 |
2009年3月6日(金) 12:10 |
|
 |
国際ソロプチミスト岡山から寄付
「子どもたちに役立ててください」と、女性の奉仕団体から岡山市に寄付が寄せられました。
岡山市役所を訪れたのは、女性の奉仕団体・国際ソロプチミスト岡山のメンバー6人です。 昨年10月に行われたチャリティーバサーの収益金の一部で購入した、すべり台やデジタルカメラなどが、渡辺淑子会長から高谷岡山市長に手渡されました。 岡山市では、政令市移行に伴って新たに開設される児童相談所と児童養護施設で、寄付の品を利用する方針です。 国際ソロプチミスト岡山は、女性や子どもの生活の向上を目的とした奉仕団体で、毎年子どもの福祉施設に寄付を行っており、「子どもたちに楽しく遊んでもらえれば」と話しています。
|
|