キングカズのガイドライン第3節
1 名前:水先案名無い人 :2005/12/17(土) 11:36:35 ID:6MrnZOKk0
前スレ

キングカズのガイドライン第2節
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1117157491/

初代スレ
キングカズのガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1113005634/
http://makimo.to/2ch/that3_gline/1113/1113005634.html

2 名前:水先案名無い人 :2005/12/17(土) 11:37:33 ID:6MrnZOKk0
キングカズは神だと思っている。
7年ほど前の正月休みに両親と静岡市のカズ実家(もんじゃ焼き屋)に
食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなりキングカズが
玄関から入ってきた。もんじゃ焼き屋に似合わないイタリアンないでたちで。
カズが「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「カズさん!」「カズさんかっけー!」などと
騒ぎ出し、カズが戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い
サインをしてくれた。
高校生達がカズの母校静岡学園のサッカー部だとわかったカズは
いい笑顔で会話を交わしていた。
そしてカズは「またな〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。
私と両親はカズの気さくさとかっこよさに興奮しつつ
食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さん(カズ妹)が
階段の上を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。


3 名前:水先案名無い人 :2005/12/17(土) 11:42:49 ID:6MrnZOKk0
<[FIFA認定]ゴールランキング最新版>
順位 GOAL 選手名   所属(代表時)
  1  56   三浦知良 読売クラブ/ヴェルディ川崎−ジェノア−ヴェルディ川崎−…−京都サンガ
  2  51  釜本邦茂 早稲田大−ヤンマー
  3  27   高木琢也 サンフレッチェ広島
  4  24   原博実 三菱重工
  5  21   中山雅史 ヤマハ発動機−ジュビロ磐田
  6  17   柳沢敦 鹿島アントラーズ−サンプドリア−メッシーナ
  7  15   木村和司 明治大−日産自動車 宮本輝紀 八幡製鉄/新日本製鐵
  7  15   中村俊輔 横浜F・マリノス−レッジーナ
  9  14   高原直泰 ジュビロ磐田−ボカ・ジュニアーズ−ジュビロ磐田−ハンブルガーSV
  9  14   宮本輝紀 八幡製鉄/新日本製鐵

4 名前:水先案名無い人 :2005/12/17(土) 11:47:36 ID:6MrnZOKk0
オフィシャルサイト「BOA SORTE KAZU!」
http://www.kazu-miura.com/

Number「カズへの手紙」
http://number.goo.ne.jp/soccer/japan/kazu/

横浜FCオフィシャルサイト
http://www.yokohamafc.com/

シドニーFCオフィシャルサイト
http://www.sydneyfc.com/

三浦りさ子さん公式
http://www.risako.com/

ファンサイト
http://www.king-kazu.com/

5 名前:関連サイトその2 :2005/12/17(土) 11:48:55 ID:6MrnZOKk0
カズ初エッセイ『おはぎ』(講談社)発売中!
http://shop.kodansha.jp/bc/books/topics/ohagi/

Alo!カズからのメッセージ
http://www.castella.jp/

6 名前:カズ関連スレッドその1 :2005/12/17(土) 11:58:53 ID:6MrnZOKk0
出張キング・カズ!三浦知良〔13KAZU〕
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1133076333/

【キング】永遠の日本代表11三浦知良8魂【 カズ 】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1134742816/

【世界の】シドニーFCのキングカズ 2冠目【伝説へ】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1133277645/

【カズ待望論キタコレ】キングカズの力が働いた抽選
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1134162764/

【カズ】 三浦知良代表復帰へ 【王の帰還】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1127781660/

カズ「みんな僕がプレーしたところ(国)だね」
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1134207563/

バイエルンミュンヘン時代のキングカズについて
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1118301539/

キングカズをサッカー日本代表に入れろよ!!
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1134380649/

_キング・カズがW杯に行くシナリオ完成な件_
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1126613481/

2006年はカズ中心なわけだが
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1025445639/

カズがWCに出場して劇的勝利を考えるスレ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1129318925/

7 名前:プロフィール :2005/12/17(土) 12:00:57 ID:6MrnZOKk0
氏名 三浦知良(みうら・かずよし)
年齢 37歳
生年月日 1967年2月26日
星座 魚座
身長 176cm
体重 72kg
血液型 A型
出身地 静岡県
出身校 静岡学園中退
家族 妻、長男、次男
趣味 マフィア研究、カフェ
好きな言葉 「BOA SORTE!」(ボア・ソルチ=ポルトガル語で、「GOOD LUCK!」の意)
愛犬 ヴィト・コルレオーネ・ミウラ
愛車 ポルシェ911カブリオレ、レンジ・ローバー
サッカー以外に好きなスポーツ ベースボール
愛読書・愛読誌(よく読む本) マフィアもの
好きな映画 ゴッドファーザー
カラオケの十八番 少女A(ダンスだけ)、ローザ(ダンスだけ)
尊敬する人・目標とする人 モハメド・アリ
目標 ワールドカップ
憧れ・夢 海外移住


8 名前:水先案名無い人 :2005/12/17(土) 12:06:17 ID:6MrnZOKk0
三浦 知良(みうら・かずよし、男性、1967年2月26日 - )は日本のプロサッカー選手。
愛称は「カズ」(キング・カズ)。現所属は横浜FC(現在はオーストラリア・シドニーFCに3ヶ月間の期限付き移籍中)。
三浦泰年(ヤス 2004〜2005 ヴィッセル神戸統括本部長、2005同チームコーチ、6月に退任)は実兄。
夫人はタレント・女性雑誌モデルでも活躍の三浦りさ子(旧姓・設楽)である。
食事には気を使い摂生しているが、「おはぎ」は大好物。

1967年2月26日、静岡県静岡市(現在の同市葵区)生まれ。
1982年、静岡学園高等学校を中退し、単身ブラジルに渡る。サントスFCなどで活躍後、1990年に帰国し、
日本リーグ・読売FC(ヴェルディ川崎 = 現・東京ヴェルディ1969)に移籍。ラモス瑠偉、北澤豪らとともに黄金期を築く。
1993年、Jリーグ初代MVP受賞。1994年にはイタリア・セリエAのジェノアに移籍し、アジア人初のセリエAプレーヤーとなる。

2005年7月、ヴィッセル神戸から横浜FCに移籍。そしてその後間もない11月、オーストラリア・シドニーFCに期限付き移籍した。
同クラブは2005年12月に日本で開かれるFIFAクラブ世界選手権に出場予定である。
このことから、この移籍は日本のクラブが出場しない同大会のマーケティングに利用されているに
過ぎないのではないかという批判もある一方、それを承知で移籍を「挑戦」と捉える
本人の姿勢への尊敬の声もあり、賛否両論渦巻いている。

9 名前:水先案名無い人 :2005/12/17(土) 12:06:52 ID:6MrnZOKk0
なお、FIFAワールドカップ?本大会には出場したことがない。
1993年アメリカW杯予選ではエースとして活躍するもドーハの悲劇を経験。
1998年フランスW杯では現地に行きながらも北澤豪と共に最終メンバーから外れ、帰国。

2004年12月、ブラジル・サンパウロ州のクラブチームで同州1部リーグに所属する
ウニオン・サンジョアンの球団買収に乗り出していることが明らかになり、
現役選手活動を続けつつ後継者育成に尽力することになる。

ブラジル在住の経験から、ポルトガル語が得意。
また元イタリア代表ロベルト・バッジョをはじめ世界の有名選手との友好も深い。

ブラジル時代は細身の体を生かしてキレのあるドリブル突破でウイングとして活躍。
帰国後、フィジカル面で一皮剥け、他の追随を許さぬエースとしてアメリカW杯予選で抜群の勝負強さを発揮。
現在Jリーグで最年長ながらここぞという場面での得点感覚、ベテランらしい読み、
熟練した体の使い方等は若手選手のお手本と言える。
残念なのは,日本のサッカーの重心が変化し,ゲームメーカーが個人技を重視するような
ラモス瑠偉に代表されるブラジルスタイルから,パス回しを基調とする中田・中村に代表される
ヨーロッパスタイルへと変化したことにより,彼の個人技をアピールする場は減ってしまったことである。
しかしそれでも、常に万全のコンディションを維持し、サッカーに対する真摯で情熱的な姿勢は
多くの人物の尊敬を受け、根強いファンがその功績を称えて「キング・カズ」と呼ぶ。
現在に至るまで、再度の代表選出を求めるファンからの声も根強い。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%B5%A6%E7%9F%A5%E8%89%AF

10 名前: カズの生い立ち(1/3) :2005/12/17(土) 12:08:16 ID:6MrnZOKk0
1967年、静岡県静岡市に生まれる。1973年、静岡市立城内小学校に入学。城内FCで
本格的にサッカーを始める。さらに静岡市立城内中学校に入学。この頃から横浜銀蝿の
もの真似をするなど目立ちたがり屋であった。

1982年、静岡学園高等学校に入学するも、8ヶ月で中退。15歳で単身ブラジルのプロチーム
「ジュベントス」に留学。当時のカズは県内でもほとんど評価されず、カズのスピードと
体力ではブラジルどころか県内でも通用しない、という批判の声がほとんどであった。
それでもカズは自分を信じブラジルへと発った。
カズは、他の選手のように一時留学の形でチームに預ってもらうという形をとらなかったため、
ブラジルで注目を集め、プロの仲間入りをするには、人並以上の練習で実力をつけ自力で門戸を
開けるしかなかった。カズは、ひなびたスタジアムで罵声を浴びる毎日を送りながら、
死に物狂いの練習を毎日続け、言葉の壁、習慣の違い、いじめや孤独と戦いながらプロを目指した。
食事やスパイク、ユニフォ−ムを盗られたりもした。下手なプレ−をすれば、日本人は使うな
という世間の攻撃も受けた。

1985年の夏、カズは厳しい日々に夢を捨て日本に帰ることを考えた。そして、日本行きの航空券を買い、
リオの公園に気晴らしに出た。そこでは、20人ほどの子供達が楽しそうにサッカーをやっていた。
その中には、片足で懸命に汚れたボールを追っている少年がいたのである。「片足の子だけじゃなく、
裸足の子もいました。じっと子供たちを見ているうちにボクは反省しましたよ。ボクには両足もあれば
スパイクも新しいボールもある。いったい、何をぜいたくなことをいってたんだろうと思いましたね。」(カズ)

飛行機の予約をキャンセルしたカズは、この時から帰国を口にしなくなった。翌1986年2月、18歳の
誕生日の2日前、カズは正式に名門サントスFCと契約した。
日本では華やかに報道され、現地ブラジルでも新聞にとり上げられ話題には事欠かなかったが、サントスFCでも
厳しい苦渋を味わった。ウイングのポジションには元代表の名選手がいて、そのシーズンは2試合しか出場できなかった。


11 名前:カズの生い立ち(2/3) :2005/12/17(土) 12:12:38 ID:6MrnZOKk0
そして1年後、サントスFCの外人枠から外れ、弱小チームに貸し出されることになる。そこでの生活は
悲惨なものであった。

「まるでドサ回りみたいなものですよ。バスで延々23時間かけて地方に遠征し、 試合をして、
終わったらまた23時間かけて帰る。夜はバスの通路にクッションを敷いて寝る。
食事は高速道路のインターで同じような肉料理を1日3、4回。
それに、ブラジルは広い国だから、暑かったり 寒かったり、1日で気温が10度以上も違うんですからね。
でも、ここで負けたら永遠にオレはダメ になると、いつも心のなかでは思っていたんだ。」(カズ)

そののち、「CRB」という田舎チームを経て、1988年サンパウロ州の1部リーグチームではあるが、
ローカルチームの「キンゼ・デ・ジャウー」にスカウトされる。
このスカウトが歴史的なゴールへとつながることになる…。

カズはこの試合で、鉄壁の守備を誇る元ブラジル代表のエジソンのマークを外し、
ヘディングでゴールを決め、1-0で勝利した。点を取ったのはヘディングだったが、得意の
ドリブルで何度もコリンチャンスのディフェンダー陣を混乱させた。カズのフェイントは
ブラジルの超一流チーム相手に十分通用するようになっていたのだ。ゲームが終わった後の
ジャウーの町は1週間以上も、お祭騒ぎがつづいた。地元ではカズを「神」として崇めた。

その後、パルメイラスの助っ人メンバーとしてキリンカップに出場したり、コリチーパを
パラナ州のチャンピオンにさせたりし、カズは実力をフルに発揮しはじめ、90年に再び
サントスFCと正式契約した。

カズ、このとき22歳。今度は超一流の折り紙をつけられ、堂々と胸を張っての契約だった。

12 名前:カズの生い立ち(3/3) :2005/12/17(土) 12:13:43 ID:6MrnZOKk0
1990年7月、カズは帰国し「読売サッカークラブ」と契約する。
ブラジルでの最後の2年間は、 カズは評価も高く人気選手であり、名門「サントスFC」とも契約し、
まだこれからという時での 帰国であった。
ブラジルでの成功を捨ててなぜ日本に帰ってきたのか、残念がるファンも多かった。
当時日本のサッカー界には、プロリーグの構想が持ち上がっており、カズは、その構想に引かれ
日本に帰ることを決意したのだ。カズは、ブラジルで人気選手としてサッカーを続けることより、
日本のサッカーのレベルを上げ、日本代表チームの一員としてワールドカップ出場を目指すことを
選択したのだ。

1993年にはプロサッカーリーグ・Jリーグが開幕し、また日本代表チームは、ワールドカップ・
アメリカ大会出場まであと一歩というところまで迫る。日本のサッカーは、人気実力ともに上昇して
いった。これらの功績はカズなしではとても成し遂げられるものではなかった。

日本のサッカーが軌道に乗ると、再び自らのもう一つの夢を追いかける。
そしてまた、通用しない という声の中、セリエAでのプレーを実現する。

日本は1998年フランスワールドカップに出場を決めるも、カズはそのメンバーから外されることになる。
日本代表のユニフォームを来て、ワールドカップの舞台に立つことを一番強く願っていたのがカズであっ
たと思う。日本を世界のレベルに引き上げたのが、カズであることは皆が知っていることであり、本人も
そう思っていただろう。それだけに悔しかったことだろう。

しかし、これまでのカズはブラジルに渡る時、ブラジルから帰る時、イタリアでプレーする時、常に回りに
反対される中、自分を信じて成功をしてきた。逆境をバネにして、やってきた男である。今回は代表から
外れたが、まだまだこれで終るような男ではない。

カズの帰国会見。「メンバーから外れたことは、絶対に納得してはいけない。」

いい顔をしていた。カズは、死んではいない。夢を追い続けるカズのサッカー人生は、まだまだ終らない。

--1998/7/10


13 名前:ブラジル時代のカズ その1【苦労】 :2005/12/17(土) 12:15:31 ID:6MrnZOKk0
中学校卒業の年、カズはクラスで進路志望を書かされたとき、第一志望の高校の名前を書く欄に「ブラジル」と記入した。

カズはサンパウロにある「ジュペントス」というクラブの寮で、5人の少年達と小さな汚い部屋の2段ベットで寝る生活が始まった。
免疫の無いカズの体にはノミとダニがいっぱいたかって、はじめの頃は痒さでまともに睡眠すら取れなかった。
苦労はフィールドでも同じだった。チームメイトは誰も彼にパスをしようとはしなかった。偶然ボールを自分のものにして
ドリブル突破を試みても、すぐに奪い取られた。
スタンドの声がカズの耳に届いた。「 Futebol japones! 」

ブラジルには大きな日本人社会が築かれていた。彼らは農場を開拓し、勤勉に働き、多くの人がビジネスでも成功し、
リトル・トーキョーという名で知られるサンパウロの高級住宅地で暮らすようになっていた。
 しかし日系人たちはサッカーに対しては全く影響をおよぼさなかった。
“Futebol japones”という言葉は「日本人にしか出来ないくらい下手糞なプレー」という意味で用いられていた。
チームメイトたちも「 Futebol japones! 」と彼をあざけるようになった。
それが限界だった。カズはごく稀にしか試合に起用されなくなり、練習試合にすら出られなくなった。たまに試合に起用
されても、最初の試合と同じような扱いを受け、同じような野次を飛ばされた。

「ヘイ、ジャポネス!リトル・トーキョーに帰って天ぷらでも揚げてろ!」
「そんな細い目でボールが見えるのか?」

それでもカズは、陽が沈み暗くなったあとまで一人で居残り練習を続け、何時間もシュートやドリブルの練習を繰り返し、
1日に何百回もの筋トレを、毎日続けた。

チームメイトとのコミュニケーションを改善するためにリトル・トーキョーにある学校でポルトガル語の授業を受け、夜も勉強した。
小さな傾いた寝台に横になり、辞書から単語を見つけ出して小さな声で発音の練習を繰り返し、本を手にしたまま眠りにつくと
いう日々がつづいた。

14 名前:ブラジル時代のカズ その2【挫折】 :2005/12/17(土) 12:16:28 ID:6MrnZOKk0
それでも目に見える進歩はなかった。彼は孤独だった。彼は情熱を失い始めた。
ブラジルでの生活は2年3ヶ月経過した。
彼はジュベントスから「キンゼ・デ・ジャウー」というサンパウロから300?も離れた小さな町のチームに移った。
が、そこでも大きな活躍はなかった。

希望を失った彼は、ブラジルへ渡って以来はじめて母親に電話をかけた。
そして「もうこれ以上は耐えられない、家へ帰る」 と伝えた。
母親は、サッカーショップを経営し少年サッカーチームの運営にも携わっていた叔父に、このことを伝えた。
叔父はカズに電話した。「何を寝ぼけたことを言っているんだ!帰ってくるな!わかったな!」

カズはバスに乗り、サンパウロで暮らしていた父親に会いに行った。
同情して欲しかったし、自分の気持ちを理解して欲しかった。 しかし父親は叫んだ、
「日本に帰るだと?わかった。お前がそんなに弱虫だとは知らなかった。だったら、日本へ帰れ!」
そしてカズの右の頬を殴りつけた。カズは初めて父親に殴られた。
「わかったよ。じゃあ、帰るよ」とカズは答えた。
「もう、それ以外にない」と思うしかなかった。

カズはブラジルを永遠に離れてしまう前に観光をしようと思った。
そこでカズは、聖地マラカナン・スタジアムに足を運んだ。 スタジアムを見た後、リオの裏通りをぶらぶらと歩き、
小さな公園のベンチに腰をおろした。目の前では20人くらいの子供達が 草サッカーに興じていた。
12歳前後の少年達は汚くほころびたシャツを着ていた。靴を履いていない少年も半数近くいた。
そんななかに一人の少年がいた。 彼は片足しかなく、それでもピョンピョン跳ねながらボールの後を追いかけ、
プレーに参加しようとしていた。

そのときカズは胸の奥から熱いものが湧き出してくるのを感じた。
「俺はなんと恵まれているんだろう…!」
そう思ったあと、自分自身に腹が立ってきた。「それなのに、俺は…」
そのとき彼は「もう一度ブラジルに挑戦しよう」と心に決めたのだった。

15 名前:ブラジル時代のカズ その3【栄光】 :2005/12/17(土) 12:19:36 ID:6MrnZOKk0
「キンゼ・デ・ジャウー」に戻った時、カズは胸に新たな決意を抱いていた。そして一気に走り出した。
アマチュアの大きな大会に出場し0-1で負けている時、ペナ内で反則を受け、PKを見事に決めた。
「カズー!カズー!」 と叫ぶスタンドの声が彼の耳に届いた。
それは彼が「ジャポネーゼ」という国籍ではなく、名前で呼ばれた最初の出来事だった。
そして翌月、19歳の誕生日を迎える直前、サントスからプロ契約のオファーが届いたのだった。

しかし苦闘が終わったわけではなかった。サントスに入団して半年、たった2試合しか出れなかった。
しかもその試合での彼のプレーに対する新聞の評価は、10点満点で2点。フィールドに出ていた選手の中で最低で、
次に低い点数は4点だった。「カズはプレーが遅すぎる。日本に帰ったほうが良い」
その後数年間、彼はブラジル各地を自分を採用してくれるクラブを転々とした。
アウェイの遠征で悪路バスで片道8時間などはざらで、片道23時間バスに揺られ続けたこともあった。

数チームを転々とした後、彼に古巣の「キンゼ・デ・ジャウー」から契約の話が舞い込んだ。
サンパウロ州のチャンピオン シップをかけて、強豪コリンチャンスとの大一番が控えていた。
この試合は何台ものカメラで中継され多くの人々が見る大試合だった。
その試合に出場したカズは、元ブラジル代表エジウソンのマークを受けた。
が、彼はフェイントを駆使し、ドリブル突破し、次々とパスを成功させた。
そして右からのクロスにヘディングで合わせ、見事ゴール左隅へ突き刺した!
そのゴールによってジャウーはコリンチャンスに3-2で勝利した。

16 名前:ブラジル時代のカズ その3【栄光】 :2005/12/17(土) 12:20:21 ID:6MrnZOKk0
その後コリチーバFCに移籍。88年、シーズンを通してレギュラーで活躍。
フラメンゴと対戦した時には、相手チームにはジーコがいた。彼はハーフタイムのときにカズに近づき、
「 sucesso!(よくやったね!) 」と言葉をかけ、握手をしてくれた。

翌日、ブラジルで発行されている日本語新聞には、二人が並んでいる写真とともに
『日系ブラジル人の誇り』と賞賛する記事が掲載された。

それを読んだカズは、涙があふれ出るのを止められなかった。

■日本式サッカー革命 決断しない国の過去・現在・未来
著者 セバスチャン・モフェット  訳 玉木正之

17 名前:水先案名無い人 :2005/12/17(土) 12:45:22 ID:32W5+9P9O
尊敬の一言だ

18 名前:水先案名無い人 :2005/12/17(土) 13:18:51 ID:E9KVgYJBO
見てて見苦しいんだよ
早く引退しろよな



あ、岡田監督のことね。

19 名前:水先案名無い人 :2005/12/17(土) 15:31:58 ID:Ra6wb5or0


20 名前:カズ語録 :2005/12/17(土) 16:44:44 ID:mnxl9XXP0
「サッカーボールはボクの命だ!(14歳)」
「プロのサッカー選手になる!ブラジルで!(15歳)」
「将来は全日本。日本のためにサッカーをしていきたいと思います(18歳)」
「サッカーでスーパースターになりますから(19歳)」
「日本をワールドカップに連れて行く(23歳)」
「国立を満員にしてみせる(23歳)」
「1億円プレイヤーになってやる!(24歳)」
「足に魂込めました(26歳)」
「バモラ!(27歳)」
「W杯に行くために(イタリアから)何かをつかんで帰って来たい(27歳)」
「日本代表としての誇り、魂は向こうに置いて来た(32歳)」
「自分の中のチャンピオンベルトを取り戻したい(33歳)」
「まだまだこれからだよ(35歳)」
「サッカー以外の全ての面でもニックネーム(KING)に相応しくありたい(36歳)」
「ドイツでお会いしましょう(38歳)」
「サッカーは世界中でやってるんだぜ(38歳)」
「大好きだ神戸、ありがとう!(38歳)」
「今度の舞台は関東だな(38歳)」
「全盛期?これからだよ(38歳)」

21 名前:前スレより :2005/12/17(土) 16:44:48 ID:b/1CV7g+0
ベッケンバウアー 「カズがリベロをやっていたら、私はサッカーの歴史の片隅に追いやられていただろう。」
ジーコ 「私は白いペレと呼ばれたが、カズは日本のペレだ。」
プラティニ 「カズがチームメイトだったら、私は自らシュートを撃つことをしなかっただろう。」
ヨハンクライフ 「カズを見て、私のトータルフットボールの理念が崩れそうになったことが一度ある。」
マラドーナ 「俺がサッカーの神様? カズを見てから言ってくれよ。」
ペレ 「EDは心の病気。」


22 名前:水先案名無い人 :2005/12/17(土) 18:06:30 ID:6h5CrcYG0
>>21
ペレ「EDは心の病気。でもカズのプレーを見れば必ず治る」

 
レイザーラモンHG「キングカズフォーっ!」
沖田十三「カズか・・・何もかも、皆懐かしい・・・」

23 名前:水先案名無い人 :2005/12/17(土) 18:08:05 ID:oEfZIKb60
日本としては最悪な状況だった。
ここで負けると悲願のW杯決勝トーナメント進出を逃してしまう、運命のブラジル戦。
ジーコは悪い流れを断ち切るためにかつてのカリスマを招集していた。

前半、ブラジルの猛攻で1点を先取される。後半もブラジルの怒涛の波状攻撃に引く一方。
鈴木も柳沢も高原も……点が取れない。中村の絶妙なFKもブラジルのGKに阻まれた。

もうだめか……。

サポーターもそう思い始めていたその瞬間、突如スタジアムが異様な空気に包まれた。

ピッチの外でアップを開始する、あの男の姿が……!

「この苦境を打破してくれ、頼む……」
ジーコも祈るような気持ちで送り出した。

うなだれた様子で引き返す高原に、肩を優しく叩き労をねぎらう。
「あとは任せろよ。お前はよくやったさ」

ブラジル代表ロベルト=カルロスは彼を見ていた。
「ミウラ……ついにきたか!!」

残り10分とロスタイム。

日本代表、背番号11三浦和良。ついにワールドカップの緑のピッチに躍動する。


24 名前:水先案名無い人 :2005/12/17(土) 18:08:40 ID:oEfZIKb60
後半四十三分、0−1。

このままでは予選通過が不可能な日本はカズを軸として果敢に攻め続けるものの、ただ消耗する一方だった。
それは、日本の勝利のために脚の痛みを押して出場していたカズも同じだった。

轟音を立てて、ロナウドのシュートが放たれる。その球は、まるで当たり前の様に川口の手をすり抜け、ゴールに向かっていく。
「……させるか!」

その飛球を止めたのは、前線から全力疾走で戻ってきたカズだった。
「カ……カズさん」
「つっ……おい能活、ゴール守るのはお前の仕事だろ?」

カズは鋭いシュートが直撃したわき腹の痛みをこらつつ、こぼれ球を必死に抱える川口に微笑みかけた。
「す、すみません」
消耗を隠し切れない川口。
「カ、カズさん、俺は………」
「能活………俺にボールをくれ」

カズは、一世を風靡したあの笑顔を一瞬だけ見せて、敵ゴールに正対する。
その背に輝く、背番号11。

川口は無言で、足元にボールを投げる。
──その瞬間、伝説が生まれた。


25 名前:水先案名無い人 :2005/12/17(土) 18:12:51 ID:oEfZIKb60
http://siden.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/robopitcher/images/KINGKAZU.jpg

26 名前:水先案名無い人 :2005/12/17(土) 18:15:36 ID:oEfZIKb60
失敗
http://siden.cocolog-nifty.com/robopitcher/images/KINGKAZU.jpg

27 名前:水先案名無い人 :2005/12/17(土) 18:37:22 ID:0LvZiT0Y0
227 :名無しさん@恐縮です :2005/12/17(土) 18:25:24 ID:z0U67EQO0
ジーコは神だと思っている。
17年ほど前の正月休みに両親とブラジルのジーコ実家(もんじゃ焼き屋)に
食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなりジーコが
玄関から入ってきた。もんじゃ焼き屋に似合わないイタリアンないでたちで。
ジーコが「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「ジーコさん!」「ジーコさんかっけー!」などと
騒ぎ出し、ジーコが戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13400人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い
サインをしてくれた。
高校生達がジーコの母校ブラジル学園のサッカー部だとわかったジーコは
いい笑顔で会話を交わしていた。
そしてジーコは「またな〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。
私と両親はジーコの気さくさとかっこよさに興奮しつつ
食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さん(ジーコ妹)が
階段の上を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。




28 名前:水先案名無い人 :2005/12/17(土) 18:53:41 ID:dHyvhpeL0
そして伝説へ……

29 名前:水先案名無い人 :2005/12/17(土) 19:43:32 ID:53vcofpB0
もの哀しき11番 (世界クラブ選手権について) 

さて、その今年の世界クラブ選手権といえば、カズが出場しているのだが、
あれはいったい幾ら日本テレビはシドニーFCにお金を払っているのだろう。
うすうす気づいているのだろうけど、何故かこのことを皆書かないのが不思議だ。

世界最高のクラブを決定する大会に、オレは二部リーグに所属して、申し訳ないけどそこでさえも、
さして決定機をものにすることが出来ない元スーパースターが、まるで花試合のように出てくるのを見たくなかった。
たかだか数週間合流しただけで、外国の二部リーグのすでに全盛期を過ぎてから幾年もたつFWに、
”11”をつけさせるようなチームが出てくる大会に「地球一のサッカー」などありえない。
もし、そんなレベルの低いチームならば、そういうところがオセアニアのサッカー事情なら、
そんなのはもう出てきても無駄なのではないか。

オレは自分達がサポーターとしてこの場に出ることを夢見てきた。
だから大会にそんな茶番があると哀しくなってくるのである。

[masterlow] [2005/12/15 18:41]
>そういうことを書いてるから、怒ってんじゃね?信者はさ。
信者っつーか、単なるニワカの人だと思うけどw
あれ見て、喜んでいる人ってカズの歴史をこれまで見てなかった人だと思うyp!

[masterlow] [2005/12/15 01:07]
>プレーを見て、カズをW杯で見たい。
そんなのは7年前に終わった話だよ。
別にカズにうらみもあるわけではなく、むしろ恩がたくさんあるけど、あんな茶番は見たくないよ。
そんなにカズみたいなら、三ツ沢行け。それだけ。

(横浜Fマリノスサポーターグループ「ヘッズ」リーダーmasterlow氏のブログより)
ttp://www.doblog.com/weblog/myblog/7844/2134670#2134670

30 名前:水先案名無い人 :2005/12/17(土) 19:47:23 ID:tBOosYgt0
【サッカー】カズ、代表入りへ会見で猛アピール 間違いなくジーコのリストに入っている
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134808783/

カズが会見を開いて代表入りをアピール――。
世界クラブ選手権でカズ・三浦和良(38)所属のシドニーFCはアルアハリに勝利。同クラブでのラストを
飾った。そして次なる目標はズバリ日本代表への復帰だ。06年W杯メンバー入りに向け、大作戦が
展開されることになった。

最終戦でもキレのある動きを披露した。だが、カズの挑戦は終わったわけではない。来季からは日本
代表復帰という大目標に挑む。カズの周囲では代表復帰作戦を考案中だ。
「ジーコに直接、売り込んでもダメだろうから、協会のスタッフとかコーチにそれとなく伝える。チーム内で
精神的な支柱になれる、とかね。それよりもロマーリオみたいに『俺を代表に戻せ』って会見でも開くのも
いいな」(カズの関係者)
02年日韓W杯前に元ブラジル代表FWのロマーリオは涙ながらの会見を開いて「代表復帰」を懇願した。
カズも02年W杯前には「ロマーリオみたいにやるかな」と冗談めかして話していた。

また、別の関係者は「(カズは)間違いなくジーコのリストに入っているよ」と指摘。実際、初戦は田嶋幸三・
技術委員長、2戦目も代表スタッフが視察。代表入りのムードは十分だ。
さらに「ヒデ(中田英寿)の考えを生かすには同調する選手も必要。それはまさにカズでは。ヒデが求めれば
カズさんの代表入りもある」(前出の関係者)と中田を利用する作戦も。また、本誌評論家の武田修宏氏は
「来季は点を取り続けることに専念すればいい」と強調した。

来季、カズは最後の夢に向けチャレンジする。

ソース 12/18付 東スポ
http://www.tokyo-sports.co.jp/

31 名前:水先案名無い人 :2005/12/17(土) 21:22:39 ID:Qbsiwx3t0
ブラジルのサッカー選手を夢見る孤児たちを育てる団体に、カズがサッカーボールを送ったことがあった。
それも、200個ものボールを。 子供たちは、とても喜んだ。

しばらくして、やはりJリーグが同団体にボールを寄付することになった。
エージェントが現地へ赴き、少年たちにボールを渡す。
少年たちはやはり喜んだが、渡されたスポルディングのボールを見て
「スポルディングではなくて、メーカーは『カズ』が良かった。」
「『カズ』のボールはとても使いやすかった」
と口々に言う。

Jリーグのエージェントは首をひねった。カズ?そんなメーカーがあっただろうか。
「これだ」と、手渡されたボロボロのボールを見てエージェントは驚いた。
すでにかすれてしまっているものの、ボールにははっきりとサインペンで

「夢をあきらめるな カズ」

と、現地の言葉で記した跡があった。
200個ものボール全てにカズは自筆のメッセージとサインを入れ、
それを子供たちは「カズ」というメーカーのボールであると思い込んでいたのだ。

32 名前:水先案名無い人 :2005/12/17(土) 22:55:20 ID:k3La+Qjz0
>>31
すげぇ

33 名前:水先案名無い人 :2005/12/17(土) 23:03:15 ID:VpFWCI9F0
2002年の秋田みたいな感じで呼ばれないかなぁ・・・カズ。
ジーコがリティ並に空気読める監督だったらなぁ・・・。

ジーコ一生のお願いだ!カズを読んでくれ!

34 名前:水先案名無い人 :2005/12/17(土) 23:11:55 ID:VDg9qxMf0
368 名前: 水先案名無い人 2005/05/03(火) 22:49:10 ID:u+n5ZTtH0
Jリーグが始まった年だから、もう何年前になるんだろう。
名古屋の栄の焼き肉屋へ家族で行ったときのこと。
座敷席にカズさんと北沢選手と、数人の女の子がいた。
多分遠征中だったのだろう。

当時高校生の俺の小学校三年の弟はサッカーをやっていた。
せっかくだからと、尻込みする弟をカズさんの前へ連れて行き、
「お楽しみのところすいませんが」
弟がサッカーやっているんで、何か言葉をいただけると励みになるんですが。
と厚かましく、言った。
カズさんは、「お、サッカー少年か」と楽しそうに言いながら、座敷席の奥からわざわざ立ってこちらへ
来てしゃがみ込み、弟と目線を同じ高さにした。

「サッカー少年は勉強がよくできるか?」と、いきなりキングは弟に聞いた。
弟の成績はそれなりによい。弟はうん、と答えた。
するとキングは
「頭のいいやつは、トップ下MFがあってる」と、カリオカ、ラモスの名前を挙げた。
さらに何かを言おうとするキングに、連れの女の子が、ねえまだーと露骨にいやそうな顔をした。
カズは、振り返って一言言った。
表情は向こう向きだったから、わからなかったが、多分厳しい顔をしていたのだろう。
「うるさい。俺たちは今サッカーの話をしているんだ」

35 名前:水先案名無い人 :2005/12/17(土) 23:12:32 ID:VDg9qxMf0
369 名前: 水先案名無い人 2005/05/03(火) 23:02:12 ID:u+n5ZTtH0
俺は貴方があの時に続けていった言葉をまだ、覚えています。
「馬鹿な俺は、FWで前むいて走るしかないんだけどさ」と、誇らしげに。

カズさん。
弟は、クラブチームでも高校でも大学でも、全国には行けなかったけれど、トップ下でがんばりましたよ。
今でも、地域の草サッカーチームで楽しんでいます。
俺も、学校を辞めたくなっても、就職活動で悩んでも、仕事がつらくても、前を向いて走っています。

36 名前:水先案名無い人 :2005/12/17(土) 23:18:11 ID:VDg9qxMf0
397 名前: 水先案名無い人 2005/05/05(木) 07:26:24 ID:DaWHjwYA0
カズは、誰もが知る存在。
最初、サントスではうまく行かなかった けど、レンタルされたコリチーバでは州選手権優勝。
再び戻ったサントス ではプラカールで表紙を飾った唯一の日本人。
当時のポジション別 ランキングでは全国の数あるクラブの中からカズは3位に食い込んだ。
ちなみに上2人はジーニョ(あのジーニョね)、とエジバウド(86年セレソン、元ガンバ) 。
典型的なウイングプレーヤーだったブラジル時代、派手なフェイントが ブラジル人にも受けたし、評価は高かった。
ちなみに世界中の名選手を集めたプラカールの選手名鑑にカズも掲載。
「日本サッカー史上最高のストライカー。ブラジルの各クラブで活躍した」とある。
日本以上にブラジルでは評価高いよ。

37 名前:水先案名無い人 :2005/12/17(土) 23:28:40 ID:Crvy9/iH0
カズの壁紙ないかな・・・

38 名前:水先案名無い人 :2005/12/17(土) 23:40:59 ID:VDg9qxMf0
632 名前: 水先案名無い人 2005/05/14(土) 22:11:43 ID:/kJiEabv0
日本とブラジルのサッカーの交流についてですが、カズは82年の末、15歳のときにブラジルに渡り、
8年半ほど滞在しました。私がサンパウロに住み始めたのは86年の末で、88年3月22日のプロ入
り初ゴールを取材しました。
カズのまたぎフェイント(ボールをまたいで相手を幻惑する)はブラジルのファンにも人気があり、
「日本のガリンシャ」(ガリンシャというのは、ブラジルサッカー史上最高のドリブラー)と呼ばれて
いました。

#http://40anos.nikkeybrasil.com.br/jp/biografia.php?cod=352

39 名前:水先案名無い人 :2005/12/17(土) 23:44:30 ID:VDg9qxMf0
僕はたまたま、日本代表初のエクイップになったので、
誰もやったことのない仕事をやっているという気概は感じていました。
ワールドカップに行くという明確な目的がチームにはあったし、
フリューゲルスでのエクイップ時代よりも、一発勝負のなかで大きな目標を
掲げて夢を見ていた部分が強かったと思います。
特に印象に残っているのは、試合の前日、僕がスパイクを磨いているところに
カズさんがフラリとあらわれて、

「魂込めて磨いてるか?」

と、声をかけてくれたことがありました。「魂込めてます」と返事すると、
翌日の試合後に

「魂込めてくれて、ありがとな」

といってくれたことが何度かありました。
そういうことがあると、苦労が報われるというか、
こっちも気が抜けないなって思うんですよ。

#http://soccer.cplaza.ne.jp/archives/special/n27/monthly.html
より抜粋

40 名前:水先案名無い人 :2005/12/17(土) 23:55:31 ID:VDg9qxMf0
750 名前: 水先案名無い人 2005/05/23(月) 02:11:52 ID:RxKuXeDF0
サントスでいつも居残り練習してたって
最初はカズにはパス回さないようにしようぜって言ってる奴もいたらしいけど
練習熱心で試合で結果も出してたからサントスでも信用を勝ち取っていったって言ってた

カズが日本に帰る直前のサントスの試合の映像見たけどホームスタジアムがカズコールですごかったよ

41 名前:水先案名無い人 :2005/12/17(土) 23:58:22 ID:VDg9qxMf0
六本木で遊んでいると黒服が「サッカーのカズさんが来ます」と。
さんざんバカ騒ぎした後、酔っぱらった勢いで「カズに挨拶してくるよ」って
俺はカズさんが座っている席に行き「騒がしくしてすいません。フランス頑張って
下さいね」ってちゃかし半分で言うとカズさんはすっくと立ち上がり、握手をして
「ありがとう。おまえ、仕事何してる?」と唐突にと聞かれ「◯◯ですけど」というや
俺の肩を抱き「お前もその仕事頑張れ。俺もサッカー頑張るから」って俺の耳元で言った。
カズさんも酔っぱらってるみたいでみんな見てる前で恥ずかしかったけど、
あの時はマジで感動した。恥ずかしながら俺は酔いが一発でさめた。
その後、連れ連中とカズさんの話しで湧いた。
後日フランス大会で外された事をテレビで知った。
あの時に声を掛けてくれたカズさんの活躍を楽しみにしてた俺は悲しかった。
後年ブラジルに行く機会が有りのリベルタージの店のウィンドウにカズさんの
ポスターが貼ってあるのを見かけた。店のおやじが「ミウラしってるか?」って。
俺も「あぁ、もちろん知ってるよ。日本でも一時は一番サッカーがうまいって言われてた
人でしょ」って言うと。おやじは「日本人ってのはサッカーがヘタだっていうのを
変えてくれた人だよ」と。
当時ブラジルでも指折りのウィンガーだった事、日系のヒーローでありフチボウル
の会話の中でブラジル人を黙らせる事の出来る唯一の日本人だった事を教えてくれた。

42 名前:水先案名無い人 :2005/12/18(日) 00:00:01 ID:yUTpqezY0
111 名前: 水先案名無い人 2005/04/12(火) 01:22:22 ID:ktP+FAaX0
カズが15歳位の時かな?単身でブラジルにサッカー留学してる時の映像を観たことあるよ。
今みたいな設備の整った留学とかじゃなくて、小さいアパートで一人で自炊しながら頑張ってた。
体づくりの為にちゃんと食べないといけないけど、金もないし料理もできないから、毎食トリ肉を焼いて食べてた。

取材の最後に将来の夢は?と聞かれて、日本代表になるって答えてたんだけど、
日本じゃまだサッカーなんて誰も知らない時代だったから、取材側は少し小馬鹿にしてた感じだったな。
カズはそれでも日本にプロリーグを作ってサッカーを流行らせて、日本代表になってW杯に出たいんだって熱く語ってた。

なんか凄いよね、あの時の男が本当に日本にサッカーをつっちゃったんだから・・・。
何分でもいーからW杯にカズ出してあげて欲しい。ジーコォォォー

43 名前:水先案名無い人 :2005/12/18(日) 00:01:45 ID:VDg9qxMf0
326 名前: 水先案名無い人 2005/04/18(月) 23:39:22 ID:w2mTp8Mi0
カズさんは、私にとって特別な存在です。

サントスFCの背番号11を背負い
それもクラシカルなほどにブラジルの芳香と日本人の矜持を漂わせていたカズさんは、
サントスFCと契約に至る以前から、サンパウロに駐在していた親戚からビデオを送って貰い、
釘付けにされた初めての日本人サッカー選手でした。
あの「プラカー」の表紙を飾ったこと、記者投票のベストイレブンで左ウィング部門で3位に輝いたこと、
存在自体が私には伝説でした。
ただ、私は不本意にも代表から外され、クロアチアに活路を求めて解雇され、
往年の輝きはもはやないカズさんに魅了されています。
気高いけれど、陳腐なプライドは持たない。
逆境にある時にこそそのディグニティを見せてくれたのがカズさんだったから。

それは、今後も変わることのない永遠として私の胸に決まったゴールでもあるのです。

#http://blog.livedoor.jp/tropical_dandy/archives/cat_597029.html
より


44 名前:水先案名無い人 :2005/12/18(日) 01:26:39 ID:dN7RiC0A0
96 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/12/17(土) 23:12:45 ID:EEO77SQ50
今でもフランスW杯前のカズバッシングを思い出すと胸が痛む。
もし日本中の人が、彼がこれほどまでにサッカーを、
ファンを愛していると知っていたらあれは起こらなかったかもしれない。
当時、今でもカズが走り続けていることを
予想した人間が何人いただろうか。
現在の三浦知良はサッカー日本代表ではない。
しかし、カズは今でも夢を追う人間の代表である。

45 名前:水先案名無い人 :2005/12/18(日) 02:02:31 ID:9b+o2qeo0
私がカズに惹かれ、尊敬し、チケットを買い三ツ沢に足を運ぶ理由、それはカズが私にとって
スーパースターだからだ。カズをスーパースターと決定的に感じたのは、今から10年以上も前の
(私の記憶では)1994年、当時会員であった
ヴェルディ川崎市民会主催の”ファンの集い”(みたいなイベント@とどろきアリーナ)に参加した時だ。
ヴェルディ選手たちのトークショーなどがあった後、選手のお宝グッズプレゼント大会が催された。
北澤、武田、菊池新吉らがジャージやTシャツなどを提供し、それを欲しがって手を上げたり、
叫んだりして目立ったファンを選んでプレゼントするという企画であった。幸運にも選ばれるファンは、
会場前方ではしゃぐ小学生の子供ばかりで、必死に手をあげるオヤジの私などは見向きもされない状況であった。

そんな中、最後にカズが登場してきた。
当然、会場のボルテージは最高潮、子供、ギャル、おばさん、おじさんのみんながカズのジャージを欲しがって
「欲しいー」と叫んでいた。
その時、会場後方の端にひっそりと1人のチャーミングな女性が居ることに、誰も気づいていなかった。
カズを除いて。
カズは、前方で騒ぐガキには目もくれずに言った、

「そこの後ろにいる素敵な女性にプレゼントします」と。



46 名前:水先案名無い人 :2005/12/18(日) 02:03:26 ID:9b+o2qeo0
それまで騒いでいた私を含めファン全員が後ろを振り返ると、そこにチャーミングな女性がご主人(らしい方)に
付き添われて居た。彼女は立ってはいなかった、車椅子に座っていた。加えて、遠目からみても、かなりの(重度の)
ハンディを背負っている様子が見てとれた。
彼女が会場に来ていることに気づかず、席や前方のスペースを譲ることもしなかった自分がとても恥ずかしかった。
でも、カズだけは彼女をしっかりと見つけ、彼女に自分の試合用ウォームアップジャージをサイン入りでプレゼントし、
こう言った「昨日の試合で着てから洗ってないので、クサいです」。
場内は大爆笑。そして、彼女とカズに大拍手。

その瞬間のカズからは、光り輝くオーラが発せられていた。
フットボーラーやアスリートとしてのオーラではなく、人間としてのオーラが。
その時から、カズは私にとってのスーパースターになった。
その後、かの女性に何回か等々力競技場で会って話をした。

「その着ているジャージ、カズのですよね?」と聞くと、
「そうです。もちろん、あれからも洗ってません。今日もヴェルデイを応援しましょう。勝って欲しいですね」。

彼女は、幸せそうな笑顔が素敵な、とてもチャーミングなサポータでした。
カズは彼女と私に、幸せをプレゼントしてくれました。
これからも、ずっとカズを応援して行きます。

ttp://blog.goo.ne.jp/ken1eagle/e/d44ade576b6bf3d75ecceedab3d92fda
より抜粋

47 名前:水先案名無い人 :2005/12/18(日) 02:03:50 ID:DtasF0QD0
>>45
かっけー

48 名前:水先案名無い人 :2005/12/18(日) 02:56:46 ID:XsBO+JMR0
涙出る。

49 名前:京都パープルサンガ、J2降格の危機!! (1) :2005/12/18(日) 10:28:37 ID:7G8mG30J0
京都パープルサンガ、J2降格の危機!!
それは困った、一生懸命応援しないと…
そう思ったとき、 取材で出会った障害のあるサンガファンのみんなの顔が浮かんできました。
障害があって、西京極まで応援に行くのも大変という仲間もいるのです。
じゃあ、みんなで応援に行こう!と、
集まってくれたみんなで、サンガタウンへ行くことになりました!!

その日はちょうど、J1残留が絶望的となった敗戦の翌日でした。
最初は遠巻きに練習を見ていたのですが、 近くでみせてもらえることになり、大感激!!
そのうえ、エンゲルス監督が声をかけてくれたり、 練習後、カズ選手がみんなの質問に答えてくれたり…、
(カラオケの十八番がムード歌謡と聞いてビックリ)
みんな、前の日から、質問を紙に書いて、
朝の電車の中でも、一生懸命読む練習をしていたのです。
そんな気持ちに答えてくれて、とても嬉しかったです。
障害があるみんなは、もちろん選手ほどサッカーはうまくできないけど、 それでも巧くなりたいと
いう気持ちは、一緒です。
その思いを、サンガの選手も、大切にしてくれました。
な、なんと、一般の人が足を踏み入れることができない、芝生に入らせてもらい、 シュートの仕方
を教えてもらったり、 ゴールキーパーの練習をさせてもらえることになったのです。
カズ選手のシュートを受けるんですよ!!
もう、大感動でした。
キーパーの平井選手は、グローブにサインしてプレゼントしてくれました。
横ちゃんは、感極まって、泣いてしまいました。
(私もうるうるしてしまったけど、カメラに映ってなかった。ラッキー!)
カズ選手のインタビューに至っては、 もう舞い上がってしまって、アタマが真っ白!
質問が巧く言えませんでした。
なんちゅうアナウンサーや!
と自分で反省しつつ、 でも、選手のみなさんの優しさに触れ、ホントに、声にならないほどだったんです。

50 名前:京都パープルサンガ、J2降格の危機!! (2) :2005/12/18(日) 10:29:29 ID:7G8mG30J0
まだまだ偏見もあって、今の世の中では不利なコトが多い仲間たちに、
こんなにしてくれたことが、何ともうれしくて…
この番組をやってて、障害がある人たちの苦労が少しずつ分かって来ただけに、 最高に幸せな気分
でした。 そして、カズ選手が私達に約束してくれたのです!

「おまえ達も頑張れよ!おれも頑張るから!!
 今度のホーム最終戦、絶対、シュート決めるからな!見とけよ!!」

23日、西京極に、みんなで応援に行きました。
シーソーゲームにみんな必死になって声を張り上げました。
後半ロスタイム、試合終了の瞬間、 カズ選手が勝利を決定づける、
ハットトリックを決めてくれたんです!
約束通り、いえ、それ以上に、素晴らしいものをみせてくれました。
途中、足の故障で立てなくなってしまったカズ選手。
一流の選手が、必死になって立ち上がって頑張る姿に、勇気をもらいました。
しかも、カズ選手は、試合終了後、私達の所にやって来てくれて、

「約束しただろ!また城陽来いよ!! 頑張っていこうな!」

と、声をかけてくれたのです。 みんな大喜び。
みんなで声をあげて勝利を喜び合い、感動でわんわん泣きました。
テレビカメラが回ってるのに、わたしも涙をこらえることが出来ませんでした。
本当に、素晴らしい出逢いでした。
こんな出逢いが、気持ちを優しくしてくれるんですよね。

オンエア3日前になって、残念なニュースが飛び込んできました。
カズ選手が移籍することになってしまったのです。
あんなに私達サポーターのことを考えてくれる選手がサンガからいなくなってしまうなんて、
残念でなりません。
しかし、サポーターのみんなへの気持ちは変わりません、というカズ選手の言葉を、 わたしは信じています。

ttp://umono.zive.net/~fure-i/diary/diary11.htm

51 名前:カズのプレゼント(1/2) :2005/12/18(日) 10:38:48 ID:7G8mG30J0
6月10日にお手紙をいただきましてから、ヴェルディ川崎からの連絡を待っておりましたところ、
6月2日に三浦知良選手のマネージメント事務所、オフィス・ハットトリックの関根様より一通の
お手紙が届きました。

>「夢運び人さん」の手紙がヴェルディ経由で届き、あなたの本の帯へのコメント依頼がありました。
>カズ選手と話し合った結果、「夢運び人さん」をはじめ、K様を囲む方々のお気持ちを考えたら、
>協力させていただきたいのは、やまやまなのですが、何分、K様のことを知ったのは初めてなので、
>無責任にコメントをすると、あとあとS様にご迷惑をかけることになりかねないということで、
>名前をお貸しすることはできません。
>しかし、人工呼吸器を付けてまで一生懸命に応援し、ゴールを喜んでくれたKS様へ個人的に何か
>プレゼントをさせていただこうと考えています。しばらくお待ちください。

という手紙の内容でした。
私は6月7日にマネージメントの関根様へお電話を入れました。
サッカー大好き、カズ選手大好きで、ナイショ話のようなかすかな声で夢中で応援していたこと
、それから出版しました『あの子の笑顔は永遠に』の文中にもたくさんカズ選手を応援している
場面があることをお話ししました。
よくご理解いただけるように、本をお送りすることをお約束しました。

52 名前:カズのプレゼント(2/2) :2005/12/18(日) 10:40:03 ID:7G8mG30J0
8月11日、『あの子の笑顔は永遠に』と「はがき通信」1部をお送りいたしました。
その後しばらくして、8月18日、雨降るなか、小包が届きました。
それはなんと、サッカーボールのマークが付いたJリーグからの小包でした。
急いで開封しますと、カズ選手のサイン入り色紙でした。

「KS君、応援ありがとう!」と大きく書かれ、カズ選手の名前が書かれていました。
そして左側下にはカズ選手の写真も入っていました。

それからもう一つのプレゼントはカズ選手が練習時に着るユニホームシャツでした。
グリーンで縁取られた純白なシャツでした。

胸元には“Jリーグ”と輝くグリーンの大きな英文字で書かれていました。
左胸にはJリーグの鷹のマスコットマークが美しく羽を広げていました。
これはカズ選手の着たトレーナーなのかしら? ゼッケンNO.11も入っていました。
さっそくKの霊前に飾り、喜びを共にいたしました。
感激のあまり、Kの遺影も喜びの涙にくれているように見えました。

また、小包と一緒にあった関根様からのお手紙には「8月13日にK君の本をカズ選手に確かに渡しました」と書かれてありました。
また「Kさんは体操だけでなく、野球、サッカー、陸上など、幅広くスポーツを愛した、まさにスポーツ少年であったことが文章
から読み取れます。同時に、皆さんから本当に愛されていたと感じました。
もちろん一番残念に思っていたのはKさん自身だと思いますが、スポーツマンらしく明るく前向きに、そして勇敢に怪我と戦いました。
また、Kさんの闘病生活を支えられたご家族のご協力と、愛情に敬服いたしております」と、ご感想を寄せてくださいました。

「夢運び人」さん、このたぴは亡きKのために優しいお心をありがとうございました。
何とお礼を申しあげて良いのかわかりません。心からお礼を申しあげます。

カズ選手が練習で着る純白なユニホームシャツにはほのかに香水の香りがするのです。
きっとカズ選手の暖かいお心づかいかと思われます。
わが家の宝物として大切に大切に保管いたします。

ttp://www.asahi-net.or.jp/~sq6h-mkib/pcc40b.htm
より抜粋

53 名前:キングの思いやり :2005/12/18(日) 10:41:20 ID:7G8mG30J0
今から6年前、僕が国体の強化選手に選ばれていて
もちろん将来はプロサッカー選手にと思っていた時
練習中に大腿骨窩と大転子の骨折によりもうサッカーは
将来できないと医師に言われ落ち込んでいた時
2〜3ヶ月後に手紙がきた。カズさんからだった。
部活の顧問がたのんだらしい

「君はサッカーができなくなってしまったけど
プレーする事だけがサッカーじゃないんだよ。
応援する事はフィールドに立っていると同じ事なんだ。
サッカーは選手と応援があってサッカーと言えるんだ。
サッカーを嫌いにならないでほしい、そして愛してほしい」

                      三浦知良

54 名前:水先案名無い人 :2005/12/18(日) 10:45:55 ID:7G8mG30J0
最近では、各選手のサイン離れも目立つ。

これは、ある商社マンに聞いた 話だが、食事に入った日本料理店が、
偶然、日本を代表する選手の常連の店だった。ある時、そこの店主が、
その選手にサインを頼んだところ、めんどくさそうな顔をして色紙に殴り
書いたのだという。店主は「こんなも のいらない」と言った。商社マンが
譲り受けてきたものを見せてもらった が、誰のサインなのかも分からない
モノだった。

今年2月に行われた神戸の高知キャンプでは、まったく対照的なシーン
を見た。カズは毎日、練習後に200〜300人のファンに丁寧にサイン
をした。ある時、あまりの人数の多さに、カズの身の危険を感じたチーム
のスタッフが、カズを裏口から「脱出」させようとした。
しかし、猛反発したのが、実はカズ本人だった。

「ダメだよ。みんな待ってるじゃん。帰っちゃったら、かわいそうだよ」。

そう言って人影の中に飛び込んで行った。

ttp://www.kazu-miura.com/lock/010713.html
より抜粋

55 名前:水先案名無い人 :2005/12/18(日) 10:48:21 ID:7G8mG30J0
カズがVERDYにいた頃、読売ランドへ練習を観にいった。
その日は雨だった事もあり人が少なく、わくわくしながら待っていた。
ラモス、武田、ビスマルクらがそうそうと練習を引き上げていく中、
カズだけはFKを何度も何度も蹴って、なかなかこっちに来ない。
びしょ濡れになり、少しブルーになりながらも待つこと数十分・・・・。

カズが来た。
足早やに駆けてくるカズにサインをお願いした・・・・
が、すでにサイン色紙は濡れて、マジックで書けそうもない。
そんなときカズは言った。


「せっかく待ってくれてたんだもんな、ホラ、これに書くよ」


そういうと自らが着ていたユニフォームを脱ぐとサラサラサラ・・・
そしてそこにサインをすると、私にくれた。

少しにじんでいるKAZUの四文字をみると今でも彼の笑顔を思い出す。

56 名前:水先案名無い人 :2005/12/18(日) 10:50:51 ID:7G8mG30J0
カズが、読売ヴェルディ時代に、 甥っ子連れてサッカー場行った時の事。

 カズは当時、絶大な人気だった。(その試合では2得点ゴール) あれだけ人気なんだから
きっと天狗になって調子こんだヤローなんだろうな。と思っていた。 試合が終わり、甥っ子
が、どうしてもカズのサイン欲しいと、言うこと聞かず、 近くに居たヴェルディーファンに
「どうしたらもらえますか?」と聞いたら チームバスで来ていたら、 それに乗り込む時にもら
えるかもしれませんよと教えてもらい、 そこに連れて行ってもらった。

 するとカズが現れた。 前の方にいた甥っ子と自分は、 周りの黄色い声に、圧倒されてた
じろいでいた。 そして甥っ子は、怖くなって色紙とサインペンを持ちながら泣いていた。
 そしてカズが、前を通り過ぎようとしていた。 勇気を振り絞って甥っ子が、色紙とサイン
ペンを一生懸命差し出すも、 近くに居た、ギャルっぽい女が甥っ子を押しのけて、
サインをもらおうとしたその時、

「小さい子供いるのが見えないのか?」

と女に言い放ち 自分の甥っ子の頭をなでて、 満面の笑顔で

「大きいサインあげるか ら泣かないで」

と、 色紙いっぱいにサインしてくれた。
 そしてさっきの女がサインもらおうと、カズに差し出すも、 カズは無視。バスに乗り
込んでいった まさにKINGこそ漢。 私は、それ以来熱狂的なカズ崇拝者です。
その後甥っ子は中学生になり、サッカー部に入部。 背番号11FWとして、活躍している。

57 名前:水先案名無い人 :2005/12/18(日) 10:52:54 ID:7G8mG30J0
俺は代表合宿に参加するモリシとアキを激励しようと、選手達の到着を待ちわびていたんだ。
そうこうするうちに選手達を乗せたバスが駐車場に到着して、選手達がグラウンドへ向けて歩いてきたんだ。
そうこうするうちに、黒崎や前川なんかの今となっては地味な選手達(ファンの人、ゴメンねw)に混じって、
明らかにオーラが出てる選手が二人、こっちへ歩いてきたんだ。
それがカズと前園だった。二人で並んで歩いて来た。仲良かったんだろうな。
俺、ミーハーみたいに凄ぇって思ったよw
俺は目の前まで歩いて来たカズと前園に

「サイン頂けますか?」と訊ねたんだ。

するとカズはにっこり微笑んで

「もちろん」

と答えてくれた。 そうしたら前園は俺を無視してスタスタ歩いて行こうとしたんだ。
そうしたら今までニコニコ微笑んでいたカズが急に険しい顔になって

「おい!ゾノ!!」

って前園を呼び止めたんだ。 びっくりして振り返る前園にカズは

「おぇ、プロだろ?」

って語りかけたんだ。
そうしたら、前園、こっちへ戻ってきてサインしてくれたよ。
そん時のカズ、おしっこちびるくらい格好良かったよ。

58 名前:水先案名無い人 :2005/12/18(日) 10:54:02 ID:7G8mG30J0
俺は川崎に住んでるんだけど、家の近くにKSP(神奈川サイエンスパーク)
っていう建物があったんだよね。
そこをヴェルディ川崎が宿泊施設として 利用してたんだ。
入り口で出待ちしていろんな選手のサインもらったなあ。
ロッサム、永井、石川、ビスマルク、北沢、菊地。

その中でも一番感激したのはカズと少しだけ喋れたことだな。
俺がサイン用によれよれのTシャツとマジックペンを持ってうろうろしてたら、
カズの方からこっちに来てくれたんだよね。
書きなれた感じのイタリアっぽいサインをしてくれた。
しかもカズがバスに入っていく時、こっちを見て

(・−・)b

ってやってくれたんだ。
それからというもの、俺の中でカズは常にNO.1なんだ。
ネタみたいに見えるかもしれないが、本当の話。

59 名前:水先案名無い人 :2005/12/18(日) 10:56:14 ID:7G8mG30J0
330 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:05/02/10 15:23:42 ID:tcasDJAR
俺の昔話を聞いてくれ!!
俺は昔ゴンのファンでゴンのユニフォームを着て国際試合観に行って、帰りのバスへ行く途中にカズにサインもらった!!
ゴンには無視されてちょっと落ち込んでたけど、カズだけが唯一マジックもって出てきて20人ぐらいの人に
サインしてて、ちょっと外の方からうらやましそうにみてたらカズが俺のゴンユニフォームにサインしてくれた。。。
それからずっと、

  大好きだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!


