オフィシャルスポンサー
サイバーステーション株式会社


株式会社プリンシパル プリンシパル
2009年3月7日

業務連絡

春間近 メール返信 お早めに

投稿者:FC-Cyberstationat 00:14 | ミンナノウタ | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年3月6日

マジトレ

 現在ちょっと雨が降っていますが、今日から松任多目的での外トレーニングです。昨日もう片面使っているゴールズFCからも、今日練習試合してくれと打診がありました。AもBも人数がくれば半面での紅白戦ですが、集まらなければゴールズと試合をしようと思います。もう3月、冬の間トレーニングに顔を出さないものもいますが、そんな奴はもちろん補欠ですAチームは、22日、29日と公式戦がありますので、是非今日から心を入れ替えて参加してください!

PS 今日からマジでやろうと思います。こんなのをイメージしといてください!

投稿者:FC-Cyberstationat 09:12 | ガセッタ・デッロ・スポルト | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年3月5日

キングカズ

キング 横浜FCのJリーガー三浦知良は、自主トレを終え帰る準備をしていた。彼が一人で駐車場に向かっていると、一組の夫婦が彼に話しかけてきた。夫婦は彼の今までの功績をたたえた後、自分の娘は重い病気にかかって死に掛けているが、お金がないために、手術をする事ができないのだと彼に伝えた。それを聞いて哀れに思ったキングカズは「これが子供のために役立てば良いのだけど」といって、1億3000万円の小切手を夫婦に渡した。翌週、彼がクラブハウスでトレーニングをしていると球団の職員がやって来た。「先週、駐車場にいたサポーターが、カズさんが中年の夫婦に会っていたと言っていましたが・・・」キングカズはうなずいた。「実は」と職員は続けた。「あの夫婦は有名な詐欺師で病気の女の子なんていないんです。カズさんはだまされたんですよ」「じゃあ、死に掛けている女の子なんていないの?」「そのとおりです」すると、キングカズは笑いながらこう言った。「そうか。そいつは今週で一番の良い知らせだ」

投稿者:FC-Cyberstationat 07:50 | ジロー日記 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年3月4日

松任グリーンプロジェクト

多目的

北大

 神がお前らには人工芝はまだ早いとおっしゃられているのか? 3月はまだ取れていた北陸大学FPと松任多目的の人工芝だが、4月からは北大は学生の練習の為、多目的は他の誰かが押さえているのか?まったく取れなかった多目的に関しては、受付の方に「白山市サッカー協会入ってる?」と聞かれ「入ってないです」と答えると、とたんに「平日は空いてないね」と言われたので、「ちょっと見せてもらえませんか?」と頼むとブツブツと文句を言いながら、かなり不機嫌な態度を取られた前々から協会には入らせてくださいと頼んでいるのだが、フェルボローザの姉妹チームと見られてるのか?この多目的グランドを押さえるためだと思われているのか?なかなかいい返事がもらえない。。。 自分達もほとんどが松任在住、出身者だしこれから少年サッカーをしていく子供の為にも、何とか入れてほしいと思ってるんだが。。。初蹴りなんかも出たいし。。。

 という感じで今年も4月からは、我がHOME松任グリーンパークでの練習になりました(木曜日)しかしあの砂漠なんとかしなくてはならない今度練習の時に松任グリーンプロジェクトと称して、トンボでならす時にかなり強めに砂をグランドから追い出し平らにし、出た砂をドブにでも捨てようかな。。。たぶん怒られるな。

投稿者:FC-Cyberstationat 09:23 | ガセッタ・デッロ・スポルト | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年3月3日

遠征

先週の土曜、日曜と子供達の遠征で三重県まで行ってきました。うちの子供は初遠征と初ホームステイで緊張していたのか朝5時30分集合にもかかわらず4時ごろには起きて荷物チェックをしてました俺はと言うと前の日飲み会があり5時起床、それから準備にかかり、またしても、嫁さんに大目玉そして、出発。三重といえば高校に四中工など強豪チームがあり、いわば。そのジュニアチームといったところでしょうか。強いのはわかっているが、どこまで練習の成果がだせるか楽しみでした。4時間のドライブで到着。そして、すぐ試合。過酷なスケジュールの中子供達は頑張り、この日2勝1分負けなし。今まで見たことの無い結果に驚き、勢いそのままに大人の試合(懇親会)に突入ここでも子供達に負けじと飲めや歌えやで大騒ぎ。楽しいひと時を過ごせました。2日目は、昨日がうそのようにぼろ負け、3連敗の無得点。大人も二日酔いで元気のない子供に怒鳴るばかり最低ですまあ、そんなこんなで、いいところも、悪いところも出たいい遠征になったのではないでしょうか4月にはすぐ大会など始まります。社会人に少年団、また忙しい1年が始まります

投稿者:FC-Cyberstationat 15:37 | やぎっちF.C. | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年3月2日

チームPV

 FCサイバーステーションのプロモーションビデオを極秘に作成しました。二郎や高地、ノブ何かが出演しています御覧ください

投稿者:FC-Cyberstationat 08:31 | ガセッタ・デッロ・スポルト | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年2月27日

チカヤマ獲得また失敗!

