海自インド洋給油、7割評価=広報に課題も−内閣府調査

時事通信2009年3月5日(木)18:30

 テロ対策を目的に海上自衛隊が2001年12月からインド洋で行っている米英艦船などへの給油・給水活動に対し、「評価する」との声が7割に上ることが5日、内閣府がまとめた初の世論調査で分かった。

 調査は、今年1月22日から2月1日まで、全国の成人男女3000人を対象に、個別面接方式で行われた。有効回収率は56.1%。

 それによると、評価するとの回答は「高く評価」(23.2%)と「多少は評価」(47.2%)を合わせて70.4%に上った。一方、「あまり評価しない」は17.6%、「全く評価しない」は5.0%だった。

 評価する理由を複数回答で尋ねたところ、「日本に対する国際的な評価が高まる」が65.2%で最多だったのに対し、「テロリズムの根絶や抑止に役立っている」は22.2%にとどまった。

 インド洋での給油活動を知っているかどうかの質問では、「聞いたことがあるが、活動の内容までは知らない」が22.4%、「聞いたことがない」も5.6%あった。防衛省は「(新テロ対策特別措置法の)国会審議で活動の認知度は高まったが、活動の中身をもっと周知していく必要がある」としている。 

関連写真ニュース

対海賊護衛艦を14日に派遣 インド洋補給艦から給油も
対海賊護衛艦を14日に派遣 インド洋補給艦から給油も
3月4日(水) 12時19分 (共同通信)
この記事について ブログを書く

過去1時間で最も読まれた政治ニュース


注目のトップニュース
岩手県知事が土下座 病院予算で
祖父はなぜ孫を欧州へ連れ去った
北の警告受け、韓国が航路変更
末期がんの英老夫婦が幇助自殺
雑談にトライ、本音がスパイスに
NHKや新聞 メディアの信頼度は
初回に満塁弾、韓国が台湾に圧勝
注目の政治ニュース
高速1000円 12日からETC購入助成
小沢氏…被疑者のような報道だが
民主、政府高官発言に猛反発
2030年までに日本から月面に人を
中央郵便局、壊されるのか否か
捜査に政治意図ないと法相ら反発
写真ギャラリー
写真ギャラリー
揺れる政治
今日の政治の動きは
今週のトピックス
gooランキング
ニュース畑プレゼントキャンペーン

ニュース畑に投稿してプレゼントを手に入れよう
総勢80名に素敵なプレゼントが当たります

gooIDに登録して投稿ランキングに参加しよう
上位ランクインでAmazonギフト券をプレゼント

教えて!goo 人気のQ&A (政治)
生活支援定額給付金
第1位の質問
休日高速\1000で乗り放題がETC・・・
第2位の質問
中川昭一財務大臣の酒癖
第3位の質問
おすすめコンテンツ
goo旅行
国内旅行のクチコミ情報をチェック
goo住宅・不動産
気になるあの路線・駅の家賃相場は
goo天気
生まれた日の天気・気温を見てみよう
goo自動車&バイク
新車ニュース&コンパニオン画像
gooダイエット
痩せる方法100種類
goo求人&転職
起業家インタビュー好評連載中
goo進学&資格
三日坊主も安心!まずは体験講座
gooヘルスケア
家庭の医学 病気検索
gooのお知らせ
過去の天気情報goo天気あなたが生まれた日の天気・気温は? 過去48年分の天気&気温が閲覧可能に
レシピカレンダーgooグルメ&料理ランチ・晩ご飯のメニューに迷ったら、1ヵ月分の日替わり「レシピカレンダー」
gooニュースサービス説明