353 名前:330[] 投稿日:05/02/10 15:32:23 ID:tcasDJAR
今時、得点した選手が「やったぜー!!」って言いながらマジックもってでてくるか?
本当にキングカズは人間としてスバラシイって思ったよ。
いつか代表にまた選ばれて、今度はカズのユニフォームにサインしてもらいたいな〜


358 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:05/02/10 15:36:51 ID:gSnLTPVp
>>353
「やったぜー!!」って言いながらマジック持参で出てきたのかよ!!!!!
もうキングカズは断トツだな!!!!!

60 名前:水先案名無い人 :2005/12/18(日) 10:57:05 ID:7G8mG30J0
おれがカズを生で最後に見たのはオールスターの試合。
試合後、ピッチを一周するんだけど、カズの近くにカズのユニがサインペンと一緒に放り込まれた。
普通の選手なら気づいても無視するだろうけど、カズはユニを拾い上げて素早くサインすると、
投げ込んだ奴に向かって華麗に投げ返していた。

正直惚れた。泣いた。周りの連中もカズコールだったよ。

61 名前:水先案名無い人 :2005/12/18(日) 10:59:08 ID:7G8mG30J0
高校の時の話だけど。
当時ロンドンの日本人学校にいたもんで
修学旅行はイタリアだったんだけど、
宿泊した同じホテルに、ジェノアの選手がとまっていた。
丁度カズさんも在籍してた時期で、ラウンジにいたら
他の選手と一緒にカズさんも入って来た。
俺の友達が目ざとくそれを見つけて、サインをねだったら

「荷物を部屋に置いたら、もどってくるね」

と快く了承してくれた。
でも、当時のJリーグの軽さが嫌だった俺は、
折角戻ってきてくれたカズさんに対しても、失礼な態度をとってしまったと思う。
でもそんな俺らにも誠意を込めた対応をしてくれて写真も一緒にとってくれた。
確か次はローマ戦っていってたな・・
今でも思い出すと恥ずかしいです。
カズさんすいませんでした。
だいぶ人物限定されるけど・・

62 名前:水先案名無い人 :2005/12/18(日) 11:05:49 ID:7G8mG30J0
新ストライカーにキングの力が乗り移った。

大黒が尊敬する選手は三浦知良(神戸)。
大黒の自宅の玄関にはカズのサイン入りスパイクが飾ってある。
震災後の新潟でのチャリティーゲームでカズと一緒した大黒は、試合後に思い切ってカズに声をかけた。

大黒:「靴を譲っていただけないでしょうか」
カズ:「ああ、いいよ。サインもしてあげよう」

大黒が代表入りの連絡を受けたのは、カズの靴を飾るための棚を買いに出かけようとした時だった。
98年フランスワールドカップアジア最終予選のウズベキスタン戦、日本代表のエースはカズだった。
93年のドーハの悲劇を知るカズはこの試合で4ゴール。6対3で勝利を呼び込んだ。
そのカズの活躍を今、大黒が継ぐ。

カズのコメント:大黒君が決めると思っていたよ。

ソース:スポーツ報知、日刊スポーツ
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/feb/o20050209_10.htm
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2005/02/10/160989.shtml

63 名前:水先案名無い人 :2005/12/18(日) 11:07:40 ID:7G8mG30J0
日本代表MF中村俊輔(26)が、横浜の実家に大事に保管している1枚の写真がある。

98年2月。当時、19歳だった中村は初めて日本代表の合宿(オーストラリア)に招集された。
日本が初めてW杯出場を決め、フランスに向けての選考合宿だった。
同じユニホームを着て練習しても、互いがライバル同士。
もし中村が生き残れば、予選を勝ち抜いた誰かが、選考から漏れることになる。
「食事会場でもみんな黙々とご飯を食べるだけで、静かで異様な雰囲気だった。
みんなピリピリしていて練習の合間にも冗談を言う人はいない。代表って怖いところだなと思った」。
慣れない環境にストレスはたまる一方だった。「みんなW杯出場に向けて必死なんだ」と自分に言い聞かせて納得するしかなかった。
サバイバル合宿中に救いの手を差し伸べた人がいた。

「緊張するなと言っても無理だろうけど、緊張しなくていいんだよ。自分の持っているものを普通に出せばいいからね」。

カズこと三浦知良だった。 時間にして5分程度。
ほかにも豊富な経験をもとに、いろんなアドバイスを受けたが、緊張のあまり全く耳に入らなかった。

「懐が深いというか、やはりキングだったね。今でもあの場面は鮮明に覚えているよ」。

後日、その光景を撮ったカメラマンから写真をプレゼントされた。
練習終了後、汚れた練習着を着たまま、グラウンドに座って一生懸命カズの話を聞いている自分がいる。

「元気がない時、スランプの時、ケガした時は実家に戻ってその写真を見て元気をもらっている。いつ見ても新鮮だね」。

世界一と評されるセリエAでプレーし、日本代表の不動の司令塔の座に上り詰めようとする今も、その写真があるから初心に戻れる。
疲れた時は力を与えてくれるような気がする。

ttp://www.nikkansports.com/ns/general/ns_column/ns_column-041024.html
より抜粋


64 名前:カズ関連書籍〜その1 :2005/12/18(日) 11:10:42 ID:7G8mG30J0
たったひとりのワールドカップ―三浦知良、1700日の闘い
一志 治夫
幻冬舎 1998-08, 231ページ

〜カスタマーレビューより〜キング・カズーは永遠に
 「今頃『カズ』でもないだろう?」という諸兄姉よ、カズこそ現代の
日本サッカー界隆盛の源を築いた男である。
まさにKingの冠に相応しい。不運にも2度もW杯に手が届かなかったが、
もし彼がいなかったら、発足直後のJリーグはあんなに注目されただろうか?
その彼を支えていたのは、「W杯出場」という悲願である。

本書は、彼のインタヴューと著者の描写で構成されている。
カズを「悲劇のヒーロー」と描いていない点がすがすがしい。
特に、カズのインタヴューは傾聴に値する。
まだ読んでいない読者には、カズが現役のうちに読むことをお勧めする。

65 名前:カズ関連書籍〜その2 :2005/12/18(日) 11:11:11 ID:7G8mG30J0
足に魂こめました―カズが語った「三浦知良」
一志 治夫 / 文芸春秋(1993/09)

93年から日本初のプロフットボールリーグとして華々しくスタートしたJリーグ。
Jリーグ元年から始まる(ものと仮定する)日本サッカー栄光の歴史とまさに寄り添うようにして自身の
経歴を積み上げた選手は誰か?と言えば三浦知良(以下、カズ)以外には考えられないでしょう。
発刊は1993年9月ですが、当時あまた出されたであろうJリーグブームの便乗本にはない読後感があります。

なぜなら10年以上経った今読んでも色褪せないものをすでに93年時点のカズが築き上げているからです。

ttp://monogusa.blog1.fc2.com/blog-category-7.html
より抜粋

66 名前:カズ関連書籍〜その3 :2005/12/18(日) 11:11:56 ID:7G8mG30J0
サッカーの贈り物
素顔のJリーガー
〜Jリーグ選手協会編

◆14人のJリーガーたちの、ピッチ外での活動を紹介する本です。
◆ヴィッセル神戸からは、三浦知良選手が「課外授業『夢で逢えたら』」について、
 藤本主税選手が「いつでもどこでも『ふらっとサッカー教室』」について、
 熱い思いを語っています。(2人登場はスゴイ!)
◆選手たちの素顔を知ることができる一冊です。ぜひ、夏休みのお供に読んでください!

本文より
この本では、私たちの隠れた活動をご紹介させていただき、
少しでもみなさんが素顔のJリーガーに触れていただくことができれば幸いです。
それがサッカーを愛するみなさんへの贈り物です。
どうか楽しく読んでいただき、ますますサッカーを好きになってください。

                  Jリーグ選手協会

ttp://www.rakuten.co.jp/vissel/570604/593134/
より

67 名前:カズ関連書籍〜その4 :2005/12/18(日) 11:14:56 ID:7G8mG30J0
カズ初エッセーは「おはぎ」

シドニーFCのFW三浦知良(38)が文筆家デビューすることが21日、分かった。
カズ自身がつづった初のエッセイ集が世界クラブ選手権の1回戦デポルティボ・サプリサ(コスタリカ)戦
と同じ12月12日に講談社から発売予定。関係者によれば01年からの日記、代表から漏れた02年W杯
の裏側で何を感じていたのかといった“カズの真実”が明かされている。

ちなみにタイトルはなんと「おはぎ」。
和菓子を愛してやまないカズの一番の好物だ。
カズ自身も乗り気で渡豪直前には都内の老舗和菓子店を訪ね、自らおはぎ職人を取材したルポまで掲載されるという。

サッカーに関して職人のような探求心を持つカズは大いに刺激を受けたはずだ。

この日は、首位攻防アデレード戦(27日)に向けホテル内で静養。
33歳の高橋尚子の復活優勝に自身を重ね「うれしいね。元気になるよ」とパワーを授かっていた。
現役選手のエッセー集自体が異例だが、いかにもパイオニアのカズらしい。

12・12はピッチの内外でカズから目が離せない。

ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/11/22/08.html

68 名前:水先案名無い人 :2005/12/18(日) 12:57:59 ID:7G8mG30J0
観客は強豪クラブチーム&代表チームの試合を見るのが目的、
日本代表はお客様として参加というイベントだった
キリンカップ(旧ジャパンカップ)。
91年大会の直前の記者会見で、カズが意気込みを聞かれて

「絶対優勝します!」

これに記者たちみんな爆笑。


91年キリンカップ
日本  1―0  タイ (柱谷)    
日本  2―1  バスコ・ダ・ガマ(北澤、カズ)    
日本  4―0  トットナム・ホットスパー(阪倉、北澤、カズ2)

69 名前:水先案名無い人 :2005/12/18(日) 13:00:36 ID:7G8mG30J0
キングカズの日本代表への熱い想いはこの台詞に象徴されている。

毎回、代表に召集されるたびに、「これが最後かもしれないから」と、
代表ユニホームをもらって帰っていた。そんなカズに、用具係の人が、
「(カズさんならわざわざ持って帰らなくても)次に来た時、渡しますよ」
と、軽い気持ちで言った時、キングは即座に言い返した。

キング「……次の保証なんか、オレたちにはないんだ!」

今の代表ユニホームをキングがもらって帰る日がくることを願っている。

70 名前:水先案名無い人 :2005/12/18(日) 13:04:39 ID:7G8mG30J0
ワールドカップとは、出るものではなく観戦するものだと・・・ということが当たり前だった時代
ブラジルから帰ってきた、カズは言った

「全日本(当時は代表と呼んでいなかった)に選ばれ、全日本をワールドカップに連れて行くんだ!」

周りの人間
「???????・・・・何言ってるんだろこの人????」

71 名前:水先案名無い人 :2005/12/18(日) 13:08:50 ID:7G8mG30J0
『日本代表 11番 三浦 知良』

「夢敗れた後も、人生は続く」

W杯目前で選考漏れしたときの言葉。ただ日本をW杯に連れて行きたいという気持ちで、がんばってきたカズ。
目の前でW杯行きの切符を奪われてもこんな言葉が言えるカズ。
平気なわけは無いでしょうが、前だけを向いて走るカズが大好きです。

「日本も世界なんですよ」

W杯が夢だったころ、世間に対してカズが発した言葉。
求めなければ手に入らない、気持ちが無ければ勝てない。そんな意志が伝わってきます。
 
「私の仕事は、日本をワールドカップに連れて行くことだ」 
 
今となっては現実的にとらえれているワールドカップだけど、あの時代はやはり現実的な物ではなかった。
その中でカズが発したこの言葉。連れて行ってくれたカズは、いまだにW杯に出られない。
もう機会は無いかもしれないが、それでもプロフィールの将来の夢の欄に

「W杯に出る」

と、綴るカズの姿勢を見てると僕も前向きに生きようを思わされます。

http://f24.aaa.livedoor.jp/~mitsuki/upboard/upboard.cgi

72 名前:水先案名無い人 :2005/12/18(日) 13:12:25 ID:7G8mG30J0
近年の日本サッカー界において、彼ほど影響を与えた選手がいただろうか。

あらゆる面で、カズは先駆者だった。ブラジルでの成功に始まり、その南米スタイルのプレーにサッカー
ファンは釘付けになり、全国のサッカー少年がカズのプレーをまねした。
いち早く海外へ進出したカズのおかげで、選手達が海外を目指すようになる。
カズは、日本サッカー界のパイオニアとよく称されるが、間違いなくカズは近年の日本サッカー界を代表
するスーパースターだ。

そんな彼も、不運にもワールドカップには出場できなかった。小さい頃からの夢、みんなワールドカップ
出場なんて夢のまた夢と思っていた時代から、彼だけが真剣に目指していた。もし、日本代表にカズが存在
していなかったなら、恐らくワールドカップ初出場はもう1大会くらい遅れていたことだろう。
プレーもさることながら、彼のサッカーに対する思いは、周りや日本サッカー界に大きな影響を与えたはずだ。

彼は、本当にサッカーが好きだ。

それは、プレーを見ていても本当に良くわかる。一見軽いイメージを持つ人もいるかもしれないけど、
彼のサッカーに対する考え方、取り組み方は尊敬に値する。
彼はきっと、まだワールドカップ出場をあきらめてないだろう。
それでこそカズだし、選手である以上ずっとその夢を持ち続けてもらいたい。

彼のサッカー人生は、まだまだ終わらない。

ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Kenji/4127/page071.html
より抜粋

73 名前:水先案名無い人 :2005/12/18(日) 13:14:47 ID:TBHOlFug0
カズがいて州選手権で優勝した1989の時のコリチーバはコリチーバ史上最強だったという声もあるらしい

74 名前:水先案名無い人 :2005/12/18(日) 13:22:32 ID:7G8mG30J0
夢の大切さ、カズと語る

ヴィッセル神戸の選手が児童らに夢を持つことの大切さを伝える訪問授業「夢で逢えたら」が十六日、神戸市東灘区本山中町一、本山第三小であった。
スター選手を前に、六年生の三クラス百人の児童が将来の夢について語り合った。
同チームが昨年二月から市内の小学校を中心に開いており、十二回目。
三浦知良、佐伯直哉、仲里航、藤本主税、石澤典明の五選手が訪れ、児童が「自分の夢」をテーマに書いた作文をもとに語り合った。
「ゴールを決めた瞬間はどんな気持ち?」。
児童の質問に、三浦選手は「仲間と観客が一緒になって喜んでくれ、最高に興奮するよ」と応じた。
卓球選手になりたいという前田錦吾君(11)は

「体の大きな外国選手と戦うなんて格好いい。僕もいっぱい努力しなくちゃ」

と目を輝かせていた。

ttp://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sport04/1217jf53950.html

75 名前:水先案名無い人 :2005/12/18(日) 13:25:31 ID:7G8mG30J0
「気づき」の種まきをしている“カズ”に感動!(長曽 崇)

最近TVの番組を通して、1人の著名人が弊社同様に子供たちに「気づき」の種まきをしていることを知りました。
その方は“カズ”こと三浦知良氏です。
三浦知良氏は、ヴィッセル神戸のチームメイトとともに、神戸の小学校を中心に講演活動を実施しているそうです。
三浦氏は少しでも今の子供たちが「夢を持つ力」を育んでもらいたいという思いのもと、自分がプロサッカー選手に
なるまでの話をしているそうです。
実際に講演を出席した子供たちは三浦氏の話にすっかり聞き入っている様子でした。
インタビューを受けた子がこう言っていました、

「自分で目標を持って生きるって、大変そうであるけどワクワクして楽しそう」

私この前向きな言葉がとても印象に残っています。

http://www.willseed.co.jp/philosophy/kako_shosai2.php?id=224

76 名前:水先案名無い人 :2005/12/18(日) 16:41:35 ID:7G8mG30J0
カズ先生 “J元年”小学生に夢授業

 横浜FCのFW三浦知良(38)が18日、横浜市立丸山台小学校で自らが
発案した特別授業「夢で逢(あ)えたら」を開いた。
 地元に愛されるクラブづくりをモットーに神戸時代に始めたもので小学生と
カズが夢を語り合うもの。
将来的にはJ1横浜、プロ野球の横浜ベイスターズとの“合同授業”も視野に
入れており、今回は横浜での「1時限目」となった。
 受け持ったのはJリーグ元年でもある1993年生まれの6年2組。
Jリーガーを目指す少年とリフティングを競うなど終始、明るい授業となった。

「子供のころの考え方を思い出したり、僕にとってもいい経験。
横浜は18区だから、まずは18校を目標に今後も続けたい。
それにしても小学生はストレートだね、年俸まで聞かれたよ」

と笑っていた。授業後はシドニーFC移籍前最後の11月6日福岡戦のチケット
を生徒にプレゼント。

「一生懸命戦うことの大切さを見せたい」

とカズ。
もちろん残り3試合に集中するが、同時に16日のメルボルン戦で0―5と
大敗したシドニーFCを心配するなど移籍準備も整ってきた。
子供たちの目に、夢をあきらめない38歳の雄姿を焼き付け、カズは4度目の
海外挑戦に旅立つ。

(スポーツニッポン) - 10月19日6時4分更新

77 名前:カズのブラジル時代  〜レビュー(1)〜 :2005/12/18(日) 18:06:56 ID:7G8mG30J0

◆15歳でブラジルに渡る。当時カズはドリブルだけなら誰にも負けなかったが、
背も小さくとてもサッカー選手として通用するとは思われていなかった。
ブラジルでの受け入れ先のクラブは父親の口添えでジュベントス決定。寮に入り、練習参加。
しかし日本人というだけでパスも回ってこず、ちょっと油断すると雑誌や服が荷物から盗まれていたという。

◆18歳になり、キンゼ・デ・ジャウーに移る。この時カズはブラジル、サッカー、全てが嫌いになり
日本に帰る事を決意する。しかし公園で楽しそうにサッカーをする片足の子供、裸足の子供たちを見た瞬間、
「何を俺は贅沢なことを言ってたんだろう。俺にはスパイクもボールも足だってあるじゃないか。」
と考え直しブラジルに残ることに。この年、パルメイラス戦でプロデビュー。

◆19歳、サンパウロ州のアマチュアの大会での活躍が評価され、プロチームへの引き上げが決定。
ペレの在籍したサントスFCと契約するも、二試合の出場にとどまる。内容はそのどちらもひどいもので、
父親の薦めによりカズはマツバラへと貸し出される。ここでは23時間かけて試合会場へ出向き、
試合をしたらすぐにまた23時間かけて帰るなど、環境的にとてつもないものだった。
「10時間で行けるところなんて近い」とは、カズの弁。
この頃、初めてスタジアムにカズ・コールが起こる。

78 名前:カズのブラジル時代  〜レビュー(2)〜 :2005/12/18(日) 18:07:28 ID:7G8mG30J0

◆20歳、サントスFCに戻ったカズにはポジションは無く、再びマツバラへと移籍。その半年後、
CRBへと移籍することになる。カズは日本を馬鹿にされることが許せなかった。その思いをバネにして、
常に前へと自分を走らせていった。カズの愛国心はここで育ったといえる。

◆20〜21歳、CRBでの活躍がきっかけとなり、再びキンゼ・デ・ジャウーに移籍。
ブラジル代表経験のある選手がゴロゴロいる、サンパウロ州一部リーグ。
そこでカズは、コリンチャンス戦で待望のプロ初ゴールをあげた。この試合はブラジル全土に
テレビ中継されており、翌日の新聞の見出しは、「ブラジル代表が日本人にやられて尻餅をついた」だった。
その後コリチーバへ移籍し活躍を重ね、カズは「ジャポネス・ガリンシャ」と呼ばれるほどに認められる。
そしてブラジルで最も権威あるサッカー専門誌「プラカー」で、カズは左ウイング部門で年間3位を獲得。

◆22〜23歳
コリチーバで4得点、5アシスト、2PKという結果を残したカズ。この時期、カズはブラジルでのピークを迎える。
イタリア移籍の話や、読売クラブ(後のヴェルディ)からの誘いもあったが、カズは再びサントスFCへ移籍。
レギュラーとして「カズー」が日本人の代名詞となるまでの活躍をする。日本のサッカーを馬鹿にしていた
ブラジル人の考えそのものを変えてしまったのだ。カズはブラジルに愛され、カズもまたブラジルを愛した。
帰国する理由は無かった、ブラジルでの地位も固まった。しかしカズは、この年ブラジルを去り、
日本の読売クラブと契約する。
全ては日本をワールドカップに出場させるため・・・。

79 名前:水先案名無い人 :2005/12/18(日) 19:14:38 ID:RM+VAR0V0
 

80 名前:水先案名無い人 :2005/12/18(日) 22:53:52 ID:O/dax0+d0
人生のガイドラインスレはここですか?

81 名前:水先案名無い人 :2005/12/19(月) 01:12:24 ID:/KJMCF870
小学生の時、生カズを見たくて練習場にいった事がある

当時カズダンスが流行っていて、それを一緒目の前で見たくて必死だった
練習が終わってカズが目の前を通る時に「カズ選手!一緒に踊って下さい!」
といってカズの横にいったはいいんだが、カズに会えたのが嬉しくてパニック?状態
になっていた俺はモネールダンス(お尻をぶつけ合うやつ、覚えてる人いるかな?)
をしてしまった。

そこで奇跡が起きた。


    カズが一緒にモネールダンスをしてくれたのだ

ぶつかり合うカズの尻と俺の尻、ネ申が与えてくれた人生最高の時だった。


カズガンガレ!超ガンガレ!一生応援するから

82 名前:水先案名無い人 :2005/12/19(月) 01:13:24 ID:/KJMCF870
5年ほど前、祖父が亡くなったときだった。
いとこ(小3と小4)があまりにも落ち着きがないため、「どっかで遊ばせてきてくれ」
と叔父に頼まれた。 サッカーボールをもって近くの公園へ出かけた。
小3は野球、小4はバスケが好きらしく 「サッカーなんてちゃらいから好きやない」
と言ってあまり乗り気じゃなかった。
そこへトレーニングウェアを着てランニングしていたカズが通りかかった。

「うぉ!カズだ!!トレーニング中みたいだから喋りかけたらあかんかな?」

そんな俺の葛藤とは関係なしにキングカズはこっちに向かって走ってきた。
あろうことか

「おう、サッカー少年、頑張ってるな!」

と声を掛けてくれた。今でも夢じゃないかと思うんだが
俺が持ってきたサッカーボールで曲芸のようなリフティングを見せてくれた。
子どもたちは「すげー、すげー、それどうやんの?」と興味津々。
カズはわざわざ子どもとマンツーマンで「足のここを使うんだよ」とすごく丁寧に教えてくれた。
子どもたちは俺が中高を通じてやったこともないようなリフティングをあっという間にマスターした。
30分は付き合ってくれただろうか、
一通りのリフティングとドリブル、パスの種類を子どもたちに伝授すると

「サッカーって楽しいだろ?いつか同じピッチでサッカーやろうな!」

と子ども達に語りかけ、走り去っていった。
子ども達が速攻でサッカー少年団に入ったのは言うまでもないだろう。
「俺、カズさんにサッカー教えてもらったんだぜ」と今でも自慢しているらしい。
写真もサインもないから誰も信じてくれないけど、
あの数十分の出来事はあいつらの人生を変えたと言っても過言じゃない。
横浜でもそういう子ども達の出会いがありますように・・・
長文スマソ

83 名前:水先案名無い人 :2005/12/19(月) 01:20:07 ID:/KJMCF870
嘘でも冗談でもない話。カズさんは覚えてないだろうけど俺はカズさんに
声かけてもらったことがあるよ。俺が小学生の頃のことだからもう10年も 前のこと。

長崎のサッカーの大会で俺はそれに出てた。カズさんはそれにゲスト(解説者?)
で来てた。松木さんも確かいたよ。で、俺がいたチームは一回戦で優勝した国見FCにボロ負け。
腐った俺は飯も食わずに会場の外に出て座って泣いてた。
そしたら通りがかったカズさんが来て

「サッカー好きなら諦めるなよ」

って言ってくれた。
そして俺の手を取って立ち上がらせてくれて「いい動きしてたよ」って言ってくれた。
今もサッカー頑張ってます。今日は休みだけどw
カズさんみたいにサッカー上手くなりたいです。

俺の目標はいつまでもカズさんです。

84 名前:水先案名無い人 :2005/12/19(月) 03:53:52 ID:4ElNluX/0
姉歯元建築士は神だと思っている。
7年ほど前の正月休みに両親と静岡市のマンションのモデルルームに
行った時の話。
両親と3人でモデルルームの受付所で談笑をしているといきなり姉歯元建築士が
玄関から入ってきた。モデルルームの受付所に似合わないズラで。
姉歯元建築士が「俺いつもの〜」と言って事務所へ上がろうとすると、
モデルルームにいた高校生集団が「姉歯さん!」「姉歯さんかっけー!」などと
騒ぎ出し、姉歯元建築士が戻ってきてくれて即席サイン会になった。
モデルルーム内に13、4人ほど居合わせた客全員に何故かモデルルームにあった色紙を使い
サインをしてくれた。
高校生達が姉歯元建築士の母校の建築部だとわかった姉歯元建築士は
いい笑顔で会話を交わしていた。
そして姉歯元建築士は「またな〜」と事務所に上がっていき、店内は静かになった。
私と両親は姉歯元建築士の気さくさとかっこよさに興奮しつつ
商談を終え、マンションの手付金を払ってから、受付嬢さん(姉歯妹)が
階段の上を指差しながら
「耐震強度偽装しておきましたから。損害賠償請求しないでくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。


85 名前:水先案名無い人 :2005/12/19(月) 05:38:46 ID:kvQRL6RY0
カズは小さい頃、家の事情でばあちゃんに預けられていた。
当初、見知らぬ土地に来て間もなく当然友達もいない。
いつしかカズはノートに、自分が考えたすごろくを書くのに夢中になっていた。
それをカズはばあちゃんに見せては
「ここでモンスターが出るんだよ」
「ここに止まったら三回休み〜」
カズのばあちゃんはニコニコしながら、「ほうそうかい、そいつはすごいねぇ」
と相づちを打っていた。
カズはそれが何故かすごく嬉しくて、何冊も何冊も書いていた。
やがてカズにも友達が出き、そんなこともせず友達と遊びまくってたころ
家の事情が解決され、カズは家に戻った。ばあちゃんは別れる時もニコニコしていて、
「おかあさんと一緒に暮らせるようになってよかったねぇ」と喜んでいた。

十数年前、カズのばあちゃんは死んだ。89歳の大往生だった。
遺品を整理していた母からカズは、「あんたに」と一冊のノートをもらった。
開いてみると、そこにはカズのばあちゃんが作ったすごろくが書かれてあった。
モンスターの絵らしき物が書かれていたり、何故かぬらりひょんとか
妖怪も混じっていたり。カズは「ばあちゃん、よく作ったな」とちょっと苦笑していた。
カズは最後のあがりのページを見た。「あがり」と達筆な字で書かれていた、その下に

「知良くんがワールドカップに行けますように」

カズは人前で初めて泣いた。

86 名前:水先案名無い人 :2005/12/19(月) 06:58:49 ID:VJx9j22M0
ババァかっけー

87 名前:水先案名無い人 :2005/12/19(月) 07:43:06 ID:HnODljxD0
ばばぁはかっこよくてもコピペの改変なんだよ・・・

88 名前:水先案名無い人 :2005/12/19(月) 14:35:23 ID:OYokm8Lk0
普通にカズが好きだ

サッカーを楽しくしてくれたカズ

ありがとう

89 名前:水先案名無い人 :2005/12/19(月) 16:02:13 ID:YuLZq1zM0
>>83
キャプテン翼にそんな台詞があったな

90 名前:水先案名無い人 :2005/12/19(月) 16:59:03 ID:c/PSCba/0
262 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2005/12/03(土) 00:23:14 ID:ByXo60UH
カズはJリーグ開幕のころ、バカなマスコミが「野球は時代遅れ」と言ってたころ
「僕は野球好きですよ。」とテレビカメラの前でベルディの選手達とキャッチボールしてた。


91 名前:水先案名無い人 :2005/12/19(月) 17:09:22 ID:gDnO5rTP0
>>90
うおおまじかよカズはジェントルマンジェントルマン

92 名前:水先案名無い人 :2005/12/19(月) 18:31:58 ID:5No1wsNDO
サッカー興味無し野球好きカズ大好きの
俺のカズに対する高感度が爆発した

93 名前:水先案名無い人 :2005/12/19(月) 20:03:31 ID:IbYt40CL0
>>92
おまいは俺か

94 名前:水先案名無い人 :2005/12/19(月) 20:08:38 ID:MWqn2Tgc0
>>90
マスコミ最低だな

95 名前:水先案名無い人 :2005/12/19(月) 21:22:20 ID:j9TZRgpu0
誰かまとめサイト作ってくれー

96 名前:水先案名無い人 :2005/12/19(月) 21:26:00 ID:z9cepOlo0
ttp://www.geocities.jp/alleznagoya/copy.htm

ttp://www.geocities.jp/alleznagoya/aa.htm
これはどうなんだろう

97 名前:水先案名無い人 :2005/12/19(月) 21:35:01 ID:j9TZRgpu0
>>96
おっ良くまとまってる、AAのダンディバージョン最高だな


98 名前:水先案名無い人 :2005/12/19(月) 23:52:50 ID:WtxoZ4090
736 名前: 水先案名無い人 [sage] 投稿日: 2005/12/03(土) 23:10:10 ID:HPyDH5x90
94年9月4日ミラノのサン・シーロ・スタジアムでのセリエA開幕戦。
相手は3連覇を成し遂げ、4連覇を目指す王者ACミラン。
カズのイタリアデビューである。しかし、それが一瞬にして悪夢に変わるとは
誰も予想していなかった。前半28分、セリエAを代表するDFのバレージと
激しく接触。前半は気合で乗り切ろうとするが、もはや目も腫れて塞がっていて
満足に物が見えてない状態だった。

前半終了後すぐに近くの病院へと足を運んだ。鼻骨骨折・・・全治2ヶ月・・・。
恰幅のいいイタリア人の医者は笑顔でこう言った。いいかい、ジャポネーゼ・・・。
君の長いサッカー人生を考えれば、これはちょっとの休息だと思えばいいんだよ。
カズは医者の顔をまっすぐに見据えながら、流暢なイタリア語で答えた。

先生の言いたいことはすごくわかるよ。僕もこれまでもっと厳しいケガを克服してきた。
でもね、僕には時間がないんだ。僕はここでは招かざるゲストなんだ。
みんな周りは色眼鏡で僕を見ている。なんだ、こいつは?ってな具合でね。
試合中や練習中に僕にボールが回ってこないこともある。
でも、それは僕にとって些細なことなんだよ。
僕は自分にボールが転がってきたら、それを決めるだけの自信があるからね。
でも、僕が我慢できないのは、日本人がサッカーできないと思われることなんだ。
僕は証明したい。僕の力だけじゃなくて、日本人の力を証明したい。
結果を出す時間は10ヶ月しかない。その中の一ヶ月を失うというのはあまりにも大きいんだ。
先生、別に鼻なんかなくてもいいんだ、目さえ見えればいいんだ
僕がすぐにプレーできるって診断書書いてくれないかな・・・

カズはそこまで言ってから下を向いた。
恰幅のいいイタリア人の医者はこれほどまでの熱意を目の当たりにして言葉を失っていた。

そして、翌日チームに届けられた診断書には全治3週間と書かれていた。
カズは今でもちょくちょくその病院の先生に挨拶に行くという。

99 名前:水先案名無い人 :2005/12/20(火) 01:34:48 ID:W/Q8EcY70
本物ってのは人の考えを変えるな・・・

100 名前:水先案名無い人 :2005/12/20(火) 05:05:01 ID:4CG9d4Qp0
>>89
キャプツバはカズがモデルだからね

101 名前:水先案名無い人 :2005/12/20(火) 05:22:09 ID:tJrR0M430
ブラジルのサッカー選手を夢見る孤児たちを育てる団体に、カズがサッカーボールを送ったことがあった。
それも、200個ものボールを。 子供たちは、とても喜んだ。

しばらくして、やはりJリーグが同団体にボールを寄付することになった。
エージェントが現地へ赴き、少年たちにボールを渡す。
少年たちはやはり喜んだが、渡されたスポルディングのボールを見て
「スポルディングではなくて、メーカーは『カズ』が良かった。」
「『カズ』のボールはとても使いやすかった」
と口々に言う。

Jリーグのエージェントは首をひねった。カズ?そんなメーカーがあっただろうか。
「これだ」と、手渡されたボロボロのボールを見てエージェントは驚いた。
すでにかすれてしまっているものの、ボールにははっきりとサインペンで

「夢をあきらめるな カズ」

と、現地の言葉で記した跡があった。
200個ものボール全てにカズは自筆のメッセージとサインを入れ、
それを子供たちは「カズ」というメーカーのボールであると思い込んでいたのだ。

102 名前:水先案名無い人 :2005/12/20(火) 07:56:54 ID:wz3cNfnc0
>愛読書・愛読誌(よく読む本) マフィアもの
笑った。

>好きな映画 ゴッドファーザー
さらに笑った。

>カラオケの十八番 少女A(ダンスだけ)、ローザ(ダンスだけ)
激しく笑った。

>尊敬する人・目標とする人 モハメド・アリ
よくわからなんが笑えた

>目標 ワールドカップ
一瞬にして凍り付いた。
カズの、これだけは笑えなかったよ。

103 名前:水先案名無い人 :2005/12/20(火) 10:20:00 ID:ovCh8mzwO
お好み焼き屋のコピペの元ネタって、
カズ説と勝新太郎説があるんだが果たして・・・

104 名前:水先案名無い人 :2005/12/20(火) 14:26:49 ID:7qsrIyKY0
小泉首相「新たな改革を模索した場合、最初に名前が出てくる人物は三浦知良だ。」
イチロー「ボクが現状に満足せず、努力するのはカズさんの影響から。」
ベジータ「がんばれカズ。お前がNO.1だ」
ビン・ラディン「我々はブッシュなど恐れていない。真に恐ろしいのは日本の英雄であるカズだ」
堀江社長「楽天より先に、カズさんのいるヴィッセル神戸に目をつけるべきだった」
石原慎太郎「韓国人だとかシナ人がガタガタ言うんじゃないよ。私に命令できるのはキングカズだけだ」
ジャイアン「俺のものはカズのもの、お前のものもカズのもの」
ミルコ「私のハイキックをもってしても、フェイントでかわされてしまうだろう」
大沢親分「渇だなこりゃぁ!!! これほどの選手を選ばねぇサッカー協会に渇だ!」
綾波レイ「わたしが死んでも、キングがいるもの」
波田陽区「カズさんだけは斬りようがない」
ドズル・ザビ「戦いはカズだよ兄貴!」
三沢光晴「カズだけはガチ」
今川氏真「まろはカズに蹴鞠を習ったでおじゃる」
あびる優「カズさんのスパイクやユニフォームを盗もうとしたけど、罪悪感があってやめた。」
アムロ・レイ「貴様ほど急ぎすぎもしなければ、日本サッカーに絶望もしちゃいない!キングカズは伊達じゃない!!!!」
細木数子「アンタたちさぁ、どうすれば地獄行かずに済むか教えたげる。……カズを信じなさい」
板垣退助「板垣死すともキングは死なず」
矢吹健太朗「彼をパクったキャラクターを描こうとしたんだ、その瞬間ペンを走らせる腕に激痛が走った」
中田英寿「大袋だけじゃなく、小さい袋にもピーナツを入れるべき」
尾崎豊「キングが担任だったら、窓ガラスを割ったりバイクを盗んだり、絶対しないよ」
曹操孟徳「この世で真の英雄と呼べるのは余と三浦和良だけだ」

105 名前:水先案名無い人 :2005/12/20(火) 14:42:30 ID:AGSDtOE1O
>戦はカズだよ、兄貴!
テラワロスwww

106 名前:水先案名無い人 :2005/12/20(火) 14:50:20 ID:CALXxC700
>>103 これだな>元ネタ
TDNは神だと思っている。
8年ほど前の正月休みにHTNとDBと八千代市のTDNの実家(ハッテン場)に
掘りに行った時の話。
HTNとDBと3人で掘っているといきなりTDNが
玄関から入ってきた。ハッテン場に似合わないイタリアンないでたちで。
TDNが「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「アッー!」「しゃぶれよ」などと
騒ぎ出し、TDNが戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い
サインをしてくれた。
高校生達がTDNの母校八千代松陰の野球部だとわかったTDNは
いい笑顔で会話を交わしていた。
そしてTDNは「またな〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。
私とHTNとDBはTDNの気さくさとかっこよさに興奮しつつ
掘り終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さん(TNOK)が
階段の上を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。

家に帰ってサインは捨てた。

107 名前:水先案名無い人 :2005/12/20(火) 17:25:47 ID:PqpzLOh50
うそくせ

108 名前:水先案名無い人 :2005/12/20(火) 17:32:11 ID:WvZnPz0O0
キングカズは家の事情でばあちゃんだと思っている。
十数年前の正月休みにブラジルのサッカー選手を夢見る孤児たちと
静岡市のカズ実家(スポルディングのボール)にボールを寄付することになった時の話。
Jリーグのエージェントと3人で鉄板を囲んで食事をしているとここでモンスターが
玄関から入ってきた。もんじゃ焼き屋に似合わないボロボロないでたちで。
カズが「ばあちゃん、よく作ったな」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「知良くんがワールドカップに行けますように」
「夢をあきらめるな カズ」 などと騒ぎ出し、カズが戻ってきてくれて人前で初めて泣いた。


109 名前:水先案名無い人 :2005/12/20(火) 19:40:33 ID:PUo8PRfY0
2006年6月22日。
オーストラリアには勝ったもののクロアチアに惨敗し後がない日本
ブラジルがクロアチアと引き分けたため、この1次リーグ最終戦勝たないと1次リーグ敗退となる。
日本中が代表の決勝トーナメント進出を半ばあきらめてきた。
そして運命の試合開始。
前半からブラジルの猛攻にさらされる日本。
だが守備陣が耐え、川口が神懸り的なセーブを連発する。
しかし迎えた後半30分、一瞬の隙をつきロナウドに得点を決められてしまう。
そして鬱憤の溜まっていたロナウドが川口を豪快に蹴り倒し、フィールドに這う川口の顔面を踏みつける。
騒然とする試合会場。                               
突然解説席に座るキングカズが立ち上がりフィールド上へ・・・        
無言のままおもむろにマフラーをほどきスーツを脱ぐキングカズ。        
スーツの下からはあの青色のユニフォームに包まれた若々しい肉体が現れる。      
止めようとするロナウジーニョの歯茎を掴み豪快に観客席に投げつけるキングカズ。
そのままフィールド上でステップを踏み右手と左手を回しロナウドに対峙するキングカズ。
「さぁ来い!豚!」                                  
会場総立ち。ロナウドコール、キングカズコールでフランケンスタディオンが揺れる。     
NHKはためしてガッテン延期でこの世紀の一番の放送を決定。

110 名前:水先案名無い人 :2005/12/20(火) 20:21:41 ID:D6bjxA9A0
ガ板で言うのも何だが、変な改変はいらない・・・・

111 名前:水先案名無い人 :2005/12/20(火) 21:07:27 ID:MOnNTe2+O
いくらキングとはいえ捏造はいかんよ

あと、カズ批判してるアホタブロイドは
カズがW杯出たら過去のバッシングが
過ちだったと認めなくちゃならないからじゃね?
よくしらんが

112 名前:水先案名無い人 :2005/12/21(水) 05:58:05 ID:O9Nm+8Ol0
◇カズ諦めん W杯目指す

 シドニーFCの一員として世界クラブ選手権の出場を終えたカズことFW三浦知良(38)が18日、
サンパウロ―リバプール戦を観戦後、同試合を中継した日テレにゲスト出演し、06年W杯のメンバー
入りを目指す決意を表明した。

「J2でも活躍しなければ(代表に)選ばれないと思う。まだ1回もジーコになってから呼ばれていないし、
可能性は低いけど、 最後まであきらめずにがんばりたい」

と意気込みを語った。
シドニー時代のVTRの中では

「1回でいいから、ジーコが呼んでくれないかな」

と漏らすシーンも流された。

 カズは同日にオープンした06年ドイツW杯のオフィシャル商品を扱う「2006年FIFAワールド
カップアンテナショップ」にもゲストとして招かれた。 同ショップは全国8か所に展開しており、この日
は5店舗がオープン。東京ドーム店には午後2時に姿を見せ、一時は50人以上の人だかりができるなど、
店舗周辺は騒然となった。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051219-00000037-sph-spo

113 名前:水先案名無い人 :2005/12/21(水) 10:59:13 ID:qvjH70SvO
カズが諦めるわけ無いだろ!
だからジーコ監督よ、マジでカズを呼んでくれよ

114 名前:水先案名無い人 :2005/12/21(水) 14:25:10 ID:V8RhWjRS0
93年12月、世界選抜に選出されミラノでACミランと対戦することになったカズは試合前日にACミランの練習に参加した。
一緒に汗を流して顔を売ろうというわけだが、カズの凄さは練習後にこそ表れる。世界選抜用のロッカー、シャワーが用意されたにもかかわらず、ACミラン専用のシャワー室に“突入”。
得意の語学力を駆使して主力選手と裸の付き合い。すっかり打ち解けてしまった。
ttp://www.sponichi.co.jp/wsplus/column_j/00639.html

さすがキング、ACミラン専用のシャワー室に“突入”って凄すぎ…

115 名前:水先案名無い人 :2005/12/21(水) 14:53:16 ID:Lvg9hS+d0
生活費はどうしていたの?

116 名前:水先案名無い人 :2005/12/21(水) 15:12:09 ID:W4MKCCyW0

頑張る=頑張ってるや奴ダサイ
仕事の成功目指す=できもしねぇことに何本気になってんのwww?
カズ
頑張る=ガズスゲー
W杯を目指す=カズガンバレー

117 名前:水先案名無い人 :2005/12/21(水) 16:34:47 ID:RBsqKZ2sO
他人を気にしないで頑張りたいことを頑張ればいい

カズがブラジルに渡る時だってカズを心から応援出来ていたのはカズ自身くらいだった
他の皆正直無理だと思っていた。だがカズは己を信じ通してそれを成功させた
まだW杯に行けていないが、今は心からカズのW杯を応援する奴が沢山いる。
勿論逆な奴もいるが、それは世の中には他人の幸せを快く思わなかったり色々な奴がいるから仕方ない
頑張る前に批判してた奴も頑張った後には応援する側になるかもしれないしね

118 名前:水先案名無い人 :2005/12/21(水) 17:43:21 ID:Lvg9hS+d0
好きにさせてた親も、親として立派だわと思う

119 名前:水先案名無い人 :2005/12/21(水) 19:09:41 ID:6YV3IfXZ0
カズの両親は離婚して、父親はサンパウロかどっかにいたらしいし
小中学生時代のコーチである叔父は「サッカーを極めるならブラジルだ」と言っていて
それにも影響されてカズは「将来ブラジルに行くんだ」と心に抱くようになったわけだし
母親も多少は必然的に理解せざるを得なかったんじゃないかな

・・・しかしカズがブラジル行くと言い出したくらいの時からカズを知ってる人は
ブラジルで成功し、日本の絶対的エースとなり、挫折を経験し、
今も目標を捨てず走り続けるこの男の人生をどのように考えてながら見てるんだろう

現実は小説よりも奇なりとは言うが、本当にドラマのような人生だなあ
そしてそのドラマの一段落をW杯の活躍で締めくくってもらいたいね

120 名前:水先案名無い人 :2005/12/21(水) 19:50:51 ID:DkbHvkAo0
高校中退してブラジルに行くとき、当時の監督に
「人間100%はないが お前は99%無理だ」
と言われた時に、カズは
「1%あるんですね?じゃあ僕はその1%を信じます」
と言い切った。

15歳の少年が。
きっと日本代表を誰よりも信じているのはカズ本人だろうね。

121 名前:水先案名無い人 :2005/12/21(水) 20:39:10 ID:UgKfjkFJO
現実的に考えて、今回が本当にW杯ラストチャンスだよね?

99%ムリポだけど、ブラジルに旅立つ時のように1%を信じましょう。



122 名前:水先案名無い人 :2005/12/21(水) 22:29:42 ID:fFkJVkqm0
カズの記事が載ってるスポルティバとVS買ってきた!

123 名前:水先案名無い人 :2005/12/21(水) 22:48:18 ID:tkVFJCf60
今からん十年とたって、カズのことが映画化、書籍化なりされたとき
カズを知らない人は何人がそれを実話だと信じるだろうね
それだけのことをカズはしてきてる

124 名前:水先案名無い人 :2005/12/21(水) 23:04:30 ID:0PnJ/jkX0
>>123
もう映画化されてる

125 名前:水先案名無い人 :2005/12/21(水) 23:52:19 ID:tkVFJCf60
最初の10文字くらいを読むんだ

126 名前:水先案名無い人 :2005/12/22(木) 16:02:18 ID:Me/smTLq0
バモラ!
↑これってな〜に?

127 名前:水先案名無い人 :2005/12/22(木) 21:31:57 ID:CrT67j0e0
サッカー批評に加部究がカズにした結構長いインタビューが載ってた。
シドニー行く前のインタビューだから最新号ではないのかな?
今ごろ気付いた。。

128 名前:水先案名無い人 :2005/12/23(金) 03:39:28 ID:OuJaG21Y0
>126
ポルトガル語でレッツゴーみたいな意味だっけ?
なんかのCMで言ってた。

129 名前:水先案名無い人 :2005/12/23(金) 10:24:30 ID:KhAG6Q5i0
>>100
さりげなく嘘を吐くなw

キャプテン翼自体はカズが子供の頃から連載してるよ。

130 名前:KING11 :2005/12/23(金) 12:12:43 ID:oyqCVi7N0
>>129
たしかに。
でも中卒編(ブラジル行くよ編)はまんまパクってんじゃないの?
適当に言ってるけど…。
アレ書いた頃、カズはどの伝説の頃なのか気になってきた。
Jができるウンと前から有名だったもんな。
プレー云々よりも“少年が単独で〜”って事で。
だからその話聞いて書いたのかなと思った。
どうなんだろ。

131 名前:水先案名無い人 :2005/12/23(金) 16:38:07 ID:usAF3LTF0
愛されるカズ、12年前も今も

16日の世界クラブ選手権5位決定戦はカズのシドニーFCでの最後の試合となった。
試合後には肩ぐるまされて国立を1周した。本人は照れていたが、チームメートからどれだけ
愛されているか、よく分かる場面だった。
カズのチームに溶け込もうとする地道な努力には感心する。
今回もシドニー入りした当日、同行した日本の報道陣に内証でチームに交じって練習したそうである。
12年前にも似たようなことがあった。
93年12月、世界選抜に選出されミラノでACミランと対戦することになったカズは試合前日に
ACミランの練習に参加した。一緒に汗を流して顔を売ろうというわけだが、カズの凄さは練習後
にこそ表れる。世界選抜用のロッカー、シャワーが用意されたにもかかわらず、ACミラン専用の
シャワー室に“突入”。得意の語学力を駆使して主力選手と裸の付き合い。
すっかり打ち解けてしまった。
当時は、そんな“ちょっと日本人離れ”したカズの行動を素直に認める余裕がなかった。
海外移籍にスポンサーやテレビ放送権が絡むのは今や当たり前の話だが、94年カズがジェノアに移籍
した際、日本企業がスポンサーになったことに違和感を覚えていた。
開幕戦で髪形をオールバックに変えたことも「なぜ普段通りにやらないの」と疑問視していた。
今思えば“偏見”でしかない。新しいことに挑戦するカズは常に大きなプレッシャーを受けていた。
実はものすごく保守的で無知な私たちがそういうものをつくり出していたのだ。

カズは、ジェノア時代の日本人記者への対応の悪さを反省しているという。
しかし、当時もカズは、日本人記者が待っていれば必ず車を止めて窓を開けて話をした。
反省すべき点などない。
反省すべきは、先駆者カズの時代を先取りした行動をうまく伝えられなかった私たちの方だと思う。
シドニーに愛されたカズを見て後悔の気持ちがわいてきた。
(福永稔彦=東京・運動部)

[ 2005年12月19日付 紙面記事「OH!サッカー」より ]
ttp://www.sponichi.co.jp/wsplus/column_j/00639.html

132 名前:水先案名無い人 :2005/12/23(金) 16:40:27 ID:usAF3LTF0
カズは、日本のサッカー関連の中のキングだよ。
偉そうに解説したりウンチクいわず あくまで現役のプレイでたくさんの人に語りかけてる
嘘偽りなく カズって感謝の心と愛に満ち溢れているんだと思う。
だからこそ たくさんの人に感動や勇気を与えられるキングなんだ。
ほんとかっこよかぎる!!!!

そんなカズを生涯応援してる。カズがんばれ

133 名前:水先案名無い人 :2005/12/23(金) 17:47:20 ID:GDv/P7XS0
彼はサッカー界のキングとかそんなレベルを超えている
人間界全体のキングだ

134 名前:KING11 :2005/12/23(金) 18:58:44 ID:oyqCVi7N0
彼は人間界のキングとかそんなレベルを超えている
生命体全体のキングだ

135 名前:水先案名無い人 :2005/12/23(金) 20:49:52 ID:09VPlS1o0
>>130
サカつくやったことがある人なら判ると思うが、キャプつばの元ネタは別の人
その人はブラジルリーグでプロになるためブラジルに帰化した。
当時はブラジル人しかプレイできなかったとか

136 名前:水先案名無い人 :2005/12/23(金) 21:04:56 ID:GDv/P7XS0
水島武蔵・・・10歳でブラジルに渡ったのか、
カズがサントスと契約する2年前にサンパウロと契約してるんだな

137 名前:水先案名無い人 :2005/12/23(金) 23:10:18 ID:usAF3LTF0
エジソン 「天才は、1パーセントのひらめきと、99 パーセントのカズのような努力だ。」
蝶野正洋 「カズを代表に入れ、スーパーサブとして使う、これしかない。」
姉歯 「自分が弱かったんです。カズさんを見習いたい」
王貞治 「世界一?カズがいるよ」
古田 「生まれ変わったらサッカーですね。カズさん目指しますよ」
押尾学 「キング最高!俺もカズのように女優ゲットですよ」
水野春朗 「シベリア鉄道?カズが主役だよ。当たり前だろ」
山田洋次 「寅さんの代役はカズだね。カズはつらいよ。で行くよ」
井出洋介 「カズの顔見たとたん当たり牌捨てちゃうよ。すごい力があるね」
野村監督 「私がまず言う事は、カズを見習えと」
橋本弁護士 「カズさんが悪いことしても無罪だと思いますよ。」
プーチン 「カズはロシアへ連れて行きたい人物のひとりだ」
金正日 「カズがいるから核兵器を打ち込めないんだ」
福沢諭吉 「天は、人の上にキングカズを作った。」

138 名前:水先案名無い人 :2005/12/24(土) 02:17:36 ID:6Tqub6Wk0
将軍様「次に拉致するのはカズ、三浦カズ」

139 名前:水先案名無い人 :2005/12/24(土) 04:01:43 ID:RC4UL7vu0
>>128
つ『デカビタC』

140 名前:水先案名無い人 :2005/12/24(土) 11:54:53 ID:H0Ds0m1+O
前スレにあったNHKアナの実況のコピペ貼って。保存してたのに消してしまったorz

141 名前:水先案名無い人 :2005/12/24(土) 12:50:01 ID:ie4XCt700
◆ピッチに立つ以上、日本代表の可能性はゼロじゃない

神戸から引っ越す際、真っ先に準備したのは伝説のバスローブでも、総重量2トンの衣装でもなく、
アイシングに使うアイスボックス。レントゲンを撮れば、酷使してきた右足首の骨はささくれて見える。
それでもピッチに立ち続けるのは、周囲が驚くほど徹底したケアの成果だ。

「去年の暮れにフランス、ブラジルに行ったんだけど、家族旅行にもトレーナーを連れて行くのは僕ぐらいじゃない?
(長男の)良太が隣のベッドで一緒にリハビリしていたよ(笑い)。体を休めている時が一番、身体を治しやすいんだ」

移籍後、環境面で良くなった点は体のケアに関して。絶対の信頼を置く現在のトレーナーとは6年前に出会った。
東京在住のため、神戸時代は交通費込みで年間数百万円近くを投資したという。
マッサージにこだわりを持つ職人タイプのトレーナーと何事も妥協のないカズ。
互いの信頼関係はもはや単なる選手とトレーナーではない。

「1度、そのトレーナーがプロ野球の球団から誘われたんだ。いい話だっだんだけど、カズさんはどうするんですかと、
迷わずに断ってくれたんだ。誘われたことすら、僕には言わないでね。本当にうれしかった」

そして、すべての道はW杯に通ず――。90年にブラジルから帰国、先頭に立って日本サッカーを引っ張ってきた。
だが、待ち受けたのは93年ドーハの悲劇、98年ニヨンの衝撃だった。ドーハでは最終戦のイラク戦でロスタイムに追い
つかれて米国大会出場権を逃した。ニヨンでは北沢らとともにフランス大会の登録メンバーから外された。
人生そのものというW杯のピッチには立っていない。

「現実的に難しいのは分かっている。でも、ピッチを離れたらゼロだけど、ピッチに立っていれば可能性はゼロじゃないでしょ。
ここ(横浜FC)で試合に出続けて、試合に勝ち続けて、その上で飛び抜けた活躍をすけばね。困難なことだけど、みんなも少し
の可能性を信じ、信じたいと思ってくれている。それは僕も一緒なんだよね」

ttp://www.sponichi.co.jp/wsplus/column_j/00723.html
より抜粋

142 名前:水先案名無い人 :2005/12/24(土) 14:26:41 ID:oNbCq+ao0
実況 NHK:山本弘

彼ほど悔しい思いをしたサッカー選手がいたでしょうか
彼ほど非難の的になったサッカー選手がいたでしょうか

自分の力ではどうにもならない悲しさ、
異国の地で孤独に押しつぶされそうになった夜
彼はそれらを全て前に進むためのエネルギーにしてきました。

今、彼ほど日本中から愛されている男はいません。
そして、彼ほどサッカーを愛している男はいないでしょう。

彼は1人ではありません。
彼が胸の前で握りしめている拳の中には我々の魂が握られています。

キングの称号を持つ男が、今ピッチの中へ走り出していきました。

三浦和良、ワールドカップ、デビュー戦です。


143 名前:水先案名無い人 :2005/12/24(土) 15:06:56 ID:H0Ds0m1+O
>142
貼ってくれてありがとう!!
これ読む度に目に涙が。・゚・(ノД`)・゚・。

144 名前:水先案名無い人 :2005/12/24(土) 16:19:39 ID:FV9mZ3BW0
凄くいい名文句だ

今度貼る時は三浦知良に訂正しようぜ

145 名前:水先案名無い人 :2005/12/24(土) 18:55:20 ID:f7sWArc20
>>142
ついでに実況は『山本浩』さんね。
偉くなっちゃったから実況しなくなっちゃったけど。

146 名前:水先案名無い人 :2005/12/24(土) 19:14:15 ID:E05yf5BO0
あの、フーテンの寅さんのような顔が目に浮かぶよ。
ホントにそんな風に実況してくれそうだ。

147 名前:水先案名無い人 :2005/12/25(日) 00:04:23 ID:/vtp7wN2O
今TBSに生でカズ出てるから見ろ

148 名前:水先案名無い人 :2005/12/25(日) 00:04:58 ID:oC1j6OmG0
>>148
ありがとう
見た。

149 名前:水先案名無い人 :2005/12/25(日) 00:35:21 ID:dAryTIY50
やはりカズはかっこいい…。

150 名前:水先案名無い人 :2005/12/25(日) 00:45:00 ID:dAryTIY50
テレ東のスポ魂で、クロアチアの新聞による日本代表のメンバー予想の記事が映ったけど、
カズだけはクロアチアで知名度バツグンで、他の選手は無名だってさ。

大黒なんて「ガンビオオサキのオオグロマサシ」とか名前無茶苦茶だったし…。

151 名前:水先案名無い人 :2005/12/25(日) 06:01:43 ID:dopoOVij0
実況 NHK:山本浩

彼ほど悔しい思いをしたサッカー選手がいたでしょうか
彼ほど非難の的になったサッカー選手がいたでしょうか

自分の力ではどうにもならない悲しさ、
異国の地で孤独に押しつぶされそうになった夜
彼はそれらを全て前に進むためのエネルギーにしてきました。

今、彼ほど日本中から愛されている男はいません。
そして、彼ほどサッカーを愛している男はいないでしょう。

彼は1人ではありません。
彼が胸の前で握りしめている拳の中には我々の魂が握られています。

キングの称号を持つ男が、今ピッチの中へ走り出していきました。

三浦知良、ワールドカップ、デビュー戦です。


一応訂正

152 名前:水先案名無い人 :2005/12/25(日) 08:03:49 ID:Y9ehv1pq0
おまえら、「おはぎ」買うよな?

