ここでは「Adobe AfterEffects」を使用したエフェクト効果の制作例を紹介します。
チュートリアルではないので、基本操作や用語はマニュアルや解説本などで習得してください。
試行錯誤してツボをつかむことが大切だと思います。
(無断転用・無断転載は禁止しています)

制作例 01: 光りモノ・輝きの表現
(AE5.5 STD & Knoll LightFactory)
制作例 02: ループ可能な旗の表現
(AE5.5 PRO & FreeFORM)
制作例 03: ロゴの飛び散り表現
(AE5.5 PRO & FinalEffectsComplete)
制作例 04: パーティクルの集合
(AE5.5 PRO & FinalEffectsComplete)
制作例 05: 流れる光のライン
(AE5.5 PRO)
制作例 06: なめらかにゆらぐ背景
(AE5.5 PRO)
制作例 07: 移動するブロックパターン
(AE5.5 STD & DigiEffects Delirium)
制作例 08: 心電図のような波形アニメ
(AE5.5 PRO)
制作例 09: CPU内部のような移動するライン
(AE5.5 PRO)
制作例 10: ロゴが炎のように消える表現
(AE5.5 PRO & FinalEffectsComplete)
制作例 11: 「基本3D」を使用した球体
(AE5.5 PRO & Knoll LightFactory)
制作例 12: プリズム風グロー
(AE5.5 PRO)
制作例 13: 放射状の背景
(AE5.5 STD & ImageLounge)
制作例 14: タイピングエフェクトの表現
(AE5.5 PRO & ImageLounge)
制作例 15: ゆらめく炎のオーラの表現
(AE5.5 STD)
制作例 16: ロゴの分割&回転&結合
(AE5.5 STD)
制作例 17: 習字のように文字を書く表現
(AE5.5 PRO)
制作例 18: ムチのような光の軌跡
(AE5.5 PRO)
制作例 19: 舞う花びらの表現
(AE5.5 STD)
制作例 20: オーロラカーテン
(AE5.5 PRO)
制作例 21: とろけて出現するロゴ
(AE5.5 PRO)
制作例 22: ライトバーストするロゴ
(AE5.5 PRO & Trapcode Shine)
制作例 23: ミラーボールから放たれる光線
(AE5.5 PRO)
制作例 24: 炎の表現
(AE5.5 PRO)
制作例 25: テレビノイズの表現
(AE5.5 PRO)
制作例 26: 波紋で出現するロゴ
(AE5.5 PRO)
制作例 27: フライングロゴ アニメーション
(AE5.5 STD & 3D Invigorator)
制作例 28: カードダンスによる旗の表現
(AE5.5 PRO)
制作例 29: 3次元空間の表現
(AE5.5 PRO)
制作例 30: 立体数字を使用したカウンタ
(AE5.5 STD & 3D Invigorator PRO)
制作例 31: 3次元マルチスクリーン
(AE5.5 PRO)
制作例 32: 3次元パーティクル&ロゴ
(AE5.5 PRO & 3D Invigorator & Tinderbox 3)
制作例 33: フラクタルループ
(AE5.5 PRO)
制作例 34: 波形出現するロゴ
(AE5.5 PRO)
制作例 35: フラッシュ出現するロゴ
(AE5.5 PRO & Knoll LightFactory)
制作例 36: ガラス粉砕する文字
(AE5.5 PRO & Trapcode Shine)
制作例 37: シャターフライングロゴ
(AE5.5 PRO & Trapcode Shine)
制作例 38: カードワイプフライングロゴ
(AE5.5 PRO)
制作例 39: スピログラフ風アニメーション
(AE5.5 PRO)
制作例 40: ライトバーストするロゴ2
(AE5.5 PRO)
制作例 41: ライトフローの表現
(AE5.5 PRO & ImageLounge)
制作例 42: 水面オーロラの表現
(AE5.5 PRO)
制作例 43: 水面オーロラ円筒ロゴ
(AE5.5 PRO & FEC & Knoll LightFactory)
制作例 44: カードワイプフライングロゴ2
(AE5.5 PRO & Trapcode Starglow)
制作例 45: ストロークライン&ロゴ
(AE5.5 STD & Trapcode 3D Stroke)
制作例 46: 空の表現
(AE5.5 PRO & Trapcode Shine)
制作例 47: 爆発出現ロゴ
(AE5.5 PRO & 3D Invigorator)
制作例 48: 3次元パーティクル&ロゴ2
(AE6.0 PRO & Trapcode Particular)
制作例 49: テキストモザイクの表現
(AE6.0 & Trapcode Starglow)
制作例 50: フォトモザイクの表現
(AE6.0 PRO & Trapcode Starglow)
制作例 51: スプラッシュロゴ
(AE6.0 PRO & Trapcode Particular)
制作例 52: パーティクル&フォトプリント
(AE6.0 & Trapcode Starglow)
制作例 53: タイポグラフィックロゴ
(AE6.5 & Trapcode Starglow)
制作例 54: ライトフローの表現2
(AE6.0 PRO & Trapcode Particular)
制作例 55: ファイヤーフラワー
(AE6.0 & Trapcode Particular)
制作例 56: オーロラ デスクトップ
(AE7.0 PRO & Trapcode Form & Shine)
制作例 57: ソニックウェーブ
(AE7.0 & Knoll Light Factory & Shine)

注意: ayato@webの制作例はすべて
コンポサイズ「640×480」(正方形ピクセル)で作成されています。
レンダリング後、240×180に縮小して公開しています。