいので服用を極限避けています。肝臓大事に。 でも効果はそこそこあると思う。 常備されている頭痛薬(眠くなるタイプの鎮痛剤)は差し詰め次点で、ハルシオンはランク外といったところ。 近頃では日も短くなり帰路に着く際、辺りが宵闇に包まれているので晴れの日は月を見ながら歩きます。それこそボケーッと。 毎日満ち欠けする月をボケーッと観察して、たまに満月やそれに近い月を見ると藤原道長の「この世をば…」という有名な歌を思い出します。 めったに授業では使わなかった社会資料集の重さと大きさとあの紙質の良さも付随して。 そんで一際輝く星を見て、あの輝きは金星かなーそれとも北極星かなーとか思いつつ、オリオン座とカシオペア座を見付けて線で繋いで砂時計とWにして、その日によって違う四季折々の大三角を勝手に作って満足しています。 思い返せば小さい頃からずっとそんな感じ。 全く成長が見受けられないな。 微々たる知識量が少しも増えていない。逆にスゲー! 増えていないどころかポロポロ取りこぼしてさ、最終的にはなくなっちゃうんだろうなあ。 ヘンゼルとグレーテルでいうところのパン屑を記憶に置き換えて、故意を不本意に置き換えて、行き着く先をお菓子の家から人生の終着に置き換えて、小鳥に食べられてなくなってしまうパン屑を…えー……これは全く別の話だね。 最初っから置き換える必要がないw |
2008-09-16 Tue 01:31
寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い
このタイミングでやーめーろーよー 木曜は病院に行くべきか 久々にあのふとっちょヤブ医に会いに、でっかいマスクをして行くべきか行かざるべきか 蒸し返してぶり返してダメになっちゃうか 八方塞がりだだだだだ |
2008-09-15 Mon 23:57
左目と左側頭部が痛いのう
昨日の晩ドリエルを飲んで寝たのが悪かったのか体がフワッフワしておる 皮膚感覚もあんまりない 高熱が出たときのような感じ んでドリエルはdreem wellと謳っているけれども超大作の悪夢を見たよ すげえスペクタクル 明日はバイトか こんな感じではちょっと行けないなあ 曲がりなりにもお金を扱う仕事をしているんだっしー これでは多分札の種類が見分けられないぞ 一睡したら治るか! |
2008-09-11 Thu 20:24
まずは単位。
単位を落とすことが卒業の延期に繋がるのは明々白々の事実。いやあ泣いたね。 久々にわーわー泣いた。いやぎゃーぎゃー泣いた。 近頃(昔からそうだったかな)特に自分のことでいっぱいいっぱいで、他のことに向けるべきキャパシティーが常に不足している。 たったひとりでどっかの淵に立たされて、身じろぎひとつで奈落の底に落ちてしまうような気がしている。被害妄想、悲観的、悲劇の脇役。 次に、カルシウムやビタミン各種を始めとした栄養素。食生活の乱れが原因であることは顕然。 中でも私が特に固執しているのがビタミンBね。今までも何度か触れた通り。 ビタミンBが不足していると気付いたらすぐにサプリを始めるし、点眼薬を点しまくることも怠らない。 ビタミンBが不足していると感じるのは特に左目の瞼が尋常じゃなく腫れたときで、これが隔月でくることや諸々を考慮に入れると生理による何らかのホルモンバランスの異常だったりなんかがその根拠であると考えるのが自然なんだけれども、何がどうあれ私はビタミンB不足説を推します。眼精疲労。 他にも親切心、優しさ、品性、……、など、まあ身も蓋もない言い方をすればほとんど何も足りていない。 んー 美容院に行かなきゃ。お金も時間もないけれど。カラーは黒に深みを持たせた変な色にしよう。染め直しが面倒だから黒に近い色。黒紫、黒ピンク、黒緑。 現実問題、出来るかどうかは置いておいて、そんな感じの変で面白くて自分だけテンションが上がるような色と髪型。 エクステはどうしよっかな。 地毛も随分と伸びたけれども。 とにかく面白味がないや。 奇抜な化粧もしなくなって、以前は歌舞伎とか地底人とか色々とテーマを決めてキティGUYのような顔で練り歩いたものですがね。 次の休みにはひとりで遊び歩こう。 》ふじこさん どうも、サーセンww 以前喪女板に入り浸っていたころ、LR違反のイタイ人を縦読みでボロクソに批判したことがあるのですが、誰にも気づいてもらえなかったどころか逆に私がボロクソに叩かれたという過去を持っています。 あれからちっとも成長していませんw |