153 名前:水先案名無い人 :2005/12/25(日) 11:05:46 ID:+Sk1sDw1O
>>152
いつ発売なの?

154 名前:水先案名無い人 :2005/12/25(日) 11:54:41 ID:Y9ehv1pq0
>>153
もう発売してる。
12月の上旬だったかと。

155 名前:水先案名無い人 :2005/12/25(日) 12:14:47 ID:+Sk1sDw1O
>>154
トンクス
俺は買うぜ

156 名前:水先案名無い人 :2005/12/25(日) 21:15:45 ID:UT1XlPVh0
>>128
亀だがトンクス
お礼に結婚してやらんでもない

157 名前:水先案名無い人 :2005/12/25(日) 21:27:54 ID:Y9ehv1pq0
>>156
社会的地位と財産の内訳を詳しく

158 名前:水先案名無い人 :2005/12/25(日) 23:55:16 ID:31tjZjhtO
>>157
一応、一部上場企業の正社員。
貯金は1000万円位ですが、…

まあ、カズさんには追いつけませんがね。

159 名前:水先案名無い人 :2005/12/26(月) 00:16:54 ID:uYoAjFhH0
>>158
よし、おまえを嫁にもらってやる
カズさんに仲人してもらうから

160 名前:水先案名無い人 :2005/12/26(月) 19:23:02 ID:BLlC4Rnn0
>>135
水島武蔵ですね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E5%B3%B6%E6%AD%A6%E8%94%B5

カズはどのように感じていたんでしょうね
興味あるなあ。。。

>実はカズとの場でも武蔵の話題はあがったんですよーw。
>その中身はここではちょっと…。
http://plaza.rakuten.co.jp/eiganikki/diary/200503260000/

161 名前:水先案名無い人 :2005/12/26(月) 19:47:56 ID:R49EZrD40
キングコピペは一通り見慣れてたからさすがに最近は泣かなくなってたけど
>>151読んで久々に涙腺が決壊した

162 名前:水先案名無い人 :2005/12/26(月) 22:01:17 ID:gjwgkKoR0
もうすぐスマスマSPにカズクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

163 名前:水先案名無い人 :2005/12/27(火) 17:14:51 ID:QhZ8Nns40 ?
やヴぁい、このスレ泣ける…

164 名前:水先案名無い人 :2005/12/27(火) 22:12:50 ID:B/Ixo3Cd0
沖田艦長「カズか・・・何もかも、皆懐かしい・・・」
レイザーラモンHG「サッカーに重要なのはキングカズフォー!」
ネモ船長「構わん!カズに勝てるのはカズだけだ!!」
ダグラス・マッカーサー「キングは死なず。ただボールを蹴るのみ」

165 名前:水先案名無い人 :2005/12/28(水) 01:02:31 ID:6TIYE5L/0
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2005_12/s2005122713.html

さっさとブラジルに帰れ糞自慰故

166 名前:水先案名無い人 :2005/12/28(水) 21:50:41 ID:6I3YCFZB0
zakzakなんぞを真に受けしないように。

つか、文章としてオカシイんだがねそもそも。

167 名前:水先案名無い人 :2005/12/29(木) 09:06:22 ID:pIBR2kla0
芸スポ速報板のスレ

【サッカー】ジーコ、カズの代表復帰を完全否定
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1135682058/

168 名前:水先案名無い人 :2005/12/29(木) 11:53:22 ID:SNgeu1Ni0
最初はKINGと呼ばれることに抵抗がありました。
ブラジルでKINGと呼ばれるのはペレだけです。
それはジーコであっても例外ではありませんでした。
彼は白いペレであり、KINGではなかったのです。
それなのに僕がKINGと呼ばれる。そのことに対して
最初は恐れにも似た感情を抱いていました。

でも最近は変わってきました。僕はサッカー選手の中のKINGではなく
僕のことをKINGと呼んでくれる人達にとっての、
彼らの心の中のKINGなのだ、と。そう思えるようになったのです。

169 名前:水先案名無い人 :2005/12/29(木) 15:43:27 ID:lRESr5RO0
キングカズの事をよく知らない俺に、キングカズの魅力を11文字で教えてください。

170 名前:水先案名無い人 :2005/12/29(木) 16:54:36 ID:pqG0ehxt0
>>169
考えるな、感じるのだ。

171 名前:水先案名無い人 :2005/12/29(木) 20:55:52 ID:hoz1QQrHO
>>169
キングカズもんじゃ焼き

172 名前:水先案名無い人 :2005/12/29(木) 23:02:25 ID:A5TZ/50C0
>>169
過去ログ嫁
マジでオヌヌメ

173 名前:水先案名無い人 :2005/12/29(木) 23:24:28 ID:aEzaG1M20
おはぎ読んだけど
カズは自分の人生だけじゃなく他の人や物に対する考えもしっかりしてるな

174 名前:水先案名無い人 :2005/12/30(金) 00:33:42 ID:58WgV2UO0
http://www.ibjcafe.com/talk/tarzan/a/2005/20051216120041.htm

ターザン山本

175 名前:水先案名無い人 :2005/12/30(金) 09:04:48 ID:y0yjG2xo0
>>168
それKING OF TOKYO

176 名前:水先案名無い人 :2005/12/30(金) 22:35:06 ID:ii9hfsCm0
じゃあ、俺もひとつカズとの思い出を書こうか。いっとくけど、これは嘘でも
作り話でもなくて本当の実話だよ。
99年に俺と嫁とで新婚旅行に行った先での話。クラッシック好きの嫁のリクエ
ストでウィーンに行ったんだ。ホテルは日系の航空会社経営の五つ星に泊まっ
た。実はそこに当時、クロアチアザグレブを退団して浪人してたカズも泊まっ
ていた。フロントでカズを見たときは胸が高まったね、何せ憧れのカズだろう。
年甲斐もなく嫁と二人はしゃいだよ。
日程も終わり近くなって、今まで仲良くしてたけど慣れない海外旅行の為か嫁
と険悪になって喧嘩一歩手前までいって、最終日の朝は口も聞かず朝食バイキ
ングを食べていた。
そして、隣の席になんとカズが座ったんだよ。そして、俺たちを見て、
「よっ新婚さん、どーしたのむずかしい顔して、ウィーン楽しいだろー、うら
やましいねー。あっ、あっちに納豆もおにぎりもあるよ、おいしいよ。」とひ
やかしとも取れる言葉をいってくれた。
この言葉で俺たちの今までの険悪さが一瞬で吹っ飛んだよ。嫁を見ると妙にニ
コニコしてる。俺は俺であたふたして、
「カズさん、ありがとうございます。がんばってください、ずっと応援してま
す。こ、これにサインしてください。」
とっさにレストランのメニューを差し出した。
「いいのかな、コレで・・・」
とバッグからサインペンを出して書いてくれた。丁重にお礼を言って失礼をし
てきた。

そして、俺たちのハネムーンペイビー和義は今年6歳になった。少年サッカー
チームに入りたいと言っている。我が家のサイドポードの上にはあのレストラ
ンのキングカズのサインの入ったメニューが飾ってある。


177 名前:水先案名無い人 :2005/12/31(土) 00:17:13 ID:nC0FZchj0
>>176
いい話じゃないか・・・
普通なら「作り話乙」とか書いて流すところだが、なにせキングカズだからな。疑う余地がない。

178 名前:水先案名無い人 :2005/12/31(土) 01:03:25 ID:Gr3JKurd0
>177
2chで、この手の話を真に受けられるのはこのスレだけ。

179 名前:水先案名無い人 :2005/12/31(土) 01:20:50 ID:R+3C8VgD0
>>176
 なぜ息子の名前を「三浦和義」にしたのだ?
 将来自分の名前をググるとぐれかねないぞ。

180 名前:水先案名無い人 :2005/12/31(土) 01:22:58 ID:WLamt/8tO
名字はさすがに三浦ではないと思われ

181 名前:水先案名無い人 :2005/12/31(土) 01:43:41 ID:RZgb09tc0
俺はさあ、チャラチャラした男が大嫌いでよ
カズなんて、虫唾が走るくらい嫌いだ
フランスW杯のメンバー外されたとき、正直「ざまあみろ」と思った

俺が間違ってました。
こんなカッコいい男は滅多におらん。
俺なんかが、キングを語ろうとすれば安っぽくなっちまうけど

誰が何と言おうと、キングはスゲエ
だから、ドイツに



182 名前:水先案名無い人 :2005/12/31(土) 01:50:52 ID:IMKq4bbv0
>175
あなたは、ひょっとして初代スレの37ですか?

37 名前:キングカズの人柄(4)[sage] 投稿日:2005/04/10(日) 01:02:54 ID:LaJ16M0H0
ここらで、オレとカズとの出会いを語ろうか。
あれは、カズがクロアチアのザグレブをくびになった年、オレは新婚旅行で
ウィーンに行っていた。その時のホテル(日本資本)に偶然カズが泊まっていた。
ホテルのレストランで朝食の時にカズが横のテーブルに座っていた。
そして、同じ日本人の俺たち夫婦に気付いて、にこにこしながら、

「あっちに ご飯と納豆も玉子焼きもあるよ。」

と話しかけてくれた。
もちろん、その後に名前入りのサインをもらい写真を一緒に撮った。
あの日から、カズは我が家の神になっている。

183 名前:水先案名無い人 :2005/12/31(土) 02:38:16 ID:g8Sy0/Gl0
>>182
名前入りのサインて何だよw

184 名前:水先案名無い人 :2005/12/31(土) 02:41:37 ID:SFRPia/20
で、キングを代表入りさせるために我々ができることはないのかね

185 名前:175 :2005/12/31(土) 05:13:39 ID:u2UodpR50
>>182
そう、まさしく俺。初代スレでも書いたのを詳しくした。

186 名前:水先案名無い人 :2005/12/31(土) 06:37:10 ID:IMKq4bbv0
たった一人の日本人が出ているというだけでスタジアムだけでなく、
日本中を味方につけたシドニーFC。

主役であるその日本人はもちろんキングカズ。

日本中をここまで熱くさせる男はいません。
それだけのカリスマ性を持ち合わせています。
改めてキングカズの偉大さを実感しました。

40超えても現役でいけます!

ttp://blog.goo.ne.jp/kyanotea/e/84dff582980943cf3ad39dc46bfdaf79
より抜粋

187 名前:水先案名無い人 :2005/12/31(土) 06:38:01 ID:IMKq4bbv0
三浦知良のスピリット

カズのプレーには日本人としての誇り、魂を感じる。
カズの姿勢には甘えがない、そこが好きだ。
どんな時でも諦めないし、どんな事でも手を抜かない。
無論、言い訳もしたりしない。
私はカズをサッカー選手として、男として尊敬している。
真のプロフェッショナルはこうあるべきだ。

私はカズが日本代表に復帰できると思っている。
2006年ドイツワールドカップも夢ではないだろう。
カズを代表に選ばずして誰を選ぶのだ。
代表に選ばれるだけで満足してしまう若手などいらない。

日本代表に一番ふさわしい男、
三浦知良のスピリットは永遠に燃え尽きたりはしないだろう。

ttp://choshi.seesaa.net/article/10610484.html#trackback
より抜粋

188 名前:水先案名無い人 :2005/12/31(土) 06:39:10 ID:IMKq4bbv0
サッカーを続ける理由 / 三浦知良

引退の平均年齢が26歳という選手寿命が短いサッカー界で、
38歳になっても、なぜ、まだ、サッカーを続けるのですか。 〜司会者〜

まだ、サッカーがうまくなるのではないかと思っているんですよ。(ニコッ) 〜三浦知良〜

私は、決して三浦知良氏の"ファン"ではありません。
ただ...、そのひたむきな背中に、"眩しさ”を感じてきた人間のひとりではあります。
そんな私ですが、今日のこの言葉には感動してしまい、しばらく身動きが取れませんでした。。

.....がんばれっ、ガズ!

ttp://katsuhito.mitsumorike.com/archives/2005/10/post_255.html
より抜粋

189 名前:水先案名無い人 :2005/12/31(土) 06:44:54 ID:IMKq4bbv0
すべての期待を大きく上回った。
移籍わずか1か月で、プレーは完ぺきにチームにフィット。
選手の自宅へ食事に招かれるほど溶け込んだ。
サッカーに対するひたむきな姿勢が選手たちの信頼を集め、
プレミアリーグ得点王にもなったトリニダード・トバゴ代表
FWドワイト・ヨーク(34)も尊敬の念を抱いているという。
豪州は来年1月のアジア連盟(AFC)転籍が決定。
豪州Aリーグ優勝クラブは、2007年からアジア・チャンピオンズリーグ
(ACL)に参戦する。

絶大な人気を誇る日本の“キング”をこのまま手放すのは、あまりにも惜しい。

ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/dec/o20051213_10.htm
より抜粋

190 名前:水先案名無い人 :2005/12/31(土) 10:20:52 ID:qTwRBUFj0
カズかっけーよ!ますますファンになったよ

191 名前:水先案名無い人 :2005/12/31(土) 14:31:11 ID:D0ZFLL1/0
キングザク

192 名前:水先案名無い人 :2006/01/01(日) 15:23:19 ID:RDJDvGrt0
1982-90 ROAD OF THE KING第1章〜サッカー王国への挑戦〜
1990-93 ROAD OF THE KING第2章〜母国に文化を〜
1993-94 ROAD OF THE KING第3章〜日の丸を背負って〜
1994-95 ROAD OF THE KING第4章〜イタリアへの挑戦〜
1996-98 ROAD OF THE KING第5章〜2度目の悲劇〜
1998-99 ROAD OF THE KING第6章〜リセット〜
2000-02 ROAD OF THE KING第7章〜復活〜
2002-05 ROAD OF THE KING第8章〜迷走〜
2005-06 ROAD OF THE KING第9章〜サッカー愛の復活〜

2006-07 ROAD OF THE KING第10章〜王の帰還〜 近日公開

193 名前:水先案名無い人 :2006/01/02(月) 23:26:59 ID:XPd4y2Pd0
昨日の記者会見でも「いろんなものを吸収して自分のサッカー人生に活かしたい」
と語っていた。

38才にもなって、まだ耐えることない向上心。
同い年として本当に勇気をもらえます。

先日のテレビのインタビュー、

「10年後は何をしていますか?」の質問にも、堂々と
「現役でいられたらいいんですけど。」と答えていた。

僕が高校1年の時、サッカー部の部室で「静岡の三浦って奴が学校辞めてブラジルに行くんだってよ!」
と友達から聞いたのがカズを知ったきっかけでした。
サッカーが下手だった自分は「同い年ですごい奴がいるなぁ」って仲間と話ていたのが懐かしい。

あれから23年かぁ。
これだけ長い間、憧れ続けて、いまだに驚きや感動を与えてくれる人を、僕は他には知りません。

だから「KING」と呼ばれるんだって思う。

ttp://ameblo.jp/bar-room/entry-10004859612.html
より抜粋

194 名前:水先案名無い人 :2006/01/02(月) 23:31:26 ID:XPd4y2Pd0
三浦知良で心を打たれる富士写真フイルムのCM

かなり好きなCMです。
キングカズ起用でやられました。じーんと来ます。
いろいろタイミングが会わず、結局、ワールドカップ出場もまだ実現していないまま、
選手としてベストの年齢も過ぎてしまったカズ。

それでもなお、夢を追い続ける勇姿が、15歳で単身ブラジルへの武者修行へ出発する直前の写真から、
現在のプレー中の写真、インタービューの映像とともに紹介されています。

BGMに流れる、スピッツの「正夢」で、さらにCMの映像に引き込まれてしまうなあ〜。
15歳で単身ブラジルへ行く直前の写真を見ると、なぜか俺が涙でそうになります。(^^;

カズさん、俺はいつでもあなたの味方です!

写真の価値を発信する企業メッセージTVCM
「あしたに続く写真 三浦知良」篇
http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj1390s.html

----
ttp://blog.tvcm.daa.jp/?eid=39313
より抜粋

195 名前:水先案名無い人 :2006/01/03(火) 00:40:57 ID:JxFZ7AKv0
>>193-194
いつもGJ!

196 名前:水先案名無い人 :2006/01/03(火) 08:24:39 ID:dvbKPVKz0
>>194
俺もあのCM見ると泣きたくなる。

197 名前:水先案名無い人 :2006/01/03(火) 15:51:39 ID:CCQbnt120
ID:IMKq4bbv0とID:XPd4y2Pd0は、前からコピペを貼ってくれている同一人物だと思うけど、
名無しな所が好感が持てますね。


198 名前:水先案名無い人 :2006/01/03(火) 16:24:14 ID:OueMWaHn0
カズさん、あけおめ!っと、ここで言ってみたりする。

>>194
このCMだれかうpしてくれてたっけ?
めちゃ見たい。

199 名前:水先案名無い人 :2006/01/03(火) 16:26:47 ID:OueMWaHn0
前スレにあった(汗

http://www.fujifilm.co.jp/tvcm/05sum-tomorrow/index.html

200 名前:水先案名無い人 :2006/01/04(水) 21:55:21 ID:mVn2HtB/0
KAZUはすでに38歳になるが、現役にこだわり肉体管理も徹底している。
この歳になってもこんなに動ける人はそうはいないだろう。
派手なイメージが強いけど決してスター気取りをせず純粋にサッカーを楽しんでいるのが
すごく伝わってくる。ホントにサッカーが好きなんだなぁというのが見ていてわかるし伝
わってくるから応援したくなるし、カッコいい!

今もKAZUファンってすごく多いよね。
小学生なんかはKAZUのドーハでの活躍はリアルタイムでは知らないワケだけど、
当時の事をとってもよく知っている。
横浜FCに移籍した時もKAZUを見に来たファンで観客数がグンと上がったし。

オレもまだまだKAZUの雄姿を見たい。
できればまた日本代表の”11”を付けて戦ってほしい。
今のKAZUはまたやってくれるんじゃないかという期待をもたせてくれる。
日本のFWの得点力不足を解消できるのはKAZUしかいない!!

アデレード戦の実況アナが『Japanese regend Kazuyoshi Miura〜!』って言ってた。

まだ『伝説』になるには早すぎるよ。

ttp://dandelion716.cocolog-nifty.com/blog/2005/11/kazu.html


201 名前:水先案名無い人 :2006/01/04(水) 23:13:16 ID:c556giCP0
>>200
GJなんだが、「レジェンド」はregendじゃなくてlegendなんだよ・・・

202 名前:水先案名無い人 :2006/01/04(水) 23:25:41 ID:AVAPZo/20
20××年キングのユニフォーム出来上がりました
ttp://www.urawa-reds.org/up/source/reds3986.jpg
日本代表ユニフォームは日の丸カラーにすべき!
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1124381049/

203 名前:水先案名無い人 :2006/01/05(木) 03:32:52 ID:4tiC+r7r0
カズの“日本代表ユニホーム”に注文が殺到している。
都内の日本サッカーミュージアム・ショップでは世界クラブ選手権に合わせ、
カズの名前が入った背番号11の代表ユニホームを特別発売。
関係者によれば「受注生産ですが、全国から問い合わせが殺到している」。
「オレも欲しい」と話していたカズも「本当?うれしいね」と喜んでいた。
期限付き移籍したシドニーFCの役目を終えたこの日からオフに突入、
静岡、東京のW杯公式グッズ店の開店イベントに参加した。

ttp://kingkazu.blog28.fc2.com/

204 名前:水先案名無い人 :2006/01/05(木) 03:39:19 ID:4tiC+r7r0
シドニーFCでの最終戦。チームは「カズに勝利を」と一丸になった。
舞台は聖地国立。97年9月7日、W杯最終予選ウズベキスタン戦での伝説の4ゴール、
V川崎時代には通算20得点をマークした庭だ。

後半42分、カズに交代指令が出ると場内はブーイングの嵐。
その後、異例の訂正によりピッチに残ると今度は大歓声。
実はコーチの勘違いだったのだが、まさにカズ劇場だった。

期限付き移籍の有終の美を飾った。
新聞の写真さえ、体のバランス確認の「カルテ」に変えるカズの姿勢には元マンチェスター
UのFWヨークも心酔。瞬く間にチームの中心になった。

来季は横浜FCとの契約を残すが、東京Vの監督就任が濃厚なラモス氏がオファー。
シドニーFCからは完全移籍を打診され、親善大使にも任命された。
初のFIFA主催大会を終えた。
「サッカーの本質をつかめた1カ月だった」。

38歳の世界挑戦、進化は止まらない。

ttp://kingkazu.blog28.fc2.com/
より抜粋

205 名前:水先案名無い人 :2006/01/05(木) 03:47:40 ID:4tiC+r7r0
三浦 知良氏のコトバ
テーマ:やる気になれるコトバ

------------------------------------------------
38歳になって、周りは大変だろうって言うけど、
その大変さが楽しいんだよね。

――横浜FC 三浦 知良氏のコトバ
 (『サッカーダイジェスト』2005/8/16号より)
-----------------------------------------------

J1ヴィッセル神戸からJ2の横浜FCに移籍した三浦知良選手。
っていうか、カズさんって格好良すぎます!!

サッカーが純粋に好きで、自分を必要としてくれるクラブで
全力でボールを追いかける・・・。

プロとしては当たり前のことなのかもしれないけど、
その当たり前のことを、さらっとこなしてしまう。
年齢の高さも逆に楽しんでしまう。

そんな前向きな姿勢を私も見習いたいですね。

http://skyroute.ameblo.jp/category-643464944b0473566e3bfc0ce5a07067.html
より抜粋

206 名前:水先案名無い人 :2006/01/05(木) 12:08:56 ID:VipHPas+0
彼にとっては苦難や困難も成長できる、もっと高いところに行けるチャンスなんだよな

207 名前:水先案名無い人 :2006/01/05(木) 21:41:06 ID:NkbsvUBN0
【サッカー】三浦カズ 新兵器"ムーンウォークドリブル"で代表狙う(動画あり)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1132711537/


208 名前:水先案名無い人 :2006/01/05(木) 22:38:19 ID:4tiC+r7r0
先日テレビ番組で、女優の三浦りさ子さん(旧姓・設楽りさ子さん。「カズ」こと三浦知良氏夫人)が、
だんなさまとのナレソメについて話していました。

初めは知良氏がりさ子さんを一方的に気に入り、猛烈なアプローチがあっそうです。
でも、「途中で別れたり、とにかくいろいろあったんですよ」だそう。
そして、「決め手はなんだったんですか?」との問いに、りさ子夫人、
「とにかくマメでしつこかったので…」
「マメでしつこい」 うーん。ちょっと名言だなあと思いました。

もちろん、好きな人を口説く場合に限ったことではありません。
どんなケースにおいても、目標を達成するための極意はこれだ!と、
しみじみ感じてしまったのです。

ttp://opac.pharm.teikyo-u.ac.jp/library/service/komimi/03back_komimi.html

209 名前:水先案名無い人 :2006/01/05(木) 22:38:40 ID:ZCNdykNY0
>>207
死ね。氏ねじゃなくて死ね。

210 名前:水先案名無い人 :2006/01/05(木) 22:39:54 ID:4tiC+r7r0
38歳となった今でも現役にこだわりプレーし続けるカズ。
中田や中村といった世界に通用するプレーヤーの台頭によって、
もう過去の選手のような見方をされる一方、今回の大声援のように、
「キングカズ」として多くの人に愛されているその存在感。
17歳で単身ブラジルに渡り、

「将来の夢は日本代表としてワールドカップでプレーする」

と目をキラキラと輝かしていた青年は、間違いなく日本サッカー界を、
そしてファンの心を牽引してきました。
サッカーに限らず今のスポーツ界でこれほど華のある選手は貴重な存在。

「かなわなくても夢を追い続けることによって何かプラスになる」

その言葉を身を持って伝え続けてくれるカズが大好きです。

背中で語れるプレーヤー、カズをワールドカップのフィールドに立たせてあげたいな。

ttp://natsuco55.exblog.jp/2174362
より抜粋

211 名前:水先案名無い人 :2006/01/05(木) 22:42:56 ID:4tiC+r7r0
来季の所属先としては、横浜FCが基本とされているが、シドニーFCから完全移籍のオファーや、
古巣・東京ヴェルディからも獲得の意思が伝えられている。選手としては、下り坂に入っている、
引退時期がちらつく年齢になっても、オファーを受けるだけの価値がある、オトコの人生としては
非常にあこがれるものがある。

その要因は、彼の存在感、存在意義は、何よりも、そのサッカーに打ち込む姿勢であり、
そのスピリットだ。これがある限り、カズは半永久的に現役を続けていくであろう。
30歳そこそこで引退していく選手が増えるスポーツ界の中で、野球の清原同様、
40歳を越えてもプレーを続けてもらいたい。

記録には残らない、その一挙手一投足から大きな勇気を受けてうけとっていきたい。

ttp://blog.goo.ne.jp/fujimasa1968/e/057e8e87cf84c4c13d50a96fbef46260
より抜粋

212 名前:水先案名無い人 :2006/01/06(金) 00:55:58 ID:1DKRjoYB0
泣きながら読んでます、まだ全部読んでいませんが書き込んでしまいました
すみません

213 名前:水先案名無い人 :2006/01/06(金) 01:05:59 ID:37p0TOGZ0
KING KAZU
オレは
消去法の生を選択しつづけてきた
でも
困難を楽しみながらも
立派に積極的に
死ぬほど生きてるKING KAZU
その背中にあこがれて
あそこまで走ろうと思う
生きることを放棄しようとしたオレに
希望や夢や『生きる』ことを
教えてくれたKING KAZU
彼がいたから今の自分がある
そんな未来を目指して死ぬほど生きるぜ!

214 名前:水先案名無い人 :2006/01/06(金) 01:09:41 ID:IPY+R7Np0
>>213
最後の1行で不覚にもワロス

215 名前:水先案名無い人 :2006/01/06(金) 01:58:30 ID:fjQ2HyGU0
今の現役選手でカズほどの侍魂をみせてくれるプレイヤーがいないのが残念。
カズはサッカー選手を目指すならブラジルだなっていう考えが素晴らしい!

普通はこういう風には思えないだろう。
だって将来の不安とかもあるだろうし、今と違って当時の日本ではサッカー
で食っていける見込みは全然なかった時代だしね。

それでもカズはブラジル行きを選んだ。

サポーターに夢を見せてくれることが出来るのはこのひとだけだなぁ。
だからJ2の試合にあれだけの人が集まるんだよね。
全盛期の半分の力も出せなくてもカズを観たさにくるんだねぇ。
衰えたとはいってもプレーに華があるからなぁ。
大ホラでもいい、見栄でも良いからワールドカップ優勝させるんだという
気合を見せて欲しいね。

216 名前:水先案名無い人 :2006/01/06(金) 02:07:54 ID:fjQ2HyGU0
私はカズが大好きだ。
サッカー界のカリスマで先駆者でもあるでしょう。

私のパソコンで「きんぐ」と文字を打ち込んで、
変換を押すと即座に三浦知良と出てくる。

その位カズは好きだ。

ttp://nanairosr.exblog.jp/3215990/

217 名前:水先案名無い人 :2006/01/06(金) 15:52:22 ID:5ocEV0qF0
「こんぐ」と打ち込んでも三浦知良と出てくる。

218 名前:水先案名無い人 :2006/01/06(金) 17:25:22 ID:UnUZ/dJi0
>>217
どれだけ愛してるんだよ

219 名前:水先案名無い人 :2006/01/06(金) 18:14:12 ID:zEtGGzHr0
おはぎみんな読みました?どうでした?

220 名前:水先案名無い人 :2006/01/06(金) 22:26:08 ID:1SUM6xMc0
このスレすげぇ・・・涙無しには読めない。
そんな俺も最近、ちょっとしたカズ体験から、キングの大ファンになったクチです。
その体験がコレ。

カズがオーストラリアに行くちょっと前、三宮の駅前広場のベンチに座るカズを見つけた。
お、カズがいるよ・・・くらいの気持ちで、ちょっと近づいてみると、何やら携帯ゲーム機をやっている様子。
そう、カズの手の中にあった携帯ゲーム機、それこそがPSP。
そっと後ろから覗き込むと、カズの手の中のPSPの高精度液晶の中を、フルポリゴンのサッカー選手たちが
ところ狭しと走り回っている。自らボールを運ぶように体を右に、左に揺らしながら夢中になるカズ。
(確か、ウイニングイレブンとかいうゲーム)
突如、ゴオオオォォル!という音声がPSPから響き渡る。キングは突如ぐったりすると、こうつぶやいた。

「すっげ・・・これ、まんまワールドカップの臨場感・・・」

そのカズの、キラキラ輝く瞳を見ながら、俺は気づいた。
ああ、この人は少年の夢を持った大人なんだな、と。
そして、そんな男の手にこそ(大人になれない子供向けのDSではなく)PSPの
シックでスマートなボディが似合うんだな、と。

そんな俺も、今やカズと、そしてPSPの大ファン。カズの活躍を収めた動画をいつでもどこでも再生しては
遠い異国の地で戦うキングがワールドカップのために凱旋してくる日を夢見ている。

221 名前:水先案名無い人 :2006/01/06(金) 22:55:03 ID:hEE7xNJQ0
GK乙

222 名前:水先案名無い人 :2006/01/07(土) 02:13:41 ID:45Vu1yuE0
試合を楽しみにしてやってくる市民たち。
スーツに髪もバッチリきめてカズが現れる。
いい顔をしている。

カズは決してサインを断ることはない。
夢を与えるのもプロの仕事だから!

ttp://scrapbook.ameba.jp/takki50_book/entry-10006978716.html
より抜粋

223 名前:水先案名無い人 :2006/01/07(土) 02:21:33 ID:45Vu1yuE0
Jリーグ2部横浜FCの三浦知良選手(38)が18日、横浜市港南区の丸山台小学校で、
子供たちと「夢」について語り合う訪問授業を行った。

授業を受けたのは6年生の39人。「授業に集中したい」という三浦選手の希望で報道陣を
排除した教室からは、子供たちの大きな歓声が度々沸き起こっていた。
終了後、三浦選手は

「夢に向かって頑張るのが大事。夢をかなえたみんなに会うのを楽しみにしています」

と、子供たちにエールを送った。
サッカー選手になるのが夢という前田佳祐君(12)は

「テレビで見るより格好いい。『勝ち負けに関係なくボールと仲良くなれ』という言葉が印象に残りました」

と、興奮した様子だった。

ttp://sports.nikkei.co.jp/soccer/topics/index.cfm?i=2005101806924t1
より抜粋

224 名前:水先案名無い人 :2006/01/07(土) 02:27:35 ID:45Vu1yuE0
どんなにいい選手が出てきても、私はやっぱり選手としてのカズが一番好きだ。

今の日本のサッカーをここまで盛り上げてくれたのは彼の功績によるところが大きいと思う。
Jリーグ発足当時、私は縁があって鹿島アントラーズの選手と親しくさせていただき、
クラブハウスの中でジーコやアルシンドやサントスなんかとよく写真を撮ったりしていた。
当時のカズは我がアントラーズに対し、いい所でゴールを決める憎き存在ではあったが、
代表における彼のキャプテンシーというものが、次第に私を惹きつけていった。

あれから十数年、彼は数々のチームを渡り歩き、本日FIFAの国際試合に代表として出た。
それが日本代表としてではなく、オセアニア大陸代表として出場したのも、
様々な国でサッカーをしてきたカズらしいエピソードである。

どんなに日本代表のユニフォームが変わっても、自分は背中に11番、そして数字の上には
KAZUと入れている。彼がワールドカップフランス大会の最終メンバーから外れて

『例えメンバーに選ばれなくても、代表としての誇り、そして魂はフランスに置いてきた』

との言葉と同じく、11という番号の中に三浦知良の魂は私の心の奥深くに刻みこまれているのである。

夢は追うものではなく、叶えるものである。
今夜は通過点に過ぎない。

カズの夢はまだまだ限りなく続く。

ttp://surf.paradice.jp/archives/50257133.html
より抜粋

225 名前:水先案名無い人 :2006/01/07(土) 02:45:08 ID:45Vu1yuE0
僕が、生まれて初めてサッカーを観に行ったのは、小6の時。
キリンカップ。ユーゴスラビア戦。国立競技場。

加茂監督率いる日本代表は、1−0で、ストイコビッチ擁するユーゴを破った。

その日本の1点を決めたのが、あなたでした。
生まれて初めて、目の前で見た、プロのゴールでした。
そのあなたが、まだ現役でプレーしている。

15歳でブラジルへ渡ってから、数々のチームで、夢を追い、夢を与えてくれたカズ。
あなたよりも上手いFWは、たくさんいるでしょう。
でも、あなたは、テクニックじゃなくて、ソウルでここまで駆け抜けてきたことを、みんな知っています。
そのソウルが燃え尽きるまで、燃え尽きて、真っ白の灰になるまで、カズは走り続けて欲しい。

ドーハの悲劇、フランスでの代表落ち。あなたが、W杯のピッチに立つことはなかったけれど、
あなたは、間違いなく日本サッカーに必要な漢(オトコ)です。
FUJIFILMのCMで、あなたは言っていましたね。

「サッカーを日本の文化にしていきたい。」

あなたが走り抜けた轍の上を、今もたくさんの選手たちが、プロを夢見るサッカー少年たちが、
そして、サポーターたちが、走り抜けていることと思います。
日本が、いつかW杯のトロフィーを手にする時、あなたは、何を思うのでしょう…。

僕らの夢が、あなたと共にあらんことを。

ttp://plaza.rakuten.co.jp/izigen2/diary/200512120000/

226 名前:水先案名無い人 :2006/01/07(土) 02:51:56 ID:45Vu1yuE0
最近気に入った言葉に、サッカーの三浦知良選手の

「生まれ変わってもブラジルに行きます。夢を実現させるために」

というものがあります。
夢を実現させるためには、真面目に努力し最後まで諦めない事が大切だと思います。

「努力に勝る天才なし」です。

ttp://www.nissay.co.jp/kojin/tokuchou/mdrt/syuto.html

227 名前:水先案名無い人 :2006/01/07(土) 02:56:15 ID:45Vu1yuE0
Q(記者):
再び海外でプレーすることについて

A(三浦選手):
自分はサッカーを好きでやっていますし、プレーすることが大好きなんで、
また違う国でやれることに喜びを感じますし、
今後のサッカー人生に活かせるようにしたいと思います。
やはり人間は、目標がないと生きていけないと思うし、
夢や目標に向かっていくことが大切なんだと毎回学んでいますし、
一歩一歩進んでいくことが大事だと思っています。

ttp://p21.4cast.co.jp/sports/fcwc/topics/12.jhtml?1=1

228 名前:水先案名無い人 :2006/01/07(土) 02:58:25 ID:45Vu1yuE0
プロのスポーツ選手は「夢」という実態のない資産を切り売りしなければならない。

たとえばJリーグの創設当初、カズ(三浦知良)は表彰式に一人だけ赤いタキシードでやってきた。
そのとき、彼は目立つのはプロの義務だと言った。
彼はJリーグの広告塔の役目も果たしていました。

でも、清原選手がしているピアスはちょっと違うと思う(笑)。

ttp://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=4521
より抜粋

229 名前:水先案名無い人 :2006/01/07(土) 03:29:19 ID:wnzD4aSM0
すでに38歳。肉体的には峠を過ぎている。だがあくまで現役選手であることにこだわり続け、シドニーFCに短期間移籍して、今回の世界クラブで選手権出場をはたした。

いやあ、これはもうカズという人がいかに自分自身のドラマにこだわって生きてきたかという執念といってもいい。

数々の栄光と屈辱の両方を味わいながら、なおかつ失うことのないサッカー人生へのこだわり。

選手としての自分に対する可能性への挑戦。男という生きものは引き際≠ニ現役への愛着≠ニいう二つのはざまでいつも悩むものなのだ。

だが一つだけこれだけはいえる。引いたら終わりなのだ。それだけははっきりといえる。最後まで絶対に引くななのだ。死ぬまで自分の才能を信じて生きろなのだ。

男がフィクションを生きるしかない動物だとしたら、そこにしか人生の生きる道は何も残されていないのだ。これをボクは男道=iおとこどう)と自分に言い聞かせている。

カズは人が何を言おうとサッカー選手としての自分を男道≠ニして突き通している。

今日、12月16日、再びカズは5位決定戦でエジプトのアルアハリと試合をする。

この試合は日本テレビで午後7時10分、ゴールデンタイムの時間帯で放映される。それはただカズというひとりの男の人間ドラマを見たいためだけにある。

素晴らしい。素敵な生き方だ。まいりました。立派です。言葉がないです

http://www.ibjcafe.com/talk/tarzan/a/2005/20051216120041.htm より抜粋



230 名前:水先案名無い人 :2006/01/07(土) 18:50:47 ID:coHXtSDM0


    \    \

\                        このスレ読んで思った・・・
    \        ,,、            
         ./^l、.,r''^゙.i′
         l゙:r i:i′ .|            ど ん な  か な し い こ と が あ っ て も
      :i^¨''iノー-i (_.vv,、
      i.、/:::::::::::::::::゙彳_ >
     _,ノ i::::::::::::::::::::.('`,.ヽ         や せ が ま ん で も い い
     ( 、:|:::::.i;i;i:::::::::::i:.'^゙'<       
     '' ::.!:::::.ii;i.|::::::::::.i‐ ,フ''
    .< :::i::::::.ii;i;|:::::::::.,「=(          ひ の あ た る ば し ょ で
     `ー::|,.:::::i;i;::::::::::/.\^':、
      ./゙,r|:::::::::::::::::,i゙.'!'=;^′
     .) ,/ソ,:::::::::::,l'_ .).:r          つ よ く い き て い こ う と お も ふ
      ゙'レ'´i''!゙ー/'(゙゙ | .|
         | ._,i'!(冫.;i .| 
            .. |. |           そ う  ひ ま わ り の よ う に
              .! .i   ._,,,‐''^^'''''>
    、....,,,,..,,_      ! .;! .,/'゙`,_   .,ノ
    \  .⌒\  │ .|!.,,iミ/ ._,,,./′
      i  '^'''‐、..゙'hノ| .|厂 . ̄′
     .ヽ_    ゙メリ| .|
         ̄ ̄   |. |    ._,,,‐''^^'''''>


231 名前:水先案名無い人 :2006/01/08(日) 14:17:03 ID:ivFHVHmA0
■ 憧れの人を教えて下さい。

同じサッカー選手として憧れるのはカズ(三浦知良)選手です。
プレーもそうだし、サッカーに取り組む姿勢だとか、やはりあれだけ長い
年数サッカー選手としてやっていくのはとても大変なことだと思うので、
見習うべきところは沢山あると感じます。
自己管理なんかも凄いと思うし、まずプレイをする前の準備段階がきちん
としているのだと思います。

そういう努力がないと38歳で現役というのは難しいですよね。

ttp://www.foodkingdom-miyagi.jp/vegalta/index.shtml
梁勇基選手コメント

232 名前:水先案名無い人 :2006/01/08(日) 14:18:44 ID:ivFHVHmA0
僕は殆どサッカーには興味が無いんだけど、(もちろんカズのファンでも無い)
最近カズは羨ましいくらいイイ男になったきた。
もう40歳辺りだと思うけど目の輝きが子供の目の輝きと全く変わらない。
って言うかそれ以上だ!

彼を見ていると人間の衰えは決して年齢ではないんだってことが良く分かる。
夢がなくなっちまった瞬間から目に輝きが無くなり心が不健康になりやがて
それが顔や身体の表面に醜い形となった現れて衰えてくるんだってこと。

夢の大きさは関係ないと思うんだよね。
他人からすれば小さな夢でも良いんだよ。
大切なのはそれに向かって戦い続けるってことが生きる喜びへとつながって
行くように思うんだ。
殆どの人はカズの様にはなれないけど、同じように戦うことは出来るはずだ!

年齢とともに夢の形はいろいろ変わっていくと思うけど
戦い続けることの美しさをカズから学ばせてもらった・・・。

ttp://www.aikis.or.jp/~k-kango/message/patio.cgi?mode=view&no=61
より抜粋

233 名前:水先案名無い人 :2006/01/08(日) 14:21:46 ID:ivFHVHmA0
今まで、「シドニーFC」の闘いをずっと「テレビ観戦」しておりました。
カズ、いえ、「三浦知良」殿、「夢の続き」を、そして「いつの日かその夢が叶う」その時に、
お互いに「号泣」したいですね。勿論、僕は、単なる「一ファン」ですが。(苦笑)

38才、「見事な闘い」でした。
こんなに「カズ」が活躍して、ファンが「カズ」を応援している…
ファンの皆さんには本当に感謝しております。
名古屋のスタジアムに駆けつけた「ファンの皆さん」、本当に「ありがとう!!」。感謝です。

僕が高校生だった頃は、全く「野球全盛時代」でしたから、サッカーをやっているヤツは「汚らしい」
とか言われて、でも、サッカーの王様「ペレ」や、ドイツの「帝王」と呼ばれた「ベッケンバウワー」、
とかを、皆、尊敬・崇拝して「頑張っていた」ものです。

その後、ブラジルの神様「ジーコ」やアルゼンチンの英雄「マラドーナ」などが出てきて…
そういう意味では、釜本さんなどもおりますが、1993年、今から「12年前」になりますけれども、
「Jリーグ」が出来て、一番輝いて、皆から尊敬されていた「カズ」が、
今日また「新たに輝きを増して、もっと輝いている」その姿を見て、「感動」しました。

ttp://blog.so-net.ne.jp/ryu-toku/2005-12-12-1
より抜粋

234 名前:水先案名無い人 :2006/01/08(日) 14:26:18 ID:ivFHVHmA0
「夢を持ちなさい。しかし必ずしも夢は実現しなくてもいい。夢に向かって頑張ることが大切なんだ。」

これはキングカズことサッカーの三浦知良選手の言葉です。
先日カズに密着したドキュメンタリー番組で、このような趣旨の言葉を述べていました。

   〜中略〜

カズ選手はまだW杯の夢を諦めていないそうです。
実際に出れなくても構わないが、その夢に向かって頑張っているから今の自分があると
考えているらしいのです。
一流のスポーツ選手は考えも一流ですね♪

僕らの世代のスーパースターですから、出来るだけ現役を続けてもらいたいものです♪♪♪

ttp://66.102.7.104/search?q=cache:y5VWIfxq_ckJ:blog.mag2.com/m/log/0000167474+%E4%B8%89%E6%B5%A6%E7%9F%A5%E8%89%AF+%E5%A4%A2&hl=ja&lr=lang_ja&inlang=ja

235 名前:水先案名無い人 :2006/01/08(日) 14:27:45 ID:ivFHVHmA0
三浦知良選手に子どもたちが感謝のメッセージ入りフラッグ贈る

神戸ユニバー記念競技場(神戸市須磨区)で26日、J1ヴィッセル神戸から移籍する
三浦知良選手(38)の神戸でのラストゲームがあり、試合後、子どもたちが感謝の
メッセージを書き込んだフラッグ(縦約80センチ、横約1メートル)を贈った=写真。

三浦選手は2003年、選手による小学校への訪問授業を発案。
計45校で行われた授業には三浦選手もほぼ毎回参加し、「いつも夢を持って」と語りかけてきた。

授業で交流した児童ら約100人が用意した旗には

「思い出をありがとう」
「ずっと応援します」

手渡した同市立和田岬小6年美藤光司君(12)は

「やっぱりカズは最高。次のチームでもいいプレーを見せてほしい」。

ttp://osaka.yomiuri.co.jp/sp_j_kansai/vk50727b.htm

236 名前:水先案名無い人 :2006/01/09(月) 00:46:19 ID:Bs+lYeNa0
僕がサッカーを始めたときは丁度Jリーグが始まった頃で、
その時の大スターがカズでした。
そのカズが、38歳になった今現在もなおサッカーを続けています。
しかも海外のチームで、しかも日本人がいまだかつて立ったことの無い
トヨタカップのピッチに立っているのです。
カズ程の選手なら引退して解説者や監督になることなんて容易いことでしょう。

しかし、カズは選手であることにこだわるし、
次のワールドカップも本気で出ようとしている。
カズにとってサッカーって人生そのものなんだって思います。
いくつになっても夢を追い続けるカズはすごくかっこいいと思うし、
そんなかけがえのない夢を追い続けられるカズを羨ましいって本当に思います。

カズゴールが今本当に見たい!
カズダンスが見たい!

僕にとって永遠のサッカー少年カズは今でも大スターです。

ttp://plaza.rakuten.co.jp/itiosi4/diary/200512160000/
より抜粋

237 名前:水先案名無い人 :2006/01/09(月) 01:05:19 ID:Bs+lYeNa0
王は王のままで…

つい先ほどまで、バンキシャでやっていた、キングカズこと三浦知良選手のドキュメント、
サッカー選手としては高齢の域であろう38歳の挑戦を取材していたが、やはり、
一つの事を追い続ける事の大変さ、苦労が垣間見えた、
ナレーションでも話していた、肉体の衰えをカバーする為の肉体改造や食事制限、
そして生きる為に必要であろう知識や語学をしっかりと習得し、それを生かして様々な国で戦って来たのだ。

あまり、サッカーは詳しくない俺でも過去の代表落ちのシーンや、弱小(失礼!!)チームへ行ってまでもサッカー
を続ける彼の姿を見てると、正直、落ちたもんだなぁなんて思ったりもした、でも逆にそこまでサッカーが
大好きなんだって思ったりもした。

彼は自らが望むと関わらず王と呼ばれる、それはいる場所、舞台が違えど変わることはない、
きっと彼は王と呼ばれる事は望んでいないと思う、
ただ、ずっとサッカーに対する姿勢・気持ち・精神が変わらない限り、きっと王でありつづけ、
王と呼ばれるであろう、
そして、彼は再び世界の舞台に足を踏み入れるのだ。

ttp://blog.duogate.jp/ryoma1ecw/
より抜粋

238 名前:水先案名無い人 :2006/01/09(月) 01:10:29 ID:Bs+lYeNa0
先日、深夜にキングカズの密着なる番組をやっていました。
ザッピングをしていて偶然見ることになったのですが、すごく良かった

やっぱり波乱万丈な人生を送っている方は言うことも人生観も一般人とは違う。
W杯の代表から外されたときの心境について彼の返答の中に、

「夢は叶わなくてもいい。
夢に向かって精一杯頑張ることが大切なんだ。
たとえ夢は叶わなくてもその過程で頑張ったことは
必ず自分に返ってくると俺は信じてる。」

とあり、感動して涙
(すみません、泣いてしまって後半は完璧に覚えてません)

彼はそんな失意の中でも

「腐る必要なんて全くない、
サッカーをやめることもない、
変わることは何一つない。」

という信念で前進してきたそうです。

カッケ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!

生き様フェチの私の心をガッチリ掴みましたよ彼はっっ!

ttp://titiamata.jugem.jp/
のGoogleキャッシュより抜粋

239 名前:KINGJAPAN :2006/01/09(月) 13:46:49 ID:T+CEge2y0
俺がカズくらい事を成し遂げた男だったら、ショボいチームに解雇されて色んなトコを回るなんて屈辱耐えられない。

もうトシだと陰口叩かれるくらいなら、スーツきてエラソーな事言って楽に金稼ぎたい。

でも一番かっこいい生き方はそんなんじゃないってのはわかっている。

…尊敬するのは過去の実績だけじゃないんだよな。
寧ろ今の方がより尊敬できる。


240 名前:水先案名無い人 :2006/01/09(月) 20:26:06 ID:87W7TZp50
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-060107-0012.html


野洲(滋賀)FW青木孝太(3年)が、初優勝と得点王を手土産に世界へ羽ばたく。

(中略)

 大会が始まるまでは無名に近かった。全国大会は優秀選手に選ばれた昨年の岡山国体が初めて。
しかし、その素質をJ1千葉のオシム監督がいち早く見抜いていた。昨年9月に千葉の練習に参加。
その後、オシム監督に「実力はある。一緒にやろう」と握手を求められ、入団が内定した。そして選手権での活躍。

 青木がサッカーを始めたのは、ジャパンブルーのユニホームを着たFWカズにあこがれたから。
「シザースしている姿が大好き。38歳でシドニーFCでも点を取ってすごい」。あこがれのユニホームに袖を通す瞬間へ、一気に近づいた。

241 名前:水先案名無い人 :2006/01/10(火) 03:05:23 ID:rTMIr1MX0
現日本代表の最大のウィークポイントはストライカーだ。
ジーコ監督も06年W杯の組み合わせ抽選が 終わった際、本大会に向けたチームの課題として真っ先に
「決定力不足」の解消を訴えたほど。 いかに代表FW陣がふがいないか、浮き彫りになっている。
特に現代表の2トップである柳沢と高原という海外組がほとんど試合に出られない。
また、期待の 新星・大黒将志についても、ジーコ監督は現状ではサブという位置づけであることを明かしている。
このためか、1月末から始まる代表合宿では負傷明けの久保と巻を復帰させる。
そして、Jリーグ日本人 得点王となった佐藤を初めて召集したものの、苦しい台所事情に変わりはない。

こうしたFW陣の現状から、カズが日本代表に復帰する可能性はある。
特に02年W杯の際、トルシエ 監督が土壇場でFW中山、DF秋田を招集している。
ベテラン選手というだけで、日本代表復帰の道が 閉ざされるとは言えないのだ。

日本サッカー協会の川淵キャプテンは
「最近“カズを代表に復帰させろ”という投書が一番多い」
と 明かしている。その上で
「メンバーを決めるのはオレではない。そこはジーコの仕事。個人的には カズに頑張ってほしいとは思うけど…」
と話していた。

ソース
1/10付 東スポ

242 名前:水先案名無い人 :2006/01/10(火) 20:54:44 ID:ppu3bSZh0
私は今まで人生の分かれ道になんどもぶつかった。
その時、取るべき正しい道はわかっていた。必ず、、、1度の例外もなく…
だが、私はその道を取らなかった。
なぜか?
それは、正しい道がつらく困難な道だったからだ。
カズはそのつらく困難な正しい道をとったんです。
どうか彼の夢をかなえてあげてください。
W杯にだしてあげてください。
お願いします。

243 名前:水先案名無い人 :2006/01/10(火) 22:39:09 ID:MY/lS1Nm0
>>241
川淵強権発動キボンヌ

244 名前:水先案名無い人 :2006/01/10(火) 23:24:14 ID:azDmZ14l0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ キングじゃ、キングの仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////



            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      はいはい、おれのせい おれのせい
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    KA      \`i / /  ZU   |




245 名前:水先案名無い人 :2006/01/10(火) 23:26:00 ID:azDmZ14l0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ キングじゃ、キングの仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////



            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      はいはい、おれのせい おれのせい
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    KA      \`i / /  ZU   |




246 名前:水先案名無い人 :2006/01/10(火) 23:29:05 ID:azDmZ14l0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ キングじゃ、キングの仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////



            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      はいはい、おれのせい おれのせい
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    KA      \`i / /  ZU   |




247 名前:水先案名無い人 :2006/01/10(火) 23:31:20 ID:rTMIr1MX0
サッカーの試合を見るのが好きで良く見るのだが、
大好きな選手は何といっても「カズ」。
昔はかっこつけてて嫌いだったのだが、ドーハ、
代表落ち等を経験してもなお頑張る彼の姿を見ていて、
いつしかファンになった。
何も同情しているわけではなく、ひたむきな姿に素直に共感したのだ。
最近、雑誌やテレビでのインタビューをよく見るが、やっぱ一流の人間は凄い。
パイオニアは凄い!うーん感動した。
トヨタカップは泣いたぞ。
彼の頑張りに。
まだ、やれるではないか!!代表復帰だ!!

よし、俺もキングカズを見習って「夢にむかって挑戦」だ!

ttp://parman2gou.exblog.jp/
より抜粋

248 名前:水先案名無い人 :2006/01/10(火) 23:31:40 ID:DyJG+S2p0
   _, ,_  出るぞ!
 (; ´Д`) 本当にW杯に出るぞ!
 /ヽσ/ヽσ お、俺は本気なんだからな!
 )  )

249 名前:水先案名無い人 :2006/01/10(火) 23:34:03 ID:rTMIr1MX0
キングカズでいるために、コンビニにおにぎりを買うときもスーツを着るそうです(笑)
また、そのクローゼットに並んだスーツを見ると奮立つそうです。
そーいえば、クロアチアザグレブ時代のインタビューで
「三浦和良はカズが好きなんだよ」って言ってました。

ttp://plaza.rakuten.co.jp/kingofartscentre/diary/200508060000/

250 名前:水先案名無い人 :2006/01/10(火) 23:34:37 ID:rTMIr1MX0
平成17年11月4日(金)11時半より、横浜市内で「神戸大使」の委嘱式が行われました。
三浦氏には梶本助役から、神戸大使の盾と委嘱状が手渡されました。

〜以下、カズのコメント〜

神戸には今まで過ごしてきた街であるという以上に愛着や思い出があります。
本当に神戸にいて、サポーターをはじめ、市民の皆さんに応援されているという
気持が伝わってきましたし、そういう人たちに自分自身がいつも勇気をもらって
いたからこそ、これまでやってこれました。

神戸を離れたことは寂しいことですが、今でも月に1度は神戸の街を楽しんでいます。
移籍はプロとしてサッカーを極める上で珍しいことではないし、チームは変わりますが、
これからも一生懸命にサッカーをやっていくことで神戸に変わらないエールを送っていきます。

大好きな神戸、ありがとう。

ttp://www.city.kobe.jp/cityoffice/27/taishi/taishi_16.html

251 名前:水先案名無い人 :2006/01/10(火) 23:35:55 ID:rTMIr1MX0
「どんな環境になってもサッカーすることにないですから。
サッカー好きなんですよね。だから続けられるんですよ。
子供の頃からこれだけはかわってないですね−」

やっぱりそれが一番なんですかね。
夢をあきらめなかったカズと無難な道を選んで夢を途中であきらめた僕。
比べるのは間違っているけど。
でもまだ人生は長い。
もしかしたらやり直す時間もあるのかもしれないのかな。

自分の将来と夢、きっと両方を達成できるのは一握りかもしれないけど、
これから夢を掴みに行くのも悪くないかな。

妥協をしない思い切った選択こそが人生には必要かもしれない。

ttp://blog.livedoor.jp/shinshinshin1/archives/50176450.html
より抜粋

252 名前:水先案名無い人 :2006/01/10(火) 23:36:00 ID:azDmZ14l0
すまん、ミスった。
逝ってきますね。

253 名前:水先案名無い人 :2006/01/10(火) 23:45:50 ID:rTMIr1MX0
私は「キング」と呼ぶのはあまり好きではなかったのですが。
38歳になっても世界の頂点を目指し、挑戦を続ける姿は、
日本サッカー界のキングといっていいでしょうね。
まだ先であって欲しいものですが、
彼の引退時には、ロベルト・バッジォのように
代表で引退試合をやって欲しいと思います。

まだまだ、バモラ!!カズ!!!

ttp://plaza.rakuten.co.jp/miraclewing11/diary/200512130000/
より抜粋

254 名前:水先案名無い人 :2006/01/10(火) 23:53:51 ID:rTMIr1MX0
キングカズ、どんどんかっこよくなっていきますよね〜。
昔はスカしててあんまり好きじゃなかったんですけどww
ヴェルディじゃなくなった頃から徐々に好きになっていきましたよ。
セリエA初の日本人選手となり、現役にこだわり海外へ・・・・・

彼の人生は「日本サッカー史」そのものですよね。

ttp://nanairosr.exblog.jp/3215990/

255 名前:水先案名無い人 :2006/01/11(水) 01:24:22 ID:vP2jkid10
Q(記者):
最近ハマっているものは?

