暮らし総合
早くも支給されたところもあるんですね。羨ましい〜〜〜〜〜
自分ところは市役所に電話したら来月中旬まで各世帯へ、
郵送で申請書を送付して返信してもらうらしい。
実際に口座に振り込まれるのは5月に入ってから・・・・・
最近上手い刺身食ってないな〜〜〜早く食べたいよ〜〜〜早くくれ〜〜〜
最近上手い鮨食ってないな〜〜早く食べたいよ〜〜〜大トロ中トロタイいくらうに〜〜
2009/03/05 14:31 [9196024]
参考になりましたか? 1人
うちの両親も期待してますよ(笑)
兄弟で貰える分もプレゼントするから旅行でも行ってくればと話したところ
その気になって色々と調べてます。
65歳以上×2+65歳以下×3=\76,000でしたっけ?
2009/03/05 17:41 [9196664]
参考になりましたか? 2人
「低」額給付金はいらないので、かんぽの宿がほしいです。
(2000円損してもいいので評価額10000円の物件でもいいですよ)
「低」額給付金を受け取らない人には消費税アップ免除証を発行して下さい。
私はちっとも喜べません。
2009/03/06 09:16 [9199905]
参考になりましたか? 1人
>支給が始まった地域がありますが、税金を滞納されてる人は受け取った隣で徴収されてました。
なるほど・・・
給付金を支給するので、役所に来てください。
「税金(or国民年金or国民保険)を滞納されてますね?
給付金は徴収します。残りの滞納分は何時・・・。」
って、やるつもりですね。
えげつないですぇ。
2009/03/06 09:43 [9199964]
参考になりましたか? 3人
マスゴミはあれだけ愚作だのなんだの言っていて支給開始となったらテレビ中継してる
変わり身の早さ!これこそ”さもしい”です。
♪は〜〜や〜〜く〜こ〜〜いこ〜〜い〜きゅ〜うふき〜〜〜ん♪
2009/03/06 10:26 [9200095]
参考になりましたか? 1人
乞食坊主さま はじめまして こんにちわです。
僕、弘法大師が好きです。最近はハイテクな時代になりましたね。
感謝しています。
僕もさもしいです。税金。
僕んちは、農業、漁業の方達に貢献します。
乞食坊主さまは何?購入されます^^
2009/03/06 10:39 [9200138]
参考になりましたか? 0人
はっきり言って愚策でしょ。
12000円渡して消費税アップ。更に経費が掛かりすぎ。支給額が低く景気対策のカンフル剤にもなりやしない。
目先の小銭に目が眩む民衆がアホなのか…
夕張市みたいに国が財政破綻するまで、あと何日?
2009/03/06 10:42 [9200145]
参考になりましたか? 2人
ポチアトムさん
こんにちは!
そうですね〜鮨食いたいですね。
きょ〜さんさん
まぁ人それぞれいいんじゃないですか?
あんたにとって1万2万ははした金で、鼻かんでポイっなんだろうけど
わたしにとっては大金です。
2009/03/06 10:49 [9200178]
参考になりましたか? 1人
>そうですね〜鮨食いたいですね。
大変失礼な思いされるか大変大変心配なんですけど
どのような鮪か、できれば教えていただけないでしょうか。?
食べたことがないような鮪なのでしょうか?
僕も食べたことがないような、鮪食べて見たいのです。
おなかすいた・・・
2009/03/06 11:02 [9200220]
参考になりましたか? 0人
とうとう始まりましたね。私も“さもしい”人間なのでもらえるものはもらいます(笑)
ただ、もっと“国民の”税金を有効利用して頂きたいですね。
小沢代表もどうなることやら…という状況ですが、細田が「反撃開始だ!」と叫んでいる姿を見て言葉を失いました。
まるで子供の喧嘩のよう…政治家なのだからせめて“政治”だけはやって欲しいですね。
次回の選挙、自民も民主もこんな状況ではどこに入れたらよいのやら…
長々と失礼しましたm(_ _)m
2009/03/06 11:45 [9200369]
参考になりましたか? 2人
将来の税金UPが怖いですね。
12000円程度で景気って回復しますかね?