2008-09-09 Tue 05:31
秋の夜長を夜明けまでエンジョイ、でお馴染みたにぐひです。
これでもまだ鳴りを潜めていた方のサボり癖がはっきりくっきり顕在化してきたので、人件費削減のため会社の末端がクビを切られるならばまずは私からだと思う今日この頃です。 だからといって特に憂うわけでもなく、やや俯瞰している節があります。甘んじて受け入れようと、少なくとも今現在はそういったスタンスでいます。 精神面の成長は目に見えないものの自認できる上に、日常の一挙手一投足で自ら手ずから他人に露呈します。 例えば自己評価の甘さ、自己管理の杜撰さ、エトセトラ。 私の自己評価は「悪辣」の域を決して脱しないまでも現状を打破することなく允許しており、自己管理に至ってはしたことがありません。 現に近頃朝日が登ってから眠るのが習慣になっていて、その結果どうなっているかは最早書くまでもないかと思います。 遅刻なり欠勤なりをするたびに穴埋めのため他のバイトさんやパートさんを結果的に残業させ、またその方々に頭を下げてくださる上司にご迷惑とご面倒を振りかけておるわけです。皆さんの顰蹙も一手に箱買いしていることでしょう。 我ながら、自己嫌悪に半日を割くのが日常のレギュラー動作に組み込まれても何らおかしくはないと思います。 しかし例えそうなったとしてもここぞというときに自分に救いの一手を差し伸べ続けるのがたにぐひであり、そうすることで人格を破綻させず、或いは崩壊してもなお自分自身を許容し、今まで生き続けることができたと言っても過言ではないように思います。 評価水準が自分以外にない鏡の中では顔面さえ直視しなければ問題ないレベルで、妄想の中では聡明さをひた隠しにして道化を演じ他者を油断させているという設定で、更に言えば口元にニヒルな微笑を湛えながら孤独を楽しめるタイプで、 と中2病的都合のよさで自分を解釈し、他人も勿論そういった印象を私に持っているものだと思い込むこと。食料品から趣味に至るまで多岐に渡る買い物やカラオケに散財する行為を楽しむこと(貯蓄も忘れずに)、それから漫画やCDやDVDといった出来るだけ私にとっては現実性のない娯楽要素の世界観に浸ること。 ただこれだけで私は私の人生に悲嘆することはあっても、愛想を尽かして寿命を切り上げることなく生きてこられたのだと、過言と分かっていながらも書いておきます。 |
2008-09-07 Sun 02:01
タイトル引用:前進/僕/戦場へ
んーなんかもうどうでもよくなった。というか吹っ切れた! というのも、マックでひとしきり打ちひしがれたあと、馴染みのカラオケ店に寄ってみたのです。 するとどうでしょう、先刻まであれほど暗く沈みきっていたたにぐひさんの表情に、うっすらと光が射してきたではありませんか。 やっぱりヒトカラはいいね。最高。2時間半歌い続けた。 昨日は確かに厄日だった。 生理前だし、寝坊で朝昼食ってなかったし、睡眠時間は2時間にも満たないときている。 仮に体内がカルシウムで飽和していたとしても苛立ちを禁じ得ないコンディションだったといえよう。(カルシウムとイライラとの因果関係はこの際どうでもよい。) それに思い起こせば、行きの道で厄日を象徴するような出来事があった。 ごく短い信号機もない横断歩道を渡る途中、何かを落としたような気配があった。 渡りきってから見てみると、小さい銀色のコロンとしたものが落ちていて、それが何か思い当たった時には既に大型トラックがロードローラーばりに熨していったあとだった、という嘘のような本当の話。 それというのは今季CALMで買った黒地のホットパンツに付いていた碇のマークを施した飾りボタンで、替えはない。 厄日に相応しく、実にアンラッキー甚だしい始まりだったではないか。 というわけで今日は今日の風が吹くのさ。五十音順で「あ」の後に必ず「い」がくるように、たにぐひの希望的観測によると厄日の後には大安吉日がくると相場が決まっているのだよ。はっはっはっは と就寝前の自己暗示。 |
2008-09-06 Sat 19:10
客と従業員なら多少の上下関係が出来ることは否めないし目をつぶるが、お前ら客とたにぐひとが根本的に平等な存在であることは基本的人権をわざわざ持ち出すまでもないな。