A(三浦選手):
PSP。どこへ行くにも手放せない(笑)
機能もいいけど、まずフォルムがいいよね。シックでスマートで。
作り手のこだわりを感じる。
ゲーム?サッカーのウィニングイレブンをやってるよ(笑)

ttp://p21.4cast.co.jp/sports/fcwc/topics/12.jhtml?1=1

256 名前:水先案名無い人 :2006/01/11(水) 02:30:22 ID:l6KOf4SE0
インタビューや、いろんな記事を見るとカズは38歳で現役をはる
ためにとんでもない努力をしてますもんね。
自分の生活のすべてをサッカーのためにリンクさせるなんて、
たとえプロであってもなかなかできるもんじゃないと思いますよ。

38歳の頃の僕はというと…
酒はガンガン飲むわ…
タバコはバンバン吸うわ…
夜更かしブイブイ…

たとえアマチュア草サッカーとはいえ、これじゃあね…
自分のサッカー人生をまっとうするために、必死になって自分を
追い込んでいるカズに、涙が出ます。

何かのインタビューでカズが言った言葉が強く印象に残っています。

 夢をとことん追いかけたい。
 夢を実現するために、必死で努力をする。
 仮に夢が実現しなかったとしても、
 本気で全力をつくしていれば納得がいくでしょ?
 夢のために、全力をつくすからこそ、
 そこから得られるものがあるんじゃないかな?

ttp://martinkoike.cocolog-nifty.com/blog/2005/12/38_19e8.html
より抜粋

257 名前:水先案名無い人 :2006/01/11(水) 02:38:04 ID:wItuYyQa0
>>255

この話>>220まじだったのか?



258 名前:水先案名無い人 :2006/01/11(水) 02:41:07 ID:l6KOf4SE0
こんなに周りの人に勇気と希望を与えてる選手は、
日本国内には一人もいいひん。

おれも自分に重ねるとこあるわ。
カズの姿見て、もっともっとおれもやらなあかんって思う。

日曜日は柏リーグカップ戦準決勝・決勝がある。
おれは別にプロサッカー選手じゃないけど、一つ一つの
勝負事にこだわって、それに勝っていくっていうのは、
どんなことでも重要なことや。

それは仕事も同じ。

自分の信念を貫いて、必ず結果出すで。

http://ameblo.jp/b97004/entry-10007153792.html
り抜粋

259 名前:水先案名無い人 :2006/01/11(水) 02:43:15 ID:l6KOf4SE0
シドニーFCでの4ゲームとトヨタカップ2ゲームで、
KAZUのチャレンジは終わった。僅か40日間で、
チームに溶け込み頑張ったKAZU。

僅か40日間で、存在感を示したKAZU。
全てが、KAZUの人間性がもたらしたものだ。
KAZUの笑顔の中に満足感と寂しさを見た。

「寂しいね。夢のような40日間が終わったよ」

とポツリ。KAZUの輝きは、夢ではなく現実のものだった。
ご苦労様、KING KAZU!!

ttp://plaza.rakuten.co.jp/seiro1956/diary/200512180001/

260 名前:水先案名無い人 :2006/01/11(水) 02:44:59 ID:l6KOf4SE0
38歳、現役。カズはやっぱりすごい!と思った。
Jリーグ全盛期の頃は、カズにまったく興味がなかったが、
今になって、存在の偉大さを感じる。

彼がいたから、日本のサッカーもここまで盛り上がるようになったんだと思うし、
日本代表からはずれても、J1だろうが、J2だろうが関係なく、
気にせずにサッカーをしているカズは、かっこいい。
自分の夢をしっかり持っている人は、強いなー。

King Kazu これからも、まだまだがんばって欲しい。応援したい!

ttp://plaza.rakuten.co.jp/choco1112/diary/20051212/
より抜粋

261 名前:水先案名無い人 :2006/01/11(水) 03:27:06 ID:l6KOf4SE0
カズが某サッカー雑誌のインタビューで以下のように語っていた。

「日本は、生活という部分からサッカーを見始めて、文化に変わろうとしている。それが一番変わったことじゃないかな。
良いものは良い、悪いものは悪い、そういうものがはっきりと認識されるようになってきた。」

「僕自身は、人間的には非常に成長できたよ。97年、98年は僕自身、人生で一番大変な年。ワールドカップは最後で外されたり…。
でも、それがあったから、その後のクロアチアがあったし、京都、神戸があったんだと思う。
それぞれの土地でいろいろな人にお世話になって、僕はこの年齢になって、いまもサッカーをやっている。
敵地に行くと、ホーム、アウェー関係なく、リスペクトを込めた拍手を送ってくれる。
そういう中で自分を奮い立たせて来られたことは、とてもありがたいことです。」

ブラジルでプロになり、Jリーグ開幕に合わせて帰国。日本サッカーを背負う期待の星と称されてからはや13年、
今もなおその存在感は色褪せぬまま。「プレッシャーに潰されてしまいそうで、苦しかった」とでも語るかと思ったら、
「大変だった」という言葉で片付けている。
むしろ、「メンバーから落選したから今の自分がある」と思える器のデカさに敬服してしまう。
サポーター、自分のサッカー人生へのリスペクトも忘れない。そんな真摯な姿勢があってこそ、無限大の可能性が生まれるのであって、
こうやって38歳でも海外挑戦ができるのではないか。

本選メンバーから落選した日、僕は自分でもビックリするほどに落胆してしまったことを今でも覚えている。
やっぱりカズの背中を見ながらサッカーをしていたのだ。それだけ彼の輝きはいつまでも強くて、何より人を魅了するものだったのだ。

「与えられた一番のハードル、ワールドカップに出て…って、そこが崩れたから、すべてが変わったのかもしれない。『やめちゃいけない』って。」

と語る彼は、神戸退団の日に涙を流した。
それに裏打ちされた素晴らしい人生の階段を、彼は今なお駆け上がっている。全力で。

「まだやめちゃいけない。」その言葉を誰もがカズに返すことだろう。
彼の挑戦、心から応援しましょう。

ttp://pichaaaa14.exblog.jp/m2005-11-01/
より抜粋

262 名前:水先案名無い人 :2006/01/11(水) 20:05:08 ID:Q/uI0qoL0
97 名前:名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 14:27:08 ID:um687XWH0
イチローは神だと思っている。
7年ほど前の正月休みに両親と名古屋のイチロー実家(もんじゃ焼き屋)に食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなりイチローが玄関から入ってきた。
もんじゃ焼き屋に似合わないアメリカンないでたちで。
イチローが「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、店内にいた高校生集団が「イチローさん!」「イチローさんかっけー!」などと騒ぎ出し、イチローが戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使いサインをしてくれた。
高校生達がイチローの母校愛工大名電高の野球部だとわかったカズはいい笑顔で会話を交わしていた。
そしてイチローは「またな〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。
私と両親はイチローの気さくさとかっこよさに興奮しつつ食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さん(イチロー母)が階段の上を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。

110 名前:名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 14:29:48 ID:qHCjVDW20
>>97
カズがいるな


263 名前:水先案名無い人 :2006/01/11(水) 21:42:05 ID:yeNyo2K10
>>242
セントオブウーマン?

264 名前:水先案名無い人 :2006/01/12(木) 02:01:18 ID:xXvLcU+n0
三浦知良選手の特集番組を見ました...
38歳にして進化し続ける「KING KAZU」
言葉の端々にプロであることを感じさせます。
食事制限、体力づくりなど日頃からメンテナンスを怠らないからこそ今も現役...

「やっぱり情熱だよね。」って言葉に感銘を受けました。

ttp://kuwaman.jp/archives/2005/12/
より抜粋

265 名前:水先案名無い人 :2006/01/12(木) 22:01:45 ID:J8gIIg/10
NHK関係者様

「ようこそ先輩」に静岡市葵区城内小学校卒業の三浦知良さんを出すのはまだですか?
NHK静岡放送局から徒歩10分じゃないですか。

(年に数回、母校の小学校でサッカーするOBではあるのですが)


266 名前:水先案名無い人 :2006/01/13(金) 00:14:29 ID:xzJpTBRE0
>>265
この前北澤が出てたけど、酷い出来だったよw

267 名前:水先案名無い人 :2006/01/13(金) 03:21:46 ID:ghpaeuO7O
こんなところで死んでたまるか!

268 名前:水先案名無い人 :2006/01/13(金) 04:03:23 ID:f3bcZ7d90
カズは神戸、横浜、シドニーでも疑似ようこそ先輩やってるからな

269 名前:水先案名無い人 :2006/01/13(金) 04:47:31 ID:7iGUIOSY0
今のJリーガーが世界のクラブチームからオファー受けられるのも、
日本代表がW杯に出られるようになったのも、カズが道を開拓したから。

今は道が出来てるんだから簡単なんだよ。活躍ぶりなら大差なし。
取るのも使うのも若い選手優先するに決まってるしね。

今の不遇は、フランスで外されたことが起因で、尾を引いているだけ。
魂が抜けてるといっても過言じゃない。その割には良く保ってるものだ。
トヨタ杯は合格ですね。

サブでもいいから復帰して、代表もろとも「魂」を取り戻してもらいたい。
現役でい続けてくれているカズに感謝だ。支柱として魂を注入してほしい。

今の代表に足りないもの。W杯に命を懸ける思いの熱さ。それがつまり魂の意味だ。

270 名前:水先案名無い人 :2006/01/13(金) 06:51:06 ID:f3bcZ7d90
こちらは雪国に住んでいるが
足跡の無い雪道を歩くのはとても大変で骨が折れる いちいち靴に雪も入る
だが前に足跡によって道が作られていると歩くのが格段に楽になる

カズは先に足跡を残し、道を作ったから後の人が楽になったというのも
こういうものだろう

キングカズよ永遠なれ

271 名前:KINGJAPAN :2006/01/13(金) 20:32:56 ID:bBunRpds0
そうだそうだ!
カズを悪く言う奴らめ!お前らカズが居なかったらJリーグなんてもう無くなってんだぞ。
お前ら憧れのショボい選手がデカい顔してるのも、TVでロナウジーニョのプレイが頻繁に観られるのも、代表戦に熱くなれるのも皆カズのおかげなんだぞ。
つまりカズを悪く言うのは天に唾しているも同然なんだぞ。
ネタっぽく書いているけど、9割がたマジよW

272 名前:水先案名無い人 :2006/01/13(金) 21:39:32 ID:xzJpTBRE0
                              ,、、--‐.'∠,__
            __,,,、-‐‐───-- 、、,   ,,、‐'":::::::::::::::::::::Z゙´
        _,、-'''''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽf゙:::::::::::::::::::::::::∠´,,_
     、ゞr ...:::::,、/:::://:::/i::::::::N:::::::..... ::::: :: :::::::::::::::,、-'''゙ ̄
   /'"/.::::/ /::::/ /:::/  l:::::| l:::::::: ::: ::::: ::::::::∠ --───-- 、
  /  , ::::/  /|:::/  |::i ,、r '|゙:|  |:::::ハ::::: :: .: :. : ::/            \
    /::::::/,_.  |/   、f'゙ .,,,,、、リ、、 .|::::| |::::::::..:: ..:::::|         何    |
    //|/i  ゙゙゙'ヽ   ‘゙';;;;;;;;;;;;;゙l   |:::| |::::::::::..:::::::.|   好    で    |
   / /,,、-‐ =i''    ゙'、 , ,..ノ   |/ .||r-- 、:::::|   き     そ     |
    / ,';;;;;;;;;ノ              .|:|゙ヽゝ、ヽ::|   な.    ん   │
  . ,'   ゙ "´               |::| (ii l |::|    ん    な   │
   i                    |::|  )i:lソ |::l.    で     に   │
  . i      、-‐ ''''' ‐ ,       |::|  ト |::|ノ:∠   す     カ   |
  /,.、   ,"         ヽ     .|::|__,,、-''|::|::::/|    か.    ズ  │
  /:/  \  !,,     _ ,,、 '     i::ノ:::::::::::::|:::|" |   ?    が  /
 /::/  //ヘ、  ̄           ン'::::::::::::ノ|::::|  ヽ,______ /


273 名前:水先案名無い人 :2006/01/13(金) 22:40:45 ID:PHyo54DC0
>>269-270
良いこと言った!

274 名前:水先案名無い人 :2006/01/14(土) 17:27:22 ID:zQktUdDd0
Jリーグ発足・W杯など常にサッカーニュースの中心にあり
とうとうトヨタ杯日本人初出場という新しい伝説を38歳という年齢で成し遂げた…。
やはりKINGだ!と改めて思いました。

彼は試合後のコメントで
『この経験を"次に"プラスにしていきたい』と
答えられました。すばらしいことだと思います。

スポーツ界においてはもう年長者ともいえる年齢にきていながら
まだ"次"を考え、おそらく次の何かを見定めていらっしゃるのでしょう。

ボクも30歳まで秒読みに入りましたが
まだまだお兄さんとおじさんの分かれ目世代
若さのパワーとこれまでの経験を活かして
『次にプラスに』していきたいと強く心を打たれました。

ttp://blog.kokoro.bz/?month=200512
より抜粋

275 名前:水先案名無い人 :2006/01/14(土) 19:47:51 ID:zQktUdDd0
プロってなに?

先日久しぶりに、サッカーのカズがTVに映ってた。

「体脂肪率10%以下」

注文したピザのチーズをよけフチのところだけつまんでいたカズ。
天ぷら・フライなどのメニューが並ぶレストランで豆腐とジャコだけ注文していたカズ。

TVで見た人も多いと思う。
食事に気を使い、38歳で現役を続けるカズのプロ意識に感動。
一部の野球選手の中には、試合後に夜な夜な街に繰り出し、その結果でっぷりとした体で
グラウンドに立つ姿は、同じプロスポーツ選手としてどうなんだろう?
本当にプロとしての自覚があるのだろうか?
また、スポーツ選手はもとより、歌手とか料理人でタバコを吸う人はプロとよべるんだろうか?
プロって自分の仕事を全うさせるためにあらゆることを注ぎ込める人のことを指すのではないだろうか。

カズの引き締まった肉体を見て、まさに‘KING’の愛称がぴったりだと思った。

ttp://blog.mag2.com/m/log/0000165441?YEAR=2005&MONTH=12&DAY=14
より抜粋

276 名前:水先案名無い人 :2006/01/14(土) 22:07:42 ID:fOziddhl0
いつきても感動するスレだな。。。

277 名前:水先案名無い人 :2006/01/15(日) 07:54:25 ID:Xo+IwD0v0
>歌手とか料理人でタバコを吸う人はプロとよべるんだろうか?
aikoのことかー!

278 名前:水先案名無い人 :2006/01/15(日) 19:52:23 ID:SCyfag+e0
hyde・・

279 名前:水先案名無い人 :2006/01/15(日) 21:54:58 ID:Qpw64+NG0
このあらいを作ったのは誰だあっ!!

280 名前:水先案名無い人 :2006/01/16(月) 04:30:15 ID:wYBmpRPO0
38歳のKAZUが世界のトップ6のチームでプレーした。
サッカーの6大陸連盟クラブ王者が世界一を争う世界クラブ選手権。
相手チームの監督より年上のKAZUがピッチを駆け回る。
『すばらしい光景だ!』
ワールドカップ出場をことごとく断念せざるを得なかったKAZU。
このトヨタカップでは輝いて見えた。
試合結果は0-1の惜敗だったが、このKAZUの姿勢には感動した。
15歳で単身ブラジルに渡り通算14チームを渡り歩き、いまだ現役。
この精神力と肉体的維持は並みの努力ではできないことであろう。
KAZUの姿を見て、また多くの子供たちがプロサッカー選手を目指すこととなるだろう。
日本サッカー界の「KING」KAZUに大きな拍手を送りたい。

『ありがとう!KAZU!』

ttp://blog.goo.ne.jp/tamago-oji/e/2affb99e6a29cc01dc349a0077af9df7
より抜粋

281 名前:水先案名無い人 :2006/01/16(月) 04:30:54 ID:wYBmpRPO0
「サッカー選手の寿命は30歳が限界なんて言われているけど僕に言わせたら30歳なんて小僧ですよ。」

さすがking。

ttp://www.gofield.com/openair/ushio/
より抜粋

282 名前:水先案名無い人 :2006/01/16(月) 04:34:51 ID:wYBmpRPO0
続けるということ〜KING”KAZU”に学べ!〜

 若い頃〜今の”ベテラン”と言われるようになるまで、キングは
様々な変遷を遂げて来た。

 15歳で渡ったブラジル、そしてJ-リーグでの活躍、イタリアへ渡り
今はオーストラリア・・・

 テレビでも放映されたが”体脂肪率10%”という38歳にしては驚異的
な数値を示すほどのストイックな体は”節制された食生活”からもたら
されたものだということが分かった。

 揚げ物は一切口にしない、野菜中心の食生活。

 『サッカーを続けることが幸せなんだ』という彼のまなざしは15歳の
頃の輝きを失うことなく放ち続けている。(テレビCFでもお馴染み)

 そんなひたむきな彼が今想いとしてあるのは、
『サッカーで得たものを、サッカーで返してゆきたい』ということ。

 彼が”KING”と呼ばれ続けるのはそういった”達観”から来ている
他の選手達の敬意からかも知れない。

ttp://jyounetsu.jugem.jp/?eid=179
より抜粋

283 名前:水先案名無い人 :2006/01/16(月) 21:49:36 ID:SYJxsTy3O
今日三宮に出掛けたときに神戸大丸見つけた。(「おはぎ」P41参照)
寄りたかったけど時間がなくて断念……

284 名前:水先案名無い人 :2006/01/20(金) 10:09:14 ID:F06ULgL4O
キングカズは神だと思っている

285 名前:水先案名無い人 :2006/01/20(金) 23:42:06 ID:wYXF+tzO0
昔、清水でヴィッセル神戸のバスがホテルの前に停まってて選手がぞろぞろと歩道を横切って
ホテルに入っていく場面に遭遇したんだ。 俺は自転車に乗っててさ、選手のせいで通れずにい
たから選手が通り終わるまで待っていたんだ。 そうしたらある人物が声をかけてくれたんだ。

「お前ら歩道通る人見えねーのかよ!」

そう言って俺を通してくれた人はカズさんだった。
あの時、選手はみんな同じスーツを着てたんだけどやっぱりカズさんだけは輝いてた。

286 名前:水先案名無い人 :2006/01/21(土) 00:34:37 ID:zencJUMB0
俺はカズを神だとは思っていない
カズは神じゃない。神じゃないのにあれだけ輝いている。
だから素晴らしい。だからカズを尊敬している。

287 名前:水先案名無い人 :2006/01/21(土) 01:51:17 ID:ELR8pbzy0
神なんてカズの前では霞んでしまう

288 名前:水先案名無い人 :2006/01/21(土) 12:51:40 ID:1xIrV0k10
>>279
海原先生もある意味キング

289 名前:水先案名無い人 :2006/01/21(土) 13:05:26 ID:wj4qO6hg0
ええっ!カズが引退宣言?!

横浜FCのFW三浦知良(38)から仰天の“引退宣言”が飛び出した。
18日、自主トレ先のグアム島から帰国。成田空港で「いやあ、引退を決意したよ」
と切り出し、その場は張りつめたムードに。
だが最後に「…ゴルフの」とやって周囲を笑わせた。

ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/01/19/12.html



290 名前:水先案名無い人 :2006/01/21(土) 19:15:43 ID:p9BndhH3O
ワロスwwww

291 名前:水先案名無い人 :2006/01/22(日) 22:59:44 ID:MQsdAS/Z0
カズ監督補佐 ド派手初出勤

J2横浜FCのFW三浦知良(38)が20日、横浜市内で始まった全体練習で選手兼監督補佐
として始動した。新たな肩書にふさわしく、登場はド派手に決めた。目にも鮮やかなオレンジ色
のロングコート、頭にはイタリア製の最高級ボルサリーノ(帽子)姿。

「ちょっと地味かな(笑い)。初出勤だからね」。

周囲にどよめきが起こるほどの存在感だった。

ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/01/21/02.html

292 名前:水先案名無い人 :2006/01/22(日) 23:04:54 ID:MQsdAS/Z0
元日本代表FW“キング・カズ”こと三浦知良(38)=横浜C=が18日、
自主トレ先の グアムから帰国。カズはフェイエノールトから浦和への復帰が
決まった日本代表MF 小野伸二(26)に

「W杯とJ1優勝という高い目標を持ち続ければ、必ずまた欧州へのチャンスは来る」

と、2度の欧州移籍を実現した先輩として、“キング学”を伝授した。
W杯で日本代表復帰を目指す小野に、同じ道を歩んできた“先輩”カズらしい、
アドバイスだった。

「高い目標を持ち続けること。そしたらまたチャンスは必ず来る」

欧州からJリーグへ。レベルとしては落ちるリーグへの移籍にあたって、カズは
自らの体験から、モチベーションの維持が重要だと学んだ。
自らは1995年、イタリア・セリエAのジェノアからヴェルディに、99年には
クロアチア・ザグレブから京都に、と2度欧州からJリーグに出戻ったが、帰国後も
活躍を続けてきた。

「小野なら分かっているだろうが、サッカーはどこでやっても一緒。
自分の求められていることを理解し、結果を出すことが大切なんだ」

と言う。J2の 横浜Cでも結果を出し、昨年末にはシドニーFCへプロ入り後3度目
の海外挑戦のチャンスをつかんだカズらしい“キング学”だった。

ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jan/o20060118_10.htm
より抜粋

293 名前:水先案名無い人 :2006/01/23(月) 10:59:38 ID:lB8BaRii0
小野はモチベーション云々より怪我しないようにしなきゃいかんけどね

294 名前:水先案名無い人 :2006/01/23(月) 19:27:04 ID:fzASMOai0
KING KAZUは神である。以下略

295 名前:水先案名無い人 :2006/01/25(水) 23:10:34 ID:WrQRNdWl0
初めてカズさんを見たのは国立競技場でした。
まだ『読売なんとか』というチーム名でしたので、今のようにJリーグにはなっていなかったように思います。
既にカズさんは有名人でした。
試合には出ていなかったのですが、途中でベンチから飛び出してきてメンバー達に指示を出していました。
その時、チョコ茶のベロアのJKとパンツにダークグリーンのマフラーを巻いていて
「ま〜お洒落さん!」と思った記憶が鮮明。

全く彼の実力や頑張りを知らずにいたので、メディアで取り上げられているイメージから「チャラチャラ」してる人、
と勝手に考えていました(カズさんごめんなさい)。

しかし、あれから10年以上以上の月日がたって
今のカズさんの『生き様』とでも言いましょうか、現役にこだわるスタイルには感動すら覚えます。
一時期は、悲壮感さえ漂っていたように素人目の私には感じました。
それでも彼は自分の道を貫いて今を生きているんですね・・・。
サッカー選手としても夫としても父としても友としても素晴らしい人物です。
尊敬します。

『KINGカズ』の名に相応しい方だと思います。

ttp://blog.goo.ne.jp/nan_nan_august/e/070f9935a6a3090fa462acd1d786e408
より抜粋

296 名前:水先案名無い人 :2006/01/28(土) 01:30:28 ID:o+cuocvg0
もう既に同年代のサッカー選手が引退して行く中で、どんどん弱いチームだったり下のリーグ
だったりに場所を移していますけど、いまだに現役を続けている彼に、ある種の畏敬の念のよう
なものをもっています。以前より、

「今はプロだけど、プロでいられなくなったらアマチュアに戻ってもいい。
みんなは選手を引退して、コーチや監督になっていくけど、自分は場所を変えても選手をなるべく長く続けたい」

って雑誌などのインタビューに標榜していて、それができるならこの人すごいなぁと思っています。
CMの中で

「サッカーを日本の文化にしていきたい」

って言ってますが、これいい言葉ですね。
彼にとっては、きっと今でもサッカーは日本ではマイナースポーツっていう思いがあるのじゃないかと。
弱かった時代の日本のサッカー界の中で孤軍奮闘していた彼ならではの言葉じゃないかな。

60歳、70歳になった彼が、まだサッカープレーヤーでいられるといいなと思っています。

ttp://tryme.jp/~tsyouji/archives/2005_8.html
より抜粋

297 名前:水先案名無い人 :2006/01/28(土) 15:43:05 ID:BgktYaHc0
カズありがとう

298 名前:水先案名無い人 :2006/01/29(日) 11:57:21 ID:HdTtVdfL0
どうした?

299 名前:水先案名無い人 :2006/01/29(日) 20:47:28 ID:QT7UYvFXO
オシャレ関係!見る

300 名前:水先案名無い人 :2006/01/29(日) 22:01:08 ID:o4oZVFeU0
オシャレ関係にカズ

301 名前:水先案名無い人 :2006/01/29(日) 22:03:21 ID:5HYXhtpA0
浮上

302 名前:水先案名無い人 :2006/01/29(日) 22:29:40 ID:XmkWv4Jl0
教えてくれた人ありがとう

303 名前:水先案名無い人 :2006/01/29(日) 22:35:56 ID:13zyl7rS0
この人がいなきゃコロコロにマンガがやってなくて
コロコロにマンガがやらなければ
僕とラモスが出会うこともなかったもんなあ
カズありがとう

304 名前:水先案名無い人 :2006/01/29(日) 22:53:32 ID:lNuAAP820
>>303
やったね!ラモ○くん

305 名前:水先案名無い人 :2006/01/30(月) 14:39:40 ID:UkztNFG40
さすがキング
番組過去最高視聴率を記録

108 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2006/01/30(月) 10:06:49 ID:VmRc/eRL0
01/08 14.1% 22:00-23:00 NTV おしゃれイズム
01/15 14.2% 22:00-22:30 NTV おしゃれイズム
01/22 13.2% 22:00-22:30 NTV おしゃれイズム
01/29 17.6% 22:00-22:30 NTV おしゃれイズム  KING・KAZU


306 名前:水先案名無い人 :2006/01/30(月) 15:55:59 ID:K9rsYWxc0
>>305
ま、当然の結果だな。

307 名前:水先案名無い人 :2006/01/30(月) 19:29:48 ID:uj/Kv9cu0
>>305
まぁ分かりきってたことだな

308 名前:水先案名無い人 :2006/01/30(月) 22:53:24 ID:KMoRJMSt0
上田が居なかったら20は行ってたな

309 名前:水先案名無い人 :2006/01/30(月) 23:09:09 ID:KcPhc/Tp0
確かに上田はひどかった・・・

310 名前:水先案名無い人 :2006/01/31(火) 09:47:57 ID:g8f/nh0C0
上田死ね。氏ねじゃなくて死ね。

311 名前:水先案名無い人 :2006/02/01(水) 18:34:44 ID:nEVzoECX0
俺、感動が薄まるからTVのカズは試合以外見ないようにしてるんだ。

312 名前:水先案名無い人 :2006/02/03(金) 00:00:43 ID:qBC97RXZ0
日本でこれ程までにサッカー人気が過熱し、若手選手がどんどん
海外のクラブチームに移籍出来るようになった事には、Jリーグ
の誕生や、カズの存在が少なからず影響を及ぼしている気がする。
そう、平たく言えば、日本サッカー界の存在を世界に対して示して
くれたのが、Jリーグであり、そこで大活躍していたカズだと思う。

そういう事を全て引っくるめて、やはり、カズはKINGなのだ。
そんな彼の新たな挑戦に出来る限りのエールを送りたい!!!

ttp://www.in-phase.org/blog/hory/log/eid194.html
より抜粋

313 名前:水先案名無い人 :2006/02/04(土) 03:08:37 ID:3HUf1Hft0
サッカーは良く知らないけど、カズさんは大好き。
お茶目でセクシー、本物の漢。
このスレに出会えて嬉しい!
2ちゃんやっててホントに良かった・・・・

314 名前:水先案名無い人 :2006/02/04(土) 03:59:48 ID:HY9Yotcg0
尊敬する人は誰ですか?って聞かれたら
カズさんって答える事にしてるよ
まだ聞かれた事ないけど

315 名前:水先案名無い人 :2006/02/05(日) 17:26:55 ID:1a7/psgS0
遅ればせながら、やっと「おはぎ」を読みました。
やっぱすげえよカズ。

316 名前:水先案名無い人 :2006/02/05(日) 18:50:28 ID:HTbSR88K0
>>314
入社の時に面接でそれ言った
当然受かった

317 名前:水先案名無い人 :2006/02/05(日) 20:46:21 ID:Oxq3tQ0BO
面接で尊敬する人はキングカズさんですと言ったら快く内定をもらえた
だが、その時自分の中で忘れていた何かが爆発した
そして悪いと思いながらも内定を断りボールと夢を持ってブラジルへと出発したのだった
(この物語はフィクションです。。。続きを読むにはここをクリックしてください。。。)

318 名前:水先案名無い人 :2006/02/05(日) 20:52:29 ID:TaSbaa1Y0
>>317

俺は「ここ」をクリックしたぞ!
フィクションでいいから、続き余路

319 名前:水先案名無い人 :2006/02/06(月) 10:56:22 ID:HRDLWK+L0
くそう、そんな続きを凄く見たいな。
夢は追い続ける事が大切、俺もKAZUから教わったよ。

ところで、大黒、向こうでキメてくれたようなね。
KAZUもきっと喜んでるよ。

320 名前:水先案名無い人 :2006/02/08(水) 21:59:39 ID:skJzpFRx0
ちょっと思ったことを書いてみる。

カズはいつキングになったのだろう?それは98年のW杯のときだと思う。
あの時W杯に出ていたら、ひょっとしたら満足してもう引退していたかもしれない。
だが、そうはならなかった。
夢を掴むまであと一歩、あとほんの少しまで迫りながら、掴めなかった。
しかし、彼はその後も変わらず夢へと向かっている。
その強さ、純粋さに人は惹かれるのではないだろうか?
あの瞬間、届くかどうかわからない夢を追い続けることを選んだ瞬間

彼はキングになったのではないだろうか?
その選択が、彼をキングたらしめているではないだろうか?

そんなことを思った2006年の冬でした。

321 名前:水先案名無い人 :2006/02/09(木) 21:19:42 ID:ZQArXSYx0
ちょっと思ったことを書いてみる。

もし王監督がカズのような生き方をしてたら、キング王と言われていただろうか?
…まぁ、どうでもいいんだけど。

しかし、カズはすげぇな。
俺も頑張って夢をつかもう。

322 名前:水先案名無い人 :2006/02/09(木) 21:46:15 ID:jPN4y7fv0
>>321
キングキングだな

323 名前:水先案名無い人 :2006/02/09(木) 22:53:59 ID:hS7UA6LS0
>>321
キングワンじゃねーの

324 名前:水先案名無い人 :2006/02/09(木) 22:56:41 ID:qM/IQsJS0
KING OF KINGSでいいじゃないか。

325 名前:水先案名無い人 :2006/02/10(金) 06:32:18 ID:4T8fZ8UM0
新司乙

326 名前:水先案名無い人 :2006/02/10(金) 17:50:48 ID:w4jgBBHw0
ちんぺー

327 名前:水先案名無い人 :2006/02/11(土) 12:52:27 ID:iBxSot0w0
カズ不発も…監督補佐で初勝利

 J2横浜CのFW三浦知良(38)が、監督補佐として初勝利を飾った。
9日、今季初の実戦として合宿先の熊本で全国高校選手権ベスト16の大津高と
20分×4本の形式で練習試合を行い、4―0で勝利した。

 スタンドには約300人の大津町民が集結。大声援が地元の大津高に送られた。
そんな中、キングだけはやはり別格。カズがボールに絡むたびにファンがどよめく。
後半13分にはゴール前で右クロスを頭で合わせたが、わずかに左。会場中がため息に包まれた。

 チャンスに絡むことは少なく「(チームも自分自身も)全然ダメ」と開幕に向けて課題は山積。
主力組が先に引き揚げる中で最後まで残り、チームの戦力をチェックした。
「今日は仕事はなかったけど、今後何かあれば」監督補佐としての新たな挑戦は始まったばかりだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060210-00000036-sph-spo

328 名前:水先案名無い人 :2006/02/13(月) 07:24:24 ID:HdaQzRAZ0
日本を優勝させるには誰が代表になればいいか
全盛期のマラドーナか、ジーコか、プラティニか・・・
ロナウジーニョか、ジダンか・・・
いや、彼らは彼らの国を優勝させることができても日本を優勝させることはできない
日本を優勝させることができるのは炎より熱い魂を持つあの男だけだ
カズ・・・キングカズ

2006年世界は壮大な夢を見ることになる

329 名前:水先案名無い人 :2006/02/14(火) 20:54:29 ID:hPSsS1YN0
中田ヒダは神だと思っている。
7年ほど前の正月休みに両親と山梨のほうとう屋に
食べに行った時の話。
両親と3人で鍋を囲んで食事をしているといきなり中田ヒダが
玄関から入ってきた。ほうとう屋に似合わないハードないでたちで。
ヒダが「いつものお願いします」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた学生集団が「ヒダさんフォー!」「ヒダさんサインください!」などと
言い出したが、ヒダはそれを不機嫌そうな表情で一瞥するとにべもなく断った。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員はそれを見て呆然としていた。

そしてヒダは黙って二階に上がっていき、店内は静かになった。
私と両親は中田ヒダの冷淡さと無愛想さに落胆しつつ
食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さんが
階段の上を指差しながら
「子供たちにサインくらいあげてもいいのにね。まったくこれだからスター気取りは
すみませんね。また来てくださいね」と。
あれには本当にがっかりした。


330 名前:水先案名無い人 :2006/02/18(土) 11:25:50 ID:yebRtvKS0
カズが足の不自由なお爺さんを土手に突き落としているところを目撃した少年は失語症になりました

331 名前:水先案名無い人 :2006/02/18(土) 12:18:27 ID:LAA0sFgN0
>>330
( ゚д゚)・・・。

332 名前:水先案名無い人 :2006/02/18(土) 22:36:11 ID:juMiKqMm0
カズが   自由     を 手に    して          少年    になりました

333 名前:水先案名無い人 :2006/02/19(日) 19:05:38 ID:ndG29W6P0
キングカズってファッションセンス抜群だなァ!2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1140307397/

保守かわりにはっておきますね

334 名前:水先案名無い人 :2006/02/21(火) 00:15:30 ID:k84I0l7TO
唸る大地のエレメント!緑の魔法使い!レジェントカズグリーン!!
ふきゆく風のエレメント!桃色の魔法使い!レジェントカズピンク!!
たゆかう水のエレメント!青の魔法使い!レジェントカズブルー!!
走る雷のエレメント!黄色の魔法使い!レジェントカズイエロー!!
燃える炎のエレメント!赤の魔法使い!レジェントカズレッド!!

溢れる勇気を魔法に変えて!魔法戦隊!カズレンジャー!!

335 名前:カズのちょっといい話 〜その@〜 :2006/02/25(土) 16:34:14 ID:LhRpOKA40
5年ほど前、祖父が亡くなったときだった。
いとこ(小3と小4)があまりにも落ち着きがないため、「どっかで遊ばせてきてくれ」
と叔父に頼まれた。 サッカーボールをもって近くの公園へ出かけた。
小3は野球、小4はバスケが好きらしく 「サッカーなんてちゃらいから好きやない」
と言ってあまり乗り気じゃなかった。
そこへトレーニングウェアを着てランニングしていたカズが通りかかった。

「うぉ!カズだ!!トレーニング中みたいだから喋りかけたらあかんかな?」

そんな俺の葛藤とは関係なしにキングカズはこっちに向かって走ってきた。
あろうことか

「おう、サッカー少年、頑張ってるな!」

と声を掛けてくれた。今でも夢じゃないかと思うんだが
俺が持ってきたサッカーボールで曲芸のようなリフティングを見せてくれた。
子どもたちは「すげー、すげー、それどうやんの?」と興味津々。
カズはわざわざ子どもとマンツーマンで「足のここを使うんだよ」とすごく丁寧に教えてくれた。
子どもたちは俺が中高を通じてやったこともないようなリフティングをあっという間にマスターした。
30分は付き合ってくれただろうか、
一通りのリフティングとドリブル、パスの種類を子どもたちに伝授すると

「サッカーって楽しいだろ?いつか同じピッチでサッカーやろうな!」

と子ども達に語りかけ、走り去っていった。
子ども達が速攻でサッカー少年団に入ったのは言うまでもないだろう。
「俺、カズさんにサッカー教えてもらったんだぜ」と今でも自慢しているらしい。
写真もサインもないから誰も信じてくれないけど、
あの数十分の出来事はあいつらの人生を変えたと言っても過言じゃない。
横浜でもそういう子ども達の出会いがありますように・・・

336 名前:水先案名無い人 :2006/02/25(土) 23:03:01 ID:SGtcA5980
>>335
それ何度も見たんだが、いつ見ても「ちゃらい」の意味がわからない

337 名前:水先案名無い人 :2006/02/26(日) 01:51:01 ID:HlNndlcr0
チャラチャラしてる感じがするってことだろう
まあ野球少年は昔から坊主刈りなイメージがあるせいで硬派な感じがするが
サッカーは髪型とか派手な人が比較的多いし、帽子が無いからそれが露出するから
そう思われるのかな

カズはチャラチャラしてるようでもの凄く硬派な感じもして
いい具合に格好良いな

338 名前:水先案名無い人 :2006/02/27(月) 13:12:15 ID:0NJ5+hRFO
NHKに今出てる

339 名前:水先案名無い人 :2006/02/27(月) 21:26:44 ID:lVbA0g4f0
一日遅れたがKAZU!!誕生日おめ!!

340 名前:水先案名無い人 :2006/02/27(月) 23:29:44 ID:TfFhf9Mc0
そうだった!漏れの誕生日はKINGの誕生日でもあるんだった。
ごめんよKAZU

341 名前:水先案名無い人 :2006/02/28(火) 14:10:53 ID:GBASZBg90
2日遅れたけどカズさんおめでとう
今年は勝負の年だしガンガンゴールを狙って下さい

342 名前:水先案名無い人 :2006/03/01(水) 07:01:45 ID:pfu6pOta0
キングカズ26日39歳誕生日

横浜FCのFWカズ(三浦知良)が今日26日、39歳の誕生日を迎える。
25日は横浜市旭区の「春の木神明社」でチームの必勝祈願に臨み、希望ケ丘小学校での激励会に出席した。

約2000人も集まったファンから突然、1日早い「ハッピー・バースデイ、ディア・キング・カズ」と唄をプレゼントされて
「J1へ頑張りますので、応援してください」とあいさつ。風邪で体調を崩していたが、前日24日からはチーム練習に復帰して、
今日26日の横浜戦は先発出場の予定。「誕生日? 別に関係ないよ」と照れながら話していた。

ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-060226-0012.html


343 名前:水先案名無い人 :2006/03/01(水) 07:04:46 ID:pfu6pOta0
今シーズンはJリーグ史上初の選手兼監督補佐に就任。
来年には、40歳という区切りの年を迎える。
今後のサッカー人生に注目が集まるが

「今はプロとして続けることが最大の目標。僕の生きがいですから、
とりあえず一日一日を充実させていきたい」

と“ゴールライン”の設定は無し。
それどころか

「プロをやめてもプレーはできる。選手は一生、続けていきたい」

と“生涯サッカー人”宣言まで飛び出した。

ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/book/feb/060226.htm
より抜粋

344 名前:水先案名無い人 :2006/03/01(水) 13:19:54 ID:cVCLB7yF0
おまいら徹子の部屋にキング出るぞ

345 名前:水先案名無い人 :2006/03/01(水) 14:06:11 ID:gJWfUDAQ0
見たかったぜorz

346 名前:水先案名無い人 :2006/03/01(水) 14:42:09 ID:QCKyIZkA0
>>344
(´・ω・`)

347 名前:水先案名無い人 :2006/03/01(水) 17:13:12 ID:ZzA7AzWE0
OFFでも体が動くことを要求してくるんで
練習は病気などしょうがない日を除いて欠かしたことはありません
って言ってたよ

348 名前:水先案名無い人 :2006/03/01(水) 18:00:20 ID:QCKyIZkA0
くそー、この前のスタジオパークは録画したのになあ・・・。

349 名前:水先案名無い人 :2006/03/02(木) 17:15:24 ID:4SgQAYmD0
カズかっこよすぎ。ファッション凄すぎ。笑

350 名前:水先案名無い人 :2006/03/02(木) 17:54:16 ID:/SN1HpQu0
348ですが、途中までしか観てなかったスタジオパーク、間違って消しちゃった・・・(´;ω;`)

351 名前:水先案名無い人 :2006/03/04(土) 07:27:56 ID:C203OOfu0
スタジオパークってどっかで再放送・・はないか
徹子の部屋はBS朝日 3/7 19:00〜19:30にやるらしいけど

352 名前:水先案名無い人 :2006/03/04(土) 08:41:59 ID:jYrVD4IS0
>>351
スタジオパークは三ヶ月に一度総集編があるだけだよ・・・(´・ω・`)

353 名前:水先案名無い人 :2006/03/04(土) 13:48:17 ID:C203OOfu0
>>352
そうか・・・俺は録画したけど今時VHSだからなあ

カズもう今日からゴール量産で得点王決めちゃってくれ

354 名前:水先案名無い人 :2006/03/05(日) 17:27:07 ID:txzv1WMb0
愛媛に負けた…カズ「恥ずかしい」

【横浜FC0-1愛媛】
横浜FCが開幕戦でJFLから昇格したばかりの愛媛に終了間際にゴールを決められて敗戦。

監督補佐を兼任するカズは「最低のゲーム、恥ずかしいゲームになってしまった。
正直、問題だらけでチャンスらしいチャンスもなかった。J1昇格は相当厳しい」
と真っ赤な顔で吐き捨てた。

試合後、足達監督は全員を集めて約40分間の緊急ミーティング。
発言は控えたカズだが、帰り際には「負け癖をいいかげん、払しょくしなければならない」
と険しい顔で話した。ベテランの怒りが、チームの発奮材料となるかどうか。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/03/05/09.html

355 名前:水先案名無い人 :2006/03/05(日) 17:33:14 ID:txzv1WMb0
横浜FCカズ怒った「最低の結果」/J2

<J2:愛媛1-0横浜FC>◇第1節◇4日◇愛媛陸
カズが怒った。横浜FCは今季Jリーグ入りした愛媛相手に詰めの悪さに好機が生かせず、
終了間際に失点して0-1と敗れた。
J1昇格を目指して開幕ダッシュを切るどころか、全くいいところなく完敗。
初めてJ2で開幕を迎えた39歳のFWカズ(三浦知良)は
「すごく恥ずかしい試合。最低な結果。今のままなら、J1昇格は相当難しい」と怒り交じりに話した。

後半38分にカズが、新外国人イザイアスに代わった後の失点。
足達監督は「あのタイミングで交代したのが失敗」と
守備でも貢献していたカズを下げたことを反省したが、
カズは「それだけじゃなくて、チームとして問題だらけ」。
愛媛のチームの印象を聞かれ
「最後まであきらめない、がむしゃらなところがいいですね」と話したが、
それはそのまま監督補佐として横浜FCに対して言いたかった言葉に違いない。

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-060305-0017.html

356 名前:水先案名無い人 :2006/03/06(月) 17:56:59 ID:44FUa7C00
カズは大分、軽いとこがあるからな。熟考できないタイプだよ。
思慮浅く、感情で生きるタイプ。

357 名前:水先案名無い人 :2006/03/06(月) 20:57:01 ID:4433V4Xq0
>>356
いいんだよ、それもこれも全部含めての俺たちのキングカズだから・・・

358 名前:水先案名無い人 :2006/03/06(月) 22:55:57 ID:C/58h0Ne0
横浜FC監督に高木氏、開幕1試合で交代

J2横浜FCは6日、足達勇輔監督(44)を解任し、
後任に元日本代表FWの高木琢也コーチ(38)を昇格させたと発表した。
横浜FCは4日のJ2開幕戦で新加盟の愛媛に0−1で敗れていた。
開幕1試合での監督解任はJリーグで初めて。

昨季から指揮を執った足達監督の電撃解任について、坂本寿夫副社長は
「1試合だけを見ての判断ではない。昨季、ことしのキャンプなども総合的に考えて、
このままでは1部昇格が難しいと判断した」と説明した。

高木新監督は日本代表として歴代4位の27得点を記録。今季から横浜FCのコーチに就任した。
横浜FCで監督補佐を兼任するJリーグ最年長選手のFW三浦知良(39)より年下。

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-060306-0031.html


監督より年上の選手(兼監督補佐だけど)ってJ史上初ジャマイカ?

359 名前:水先案名無い人 :2006/03/06(月) 23:09:59 ID:zNE15Wrv0
                                             _,,,,、、、、、、,,_
                                           _、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,
     / ミ:::,..::- 、::;;;ミミミ彡)             ./´.: .:: ~:. :.`゙ー=, ;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
    !'"  ミ:::/   u`ヽ--、'k.、  ,..-一、,.‐--、,,_   i '.: .: ,,..,.,..,.. ドヾ. |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
    i. ミ::/ ゙゙゙''ヽ、  u   iミ;!,.'";: .: .: .: .:. :: ド;'.  i _,.ァ='-ノノi!_、i    |:::|  ━、_  _.━  |.:.::|
  /',、ヾ ! u ,'"´r。`ヽ、_ :. _,,iミi ''  彡_イィiレヾi゙`  iヘi ゙--゚,..` t_;7!   |/  ,-ェュ 、 ,-ェュ、 |.:.:.|_
  ゙i 'ヘ i:┘  ゙ー---.,,  ゙i''f..i ,.i.-./r'"r。ヾ、ィ;、゙!   ゝ. u .,.-、.,.ゞ. i.  (゙| u ´ ̄ ,/ 、  ̄` |/,. |
   .! ゙ヾ  u    "   .:ヤ''〈ヘォi u ̄,._ ト‐-!   ,,.ィ''ヾ ド--、 〉丿    | ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ_/
  _,__7‐'i     ,.:-‐-、.´/ .i,゙F'i   /__.゙ラ' ,..j_,,ィ'" i. .:ヾ.==-'/  _,,../ \  `こニニ'´  ノ ヽ
;'";;;゙i.  i.    /`==‐-/  .ノ: i. \ ゙、__././  ゙、  :i. ゙' .:::`゙T´ i`ー'-、 : : i : :\ ___ /: : i : \
;;;;;;;;;;゙i.  ,;\  ゙、-- 、.:/ /;,: : :゙i :. ;,,`ーr'´、.__   ゙、  .i.-、 ,.-i: .i   ゙i : : i : : ノ\_____ ノ | : : i : : : i
;;;;;;;;;;;;゙i. , ; ;;\  ゙二ニ'./: : : ;,: : :゙ト、 ;;::i: : :;,: :.ヽ  ゙、 .:i.   i :i    ゙i : : i : :\/゙(__) \| : : i : : : |

360 名前:水先案名無い人 :2006/03/07(火) 04:43:50 ID:XvKIkVqLO
カズは基本的に思慮深いと思うが
無心のうちに自然体で思慮深い考えを導き出してる気もするけど

361 名前:水先案名無い人 :2006/03/07(火) 11:30:57 ID:PNOshIDr0
究極の過小評価男だな ほんと

362 名前:水先案名無い人 :2006/03/07(火) 17:19:12 ID:0E73a67z0
ここはカズを褒め殺しで馬鹿にするスレじゃないよね?
本当にカズ好きなのは俺一人って事はないよな?


363 名前:水先案名無い人 :2006/03/07(火) 18:02:57 ID:PNOshIDr0
好きというか敬愛してる
俺はこの男のことをサッカー選手以前に人間として偉大な男だと評価してるが
世間には少なからずこの男を痛い人間とか言ってる人がいるようで残念
理由や根拠がしっかり通った上でそう言われていたら何とも言えないが
それが全く無いままに叩いてる人達だから尚更残念
彼に与えられているキングの称号は、ハッタリの王冠ではないし
彼は裸の王様ではない。彼の持つ王冠は誰よりも偉大で誇るべき装飾を纏っている
それは彼の発言、生き様で証明されていると思う
カズ信者は盲目だとか、カズは悪い所が全く無いと妄信してるとか言われるが
そういうわけではない
カズの悪い所はあるかもしれないが、それは良くも取れてしまう悪い所だ
諦めが悪かったり、常識とはちょっとズレていたり・・・
だが未だに挑戦を続けたいという貴い意志、40歳目前でも自分がプレーすることを愛し
現役でい続けたいと思う気持ち、それが魅力なんだ
それからカズ信者は他の選手を貶すということを言う奴がたまにいるが
まず、カズ信者は何も無い所でいきなり他の人物を貶すことはしない
アンチカズや、その名を装った他の選手の信者が釣りを仕掛けてきた後に
釣られたカズ信者が例に出しているだけだ
今日某選手のスレをたまたま覗いたら何の前触れもなくカズのことを貶してたのを見た
煽りに釣られたわけでもなく自発的にだ
何か「カズ信者は他の選手を貶す」だ。お前らこそだろうが
カズは良くも悪くも有名だから名前が挙がりやすいのは仕方無いのかもしれないが・・・

アンチをやってる人間はカズのことをイメージ上の人物としてしか捉えてないのではないか
カズのことを何も知らない上で薄っぺらい偽りの先入観を元にアンチをしてるだけなのではないか
だが、そんな愚かな者達の愚かな考えによって無実の者が潰されてしまうのであれば
俺は悲しくて仕方がないし、腹立たしくて仕方がない

364 名前:水先案名無い人 :2006/03/07(火) 18:06:25 ID:eN5uWQuI0
>>362
他のスレはどうか知らないけど、ここはカズが好きな人が集まるスレだよ。

365 名前:水先案名無い人 :2006/03/07(火) 18:10:09 ID:PNOshIDr0
×何か「カズ信者は他の選手を貶す」だ。お前らこそだろうが
○何か「カズ信者は他の選手を貶す」だ。お前らこそだろうが

今日はBS朝日で徹子の部屋再放送だ

366 名前:水先案名無い人 :2006/03/07(火) 19:22:36 ID:m7RBfr3y0
>>363
感動した。・゚・(ノД`)・゚・。

367 名前:水先案名無い人 :2006/03/08(水) 13:08:08 ID:yB9o+gkm0
正直言ってサッカーにはあまり興味が無い。
だから選手の事も良く知らない。

そんな俺だが、KAZUだけは別だ。
生き方そのものが生けるバイブルだと思う。
しかも、どんどん魅力的な新章が書き足されていく。

Road of the KAZU.

俺は読み続けて行きたい。

368 名前:水先案名無い人 :2006/03/09(木) 12:38:30 ID:VpHp08Vs0
>>365は「何が」だ・・orz

俺はカズが監督とかってのはあまり・・・
ここまで来たんだしやはり現役を貫いてほしいな
監督兼選手ならまだしも

369 名前:水先案名無い人 :2006/03/09(木) 19:33:23 ID:F12qkaW/0
西麻布のカフェで眼鏡をかけて、春物の格好いいジャケット着て、
チャンドラーのハードカバー読んでた坊主の人がいたんだよ。

驚いて良く見てみたら、ボクシング亀田兄弟の兄だった。
サイン貰おうと思って声かけたら、気さくに応じてくれた。
「TVと印象違いますね」って言ったら、
「演出なんですよ・・・。僕は嫌なんですけど、スポンサーの関係で断れなくて・・・。
世間の人にイヤな思いさせて、本当に申し訳なく思ってます」だって。

その後お礼言って、しばらくお茶飲んでたんだけど、帰ろうとしたら店の人に
「お代は頂いてますから」って言われた。
オレの分だけじゃなくて店にいた人全員分払ってくれたみたい。
それからテレビで見るたびに応援している。
TVであの姿を見ている人には、信じられないと思うけど、全部作り話。

370 名前:水先案名無い人 :2006/03/09(木) 23:51:23 ID:ReruVqxL0
ここで改変やるなってば

371 名前:水先案名無い人 :2006/03/10(金) 01:57:40 ID:eWG7flI50
>>370
ちょwwwwwwここガ板wwwwwwwwwwwww

372 名前:水先案名無い人 :2006/03/10(金) 06:15:46 ID:jNZcALM+0
>>371
「ここ」の意味が違うだろ
>>370はこのスレでするなって言いたかったんじゃ?

亀田スレもガ板に立ってんだし

373 名前:水先案名無い人 :2006/03/15(水) 19:28:10 ID:8jcRHscW0
【サッカー/野球】イチローからカズへ“日本魂”
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142415733/

カズ、なんかちょっと違う気がするけど、カコイイよ、カズ

374 名前:水先案名無い人 :2006/03/15(水) 23:54:42 ID:2hBputMj0
>>371
ガ板でこういうことを言うのは趣旨違いだと言うのは重々承知だが、
せめてこのスレだけでは、カズのガチのエピソードを集めてほしいと思ってる。
辛いことがあったらここのカズの言葉や行動を読み返して、
勇気をもらってるんだよ。

375 名前:水先案名無い人 :2006/03/16(木) 00:33:56 ID:mMahGHTE0
イチローからカズへ“日本魂”

 J2横浜FCのFW三浦知が、野球日本代表のイチローからJAPANの魂を受け継いだ。
14日の練習後「イチロー君からJAPANの文字の入った帽子が送られてきたんだ」と明かした。
“日本代表”に対する愛着なら誰にも負けないカズ。競技は違うが、猛烈に刺激を受けていた。

 米国戦の疑惑の判定にも黙っていなかった。「頭にきちゃうよね。でも王さんが抗議に出てったでしょ。
“オレ、何本(本塁打)打ってると思ってんの”みたいでさ。あれは良かったよね、世界と戦ってる感じで。僕も見習わないと」

 チームは開幕から2試合無得点。この日は奥寺GMまで現場で指導を始めた。
「いいことだよ。イチロー君だって王さんに教わったんでしょ」とカズ。
WBCで巻き返しを図る日本代表の姿に、横浜FCをだぶらせていた。

ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/03/15/07.html
より抜粋

376 名前:水先案名無い人 :2006/03/16(木) 00:39:53 ID:mMahGHTE0
キング・カズvs徹子さん

徹子さんのことはともかく、話題はカズの食事についてふれます。

「あなた食事にはとても気を遣っていらっしゃるそうね?」
「ええ、特に35過ぎてからは気を遣っています」
「食べなくなったものって何かおありになるの?」
「とんかつとか、カレーです」

エエェ(´ロ`ノ)ノェエエとんかつもカレーも食べない生活なんて、
食いしん坊将軍の僕としては、死を宣告されたも同然です。

現役生活21年、現在39歳にして体脂肪率9%という肉体は、
凡人の僕らには決して真似できない徹底的な節制による食事制限と、
毎日欠かさない厳しいトレーニングによるものだということが、
改めて紹介されます。

「お腹を摘んだら、皮しか摘めないのかしら?」

徹子さんのくだらない問い掛けにも笑顔で答えるカズでした。

ttp://s-takeo.way-nifty.com/nikki/2006/03/post_f6c8.html
より抜粋

377 名前:水先案名無い人 :2006/03/16(木) 00:47:16 ID:mMahGHTE0
カズはいつどんなときでもチャレンジ精神を忘れません。

皆さんは高校を一年経たずに中退してブラジルにサッカー留学できますか?
おれはできませんよ。高校でやればいいじゃない、と思ってしまいます。

でもカズはやっちゃいましたよ。

ブラジル人からみれば日本人=へたくそ
なのですがそのブラジルで活躍しました。
その結果ブラジルの名門クラブ

     サントスFC

とプロ契約をしブラジル中にカズの知らしめました!!(サッカーの神様ペレがいたチーム)
その後は日本に戻りJリーグが開幕。
Jリーグではカズフェイント、カズダンスなどで観客を盛り上げスーパースターになりました。
今日本人でこの人を知らない人はいないでしょう。
これからもカズはチャレンジし続けます。なのでおれがいうのも変だけど

ずっと応援しましょうね!!!かれは日本のサッカーの神ですから。

ttp://blogs.yahoo.co.jp/ryouichi7171/18434515.html
より抜粋

378 名前:水先案名無い人 :2006/03/16(木) 00:51:24 ID:mMahGHTE0
三浦和良という男は俺がリスペクトする人間の一人です。
足が遅かろうがシュートがヘタだろうが…プレイなんてどーでもいーんです。
あの人間が好きなんです。
ホームランを打つ、トライを決める、100メートルを何秒で走る、何秒で泳ぐ、KOパンチを叩きこむ…
そんな結果よりもプレイを通して、生き方を通して人に感動を与えられるのが本物のプロ選手だと思う。

あの精神的な強さは憧れです。俺もあんな男になりたいです。

ttp://www3.diary.ne.jp/user/342279/
より抜粋

379 名前:水先案名無い人 :2006/03/16(木) 00:59:22 ID:mMahGHTE0
かっこぃぃと思ってしまぃました。

「キングカズ」

サッカ→ゎ全然詳しくなぃのですが、カズ氏がJ2で選手ゃるってコトだけゎゎかりました。
何がかっこょかったって、

「プロとしてならぃっヵゎ終ゎるケド、ボ→ルを蹴るコトに終わりゎ無ぃ」(←ぅろ覚ぇ)

って。
カズ氏ぁんまり好きくなかったケド株上がりました。
好きってゅぅ気持ちだけでがんばれるのって見てて気持ちぃぃですvvv

ttp://blog.zaq.ne.jp/isakikan/archive/200507/
より抜粋

380 名前:水先案名無い人 :2006/03/16(木) 01:22:47 ID:mMahGHTE0
KAZU、尊敬します。

Jリーグ発足の年、等々力競技場で見たKAZU。
ヴェルディー に 愛着があった訳では無く
ちょっとした理由で、単に 等々力競技場 に 思い入れがあった。
当時、読売クラブ が、等々力をホームにしたのことから
Jリーグになった後の、ヴェルディー を 見ることになった。
元々は、ラモス が好きだった。
それから、都波(字、合ってるかしら?)さん。
初めて見に行った 試合は KAZU のゴールで勝利したんだった…。

ラモスの引退試合に行った。
KAZU も、そう何年もしないうちに 引退するんじゃないか、と思って
ヴェルディー 11 のTシャツは 捨てずに おいた。

とんでもなかった!!!
引退どころでは無い! 
なんて、イイ 顔 をして ピッチに立っているんでしょう。

確かに 90分フル はキツイのか、
試合が進むにつれ、KAZU の顔は、疲れの色を見せていた。

だけれど、
KAZU の 眼差しは、年々 輝きを増す。
表情 は、柔らかくなった 。 なのに、弱さはまるで無い。

どこまでも、ずっと、 KING KAZU でいて欲しい。

ttp://cowa-mi.at.webry.info/200512/article_30.html
より抜粋

381 名前:水先案名無い人 :2006/03/16(木) 23:54:40 ID:mMahGHTE0
夢を叶える方法はひとつじゃない

自宅が仕事場なので、ランチタイムだけテレビをつけるときがあるのですが、
今日は偶然、「スタジオパークからこんにちは」にキングカズこと三浦和良さん
が出演していました。

実は、私が特に尊敬するスポーツ選手のひとりです。
どんな場所でも環境でも、自分の持てる力を最大限に発揮し、
「魅せる」プロであり続けることの魅了を感じています。

ttp://www.ishidashinichi.com/mt3/archives/diary/index.html
より抜粋

382 名前:水先案名無い人 :2006/03/17(金) 20:52:55 ID:SPq8T0e80
相変わらずいい記事まとめてくれますね。

ID:mMahGHTE0さん、グッジョブです!