1年限定で消費税0とか思い切った事をしないとダメなような(これも問題ありでしょうけど)。
TV等では高級車とかは売れているとか。
金は金のある所が好きなんでしょうな。
「金は天下のコマリモノ」
2009/03/06 12:06 [9200449]
参考になりましたか? 2人
お金も天下りですかぁ・・・
どうりで私のところへザックザック来ないんですねぇ^^;
ポチアトムさんお久しぶりです。
お金をもらったら、お皿が回ってこないお鮨屋さんに行きたいです^^
足りるのでしょうか・・・
2009/03/06 12:31 [9200535]
参考になりましたか? 2人
高額所得者が受け取るとさもしい人になるみたいなんで
私はさもしい人ではないはずです。
消費税等で数倍にして回収されるんでしょうから貰えるものは
貰っておかないと・・・多分そう思われてる方が多いんじゃないですか?
笑ったのが地デジに変更してないのでその費用に充てると発言した政治家さん!
地デジを推奨しておいてまだだったんですか?!
発言と行動が一致しない愚かな面をまたまた露呈してましたね・・・。
2009/03/06 12:56 [9200649]
参考になりましたか? 2人
うちの街は4月下旬に申し込み開始、6月に振込みです。ん?ちょっとおそやしないか?
これを受け取ったからと言って、今の政策には到底納得いきません。麻生政権を認めたわけではありませんのでそこをはき違えないで欲しいと思いますね。
本音を言うと、もらえるものは貰うだけ。選挙云々は別です。
次回の選挙は相当の割合の人が選挙に行くでしょうね。
2009/03/06 14:20 [9200950]
参考になりましたか? 1人
額としては少ないですね。
1人10万円くらいくれたら素直に大喜びしますが。
しかし、メーカーや販売店はこの機会を逃すまいといろんなキャンペーンをやるでしょうから、意外と経済効果が拡大するかもしれませんよ。
販売店のキャンペーンは大いに歓迎します。
半年くらいの期間限定で何でもかんでも2割引きくらいにしてくれたら、買いたいものがいっぱいあります。
景気が良くなったら麻生さんも支持率がアップするんでしょうね。
2009/03/06 16:48 [9201444]
参考になりましたか? 0人
「0」の数が少ない。どうせ食費、光熱費で消えてなくなるだけ。
給付額以上の贅沢なんてできるわけないな。
こんなこと考える無能な国会議員の給料は没収して、ちょっとでも国民に還元してほしいね。
2009/03/06 17:14 [9201529]
参考になりましたか? 2人
おやおや意外に盛況でどうもどうもです。
どーも、イケメンです!さん
>麻生、ポックリ逝ってほしい
◎これはいくらなんでも不謹慎でしょう!
政治、行政、政党や政府への不満とか金額の不満とか、政策そのものへの不満とか
色々あるでしょうけど楽しくいきましょうよ。
ニュースをみれば不景気不景気の大合唱!!確かに現実逃避で、
見ざる、言わざる、聞かざるではいけませんが、萎縮しすぎてもいけないと思います。
こういう事を書くと、おまえは暢気でいいな!と批判されそうで怖いです・・・・
2009/03/06 17:25 [9201572]
参考になりましたか? 0人
乞食坊主さま こんばんわです 心配していました。
おぉお、ともよ。
少し?離れてしまいましたけど、お気を悪くされたのではないかと。
泣いていました。
おぉお、僕は、昔、日光にも出かけました。
神社、仏閣、よく出かけます。
今日のお昼は、やきそばでした。
キャベツ、おいしいですよ。
いつか、まぼろしの鮪、食べてみたいものです。
ごくっ。
2009/03/06 17:54 [9201693]
参考になりましたか? 1人
陽気ではないです。
求職中。
大勢見えますよ。
仕方がないので。
まだまだ倒れるわけにはいかないのです。
ぼそっ。
2009/03/06 18:00 [9201723]
参考になりましたか? 0人
しみったれた発想はうんざり
支給が遅れたのは「金のバラマキ」と難癖つけてた奴らのせいだろう。元はといえば、ただの減税。元に戻すのが大変だから減税だけは止めてくれと財務省がダダこねたのと、年度内に予算化するための妥協の産物なんだから。スピードが大切なのにねえ。
肝心なのは、絶対消費することだ。それも1万2000円以下じゃなく、あぶく銭感覚で2万円ぐらいパーっと使いたい。2兆円が倍に化ければ4兆円の金が回る。仮に1割増でも、2兆円プラス2000億円もの金が回るわけじゃん。それも、国民の意識次第で短期間のうちに。想像するだけでも、景気いいじゃないか。この金で一息ついて、延命できる企業が、少しでも増えれば十分だろう。
悲しいのは、貯金したり、生活費にあてたりすることだ。これじゃあ、下層階級の使い方だろう。つまり、一過性の金のバラマキで終わる主因は、下層階級的な発想に陥ることだ。派手に使えば、だれかが効果を実感できる、恩恵を被る。
しみったれた発想をするやつは、現実にしみったれた生活に落ちていく。日本人が生きた金の使い方ができるかどうかが、支給の後、明らかになるってことじゃん。もう、しみったれた発想は、うんざりだ。
2009/03/06 18:01 [9201728]
参考になりましたか? 1人
不謹慎な発言は一瞬で消えましたね(笑)
変だよおこめこさんのおっしゃる通りしみったれた発想は嫌ですが
現実的には貯金等に回さないといけない人もたくさんいると思います。
使いきれる方が給付金+身銭を切って大盤振る舞い出来れば
景気に対して良い刺激になるでしょうしそうすれば貯金に回ったお金も
実際に使われるようになるのでは?
