ファミ通.com

ファミ通媒体メニュー



アーケードで人気の『ブレイブルー』が家庭用に参戦

  • はてなブックマークに追加
  • ライブドアクリップに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
BB_title_logo

 

●2D格闘の枠を超えた戦いの一大叙事詩、開幕

 

 HD画質で細部まで描かれた美麗なフィールドで、1対1のバトルがくり広げられる2D対戦格闘ゲーム『ブレイブルー』。アーケードで人気の本作が、圧倒的なスピード感と操作性をそのままにプレイステーション3とXbox 360に参戦。プレイ時間が30時間を越えるストーリーモードなどの新要素を加え、新たな戦いが展開する!

 

STORY

統制機構により、史上最高額の賞金を懸けられた賞金首ラグナ。“死神”の別名を持つ彼が、カグツチに現れたとの情報を聞きつけた戦士たちが、彼を倒すため、カグツチに集結する。

戦いの地“第十三階層都市カグツチ”

BB_第十三階層都市カグツチ_遠景
 

 

●壮大なストーリーモードでアーケード版の謎が解ける

 

 ストーリーモードでは、操作キャラクター12名それぞれの物語を用意。アーケード版では語られなかった、彼らがカグツチに集う理由やアーケード版以降の物語などが明らかになる。また、選択肢によってストーリーが分岐し、エンディングが変化する。

 

steal
ラグナ

 

 

●もちろんネットワーク対応

 

 本作は、プレイステーション3版、Xbox 360版ともにオンライン対戦に対応。全世界のプレイヤーとその腕を競える。また、観戦にランキングなど、対戦以外の楽しみも用意。さらに、ダウンロードコンテンツも配信予定だ。続報を期待して待て。

 

BB_メニュー_PS3 (8)

 

●激突する個性、多数の技

 

  個性的な12人の戦士が登場する『ブレイブルー』。家庭用では、アーケード版で一部のボスキャラクターのみが使用できた必殺技“アストラルヒート”を、全員に追加されている。ここでは、参戦キャラクターの一部を紹介しよう。


  ラグナ・ザ・ブラッド・エッジ(声:杉田智和)
01_ragna
ドライブ攻撃

“死神”の通り名と強大無比の魔道書を持つ史上最高額の賞金首。接近戦に能力を発揮するインファイター。Dボタンで、相手の体力を吸収する攻撃をくり出せる。


ジン・キサラギ(声:柿原徹也)

02_jin
D攻撃

“イカルガの英雄”と呼ばれる統制機構に属する衛士。遠近両方の攻撃を得意とするオールラウンダー。Dボタンで氷の刃をくり出し、相手を一定時間凍結させる。


ノエル・ヴァーミリオン(声:近藤佳奈子)

03_noel
D攻撃派生技_弐式・ブルームトリガー

統制機構に属する衛士の娘。華麗な姿から想像つかないほどの強力な攻撃力を秘めている戦士。Dボタンでは、高威力の連続技、“チェインリボルバー”を発動できる。

 

※『ブレイブルー』(アーケード版)の公式サイトはこちら

※週刊ファミ通2009年3月20日・27日合併号(2009年3月6日発売)には、開発者インタビューも掲載!

 

ブレイブルー

アークシステムワークス
対応機種 プレイステーション3、Xbox 360
発売日 2009年夏発売予定
価格 価格未定
ジャンル アクション / 格闘
備考 ゼネラルディレクター:森利道、ディレクター:山中丈嗣

特別企画・連載

一覧へ

魔王が世界を滅ぼす呪文を唱え終わるまで、あと30秒!『勇者30』

魔王が世界を滅ぼす呪文を唱え終わるまで、あと30秒。そんなムチャな時間制限の中、戦うのが本作だ。ゲームは大きく4つのモード+αに分かれており、"勇者30"はRPG、"王女30"はシューティング、"魔王30"はリアルタイムシミュレーション、"騎士30"はアクションと、それぞれ異なるジャンルのゲームが楽しめる。

集めて楽しい。遊ぶともっと楽しい!『モンスターハンター ハンティングカード』

あの『モンスターハンター』がカードゲームに生まれ変わった!小さなカードの中にギュッと凝縮された『モンハン』の世界観と、カードゲームならではの戦略性!『モンスターハンター ハンティングカード』の魅力を徹底紹介する!

暑苦しいにもほどがある!コイツはマッチョな最新作だぜ!!『零・超兄貴 』

1992年、のちに伝説となる異様なシューティングゲームが世に放たれた。そのゲームは、シューティングゲームというジャンルにも関わらず、ボディービルダー並に鍛え上げた男たち(一部女)が登場するという、常識とかけ離れた設定の作品。そんな異端とも言える作品でありながら、シューティングゲームとしてのおもしろさは一級品であった。作品の名は『超兄貴』。その最新作が、プレイステーション・ポータブルで登場する!

妖刀に眠る奥義を極め魑魅魍魎を討て!!『朧村正』

魑魅魍魎が跋扈する江戸の世界を舞台に、妖刀を巡るふたりの主人公の物語が展開されるアクションRPG『朧村正』。開発を手掛けるのは『オーディンスフィア』や『グリムグリモア』などを制作したヴァニラウェア。独特の世界観を演出するグラフィックや、縦横無尽のアクションで敵を斬り裂く爽快感溢れるアクションなど、本作は同社の持ち味がふんだんに活かされた作品となっている。

起訴までの勾留期限は、23日!無実を証明し 真実をつかめ!『遠隔捜査』

記憶にない殺人事件の容疑者になったら、あなたはどうする!?身動きがとれない状況下で、身の潔白を証明する為遠隔から捜査し、事件の真相に迫るPSP用ソフト『遠隔捜査 -真実への23日間-』。ソニー・コンピュータエンタテインメントが放つ斬新かつスリリングなアドベンチャーゲーム、ここに登場!

近未来の世界戦争を描いたリアルタイムストラテジー『END WAR』!第2回更新!

『レインボーシックス ベガス』、『ゴーストリコン』シリーズなどで知られる『トム・クランシー』シリーズの最新作は、近未来の世界戦争を描いたリアルタイムストラテジー。なんと声でコマンドを入力して部隊に指示を出すという、画期的なプレイスタイルを採用している。今回は好みのルールや舞台を選択して戦うことができる“スカーミッシュ”を使って、実戦の流れを追いながら本作のプレイを紹介していく。

『Halo』シリーズ最新作が装いも新たにリアルタイムストラテジーで登場!『Halo Wars』

世界中で大ヒットした一人称視点シューティングの傑作『Halo』シリーズ最新作が、ジャンルをリアルタイムストラテジーとして装いも新たに登場する。資源を確保し、ユニットを作成して戦力を強化し、敵軍を打ち倒す、そのすべてが“リアルタイム”で進行するために、瞬時に的確に判断を下す“判断力”や、大量のユニットを正確に操作する“アクション性”も楽しめるのが大きな特徴となっている。

この記事の個別URL

ソーシャルブックマーク

  • はてなブックマークに追加
  • ライブドアクリップに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録

TVゲームニュース