チカヤマ

  FCサイバーステーションは、あれだけ大騒ぎして獲得に力を入れた近山鉄朗選手(28)の野々市SCからの引き抜きに2年連続して失敗!この責任を取って、山岸伸幸南金沢地区スカウト本部長の左遷を発表した。

 監督のコメント「今年は入団してくれると信じていたのですが。。。まぁ正直いろいろ言われて抜けられないとか聞きましたが、最終的にはこんなのは誰に何を言われようが、自分自身の判断なので近山選手の野々市SCへのチーム愛が自分らおちゃらけチームより勝ったのでしょう。。。ただこの失態の責任を取って、毎年くちゃくちゃになる今年のバーベキューは奥さんが何と言おうがノブの家でします

 FCサイバーステーションは、これで天皇杯予選、社会人選手権の登録を締め切った。

PS 写真は合成写真です。

投稿者:FC-Cyberstationat 10:19 | ガセッタ・デッロ・スポルト | コメント(4) | トラックバック(0)

FCサイバーステーション 2009シーズン

大会/節

月/日(曜)

キックオフ

 対戦チーム

場所

結果

 社会人/準々決

3/22(日)

15:00

テイヘンズFC

北陸大

 

天皇杯/1

3/29(日)

11:00

ブルーラグーン

石川高専

 

県/第1節

4/26(日)

16:00

FCコリナス

まめだ

 

県/第3節

6/7(日)

15:30

BackUp・SC

まめだ

 

県/第2節

6/14(日)

9:30

BoaSorte

二日市A

 

県/第4節

7/5(日)

11:30

川北FC

二日市A

 

県/第5節

8/9(日)

11:30

内灘FC・NORTE

安原多目的

 

県/第6節

9/6(日) 

9:30

アクイラ石川県庁SC

金沢市民

 

県/第7節

9/13(日)

9:30

押水FC

金沢市民

 

投稿者:FC-Cyberstationat 00:41 | 試合日程 | コメント(0) | トラックバック(0)

2009年2月26日

オレンジカード!?

ジダン サッカーの競技規則を改定する国際サッカー評議会が28日に行う年次総会で、選手を一時的に退場処分とする新ルールの導入を協議することが23日分かった。
 国際サッカー連盟(FIFA)関係者によると、警告では処分が軽く、退場では重いと判断した反則に適用する。処分する選手に対しては「オレンジカード」を提示する。
 年次総会では、ほかにも選手交代の人数増やハーフタイムの5分延長、副審を4人以上にすることなどが議題になる予定。このカードの導入が決まれば、審判をやっている自分達もこのカードを頻繁に出してしまいそうな感じです。。カードに関しては、黄色か赤だけのほうがわかりやすくていいと思う。誰がこんこと言い出すのかまたややこしくなりそう。。。

投稿者:FC-Cyberstationat 11:56 | ジロー日記 | コメント(1) | トラックバック(0)

2009年2月25日

カウントダウン

結婚出来ない2人

  先週の金曜日初めて小松の末広体育館内のフットサル場での練習に参加しました仕事が終わったのが遅かったが、何か前の週のG7の時に、「来週は小松だから練習終わったらサブ〇ナ行こうや!」とみんなで盛り上がってたし、夕方にも拓郎から「今日車で行くんですか」等という連絡もあったので、何としてでも行かなければと思い、車を走らせた

 到着したのが、9時頃。中に入ってみると何と高地、山下、健、真人の4人!?さぞかし寂しかっただろうと思ったが、全然そんな雰囲気ではなく、全員かなりの汗だくだった。。。この33才4人でかなり走りこんだらしく、息も切らしていたこいつらすげ〜!!と思いながら、「山下飯いくか?」と誘うと、「行きますか!!」とかなりの気合が入って「僕いい店知ってるんで!」とかなり興奮気味で、電話をしだし予約していた。かなりの気合だったので、もしかして時代遅れのノーパンしゃぶしゃぶじゃないかと思ってしまったぐらいだ言った店は根上にある普通の居酒屋だったが、「ここで大晦日ヨシとカウントダウンしたんですよ」と自慢げに話す山下に「こいつまだまだ結婚は出来んな」と感じた。山下達の同級生の店らしく、かなり刺身や料理は上手く、高地の給料が安いと言う愚痴を聞きながら、楽しくすごし、根上だったので、代行代も3500円とそんなにかからずに帰れた今年の打ち上げは、大晦日にこの店でヨシのカウントダウンを聞きながら、みんなで飲んであげようと思う。。。

PS 末広体育館石川県のフットサル場の中でも1番いいグランドです。今週の金曜日またありますが、是非参加してください。

末広体育館

投稿者:FC-Cyberstationat 10:44 | ガセッタ・デッロ・スポルト | コメント(0) | トラックバック(0)