383 名前:水先案名無い人 :2006/03/18(土) 17:58:05 ID:mG3sbzIu0
【サッカー/J2】横浜FCの三浦がドイツ移籍へ[03/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142671079/


キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!

384 名前:水先案名無い人 :2006/03/18(土) 19:24:23 ID:bScpHNEM0
>>383
('A`)ツマンネ

385 名前:水先案名無い人 :2006/03/18(土) 22:59:13 ID:jer/LZXh0
先日、「バンキシャ」にて「三浦 カズ」に密着取材をしていたが、食事制限が大変そうだった。
サッカー選手のキングカズこと「三浦知良」も、38歳と選手としてはかなり年配のほうだ。
選手として活躍するために、すごい肉体改造や体力維持に心がけているといった内容を観た。
たとえば、みんなでピザを食べるときも、自分だけチーズをよけてヘリの部分しか食べられないとか、
市場でアサリが売られていたら、アサリを食べていいかどうか確認してから購入するといった感じだ。

プロ意識とは、このように精神的なタフさであり、自分との戦いだと思う。

ttp://www.otonochama.com/cgi/mt/archives/2005/12/post_4.html

386 名前:水先案名無い人 :2006/03/18(土) 23:01:40 ID:jer/LZXh0
やはりキングカズ!

ビシッとスーツ姿に 真っ赤なマフラーでさわやかに登場!
先入観もあるとは思うがオーラが圧倒的!
かっこええわ〜・・・。
中でも俺を釘付けにしたのは

「筋肉」

とても39歳とは思えんほど鍛えあげられている。
専属の栄養士がいるらしくこの人が作ったものじゃなきゃ食べないということで
この日も栄養士が料理を作れる環境を準備して取材をすることに。
この徹底ぶりにはプロ魂を感じるね。

18歳のころからマスコミに追われているだけあって撮影慣れしてましたね。
掛け声をだしたり、目線に人が入るとセリフに影響するってことで人を空けたりと、
撮影スタッフを自ら巻き込んで空気を作ってました。さすがですね。

最後はさらりと握手とサインに応じてました。
何から何までいちいちカッコイイ!

この39歳は目指す価値あり!

ttp://blog.drecom.jp/hide_log/
より抜粋


387 名前:水先案名無い人 :2006/03/19(日) 20:12:07 ID:ikH/ajt60
2000年か2001年だったと思うけどカズが当時スペイン二部のラシン・フェロールに
練習生として参加した時の美談を紹介した記事を誰か知ってたら貼ってくれんでしょうか。
カズの謙虚な態度と真面目に練習に取り組む姿を見てクラブの若手はおろか会長までが心打たれて
練習生のカズに特別にネーム入りのユニをプレゼントしたり正式に入団してくれって頼んだりしたってヤツなんだが・・・

388 名前:水先案名無い人 :2006/03/21(火) 13:02:12 ID:rXp0rO8y0
おまいらの同級生ってさ、子どもに小野や中田のシャツ
着せているのいるだろう?SUZUKI 11なんて愚の骨頂。
すぐにKAZU 11を着るように指導しておくように。

俺も携帯の着メロをカズの歌にしたり、飲み会でカズの
偉大さを語るなど啓蒙活動を展開するからよ。

http://www.kazu-miura.com/
カズこと三浦知良の公式サイト
http://www.geocities.jp/alleznagoya/kazu.htm
毒男が作ったカズサイト もんじゃ焼きコピペetc.

---毎日歌おう!カズの歌(着メロ、着動画推奨)------

カズ! カズ! カズ! カズ! ゴール!
カズ! ゴォーーール  カズ ゴォォッォール!

http://page.freett.com/starplutinum/kazu-goal.3GP
カズの歌 そのまま携帯の着動画にできる(auのWinで確認済)
ttp://www2.odn.ne.jp/~caj74690/midi01/KAZ.MID
カズの歌midi 右クリック 対象をファイルに保存
http://www.ne.jp/asahi/phs/phs/psmplayer/index.html
midiを着メロに変換のPSMプレイヤーというソフト


389 名前:水先案名無い人 :2006/03/21(火) 17:08:40 ID:l8GYoQFW0
2006 J2 第4節 横浜FC vs 山形(三ツ沢)
2006年3月21日(火) 14:04キックオフ横浜市三ツ沢公園球技場
横浜FC 1 1 前半 0 0 モンテディオ山形
          0 後半 0

得点
前半36分 三浦 知良

390 名前:水先案名無い人 :2006/03/21(火) 19:03:47 ID:F6yPVS5e0
イチローとかもがんばってるけど、やっぱりまだまだ
カズの領域には達してないな

391 名前:水先案名無い人 :2006/03/22(水) 13:15:07 ID:DxHPFP4p0
テレビ出演中age

392 名前:水先案名無い人 :2006/03/22(水) 13:15:28 ID:CrDEpPlo0
NHKにカズさんが出てる
再放送か?

393 名前:水先案名無い人 :2006/03/22(水) 14:18:37 ID:hCZmVpKC0
>>392
そうだよ。

394 名前:水先案名無い人 :2006/03/23(木) 00:10:28 ID:7L7nXpYo0
キングカズのWBCに対するコメント

「スポーツ界にいろんなものを与えてくれて学ぶ事が出来た。
諦めちゃいけない。まとまって1つになったら強いんだ。
あれだけの超一流が真剣に1〜9回までやった集中力は芸術。
スポーツを超えた芸術だよ。」

さすがカズだな…


395 名前:水先案名無い人 :2006/03/25(土) 04:40:00 ID:aySbkm/o0
人生には大切なものが3つある。


   それは、・・・・・愛と友情だ。    BY.押尾先生








            愛       と     友情
            1       2      3

396 名前:水先案名無い人 :2006/03/25(土) 08:40:08 ID:MSob+XkE0
>>395
面白いけど、なぜここでやる?w

397 名前:水先案名無い人 :2006/03/25(土) 15:13:10 ID:oz9uZTSh0
この人、あんまり好きじゃないなぁって思ってた。

だって、「キングカズ」とか言われちゃってはずかしめもなく「オレはキング!!」見たいな
顏してるし、目立ちたがりでキザで、なんか好かないと思ってた。
結局、ワールドカップ出てないじゃん??
カズが出ていたスポーツ番組は名前は忘れたけど、カズの特集だったのね、スタジオの壁に電飾
でピカピカ「KING KAZU」って光ってる。「うわっ(-"-;)趣味わるっ」って感じ…。

カズのこれまでのサッカー人生の事やこれからのサッカー人生の事なんかがVTRで流れたり
インタビューされていて…

正直ね「かっこいいな」って思った。

カズのサッカーに対するまっすぐな姿勢と、例え「J2」であってもサッカーをやり続けたいと
いう想いがとてもカッコいいと思った。

どういう場でサッカーをするか。
一流の選手だったら絶対にこだわるはず。
自分よりレベルの違う人たちと同じ立場でサッカーなんかできない。
でも、テレビを見ていて「オレはキングカズだぞ!?」みたいなところが全く感じられなかった。

とにかくサッカーがしたい。まだまだやりたい。その思いだけが伝わってくる。
この人みたいに、何かに夢中になれて心からそれを楽しんでいる人って、やっぱりかっこいいなって
思った。
一時期、名誉とかお金のためにサッカーをしてた時期があったと言っていたが、その時は苦しかったと。
でも今、彼は打算でサッカーをしているわけではなくてやりたいからやるんだなと思った。

これぞ一流なんだと感じた。
うまく伝えられないけど…ちょっぴり、カズさんに感動しました。

ttp://blogs.yahoo.co.jp/anzuorenji/20657229.html
より抜粋

398 名前:水先案名無い人 :2006/03/25(土) 15:21:37 ID:wUWB89Va0
いい文章だ・・・読んでてちょっと涙でた

399 名前:水先案名無い人 :2006/03/25(土) 15:34:12 ID:/VuNvtgj0
カズはもう日本代表にはなれないだろう。
でもカズは俺たち日本人にとってのサッカー代表だ。

400 名前:水先案名無い人 :2006/03/25(土) 18:10:35 ID:scJ2IyX90
>>399
同感。
たとえ日本代表になれなかったとしても、
俺のカズへの評価は変わることはない。

カズがこれまで歩んで来た道に対して尊敬の念を抱いているから。
つまり、サッカーに対する真摯な姿勢、人生を一生懸命に楽しむということ。
今まで残してきた実績、それは例え遠い過去の実績で、現在のレベルと
比較にならないくくらい実績かもしれないけど、
何もないところから道を作り、そして他人も続いて歩ける道を作りあげたことは、
立派すぎる功績だと俺は思う。

現在、可能性がほとんどないと自分自身わかっていても、
日本代表入りを目指して努力しているカズが好きだ。
俺は普通のサラリーマンだが元気を頂いているよ。

駄文・長文で失礼しました。

401 名前:水先案名無い人 :2006/03/27(月) 21:58:59 ID:+6MjNV/l0
>>400
>駄文・長文で失礼しました。

気づいたなら書き込みボタン押すなよ

402 名前:水先案名無い人 :2006/03/28(火) 18:10:53 ID:JClfDWg10
>>401
それも駄文だから。

403 名前:水先案名無い人 :2006/03/29(水) 01:48:07 ID:nWOQTn8W0
アマ意識が抜けない90年代初頭、KAZUさんは”プロとは何か”を試合で、またグランド外で示してくれました。
練習や試合はもちろん、ファンとの接し方、メディアの対応、プロとしての自身の見せ方など、アマチュアのサッカ−から抜け
切れず低迷していた日本サッカ−界を、ほんとに一人で変えました。
私と同じ30代でサッカ−好きな男の人は、みんなKAZUさんを好きな選手と答えるでしょう。

スタジアムが”閑古鳥状態”だった80年代の日本リ−グから応援している私は、その時代の変化をこの目で体感してきました。
(にわかファンとは年季が違う!)
本当の意味でファンとメディアを大切にする最初の選手がKAZUさんだった。
中田ヒデとは大違い。
話し方やインタビュ−の受答えを聞いていると、ほんと説得力があります。
15才で単身ブラジルに渡り、Jリ−グが始まる前に本当のプロとして帰国し、日本代表を幾つもの窮地から救い、
日本のためにがんばり挑戦し続けたKAZUさん。
98年のW杯代表落選は、ずっと見続けた私にとって、KAZUさんの運命だと知りました。

しかし!挑戦し続けるKAZUさんを私は応援します!いつまでも!

ttp://ta-tsu-11.at.webry.info/200507/article_1.html
より抜粋


404 名前:水先案名無い人 :2006/03/29(水) 01:56:00 ID:nWOQTn8W0
KINGがKINGたる所以

正直、フランスW杯の頃は、もうKAZUの時代は終わったってことなんだから、いいじゃん!くらい
に思っていたし、いつでもスター気取りで凄い格好してたりしていけすかない奴だなぁと思っていた
んだけれども、ここにきてKAZUを見る目が変わったというか。

何故彼が、KINGなのか?を今更知ったといったほうが正しいかもしれません。

選手入場→記念撮影が終わり、ピッチに選手が広がると、ゴール裏からはスタメン全選手へのコールが
順番に起きるのだけれども、KAZUは横浜FCの誰よりも丁寧に長い時間コールに応えていて、でもその
姿がイヤミとか演技ではなくて、言い方は悪いかもしれないけれども、エンターテナーなんだなぁと思
ったのです。

こうすればサポ、ファン、客が喜ぶということを知っているから、ちゃんとやるっていう感じ?
決して自然体ではなくて、穿った見方をするならば、わざとらしい動きではあるんだけれども、それが
どういう結果を呼ぶかちゃんと知っているし、でもってそれが双方にとってプラスだということをよく
知っているなぁと。全選手のコールが終わった後、横浜FCのゴール裏はさらにKAZUのチャントを歌い
出したのだけれども、それにもしっかり応えて、それを見ていたゴール裏以外の客たちがどよめくとい
う図に妙に感動したのでした。そういえば、選手入場時から記念撮影までの間、メインスタンド中央か
ら焚かれるフラッシュの量にはかなり驚いたです。って私はスタジアムでフラッシュなんか焚いてんじ
ゃねーよ!といつも思っている派なのであれなんですけど、J2であそこまでフラッシュが焚かれること
なんてあるのか?とびっくり。

KINGの威力は偉大です。

ttp://pobox56.tea-nifty.com/ant/2005/09/kingking_d94f.html
より抜粋

405 名前:水先案名無い人 :2006/03/30(木) 00:18:20 ID:/34wyAYz0
【キング】永遠の日本代表11三浦知良9魂【 カズ 】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1142787188/

406 名前:水先案名無い人 :2006/03/30(木) 11:41:51 ID:CqTS8/Yr0
152 名無しさん@恐縮ですsage2006/03/18(土) 00:31:52 ID:xw//Gor20
パク・チャンホがイチローを三振に討ち取り、バッターボックスに這うイチローの顔面を踏みつける。
騒然とする球場内。
突然VIPルームに座るキングカズが立ち上がりバッターボックスへ・・・
無言のままおもむろに赤のスーツを脱ぐキングカズ。
その下からはあの日本代表のブルーのユニホームを着た筋骨隆々の肉体が現れる。
止めようとするボブ・デビットソンの股間を狙い豪快にハイキックをかますキングカズ。
そのままバッターボックスで軽快なステップを踏み誘うようにパク・チャンホに対峙するキングカズ。
「さぁ来い!キムチ野郎!」
場内総立ち。テーハミングコール、キングカズコールでPETCOパークが揺れる。
テレ朝はニュース延期でこの世紀の一番の放送を決定。


407 名前:水先案名無い人 :2006/03/30(木) 19:02:36 ID:Kg4CtHSm0
そういうのいらない

408 名前:名無しさん :2006/03/30(木) 20:56:57 ID:Hy4Qw8us0
*************【 W杯間近につき人材急募!! 】*************
【募集要項】
仕事内容 : サッカー選手(FW:主に点を取るお仕事です)
期   間 : 2006年4月頃〜W杯終了まで
勤 務 地 : 日本・ドイツ
給   与 : 応 談 (結果に応じてボーナスあり)
採用条件 : 国内または国外プロリーグ在籍者  文句を言わない方
       Jリーグで100ゴール以上・日本代表で50ゴール以上挙げた経験のある方
       やる気のある方
       ブラジル・クロアチア・オーストラリアの3カ国全てのリーグに在籍したことがある方
       39歳以上の方  代表に魂を注入できる方  サポーターに愛されてる方(必須)
申込み先 : 財団法人 日本サッカー協会(担当:川淵、小倉、鈴木)


409 名前:水先案名無い人 :2006/03/32(土) 02:22:17 ID:ZiRl3w7Z0
ここ初めて見たけど、ネタもあるんだろうけど
やっぱカズはすげーな・・・偉大すぎる・・・。
カズのような人間に少しでも近づけるように生きる事を決意しました。

410 名前:水先案名無い人 :2006/03/32(土) 23:39:40 ID:UXqa/XKM0
カズが巻頭特集の雑誌買ってきた。
DVD付きのやつ。
楽しみ♪

411 名前:水先案名無い人 :2006/04/02(日) 00:49:36 ID:hiTkoXXa0
>>310
上田?くりーむしちゅーか?どうかしたのか

412 名前:水先案名無い人 :2006/04/02(日) 18:39:39 ID:R++Dkskx0
カズ&城で5年ぶり3連勝!

カズ&城の2トップで2位に浮上した。
J2第6節は1日、各地で6試合が行われ、横浜FCが水戸に2―0で完勝。
FW三浦知良(39)が先制ゴールの起点となり、FW城彰二(30)が今季初ゴールでダメ押し。
チームは01年以来5年ぶり、カズ自身は99年クロアチア・ザグレブ以来、7年ぶりの3連勝を飾った。

この勢いは本物だ。試合後、サングラスの奥に隠れたカズの目が光る。
横浜FCは5年ぶり、カズにとっては実に7年ぶりの3連勝だ。
「来たよ。ついに来た。鬼門だったからね」。

クロアチア・ザグレブ時代の99年3月リエカ戦から記録した4連勝以来の快感。自然と言葉は弾んだ。
前半14分、自ら蹴ったCKが起点となって吉武が先制ゴール。
出場75分間で最多の5本のシュートを放ち、同12分にはあと30センチでゴールの惜しい場面もあった。
それでも「あったっけ?必死だから覚えてないよ。まあ3連続ゴールよりも3連勝の方がうれしいよ」。

今季から常時、専属トレーナーを帯同する39歳は極限の集中力の中にいた。
ベテランの奮起に続いたのが城だ。後半30分、アウグストのFKを頭で流し込み、試合のMVPに輝くダメ押し弾を決めた。
「入っちゃったね。ゴールは見えてなかったけど」。日本代表の00年6月ジャマイカ戦以来のアベック弾はお預けだったが、
2人のエースが2点に絡みチームは2位に浮上。桜よりも早く、2トップが満開となった。

開幕の愛媛戦で敗れ、リーグ最短の1試合で足達前監督が解任。
そんなドタバタ劇も今や昔だ。高木監督の就任以降は無敗、5試合で失点1の堅守。
もはや台風の目どころか、8日には柏との首位決戦が待つ。

日本代表ではFWの決定力不足が嘆かれるが、忘れてもらっては困る。
カズ&城の2トップもまだまだ健在だ。

ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/04/02/08.html
より抜粋

413 名前:水先案名無い人 :2006/04/03(月) 04:15:42 ID:RhdSEZrMP
17、8年ほど前、たまたま帰国していた、当時ブラジルの
サッカー選手だった彼の講演を聴く機会があった。中学生だった
私は、彼の話に胸をときめかせながら聞き入った。何度か出た
「W杯」という言葉が印象的だった。

講演終了後、友人の分もと差し出した何枚ものサイン色紙に、
嫌な顔ひとつせずペンを走らせてくれた、その色紙は今も
我が家にある。

その後、日本に帰国して代表入りした彼は、「ジョホールバルの歓喜」で
ついにW杯への切符をつかみ取った。しかし直前に登録メンバーから
外されてしまう。「KING」と呼ばれた彼のW杯出場はならなかった。

三浦知良、39歳現役。W杯でカズが見たい。色あせていくあの時の
色紙を見ながら、かなわないかもしれない夢を見る。

4/2発売のデイリースポーツ「おはよう!! 整理部です」より引用。
原文は署名入り。

414 名前:水先案名無い人 :2006/04/06(木) 01:23:28 ID:d7mSXJza0
キングカズの解析結果
キングカズの91%は記憶で出来ています
キングカズの4%は果物で出来ています
キングカズの4%はマイナスイオンで出来ています
キングカズの1%はお菓子で出来ています

415 名前:水先案名無い人 :2006/04/08(土) 19:18:31 ID:Ka/BfCPd0
カズと城、アベック弾おめage!


416 名前:水先案名無い人 :2006/04/08(土) 20:36:03 ID:oY+vwCIx0
超ポジティブ…カズ、ジーコに絶“口”アシスト

低迷続きのジーコジャパンを「改革」したい。サッカー日本代表に意外な理解者が現れた。
キング・カズことJ2横浜FCのFW三浦知良がジーコジャパンについて夕刊フジに激白。
カズの目に映るジーコジャパンとは?

W杯本大会開幕まで、あと2カ月あまりとなりながら、右肩あがりにならないジーコジャパンについて、
カズは「できる限り見ている」と熱視線を送り続けている。
消化不良の試合ばかり続いているが、カズは「ジーコジャパンは、うまくいっていると思う。
エクアドル戦は3−0や4−0だったら、もっと良かったとは思う。はたから見たら
『1−0なんて』と思うかもしれないけど、ジーコも正直喜んでいた。本当にうれしかったと思う。
結構南米に勝つのは、大変なんです」と先月30日のエクアドル戦(大分)について合格点を出した。

エクアドル代表はドイツ大会に出場するとはいえ「本大会に出場できない若い選手」
(ルイス・スアレス監督)と二軍どころか、三軍レベル。そんな相手にたった1点しか取れない
ジーコジャパンだったが、カズの目にはそうは映らない。

「勝ち方っていうのは、何でもいいんだよ。でも、負け方っていうのは、あるんだ。
長い時間負けることがないチームっていうのは、ありえないから」と超ポジティブ思考を披露した。

確かに、ジーコ監督もエクアドル戦については、「守備の内容もFW陣の動きも大変満足できる試合だった」
と合格点を与えていた。ジーコ監督とカズの共通点は「ブラジルサッカー」が原点ということ。
サッカー日本代表への評価はピタリと一致している。
さて、このポジティブ思考が、ジーコジャパンを勢いづかせることになるか…。

ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2006_04/s2006040804.html

417 名前:水先案名無い人 :2006/04/09(日) 02:19:29 ID:4oMpzUCp0
【サッカー】カズ「勝ち方っていうのは何でもいいんだよ。でも負け方っていうのは、あるんだ」ZAKZAK
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1144475258/


418 名前:水先案名無い人 :2006/04/09(日) 03:03:04 ID:3a+Ye04X0
(Q)これまで、精神的にも肉体的にも辛い時期を乗り越えてこられたのは
「サッカーが好きだから」という三浦選手の原点に帰結すると思います。
プロとして、人生の喜びを感じる瞬間、そして心がけているのはどのような
点でしょう?

(A)サッカーを好きで楽しむことはもちろんですが、自分が心身ともに充実
してこそ喜びを感じることができるのだと思います。
またメディアと話すこと、サポーターを大切にする事はプロ選手の仕事として
当然の範囲内と思っています。そういう部分で、その時にできることを、自分
の判断の中でできる関係でありたいといつも心がけています。

(Q)横浜FC移籍後にも継続されている小学校の訪問授業。拝見した特集番組
で自らのブラジルでの体験をお話する姿には、サポーター開拓という目的に加え
「何かを伝えよう」とする強い姿勢を感じました。
年月が経過し三浦選手のご子息が同年代に成長したことは「授業の趣旨」に何か
しらの変化を与えているのでしょうか?

(A)息子の成長が特に授業の趣旨に変化を与えているという事はありませんが、
僕自身の考えとしては何かを彼ら、小学生の子供たちに伝えたいと言うよりも彼ら
が持つスポーツに限ったことではない可能性を、僕自身が何かをすることによって
感じてもらえれば、これほど喜ばしいことはないと思っています

ttp://www.hamaspo.com/sport/vol_174/nettou.html

419 名前:水先案名無い人 :2006/04/09(日) 03:05:24 ID:3a+Ye04X0
(Q)授業のタイトルを「夢で逢えたら」とされたのには、どのようなお考えが
おありなのでしょうか?また三浦選手にとって、「夢」はどのような存在ですか?

(A)「夢で逢えたら」というタイトルは特に理由はなく感覚的に決めました。
僕にとって「夢」は目標であり、生きていく中で大きな存在です。
「何か」をやるにあたっては、必ず「夢」という目標が必要なのですから。

(Q)厳しい食事制限をしたり、トレーニングルームを自前で用意したりと三浦
選手の自己管理の厳しさは広く知られています。
何十年も継続し続ける苦しさを私たちでは想像する事すらできませんが、それを
可能にする程までの「サッカー」の魅力とは?

(A)「サッカーの魅力」をずっと追い求めているのですが、その「答え」は
まだ見つかっていません。好きな事でもあり、生きていく上での糧でもあるし、
僕にはサッカーしかない。
まだ、「答え」を探しているところです。

ttp://www.hamaspo.com/sport/vol_174/nettou.html

420 名前:水先案名無い人 :2006/04/09(日) 03:12:59 ID:3a+Ye04X0
ここまでの功績があれば、指導者としても、組織でも、あるいは解説者でもやっていけるでしょう。

しかし、彼は現役にこだわってプレーを続けています。これはすごい事だと思います。
さらにスター選手である三浦選手は未だに代表を引退していません。選ばれれば、

「いつでもやれる準備はしている」

といっております。
サッカー選手は大体30〜35歳で引退します。キーパーのような経験がものをいうポジションでは
もう少し長いですが、とりわけ身体的なアビリティがものをいうFWに関しては他のポジション
よりも引退年齢は低いです。さらに、FWの選手はプライドが高い人が多いです。
少年サッカーチームなどではうまい子ほど前線のポジションをとりますし、サッカーの花はゴール
なのでFWは人気ものが多い為です。そのため、自分で思うような動きができないとか、新星に
ポジションを奪われて出場させてもらえなかったりすれば、選手らはプライドを傷つけないため
にも引退してしまうでしょう。

三浦選手は生粋のFWではありませんが、誇り高いスター選手です。
そして、そのポジションに要求されるプレーをする事は困難な年齢です。

このような中でも、「未だに代表」と思う意志を強くもてる人はそうはいないと思います。

ttp://boc.kuicr.kyoto-u.ac.jp/~sugi/etc/051008/0511008.htm
より抜粋

421 名前:水先案名無い人 :2006/04/09(日) 03:18:55 ID:3a+Ye04X0
蹴音―三浦知良伝説の言葉
三浦 知良 (著)

【カスタマーレビュー】
僕は40代ですが、自分の年よりも下で全ての面で尊敬出来る人を挙げろ、
と言われたらまず挙がるのがサッカーの三浦知良選手ですね。

高校からブラジルへ一人で行った時のニュース、1993年Jリーグ発足の時の
もの凄い活躍、とても悲しかったドーハの悲劇、その後岡田監督の下での
メンバー外し、クロアチアへの孤独な進出、京都・神戸での日本での復活、
オセアニア代表としての選抜、そしてJ2リーグでの再出発…監督補佐という
Jリーグ初めての立場。
どれもが劇的で、カズさんならではの「過去への見切りと現在のコンディション
への拘り、そして次を見つめる未来への確信的な希望」
…心からこのサッカー選手には尊敬・崇拝以外の言葉が見つかりません。

本文から抜粋。

「選手としても、人生としても、これでいいということはない。」
「ワールドカップに出場したい。」

…うーん、絶対にワールドカップの花舞台でたとえ15分でもいいから、
カズ選手の活躍を心から見てみたい、そう思うファンの一人です。

良い言葉がちりばめられております。
是非、是非一読を!!

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4835616189/503-9081837-1941518
より抜粋

422 名前:カズの経歴 :2006/04/09(日) 03:28:08 ID:3a+Ye04X0
1967年に、もんじゃ焼き店の次男として旧静岡市で生まれる。両親の離婚により母に引き取られ、三浦姓を称する。

1973年、静岡市立城内小学校に入学する。小学時代には、伯父の納谷義郎が監督を務める城内FCに入っていた。

1982年、私立静岡学園高校を中退し、単身ブラジルに渡る。
サントスFC(カンピオナート・ブラジレイロ=ブラジル全国リーグの古豪)などで活躍後、
1990年に帰国し、日本リーグ・読売FC(ヴェルディ川崎 = 現東京ヴェルディ1969)に移籍。
ラモス瑠偉、北澤豪、武田修宏らとともに黄金期を築く。

1993年、Jリーグ初代MVP受賞。
1994年にはイタリア・セリエAのジェノアに移籍し、アジア人初のセリエAプレーヤーとなる。

2005年7月、ヴィッセル神戸から横浜FCに移籍。そしてその後間もない11月、オーストラリア・シドニーFC
に期限付き移籍した。カズは2005年に設立したばかりのAリーグ初のゲストプレイヤーである。
同クラブは2005年12月に日本で開かれるFIFAクラブ世界選手権に出場することから、この移籍は日本のクラブ
が出場しない同大会のマーケティングに利用されているに過ぎないのではないかという批判もある一方、それを
承知の上で、あくまでも自分を必要としてくれる場所で愛するサッカーを全力でプレーするという姿勢へ尊敬の
声もあり、賛否両論渦巻いていた。
シドニーFCでは、元Jリーガーでもあるピエール・リトバルスキー監督の指導もありすぐに順応し、リーグ戦4試合
に出場し2得点と結果を出した。FIFAクラブ世界選手権では2試合にスタメン出場したが最後まで得点には絡まず、
シドニーFCは5位で大会を終えた。シドニーでの背番号は21番、FIFAクラブ世界選手権では11番をつけた。
ちなみに同大会の前身であるトヨタカップを含め、日本人として初めてカズが出場した。
また、世界大会で入賞した日本人選手もカズが初めてである(ユース等除く)。
大会後リトバルスキー監督からチーム残留へ熱烈なラブコールを受けたが、カズは横浜FCとの約束を果たすため
日本に残ることを選択する。

2006年、横浜FC選手兼任の監督補佐に就任することが決まった。
但しJリーグでは監督・コーチと選手を兼任することが出来ない規則となっており、登録上は選手扱いとなる。

ttp://www.au-s.com/archives/50133634.html

423 名前:水先案名無い人 :2006/04/09(日) 03:30:43 ID:3a+Ye04X0
カズダンス

本人が得点を決めた時にするポーズ。
カレカがやっていたポーズを参考に、田原俊彦がアレンジを加えた。
なお、これを見たカレカは「あれはサンバじゃないな」と言ったそうである。

ttp://www.au-s.com/archives/50133634.html
より抜粋

424 名前:水先案名無い人 :2006/04/09(日) 03:35:14 ID:3a+Ye04X0
エピソード

朝、コーヒーを一杯飲みに行く為だけにスーツに着替えて出掛けた。
(帰宅後にまた着替えて寝た。)

ttp://www.au-s.com/archives/50133634.html
より抜粋

425 名前:水先案名無い人 :2006/04/09(日) 13:06:34 ID:3a+Ye04X0
カズ&城アベック、横浜FC4連勝/J2

若手選手の多い中で、2人は特別な存在だ。だからこそ、努力も怠らない。
カズは練習を休まず、決して手を抜かない。
ひざに持病を抱える城は別メニューで調整することも多いが、
試合では誰よりも走り回り、攻守に労を惜しまない。

 監督補佐と主将として、チームを精神的にも引っ張る。
水戸戦で3連勝した直後の練習後、カズは全選手をピッチに集めて「過信するな」とげきを飛ばした。
若手選手を呼んでの食事会も続けている。
城も豊富な経験を若手に伝える。
「立場は微妙に違うけど、カズさんとチームを引っ張っていけたらいい」と話す。

ttp://sports.nifty.com/cs/headline/details/sc-ns-p-sc-tp0-060409-0016/1.htm

426 名前:水先案名無い人 :2006/04/09(日) 20:06:19 ID:+e67TERm0
六本木でキングカズを見た

めちゃくちゃ寒い日、
人通りの多い六本木通りをジョギングしている人がいて誰だろうと思ったら、
見間違うはずのないキングカズだった!
なぜこんなところでトレーニングを?

でも、精悍な顔してすげえかっこよかった。

ttp://stylog.jp/sasaki/2006-03-14

427 名前:水先案名無い人 :2006/04/11(火) 00:34:53 ID:KJ/kKB8P0
おはぎ

三浦知良/著、講談社
価格:1,470円

どうしようもなく、カッコいい!カズはなにがあろうとカズであり、
カズであるべきなのだと思ったこのエッセイ。
連載していたものを集めたものらしく、所々その時の試合のことなど
が書いてあって分からないことがあるけれど、記憶の片隅に残ってい
たものが思い出されたりする部分もあります。なによりも感じたのは、
彼ほど「I Love Football」を本気でかつ真摯に体現
している人はいないのではないだろうか。 ということ。

だから彼がファン愛されるのだろうし、
自分自身もこれからも尊敬し続けたいと思わせるのだと思う。

ttp://myshop.7andy.yahoo.co.jp/myshop/coffee-lover?shelf_id=02
より抜粋


428 名前:水先案名無い人 :2006/04/11(火) 22:34:12 ID:f8I7Qb4k0
このスレでこんな事を言うのもなんだけど・・・
カズさん頑張って!マジで応援してるぜ、
日本代表やJ1での活躍はもうムリだって分かっているけど
本当にサッカーが好きでガムシャラにボールを追っかけているアンタを見ると
いてもたってもいられない気持ちになるよ。
俺も頑張るからカズさんも頑張ってくれ

429 名前:水先案名無い人 :2006/04/12(水) 07:37:47 ID:zX4CJJ600
先日修学旅行の引率で新横浜に行ったとき、駅でカズを見た。
改札手前で集合してた学生達も騒然としてた。
教師の制止を振り切って数を取り囲む数人の学生に対してカズは、
「まぁ座れよ。」と笑顔で一言。続いて俺の手から拡声器を受け取り、
「えー、皆さん。修学旅行ということですがどうか楽しんできてください。
僕は皆さんと同じくらいの時に、一人でブラジルに行く事を決心しました。
当時僕を知る人はとても少なかった。色々あって僕を知る人は今日本にたくさんいます。
どうか皆さんも、自分の信じるものにひたむきに進んで欲しい」
と3分ほど生徒達に話し掛けてくれました。
最後に、みんなには流石に無理なので、と拡声器にサインしてくれました。

嘘のような全部本当の俺の妄想


430 名前:水先案名無い人 :2006/04/12(水) 12:14:00 ID:Jqd0OjVC0
ナイス妄想!

431 名前:水先案名無い人 :2006/04/12(水) 20:42:26 ID:EPtf+6S+0
>>429
コラ!全部読んじゃったじゃないかw

432 名前:水先案名無い人 :2006/04/12(水) 23:42:31 ID:iBzXMEhn0
あー涙がとまらないよ

カズ大好きだーーーー

433 名前:水先案名無い人 :2006/04/13(木) 02:26:09 ID:PlRVLTiS0
俺が小学生のときカズは俺のヒーローだった。
サッカーの試合で点を決めてはカズダンスを真似たもんだ。
俺は中学でサッカーをやめて、Jリーグも見なくなった。
カズがヴェルディから離れて興味も無くなってた。
3〜4年前、たまたまナンバーの表紙でカズを見かけて、まだやってたのかと驚いた。
そのままなんとなくインタビュー記事を読んだ。
サッカーに対するカズの気持ちに涙が出た。ずっとヒーローだったんだ。

批判やら問題があるのはもちろんわかってるが、
ワールドカップのピッチに立つカズを見たい。

434 名前:水先案名無い人 :2006/04/13(木) 03:19:58 ID:QcOxlSzL0
少しのお情けでいいからカズを出してほしいという願いは、
正直な所、少しはあるが俺の本音はそういうものじゃない。

俺は日本の為に日本が勝つために、カズを出して欲しい。
つまり日本が勝つためにはカズが必要だということだ。
ロジェ・ミラの前例を出す人がたまにいるが、俺はそういうことを言ってるんじゃない。
39才だろうが関係ない。エースとして日本の魂の化身としてカズを出してほしいのだ。
野球の投手で言えばリリーフエース・抑えの守護神的な存在だ。
全盛期に比べると短時間だけだが、その時間内で誰より仕事をできる選手。
今までも日の丸を背負うと彼はいつもよりも輝きを増していた。
昔、カズは「俺はサッカー界の長嶋茂雄になる」と言っていた。
長嶋は引退試合でのホームランや、日本シリーズ・オールスター・天覧試合での大活躍など、
大舞台では誰よりも輝ける男だった。大舞台では超常的なことを起こせる男だった。
カズも長嶋とは多少タイプが違うが、スター性、オーラ、大舞台での強さは共通点と言って良い。
儚い願いかもしれないが、カズもW杯で超常現象を起こしてくれるのではないかと期待している。

加茂監督は「カズと心中する」と言っていた。
ほとんどの人はもうカズと心中する時代は終わったと思っている。
だが、まだ日本はカズと心中できてないのだ。カズも日本も終わっていないのだ。
今年はW杯のピッチで躍動し、優勝の祝福のカズダンスを踊るカズを必ずこの目に焼き付ける。
そう信じて6月を待つ。頑張れカズ、頑張れ日本、頑張れ俺。

435 名前:水先案名無い人 :2006/04/13(木) 20:30:55 ID:C0f32BBc0
一番最後の頑張れ俺は要らない・・・

436 名前:水先案名無い人 :2006/04/14(金) 02:23:00 ID:1ZPOTdzu0
仙台DF菅井「カズさん止める!」

小さいころから、カズさんにあこがれていました。
小中学校の時、テレビで見たカズさんの姿は今でも鮮明に頭に残っています。
華麗なフェイント、そしてカズダンス…。格好良かった。
本当に好きで、カズモデルのスパイクを親に買ってもらって、サッカーしてましたから。
でも今はプロとして戦う、敵です。
カズさんを目指して、必死に努力してやっと同じ舞台に立つことができました。
研究もしてるし、僕にはあのフェイントは通用しません。
さらに今回は、仙台っ子が大勢集まる仙台のホームゲームです。
この仙台でカズダンスはさせません。絶対に…。

僕も4年目でようやくプロ入り初ゴールを決めることができました。
カズさんはJリーグ通算320試合に出場して142点も決めているんですよね。
僕なんか足元にも及びません。
初ゴールの時も、いきなりその瞬間が来たのでゴールパフォーマンスを考えてなく、何もできませんでした。
だから今回、カズさんの目の前で2点目を決めたいです。
もちろんカズダンスに負けないパフォーマンスも考えてます。
カズさんにぜひ見てもらいたいです。

今回の試合は僕にとっても、チームにとっても大事な1戦です。横浜FCも今は好調ですね。
城さんやアウグストも絶好調と聞いています。
3位対4位の戦いになりますが、この1戦で前半戦の流れが決まるくらいの試合だと思って、死ぬ気で戦います。
連戦で体はきついけど、ぶっ倒れるまでやります。
カズさんと全力でぶつかって、そして勝てたら最高です。
それでは戦いを楽しみに、仙台でお待ちしています。

敬具 ベガルタ仙台DF菅井直樹

ttp://tohoku.nikkansports.com/soccer/jleague/vegalta/p-tv-tp0-20060413-18514.html
より抜粋

437 名前:水先案名無い人 :2006/04/14(金) 02:27:03 ID:RGgq4Rax0
うわあ・・・こういうのいいな

438 名前:水先案名無い人 :2006/04/14(金) 16:27:41 ID:rgfFgJx70
さて、明日ですな・・・

14時キックオフだっけな?
ケーブルTVで見れそうだ

スタジアムで発狂できた先週のようには行かないが
またもカズゴールで5連勝するかも?
生きた伝説を体感できる幸せを味わえる有数の機会だ
お見逃しなく

439 名前:水先案名無い人 :2006/04/16(日) 01:12:47 ID:KnEQd64o0
「ワールドカップで優勝するのはどこの国ですか」
「サッカーを一番愛している国が優勝するよ」

はっきりいって、こんな答え方ができる選手は、世界でもカズだけではないか。
サッカー家としての道を極めた上での答えであろう。
只者ではない、という程度の表現では、カズに失礼だ・・・
言葉、人間性でも、ワールドクラスである。
選出されて、少なからぬ人数がお情けだけどカズだからいいや、と思っても、大活躍するだろう。

カズはそれだけの男だ。

440 名前:水先案名無い人 :2006/04/16(日) 14:15:09 ID:KnEQd64o0
昔は大嫌いだったのになあ。あのヴェルディ集団自体が。浮かれているカンジがして。

チーム練習で、みんな帰ったあと一人で残って練習してるんだよ。
わあ!!そんなことする人だとは思ってなかったからビックリ!!
イメージは過去の栄光に踏ん反り返って練習なんて全然しない人だった。

ちなみにカズ全盛期当時(あげ小学校6年生)好きだった選手は
アジアの大砲高木琢也ですから!!

ミーハーかもしれないけど一目カズの勇士を見に行きたいなあ。

ttp://blog.goo.ne.jp/agesikayo/c/1b70d224addeafc388547f527c03fd2f

441 名前:水先案名無い人 :2006/04/16(日) 14:16:21 ID:UWRm+KyM0
勇「士」はわざとなのかな

442 名前:水先案名無い人 :2006/04/16(日) 14:30:26 ID:KnEQd64o0
サッカーJ2・横浜FCがキャンプのため、熊本にやってきました。
三浦知良選手は空港に降り立ったときから、写真のような格好。
『これぞ世界のキングカズ!!』といったオーラを放っていました。

キャンプ地は大津町の球技場。私がカズ選手に話を伺ったとき、
かなり気温が低く、「キャンプをやるには寒すぎます…」と苦笑い
をされてしまいました。

カズ選手は練習後、待ち受けていた100人近いファン一人ひとりに
サインや握手をしていて、プレーだけでなくファンを大切にする姿
からも、キングと呼ばれる理由がわかった気がします。

ttp://www.kkt.jp/announcer/ishida/ishida.html

443 名前:水先案名無い人 :2006/04/16(日) 14:34:13 ID:KnEQd64o0
キングカズこと三浦和義選手は現役にこだわる。
かつてのキレはなくなってはいるが、あの年齢でプレーできることは驚くべきことだ。
本人にとっては昔に比べ、ピッチにいる時間への思い入れが格段に大きなものになったという。
何よりもプレーする時間と空間を愛おしく感じ、体力的に厳しくなった分だけ、ボールを蹴ること
ができる幸福感を味わっているのだろう。
それだけに精神的には他のどの選手よりも強いに違いない。
周りの若い選手の中には、カズの静かなる熱意を感じ取っている敏感な者も少なからずいるだろう。

我々にできるのはただ温かい目で見守ることだけだが、
カズのサッカーへの取り組む姿勢を人生の場でも見習うところがあるのではないだろうか。

ttp://www.h6.dion.ne.jp/~aknet/
より抜粋

444 名前:水先案名無い人 :2006/04/17(月) 21:27:28 ID:IQFByr1d0
いつか正夢 君と会えたら
打ち明けてみたい 裏側まで
愛は必ず 最後に勝つだろう
そうゆうことにして 生きてゆける
あのキラキラの方へ 登っていく

どうか正夢 君と会えたら
何から話そう 笑ってほしい
小さな幸せ つなぎあわせよう
浅いプールで じゃれるような
ずっと まともじゃないってわかってる
もう一度キラキラの方へ 登っていく

445 名前:水先案名無い人 :2006/04/19(水) 05:09:41 ID:bXygg//g0
>>442
熊本空港に降り立つカズさんカッケー

446 名前:水先案名無い人 :2006/04/19(水) 20:19:30 ID:5M3V+4mP0
カズは人生の師匠だな。
もし現役を引退したとしても、リタイアしたスポーツ選手にありがちな
くだらない三流タレントどもとのテレビでのお遊戯会を見せることなく、
男の生き様をかっこよく示し続けてほしい。

447 名前:水先案名無い人 :2006/04/19(水) 23:49:51 ID:puRnY6f60
>>444
フジフィルムのCMはやばいよな。カズの語りは涙腺にクル。

448 名前:水先案名無い人 :2006/04/21(金) 07:12:13 ID:WUhAT61z0
つД`)・゚・。

449 名前:水先案名無い人 :2006/04/21(金) 23:38:23 ID:czBqPSAb0
キングのように誇り高く生きること誓う
たとえ人に馬鹿にされても・・

450 名前:水先案名無い人 :2006/04/22(土) 00:19:05 ID:c9es1P+o0
たとえ人に認められなくても・・

451 名前:水先案名無い人 :2006/04/22(土) 00:39:45 ID:xXlRF+K00
自分と戦い続ける・・

452 名前:水先案名無い人 :2006/04/22(土) 01:01:16 ID:ieqH59F20
「自分との対戦成績は8勝2敗くらいかな」

453 名前:水先案名無い人 :2006/04/22(土) 07:07:15 ID:DmO9unI+O
キングが出なかったらW杯見ない

454 名前:水先案名無い人 :2006/04/22(土) 22:26:59 ID:34PeoL650
カズ8年ぶり首位目指す「気持ちが違う」

 J2横浜FCのFWカズ(三浦知良=39)が、8年ぶりのJリーグ「首位」を目指す。
高木監督就任以来、5勝3分けと無敗の2位横浜FCは明日22日、草津と対戦。
勝てば、他の試合の結果次第でクラブ初のJ2首位に立つ可能性がある。
カズにとっては、99年にクロアチア・ザグレブでリーグ優勝して以来。
国内に限れば、V川崎時代の98年7月25日以来の首位となる。

「この時期の順位は関係ないけれど、首位は気持ちが違う。どう感じるかは選手次第だけど、
マイナスになることはない」

と豊富な経験を感じさせる口調で話した。
J2は優勝よりもJ1昇格がかかる2位以内に入ることが重要。それでも首位は自信につながる。
コンビを組む城は累積警告で出場停止だが

「やることは変わらない。なりたいね、首位に」。

その味を知っているからこそ、カズは首位どりを意識して言った。

ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20060421-21577.html

455 名前:水先案名無い人 :2006/04/23(日) 12:19:40 ID:ijEQqjdO0
広島・佐藤寿 J最速8秒弾

敵も味方もあっけにとられる8秒弾。ゴール直後に「一番早いんじゃないの?」と
上川主審に確認したが、笑うだけの主審に答えを聞くまでもなく「最速だと思った」。

 これまでの最速は96年の市原(現千葉)戦で三浦知良(当時V川崎、現横浜C所属)が決めた13秒。
「前から行く」という意識を植え付ける作戦通りのプレーだったが、
「まさかあのまま入るとは思わなかった。偉大な人の記録を抜くことができた」と本人も驚き、
喜ぶ速攻劇だった。

http://chuspo.chunichi.co.jp/00/soccer/20060423/spon____soccer__000.shtml

抜かされたけどカズさんが最速だとは知らなかった

456 名前:水先案名無い人 :2006/04/24(月) 23:47:43 ID:mLOb1fkk0
なあにカズさんならまた記録更新してくれるさ

457 名前:水先案名無い人 :2006/04/25(火) 01:18:26 ID:ZACjEfCV0
W杯でな

458 名前:水先案名無い人 :2006/04/25(火) 21:31:52 ID:TEGgz3pN0
>457
俺も同じ思いだ、たとい他人に妄想と言われても。

459 名前:水先案名無い人 :2006/04/26(水) 03:24:28 ID:gvheVIxK0
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、     なんとキングカズがおきあがり
       o| o! .o  i o !o    代表になりたそうにこちらをみている
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 /._    代表にしますか?
     /  _,,.ノ゙'  ~\,_  `ヽ.
    /    ,-ェュ 、 ,-ェュ、.    .i                  →はい
 .  |    ´ ̄ ,/ 、  ̄`    |                   いいえ
    !    ( 、 ゙、__,-'' 、)   ノ
    丶.     `こニニ'´   ノ   キングカズはうれしそうにアップをはじめた
      ``'''‐‐--------‐‐'''~

460 名前:水先案名無い人 :2006/04/26(水) 08:58:39 ID:NPRnSbAY0
*おかだ の こうげき
 おかだ は バシルーラ を となえた
 カズ は いずこへともなく ふきとばされた

461 名前:水先案名無い人 :2006/04/28(金) 02:40:26 ID:Z292F0itO
それでもカズは戻ってくる

462 名前:水先案名無い人 :2006/04/28(金) 05:00:40 ID:cY1Dg65qO
*カズ の こうげき
カズ は シザース を くりだした
おかだ は いずこへともなく ふきとばされた

463 名前:水先案名無い人 :2006/04/28(金) 05:24:37 ID:zl43Dq18O
>>459-462笑った(笑)
カズ応援してるぞ〜

464 名前:水先案名無い人 :2006/04/28(金) 15:33:46 ID:vQVzGOAl0
KING KAZU GOALS
http://www.youtube.com/watch?v=FXvg-UUL-o8

KING KAZU STORY
http://www.youtube.com/watch?v=xe0uhDkYP6Q

465 名前:水先案名無い人 :2006/04/29(土) 13:51:06 ID:TV47OcR10
6月に開幕するサッカーW杯ドイツ大会。まとまりがなく消極的な姿勢が
目立つ日本代表では、1次リーグ突破は難しそうだ。現状を打破するために、
今こそ三浦カズ(横浜FC)を日本代表に召集するべきだと思う。

98年のW杯直前のメンバー外し以来、代表のユニホームを着ていないが、
ボールさばき、ポジショニングなどは衰えていない。代表復帰をあきらめな
い気力、サッカーそのものの技術を39歳になった今も高めていこうとする真摯
(しんし)な姿勢、カズの魂の注入こそが予選突破への起爆剤になる。

第3キーパーの代わりにカズを入れてほしい。

http://www.geocities.jp/alleznagoya/kazu.htm

466 名前:水先案名無い人 :2006/04/30(日) 02:42:18 ID:6FptI+p10
>>464
初めて見ました。ありがとう!

467 名前:水先案名無い人 :2006/04/30(日) 14:50:22 ID:Y71GrlK30
>465
98年以降もユニフォームにも袖を通して
点も決めてるよ。中田のアシストも受けてたし。

468 名前:水先案名無い人 :2006/04/30(日) 15:18:52 ID:pLHCXdEK0
*実際にはカズはトルシエ時代にも日本代表として試合に出ています。
編集の段階で私が書いた「98年のW杯直前のメンバー外し以来、ほとんど代表の
ユニホームを着ていないカズだが」という表現が、「98年のW杯直前のメンバー外し
以来、代表のユニホームを着ていないが」に替えられたようです。

>>476

リンク先に注意書きがあるよ。

469 名前:水先案名無い人 :2006/05/05(金) 18:57:46 ID:9WRjmGxV0
キングカズに涙した日

十二月十六日。あなたはは見たか?トヨタカップのことよ。
そもそも俺の場合、小学校三年からサッカーをやって高校に至っては宮崎の高校
にはいってサッカーをやっていたのだ。
今サッカーをやってる奴の中でのスタープレーヤーは中田や中村になるのだろうが
やはり俺の中でのスーパースターはキングカズなのだ。
そして俺は大学のサッカー部での最後、キングカズと試合をしてサッカーの終止符をうったのだ。

かっこよかった!
そりゃあ今のカズは正直全盛期に比べれば切れもなくなっただろう。
そしてやはりプレースタイルは古いだろう。
だがあのむさ苦しいほどの闘志、情熱、プロ意識は並ならぬものがある。
俺は感動した。そして涙した。
しかしその時母親が部屋へ「薬飲み〜や」…感動が薄れたよ。

俺の風邪を吹っ飛ばした。男。キングカズ。
彼はこれからも走り続けるだろう…

ttp://blog.goo.ne.jp/thebosstengerchicken/e/40a1a7919697a1824c6332cd288717a6
より抜粋


470 名前:水先案名無い人 :2006/05/05(金) 19:08:26 ID:9WRjmGxV0
僕は正直、精神的に弱い人間だ・・

引きこもった事も何度もある・・
人と逢うのが怖いと感じたことも何度もある・・・
そして、いまだに亡き父の事を思い出すと涙が出てしまう・

カズように・・
三浦知良さんのような人間になりたいと
1990年のダイナスティーカップでのカズの活躍からずっと思っている。

カズの素晴らしい生きざま。
「夢」を持ち続けていること。
その「夢」をあきらめていないこと。

僕はすぐにあきらめてしまう。
「周りからダメだ」
「意見を反対される」

だからこそカズのようになりたい。
カズのように生きたい。

ttp://ameblo.jp/kazu-ono11/entry-10004167472.html
より抜粋

471 名前:水先案名無い人 :2006/05/07(日) 14:44:37 ID:8PRs6POR0
カズ決勝PK 高木監督11戦無敗

高木監督の不敗神話は健在だった。徳島戦を今季9戦目の無失点試合で飾り、
監督就任した開幕2戦目から11戦不敗。初采配から連続不敗のJリーグ記録に並んだ。

「引いた相手を崩せたことが進歩。カズ、城が頭脳的に戦ってくれた」。

言葉には風格すら漂った。
 祝砲を決めたのが、カズだった。
0―0の後半30分、PKをゴール右隅に決めた。
今季は監督補佐としても、かつて日本代表2トップを組んだ盟友をサポートする。

「どんな時も表情を変えず、どっしりしているのがいいね」

と評した。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/05/07/10.html

472 名前:水先案名無い人 :2006/05/07(日) 22:03:52 ID:8PRs6POR0
カズこと三浦知良の事が特集された番組を見た。
カズは、ブラジルへ十五歳の時に渡り、サッカーを一から学び、プロサッカー選手になるため日夜練習に励んでいた。
ブラジルでプロサッカー選手になった後に日本に戻り、ワールドカップ出場する為に日本のサッカーを底上げした選手。
皆さんカズを好きですか嫌いですか?
俺は好きか嫌いかと言う前に、カズのような単身でブラジルに行こうとは十五歳の時には思わなかっただろう。
例え思ったとしても、ブラジルなんかに行く勇気はない。

何が言いたいか、
それはカズと言う人間は、好き嫌いでは判断出来ないと言う事だ。

まだ今なら、日本人のサッカー選手は世界に認知されてきたが、カズの幼少時代になんかは日本人がサッカーを出来るのか
と言うくらい馬鹿にされていた時代。
そんな中で、サッカーがうまくなりたい、プロになりたいだけでブラジルに俺なら行けない。
自分の今のこの生活を捨てて、何不自由ない生活を捨てて飛び立てる勇気、純粋さ、そして向上心を見習いたい。
あの人を見ていると、本当にサッカーが好きなんだなって思う。

大分前にカズのフル代表時代の映像を見たけど、若い頃のカズはスゲーうまかった。
ドリブル、フェイント、シュート全て光っていた。まぁ、十三、四年前くらいの映像だけど、あのアグレッシブさは
多分今の代表のフォワードにはいないくらい特別なもの、技術だろう。
ペルージャ時代の一年目の中田と組ませたら相当ヤバい日本代表になっていたに違いない。
あくまで空想世界だが。

まぁ、三浦知良と言う人は、
自分の中では人生の先輩として尊敬出来る
そんな存在。

俺もそんな充実した人生を歩みたいと改めて考えさせられた。

ttp://masato0223.nikki-k.jp/n.k/GenreNumber.61
より抜粋

473 名前:水先案名無い人 :2006/05/07(日) 22:06:35 ID:8PRs6POR0
僕も実はカズをずーーーっと応援しています。
15歳で単身ブラジルに渡り、(←この時点ですごすぎる)
名門サントスのレギュラーとなり、(←ありえない)
左ウイング部門でブラジルのベスト3に入り、(←変態だ)
ブラジルに帰化していれば代表候補になっていたと言われた男。

今日本人がヨーロッパなどで活躍していますが、当時で、
ブラジルでこれほど活躍できた人はもう今後出てこないと思います。

彼の常に前向きな姿勢は本当に尊敬しますよ。

ttp://blogs.dion.ne.jp/u16szn/archives/2509760.html
より抜粋

474 名前:水先案名無い人 :2006/05/07(日) 22:11:47 ID:8PRs6POR0
今は情熱が冷め気味なものの、私も昔はサッカー大好きっ子で
カズが帰ってきた時にはすっごい興奮したのを思い出します。
プロリーグがなくて、ひどい芝生状態のサッカー場でのプレイを
強いられていた頃、テレビでもサッカー中継なんて日曜日のお昼
くらいしかやってなかった・・・。お客さんは数人とかね・・・。
でも子供たちにはサッカーが大人気で、日本人でもすごいのがいる!
ってカズが最初に教えてくれたような気がします。

そんな昔と全然変わらず挑戦し続ける姿は本当にかっこいいですよね。

ttp://blogs.dion.ne.jp/u16szn/archives/2509760.html
より抜粋

475 名前:水先案名無い人 :2006/05/07(日) 22:19:53 ID:8PRs6POR0
現役を辞めれば指導者や解説者になる道があるのに、一体カズはいつまで現役を続けようとしているのか。

「一生やるよ。自分からは辞めないと思う。J2でも自分を必要としてくれるとこがあれば、行くと思うよ。
でも俺にも、どこもクラブが雇ってくれなくなる時が必ず来る。それが現役生活の終わりだと思ったらそうだろうけど、
サッカーはどんなところでもずっと続けられるじゃない。プロじゃなくてもいいんだから。
プロサッカープレイヤーでなく、“サッカープレイヤー”として」
(英雄神話SPORTS Vol.21 文・三村和男氏)

ttp://allabout.co.jp/career/careerplanning/closeup/CU20051017A/index4.htm
より抜粋

476 名前:水先案名無い人 :2006/05/08(月) 16:03:57 ID:r9pZrZr00
>>472-475


カズがW杯で活躍して日本を優勝に導きますように

477 名前:水先案名無い人 :2006/05/08(月) 18:52:01 ID:+T2ehTRp0
キング愛してるよキング

478 名前:水先案名無い人 :2006/05/08(月) 22:51:46 ID:TiqoFAhf0
俺はパスワードはぜんぶkazuにしてたけど、セキュリティ向上のために
kingkazuにしたよ

479 名前:水先案名無い人 :2006/05/09(火) 00:11:36 ID:PYVecN5YP
先週の週刊文春(先週はGW合併号)の
熊さんのゴール裏で日向ぼっこというコラムで
カズのことが取り上げられていた。
詳しくは実際に読んでもらったほうがいいと思う。

480 名前:水先案名無い人 :2006/05/09(火) 01:30:19 ID:ysyZ0MJy0
「夢は語ったほうがいい。言わなきゃ、何も始まらない」

20年間、全力でボールを蹴り続けた男の言葉

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4835616189/503-3180878-7211910

481 名前:水先案名無い人 :2006/05/09(火) 18:29:54 ID:2V3ziUm50
イチローじゃないけど見てるとアンチカズって人間的に欠陥があるんだな
まあカズのアンチってほどだから当たり前か

482 名前:水先案名無い人 :2006/05/10(水) 01:25:56 ID:O9KCLQIq0
「はいつくばってでも、突き倒されて四つんばいになっても、ドリブルをするカズ」

…この姿勢・姿は、人間が本来持つべきパワー・復元力を表している、素晴らしく、
尊敬に値するものだと思います。
それは、「根性」というものではないと思います。
「夢の達成」を目標に掲げた時にこそ、人間が発揮できる力、なんだと思っています。

10代の頃、カズがブラジルに渡ったときに、日本人だというだけで地元の観客にバカにされ、
あまりに厳しい社会から逃げたいほどに凹んだ時期があったそうです。
が、地元の子供たちが、裸足で、また、片足で、サッカーボールを追う姿を見たときに、

「自分はこんなに恵まれているのに、凹んでどうなる」

と、自分がやりたいこと、夢を思い出したといいます。
その後、ブラジルでも一流の評価を受けるまでに努力した姿勢。

…エピソードを挙げるとキリがないので、ここらへんでやめときます。(笑)

ttp://wow-cafe.koyagi.ciao.jp/?day=20050720
より抜粋

483 名前:水先案名無い人 :2006/05/10(水) 01:28:23 ID:O9KCLQIq0
僕らの年代では、スポーツといえば野球と言う少年時代でしたが、偶然にも朝のワイドショウで、
なぜかブラジルへ単身向かう、イガグリ頭のKAZUを見てしまったんですよ。
その時、へぇ〜たいした奴が居るんだって頭にインプットされて、ずーーっと見てきました。
ブラジルでプロになり、そして日本へ戻ってきたんですよね。
日本でプロになったんではなく、プロとはとどんなものかと先頭に立って走ってきたと思います。
オーラ!!確かに有ります。京都サンガに来た時にファン感謝デーにサッカーを始めた息子と行ったときも、
みんな他の選手にはカメラを向けても、KAZUが来ると、シャッターを押さずに一瞬止まるんですねw

何か違う。そんな気がしましたw

ttp://plaza.rakuten.co.jp/shikasenbei7/diary/200510010000/
より抜粋

484 名前:水先案名無い人 :2006/05/10(水) 20:31:57 ID:65NnEthb0
今、古巣の東京Vと試合中のKING KAZU
1得点1アシストしてる!3点差つけて勝つと首位だぞ!
ホントに凄いわ、この人・・・

485 名前:水先案名無い人 :2006/05/10(水) 20:40:55 ID:WUEU8tNE0
カズゴール!