自分の給付金は両親の旅費に化けますので身銭を切って
おこずかいを渡せるように今から準備しときます!
2009/03/06 18:16 [9201789]
参考になりましたか? 0人
こんにちわ。高校生がこんなこというのもなんだとは思いますけど、定額給付金は愚作なのかもしれません。でもその額を上回る税金はとられているし、気持ちよく使えばいいのでは?
日本は先進国のなかでも1、2を争う赤字国。赤字収支に赤字国債さらには世界同時不況。なんとも言い難い状況の中少しでも経済をに貢献できるならどんどん使ってみてわ(実際上手くいくはずはないですけど)
。
2009/03/06 18:25 [9201839]
参考になりましたか? 0人
効果が薄いかもしれませんが、ここまで消費が冷え込んで景気が悪くなってしまっては、藁にもすがる気持ちで期待してしまいます。
「定額給付金を使ってうちの店で買い物をしてくれたらなあ」というような消極的なお店には効果が無いでしょうけど、積極的に消費してくれるような戦略を打ち出すお店には効果抜群になると思います。
もう既に定額給付金狙いでお買い得の商品が続々と出ていますし、食いつきもいいようですよ。
2009/03/06 18:43 [9201924]
参考になりましたか? 0人
もうひとつはっきりさせておくべきことは、「定額給付金で景気が好転したら、屁理屈を言って給付時期を遅らせた政党は大馬鹿野郎ということですね」
今は失敗に終わることだけを祈っていると思います。
2009/03/06 18:48 [9201933]
参考になりましたか? 1人
国民一人あたり550万円近くの借金があるのに・・・・・・。(あってる?)
例えが悪いですが、野菜を配るような政策でなく農地を準備するような、これから
広がっていく土台を用意するのが政策ではないでしょうか?
もちろん、くれるものは頂きますが特にほしいものはなく普通に日用品に消費されるでしょう。減税・景気対策と言っても、この金額ならば定額給付金といっても自分のお金と
言っても問題ないでしょう。
結局、無期懲役の人や死刑囚にも配布されることになってますよね!
(外国の方、留学生は日本でくらしているため全く問題なし。消費税も払っていますし)
私の言っている立ち飲み屋なら5、6回は飲めますが、安いと言ってるホテルのバーならば何回飲めるんでしょうね、麻生首相?
2009/03/06 18:48 [9201939]
参考になりましたか? 0人
そもそも小泉のお陰様で今の不況を招いているのに、小泉勢が未だにでかい顔してるのはどうゆうことなんでしょうね?
僕は小泉の功は拉致問題を認めさせたことだけで、他は罪だと思うんですけど、馬鹿な国民の多くが未だに小泉を支持しているというデータが信じられません。
要するになにもしなくても人気があればそれでよしという風潮がいまの迷走を起こしているのではないでしょうか?