調子乗んなカス。 そんで調子乗んなカス代表たにぐひ。 売られた喧嘩をでっかい名札下げた状態で買うな。 そして冷めやらぬ怒りを衆人環視のロッカールームで振りかざすな。せっかく蟻並みの存在感のなさで周囲の方々にはお馴染みとなっていたというのに。 この店にはご意見ボックスという目安箱に見せかけたクレーム処理ボックスがあるのだぞ。 名指しでクレーム書かれようもんなら厳重注意か悪ければ解雇も有り得ないとは言いきれんぞ。 今おそらく最大規模の自己嫌悪の渦中にいる。 この精神的泥濘のどん底から這い上がる手立てはない。 時が過ぎて風化して記憶群から自然淘汰されるのを待つか、故意に頭を打ち付けて都合の良すぎる部分的健忘症を狙うこと以外は。 どちらも絶望的である。 時はどうやったって等速であり駆けない跳ねない飛ばない、かといって故意に何かしらに頭をぶつけるという自傷行為=超M的行為は「ド変態ノーマル」を自称する私にはまずもって出来ないのである。 あばばばばばばばばば |
2008-09-06 Sat 13:09
今朝の日記。 ミミズののたくった跡と申しましょうか、潜在していた前衛的な芸術意識が覚醒した結果と申しましょうか。 前者であることはまず間違いないのですが、こんなに寝覚めの悪い朝も珍しい。 この後フロ入って見直して爆笑しましたw一文字も分からんw |
2008-09-06 Sat 04:41
明日こそ、というか日付的に今日こそはバイトに行って真面目実直の権化のように働いて、終業後は二宮さんの生まれ変わりばりのポテンシャルとモチベーションで勉強もしっかりざっくりこなさないといけないなあ。あな(感動詞)忙し。
などと完全無欠な1日を思い描いたそばから砂上の犬小屋よろしくサラサラサラ…………ああー、ジョンの、ジョンの犬小屋がー。せっせとこさえたジョンの犬小屋がー。 かくしてたにぐひは刹那の何たるかを知るのであった― みたいなー みたいなねー 犬といえばジョン。ジョン・スミス(世界を大いに盛り上げる的な意味で)、猫といえばなんだ、ホームズか…いや、マリーか。 マリー・アントワネット。(ディ●ニー要素を見事に排斥) 曰く、カリカリがないなら本マグロの活け作りをお食べ! 実に芳しくないな。 眠気、倦怠感、時間帯、どれを取っても睡眠するにあたり申し分ない条件を満たしているというのに眠れない。ふっしぎー! と書き連ねている間に睡魔が雲霞のごとく息を潜めやがった。ふっしぎー…で は ない。 そう。よくよく考えなくとも、日中ダラリダラリと惰眠を貪っていた人間が今都合良く眠れるわけがないのだよ。単純明解。当たり前。 今日は完徹で出勤かなあ。 最近基礎体力がどうも低下の一途を辿っているようだから、まともに業務をこなす自信がない。だからといって不正休暇を2日に渡って申し入れるなんて勇気や度胸の有無以前の問題。言語道断。出来得ない。 私のささやかな常識とごく僅かなるモラルを総動員して考えるに、ミス連発必至の完徹出勤は免れない決定事項である。 |
2008-09-05 Fri 13:15
1ヶ月に少しは必要不正休暇!!
あああああおではもうしんだほうがいい 電話切ったあとの凹み具合っつったらもう、はんっぱないぜ……フヒ………フヒ………… 頭が痛いのは本当なんです イタいのも否やはありません なんだか鎮痛剤とやらを飲んでみたら睡魔くんがスキップで私を寝かしつけにきまして、気付いたら3時間くらい眠ってしまってまして…ええ………始業1時間前みたいなね……いつもだったらもう店の最寄り駅に着いていて当然の時間帯みたいなね…………間に合わないですよねーいくらなんでもね…………ええ……………… いや実に申し訳ぬう 陰でいくらでも罵ってくれ 口が悪いのはお見通しなん だぜ めんと向かって言われると 、蒸発しちゃうから ゼッタイ言うなよ ツタヤで泣くからな タスクバー イタリアン 。 |
2008-09-05 Fri 03:58
んー無気力