486 名前:水先案名無い人 :2006/05/10(水) 20:53:28 ID:8I11nk0Y0
1得点は見たから分かってたがアシストもしてたとは

487 名前:水先案名無い人 :2006/05/10(水) 22:22:12 ID:8I11nk0Y0
上機嫌すぎてカズ 城 菅野を代表に入れろ と言いたくなってしまうね

488 名前:水先案名無い人 :2006/05/11(木) 00:53:40 ID:Ew1GX3XB0
カズ、ラモス監督にゴールの贈り物/J2

横浜FCがFWカズの活躍で東京Vに快勝した。
序盤こそ早いパス回しで攻め込まれたが、前半10分にカズのCKから
DFトゥイードがヘディングで先制ゴール。
後半14分にはカズが追加点を決め、強力DF陣が相手の猛攻を完封した。

 勝ち点を28と伸ばして、今季初めて首位柏と並んだ高木監督は
「選手たちに感謝している。チームは成長している」と手応えを口にした。
古巣相手に活躍したカズは試合後に親友でもある相手のラモス監督と握手。

「上位争いをしている充実感がある」

と、笑顔で話していた。

http://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20060511-30317.html

489 名前:水先案名無い人 :2006/05/11(木) 16:22:48 ID:XvLBnvkZ0
キングの魂の君が代
http://www.youtube.com/watch?v=4s2n-2r9eqk

横浜FCヴェルディ戦(1ゴール1アシスト)
http://www.youtube.com/watch?v=8-C189KE7aU

横浜FC徳島戦(1ゴール)
http://www.youtube.com/watch?v=bqOlvutc3Jo

横浜FC神戸戦(カズアシスト)
http://www.youtube.com/watch?v=SCU2O0rtTx8

横浜FC(キングと吉武のダブルカズダンス)
http://www.youtube.com/watch?v=bqOlvutc3Jo


490 名前:水先案名無い人 :2006/05/11(木) 23:11:48 ID:XvLBnvkZ0
「よく励ましの言葉とかエールとかっていわれるんですけど、
僕の方が皆さんの言葉や励ましから、勇気を貰ったりしているんです。
僕からのエールと言うよりも本当にみんなと頑張っていきたいなとおもっているんですけどね。
同世代の人も含めてみんな頑張って目標に向かって進んで行きましょうってことですかね。」


「練習も含めて試合全てが、一つ一つに想いを込められる。
やっぱりこれは年齢でしょうね・・・
もう確実に先は短くなってきている・・・
昔も絶対に一つ一つに対して、プライドを持ってきてやってきたつもりなんですけど、
今の思い入れとは全然・・・サッカーを愛する気持ちは全然変わりました。」


「ジーコもう一回だけ呼んでくれないかな・・・(日本代表に)
1回だけでいい・・・ 一生懸命やればいいよ・・・」

http://static.flickr.com/14/91057762_26efe18cb4_b.jpg


491 名前:水先案名無い人 :2006/05/12(金) 13:14:55 ID:YkXHiQ8U0
ジーコよ、頼む!!

492 名前:水先案名無い人 :2006/05/12(金) 19:35:32 ID:X/AE4Jhu0
独占密着!「三浦知良38歳の挑戦」
僕たちが見つめたキングカズの真実

http://video.google.com/videoplay?docid=6757840566598272818

493 名前:水先案名無い人 :2006/05/13(土) 11:22:37 ID:gGqp6bZD0
ただただ、サッカーが好きなキングカズ。
決して「才能」があったからじゃない、「努力」したからこそのキングの座。

この頃、自分のあまりの才能の無さに悩んでいた私でしたが、
「才能」なんて言葉は意味のない言葉だったのだと、
ただ「才能」という言葉を逃げ道にしていたのかもしれないと気づかされました。

キングが某CMで「信じることだ」、中山隊長が「あきらめないことだ」とおっしゃってますが、
まさに二人の生き様!!
プロとして・人間としてどうあるべきかを教えてもらった気がする。

ありがとう、キングカズ!!

ttp://kkeywest.blog10.fc2.com/blog-entry-13.html
より抜粋

494 名前:水先案名無い人 :2006/05/13(土) 12:01:52 ID:gGqp6bZD0
カズW杯代表へ「悪あがきするよ」

横浜FCのFWカズ(三浦知良=39)が、W杯代表入りへ「悪あがき」する。
10日の東京V戦で1得点1アシストと活躍し、チームは首位柏に肉薄する2位に浮上。
練習再開の12日も横浜市内のグラウンドで、FWコンビを組む城らとともに軽快な動きを見せた。
首位に立つチャンスもある14日の仙台戦(三ツ沢)を前に

「J1でも、J2でも、トヨタ杯でも、どこでやってもサッカーは同じ。同じように調整し、準備して臨むだけ」と気合十分。
「W杯でもきっと同じだよ。サッカーは、どこでやるかじゃない。何をやるかだから」

と話した。
仙台戦の翌15日にはW杯日本代表が発表される。やはり、気にはなる。
「現役でいる限りは、W杯を目指す」が持論だ。

「(仙台戦で)悪あがきするよ。最後まで悪あがきしなきゃ」

と笑いながらジーコ監督へのアピールを誓った。

ttp://germany2006.nikkansports.com/paper/p-sc-tp4-20060513-0004.html
より抜粋


495 名前:水先案名無い人 :2006/05/13(土) 14:50:49 ID:EcMZUkU+0
以前のこと、カズがデジカメを買って嬉しそうに色々撮っていた。
そのうちメモリがいっぱいになったらしく、メカ音痴なカズは
「ねえ、これ保存できなくなっちゃったんだけど…」と遠慮気味に相談してきた。
面倒くさかった俺は、
「そんなの説明書読めばわかるだろ、忙しいのに。 どうせくだらない物撮ってんだろ!」
・・・と罵倒してしまった。

そんなカズが先日他界した。
遺品を整理してたら、件のデジカメを見つけたので、
なんとなしにカズが生前に写したものを見てみた。
俺の寝顔が写っていた。

涙が止まらなかった。

496 名前:水先案名無い人 :2006/05/13(土) 15:54:34 ID:tMlCrLoS0
カーチャン・・('A`)

497 名前:水先案名無い人 :2006/05/14(日) 00:52:24 ID:auuGiIae0
カントナ「キングと言われるのはおこがましい」
ミューラー「俺は爆撃機だったが、カズは神の裁きだ」
ミシェル・プラティニ「マラドーナがオレンジを使ってでしかできないことをカズはピンポン玉でできる」
カーン「彼が味方だった頃が懐かしい。今じゃ最強の敵なんだから。」
ファンデルサール「あの人がシュートを打った瞬間に既にあきらめてる自分がいるんだ。」
プジョル「(KAZUがスペインから去って)これでウチが優勝できる。」
アンリ「何ゴール決めても世界一にはなれないかもしれない・・・」
コラー「俺より高く飛んだ男は彼だけさ。」
ネスタ「カテナチオ?神にそんなものが通用するとでも?」
イブラヒモビッチ「あいつスゲェ!!」

498 名前:水先案名無い人 :2006/05/14(日) 13:54:31 ID:3KGZvyP9O
昨日ヘッドラインの日本代表スレにここのURLが貼られてて、暇潰しに来てみた。俺の中でカズはただのいちプレイヤーだったんだけど。












キングに惚れてしまった。フランスW杯の時、あーカズ駄目だったんだーもう年だもんなーとか彼のバックグラウンドも何も知らず軽く考えてた自分が憎らしい。

富山在住で、ケーブルテレビも入ってないから、試合見る機会はなかなかありませんが。応援します。

499 名前:水先案名無い人 :2006/05/14(日) 20:28:42 ID:DOpiqF790
今日からナカーマ(・∀・)人(・∀・)

500 名前:師匠バージョン見つけた :2006/05/14(日) 21:28:06 ID:0OuVn4aa0
実況 NHK:山本浩

彼は言います。自分は凡人だと。
彼は言います。自分は下手だと。

でも彼は決して卑屈になりませんでした。
前線からボールを追い、相手と競り合い、どんな混戦にも身を投げ出す。
苦しくても我慢して、それが自分の生き残る道だと信じて。

点が取れないことで批判されたことは1度ではありません。
もう終わった選手だと囁かれていた事も知っているでしょう。
それでも彼はひた向きに走り続けてきました。

彼を見る時私たちはそこに自分の姿を重ねます。
決して天才ではなく、それを知りながら愚直に走り続ける。
その姿に魂の揺さぶられない人がいるでしょうか。

狼の異名を持つ男が、ドイツのピッチに立ちます。

相手はブラジル。サッカー王国の天才たちに、鈴木隆行、偉大なる凡人が挑みます。

501 名前:コピペ :2006/05/14(日) 22:03:56 ID:HVEVBshF0
93 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/05/13(土) 11:56:37 ID:08ONUFEw0
なあ、サッカーに詳しい奴に聞きたいんだが、
カズが選ばれる可能性って本当に「ゼロ」なの?

98 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/05/13(土) 11:58:55 ID:nt/rDeLT0
>>93


そして彼は今まで0%の勝算を覆して勝利を実現してきた

502 名前:水先案名無い人 :2006/05/14(日) 22:15:46 ID:iDnr3avq0
ピタゴラス「万物の根元はカズである。」

503 名前:水先案名無い人 :2006/05/15(月) 02:07:27 ID:jLanoKNA0
サプライズ起こってくれ〜〜

504 名前:水先案名無い人 :2006/05/15(月) 02:47:14 ID:rOOrccR20
http://dat.2chan.net/b/src/1147626582797.jpg
カズ・・・

505 名前:水先案名無い人 :2006/05/15(月) 09:19:48 ID:9TI1LN/w0
FCサポだが複雑だ
カズが代表に呼ばれれば涙が出そうな自分がいる一方、
代表なんかでウチの昇格に支障が出るのは勘弁して欲しい自分がいる

506 名前:水先案名無い人 :2006/05/15(月) 14:42:07 ID:bJqE66qG0
カズ落選・・・

507 名前:水先案名無い人 :2006/05/15(月) 15:01:03 ID:jLanoKNA0
それでもキングのサッカー人生は続いていく・・・
最後まで腐らずに諦めない姿勢、尊敬に値する

508 名前:水先案名無い人 :2006/05/15(月) 15:10:06 ID:rOOrccR20
「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、誰が、、ハァハァ誰が選ばれたの?」
乳首を舌でやさしく舐めながらオレは答えた
「…高原とか、、、小笠原がいっぱい選ばれたよ」
セリフを聞き、オジサンはびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!カ、カズは?カズは、、選ばれたの??」

509 名前:水先案名無い人 :2006/05/15(月) 17:45:34 ID:TOpZ4Z+Y0
('A`)

510 名前:水先案名無い人 :2006/05/15(月) 18:49:03 ID:+RfY6efb0
>>508

テラワロスw

511 名前:水先案名無い人 :2006/05/15(月) 19:27:15 ID:Ez1sqPo70
>>508
お前TDNスレ住人だな。
力抜けよ。

↓お前らもよく見とけよ。

512 名前:水先案名無い人 :2006/05/15(月) 19:32:03 ID:YMEmY1ij0
かわらず応援する。

513 名前:水先案名無い人 :2006/05/15(月) 22:12:58 ID:x2uopZm80
オレも。


514 名前:水先案名無い人 :2006/05/15(月) 22:30:49 ID:PE+SJlYX0
Yahoo!投票
ワールドカップ日本代表23人が決まりました。もしも24人選べたとしたら、あと1人誰を代表入りさせたいですか?

○三浦知良

画面右下
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/soccer_national_team/?1147692389

515 名前:水先案名無い人 :2006/05/16(火) 01:12:46 ID:xlL238Au0
KAZU、2位なんだな。
なんか泣けてきた。

516 名前:水先案名無い人 :2006/05/16(火) 06:10:13 ID:rgy8cRSLO
今回も選ばれなかったですね(´・ω・`)

四年後期待してます。

517 名前:水先案名無い人 :2006/05/16(火) 08:40:02 ID:M3qgrKmR0

カズ残念!? 2010年南ア目指す
---
元日本代表FWの三浦知良(39)=横浜C=は15日、横浜市内でチーム練習に参加。
14日の仙台戦に出場したため約40分間と軽めの調整をしたカズは
「日本の力をもってすれば勝つチャンスは十分にある」と予想。

「サッカーはスポーツ。全力を尽くせば、日の丸をつけてもクラブでもやることは変わらない。
選手はエンジョイかつ勝ってもらいたい」
今回選出された23人に向け、香水のにおいを漂わせ期待を寄せた。

現役である以上代表を念頭に置くカズの目標は43歳になる南アW杯。
「2010年、それじゃあね」と報道陣に向け笑顔で話したキングの挑戦はまだまだ続く。

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20060516-OHT1T00066.htm

518 名前:水先案名無い人 :2006/05/16(火) 08:59:03 ID:XkUhSucj0
「走れる限りは走り続けたい。じゃ2010年、南アフリカで」

519 名前:水先案名無い人 :2006/05/16(火) 11:37:07 ID:YNG2bzkP0
キング凄すぎ!
ラモスか高木が代表監督になれるように頑張ってくれ

520 名前:水先案名無い人 :2006/05/16(火) 13:05:53 ID:lhX/5Y3+0
「2010年、それじゃあね」

521 名前:水先案名無い人 :2006/05/16(火) 13:32:19 ID:zgKpHen80
すげぇな。
ほんとにすげぇ。
やっぱキングだよ、カズは。

522 名前:水先案名無い人 :2006/05/16(火) 13:36:08 ID:xlL238Au0
「2010年、それじゃあね」
これだけで、なんか胸いっぱいだ。これからもKAZUを応援してくよ。

523 名前:水先案名無い人 :2006/05/16(火) 15:22:53 ID:oKRVExn00
代表板にも書いたけどこれかもずっと応援してる
今年のJ2、来年以降のJ1、そして4年後の南アフリカでも応援してる

524 名前:水先案名無い人 :2006/05/16(火) 15:37:14 ID:Fx5v4ZYl0
カズどんだけかっこいいんだよ。ほれたね。


だが氏ね

525 名前:水先案名無い人 :2006/05/16(火) 15:43:43 ID:w9LH3eqY0
1998 フランスに魂は置いてきた

2002 いつでもアップしてます

2006 2010年、それじゃあね

526 名前:水先案名無い人 :2006/05/16(火) 17:11:04 ID:mrxbeXy/0
ジーコ「VIP...
    Momusu...







    and final...



     Zairyo Bussei!!」

記者「オオー!」

ジーコ「otto, wasureteta





KAZU!!」

記者「オオオオオオー!!!」

527 名前:水先案名無い人 :2006/05/16(火) 17:13:18 ID:mrxbeXy/0
改変でやっちまった。 すまない
ジーコ「YANAGIZAWA...
    Tamada...







    and final...



     MAKI!!」

記者「オオー!」

ジーコ「otto, wasureteta





KAZU!!」

記者「オオオオオオー!!!」

528 名前:水先案名無い人 :2006/05/16(火) 17:34:57 ID:C+uSItb60
それ巻スレのネタだろ?

529 名前:水先案名無い人 :2006/05/16(火) 18:06:29 ID:YA5+n3VP0
貼ってくれたのに申し訳ないが、このスレはネタスレじゃないので次からは控えて頂きたい。

530 名前:水先案名無い人 :2006/05/16(火) 21:51:46 ID:RzwjchQz0
2038年 ワールドカップ フランス大会

日本の初戦は奇しくも40年前のフランス大会でも戦ったアルゼンチン。

試合前日、競技場の碧の芝、その真ん中に一人の老人が立っている。

時間は既に夜半過ぎ、当然立ち入りは禁止されている。

それに気がついた警備員が、あわててその老人の下に駆け寄る。

警備員「コラ、ここは関係者以外立ち入り禁止だぞ」
老人「申し訳ない。私は日本代表の監督だ。迷惑かけたね、今すぐ出て行くよ。」

警備員「あ、監督さんでしたか、いったいなぜこんなところに?」
老人「イヤ、ちょっと忘れ物を取りにね」

警備員「忘れ物?それならばスタッフにすぐ探させます。いったい何をお忘れに?」
老人「いいんだ、もう見つけたから」

そう言って老人は去っていった。

右手を左胸に当て不敵な笑みを浮かべながら。


531 名前:水先案名無い人 :2006/05/16(火) 21:56:09 ID:c13mGo5H0
KAZUかっこいいよKAZU


532 名前:水先案名無い人 :2006/05/16(火) 23:59:36 ID:/nNjq0920
信じることだ!と書いてあるカズの画像ください

533 名前:水先案名無い人 :2006/05/17(水) 00:51:38 ID:HkB7iby30
>532
2010年まで「信じることだ」
http://www.shiseido.co.jp/adeno/cm/img/adp_kz_02b.jpg

534 名前:水先案名無い人 :2006/05/17(水) 01:14:43 ID:19AejYC30
カズ終わったな

535 名前:水先案名無い人 :2006/05/17(水) 01:43:55 ID:E57uuFOI0
ざまあみろ、今始まったんだよ

536 名前:水先案名無い人 :2006/05/17(水) 13:51:17 ID:IImuT5S70
>>535
鳥肌立った

537 名前:水先案名無い人 :2006/05/17(水) 15:37:51 ID:VkNlcUrh0
カズは俺たちの期待を裏切らない

538 名前:水先案名無い人 :2006/05/17(水) 21:54:52 ID:7UQIh9Bm0
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、 
       o| o! .o  i o !o   
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 /._ 
     /  _,,.ノ゙'  ~\,_  `ヽ.
    /    ,-ェュ 、 ,-ェュ、.    .i 
 .  |    ´ ̄ ,/ 、  ̄`    | 
    !    ( 、 ゙、__,-'' 、)   ノ
    丶.     `こニニ'´   ノ  
      ``'''‐‐--------‐‐'''~

       キングカズ[King Kazu]
         (1967〜1998)

539 名前:水先案名無い人 :2006/05/18(木) 00:17:41 ID:zBTxTmTB0
      _、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,
     ;"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
   ∧ |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
  (⊂)|:::|  ━、_  _.━   |.:.::|
   | | |/  ,-ェュ 、 ,-ェュ、  |.:.:|_
   | |(゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |__
   |/\| ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/ノ:∧
  l`‐⌒ヽ\  `こニニ'´ _..┘丿(:./~ヽ
  \‐⌒ー |\___ _,∠|:.:.:.: < )|::| | ]
    \:.:.:.:.└-\-ー/ ┌‐┐:.:. :.:.:.├┤」
     \:.:.:.:.:.:.:.::∨:.:.:.:`--':.:__,,,,,/(u_ノ
       \:.K I N G :.ノ゙  \_

       キングカズ[King Kazu]
          (1967-)

540 名前:水先案名無い人 :2006/05/18(木) 02:17:18 ID:qvR8g33A0
三浦りさ子「夫は4年後を目指す」

 女優酒井法子(35)タレント三浦りさ子(38)らが17日、都内のホテルで行われた、
生活に苦しむ子供たちのためのチャリティーイベントに参加した。
酒井は「こうしたイベントには初参加。子供たちのために力になれたら」。
三浦はサッカーW杯の日本代表の発表に、
「夫(三浦知良)は4年後を目指すと言ってました」と語った。

ttp://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20060517-33344.html


541 名前:水先案名無い人 :2006/05/18(木) 02:24:42 ID:qvR8g33A0
歌手・布施明(58)が15日、サッカー日本代表の選出に熱弁を振るった。
この日は吹き替えを担当した映画「サウンド・オブ・ミュージック」の完全日本語版DVD(26日発売)の
トークショーに 華原朋美(31)とともに登場。
終了後「久保が落選するとは…。ただ13日の試合でまだ腰が痛そうだったから。
痛くても発表前なんだからこらえて痛くないフリしないと」と残念そう。

さらに「大久保、松井大輔も入ってほしかったなあ。暴論だと思うけどカズ(三浦知良)は入るべきだと思う。
ベンチだってチームを引き締めることができるのに」と語った。

デイリー
http://www.daily.co.jp/gossip/2006/05/16/0000031697.shtml


542 名前:水先案名無い人 :2006/05/18(木) 02:27:30 ID:qvR8g33A0
現実的には、もう可能性はゼロなんだろうな・・・
それでも、この人なら何かやりそうだって思わせる。
今もJ2とは言え、弱小チームが連勝を重ねているのも、
この人のある種ヒーロー性も要因のひとつだろう。
W杯に出れても出れなくても、きっとこの人の名は日本
サッカー史においてトップで語り継がれる名前だろう。
指導者としてでも、いつかW杯に出場して欲しい。

543 名前:水先案名無い人 :2006/05/18(木) 07:47:23 ID:BkEMI0JX0
そして>>530が実現する

544 名前:水先案名無い人 :2006/05/18(木) 09:56:10 ID:7t0qdLOWO
可能性0こそカズが可能にするべきもの

545 名前:水先案名無い人 :2006/05/18(木) 09:56:59 ID:KWnt264/0
「カズ4年後目標」りさ子夫人明かす

 女優の内山理名(24)、三浦りさ子(38)らが17日、
都内で行われたドン・ペリニヨンのチャリティーイベントに出席した。
内山は紺の肩出しドレスで登場。「ドンペリはスペシャルな日に飲みたい」とニッコリ。
また、三浦はサッカーW杯の話題に触れ、
「(夫の)カズが4年後を目指すと言っていた」と話した。


カズさん・・・・・


546 名前:水先案名無い人 :2006/05/18(木) 18:02:57 ID:MF7QARpy0
2010年W杯

そこにあの男はいた―――


「今日の解説は三浦カズ







 ヨシ選手のお兄さんでもある元Jリーガーの…

547 名前:水先案名無い人 :2006/05/18(木) 18:46:55 ID:+BWkJqsN0

  _| ̄|_  __      / ̄ ̄ ̄|<>  _| ̄|____  | ̄ ̄ ̄ |<>
  |_  _|  |_|   ___  / / ̄|  |<>  |__  _  |   ̄ ̄/ /<>
  _|  |_      / |   ̄  / /      | |  | |    / (
  |_  _|  | ̄|/ /     / /      | |  | |   /   \.  
    |_|    |__/     <___/      .<___| <___|  <___/^\/


548 名前:水先案名無い人 :2006/05/18(木) 23:02:21 ID:YcCl4pC90
中田 カズのキング魂を“継承”
2006年5月18日(木) 6時6分 スポーツニッポン

 ヒデがキング魂を継承した。日本代表MF中田英寿(29)が、
15日にFW三浦知良(39)と対談した内容の詳細が17日、カズの口から明らかにされた。
中田が自身の持つテレビ番組のゲストにカズを招いて実現した対談。
2人の本格対談は00年6月のハッサン2世杯以来、約6年ぶりで、
カズのアドバイスが中田、さらにはジーコジャパンに好影響を及ぼすことになりそうだ。

 中田は、カズ魂とともに最終合宿地に乗り込んだ。
関係者の車を宿泊施設の裏口に付け、メディア、サポーターの前に姿は見せなかったが、
胸には熱いキングの教えを刻み込んでいた。日本代表でも人を寄せつけないオーラを放つ孤高のエースは合宿2日前、
自身の持つテレビ番組でカズと腹を割って話し合った。

 この日、横浜FCでの練習を終えたカズが対談の内容を明かした。
中田は「(若手のころに比べ)抱えるものが大きくなった。
楽しんで決勝トーナメントに行って、そこで勝ちたいと話していたよ」。
抱えるもの――。そこには、決してメディアや同僚に見せない本音があった。

 中田が日本代表に初選出された97年、中心にはカズがいた。
当時は若手として自由にプレーすれば良かった。
しかし、カズが代表から離れると、リーダーとしてのプレッシャーを感じることになる。
かつて不仲説をささやかれたことのある2人だが、中田は同じ重圧を知り、カズの魂に通じるものを覚えた。

 2人が真剣に話し合ったのは00年6月のハッサン2世杯以来だったが、
カズからはさりげなくプレッシャーの除去法を教えられた。
ドイツ大会後の代表引退も示唆している中田に「33歳で迎えるW杯の方が今よりも楽しめるよ」。
これが最後と思い詰めるのではなく、心に余裕を持たせる意味でも4年後も目指せと、激励を受けた。

 カズが昨年プレーしたオーストラリアの情報も「アジリティー(俊敏性)が有効」という考えで2人は一致した。
開幕まで22日。キング魂を継承した中田が、ドイツへ向かう日本を引っ張る。


549 名前:水先案名無い人 :2006/05/18(木) 23:19:39 ID:zBTxTmTB0
普通の39才や43才がW杯で1つでもゴールをあげたら大活躍だが
カズはそんなレベルだとは思っていない
MVP、得点王を獲るくらいのことをやってもらいたいね

俺はただカズが一度でも出れればいいなんて甘い見方はしていない
まだ出れる可能性が限りなく低い段階でこんなこと言ってると馬鹿みたいだが
というか馬鹿以外の何者でもないが
キングなら カズという男ならばそんな夢さえ叶えてくれる そう信じたいんだ

550 名前:水先案名無い人 :2006/05/18(木) 23:54:27 ID:QUG6uE8q0
もし、W杯出場しても世界クラブ選手権みたいに過大な期待はしない方がいいと思うよ
どちらかというと2002年のゴンのようなスーパーサブで使われる可能性が高い

551 名前:水先案名無い人 :2006/05/19(金) 07:14:03 ID:PlS5Q3g80
>>533
カズさんかっこいい(*´Д`)

552 名前:水先案名無い人 :2006/05/19(金) 08:11:38 ID:lkohoYsE0
>>550
>>23-24がデフォ

553 名前:水先案名無い人 :2006/05/19(金) 10:22:14 ID:geKyqUjx0
>>23はいいとして
>>24は死亡フラグが立ってるだろ

554 名前:水先案名無い人 :2006/05/19(金) 22:00:01 ID:qpvddLpl0
「ヒデよ4大会連続狙え」引退報道にカズ撤回提案
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_05/s2006051910.html

千葉・巻、背番号「11」に、カズ魂で世界をサプライズ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060518-00000001-sanspo-spo

555 名前:水先案名無い人 :2006/05/20(土) 23:14:48 ID:MZAC5Lrm0
クロアチア代表「中田とカズは知ってるけど他は知らない」

556 名前:水先案名無い人 :2006/05/21(日) 00:00:05 ID:gezPwnkf0
愛されるカズ、12年前も今も

 16日の世界クラブ選手権5位決定戦はカズのシドニーFCでの最後の試合となった。
試合後には肩ぐるまされて国立を1周した。本人は照れていたが、チームメートから
どれだけ愛されているか、よく分かる場面だった。

 カズのチームに溶け込もうとする地道な努力には感心する。
今回もシドニー入りした当日、同行した日本の報道陣に内証でチームに交じって練習したそうである。

 12年前にも似たようなことがあった。93年12月、世界選抜に選出されミラノでACミランと
対戦することになったカズは試合前日にACミランの練習に参加した。一緒に汗を流して顔を売ろう
というわけだが、カズの凄さは練習後にこそ表れる。世界選抜用のロッカー、シャワーが用意された
にもかかわらず、ACミラン専用のシャワー室に“突入”。得意の語学力を駆使して主力選手と裸の付き合い。
すっかり打ち解けてしまった。

 当時は、そんな“ちょっと日本人離れ”したカズの行動を素直に認める余裕がなかった。

 海外移籍にスポンサーやテレビ放送権が絡むのは今や当たり前の話だが、94年カズがジェノアに移籍した
際、日本企業がスポンサーになったことに違和感を覚えていた。開幕戦で髪形をオールバックに変えたことも
「なぜ普段通りにやらないの」と疑問視していた。今思えば“偏見”でしかない。
新しいことに挑戦するカズは常に大きなプレッシャーを受けていた。
実はものすごく保守的で無知な私たちがそういうものをつくり出していたのだ。

 カズは、ジェノア時代の日本人記者への対応の悪さを反省しているという。
しかし、当時もカズは、日本人記者が待っていれば必ず車を止めて窓を開けて話をした。反省すべき点などない。

 反省すべきは、先駆者カズの時代を先取りした行動をうまく伝えられなかった私たちの方だと思う。
シドニーに愛されたカズを見て後悔の気持ちがわいてきた。

http://www.sponichi.co.jp/wsplus/column_j/00639.html

557 名前:水先案名無い人 :2006/05/21(日) 00:06:28 ID:LAw3Nrel0
カズはいつだって時代の先を行過ぎていたのかもしれない。
1ヵ月後、僕らは同じことを思うのかもしれない。

558 名前:水先案名無い人 :2006/05/21(日) 00:40:11 ID:Kbv8KYcW0
39歳の今も

「サッカーが楽しくて仕方ない」

と言い切る三浦知良

http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_05/s2006051910.html

559 名前:水先案名無い人 :2006/05/22(月) 19:50:31 ID:iypdTaBv0
カズさん・・つД`)

560 名前:水先案名無い人 :2006/05/23(火) 17:54:37 ID:OeKADnXc0
キングの新しいCMキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
http://www.shiseido.co.jp/adeno/cm/index.htm

「勝利を信じてる!!」

561 名前:水先案名無い人 :2006/05/23(火) 22:28:25 ID:S8W/cG3p0
゚+.(・∀・)゚+.゚
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060523&a=20060523-00000095-mai-spo

562 名前:水先案名無い人 :2006/05/26(金) 00:09:16 ID:oKw64z6J0
2026年7月・・・日本中が騒然となった。ブラジルサッカー協会が次の代表監督の本命を
発表した。「カヅヨシメウラ」。日本中が騒然となった。
当の本人にも連絡しようと思った関係者だったが彼がどこに行ったのか判らない。携帯を
忘れて行ったようだ。ある高級紳士服店でその老人は真剣に品定めをしていた
そしてカウンターで支払いをしていたときふと思い出したように定員に聞いた
「今日新しいブラジル代表の監督が発表されるはずなんだけど誰だかわかります?
小一時間前にイタリアはロビーって出てたんだけどブラジルはまだだったから・・・」
定員はずっと老人のほうに向かって指を刺し続けた。老人は「何だよ、急に」と言い
それから少し下を向いてはっとした顔で定員のほうを見てじぶんに指を刺しながら
「え?おれか?おれなのか?」


563 名前:水先案名無い人 :2006/05/26(金) 00:19:12 ID:7Jw4tGA80
>>562
ちょっと違う

564 名前:水先案名無い人 :2006/05/26(金) 00:20:38 ID:Rzuc25ia0
まあ定員を連呼してる時点でダメだな

565 名前:水先案名無い人 :2006/05/26(金) 13:26:20 ID:jYjOu1lW0
マンガみたいな奴だな、カズ
燃える

566 名前:水先案名無い人 :2006/05/26(金) 19:51:16 ID:EdbZEQjy0
キングカズは小説現実漫画アニメドラマ映画よりも奇なり

567 名前:水先案名無い人 :2006/05/26(金) 23:35:19 ID:DxZlY0OC0
>>562
定員て

学がないやつが無理にネタを作ると悲惨なことになるといういい例を見せてもらった

568 名前:水先案名無い人 :2006/05/27(土) 11:46:03 ID:LRCcaxfuO
リアル馬鹿降臨してるし

569 名前:水先案名無い人 :2006/05/27(土) 20:24:58 ID:nnG3ZzV90
         _,,,,、、、、、、,,_
      _、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,
     ;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
   ∩ |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
  (⊂)|:::|  ━、_  _.━   |.:.::| >> 568
   | | |/  ,-ェュ 、 ,-ェュ、  |.:.:|_                呼んだ?
   | |(゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |__
   |/\| ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/ノ:∧  
  l`‐⌒ヽ\  `こニニ'´ _..┘丿(:./~ヽ    
  \‐⌒ー |\___ _,∠|:.:.:.: < )|::| |
    \:.:.:.:.└-\-ー/ ┌‐┐:.:. :.:.:.├┤
     \:.:.:.:.:.:.:.::∨:.:.:.:`--':.:__,,,,,/(u_ノ
       \:.:.:.:.:.:¶ ¶.:.:.:.:.:.:,ノ゙  \
        \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ 、 ,,-'''''7
          `i、:.:.:.:.:../  ヾ(_  )`ヽ、
           └┬~ _..-'´`! `'-、.___)
            └''" `ー-┴┐  )


570 名前:水先案名無い人 :2006/05/27(土) 22:30:23 ID:+tHTVBsa0
この男、根っからの馬鹿。
心の底からサッカー馬鹿。
ここまで馬鹿を極めたやつはそうそういない。

だからKAZUはカッコイイ。

571 名前:水先案名無い人 :2006/05/27(土) 22:47:42 ID:nnG3ZzV90
マジな話一回だけカズと神戸で食事したことがある。オヤジの知り合いのコネで。
でもその日神戸が負けてカズむちゃくちゃ不機嫌でとても楽しく食事なんて空気じゃなかった。

572 名前:水先案名無い人 :2006/05/27(土) 23:14:12 ID:Ysjl/URk0
当時それを知ってはいなかったが
俺は最高の馬鹿になりたいと文集に記したことがある

573 名前:水先案名無い人 :2006/05/29(月) 06:54:37 ID:hXgFm6y30 ?
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200605/st2006052901.html
流石だな

574 名前:水先案名無い人 :2006/05/29(月) 17:04:50 ID:pXESjRX7O
ああ、流石だな。

575 名前:水先案名無い人 :2006/05/30(火) 09:41:38 ID:IVJU1m4X0
そして・・・伝説へ・・

576 名前:水先案名無い人 :2006/05/31(水) 04:15:58 ID:ZJNmRSfB0
グループリーグF
日本 − オーストラリア  1−0 で日本勝利 キングカズW杯初ゴール
日本 − クロアチア    3−0 で日本勝利 キングカズ魂のハットトリック
日本 − ブラジル     2−2 で引き分け  キングカズ先制2ゴールに王者ブラジルが意地のドロー

決勝トーナメント
ベスト16 日本 − イタリア 1−0で日本勝利 キングカズ顔面流血をものともせぬ鬼神のゴール
ベスト8  日本 − フランス 3−2で日本勝利 キングカズ置いてきた魂を回収成功
ベスト4  日本 − ドイツ  2−1で日本勝利 スタジアム全体が完全アウェーの中、キングカズ執念のゴール
決勝戦  日本 − ブラジル 3−2で日本勝利 終了のホイッスルの後、スタジアムから大キングカズコールが

577 名前:水先案名無い人 :2006/05/31(水) 07:46:26 ID:X89Ef0iR0
だからさ、KAZUがフランスに置いてきたって云う魂は、フランスと
云う国に自分の魂を埋めた訳じゃなくて、俺は帰るけど、心はこの
大会が終わるまで代表のみんなと一緒だよ、と云う意味でしょ。

みんなそれを履き違えちゃ駄目だよ。

578 名前:水先案名無い人 :2006/05/31(水) 12:57:44 ID:5tJeWXK10
>>577
百も承知ですが何か?

579 名前:水先案名無い人 :2006/06/01(木) 11:45:53 ID:YOgxUMf70
マスコミって履き違えてない?
毎回思うんだが…

580 名前:水先案名無い人 :2006/06/01(木) 12:17:47 ID:eac/Z3my0
そうそう、ここの人達はちゃんと理解してるだろうけど、どうも
「フランスに置いてきた」と云う言葉だけが一人歩きしてる感が
否めないね。

言葉として響きが良いのは確かだけど、文脈も知らないと意図
しないものになってしまうから、マスコミは少し感がえて貰いたい。

581 名前:水先案名無い人 :2006/06/03(土) 11:40:22 ID:idMb2Sxi0
ttp://wc2006.yahoo.co.jp/hl?c=event&a=20060603-00000099-sph-spo

…ゴクリ

582 名前:水先案名無い人 :2006/06/03(土) 21:10:09 ID:QRzVzu0O0
不謹慎だけど、俺も

k  t  k  r

て思ったw

583 名前:水先案名無い人 :2006/06/04(日) 00:15:39 ID:QjqMgxck0
繰り上げリスト

1、佐藤
2、久保
3、大久保
4、カズ

くらいか…

584 名前:水先案名無い人 :2006/06/04(日) 00:43:25 ID:dkv6ALGG0
あの後の久保と結果出したことない大久保はなかろう

585 名前:水先案名無い人 :2006/06/04(日) 00:57:05 ID:kU41lE0pP
>>479で書いた週刊文春なんだけど、現物を入手したので。
ttp://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_2049.zip.html
蓮は目欄。

586 名前:水先案名無い人 :2006/06/04(日) 01:52:16 ID:uyDBEf8HO
>>585
パスあってる?

587 名前:水先案名無い人 :2006/06/04(日) 12:37:24 ID:t9IgEN8T0
>>585
見られないんだけど。

588 名前:水先案名無い人 :2006/06/04(日) 13:58:26 ID:8tKhzBRU0
大久保入れるなら田中達也の方が良いな

589 名前:水先案名無い人 :2006/06/05(月) 01:19:35 ID:ClnSAxmCP
>>586-587
ごめん、蓮間違ってた。
あげ直し。
ttp://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_2058.zip.html

590 名前:水先案名無い人 :2006/06/05(月) 04:44:11 ID:sfiba1oG0
>>589
d 俺の親もそうだが、カズの凄さって年取ってから理解できたって人が多いね

591 名前:水先案名無い人 :2006/06/05(月) 19:51:44 ID:CQY9It3e0
>>589
読んだ。トンクス

592 名前:水先案名無い人 :2006/06/06(火) 08:16:39 ID:O+ingaS1O
>>589
d

593 名前:水先案名無い人 :2006/06/06(火) 17:51:38 ID:sGkIlX5zO
2ちゃんで叩かれないのはスピッツとカズ、三浦カズ

594 名前:水先案名無い人 :2006/06/07(水) 05:25:12 ID:Yq6VXHC40
カズ可愛いよカズ

595 名前:水先案名無い人 :2006/06/07(水) 22:54:09 ID:ya4XYRuN0
カズ決勝弾!横浜FC2位浮上/J2
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20060607-42864.html

(・∀・)イイ!!

596 名前:水先案名無い人 :2006/06/07(水) 23:03:55 ID:Yq6VXHC40
キングキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
いざ南アフリカ2010年へ

597 名前:水先案名無い人 :2006/06/08(木) 23:44:37 ID:cEoEz6nQ0
キングのおかげで初のmini toto1等ゲット

598 名前:水先案名無い人 :2006/06/09(金) 19:24:59 ID:a/ummlQh0
おめ


599 名前:水先案名無い人 :2006/06/11(日) 20:24:21 ID:NjzcmuL4O
キング伝説やるよー
CXで

600 名前:水先案名無い人 :2006/06/11(日) 20:38:42 ID:JueKOkmlO
ジャンクでキング特集キタ━━(゚∀゚)━━!!

601 名前:水先案名無い人 :2006/06/11(日) 20:41:12 ID:Bt6W6xqJ0
もっとやって欲しかったなー
特集なのに短いよ

602 名前:水先案名無い人 :2006/06/11(日) 23:16:39 ID:K6cuUw4w0
カズの緊急招集見てーなー

603 名前:水先案名無い人 :2006/06/12(月) 12:52:40 ID:7UdncX0d0
今日はドイツでカズにお会いできないのかな…

604 名前:水先案名無い人 :2006/06/12(月) 18:08:10 ID:oOYMZnYh0
http://homepage3.nifty.com/catfood/up/src/up7353.jpg

605 名前:水先案名無い人 :2006/06/12(月) 21:25:22 ID:xH1FgWAh0
マジレスカコワル覚悟で言うが、このスレに出会えてよかった
初戦が始まる直前だが、今日初めてこのスレに来たんだ

正直今までの自分は、昔の日本サッカーカコワル、今の欧州風の頭脳系サッカーカコイイと思ってた
今思えば、ただの能書き解説厨だった だけどここへ来て、忘れてたものを完全に思い出した
ありがとうカズ  今日は少年だった頃のサッカー馬鹿の心で日本代表を応援するよ

606 名前:水先案名無い人 :2006/06/12(月) 22:15:40 ID:G57bVpoe0
俺はこのスレに感謝している。
カズさんを知らずにいたら猟奇的殺人者になっていたから…

607 名前:水先案名無い人 :2006/06/12(月) 23:53:55 ID:srpR6DEp0
今からでもいい!!カズを!!カズを呼べジーコ!!

608 名前:水先案名無い人 :2006/06/13(火) 01:02:40 ID:FDydvKic0
カズなら、決して諦めなかったな、今日も。

609 名前:水先案名無い人 :2006/06/13(火) 02:58:01 ID:OI0y4YIc0
オーストラリア戦、ゴール前パス回しばかり。

攻める気があるのかわからないFW。

カズなら目の前のゴール狙っていくよな、確実に。

610 名前:水先案名無い人 :2006/06/13(火) 03:00:00 ID:hokLYDXMO
03:00:00で>>610ならキングカズをワールドカップに緊急召集!

611 名前:水先案名無い人 :2006/06/13(火) 09:49:33 ID:sGUhE/VY0
>>610
ちょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!
GJ!!!!!!!!!!!!

612 名前:水先案名無い人 :2006/06/13(火) 09:50:27 ID:n+kkmgEH0
>>610
ktkr

613 名前:水先案名無い人 :2006/06/13(火) 11:05:39 ID:sCqKQleF0
>>610

GJ!!!

614 名前:水先案名無い人 :2006/06/13(火) 14:19:07 ID:KVrHXKEH0
すげえええええええええええええ

615 名前:水先案名無い人 :2006/06/13(火) 15:13:48 ID:XPOM0C/v0
日本代表のフニャチンどもを奮い立たせるのは良いおカズだよ。

616 名前:水先案名無い人 :2006/06/13(火) 17:31:20 ID:XyzPisuK0
カズ召還age!

617 名前:水先案名無い人 :2006/06/13(火) 18:00:07 ID:ByIjH7MO0
同じく召集age!!!
崖っぷちどころか、崖の下の岩盤に頭を打ち付ける寸前の日本を救うには
カズ&ゴンの2トップしかない!!!!

618 名前:水先案名無い人 :2006/06/13(火) 18:05:07 ID:FDydvKic0
ディフェンスに秋田・名良橋のコワモテコンビも呼んで下さい。

619 名前:水先案名無い人 :2006/06/13(火) 18:48:32 ID:YpYDS06x0
カズがいれば点は取れる
カズがいればなんとかなるかもしれない
カズならきっとなんとかしてくれる
カズならやってくれる

強豪国でもここまで絶対的な選手の存在は珍しい
だが一昔前の日本にはそんな選手がいた
しかし日本は何を血迷ったかそんな選手を捨ててしまった
その後すぐ過ちであることが分かった
しかし、その過ちを改められないまま幾年月が過ぎた
だが、その選手は未だ魂の炎を燃やし続けている
あの時と同じように いやあの時よりも強く
炎が燃え尽きようとしている日本に奮起の炎を灯せるのはその男しかいない

620 名前:水先案名無い人 :2006/06/13(火) 20:24:12 ID:z9t/g37p0
川口だってもう30代後半なんだよね
カズさんを出さない意味がわかんねぇよ監督さん

621 名前:水先案名無い人 :2006/06/13(火) 20:40:40 ID:agXgvK5l0
>>620
川口はまだ30代前半ですが?

622 名前:水先案名無い人 :2006/06/13(火) 20:45:28 ID:z9t/g37p0
そうだっけ?・・・ごめん

623 名前:水先案名無い人 :2006/06/13(火) 20:48:52 ID:g6WRKREQ0
まともに仕事してたのは川口神だけだった

624 名前:水先案名無い人 :2006/06/13(火) 22:00:00 ID:hokLYDXMO
キングカズは神だと思っている!

625 名前:水先案名無い人 :2006/06/13(火) 22:22:22 ID:hokLYDXMO
神戸

626 名前:水先案名無い人 :2006/06/13(火) 23:41:10 ID:WWSRhLDi0
日本代表ユニの11番背負ってアンセムと共に入場してくる姿を見るだけで泣く人が続出と思われる。
そして、君が代の直前場内は不気味なほど静まり返り、カメラはアップでカズを映し続け、
超満員のサポの君が代でスタジアム全体が包まれる。

そして、演奏が止んだと同時に今まで聴いた事のない程大きな声援での「日本!」コールに試合前からボルテージは一気に最高潮に。

627 名前:水先案名無い人 :2006/06/14(水) 00:08:11 ID:ra1HFXsY0
「いよいよだね。楽しみだよ」。
9日、横浜FCのカズは雨の中での練習を終えると、笑顔で話した。
三浦知良、39歳。また、W杯がやってきた。
日本のサッカーを引っ張ってきたキングは、この日も10日の草津戦に向けて走っていた。
いつの間にか「ミスターW杯」になっていた。
8日に放送された中田英の番組でも「W杯と言えば、この人」と紹介された。
「1度も出てないのにね」と笑った。
挑戦を退けられた94年大会、直前でメンバー落ちした98年大会、出場の望みも届かなかった02年大会。
そして06年大会。いつも、W杯とともに歩んできた。しかし、今回は過去の大会とは違う。
カズ自身の試合があるからだ。日本中の目がドイツに向いても、J2に休みはない。
7日のアウエー山形戦で決勝ゴールを挙げ、チームを2位に再浮上させた。
中2日でのホーム草津戦。W杯開幕を迎えたのは、前泊した横浜市内のホテルでだった。
トリニダード・トバゴのFWヨーク、オーストラリアのDFミリガン、クロアチアのGKブティナ。
日本選手だけでなく、ともにプレーした選手は多い。ミリガンは

「いろいろ教えられた。練習に取り組む姿勢やサッカーへの考えなど、見習う点は多かった」

と、カズの思い出を口にした。カズの魂は、多くの選手とともにW杯で闘っている。
もっとも、それだけではない。中2日の試合に「移動もあったし、今回はきつい」と話すカズに勇気を与えているのは、
ドイツで戦う日本代表だ。

「ヒデ(中田英)たちが頑張っているのを見ると、オレも頑張らなきゃと思う。みんなに励まされているよ」。

W杯もJ2もない。

「どんな舞台でも、サッカーは一緒。ドイツでも三ツ沢でも、W杯でもJ2でもね」。

W杯への熱い思いを胸に、カズは10日の草津戦に臨む。【荻島弘一】

ttp://germany2006.nikkansports.com/paper/p-sc-tp3-20060610-0023.html



628 名前:水先案名無い人 :2006/06/14(水) 00:14:52 ID:gr9ZHRaz0
>>623
そして最低のミスをやらかしたのも川口であった。

629 名前:水先案名無い人 :2006/06/14(水) 00:31:04 ID:tNQ34kGJ0
>>627
心の底から、カッコいい、と思った

630 名前:水先案名無い人 :2006/06/14(水) 01:45:55 ID:Bc1b8lVC0
                      |::/ ̄ ̄` ̄ ̄¨ヾ::::|      =. キ   =  
..                       |::| ━、_ _.━   |.:.::|      ニ= ン そ -=
                      |/ ,-ェュ 、,-ェュ、  |.:.|_     ニ= グ れ =ニ
                    (゙| ´ ̄,/ 、  ̄`  |/. |     =- な で -=
           、、 l | /, ,     |(  ゙、__,-'' 、)ヽ__/=丶..   ニ .ら も  ニ
          .ヽ     ´´    \ `こニ´'' _./:::::::::::::::::::ヽ}   r :    ヽ`
         ヽ し き キ ニ.    /.:\___ _,イ|::::::::::::::::::::::::||  ´/小ヽ`
         =  て っ ン  =ニ //::::::`\    //::::::::::::::::::::::/
         ニ  く. と グ  -= /:::::::::::::::`ヽ==='/::::::::::::::::::::|::::||
         =  れ.何 な  -= :::::::::::::::∠ヽ:::::::::::::::::::,─、:::|::::||
         ニ  る と ら  = ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ. ノ:::::|:::::|ト、
         /,  : か  .ヽ、  ::::::: |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::ヾ\::ヾ\

631 名前:水先案名無い人 :2006/06/14(水) 06:00:00 ID:SFL+Jnm00
ゲルト・ミューラーの記録を破るのは
カズヨシ・ミウラー

632 名前:水先案名無い人 :2006/06/14(水) 17:50:15 ID:g0DabDSK0
J2横浜FCのFWカズ(三浦知良=39)が13日、日本代表選手たちに「エンジョイW杯」を
勧めた。前夜の敗戦をテレビで見たカズは、クラブの午前練習が終わった後「残念です」。
それでも「まだ終わったわけじゃない。最後まで可能性を捨てずに、W杯を楽しんで欲しい」
と話した。

悔しい逆転負けだったが「日本は飛び抜けて強いわけじゃないから、勝つことも負けることも
ある。リードされると難しい。日本には守りきるという文化がないからね」と振り返った。
カズ自身もドーハの悲劇などで「守りきる」ことができなかった経験がある。だからこそ「これは、
国のスタイル。簡単には変えられないよ」と話した。

昨年シドニーFCでもプレーした「オーストラリア通」は、開幕前から「簡単に勝てる相手じゃない」
と言い続けてきた。強さを知っているからだ。05年に本格的なプロのAリーグが誕生し、
代表もW杯に32年ぶり出場。選手には「サッカーを根付かせよう」という意識が強い。自らも
90年にブラジルから帰国し、Jリーグ発足当時の日本サッカーを引っ張ってきた自負がある。
だからこそ「彼らには大義があるからね。それが強さになる」と話した。

今後もクロアチア、ブラジルと、かつてプレーした国が日本の相手になる。スウェーデン戦の
引き分けで活躍したトリニダード・トバゴのFWヨークら、多くの友人もプレーする。「オレも
W杯をテレビで見て楽しんでるよ。お祭りだからね。楽しまなきゃ」。ドイツの「後輩」たちへ
届くように、カズは言った。

ソース
ttp://germany2006.nikkansports.com/paper/p-sc-tp4-20060614-0023.html

633 名前:妄想 :2006/06/14(水) 19:29:53 ID:FY7WdN3W0
2010年南アフリカW杯アジア予選。日本は劣勢を強いられていた。

ドイツ大会での無様な敗北以来、日本におけるサッカー熱は急速に冷め、
アジア予選のテレビ視聴率も10%台後半と低迷した。

かつてはサッカーを利用し、利益を得ていた最大手広告代理店もサッカー人気が冷めるや
手のひらを返したようにサッカーを無視していた。

その広告代理店に一人の社員がいた。彼はサッカーが好きだった。
サッカーを捨ててしまった社に不信をいだいていた。
彼は一人の男の存在を思い出した。
「あの男が、もういちど日の丸を背負えば…」

彼はその男が大好きだった。だからその男を利益のために利用する事には抵抗があった。
しかし、彼は決断した。彼の心の中にはサッカー人気の復活と同時に、
その男がW杯の舞台に立たせたいという願いもあったからだ。
企画を通した。渋々ながら社が動き、代理店の傀儡と化していた協会もその男を代表に招集した。

すでに40歳を超えていた彼が代表になった事には多くの批判があった。
「営利目的」「サッカーはプロレスと化した」などと言われた。
もっとも、新しい世代は彼の事も知らず、サッカーに対する興味もなかったため騒ぎ出す事もなかったが…




634 名前:妄想2 :2006/06/14(水) 19:33:28 ID:FY7WdN3W0
日本代表というチーム自体も、彼の情熱に引っ張られるように、気迫のプレーをするようになった。

サッカーから離れていた多くのファンが戻ってきた。新世代もサッカーに注目するようになった。

日本はギリギリながら、「勝てばW杯出場」という所まで来た。必ず勝たねばならない試合だった。

両チームスコアレスのまま、終盤。その男は最後まで走り続けた。
「老体」にスタミナは残っていなかった。気迫のみで走った。

ロスタイム。大きくボールをまたぐフェイントで、ゴール前で突き進んだ。相手DFに囲まれたが、
彼は迷わずシュートを放った。強烈なシュートは正確に枠をとらえていた。

しかしそれはGKの真正面だった。だが、その強烈なシュートはGKの手をはじき前に落ちる。
素早く走り込んだまだ幼さの残る日本選手がゴールを決めた。日本はW杯出場を決めた。

その若い日本選手は「三浦知良」にあこがれてサッカーをはじめた選手だった。


635 名前:水先案名無い人 :2006/06/15(木) 00:03:58 ID:Z3laX6StP
デイリーにも。

W杯を楽しめ!元日本代表FWの三浦知良(39)=J2横浜FC=が13日、豪州戦に
惨敗した後輩たちに「W杯は祭り。エンジョイ、フットボール!」とゲキを飛ばした。

「気持ちを切り替えることが一番大事。豪州戦前にグラウンドに立った気持ちを思い出して」。
悲劇に意気消沈する侍たちの肩をたたくように言葉を投げかけた。

1次リーグ突破をあきらめたような表現だが、真意は「好きこそ物の上手なれ」。
伸び伸びと大舞台を遊び感覚で楽しめば、自然と力が発揮でき、好結果が付いてくる。
仮に駄目でも悔いはない。そういうことだ。

自身もイラク戦で後半ロスタイムに同点弾を浴び、94年米国大会出場を逃した
“ドーハの悲劇”で、豪州戦と同じ守る展開の難しさを経験。
「日本に守る文化はない。引いて守るのはフィジカル的にも苦手」と提言。
「高い位置でプレスをかけ、ボールをキープしてフィニッシュに向かえ」と
クロアチア、ブラジル戦に向けてアドバイス。

「まだ2試合。クロアチアは大変な相手だが、勝てばあと1試合できるんだから」。
切なるメッセージは日本戦士に届くか。

ソース
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2006/06/14/0000050921.shtml

636 名前:水先案名無い人 :2006/06/15(木) 06:27:58 ID:wPse3JIN0
キングカズがいたら?W杯
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1150234464/

637 名前:水先案名無い人 :2006/06/15(木) 14:14:00 ID:GxlcH3n20
中田「なぜ勝てないんだ・・・纏まりも無いし・・・」
ジーコ「ええい、お前らには任せておけぬ。私自らが出る!!」
?「ちょっと待ってくださいよ、ジーコさん。抜け駆けはズルイっすよ」
バーン!!
中田「カズさん!武田さん!中山さん!ラモスさん!」
キングカズ「行こう、俺たちでも十分やれるさ」


誰か負けボノがスモウレスラーになったコピペ
みたいな感動的なストーリーを作って欲しい

638 名前:水先案名無い人 :2006/06/15(木) 14:19:44 ID:GgzXKuKd0
カズが必要だよ今の代表は

639 名前:水先案名無い人 :2006/06/15(木) 18:00:48 ID:QwyqAkwh0
いつの代表もそうだった

640 名前:水先案名無い人 :2006/06/15(木) 19:11:31 ID:26uKFPKn0
いつかさ、カズが協会の会長になった日には、

キャプテンじゃなくてキングと呼びたいよな

641 名前:水先案名無い人 :2006/06/15(木) 20:38:34 ID:QwyqAkwh0
会長になっても1年くらいで辞職しそうだ

642 名前:水先案名無い人 :2006/06/16(金) 03:24:30 ID:d7ufCvQk0
カズは死ぬときはフィールドの上だと思う

643 名前:水先案名無い人 :2006/06/16(金) 12:51:37 ID:jOZ/UlRhO
身はたとひ武蔵の野辺に朽ちぬとも留め置かまし大和魂

644 名前:水先案名無い人 :2006/06/16(金) 14:11:10 ID:QAzHuJOH0
それなんて久保?