元首にはいずれにせよ自分の信念に基づいた政治を自信をもって行って欲しいです。
2009/03/06 19:10 [9202024]
参考になりましたか? 1人
景気対策も大切ですが、明確な雇用対策も迅速に行なって欲しい。
定額給付金では雇用拡大にはあまり繋がらないと思いますし・・・。
派遣の正社員でしたが、今月末でついに派遣元に契約を打ち切られ
派遣元も事業所がほぼ無くなったので、実質解体状態です。
もうすぐ無職になる自分は生活費に消えていくと思います。多分。(汗)
2009/03/06 22:05 [9202932]
参考になりましたか? 0人
決まったからには如何にして有効利用するかを考えないと。
ニュースを見てると各地で定額給付金セールやってるみたいですね。
ただ、近場を見てますとセールや値下げをしているのは量販店やチェーン店で、シャッターを下ろした個人商店が目立つようになってきています。
次は、街に根ざした商店の救済もお願いしたいものです。
2009/03/06 22:11 [9202975]
参考になりましたか? 1人
そういえば
勘違いしてる一部の市町村が定額給付金を寄付してくれ、それで基金つくるんだ、とほざいてますが皆さん寄付してはいけませんよ。
市民には寄付してくれと言いながら、市町村の職員が全員率先して寄付するなんて話はないから。
どうしても寄付したい人はきちんとした別の団体にしましょう。
勘違いしてる一部の市町村の奴らにはびた一文渡してはなりません、お金をドブへ捨てるようなもんです。
2009/03/06 22:25 [9203078]
参考になりましたか? 0人
乞食坊主さん、おもしろいスレですね。誘ってくださいよw
鮨いいですね。回る寿司常連なので、たまには店構えたところで、
「親父!おすすめを」「ヘイヨ!」をやりたいですね。
>堀江貴文さん??!!
>まさかですよね?
まさかの、ホリエモン?!
サインくださいw
2009/03/06 23:00 [9203341]
参考になりましたか? 1人
>pio 病さん
支給開始日から6ヶ月経っても申請が無い場合は国に送り返されます
個人的には意外とこの額が大きくなりそうな気がします
2009/03/06 23:47 [9203707]
参考になりましたか? 1人

定額給付金を貰って喜ぶっておかしくないですか?元々は私たちの税金です。つまり配布するのに手数料がかかって最終的に、納めたお金が目減りして返ってきているだけです。なぜこれで喜べるのでしょうか?
そもそも定額給付金は公明党が発案したものです。確かにこれだけ批判されて定額給付金をやめないのはおかしいですが、これで麻生氏を叩くのはおかしいです。叩くなら発案するだけしてあとは我関せずを通している公明党でしょう。
2009/03/07 00:00 [9203797]
参考になりましたか? 1人
どうせなら10万円くらい出さないとタンス預金に消えちゃうでしょう。
1万2千円って、大金持ちの麻生太郎の、さもしい発想だと思います。
2009/03/07 00:04 [9203828]
参考になりましたか? 1人
金額の問題ではないと思います。集めた税金を手数料かけて配布することが問題です。
麻生氏だけが悪いように考えるのはおかしいです。そもそも公明党が発案したものなのに公明党が非難されないのはおかしくないですか?
2009/03/07 00:15 [9203887]
参考になりましたか? 0人
>ひぐらし厨さん
公明党が発案でも自民党が三分の二の数の暴力で押し通したのがいけないのです。
後はおっしゃるとおり、私も同意です。
始めに総選挙対策ありきなため、発言もぶれるんです。
2009/03/07 00:48 [9204111]
参考になりましたか? 0人
給付の為の経費は、どこが負担するんでしょうね。
もともと定額給付金支給には反対でした。
しかし給付が決まったからには、少しでも景気回復効果があれば良いなと思います。
2009/03/07 02:27 [9204491]
参考になりましたか? 0人
目の前の1万2千円や2万円に目がくらむのかも知れませんが将来
年金、医療、介護などの福祉制度が崩壊してしまえば大変な事になります。
国民一人あたり最低でも数千万円の損失になるかもしれません。
政治家は国民はバカだから福祉制度が崩壊するのに気づかないだろうと
思っているんでしょうね。 40歳以下の人は海外でもどこでもいいから
数千万円規模の逃避資産を形成する努力をしておいた方がいいです。
合法的に破綻しそうな政府への”無駄な献金”を避けた方がよさそうです。
自分は90年代に経済破綻したロシアを自分の目で見てきました。
日本の将来の高齢者があれと同じ運命になったら大変な事です。
2009/03/07 02:29 [9204495]
参考になりましたか? 1人
一般納税者にとっては
結局は
納めた税金の還付だろ
加え、年金の増額と
育児手当の拡充で
手間と時間と経費の節減は図れたと思うが
今回の給付金って、政治家のパフォーマンス以外で
なにが、したかったんだろうか?