TSUTAYAでCDアルバムを10枚レンタルしてきたのが先週の土曜日だったかな。 よくある5枚で1000円というセールをやっていて、ちょうど携帯に半額クーポンがあったのでだったら10枚でも1000円じゃーんとテンション最高潮でレジに並んだら何とクーポンはDVD専用だったというオチ。はっはっは ギリギリ財布の中にあった紙幣2枚をそーおっと置いて、さらに会員証の更新費である銀色の硬貨2枚も泣く泣く手放して、なんとレンタルショップですっからかんになるという非常に情けない結果になってしまった。今時中学生でもなかなかないよこんなこと。 資産運用は計画的に。 それなのにも関わらずまた甘ゾンドットコムさんでネットショッピングをしてしまったのがつい一昨日のことだったかな。DVDとCDで合計¥18,896はっはっはっは まじやりすぎコージーw 自分の羽振りどんだけやと思ってはるんですかたにぐひさんw正直めちゃめちゃショボいっすよwww さ、明日は真っ直ぐ帰路について歌詞カードをカラーコピーしつつ片手間に試験勉強でもして、適当な頃合いを見計らって寝よう。 この一両日中にまた夜型人間となり果ててしまったからな。 生まれつき夜行性の素質があるものでね。困ったものだよ。 |
2008-09-04 Thu 05:44
蒸し暑い秋の夜長は涼やかな虫の音を聞きながら何をするでもなく朝日が昇るまで悠々閑々と過ごす。たとえ無意味でも無意義でもなくてはならない時間ディスタイムイズ非常にネセサリー。
休日だった。24時間フリータイムのフリーデイ素晴らしい。 がー眠れなーい。 窓外うすぼんやり明るいしもうすぐそこに日の出の気配してるし。待ち構えているし。 猶予がいくらあっても結局ラストチャンスに賭けるのが癖になってしまった。なんという悪癖。悪癖悪癖悪癖悪癖悪癖悪癖悪癖だらけ。なくて七癖あれば七百万癖。わお超個性的。 無自覚は怖いので客観視で常にアイノウオールオブミー、オフコースイエアイエア。の状態にしておかなくてはならない。というのはただの理想論で、主観による客観的判断は完全に主観の範疇なので斜め上から客観的に見ている第三者気分の私も見張られている私の持ちうる常識の限りで自らを省みている。これで何が分かるというのか。無論何も分からん。駄目だこいつ早くなんtっていうこと以外は何も。 それでも毎日毎日粗探し。何とまあ、ありすぎる。 一体その内のいくつが許容範囲内なのか。そもそも誰の常識を当て嵌める。誰に許容してもらおうとしている。 うーん、出来るだけ多くの直接的な関わりがある人たちに。 結論付けると、不可能の極みをひたすら夢見続けているということだね。 |
2008-09-02 Tue 01:34
暦は9月、太陽暦の四季でいうところの秋に入ったはずなのですが、まーーーークソ暑いですね!
まだまだ迂闊に秋服では出歩けませんが、全体の色合いは徐々に秋めいた深みのあるものに変えていかないと何となく浮いてしまうので気を付けたいところです。 日傘は移動式蒸し風呂として大変よく働いてくれますので、俄然リストラクチュアリングの筆頭候補です。 私の買う鞄は大抵いつも大きくて、中には携帯、ポータブルプレイヤー、定期入れ、財布、折り畳み傘、化粧ポーチ、鏡、ミニポーチ(会社用、薬用、その他用の3種類)、日記兼出納帳、スケジュール帳、はさみ、ホッチキス、無印の半透明ペンケース、除菌ウェットティッシュ、アトマイザー、microSDケース数個、ハードタイプのファイル(中身:通帳、診察券や保険証の入ったジップロック、社則手帳、給料明細、その日貰ったレシート他)が常時入っているので重量感が半端ないです。 少数精鋭を目指すにあたり、今回の物品削減はやむを得ない判断だと言えます。 なんてお馬鹿なことを言っておりますがこんばんは。 自前のカルアミルクとお気に入りのBGMをお供に、試験勉強の一夜漬けに余念がないたにぐひです/(^O^)\ といいつつ鼻歌を口ずさみながらブログ更新に貴重な時間を割いているあたり、一縷の希望すら見出せないですね。 ああああー明日も明後日も明明後日もその先も=未来永劫バイトなんて行きたくねー! 絶対嫌われてるもんー!どう控え目に見積もっても2ケタ台の人間達に! なので水曜の試験終わりには絶対にヒトカラしに行きます。 防犯カメラが私の理性を監視してさえいなければ暴れん坊将軍様が顕現されるかと思うのですが、当然ながら真下以外に死角がないため今のところ奇行には及んでいません。どうぞご放念を。 無目的ショッピングの次にお金の掛かるストレス発散法ではありますが、食う→太る→ストレス過食というスパイラルに陥るよりは断然佳良な方法であることは明瞭です…よね! いつか無銭で出来るストレス発散法を編み出して、何らかの賞をいただく算段です。なんつって。 はあ、疲れた。 もう寝ちゃおうかなあ。 |
| 左腹部に人工知能 |
|