645 名前:水先案名無い人 :2006/06/16(金) 19:33:43 ID:lb4GhS+a0
ブラジルのサッカー選手を夢見る孤児たちを育てる団体に、カズがサッカーボールを
送ったことがあった。
それも、200個ものボールを。子供たちは、とても喜んだ。
しばらくして、やはりJリーグが同団体にボールを寄付することになった。
エージェントが現地へ赴き、両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなりキングカズが
玄関から入ってきた。もんじゃ焼き屋に似合わないイタリアンないでたちで。
カズが「夢をあきらめるな カズ」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が
「スポルディングではなくて、メーカーは『カズ』が良かった。」
「『カズ』のボールはとても使いやすかった」
と口々に言う。
Jリーグのエージェントは首をひねった。カズ?そんなメーカーがあっただろうか。
「これだ」と、手渡されたボロボロのボールを見てエージェントは驚いた。
すでにかすれてしまっているものの、ボールにははっきりとサインペンで
「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と、
現地の言葉で記した跡があった。
200個ものボール全てにカズは自筆のメッセージとサインを入れ、
それを子供たちは「カズ」というメーカーのボールであると思い込んでいたのだ。
あれには本当にびっくりした。



646 名前:水先案名無い人 :2006/06/16(金) 23:45:57 ID:KzniJSqN0
 韓国はトーゴに勝ったことで、7回目の出場で他国開催のW杯で初めて勝利を挙げることができた。
この勝利に貢献したのはマンチェスターUの朴智星だが、
皮肉なことに朴智星は、韓国のサッカー環境から生まれた選手でなく、
Jリーグのお陰で成長できた選手なのだ。身長が足らず韓国で大学進学を諦め、
韓国のスポーツエリート養成システムから弾き出された選手だったからだ。
19歳で日本に渡り、京都パープルサンガで三浦知良を慕い、
京都時代に多くの日本人サポーターから愛された選手だった。

http://germany2006.nikkansports.com/column/nishimura/nishimura20060616.html



647 名前:水先案名無い人 :2006/06/17(土) 13:41:14 ID:jtfzddeL0
パクってカズ親しんでいたのか、少しだけ好感度うp

648 名前:水先案名無い人 :2006/06/17(土) 13:52:12 ID:Sr2ck6rS0
パクはどちらかというと親日派だよ。
昔、韓国人のサカー選手と一緒にTVに出てて、
そのサカー選手が「日本人選手はたいしたことない云々」
とか言ってたら、「そーゆーことは言うもんじゃない」
みたいなことを言ってたし。

649 名前:水先案名無い人 :2006/06/17(土) 17:15:16 ID:jtfzddeL0
キングアシストオメ!

650 名前:水先案名無い人 :2006/06/17(土) 22:35:37 ID:bPsn0MO+0
勝ち点ならんだー

651 名前:水先案名無い人 :2006/06/18(日) 02:48:48 ID:7VqpOC/+P
 ベテランと若手の融合、チームが力を発揮するためには、大切な条件だ。
ベテランが引っ張り、若手が力を出す。若手はベテランから学び、ベテランは
若手に刺激を受ける。そういうチームこそ強い。ドイツの決勝ゴールは、
代表経験もなく招集された22歳のMFオドンコルのクロスを、限界もささやかれた
33歳のFWノイビルが決めたもの。年齢も違えば立場も違う、だからこそチームになる。

(中略)

 日本は、小野や稲本、高原ら99年ワールドユース準優勝組が長く代表を支えてきた。
確かに、同じ世代で戦い続けることはアドバンテージになる。しかし、ベテランも若手も
不在の日本代表の今後は、正直言って心配にもなる。39歳のカズの左クロスを
21歳の平山が頭で決める−。アルジャバーの涙を見て、そんなW杯でのシーンを想像した。

ソース
ttp://germany2006.nikkansports.com/column/ogishima/ogishima20060616.html

ベテランの代名詞はやはりカズ、キングカズ。

652 名前:水先案名無い人 :2006/06/18(日) 04:40:52 ID:7+RrYdCh0
今日ってか昨日の試合、1アシストしたみたいだね
横浜FC、勝ち点で首位柏にならんだぞ!

653 名前:水先案名無い人 :2006/06/18(日) 15:32:21 ID:jHWLSqES0
もはや1サッカー選手という存在ではなく三浦カズという男の生き様を最後まで見届けたい。
技術や体力は今の日本代表の選手にはもはや遠く及ばないだろうけどね。
スポーツ選手や格闘家はどは大体30代後半で限界がくる。
そこで限界と悟り、美しく去っていくのもいいだろう。
だが、カズや桜庭のようにそこから死に物狂いで這い上がり、
かつての名声を捨ててまで這い上がろうと努力する姿勢に本当のファンは心を打たれ、
その男の生き様というか魂というか、なにかそんなようなものを感じるんじゃないのかと思う。
盛者必衰の理をあらわす。
だが引退なんて人に言われてするもんじゃない。
闘争心がある限り何歳までだってやれるんだ。

カズこそまさにレジェンドプレイヤーだよ。

654 名前:水先案名無い人 :2006/06/18(日) 16:13:06 ID:e7LENcV40
2002年W杯の日本vsベルギー戦の直前まで、
カズは一人黙々とグラウンドで練習を続けてコンディションを整えていた。
ある記者がカズにその理由を尋ねると、
カズは「試合直前だけど試合が始まるまでは何が起こるかわからないよね。
もしかしたら集団食中毒が起こるかもしれないし、
代表に選ばれたFWが怪我するかもしれない。
そして、もしかしたら誰かの代わりに自分が選ばれるかもしれない。
もし、そうなって自分が日本代表に選ばれた時、
恥ずかしいコンディションでピッチの上に立つなんてことは、
自分には絶対にできない。日本代表というのはそういうものじゃないんだ。
後悔は絶対に残したくないんだ。」と答えた。
カズの日本代表に対する誇りや熱意が伝わるエピソードである。





655 名前:水先案名無い人 :2006/06/19(月) 00:06:33 ID:7nXOZA4n0
もうさカズ緊急招集しかなくね?

656 名前:水先案名無い人 :2006/06/19(月) 00:20:26 ID:woTiqxz10
カズがいればなぁ…(´・ω・`)

657 名前:水先案名無い人 :2006/06/19(月) 00:22:32 ID:3acRrc0+0
たぶん全国で150万人くらいがそう思ってると思う

658 名前:水先案名無い人 :2006/06/19(月) 00:35:13 ID:7nXOZA4n0
柳沢なんてイランだろ

659 名前:水先案名無い人 :2006/06/19(月) 01:08:23 ID:Izh37KA50
日本人だよ

660 名前:水先案名無い人 :2006/06/19(月) 07:34:18 ID:x27hS+mF0
カズ呼んでくれないかなぁ。

最低限柳は強制送還で

661 名前:水先案名無い人 :2006/06/19(月) 16:21:59 ID:8Qt5gufR0
あれはマジでカズなら入れてた
カズ、左足も得意だから軽く合わせて入れてたよ

662 名前:水先案名無い人 :2006/06/19(月) 16:55:44 ID:lKsr/5NI0
KAJIからKAZZか。妄想だけでご飯3杯はいけるな

663 名前:水先案名無い人 :2006/06/19(月) 20:56:58 ID:shuCowck0
今日のキングカズ


               ヘ( `Д)ノ <もっと上手くなるぞ!
       ≡≡≡≡≡ (┐ノ
           。;:。;  /


664 名前:水先案名無い人 :2006/06/19(月) 21:31:19 ID:JnBUsFRB0
カズなら入れてた、カズなら・・・

665 名前:水先案名無い人 :2006/06/19(月) 21:49:14 ID:gmx86oOQO
柳沢を叩きたいわけじゃないが、あいつがあれを外してアチャーみたいな顔してたのがムカついた。
あそこは、あのピッチはカズやラモスが死ぬほど夢見たワールドカップのピッチなんだよ…
ホント悔しいよ

666 名前:水先案名無い人 :2006/06/19(月) 22:02:22 ID:PwL2P9PbO
>>665
だよな
とりあえず爆発してほしかった

667 名前:水先案名無い人 :2006/06/19(月) 22:04:32 ID:ihVtpM5T0
ま、急に出てきたボールだからな、仕方ないよ。

668 名前:水先案名無い人 :2006/06/19(月) 22:13:52 ID:vhddIhnX0
試合中急に出てこないボールがいったいどれほどあるんだろうか

669 名前:水先案名無い人 :2006/06/19(月) 22:34:49 ID:jAS9Uq4q0
FWの仕事は点を取るだけではない、らしいんだが、そういうことは点を取ってから言って欲しい。

とりあえず今からでもカズを呼べ。まだ遅くない。

670 名前:水先案名無い人 :2006/06/19(月) 23:12:32 ID:ihVtpM5T0
みんな、これでも見て和もうよ。
ttp://www.koreus.com/media/buts-immanquables.html

KAZUならきっと万全の体制を整えてるんだろうね、今も。

671 名前:水先案名無い人 :2006/06/20(火) 00:34:49 ID:dTzH6IIE0
>>665
お前のレスを読んで、無性に腹が立ってきた

672 名前:水先案名無い人 :2006/06/20(火) 01:14:33 ID:WXW0boSF0
キングカズのボールを宝物にしている白石美帆
http://www.miho-dimple.net/mihoitem/20050930.html

前から結構好きだったけど、好感度さらに上がった。
TBSのW杯特番でもっと画面に出てくれ。 


673 名前:水先案名無い人 :2006/06/20(火) 01:45:12 ID:c4tfD7gi0
ミホタソ、アナウンサー時代にカズさんにアドバイスを貰ったりして助けられたらしいね。
キングの人柄に乾杯!

674 名前:水先案名無い人 :2006/06/20(火) 10:29:52 ID:xH4/wqUN0
サッカー詳しくないのでわかんない。コレって何年前ぐらいの?
ttp://youtube.com/watch?v=bqOlvutc3Jo&search=kazu


675 名前:水先案名無い人 :2006/06/20(火) 14:28:49 ID:bT6kZSWq0
>>674
動画の上に去年の9月27日って書いてあるぜ。まだ1年も経ってない。

やはり柳沢の数百倍輝いて見えるな

676 名前:水先案名無い人 :2006/06/20(火) 14:51:23 ID:c4tfD7gi0
>674
クロアチア戦と似たようなシュチュエーションで決めてしまうカズ
ジーコのバカ

677 名前:水先案名無い人 :2006/06/20(火) 15:24:54 ID:56AQCYHQ0
柳沢とカズの年齢を入れ替えてくれ。
ずっとずっとカズがプレーするのを見ていたいよ。

678 名前:水先案名無い人 :2006/06/20(火) 17:17:26 ID:UFDOxoDNO
去年リティが言ってたぞ
カズは25歳くらいって

679 名前:水先案名無い人 :2006/06/20(火) 17:43:12 ID:c4tfD7gi0
リティ「カズならギブスを付けていても、足に魂を込めて得点していた」

680 名前:水先案名無い人 :2006/06/20(火) 18:28:31 ID:c4tfD7gi0
カズ ジーコ監督の“神通力”指摘

またブラジル戦ではGK川口が三浦知が持つ日本歴代2位の国際Aマッチ出場記録(91試合)を
抜くことが確実だが「僕も抜き返す可能性もある」と日の丸への衰えぬ気迫も見せていた。

http://www.daily.co.jp/soccer/2006/06/20/0000054753.shtml


681 名前:水先案名無い人 :2006/06/20(火) 18:38:20 ID:bT6kZSWq0
>>680
当たり前のように答えるカズスゴス

カズゴール集置いておく
http://youtube.com/watch?v=FXvg-UUL-o8&search=kazu

682 名前:水先案名無い人 :2006/06/20(火) 23:10:04 ID:kODMucv20
こっちも良いな
ttp://youtube.com/watch?v=KJKE30_D6Yw&mode=related&search=kazu

683 名前:水先案名無い人 :2006/06/21(水) 00:08:20 ID:RcHNSxVW0
>>680
やべえしびれる

684 名前:水先案名無い人 :2006/06/21(水) 03:01:21 ID:bYScfGsm0
次の代表監督、誰やるかしらんけど・・・J2の選手も選考に入れろ
つーか、横浜FCがこのままJ1上がって来年カズが活躍すれば良い話かw

685 名前:水先案名無い人 :2006/06/21(水) 18:01:11 ID:Egl+tsUa0
カズが監督になったコピペは感動した

686 名前:水先案名無い人 :2006/06/21(水) 19:14:34 ID:THIuJVqN0
さあ日本対ブラジル 運命の一戦キックオフです!
日本のフォーメーションは・・
守護神・川口 今日主将を任されてる中澤 宮本に代わって出場の坪井
右サイドは加地 左は三都主 中田英寿 福西 中村俊輔 
そして注目の2トップは今日は大抜擢!大黒と背番号11・巻誠一郎!
この二人の得点を是非期待したいところ・・
・・巻が少し小さく見えますが・・やはり緊張しているのでしょうか?
しかしその巻に日本国民の期待がかかっています 頑張ってもらいたい・・
・・・さぁ!その巻にボールが渡った!巻どうする?あぁっと跨ぐ!跨ぐ!・・?!
カズだ!キングカズだ!背番号11は巻でなくカズだ?!
カズ勝負!抜いた!あーっ倒されたPK!!開始早々PKを得ました日本!
この絶対決めたい所キッカーは・・・カズ!カズがいきます!・・・・


・・この試合、日本は1人の男の活躍で3−0と歴史的快勝をするが没収試合となってしまう
だが、誰1人としてその試合について彼を責める者はいなかった
例え国籍を無視して誰を出して良いとして彼以外の誰が出ていても、
王者ブラジルから3点をとれる確証はどこにもなかったからである
そして彼こそが、本当の日本の代表であったからである

この試合で彼が王者ブラジルからあげた3点は勿論記録にはならなかった
しかしこの記録にない記録・記憶が世界中で永遠に語り継がれていくのだった・・

687 名前:水先案名無い人 :2006/06/22(木) 00:14:31 ID:boNIP6CH0
成功した時にスポーツ紙の一面になるのは普通の選手。
失敗した時にスポーツ紙の一面になる選手は限られている。
一面で失敗を取り上げられ叩かれることに誇りを持てばいい。

(1998年柔道の田村亮子選手が、イチロー選手との対談で
「KAZUさんに言われたこの話を思い出すと心強くなる」と語った)

688 名前:水先案名無い人 :2006/06/22(木) 02:07:11 ID:XuPX9F8uO
それでタワラちゃんがあんないろんな意味でのポジティブシンキングになったのか…(^-^;
おそるべし、カズ。

689 名前:水先案名無い人 :2006/06/22(木) 17:45:52 ID:4VCPZDgH0
カズが日本代表監督のコピペくれ

690 名前:水先案名無い人 :2006/06/22(木) 18:41:44 ID:t09cuheg0
サッカーってプレーイングマネージャーって認められてるの?

691 名前:水先案名無い人 :2006/06/22(木) 18:52:58 ID:EgLjGZKK0
>>690
イングランドは可。
イタリアは不可。
Jリーグも多分不可。

692 名前:水先案名無い人 :2006/06/22(木) 20:05:31 ID:gMxLxwtu0
In The Court of the King Kazu
http://www.youtube.com/watch?v=rluXmDp1S4c

693 名前:水先案名無い人 :2006/06/22(木) 22:28:24 ID:wHVdKGgT0
>>692
正直無理矢理すぎるが、個人的にありがとう。

694 名前:水先案名無い人 :2006/06/23(金) 02:23:32 ID:ezzvqYph0
*************【 急 募!! 】*************
仕事内容 : サッカー日本代表 FW (主に点を取るお仕事、軽作業です)
期   間 : 2006年6月20日〜W杯終了まで
勤 務 地 : ドイツ (採用決定後、直ちに現地へ直行していただきます)
給   与 : 応 談 (結果に応じてボーナスあり)
採用条件 : 日本国籍を持つ、国内または国外プロリーグ在籍者
         文句を言わない方
         Jリーグで100ゴール以上・代表で50ゴール以上挙げてる方
         やる気のある方
         代表に魂を注入できる方
         君が代を熱唱できる方
         ペナルティエリアで果敢に勝負できる方
         KINGの称号を持っている方
         ブラジルのプロリーグ在籍経験者、ポルトガル語堪能な方は特に優遇
         ※W杯未経験者大歓迎!期日が迫ってますので大至急ご応募を!
         尚、11番のユニフォームはFIFAへの手続き上、ご用意できません。
申込み先 : 日本サッカー協会 (担当:川淵)

695 名前:水先案名無い人 :2006/06/23(金) 05:53:47 ID:2fYns3tB0
*************【 急 募!! 】*************
仕事内容 : サッカー日本代表 FW (主に点を取るお仕事、軽作業です)
期   間 : 2006年6月23日〜2010W杯終了まで
勤 務 地 : 世界各地・南アフリカ(採用決定後、直ちに現地へ直行していただきます)
給   与 : 応 談 (結果に応じてボーナスあり)
採用条件 : 日本国籍を持つ、国内または国外プロリーグ在籍者
         文句を言わない方
         Jリーグで100ゴール以上・代表で50ゴール以上挙げてる方
         やる気のある方
         代表に魂を注入できる方
         君が代を熱唱できる方
         ペナルティエリアで果敢に勝負できる方
         KINGの称号を持っている方
         ブラジルのプロリーグ在籍経験者、ポルトガル語堪能な方は特に優遇
         ※W杯未経験者大歓迎!期日が迫ってますので大至急ご応募を!
         尚、エースナンバー11番のユニフォームをご用意しております。
申込み先 : 日本サッカー協会 (担当:川淵)

696 名前:水先案名無い人 :2006/06/23(金) 07:14:27 ID:vrMSiDZE0
残念だった・・・でもカズさんはもう2010年に向けて走り出してるんですよね

697 名前:水先案名無い人 :2006/06/23(金) 09:10:06 ID:uRjJBKiZ0
高原が今日立ったピッチはカズが38年間夢見続けたピッチ
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1151009958/
カ ズ が 4 年 後 に 向 け て ア ッ プ を 始 め ま し た
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1151012588/

698 名前:水先案名無い人 :2006/06/23(金) 10:18:21 ID:EU2kUJBM0
通勤電車の中で、Vittelの広告見たんだけど、
やっぱカズはカッコいいって思わされる。

4年後の2トップは、ぜひカズと平山で。
少なくとも高原と柳沢は要らん。

699 名前:元ネタ :2006/06/23(金) 10:42:34 ID:FqTdHbyO0
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?ex9/2/soccer/1101145786/
346 :U-名無しさん :05/01/03 17:45:11 ID:LV0oR9ab
キングカズは神だと思っている。
7年ほど前の正月休みに両親と静岡市のカズ実家(もんじゃ焼き屋)に
食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなりキングカズが
玄関から入ってきた。もんじゃ焼き屋に似合わないイタリアンないでたちで。
カズが「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「カズさん!」「カズさんかっけー!」などと
騒ぎ出し、カズが戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13,4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い
サインをしてくれた。
高校生達がカズの母校静岡学園のサッカー部だとわかったカズは
いい笑顔で会話を交わしていた。
そしてカズは「またな〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。
私と両親はカズの気さくさとかっこよさに興奮しつつ
食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さん(カズ妹)が
階段の上を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。
http://kagayaki.gozaru.jp/reaction/070-413.html
>>15
のエピソードを書いた者です。
最初は国内サッカー板の「Jリーグいい人ランキング」とかいう
スレに書いたんだけど、色んなカズスレにコピペされてるのを
見て自分でもビックリ。
これは一つもウソのないホントのエピソード。
書いてる人がいたけど、本当に嫌味がなくて、自然な大物感があった。
カズにごちそうになったことだけで大満足だけど、
握手でもしてもらえばよかったなあ、と少し後悔してる。

事実だそうです

700 名前:水先案名無い人 :2006/06/23(金) 10:49:10 ID:uXoeTG6Q0
こんなんだったらドイツにカズを連れて行って
思いで作りさせてから早めに代表の監督になって欲しかった

701 名前:水先案名無い人 :2006/06/23(金) 10:52:57 ID:NXY1c1+l0
それぞれの道を歩き出したドーハの悲劇組達。
そんな中、ふと、誰も居ないはずのスタジアムへと一人向かうカズ。
それは母校を訪ねる感覚に似ているかもしれない。
カズがスタジアムの入り口の前に立った時、聞こえるはずのない大歓声が聞こえてきた。
アンセムが流れ、中山、ラモス、柱谷の威勢の良い声が聞こえてくる。続いて「ニッポン!」と観客の大合唱。
何もかもあの頃のまま。
「もしかして、みんないるのか!」
一気に沸き上がった喜びを抑えきれず勢いよくピッチへ走るカズ。
カズの目の前に広がったのはいつも通りのスタジアムの風景だった。
「なんだよ、みんないるじゃないか!」
・・・・・・しかしそれは一瞬であった。やがてそれが幻であったことに気づく。
誰もいない暗く寂れたスタジアムしかそこにはなかった。まだ片付けの途中であったのだろう。
ピッチには観客が投げたであろうゴミや飲みかけのボトルが転がっている。
「そうだよな・・・・・・。ワールドカップは終わったんだ・・・・・・。」
とさっきまでの幻を振り払うかのように首を横に振り、自嘲気味の笑みを浮かべるカズ。
スタジアムのライトをつけ、汗臭いベンチに腰掛ける。
横には投げつけられたタオル。ボールには若い頃ナイフで刻んだ思い出。ワールドカップの文字。

702 名前:水先案名無い人 :2006/06/23(金) 11:14:38 ID:7fJVjrkn0
>高原が今日立ったピッチはカズが38年間夢見続けたピッチ
>柳沢がびっくりしたパスはカズが38年間夢見続けたパス

カズが特別好きなわけじゃなかったが、
あんな糞内容になるなら
マジでカズを代表にいれておいて欲しかった
と思った。ドラマや感動、何かはわからないが
勝利じゃなくてもカズなら何か、俺たちに残してくれたはずだ

703 名前:水先案名無い人 :2006/06/23(金) 14:05:14 ID:nWyU+SdU0
「ジーコもう一回だけ呼んでくれないかな・・・(日本代表に)
1回だけでいい・・・ 一生懸命やればいいよ・・・」

これもの凄いイイ!!と思って検索し、ここに辿り着いたのだけど、
「一生懸命やればいいよ」が、ちょっと分からない。どういう文脈で言ったんだろう。あまり意味は無いのかな?

「一生懸命やればいい・・・」なら、自分の決意として伝わるんだけど。いや微妙なニュアンスだけどね。

704 名前:水先案名無い人 :2006/06/23(金) 14:58:14 ID:vwH/XoIP0
一生懸命やれば例え代表に選ばれなくてもそれでいいよ・・・

と自分自身に言い聞かせていたんじゃないか・・・

705 名前:水先案名無い人 :2006/06/23(金) 15:18:52 ID:nWyU+SdU0
>>704
なるほどなるほど、「一生懸命やればいいよ」は、前の文とは直接関係ないのね
ありがとん

706 名前:水先案名無い人 :2006/06/23(金) 15:22:51 ID:Nvsjgryr0
いまだに岡田のツラ見るとムカツキが収まらなくなる


707 名前:水先案名無い人 :2006/06/23(金) 15:26:26 ID:9kN6opWR0
最近来たんだが2010年めざしますってちょぼちょぼ見るけど元々のソースって何?

708 名前:水先案名無い人 :2006/06/23(金) 15:57:56 ID:uXoeTG6Q0
少なくとも中田にああゆうインタビューをさせるなら、
カズがフォローしてあげたのに

709 名前:水先案名無い人 :2006/06/23(金) 17:15:33 ID:Ll3dPGNC0
中田燃えつき…代表引退か/F組

ttp://germany2006.nikkansports.com/paper/p-sc-tp4-20060623-0029.html
深い信頼関係で結ばれたジーコ監督との最終戦は、惨敗に終わった。
メールに「ともかく、守らなければならないものは唯一“誇り”」とも記したが、
その誇りすら砕け散るほどの屈辱的な結果だった。
29歳、3度目のW杯を終えた孤高の「KING」は、今後どこへ向けて進むのだろうか。

ヒデは合宿中、他のメンバーと馴染まないままだったらしいな。
カズから代表を引っ張れとアドバイス受けてただろ?
で、試合終了後にいつまでも寝て泣いてるんじゃねーよ、と。
つーか、オマイはカズと何を話したのか、と言いたい。

それと「KING」と言う称号使っていいのは
ブラジル人でペレ、フランス人でカントナ、日本人ではカズだけだ!

710 名前:水先案名無い人 :2006/06/23(金) 17:53:49 ID:EU2kUJBM0
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1151009958/999

999 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/23(金) 17:42:14 ID:YnVhfYJK0
999ならカズが次回WC代表入り

711 名前:水先案名無い人 :2006/06/23(金) 18:22:16 ID:RhcGEWgK0
カズさんは、野球界で言えば長島さんや王さんクラスの人だと思う。
そんな存在そのものが伝説な人のあとを継げと言われたって、そうそう出来るもんじゃないよ。
ヒデが駄目なんじゃなく、カズさんがすごすぎるんだよ。
あと数十年はカズさんクラスの人は出て来ないんじゃないかな。

712 名前:水先案名無い人 :2006/06/23(金) 18:29:41 ID:GgLZzPmU0
ごめんねぇ足痛いから交代しちゃった
だって痛いのっていやじゃん?
        ∩___∩                     ∩___∩   
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪急にボールが来たので
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     シュート決められませんでした!
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |  ねぇ?どんな気分?     
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       / 高原   /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\ 柳沢丶      
      /      /    ̄   :|::| カズ :::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_

高原が今日立ったピッチはカズが38年間夢見続けたピッチ
柳沢がびっくりしたパスはカズが38年間待ち望んだパス

713 名前:水先案名無い人 :2006/06/23(金) 18:39:12 ID:FWJS7aN20
このスレの好きなところはν速なんかと違ってWC本体の愚痴を
云わないところだ。
KAZUが出ていれば…、これはファンタジーであるから良いので
あって、実際に代表に選ばれていれば恐らく…、いや、十中八九
ベンチを暖めていただけだったとは思う。

でも、ベンチで監督よりも選手を鼓舞出来るのは誰でもない、この
男、KAZUだけだったんだ。

皮肉な話だよ。

714 名前:水先案名無い人 :2006/06/23(金) 18:39:44 ID:tgQ7xNuF0
>>712
高原や柳沢を揶揄するためのコピペだってことはわかるけど、
そんな不愉快な内容のものをカズスレに貼ってほしくない。
カズのファンならたとえ冗談でもこんなもの見たくないだろう。

715 名前:水先案名無い人 :2006/06/23(金) 18:42:46 ID:EU2kUJBM0
>>712
クマーのAA自体は好きだが、
この改変AAは見かけるたびにはらわたが煮えくり返るな。


716 名前:水先案名無い人 :2006/06/23(金) 18:52:40 ID:vudadtyu0
効果抜群って事ですね

717 名前:水先案名無い人 :2006/06/23(金) 18:58:16 ID:v3dOXd1w0
しかし、このスレのカズネタはどっから何処までが本当なんだ。

718 名前:水先案名無い人 :2006/06/23(金) 19:04:47 ID:2fYns3tB0
まあガセの方が少ないことは事実

719 名前:水先案名無い人 :2006/06/23(金) 19:36:27 ID:/kB3Q5gB0
カズが必要だということが証明された大会になっちゃいましたな

720 名前:水先案名無い人 :2006/06/23(金) 19:53:35 ID:uXoeTG6Q0
カズだったら試合に出てなくてもチームを引っ張って
中田にプレッシャーをかけないで済んだのにな

721 名前:水先案名無い人 :2006/06/23(金) 20:06:11 ID:nWyU+SdU0
カズが監督になって、雪辱のワールドカップ出場という展開が浮かんだ

722 名前:水先案名無い人 :2006/06/23(金) 20:44:37 ID:TB/NEDmk0
ttp://www.uploda.org/uporg424101.jpg

723 名前:水先案名無い人 :2006/06/23(金) 21:06:01 ID:uPcTxQBW0
>>711
カズは野茂だな
カズがいなけりゃ日本人が海外で通用するって事はありえなかったかもな

724 名前:水先案名無い人 :2006/06/23(金) 22:53:02 ID:wJbkarwQ0
>721
カズはフィールドでボール追いかける姿が似合うよやっぱ・・・

725 名前:水先案名無い人 :2006/06/24(土) 01:30:46 ID:wV8iDXHv0
そこで選手兼監督ですよ
後半30分、審判に自ら交代を告げピッチに繰り出す背番号11番・・・

726 名前:水先案名無い人 :2006/06/24(土) 01:51:00 ID:+S2E2J7h0
ここの人たちで中田ネット観た人いる?
キングとの対談だったよ。
ヒダもようやくカズの苦悩がわかったみたいで、やたらなついていたな。
このひと番組の為だけにこのW杯期間中にスカパー海外サッカー(だっけ?)契約しちゃったよ。
カズ「お菓子やめれ」
ヒデ「主食だから(笑)」
色んな話が聞けて面白かったよ。

727 名前:水先案名無い人 :2006/06/24(土) 07:31:31 ID:qoetk5Vr0
>>717
だいぶ上でも書かれてたが、2chでこの手の話が信じられるのはこのスレだけ

>>726
主食なのかよw まぁ東鳩の関係者だしなぁ

728 名前:水先案名無い人 :2006/06/24(土) 15:41:14 ID:po0DPAXM0
J2・横浜FCの元日本代表FW三浦知良(39)が23日、MF中田英に 代表続行を訴えた。
ブラジル戦をテレビで観戦したカズは

「この結果をふまえて強くなっていって ほしい。下を向く必要はない。胸を張って帰ってきてほしい」

と選手にエールを 送った。
試合後に涙を浮かべた中田英について

「珍しい光景だったね。W杯に向けての 思いとか、かかっていた責任が出たのでは。
彼のここまでの約10年間のすべてをかけてドイツに照準を合わせてきた。
だから、チーム内のことが気になったり、不安に思ったのではないか」

と思いを代弁。

「代表引退の話がある? 続けて ほしいね。次(のW杯)はまだ33歳でしょ。その次も37歳だし。
体力的に 全然やれると思うよ」

と話した。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20060624-OHT1T00058.htm




729 名前:水先案名無い人 :2006/06/24(土) 16:08:48 ID:rho/rA5q0
>>711
カズは後を継げなんて言うわけない。だって、現役選手だよ?
ヒデは競争相手・仲間であって、後継者なんかじゃない。

730 名前:水先案名無い人 :2006/06/24(土) 18:58:08 ID:wxqNTf6D0
>>729
ああ、そこがKAZUのKAZUたる所以だな。

ヴィッテルの電車内広告、何度見ても痺れる。
ひたすらかっこいいよ。

731 名前:水先案名無い人 :2006/06/25(日) 05:31:55 ID:X5/8yK5p0
http://www.youtube.com/watch?v=FXvg-UUL-o8&search=kazu
kazuは不格好なシュートが多いな。どん欲にボールに食らい付く姿勢が小作人ジャパンと大違いだ。

732 名前:水先案名無い人 :2006/06/25(日) 11:22:04 ID:If4Zc7530
敗退の要因はリーダ不在にある

 日本が1次リーグ敗退を喫した敗因は、リーダー役の不在にある。
厳しい言い方かもしれないが、中田英は試合を重ねるごとに体力を消耗し、
ブラジル戦はチームをけん引する余裕がなかった。
宮本も出場停止を含め、プレーや言葉で引っ張り切れなかった。決して彼らが悪いのではない。
真のリーダーが育たなかった日本代表の不幸だったのかもしれない。

http://germany2006.nikkansports.com/column/nagashima/nagashima20060624.html

733 名前:水先案名無い人 :2006/06/25(日) 11:54:55 ID:Ex+xDlBJO
>>24

734 名前:水先案名無い人 :2006/06/25(日) 12:07:55 ID:Ex+xDlBJO
>>52

735 名前:水先案名無い人 :2006/06/25(日) 12:26:24 ID:Ex+xDlBJO
>>77

736 名前:水先案名無い人 :2006/06/25(日) 13:01:58 ID:Ex+xDlBJO
>>124

737 名前:水先案名無い人 :2006/06/25(日) 13:21:45 ID:Ex+xDlBJO
>>224

738 名前:水先案名無い人 :2006/06/25(日) 13:33:59 ID:Ex+xDlBJO
>>260
携帯なんで容量が少なくて…本当にさっきから申し訳ないです

739 名前:水先案名無い人 :2006/06/25(日) 14:00:54 ID:Ex+xDlBJO
>>406

740 名前:水先案名無い人 :2006/06/25(日) 17:08:56 ID:OpElsfy90
Jリーグ2部(J2)第24節(千葉県柏の葉公園総合競技場ほか=6試合)、神戸が
ホームで横浜FCと対戦し、0-0で引き分けた。約1年ぶりに神戸の地で試合に臨ん
だ横浜FCのFW三浦知良(39)は無得点だった。柏は水戸と1-1で引き分けて首位
をキープ。3位仙台も山形と1-1で引き分けた。札幌は東京Vに4-0で快勝。愛媛は
徳島との“四国ダービー”を2-0で制した。

 昨年7月に神戸を退団後、初めて神戸に戻ってきたカズ。チーム最多となるシュート
3本を打った。アウエーでのドローに納得の様子で「歓声はうれしいね。懐かしさはあ
るけど、ひと月に1回はこっそり遊びに来てるよ」と笑み。この日は普段の倍以上とな
る1万1247人が来場。神戸時代のカズのユニホームを着たサポーターも目立ち、人
気の高さをうかがわせた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060625-00000013-dal-spo

741 名前:水先案名無い人 :2006/06/25(日) 17:11:44 ID:OpElsfy90
カズもオシム新体制へ前向き

日本代表次期監督に就任濃厚となったオシム氏について、J2横浜FCのFWカズは
「決まってからの方がいいでしょう」とコメントは控えた。
それでも

「誰が監督になっても選手がやることは変わらない。日本代表のプライドを持って、
今回以上の気持ちが必要」

と代表への思いを語った。

「僕も含めて、新たなスタート。みんなにチャンスが広がる」

と、 新体制に移ることについて前向きな姿勢を見せた。

ttp://www.daily.co.jp/soccer/2006/06/25/0000058591.shtml

742 名前:水先案名無い人 :2006/06/25(日) 17:14:43 ID:K2YUzNyL0
さすがだな。

743 名前:水先案名無い人 :2006/06/25(日) 17:16:32 ID:HMCxim1j0
>>731
雑誌かなんかにも
「時に華麗に、時に泥臭くゴールを決める男」とかなんとか書いてた
いつかうpされてたガーナ戦のシュート(?)はまさにどんな体勢でも諦めないカズの真骨頂だと思ったね
倒れながら足で挟んでゴールしたやつ

744 名前:水先案名無い人 :2006/06/25(日) 18:45:23 ID:w5yYo0xEO
キングまたさっきのバンキシャに出てたな。
読売系ってのもあるだろうけど、こんだけ頻繁に出るってことは、この番組のスタッフには
カズの個人的なファンがいると思う。
カズ「中田はまだ4年後も引っ張るべき立場だ」と。
子供たちの声援にきちんと手を挙げて応えるキング、カッコヨス…

745 名前:水先案名無い人 :2006/06/25(日) 18:52:25 ID:HMCxim1j0
ヨークとヒデが予選敗退国のベスト11に選出されたみたいだ

746 名前:水先案名無い人 :2006/06/25(日) 23:20:11 ID:qjTqGZuG0
これで少しはヒデの溜飲も下がるだろう・・・

747 名前:水先案名無い人 :2006/06/26(月) 00:06:27 ID:If4Zc7530
独占密着!三浦知良38歳の挑戦(動画)

「僕たちが見つめたキングカズの真実」

http://video.google.com/videoplay?docid=6757840566598272818


748 名前:水先案名無い人 :2006/06/26(月) 16:16:45 ID:Wbou6zrW0
子供の声援に手を振るカズに萌えた

749 名前:水先案名無い人 :2006/06/26(月) 17:53:45 ID:LebNc8rB0
自分のためじゃなく自分を応援している人のために格好つけるとこが格好いい

750 名前:水先案名無い人 :2006/06/26(月) 18:13:27 ID:riBdaLAX0
何故目立つ衣装を着るか
何故目立つ車に乗るか
何故目立つプレーをするか

「サッカーを日本の文化にするために一生懸命走ってきました」

751 名前:水先案名無い人 :2006/06/26(月) 21:33:03 ID:B41+gOD50
カズの格好良さは無限大

752 名前:水先案名無い人 :2006/06/27(火) 02:34:47 ID:lCeTaQTa0
98年の『カズ、三浦カズ』の時『魂はフランスに置いてきた』なんて、粋だよな。
普通ならガックリきて、キレたり荒れたり無茶苦茶な気持ちになりがちなのに。

Jリーグが始まった時も、イヤミのないキザっぷりで輝いてたしな。
『南米の泥臭さ』と『欧州のスマートさ』を持ってる気がする。
体力と気力を維持してくのは大変だと思うけど、カズにはいつかW杯のピッチに立ってほしい。

夢のままで終わったら、あまりに辛い。

753 名前:水先案名無い人 :2006/06/27(火) 02:43:53 ID:YC48XtPJ0
やべぇ、何このスレ・・・

知れば知るほどカズが好きになるよ・・・

754 名前:水先案名無い人 :2006/06/27(火) 11:49:00 ID:QiANuQIk0
>>753
こんなスレに騙されるなよ

本当のカズは






もっと凄いぞ

755 名前:水先案名無い人 :2006/06/27(火) 12:37:47 ID:+zNXhK4J0
うはーっ!!

ガイドライン板のスレだから、茶化してるか個人攻撃かと思ってたら
なんだこのスレ?マジかよ?
>>1から全部読んだら感動で涙がでてきたよ。


756 名前:水先案名無い人 :2006/06/27(火) 14:07:46 ID:1Wk817/F0
ここは漢の生き様のガイドラインですか?

757 名前:水先案名無い人 :2006/06/27(火) 14:18:16 ID:zGVYZ9zE0
「W杯記念企画!憧れのサッカー選手は誰?」

1位 三浦知良(元日本代表)

やはりキング!堂々の1位!
“キング・カズ”が栄光の第1位獲得です!

このランクを見たとき、「さすが!キング・カズ」と思いました。
高1で単身ブラジルに留学し、プロ選手まで登り詰め、その後Jリーグや海外のチーム、
日本代表でも活躍しています。
“カズ”こと三浦知良選手の功績なくしては、今の日本サッカーの繁栄はなかったと
いっても言い過ぎではないかと思います。

それだけに、1998年のフランス大会の代表落選はショッキングでした。
しかし、その後も前向きにプレーし続ける三浦選手の姿や言葉にサッカーファンが
感銘を受けている結果なのでしょう。
昨年のFIFAクラブ選手権で、彼がシドニーFCの一員として初めて“FIFA主催”の大会に出場した時には、
嬉しく思った人も多いはずです。

来年で40歳になる三浦選手。ですが、是非と自分の限界が続く限り、
何歳までもプレーし続け、“カズ・ダンス”を披露してほしいと思っています!

http://allabout.co.jp/sports/worldsoccer/closeup/CU20060614B/index5.htm

2位 中田英寿(日本代表)
3位 ロナウジーニョ(ブラジル代表)
4位 中山雅史(元日本代表)
5位 ロベルト・バッジォ(元イタリア代表)

758 名前:水先案名無い人 :2006/06/27(火) 19:03:20 ID:jmdwB95u0
カズもソープとかキャバクラ行ったりしたのかな??

759 名前:水先案名無い人 :2006/06/27(火) 19:39:51 ID:tfXCuZuB0
そこにファンがいるなら。

760 名前:水先案名無い人 :2006/06/27(火) 21:19:12 ID:EXetFF0/0
やっぱり、居合わせた客の分も払っちゃうんだろうな。

761 名前:水先案名無い人 :2006/06/27(火) 21:28:44 ID:Ubmm7zy70
カズと一緒にイメクラ逝って、待合室で馬鹿話などしつつ
サッカーキャリアの武勇伝を聞いてみたいな。
で、嬢にはTommy February6の"Kiss One More Time"の
プロモみたいなミニスカサッカー審判のコスプレしてほしい。

http://www.youtube.com/watch?v=lSgOVKWKbPI

762 名前:水先案名無い人 :2006/06/27(火) 22:08:24 ID:+zNXhK4J0
カズは俺達に男の生き様を教えてくれている、今もそしてたぶんこの先いつまでも。

しかし、それはいつか終わりが来ることであろう。

その時はいつか来る。

その時、カズは俺達に男の死に様を教えてくれるのだ。

763 名前:水先案名無い人 :2006/06/27(火) 23:17:35 ID:R59AwOxu0
キングカズは神だと思っている。
7年ほど前の正月休みに親父と静岡市のリッチドール静岡に
抜きに行った時の話。
親父と2人で氏名写真を囲んで選別をしているといきなりキングカズが
入口から入ってきた。場末のヘルスに似合わないイタリアンないでたちで。
カズが「俺3Pコース〜」と言って二階へ上がろうとすると、
待合室にいた高校生集団が「カズさん!」「カズさんかっけー!」などと
騒ぎ出し、カズが戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった氏名写真を使い
サインをしてくれた。
高校生達がカズの母校静岡学園のサッカー部だとわかったカズは
いい笑顔で会話を交わしていた。
そしてカズは「またな〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。
私と親父はカズの気さくさとかっこよさに興奮しつつ
プレイを終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さん(パンチパーマ)が
階段の上を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。

764 名前:水先案名無い人 :2006/06/28(水) 00:03:10 ID:t+OEiEkx0
>待合室にいた高校生集団

いるなよw

765 名前:水先案名無い人 :2006/06/28(水) 00:20:23 ID:wEw+4wu60
カズは男だけでなく人間としてこの世に生を受けて
何を目指しその為にどのように状況を打開していくべきか
その他もろもろ色んなことを教えてくれる

766 名前:水先案名無い人 :2006/06/28(水) 00:26:47 ID:Lwj3aD9N0
どうでもいいんだが、

>プレイを終え、会計を済ませようとレジに向かうと、

風俗って普通、プレイ前に会計するよね。



まああれだ、カズ最高。

767 名前:お初です。 :2006/06/28(水) 01:52:43 ID:nGeM5tpC0
このスレに感激。
やっぱりW杯見て思うのは、決勝進出を果たしている選手たちは、
みんな国歌を熱唱してるって事です。確かに、この国では国歌斉唱や、
愛国心に関する様々な意見はあるけれど、代表として出る限り、
「サムライ」ブルーに君が代を熱唱して欲しかった、、。
カズさんなら絶対熱唱していた!!日本の敗因は、
国歌斉唱をスカして流していた時点で明らかだったんだ、、。
何というか代表としての心構えというか、、。

768 名前:水先案名無い人 :2006/06/28(水) 03:20:28 ID:xb6oKx3I0
>>732
1:31秒辺りのとこ凄いな
マジで感動したわ

769 名前:水先案名無い人 :2006/06/28(水) 05:57:22 ID:gGfq+b3g0
て云うか、オヤジとヘルス行く息子ってwww
パチ屋じゃないんだから。

770 名前:水先案名無い人 :2006/06/28(水) 08:14:27 ID:gZ1lTwTp0
高校生はスルーしちゃった俺もそこは気になったw
ヤクザの言う親父のことかね。

771 名前:水先案名無い人 :2006/06/28(水) 15:01:20 ID:TT5iavW/0
【サッカー】オシムジャパン新布陣構想、ジーコ布陣を「総とっかえ」 中村俊輔10番剥奪か
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1151473514/


772 名前:水先案名無い人 :2006/06/28(水) 18:31:17 ID:voWpq5df0
まぁ、>>763は改変ネタなんだから、
細かいところツッコんでたらキリがないw

ところで、今日の東京中日スポーツ1面の左隅に、
「日本代表コーチ募集」の見出しとともにこんな記載が。

------
【職種】 @五輪代表AU20代表BU17代表
【資格】 要ライセンス、年齢不問、プロ意識がある方
      長期出張、批判に耐えられる方※経験者大歓迎
【月給】 要相談 (能力に応じて特別ボーナスあり)
【待遇】 交通費支給
【勤務地】 日本全国、海外出張あり
【応募】 お気軽にお電話の上、履歴書ご持参下さい

                   日本サッカー協会(担当・川淵)
------

これ見て、>>695の「FW求人広告」思い出したwww
まさか2ちゃんからインスパイヤされてこれ書いたんじゃあるまいなwww


773 名前:水先案名無い人 :2006/06/28(水) 19:18:14 ID:QMtdcc640
このスレ見て泣いた

774 名前:水先案名無い人 :2006/06/28(水) 19:39:46 ID:z+AOuMoY0
>>772
ワトス

775 名前:水先案名無い人 :2006/06/28(水) 22:33:06 ID:6XAu9vJz0
>>772
mjk

776 名前:水先案名無い人 :2006/06/29(木) 01:01:38 ID:ZtLjCTsK0
今年で26歳と結構なトシになるけど

俺もマジでサッカーやってみたいよw
皆で協力し合ってゴールを決めるって感動を味わってみたい。

もう遅いかな

777 名前:水先案名無い人 :2006/06/29(木) 01:09:21 ID:GRaVY3LB0
>>776
遅いなんてこたぁないだろ。
まずは友人誘ってフットサルから始めたっていいんだし。

>>775
mj。
スキャナ持ってないんで、
デジカメで紙面撮って明日か明後日にうpしようかと思う。
スレ違いだったらやめとくんで、その場合は指摘よろ。

778 名前:水先案名無い人 :2006/06/29(木) 01:19:13 ID:n5UNaHC00
>>776
39歳のカズは今日だってきっと練習してるぜ?
夢を追いかけるのに遅いなんてない。

カズも言ってるじゃないか。
「エンジョイ・フットボール!」

779 名前:水先案名無い人 :2006/06/29(木) 02:51:24 ID:xHhDs6Ap0
>>776はこれから代表を目指すのか?
26歳だろうが36歳だろうが39歳だろうが43歳だろうが50歳だろうが
まだまだこれからだよ

780 名前:水先案名無い人 :2006/06/29(木) 03:49:50 ID:ZtLjCTsK0
>>777 >>778 >>779
色々とありがとう。

そうだな、とりあえずボールを蹴ってみたいよ。
俺、サッカーボール蹴ったこと一度も無いんだよね。
いきなり「俺も代表目指す」とか言っちゃうと多分
ヨメに殴られると思うからw

サッカー観てて一番「良いな」って感じるのは、得点決めて
皆で抱き合ってる所かな。あの光景はいつみても美しいね。

明日ヨメさんに相談してみるよ。
「サッカーやってみていいか?」って。

781 名前:水先案名無い人 :2006/06/29(木) 06:32:17 ID:Abwdab6F0
>>780
大丈夫だ、おまいより歳のいってる俺が最近始めたよ。
ピザ気味でたいした事できんけど、うまくいってゴールしたときは嬉しいよ。

782 名前:水先案名無い人 :2006/06/29(木) 10:11:47 ID:6rvZWnfs0
昨日、旅番組に大相撲の寺尾が出てたけど
あの人は39歳で引退したんだね
鉄人と呼ばれた寺尾ですら限界を感じた年齢でも
カズさんはまだ前を見てる
かっけーなぁ・・・

783 名前:水先案名無い人 :2006/06/29(木) 12:13:45 ID:uNoHa3F10
ブラジルで諦めかけた夢

弱冠15歳でブラジルに渡り3年ほど経ったとき、ブラジルの生活にもサッカー選手としての成長にも限界を感じ、
日本に帰国する航空券を予約するほど追い詰められていた時期があった。

チケットの予約を済ませ気晴らしに街に出かけると、地元の少年たちが布を巻いて作った
サッカーボールを無心に追いかけていた。中には足に障害を持った少年もいたが、
彼も障害をものともせず心からサッカーを楽しんでいるようだった。

その姿にカズはサッカーを心から愛することを忘れていた自分に気づく。
ハッと我に返った彼は航空券をキャンセルし、再び厳しい練習に自分を追い込み、
ついにブラジルでのプロ契約にこぎつけた。自らの努力で諦めかけたサッカー人生を切り開いたのだ。

「ドーハの悲劇」から帰国した翌日もカズはグラウンドで汗を流し、
98年フランス大会直前の合宿で代表から外されたときも、
成田で帰国会見を終えた足でグラウンドに向かい練習を再開している。

現役を辞めれば指導者や解説者になる道があるのに、一体カズはいつまで現役を続けようとしているのか。

「一生やるよ。自分からは辞めないと思う。J2でも自分を必要としてくれるとこがあれば、行くと思うよ。
でも俺にも、どこもクラブが雇ってくれなくなる時が必ず来る。
それが現役生活の終わりだと思ったらそうだろうけど、サッカーはどんなところでもずっと続けられるじゃない。
プロじゃなくてもいいんだから。プロサッカープレイヤーでなく、“サッカープレイヤー”として」

http://allabout.co.jp/career/careerplanning/closeup/CU20051017A/index4.htm

784 名前:水先案名無い人 :2006/06/29(木) 12:47:47 ID:WURnaAKN0
自分に「水」をやり続ける
http://vittel.jp/special/inv01.html



785 名前:水先案名無い人 :2006/06/29(木) 14:34:39 ID:UBFqN2vD0
>>772
【資格】 要ライセンスって指導者ライセンスのこと?
でも【職種】は代表なんだよね。

786 名前:水先案名無い人 :2006/06/29(木) 15:00:48 ID:UFURB99f0
>>785
見出しの通り、募集してるのは「コーチ」なんで、ライセンス要なんだと思う。

一緒に「魂のあるFW募集」の記事も載せてくれたら面白かったんだけどw
…と、なんとかしてカズがらみの話題につなげてみる。

787 名前:水先案名無い人 :2006/06/29(木) 16:39:26 ID:R6HOQnpB0
「君の仕事は二つ、
将来監督になったときのために日本代表を間近で見ること、
そして0-0のとき、後半の25分間に点を取ること。
そのために君を呼んだ、カズ。できるか?」

「オシム監督。できるかではなく、”やれ”と言ってください。
僕は、やります。」



788 名前:水先案名無い人 :2006/06/29(木) 17:36:18 ID:jusMDDlR0
カズにはコ−チや監督は似合わないと思う。
一生現役プレイヤーでいて欲しい。

とファンが思う以上にカズ自身が望んでいるんだよね?

789 名前:水先案名無い人 :2006/06/29(木) 18:50:12 ID:uNoHa3F10
―子供の頃に憧れていた選手などはいますか?

田中達也
「Jリーグが開幕した当時、三浦知良選手(現神戸)などはすごくテレビで見ていましたね。
ゴールすることが一番多い選手だったと思うし、大事なところでゴールを決めていた。
そういうところで印象深かったのだと思います」

―というと、今の田中選手のプレーにも、どこか三浦選手に通じるものが…

田中達也
「どうですかね(笑)。ただ、チームが苦しいときに点が取れるような選手になりたいとは思っています」

http://www.jsgoal.jp/asx/2004/2004allstar/intv_tatsuya.asx

790 名前:水先案名無い人 :2006/06/30(金) 00:50:47 ID:DVfjdBtO0
>>772の証拠画像うpしますた。
ttp://tnpt.net/uploader/src/up1536.jpg

スレ違いなんでこの話題はこれで終わりにしたく。

↓ひきつづきKING KAZUの話題を↓

791 名前:水先案名無い人 :2006/06/30(金) 01:36:18 ID:r//Hj/wq0
カズのまたぎフェイントって正直どうなのかな?
昔サッカーやってた友達は

・「余計な動作」
・「結局はサイドに引っ張って縦に出れない」
・「フリーの奴いんのにさっさと出さない」

みたいな辛口の批評をしてたけど。
カズの場合、どの辺がすごいの?

792 名前:   :2006/06/30(金) 03:03:05 ID:bQdXq/qD0
プロのまたぎ>>>>アマチュアのまたぎ
ってこと。
全くの別物と考えていんでない?

793 名前:水先案名無い人 :2006/06/30(金) 03:30:48 ID:vF5ttAKo0
・「フリーの奴いんのにさっさと出さない」

これがいまの日本のFWを駄目にしちゃった感があるな
もっとFWって自我を持っていいはず・・・。
ただ決めないと叩かれるけど

794 名前:水先案名無い人 :2006/06/30(金) 06:47:09 ID:+zIdBoTg0
>>790
間違いなく中日新聞の記者にちゃねらーがいる。

795 名前:水先案名無い人 :2006/06/30(金) 07:41:02 ID:7wDQ6qmG0
>>791
またぎフェイントは別にカズの専売特許ではなく、基本的で古いテクニックだよ。
で、またぎフェイントははっきり言って「普通は抜けない」のよ。
だから、下手な奴がまたぎフェイントとかやってると「どうせ抜けないから
早くボール渡せ!」となる。
全盛期のカズはそれで抜いてたから、誰も文句言わなかっただけ。

一時期、カズがまたぎフェイントをほとんどしないときもあったでしょう。
あれはDFに慣れられたら抜けなくなるから、あえてしばらく封印してたんだよ。
基本的にその友達の言ってることは正しい。
>>792の言ってることは間違いで、これはアマでもプロでも同じ認識。

796 名前:水先案名無い人 :2006/06/30(金) 09:25:59 ID:xI8DsTGE0
ロナウドが未だにそれで抜けるって事はそれだけ凄いって事か・・・・

797 名前:水先案名無い人 :2006/06/30(金) 10:19:15 ID:iSfOAmZj0
朝の子供番組でトム・バイヤーがサッカー少年に教えていたな、またぎフェイント。

798 名前:水先案名無い人 :2006/06/30(金) 10:21:24 ID:iSfOAmZj0
カズさんはなんであんなにカッコいいんですか?