2009/03/07 08:31 [9205019]
参考になりましたか? 0人
どう考えても、自分が払った税金が、給付のための手数料差っぴかれて戻ってくるだけなのに、喜んでいる人間の考えがわからん。
個人資金が余っていても回す先がないってのが不景気の原因なのに、金配るだけで景気が回復するわけないよね。
支給初日に取りに行って、酒と刺身を買って帰るような貧乏かつ愚かな人間以外は、貯蓄に回すか、使ったとしても、収入からその分を貯蓄に回すでしょうね。
無駄金を使わないようにしようってときに、誰が貰った金をほいほい使うのかな?
というか、こんな愚策に乗せられて無駄金使うほうが愚か。
この給付で景気が回復するような事いっている坊主がいるようだけど、自分が馬鹿な事を再認識して欲しいですね。
2009/03/07 08:57 [9205103]
参考になりましたか? 0人
> 国民一人あたり550万円近くの借金があるのに・・・・・・。(あってる?)
最後は日銀券乱発してチャラって事では?
まあ、それなりに外貨も持ってるから、さほどインフレにも振れないかもね。
2009/03/07 09:18 [9205177]
参考になりましたか? 0人
> この給付で景気が回復するような事いっている坊主がいるようだけど
スレ主の事ではありません。念のため。
2009/03/07 09:22 [9205192]
参考になりましたか? 0人
1万2千円もらって消費税値上げ。
値上げ分の税金を一生払って、合計数百万の損失。完全にやっていることが闇金と一緒。
2009/03/07 09:31 [9205235]
参考になりましたか? 0人
いやはや盛り上がっていて感謝感謝です。
私は政治、行政、政党や政府への不満とか金額の不満とか、政策そのものへの不満とか
色々あるでしょうけど楽しくいきましょうよ。と言いたくてスレを立てたわけです。
政治、政党、政策、あるいは支給されて喜んだ人をバカよばわりするようなレスが
増えてきましたので、スレ主の責任でスレを閉めさせていただきます。ごきげんよう。
2009/03/07 09:41 [9205273]
参考になりましたか? 1人
民間だと、その経営に失敗したら
経費節減のため
賃金カットやら、ボーナス無しやら
挙げ句、雇用にまで話しが及んでくるって言うのに
公務員は、国家運営に失敗しても
公債を発行してでも
退職金満額支給
金を生み出さない、公務員が栄え
国滅びる
責任は誰も取らない。
素晴らし過ぎます。
2009/03/07 09:48 [9205303]
参考になりましたか? 2人
>スレ主様
“定額給付金”の文字を見るとついつい政治に対する不満ばかりの書き込みになってしまい申し訳ありません。一晩経って見直し少し反省しております。
私は1万2000円をカメラ購入に当てたいと考えています。三年ほど前から月7千円ずつ貯めていて給付金を合わせると5月頭には目標に達成します。
欲しいものが早く買えると言うことで喜んでいます。やはり欲には勝てません(^^;;
2009/03/07 10:21 [9205434]
参考になりましたか? 0人
このスレ主のように高齢者は目先のことに目がいってしまうのかもしれんな。
残り少ないから、そうなってしまうのもわからんでもないが。。。
2009/03/07 11:04 [9205613]
参考になりましたか? 4人
G→Dの死神が出てきたらこのスレッドもおしまいです。
短絡的な思考回路で訳の分からないことをぐだぐだと言い始めます。
ご愁傷様です。
2009/03/07 12:54 [9206081]
参考になりましたか? 1人
10日坊主さん
バッドコミュニケーションG→D死神登場ですねw
一人ひとりのおかしなところを掻い摘んで、罵倒していく外道です。
本人は愉快かもしれませんが、その他閲覧している人たちは非常に不愉快。
スレ主がせっかく楽しい気分にさせてくれるのを台無しにしてくれていますね。
2009/03/07 13:39 [9206252]
参考になりましたか? 0人
クチコミトピックス
話題のキーワードランキング
-
-
-
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
新製品ニュース Headline
更新日:3月6日
-
[液晶テレビ]
-
[液晶テレビ]
-
[DVDレコーダー]
-
[ノートパソコン]
レノボNetbook「IdeaPad S9e」 -
[自動車(本体)]
新型トヨタ・ヴァーソ初公開
(すべて)