799 名前:水先案名無い人 :2006/06/30(金) 10:28:05 ID:JeuS9ugp0
>>798
カズだからさ。

800 名前:水先案名無い人 :2006/06/30(金) 10:55:03 ID:X1wcdQvsO
>>799
シャア乙

801 名前:水先案名無い人 :2006/06/30(金) 11:14:57 ID:FqH1rVru0
カズも今でも使うし抜く時もあるけどな まあ相手が違うけど

802 名前:   :2006/06/30(金) 15:36:43 ID:bQdXq/qD0
>>795
プロとアマじゃ認識は違うよ。
795は抜く事だけにこだわってるみたいだけど
またぎフェイントは相手を抜いたりかわすだけのものじゃないしね。
相手を引きつけたりタメを作ったり、カズの場合は観客へのパフォーマンスって意味もあった。

803 名前:水先案名無い人 :2006/06/30(金) 21:26:36 ID:JUgC8G+Z0
オシム:
「君を代表に招集したのは、今の代表に足りないモノを君に注入してもらいたいからだ。
だが、4年後の本大会に君が必要なのかはわからない・・・年齢のことを考えるとね・・・。」







4年後・・・

カズイズムに染まった日本代表。

そして、背番号11をつけた選手が、南アのピッチに躍り出る。背番号の上は、「KAZU」。

804 名前:水先案名無い人 :2006/06/30(金) 21:33:09 ID:FqH1rVru0
4年後メンバー発表後
マスコミ:年齢についてどう考えていますか?
カズ:まだまだ先は長いからね、怪我をしない程度に一生懸命頑張ります。

805 名前:水先案名無い人 :2006/06/30(金) 23:52:07 ID:G0yJwvdK0
どうせならブラジルとやらせてやりたかったな
ジーコめ

806 名前:水先案名無い人 :2006/07/01(土) 00:40:42 ID:5WdIa/hh0
>>805
ヒント:2010WC決勝

807 名前:水先案名無い人 :2006/07/01(土) 02:59:01 ID:AVS+VF7Z0
>>802
そうそう。
俺もガキん時はカズのフェイントに悪態ついてたよ。
でもあれもちゃんとカズなりに考えてやってたんだよな。

なんだが、年食う度にカズの事好きになっていっちゃうよw

808 名前:水先案名無い人 :2006/07/01(土) 05:20:14 ID:5WdIa/hh0
カズって昨年の京都戦、今年の神戸戦、ヴェルディ戦
古巣相手によく活躍してるよな
そう考えると古巣的な存在の国の
オーストラリア、クロアチア、ブラジル、(イタリア)・・・
というのは絶好の条件だったと思うんだがな

809 名前:水先案名無い人 :2006/07/01(土) 09:14:44 ID:4O3W1UKKO
>>808
この間神戸VS横浜@神戸ウイング見に行ったよ。一年ぶりにカズを見た。
試合前のスタメン発表では城に対するブーイングが一番大きかった。(4/22の東京V戦ではラモス監督に)
横浜のディフェンス陣は技術面では劣るけれども、必死になって守っているというのは伝わってきた。何度もひやひやする場面はあったけど。
あと、城が泥臭いサッカーをやっていることに驚いた。カズの魂がチームに浸透しているのかな?

810 名前:水先案名無い人 :2006/07/01(土) 13:39:02 ID:xabqsWxV0
>>809
城は城で地獄見てきたしな。
ある意味一皮剥けたんでしょう。

811 名前:水先案名無い人 :2006/07/01(土) 15:08:23 ID:t7dMFVAF0
>>802
カズの抜けないフェイントがピエロ的パフォーマンスと言いたいわけね。
最悪だな、おまえ。マジで死ね。すぐに死ね。

812 名前:水先案名無い人 :2006/07/01(土) 15:10:31 ID:t7dMFVAF0
>>807
で、こういうバカがつられてくるわけね…。
まぁ、ネタスレだからいいんだけど。
わざわざサッカー見るのに、なんで草サッカーレベル選手見てんだか…。
もうちっとレベル高いサッカー見たほうがいいと思うなぁ。

813 名前:水先案名無い人 :2006/07/01(土) 15:37:21 ID:ocnfnHvO0
違う風を纏った人がいらっしゃるな

814 名前:水先案名無い人 :2006/07/01(土) 19:36:29 ID:mlDKHpfyO
キレる前に日本語しっかり読んだら?
根本的に文脈を誤読していると思うが。

815 名前:809 :2006/07/01(土) 20:21:26 ID:4O3W1UKKO
ヴィッセルに関しては……朴と平瀬が相変わらずひどい状態だった。
宇宙開発、キーパーの正面へのシュート(菅野のセービングは危なっかしかったが)、タッチライン、ゴールラインを割るパス、センタリング。
無理に一対一を挑んであっさりボールを奪われる。今回は抜けないまたぎフェイント(もどき)まで披露してくれた。
(と書いていたところで平瀬が点を取った)

カズ、和多田、ホージェルがいた頃がなつかしい。ホルヴィは健在なのがうれしいけど。

トゥイードと富永(カズと交代で途中出場)は体がでかかった。

816 名前:水先案名無い人 :2006/07/01(土) 22:15:05 ID:ccZyfxGj0
ID:t7dMFVAF0はカズを擁護してるのか馬鹿にしてるのか
はたまた単に煽りたいだけなのかどれなんだ。

817 名前:水先案名無い人 :2006/07/01(土) 23:41:40 ID:6fswgr5W0
俺が日本代表の試合を最後に生で観たのはフランスW杯アジア予選。
カズが4点獲ったあの試合だ。

あの頃の代表は今の代表より何百倍も魅力的だった。
それはカズがいたからだ。
カズは永遠のスーパースター。
2010年、俺は信じている。
予選のチケットがとれなくても、アフリカまで観に行けずとも、
カズの歌を熱唱したい。

こいつでダメなら負けても納得できる、それがカズ。

818 名前:807 :2006/07/02(日) 03:28:41 ID:JxupH1880
>>t7dMFVAF0
別にカズがピエロだとか、そんな事は思っちゃいない。
ただ、俺がガキん時に先入観だけで勘違いしてただけって事だよ。
みんなカズカズって騒いでてつまんなかったから、知ったかぶりの
アンチになってただけだって話。

今は改めてカズの良さを実感してるよ。

819 名前:水先案名無い人 :2006/07/02(日) 08:47:25 ID:nis9k8Ux0
>>816
誰だって気が動転することはあるものさ
意味や根拠の無い言葉は軽く受け流せばいい

820 名前:水先案名無い人 :2006/07/02(日) 08:59:43 ID:h5bJvWpu0
まあ、この程度の心無い非難・批判なんか
キングカズは気にしないだろうし
俺達もスルーしようぜ

821 名前:水先案名無い人 :2006/07/02(日) 11:16:15 ID:e9qXQeY+0

周りの下す評価に僕は左右される必要は無いと思う。

成功と失敗はどうゆう風に判断するのかは周りの人が決めればいい。

僕はただ、一生懸命好きなサッカー楽しむだけです。


822 名前:水先案名無い人 :2006/07/02(日) 12:48:50 ID:zrryBgdo0
>>819
カズキタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
サイン下さい

823 名前:水先案名無い人 :2006/07/02(日) 13:42:54 ID:e9qXQeY+0
ラモス監督、がむしゃらカズを絶賛/J2

<J2:横浜FC0−0東京V>◇25節◇1日◇日産ス

 東京Vラモス監督は横浜FCの「旧友」FWカズの動きを褒めた。
「相変わらずいいね。飾らず、ガムシャラにゴールを狙う姿勢は若い選手は見習ってほしい」と話した。
6月10日の柏戦から続いていた連敗は3で止まった。
「徐々に良くなってきている。引き分けに終わったことは収穫」と胸をなでおろした。

http://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20060701-54167.html

824 名前:水先案名無い人 :2006/07/02(日) 18:42:12 ID:C8JnR3fe0
たぶんがいしゅつだと思うけど

http://www.geocities.jp/nagoya_flash/8.htm
http://www.geocities.jp/nagoya_flash/9.htm
http://www.geocities.jp/nagoya_flash/10.htm

825 名前: :2006/07/02(日) 18:46:12 ID:3jZSx89W0
あと残り2戦で絶望的状況というと、あの97年フランスW杯アジア予選を思い出す。
ニワカはジョホールバルでのイランとの第3代表決定戦しか知らんのだろうけど、
そこまでの道のりも奇跡的だったんだよなあ。
アウェーで取りこぼしまくって、
終いにはラストチャンスと言われてた国立でのUAE戦でも引き分け、残り2戦で自力突破消滅。
当然、サポーターはみんなブチキレて試合後の国立は暴動状態だよ。
んでもそんなサポーターに囲まれて愛車ボコられながらもカズは叫んでた

「お前ら、もう諦めたのか!俺は諦めねえぞ!」

ってな。
結果はご存知のとおりだ。日本は圧倒的不利な下馬評を覆し、韓国を撃破してカザフにも圧勝。
UAEは予選突破絶望だったウズベキ相手に取りこぼし、日本は第3代表決定戦進出。
オージーに負けた程度でもうダメだって諦めムードで代表叩いてるおまいらに
カズを笑う資格はないと思うぞ。

826 名前:水先案名無い人 :2006/07/02(日) 19:23:41 ID:psxSyyBU0
多分、今回KAZUが出ていたら、AU戦落としててもクロアチアに
引き分けてもブラジル戦を本気で信じたと思う。

だけど、それを賭けるだけの選手が今回居たか?
そう云った意味でもKAZUが居て欲しかったよ。

827 名前:代打名無し@実況は実況板で :2006/07/02(日) 20:11:26 ID:KXREJNT10
ttp://www.youtube.com/watch?v=8-C189KE7aU&mode=related&search=

25秒付近、ラモスがまんざらでもなさそうな顔してる。(解説に北澤)
クロアチア戦の柳沢の時と似たシチュエーション。

828 名前:水先案名無い人 :2006/07/02(日) 20:50:48 ID:e9qXQeY+0
>427
きっちりインサイドキックで決めているね。
しかも利き足でない左足だから凄い。
今のカズだったら経験もあるしスーパーサブでも全然W杯出れるレベルだよ。

829 名前:828 :2006/07/02(日) 20:53:36 ID:e9qXQeY+0

まちがえた>827

830 名前:代打名無し@実況は実況板で :2006/07/02(日) 21:19:13 ID:KXREJNT10
ttp://www.youtube.com/watch?v=gNdcfx2Z17Q&mode=related&search=
二点目も。(インステップかもしれないけど)
城とのツートップ、今の横浜FCと同じだ。

831 名前:水先案名無い人 :2006/07/02(日) 21:47:25 ID:g4fbDpxPO
ロドリゴ・タバタの先輩なんだね

832 名前:水先案名無い人 :2006/07/02(日) 22:15:56 ID:nis9k8Ux0
>>827
これきわどいなぁと思ってたけど
最近見直したらやっぱオフサイドじゃないって気付いた

833 名前:水先案名無い人 :2006/07/03(月) 01:14:58 ID:33D5IMkS0
カズと言えば、日本のサッカーで一時代を作った男。
39歳になっても現役を貫き、日本代表入りへの意欲を隠さない。
素晴らしい根性です。正直な所で言えば、体力的には限界も近いはずですが、
40を目の前にしてあの広いサッカーのフィールドを走りまくるのは常人では無理です。

カズの体はものすごい筋肉の固まりであることは良く知られていますが、
それでも体力の衰えはあります。それをカバーしているのはカズの精神力なんでしょう。
カズの姿を見ていると、人生諦めたらいけないと思います。

いつまでも夢を追い求めるカズの姿に拍手です。

ttp://blog.goo.ne.jp/mitsuyama_blogs/e/c87244a505af0977a96ec8f0ad95f598
より抜粋

834 名前:水先案名無い人 :2006/07/03(月) 01:17:54 ID:33D5IMkS0
随分前の話だけど、私の友人の親戚のおじさんが新幹線に乗っていると
前の席に三浦知良さんが座っていたそうだ。
おじさんは気付いて声をかけたらしい。

「サッカーの三浦友和さんですよね?」
「はい。サッカーの三浦知良です。」

おじさんのニアミス愚問にも優しく答えてくれたそうだ。
きっと良い人なんだろうな。

ttp://blogs.yahoo.co.jp/sisi_yamo/28753241.html
より抜粋

835 名前:水先案名無い人 :2006/07/03(月) 01:22:32 ID:33D5IMkS0
39歳のキング・カズは、今も不断の努力によって、成長し続けています。
このコラムでは、偉そうにコメントしている私も、彼のことを思い出すたびに、
自分に置き換えて、自分の甘さや努力の足りなさを再認識させられます。
15歳の時から現在までの、一貫した彼の精神力と努力の凄さ。
 皆さんにとっても、多くのことを学べるところだと思います。
日々の学校生活や受験戦争において、数え切れない悩みや苦労があるかもしれませんが、
ほとんどの逆境は気持ちの持ち方や工夫で何とかなるものです。
そして、それを乗り越えたその先では、成長し前より強くなった自分にきっと出会えるでしょう。

ttp://www.medics-labo.com/2006/05/11w.html
より抜粋

836 名前:水先案名無い人 :2006/07/03(月) 15:41:15 ID:R3uhuE/70
手元に、10歳若返る薬が2本あったら

自分が1本飲み、もう1本はカズに渡す
マジで

837 名前:水先案名無い人 :2006/07/03(月) 16:38:01 ID:RKexXPto0
カズに2本やれ

838 名前:水先案名無い人 :2006/07/03(月) 16:38:05 ID:3d7Uq+O10
俺なら2本ともカズに渡すな

839 名前:水先案名無い人 :2006/07/03(月) 16:51:09 ID:LaxDXBkG0
俺なら、嫁さんに一本渡す(´;ω;`)

840 名前:水先案名無い人 :2006/07/03(月) 17:28:24 ID:ZD3st4pF0
>>839
全米が泣いた

841 名前:水先案名無い人 :2006/07/03(月) 20:34:16 ID:CY6fp0Gv0
むしろ嫁さんに2本。

842 名前:水先案名無い人 :2006/07/03(月) 20:48:58 ID:ihRv9UEf0
>>841
出てお行き、バカ息子。

843 名前:水先案名無い人 :2006/07/03(月) 20:50:02 ID:WnDnL3S8O
嫁さんが19才の漏れは、二本ともカズに渡します。

844 名前:水先案名無い人 :2006/07/03(月) 21:10:18 ID:kiTtwPUE0
ナカータ、おまいはカズからいったい何を・・・

845 名前:水先案名無い人 :2006/07/03(月) 21:13:33 ID:3d7Uq+O10
カズなら、カズならきっとなんとかしてくれる

846 名前:水先案名無い人 :2006/07/03(月) 21:15:07 ID:rUJV38VC0
中田は引退かぁ・・・代表はともかくJの現役選手としてならまだ通用するだろうに

847 名前:水先案名無い人 :2006/07/03(月) 21:26:52 ID:5USkOJS50
カズの持つ泥臭さや現役プレーへの執着心というものは
中田は素直に受け入れられなかったんだろうな。
Jでプレーするのも妙なプライドが邪魔するんだろう。

まあ・・・この後の行動の仕方で中田の男としての器が試されるね。

848 名前:水先案名無い人 :2006/07/03(月) 21:27:17 ID:z4/kn91i0
中田29歳でしょ?
もったいねー

849 名前:水先案名無い人 :2006/07/03(月) 21:28:37 ID:zSzfTJlv0
中田の引退にカズは何を思うのだろうか?

850 名前:水先案名無い人 :2006/07/03(月) 21:34:33 ID:f95Opl69O
潔く身を引く
力の限り求め続ける
どちらの決断も辛く苦しいだろうがカズの選んだ道の方が険しいような気がする

851 名前:水先案名無い人 :2006/07/03(月) 21:40:12 ID:yHYhXH3w0
カズさんなんとかして横浜FCでやらないかと誘って


852 名前:水先案名無い人 :2006/07/03(月) 22:58:42 ID:5USkOJS50
コメント読んだら、やっぱり中田もいろいろ悩んでたんだな。
まあ人生は人それぞれだしな。
カズも中田もそれぞれのやり方で頑張ってくれ。

853 名前:水先案名無い人 :2006/07/03(月) 23:02:54 ID:Cy+hh9g/0
両極だが、どちらの選択もありだと思う。
そしてどっちも頑張れ。

854 名前:水先案名無い人 :2006/07/03(月) 23:26:08 ID:wuPAuqHY0
W杯を夢見て、現役に拘り続ける男がいる
W杯で夢を散し、現役を退く男がいる

855 名前:水先案名無い人 :2006/07/04(火) 01:03:41 ID:Y1tHJ2Tx0
中田は、これからキャラメルコーンの小袋の方にピーナッツを
入れる大事な仕事があるんだよ。

ちびっこ達みんなの笑顔の為にサッカーを辞めたんだ。
分ってやれ、みんな。

856 名前:水先案名無い人 :2006/07/04(火) 01:05:52 ID:7ZmjJA240
カズブラジルに国籍移すって本当?

857 名前:代打名無し@実況は実況板で :2006/07/04(火) 01:10:57 ID:0u9S0Kve0
>>855
東ハトは山崎に買収されました

ttp://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200607030021a.nwc



858 名前:水先案名無い人 :2006/07/04(火) 02:24:54 ID:8YKH6DK90
6月14日の僕が2002年のワールドカップでゴールを決めた日に
またみなさんが集まってくれていたそうですね。
本当に有り難いことですし、毎年続けてくれているなんて嬉しいです。
顔を出せなくて済みません。

ワールドカップは、日本が1次リーグ敗退という結果になってしまいましたが、
次こそはという思いも強くなったと思います。
これからの4年間でまた、いろんな人が代表に入ってくると思うし、
ゴンさん(ジュビロの中山選手)がまだまだ狙うと言っている以上、
僕も負けてはいられません。
自分も選手でいる以上、可能性はあるので、
しっかりチームで結果を出して、代表に招集されるように頑張ります。

http://www.morishi.net/message/backnumber.php?d=20060624

ここにも、まだまだ諦めていない男がいますよ
ヒデこれで本当に良かったのかな・・・

859 名前:水先案名無い人 :2006/07/04(火) 09:06:47 ID:80sVYOgo0
>>857
役員はそのまま続けるそうだが。

860 名前:水先案名無い人 :2006/07/04(火) 09:08:32 ID:WsWPh/Dh0
寂しいことだが、中田はサッカーがあまり好きではない。

861 名前:水先案名無い人 :2006/07/04(火) 10:39:39 ID:8YKH6DK90
中田引退にカズはコメント控える(日刊スポーツ)

横浜FCのFWカズは突然の中田引退発表にも、詳細が分からないために
「コメントは控えさせてほしい」と話すにとどめた。

W杯開幕前には中田のテレビ番組に出演し「次の10年大会も頑張れ」とエールを送っていただけに、
複雑な気持ちなのだろう。もともと「引退には、人それぞれの考え方がある」と話していた
Jリーグ最年長の39歳は、10歳も年の違う「後継者」の決意に、慎重に言葉を選んだ。

http://sports.nifty.com/cs/headline/details/sc-ns-p-sc-tp3-060704-0030/1.htm

862 名前:水先案名無い人 :2006/07/04(火) 11:45:37 ID:3utyeVjR0
今日のカズ


               ヘ( `Д)ノ <サッカーって楽しいなぁ、もっと上手くなるぞ!
       ≡≡≡≡≡ (┐ノ
           。;:。;  /


863 名前:水先案名無い人 :2006/07/04(火) 11:53:50 ID:80sVYOgo0
今日の中田


               ヘ( `Д)ノ <キャラメルコーソ買いに行かなきゃ!
       ≡≡≡≡≡ (┐ノ
           。;:。;  /

864 名前:水先案名無い人 :2006/07/04(火) 12:27:54 ID:uehieB8D0
今日の中田              ,、
               ヘ( `Д)ノ【◎】 パシャパシャパシャ
       ≡≡≡≡≡ (┐ノ
           。;:。;  /


865 名前:水先案名無い人 :2006/07/04(火) 14:03:50 ID:sJVDBiIs0
ここでも中田の選択がネタ扱いされてた事にちょっとがっかりした

866 名前:水先案名無い人 :2006/07/04(火) 14:12:20 ID:80sVYOgo0
あえてネタ扱いしてるんだけどね。

867 名前:水先案名無い人 :2006/07/04(火) 14:24:44 ID:0lBAyAdj0
中田はあれでいいんだろう。お疲れ様だと思う

868 名前:水先案名無い人 :2006/07/04(火) 15:46:38 ID:8YKH6DK90
>テレビでのサッカー観戦が趣味のオシム監督は、J1だけでなくJ2の試合も入念にチェック。
>すでに、頭の中には、ほとんどの日本人選手の特徴が入っていると言われる。
>オシム・ジャパンの飛躍は、ポスト・中田の発掘が最重要課題となった。

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=jleague&a=20060704-00000037-sph-spo

869 名前:代打名無し@実況は実況板で :2006/07/04(火) 16:55:09 ID:0u9S0Kve0
中田が引退するといったのはゴルフのことじゃね?

870 名前:水先案名無い人 :2006/07/04(火) 17:49:43 ID:8YKH6DK90
カズ、中田引退に「僕のスルーパスに合わせられないんですか、と言われたかった」

「残念なことだと思います。ヒデの経験や年齢を考えても、次のW杯に向け、
日本代表に必要な選手だと思う。ただ、一番考えたのはヒデ本人でしょうから、
それは尊重しないといけない」

http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_07/s2006070409.html

871 名前:水先案名無い人 :2006/07/04(火) 18:50:43 ID:H9VrLeAi0
【サッカー】カズ、中田引退に「僕のスルーパスに合わせられないんですか、と言われたかった」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152001099/


872 名前:水先案名無い人 :2006/07/04(火) 20:06:47 ID:j+GdxEfz0
カズはM

873 名前:水先案名無い人 :2006/07/05(水) 00:02:04 ID:p/fQun7h0
相互リンク

キングカズ、中田引退に「僕のスルーパスに合わせられないんですか、と言われたかった」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1152007201/

874 名前:水先案名無い人 :2006/07/05(水) 00:06:19 ID:Ra9GZFGy0
あの秋の死闘を戦ったエース。
誰よりも高い夢を見て、当時停滞していたサッカーの歴史を1人で切り開いていった比類無きパイオニア。
その適性は、王国仕込みのテクニックを活かした左ウイング(チャンスメーカー)であることは良く知られる所だが、
ストライカーとしてここ一番の決定力を存分に見せつけていた時期こそが、彼とこの国のサッカーの一番幸せな時代であることは間違いない。
国の誇りを背負い、誰よりもひたむきにプレイする、最高に格好良いエースがいた時代が確かにあった。
彼が僕らに与えてくれたものの大きさは測り知れないけれど、僕らは彼に何かをしてあげられただろうか?
世界最高の舞台に彼を何とかして押し上げたいという願いは今尚絶えることはない

875 名前:水先案名無い人 :2006/07/05(水) 00:22:33 ID:PVSozyGd0
スレ違いだが、中田の続報。
ヒデはサッカー界の山口百恵だな
ttp://jp.jinbn.com/2006/07/04200137.html

876 名前:水先案名無い人 :2006/07/05(水) 01:09:26 ID:oJvL+y0U0
>>871
キングのコメントは良いコメントだったね、
カザフスタンの夜に2人で抜け出して遊んでたなんて
かなり意外だった。キムコ先生曰くヒデもあの予選で
かなり焦ってたらしいから、ガス抜きのために遊びに
行ったのかな・・・。

ヒデ引退について、このスレではスレ違いだと思うけど
ゾノのブログも良かったぞ。

877 名前:水先案名無い人 :2006/07/05(水) 13:02:14 ID:pWImTzqT0
中田事務所のサニーサイドアップってホワイトバンドの会社?

878 名前:水先案名無い人 :2006/07/05(水) 15:27:28 ID:Sldh64Zq0
カズって今39歳か。
トニーニョ・セレーゾがトヨタカップでMVP取ったのが38歳だから、やっと円熟期に達したってとこか

879 名前:水先案名無い人 :2006/07/05(水) 16:05:15 ID:6dXf3Qy20
FWでは異常な年齢だけどね

880 名前:水先案名無い人 :2006/07/05(水) 17:11:57 ID:2hyNWoW20
キング・カズ、飲酒の代表7人に「代表の自覚」問う

奥歯にモノが挟まるようないい方はしなかった。代表キャップ92試合56得点を誇るカズが、
代表7選手の飲酒事件について口を開いた。「経緯が分からないんだけどね」と前置きした後、

「日本代表の選手っていうのは普通の人がやっててもいいことをやっても、許されないことがあるんだよね。
影響力があるんだから。しっかりやらないとね」

厳しく代表の自覚を促した。7選手が無断外出し、飲酒したのは9日夜。1月26日から合宿を始め、中だるみの時期ともいえる。
情状酌量の余地はありそうだが、37歳になった現在も代表入りに果てない闘志を見せるカズはバッサリだ。

「僕らの時はなかったと思うね」。

代表のエースだったカズだが、右足でキックできないほどの故障を抱えていても代表に招集されれば、代表スタッフに隠して合宿に参加していた。
日本のエースFWであっても、一度外れたら、もう呼ばれないかもしれないという危機感を常に抱いていた。
代表のプライドを持て。カズの心の叫びをジーコジャパンの7選手はどう聞く。


・゚・(つД`)・゚・

881 名前:水先案名無い人 :2006/07/05(水) 17:22:23 ID:KVB0Sgg50
>>880
キングかっこよすぎる…

882 名前:水先案名無い人 :2006/07/05(水) 20:18:44 ID:5oLOEofG0
今の日本代表の奴らって、こんなんばっかなのか
カズ召集しろよ
日本代表ってものがどういうものか、この小僧共に教えてやってほしい
聴く耳持たないかもしれないけど

883 名前:水先案名無い人 :2006/07/06(木) 00:42:17 ID:InQYD3xE0
もう
カズ・ゴン・ラモス・北澤・都並・柱谷・井原とかで
「真・日本代表」作って
サムライジャパン、とやらを蹴散らして欲しい。

884 名前:水先案名無い人 :2006/07/06(木) 00:44:46 ID:Cp85GbJg0
それなんてソルジャーチーム?

885 名前:水先案名無い人 :2006/07/06(木) 00:55:40 ID:829Kg6GF0
>>883
メンバーが足りません ><

886 名前:水先案名無い人 :2006/07/06(木) 01:25:32 ID:ZomDh8Wt0
>>883
高木監督も忘れないであげてください
案外ドーハ組が勝ったりしてなw

887 名前:水先案名無い人 :2006/07/06(木) 01:39:11 ID:lnd3F1x30
>>883
つ 松永

888 名前:水先案名無い人 :2006/07/06(木) 01:56:23 ID:mVl+gQan0
>>886
高木の名監督ぶりは一体なんなんだ
けっこう大成するかもね

889 名前:水先案名無い人 :2006/07/06(木) 02:43:15 ID:ZomDh8Wt0
サ ム ラ イ を 名 乗 る の は 、 俺 た ち を 倒 し て か ら に し て も ら お う か ! 


890 名前:水先案名無い人 :2006/07/06(木) 05:59:18 ID:NgawBZrN0
>>885
じゃ、じゃぁ、俺も登録するよ!骨髄バンク。

891 名前:水先案名無い人 :2006/07/06(木) 06:33:21 ID:YNdOKjGS0
中田の引退試合は必ずカズを呼ぶんだろうな

892 名前:水先案名無い人 :2006/07/06(木) 07:00:15 ID:MI0VHWVn0
出るとしたら中田の味方側なのか相手側なのか

893 名前:水先案名無い人 :2006/07/06(木) 07:22:58 ID:MI0VHWVn0
>>886
カズゴンくらいしか現役いないのにかよww
でもこの前ヴェルディ戦でヴェルディの練習見た解説か実況かが
マルクスの次にラモス監督が上手かったとか言ってたな

894 名前:水先案名無い人 :2006/07/06(木) 08:03:25 ID:s/inOJiOO
>>883
相馬、岡野

895 名前:水先案名無い人 :2006/07/06(木) 09:15:49 ID:zyrZSz1s0
>>892
勿論味方。

で、ヒデから「僕のスルーパスに合わせられないんですか」と言われるw

896 名前:水先案名無い人 :2006/07/06(木) 09:47:32 ID:kfSwRJTQ0
そして喜び悶えるカズ

897 名前:水先案名無い人 :2006/07/06(木) 10:19:28 ID:Nk26kzuu0
不覚にも>>889のセリフが心に響いた。
確かに今の日本代表にはサムライを名乗る資格が無い奴が混じってる。
名乗るならせいぜい「アシガルジャパン」くらいにしておいて欲しい。

898 名前:水先案名無い人 :2006/07/06(木) 10:39:46 ID:MI0VHWVn0
>>895
ヒデ鬼スルーパス
カズ必死に追いかけるが間に合わない
ヒデ(笑顔で)「僕のスルーパスに合わせられないんですか」
カズ(笑顔で)「足遅くてごめんな」

それでも結局はどっかでヒデアシストでカズゴールを決めてほしいな
そしてカズとヒデが一緒にダンス

899 名前:水先案名無い人 :2006/07/06(木) 12:06:30 ID:74fE3FkR0
>>889
カッチョヨス!
ドリームチームだなあ

900 名前:水先案名無い人 :2006/07/06(木) 12:28:02 ID:K+XyfoGiO
>>892
中田は、両方にでる

901 名前:水先案名無い人 :2006/07/06(木) 13:07:32 ID:om+5fH/s0
>>897
アシガルワロスw でも意外といいんじゃないか、アシガルジャパン。
サッカーなら足が軽いってのは十分に褒め言葉だろうに。走れない今の代表にはそれすら勿体無いが。

902 名前:水先案名無い人 :2006/07/06(木) 13:45:27 ID:TI6b5S2O0
>>901
馬鹿にするな!
頭も尻も軽いぞ!

903 名前:水先案名無い人 :2006/07/06(木) 15:16:34 ID:pGTpHVb6O
足に魂込めるのがキングカズ、髪型に魂込めるのが足軽ジャパン

904 名前:水先案名無い人 :2006/07/06(木) 17:16:34 ID:67Yh5ZMI0

足軽だなんて…お前らよくそんなこと言えるな。




カルガモジャパンの間違いだろう

905 名前:水先案名無い人 :2006/07/06(木) 17:23:18 ID:9B9eAPyt0
帰りは矢ガモジャパンでした><

906 名前:水先案名無い人 :2006/07/06(木) 17:34:28 ID:Bx+KAgIZO
落武者ブルーだな

907 名前:水先案名無い人 :2006/07/06(木) 17:38:55 ID:Bx+KAgIZO
IDがキング加地だwww

908 名前:水先案名無い人 :2006/07/07(金) 00:31:37 ID:gcP3Nn4J0
>>907
よく見ろ 小野もいる

909 名前:水先案名無い人 :2006/07/07(金) 01:18:48 ID:F5Ofa3f+0
>>908
OH! NO!(*´∀`)なんちゃって

910 名前:水先案名無い人 :2006/07/07(金) 13:12:52 ID:izZSd1Qj0
ところでgIをいつから「じ」と読むことになったんだ?

911 名前:水先案名無い人 :2006/07/07(金) 13:30:11 ID:ZwDyd0OK0
キングカズのなじみが深いイタリアでは
CAGIVA とかGIANNIとか GI は じ と読むね

912 名前:水先案名無い人 :2006/07/07(金) 13:48:22 ID:+m7AInZi0
キング ヒデ引退についてコメント

http://www.youtube.com/watch?v=gsuI9kirmyU

913 名前:水先案名無い人 :2006/07/07(金) 13:49:07 ID:fakxMLRx0
キングカズ × 亀田興毅  
ラジオ対談

カズ 「今度の世界戦楽しみにしてるよ」
亀田 「あっという間に終わる思うで」
カズ 「亀田君の試合は早いからなぁ」
亀田 「そりやそうやろ。器がちゃうねんから」
カズ 「亀田君ね、敬語は勉強した方がいいんじゃない?スポーツ選手で礼儀知らないとただのチンピラになってしまう」
亀田 「ボクサーは勝ったらええねん。礼儀なんか関係あらへん。勝ったもん勝ちや」
カズ 「これラモスさんだったら怒ってるね(笑)」
亀田 「ラモスって誰やねん。なんでそいつが俺に勝てんねん。ほんまシバくぞおまえ」


これってネタだよね?

914 名前:水先案名無い人 :2006/07/07(金) 13:55:39 ID:Mctab0KD0
KAZUがそんなチンピラ相手にする訳無いでしょ。
捏造捏造。

915 名前:水先案名無い人 :2006/07/07(金) 14:19:25 ID:08vQLBRx0
亀田:チンピラ
キング:マフィア

キングの勝ち!

916 名前:水先案名無い人 :2006/07/07(金) 14:25:57 ID:zuVRbebc0
>亀田 「ラモスって誰やねん。なんでそいつが俺に勝てんねん。ほんまシバくぞおまえ」

ワロタ

917 名前:水先案名無い人 :2006/07/07(金) 15:15:43 ID:qmFqEdbn0
>>874
貼ろうとしたらもうあった罠ww
とあるサッカーゲームの選手紹介コメントだな

918 名前:水先案名無い人 :2006/07/07(金) 15:27:05 ID:F5Ofa3f+0
>>917
そのサカゲー買う。
なんてタイトル?

919 名前:水先案名無い人 :2006/07/07(金) 17:27:38 ID:qmFqEdbn0
>>918
いや、ゲーム内にあるコメントじゃなくて公式ページの方なんだ
ttp://lovefootball.namco-ch.net/

買うのはよく考えてからの方がいいと思うぞ

920 名前:水先案名無い人 :2006/07/07(金) 20:23:50 ID:rXfXsQeW0
カズのブラジル時代の映像で、「カジュ!!(ドンドン)カジュ!!(ドンドン)」ってな声援受けながら
ドリブルしてるの無いですか?TVでは何度と無く見てるんだけど・・・

921 名前:代打名無し@実況は実況板で :2006/07/07(金) 22:13:16 ID:RAHoHNYl0
>>920
ttp://www.youtube.com/watch?v=SRDy5YnKOlA&mode=related&search=
短いけどこの動画の最後の20秒間

youtubeに転がっているカズの動画はけっこう見たよ。中でもこれがお気に入り。
ttp://www.youtube.com/watch?v=FXvg-UUL-o8&mode=related&search=
バックで流れている曲も映像にマッチしていていいと思う。何という曲なんだろう。
京都時代のオーバーヘッドは鳥肌もの。
最後から5本目の神戸(クリムゾン)時代のゴールと、最後から4本目(白黒)の名古屋戦でのヘディング→カズダンス
は生で観戦してた。

922 名前:水先案名無い人 :2006/07/08(土) 13:50:20 ID:uSFSrye60
>921
カズみたいな魂の選手はもう出てこないのだろうか
日本人の若い選手はブラジル行って鍛えて欲しいな

923 名前:水先案名無い人 :2006/07/08(土) 14:14:05 ID:5crIfe480
>>921
920じゃないけど
(ドンドン)かーじゅ!(ドンドン)かーじゅ!
に感動した。
いい動画をありがとう

924 名前:水先案名無い人 :2006/07/08(土) 14:38:12 ID:7zJD0G4Q0
>>922
チャラい落ち武者ブルーにあこがれる連中は
そんな貧乏な国ではなく
華やかなヨーロッパを目指します。

925 名前:水先案名無い人 :2006/07/08(土) 16:25:58 ID:8gQREpwN0

It's Only Football (But I Like It)
(前半略)
 39歳になるカズは、横浜FCでプレーを続ける。スピードは衰えた。
連戦は苦しい。舞台はJ2だ。
それでも、ボールを追い、ゴールを目指す姿勢は変わらない。
今日8日に臨む柏との首位決戦を前に「勝ちたいね」と話した。
W杯に戻ってきた選手たち、そしてカズ。
彼らはきっと、声をそろえて言うに違いない。

「It's Only Football (But I Like It)」

荻島弘一コラム 
http://germany2006.nikkansports.com/column/ogishima/ogishima20060708.html

926 名前:920 :2006/07/08(土) 20:05:31 ID:rk2YJFah0
>>921
サンクス!
・・・これだったのかなぁ・・・ちょっと違うような気ガス。
ブラジルでこんな大声援もらってたんだって考えると、鳥肌だよね。
すげぇよな・・・

927 名前:代打名無し@実況は実況板で :2006/07/09(日) 02:05:06 ID:CV7Z5Z790
from the Japanese. Legend,Kazuyoshi Miura.

928 名前:水先案名無い人 :2006/07/09(日) 02:14:23 ID:HdYkWEl/O
クロアチア
「注意する選手はカズ、三浦知良」

929 名前:水先案名無い人 :2006/07/09(日) 10:25:49 ID:Iflz8WiM0
横浜FCは逆転負けで初の首位奪取は逃したが、FWカズ(三浦知良=39)は「首位に
立つのは簡単じゃない。でも、こういう経験が大切だよね」と前向きに話した。

これで前半戦24試合を終えたが、チームは2位につけている。
「J1昇格圏にいるんだから悪くないよ」とカズ。元日本代表MF中田氏は29歳で引退
したが、比べられることも多い39歳のカズは元気いっぱいだ。GK菅野以外ではチームで
唯一、全試合にスタメン出場している。
「オレはまだまだ。中田は芸術家だけど、オレは職人だから。職人はさ、死ぬまで物を
作り続けるんだよ」と、後半戦に向けて自らに気合を入れていた。

ソースはhttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20060709-57814.html

930 名前:水先案名無い人 :2006/07/09(日) 10:52:43 ID:w+J9Cv/v0
ブラジル時代のカズ
http://www.youtube.com/watch?v=SRDy5YnKOlA&mode=related&search=


超名門サントスで活躍し、観客から「カズ」コールが巻き起こる様子がわかる

931 名前:水先案名無い人 :2006/07/09(日) 10:54:57 ID:LQVwE07P0
サッカー職人 三浦知良

932 名前:水先案名無い人 :2006/07/09(日) 11:11:08 ID:V2lZ6nsL0
>>929
カコイイ

933 名前:水先案名無い人 :2006/07/09(日) 11:14:04 ID:98yp8sx+O
【サッカー】カズ「中田は芸術家だけど、オレは職人だから。職人はさ、死ぬまで物を作り続けるんだよ」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152407443/

934 名前:水先案名無い人 :2006/07/09(日) 22:28:47 ID:ael26SYU0
カズさんはまだ自分のサッカー選手としての将来を
長い目で見てるんだな
本当に強くなくちゃできない事だ

935 名前:水先案名無い人 :2006/07/10(月) 00:19:42 ID:fDly6FZw0
俺だったらこの年齢ならすでに心折れて諦めてる
何故、こんなにも頑張ってる人がW杯に出れないのか泣くしかない・・・

936 名前:水先案名無い人 :2006/07/10(月) 00:29:59 ID:wQfRD+bU0
金あるし、シンドイおもいするよりTVで喋ってる方が今の年俸より稼げるって事知っているのに続ける…なかなかできないよな。
サッカー以外では1円も稼げないって状況ならまだしも。

“夢を追う姿”とか“あの年齢で…”の表の部分ばかり誉め称えているけれど、¥にも心が負けないってトコも凄いよな。
だって人格者って言われている有名人もたいがいの人は¥に負けている(必死になっている)じゃん。
副業してたり、欲かいて騙し取られたり、給料少ないって公然とブチ切れたり…。

もし俺にカズと同じ身体能力があったとしても、節制とか気持ちの面でダメ選手で終わるんだろうなと思う。

937 名前:水先案名無い人 :2006/07/10(月) 01:12:47 ID:m7LeJu+S0
足元にも及ばないけど、俺はカズみたいになりたい

938 名前:水先案名無い人 :2006/07/10(月) 01:15:33 ID:rVTjgeNj0
キングカズは神だと思っている。
7年ほど前にJリーグからブラジルのサッカー選手を夢見る孤児たちを
育てる団体にボールを寄付しようと、エージェントが現地に赴き、
子供達にボールを渡しました。
しかも200個ものボールの数に、子供達はとても喜びました。
その後、少年達と鉄板を囲んでバーベキューをしていると、
いきなりキングカズが目の前にやってきた。
田舎に似合わないイタリアンないでたちで。
カズがスポルディング(メーカー名)のボールを見て、
「スポルディングではなくて、メーカーは『カズ』が良かった。」
と言ってその場から立ち去ろうとすると、
Jリーグのエージェント達は首をひねる。「そんなメーカーあったっけ?」
するとエージェント達に、「これだ。」とカズはボールを手渡した。
手渡されたボロボロのボールを見てエージェントは驚く。
すでに擦れてしまっているも、ボールにはサインペンで、
「夢をあきらめるな  カズ」
と現地の言葉で記したあとがあった。

あれには本当にびっくりした。

939 名前:水先案名無い人 :2006/07/10(月) 08:54:28 ID:C8PUY7i70
2chのガイドライン板なのに、ここだけ別格だな。

KAZUの黄金の精神に心打たれた

940 名前:水先案名無い人 :2006/07/10(月) 11:01:56 ID:6J2uW3jNO
俺はある少年野球チームの監督をしてた時期があるんだが、そのチームはひたすら弱かった。
というよりは、やる気が全く無かった。
練習時間に遅れるのは当たり前。
練習もまともにやらない。
しかし彼らはチームをやめない。
そこの一点だけに俺は希望を抱いてた。「彼らは野球が好きなんだ」。
ある日、チームの何人かがすごい勢いで練習をしていた。何の心変わりだと思いたずねてみたところ、俺は驚いた。
彼らはサッカーを見に行き、そしてそこでカズを見た。
全盛期をとうに過ぎてるはずなのに、そんなことは全く感じさせない。ただひたすら走る走る走る…。
そんな姿に彼らは感動したと言ったのだ。強制された感動でなく、身体の奥から沸き上がる感動…。
そんな感動が我がチームを変えるのに時間は掛からなかった。
はじめは数人、そして10人、15人と…


県大会で優勝した時の彼らの笑顔は未だに忘れられない。
カズにとって、サッカーと野球の壁なんてものは何でもないんだろう。
カズは我々が幸運にして持ちえた、「感動」なんだと私は信じて疑わない。

941 名前:水先案名無い人 :2006/07/10(月) 12:13:20 ID:8h6Tof9V0
カズは麒麟と契約して日本代表の監督になるべき

942 名前:水先案名無い人 :2006/07/10(月) 13:28:57 ID:/HK0nuHxO
>>941
首を長くしてお待ちしています。

943 名前:水先案名無い人 :2006/07/10(月) 17:57:40 ID:Hr+JM4yM0
ほんとオレの命を捧げるから、マジでカズをWカップに出してあげたいよ!

944 名前:水先案名無い人 :2006/07/10(月) 18:29:23 ID:NNnKhj6+0
>>921
良い動画をありがとう、昔持っていたCDの曲でしたので
ボンド/ボーン bond/Born
ttp://www.universal-music.co.jp/classics/bond/music.html
の3曲目
3.ウィンター Winter 視聴
ttp://www.universal-music.co.jp/classics/bond/music_files/winter.asx

945 名前:水先案名無い人 :2006/07/10(月) 21:29:29 ID:HNWuDRSp0
ガ板でここだけ空気が違いますねw

さすがカズ。カズがそこに居るだけで場の空気が変わるんですね。

946 名前:代打名無し@実況は実況板で :2006/07/11(火) 00:16:16 ID:Zl+KjAxb0
>>944
ありがとう、探してみるよ。

947 名前:水先案名無い人 :2006/07/11(火) 02:08:03 ID:B4wNJMVP0
オレもマジで捧げられる。

948 名前:水先案名無い人 :2006/07/11(火) 03:11:37 ID:2AvVGo0n0
元気玉の原理を応用・実用化できるなら
カズさんに元気をあげたい

949 名前:水先案名無い人 :2006/07/11(火) 04:17:45 ID:YjlujDBe0
キングだけはガチ

950 名前:水先案名無い人 :2006/07/11(火) 04:50:46 ID:krS5P80rO
カズの力があればパレスチナもイラクも北朝鮮も…




カズは世界平和の為の人類唯一の希望

951 名前:水先案名無い人 :2006/07/11(火) 13:15:30 ID:e8v3zgT8O
>>950
いくらなんでも言い過ぎwww
てか誉め殺しじゃねーか

952 名前:水先案名無い人 :2006/07/11(火) 14:09:04 ID:RLFrh1X80
カズは日本代表なんて枠に留まらず、全ての夢追い人の代表選手なんだろうな

953 名前:水先案名無い人 :2006/07/11(火) 17:31:46 ID:YjlujDBe0
いつか正夢〜〜♪ 君と出逢えたら〜〜♪

954 名前:水先案名無い人 :2006/07/11(火) 20:07:16 ID:krS5P80rO
阿南事務総長「PKOに軍を使う時代は終わった。これからはKAZUだ」
物種大統領「核も石油もいらない。頼むからKAZUをくれ」
金将軍「もし我が国にKAZUがやってきたら、この体制は瞬く間に崩壊するだろう。…いや…私はそれを望んでいるのかもしれない…KAZUを…」
小泉首相「私が改革者?私はただKAZUの後に続いただけさ」

955 名前:水先案名無い人 :2006/07/12(水) 02:29:06 ID:WRgQVbpy0
カズの後継者?

サントス10番「ロドリゴ・タバタ」

http://www.youtube.com/watch?v=cEpCGBM_pQ8


956 名前:水先案名無い人 :2006/07/13(木) 11:58:41 ID:9x0k3URwO
カズが10年遅く生まれていれば、WCのメンバーに選ばれていた。
だが、カズが10年遅く生まれるということは、日本がWCに出場するのが10年遅れていた。

時代がカズを選んだのだ。彼は日本を救うため生まれた。

そして日本を愛し続けて死んで行く。

957 名前:水先案名無い人 :2006/07/13(木) 12:00:28 ID:RGp07sE70
>>956
泣いた

958 名前:水先案名無い人 :2006/07/13(木) 12:11:16 ID:h192Q3WJ0
>>2てマジ?
これの後に信じられないけど〜のは改変て事か?

959 名前:水先案名無い人 :2006/07/13(木) 15:40:30 ID:Ox8Ms5cl0
>>958
色んな亜種があるけど、これが一応オリジナルと言われているもの。

>>956
開拓者とはそういうものだな。
屯田兵の末裔である俺には爺様方の精神とカズがダブって仕方ない。

960 名前:水先案名無い人 :2006/07/13(木) 16:11:25 ID:0hvaCY4a0
>>958
>>699のリンク先によると、実話らしいぞ。

ttp://kagayaki.gozaru.jp/reaction/070-413.html

961 名前:水先案名無い人 :2006/07/13(木) 21:44:24 ID:Txnh1yurO
>>21
これってマジなの?

962 名前:水先案名無い人 :2006/07/13(木) 21:49:15 ID:Zi3v3C8q0
>>961
考えるな。感じろ。

963 名前:水先案名無い人 :2006/07/13(木) 23:10:57 ID:qVNxuo3S0
カズは頭突きなどしない

964 名前:水先案名無い人 :2006/07/13(木) 23:19:36 ID:lsBh40FM0
>>961
いやEDは心の病気だけの問題じゃないだろう、多分
一先ず泌尿器科で相談してみるんだ

965 名前:水先案名無い人 :2006/07/13(木) 23:47:26 ID:Bjq8L4XY0
カズなら「お前は口でしかサッカーができないのか?バモラ!」の一言でマテラッツィを黙らせた

966 名前:水先案名無い人 :2006/07/14(金) 01:00:20 ID:Do5xXSSM0
その後Jリーグカレーを与えて万事解決させてたな

967 名前:水先案名無い人 :2006/07/14(金) 01:08:24 ID:JpEAXq4F0
>>965
>>104に加えたいな。

マテラッツィ「カズを暴言で挑発したが、あっさりたしなめられた。やはり彼はキングだ」

968 名前:水先案名無い人 :2006/07/14(金) 01:10:37 ID:1yxa9u040
日本人ならお茶漬けやろ!

969 名前:水先案名無い人 :2006/07/14(金) 01:12:41 ID:Do5xXSSM0
いやカズが母親や泰敏を侮辱されたのなら、
Vゴールという形で報復を選んだな。

970 名前:水先案名無い人 :2006/07/14(金) 03:04:11 ID:HUwJmQJl0
>>969
しびれるぜ
8/9、カズ対ヨークは見られるかな・・・

971 名前:水先案名無い人 :2006/07/14(金) 03:10:39 ID:1yxa9u040
キング>禿

972 名前:水先案名無い人 :2006/07/14(金) 13:45:49 ID:0Q/AfXRYO
今日の日経のカズの連載、今回の敗因や代表の心構えや中田の引退について書いてるね。

973 名前:水先案名無い人 :2006/07/14(金) 13:47:38 ID:zYPgi5Ql0
>>967
カズならユニ引っ張られた時点でユニ交換しようとして審判に窘められ場を和ます

974 名前:水先案名無い人 :2006/07/14(金) 16:12:55 ID:LXO7Q2K10
>>972
転載よろ

975 名前:水先案名無い人 :2006/07/14(金) 20:54:53 ID:hwIAGg2F0
>>974
公式にもそのうちうpされるでしょう

976 名前:水先案名無い人 :2006/07/15(土) 16:00:56 ID:6MeeQ7WPO
別格の空気だなここは。

977 名前:水先案名無い人 :2006/07/16(日) 01:36:29 ID:g1y8GkVT0
ガ板唯一の大人スレ

978 名前:水先案名無い人 :2006/07/16(日) 09:27:41 ID://EBJmsD0
「清原よ、カズになれ!」石毛氏が後輩にエール

西武で清原の先輩でもある石毛代表はこの日、四国アイランドリーグ選抜と
サーパスの交流戦のためGS神戸サブ球場を訪問。

「ボロボロになっても気持ちは萎えないでほしい。カズのように頑張ってもらいたい」

現役最年長Jリーガーの三浦知良(39=横浜C)を引き合いに、より長い現役生活を願った。

ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/spe1/200607/06/spe1194939.html
より抜粋

979 名前:水先案名無い人 :2006/07/17(月) 08:09:04 ID:6botPxgY0
地蔵がキングになれるわけないがな

980 名前:水先案名無い人 :2006/07/17(月) 09:26:41 ID:jqi5yW570
番長(笑)

981 名前:水先案名無い人 :2006/07/17(月) 11:49:13 ID:YdrTB3CP0
>951
初代スレより

80 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2005/04/12(火) 00:42:14 ID:ktP+FAaX0
今、世界中でいろんな問題が起きている。
テロ、戦争、人種差別。 争いが絶えない人間社会で、サッカーを通じて人々に夢を与え、
心を豊かにできたらいいなと考える。

自分にできることはまず、自分自身がサッカーを楽しむこと。
それを見て、一人でも多くの人に楽しい気持ちになってもらいたい。

Jリーグが21日で中断し、いよいよW杯は目前だ。W杯はサッカーの世界の頂点。
だけど、それが「すべて」ではないと今は思う。
たとえW杯で僕の姿をみんなに見せられなくても、サッカーは続く。
僕の人生も続く。

昨年4月から、このコラムで僕の生き方、サッカーの楽しさ、喜びについて書いてきたつもり。
これからもサッカーを通じて伝えていきたい。これからもカズらしくいく。

ttp://www.kazu-miura.com/lock/020423.html

982 名前:水先案名無い人 :2006/07/17(月) 12:09:29 ID:kKUDjb3M0
次スレの季節ですね。スレ立つまで首を長くして待ってます。

983 名前:水先案名無い人 :2006/07/17(月) 14:21:30 ID:YdrTB3CP0
華麗な言い回しがあるわけでもなければ、美麗な修飾語で彩られているわけでもないし
ファンに媚び売るような文は書かないし、暴露的な内容でももない、
ただ、ぶっきらぼうにさえ感じる独白が淡々と書かれているだけなんだけど、
心に響くんだよ、カズの文章。
カズの文章を読んでると、カエサルをなぜかいつも思い出す
カエサルのガリア戦記を評したキケロの言葉、

『これらの巻はすべて、裸体であり純粋であり、人間が身につける衣服にも似たレトリックを、
完全に脱ぎ捨てたところに生まれる魅力にあふれている』

コレってそのままカズの文章に当て嵌まるもんな〜

飾りのない文章で、それで居て魅力的であるっていうのは、
カエサル級の男闘呼の生き様や魂が文章に宿らないと
本当に難しい事なんだけど、それをサラっと書いているKINGはやっぱりKINGっすよ。
ほんとに。

ttp://soccerunderground.com/blog/archives/000573.html
より抜粋

984 名前:水先案名無い人 :2006/07/17(月) 14:27:55 ID:YdrTB3CP0
どうやら、ほとんどの人がカズを見に来ていたようで、カズが移動する方へぞろぞろ移動して。
私もその一人。夫は真剣に全体の練習を見てました。
練習はピリピリと緊張感のあるもので、
あるおばちゃんが「カズさん頑張って!」と声をかけてたけど、みんな厳しい視線で、シーーンとしてた。

”カズはファンを大事にする。サインも基本的に断らない。”と聞いていたけれど、ホントでした!

練習終わってから、カズは見学に来ていた人たちのほうへ来てくれて、サインをしてくれたのです!!!
ばらしちゃいますけど(笑)、夫はTシャツにサインしてもらうつもりでサインペンまで用意して、
カズがこっちへ来るのを待っていたのに、いざ近くまで来たら「やっぱり無理。」とおじけづく・・・・。
(うっそぉーーーー!!こんなチャンスを目前で逃すわけ!!!と私は内心思う。)
そして、そんな夫をおいて、私はカズと握手!!!カズの手は肉厚で、柔らかかった!

かっこいいし、ファンは大事にするし、努力家だし、これからも応援します!キングカズ!!!

ttp://la-jacaranda.com/hpgen/HPB/entries/12.html
より抜粋

985 名前:水先案名無い人 :2006/07/17(月) 14:32:10 ID:YdrTB3CP0
今でこそブラジル留学は普通に行われているが、カズのように単身で何も保証
のない留学というか挑戦をする人は現れないだろう。しかもワールドカップを
見た人ならわかると思うが、日本人がブラジルに通用するようになるためには
並大抵の努力では通用しない。想像を絶する努力が必要だと俺は思う。

それをあの時代にやってのけるカズは本当に凄い。
俺はずっとカズを目指して生きてゆく。

ttp://oceanview-roll11.cocolog-nifty.com/blog/
より抜粋

986 名前:水先案名無い人 :2006/07/17(月) 14:41:44 ID:PA1LADA10
次スレ用に、キングカズエピソードをピックアップしておいたほうがいいんジャマイカ?

987 名前:水先案名無い人 :2006/07/17(月) 18:07:56 ID:onsj5Iot0
カズのは留学じゃないもんな
本当に純粋にブラジル人と同じ、いやさらに不利な状況で
競争をしていかなくちゃならない条件の下の挑戦だからな
それでプロ契約して強豪クラブのレギュラーになってトップスターになるのは異常

988 名前:水先案名無い人 :2006/07/17(月) 18:15:30 ID:euMrAbAT0
カズは「留学」なんてヌルい考えで行ったんじゃないからな。
戦いに行ったんだよ。
そりゃ結果も違ってくるってものだ。

989 名前:水先案名無い人 :2006/07/17(月) 18:36:42 ID:6LGKNlZb0
土曜日の日経プラス1の英語ネタコーナーにもカズが
とりあげられてた。「現役」ってテーマ。

990 名前:水先案名無い人 :2006/07/17(月) 20:04:38 ID:Eyoe/ufq0
ブラジルに行って自分自身辛すぎて日本に帰ろうとした時に
街でボロボロの服でサッカーしてる子を見て自分は甘えてたって思って
すぐに寮に戻って猛練習し始めたそうだ。たしかキングの本に書いてあった

991 名前:水先案名無い人 :2006/07/18(火) 06:25:30 ID:IxUCLfAi0
誰か次スレを頼む。
テンプレは>>1-16,20を参考にすればいいかな?

992 名前:水先案名無い人 :2006/07/18(火) 08:21:02 ID:9A1hOsUh0
スレが終わりつつある今なら云える!

今年のW杯予選対戦国がブラジル・クロアチア・オーストラリアだったのは、
この三国を熟知した選手を出場させよとの、蹴球神の思し召しだったんだよ!

993 名前:水先案名無い人 :2006/07/18(火) 12:09:00 ID:OUIYFYIv0
ジーコも腐っても神様の一種だから思し召しも届かなかったんだろうな・・・

994 名前:水先案名無い人 :2006/07/18(火) 12:42:45 ID:3yUmPmjr0
>>992

    _    /三\  な な ん だ っ て ―― ! ! /ニヽ      __
   ト ミー-个=:、;;;;/彡y-―ォ     ,.-‐ニ‐-、    //;;;| |     /,.、!
   ヾヾ、;;;;;lト  Y/::,イ::ア/ツ   //  |  \ -='-'⌒| l    /(;:リ|
    \ノ;;;;|ト、ヾ:'|彡ク;;;lレ'   //〉 ┌.、 |_,.ィ! ハ    |:::::`! rく_/⌒ヽ\
     /∠,l!;;\ |/へj|    l</ 《 ヾゞ!ヒシ rヾl    !;;;;;/三;::::::}  `ヽ)
     〔:Y/∧ー宀^i \〉   f三ゝ L〉 r┴r=" =ヘ   |;;;;;l;;;Y : :ニ、__
     .へく/∧。,゚.∧ヾY    {三三> ニ ' ゞツ  彡〈  ト:;;;;j;;;| : :|;;;;/n)
   ./;;;;;;;;;;;;\/Vヾ>';;;;>、_ {三三=、  ´~~` -=三}  |;ヽ;;;;;;;l : :|;;;;レ´
 /\;;;;;r;;;;;;;;;;;レトV;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)ゞ三=三≦ニ三ニ=<三〈  j;;;;;;;ゞ;;;ゝノT´

995 名前:水先案名無い人 :2006/07/18(火) 16:29:43 ID:8+uNLarG0



996 名前:水先案名無い人 :2006/07/18(火) 16:30:01 ID:djTDiQ6E0



997 名前:水先案名無い人 :2006/07/18(火) 16:30:22 ID:1kxvZL910



998 名前:水先案名無い人 :2006/07/18(火) 16:30:44 ID:cOf4vAfu0



999 名前:水先案名無い人 :2006/07/18(火) 16:31:03 ID:UBBIE7cM0



1000 名前:水先案名無い人 :2006/07/18(火) 16:31:24 ID:RJzYhQRj0
1000GET!

1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

カズのサイトへ戻る