ひよこ日記〜ベビ男の徒然なるままに〜

一言メッセージ :7月16日 ウチに王子様がやってきました☆

  • お気に入りブログに登録

全体表示

[ リスト | 詳細 ]

記事検索
検索

全23ページ

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]

[ 次のページ ]

百日祝い☆(遅すぎ》

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

1月の終わりに百日祝いの家族写真を撮りに行ってきました。
もう六ヶ月過ぎてるのにね・・・^^;
やっとパパの休みが取れたのですよ〜。


最寄の駅から少し行った所にあるその写真館は、子供写真館なのでカワイイ衣装もいっぱい!
その中で選んだのはピーターパンと百日祝いの着物。
ピーターパンかハチの子か迷ったけど、ピーターパンにしました!

子供専用の写真館なのでスタッフさんは子供を笑わせるツボを知っていらっしゃる!
パフパフ〜っと音を鳴らしたり、面白い声出したり・・・!
家族で撮った後はちゅうのピーターパンでの一人撮影!

本当は3ヶ月ぐらい(百日)の子が座ればいい感じに座れるイスなんだろうけど、当方、6ヶ月ですからッ!
体を起こそうとして前につんのめってしまいます^^;
ああ、やっぱりちょっと遅かったか・・・。
大人達に囲まれてちょっと泣きべそモードに入ったが、ママのいないいないばぁで満面の笑みを激写してもらえました!
よくがんばったね〜!!


それがやっと!や〜っと!2月末に出来上がったのです〜!!
楽しみに待っていたので、もらえた時はウッキウキ♪

ウチ用にアルバム1冊(写真は2枚)と両方の実家用にピーターパンで4つ切りを。
写真入のカレンダーやミニシールを頂けたりで大満足☆

撮影はちょっと楽しかったし、記念になるしで、これから色んな機会に撮りにいこうかな!
アルバムにどんどん増えていくのが楽しみです♪


行った写真館→http://studioplan.jp/

閉じる コメント(1)

閉じる トラックバック(19)

離乳食 中期メニュー

離乳食もだいぶ進み、2回食になっています。

この2回食というのが厄介!

おかゆ、かぼちゃ、ほうれん草など茹でてフリージングしてあるものの、メニューがマンネリになっちゃうのが困りモノ。

しかもちゅうはおかゆが嫌い!

だいたい毎食、主食、主菜、デザートという感じで作っているのですが、少し前までおかゆに野菜ペースト、しらす干を入れておじやのようにして作っていました。
でもちゃんとおかゆはおかゆであげないと、ご飯を食べない子になっちゃうと聞いたので、急遽路線変更!
でもやっぱり、ほうれん草と豆腐を煮たものなど主菜を食べた後、おかゆを食べると「味がな〜い!」と怒りだす!シラスは入ってるんだけどなぁ・・・。
慌てて主菜を突っ込む。
そうすると落ち着く。


むぅ〜〜困った。


おかゆ嫌い、何とかならないものか・・・。

閉じる コメント(2)

閉じる トラックバック(0)

8ヶ月検診&三種混合2回目に行ってきました

最近、晴れたり雨降ったりとなかなか落ち着かない陽気ですが、天気のいい日を見計らって近所の小児科に8ヶ月検診と三種混合をうちに行ってきました。

まずは検診。
オムツ一丁になってママのひざの上に。
離乳食、普段の元気、病気など聞かれました。
そして聴診器があてられたり、たまたまを触られたり。
それは好調。
でも脇の下に手をやってひざの上に立たせると、足を踏ん張ったりする兆候がこの頃には見られるらしいのですが、ウチのちゅうは完全に浮いちゃって足を付けようとしない(>−<)
「はい」と「いいえ」の間にマル付けられちゃいました〜。
たっちが嫌い??


大きさは体重8500グラム。
身長73センチ。

そして注射へ。

おお〜、何度見ても細い針だぁ〜。
がんばれよ〜!
そしてあっという間にブスッ!

「ぴ!」

またぴ!って言った!
カワイイ(*´∀`*)
でも本人は痛そう〜。
可哀相に、よくがんばったね。
泣く事もなく注射も終了。

また待合室で30分待機。
待合室でちょこちょこ走り回ってる男の子のママと話してみると、なんとその子は11ヶ月だそう!
スゴイ!
あと3ヶ月でちゅうもこんなに走り回れるとは思えないよ〜!
「身体もしっかりしてて上手に歩けてすごいですね〜!」とお話ししてた。
二人目だということで、成長も早いみたい。
う〜ん、それでもすごい。

次は1歳の検診かな。
あと3回目の三種混合と春にはポリオ。
ちゅうは大忙しだな〜!

閉じる コメント(0)

閉じる トラックバック(0)

しばらく更新がもっとゆっくりになります

イメージ 1

最近、昼間の抱っこちゃんが治ったものの、昼寝も短く、ズリズリずりばいも盛んになって目が離せなくなった為ゆったりパソコンに向かえなくなってきました。

ようやく出来た休み時間には自分の趣味の時間に充てたいので、しばらくの間、更新の頻度を低くしたいと思います。

趣味はパソコンに向かう物の為、ネット上にはおります。
皆様のブログをこっそりコソコソ覗きに行く事もあると思いますが、足跡を見て「あ、生きてら」ぐらいの生暖かい目で見守っていてください(*´Д`)

せっかく記せたベビ男の記録なので、成長の軌跡を拙いながらも続けていけたらとは思っています。



これから愛しい命に会うプレママさん、
腕の中に愛しい重みを抱くママさん、
愛しい家族を守るパパさんやご家族・・・

そんな方々にたった一つでも、共感できる何かが、役立つ情報が、このブログから発信出来る事を祈って。

byちゅちゅ

閉じる コメント(4)

閉じる トラックバック(0)

祝☆生後7ヶ月!

今日で生後7ヶ月。
なんだか6ヶ月になってからのこの1ヶ月はものすごくあっという間に過ぎた気がします。

生後7ヶ月、という事は赤ちゃんを産んでから7ヶ月という事。
7ヶ月・・・
ママの体型を戻すには3ヶ月までが勝負らしい。

7ヶ月経っちゃったんですけど!?(゚Д゚≡゚Д゚)


自宅の体重計が壊れているのをイイ事に体重をごまかし続けていたが、現実に向き合おうと、実家に帰って恐る恐る体重計に乗ってみる。
すると、ありえない数字をはじき出した。
これ私のMAXだよ!!(妊娠時は別)

近くのスーパー、ていうかサミットなんですけど(分かる人いるかな?)そこに母とちゅうと3人で買い物に行きました。衣料品も売ってるので、スーパーだろうがなんだろうが出産前には考えられない洋服への執着の無さでボトムを選ぶ事に。
最近は洋服の買い物はめっきり通販。
でもボトムだけははいてみないと失敗する事多々。
なので母にちゅうを見ていてもらって、久しぶりに試着。


・・・そりゃ体重見ちゃったし、サイズ大きくなったのは分かってたさ。
でも、でも・・・

サイズが2つも上になってるなんて!

ていうかぶっちゃけ61から67になっちゃったんですけど!!

虚しくなるフォローを入れておくが、ウエストはガバガバ。
なにしろ、おしりが入らない!
元から大きかったけど、いまじゃあドナルドダックにも勝るとも劣らず!

骨盤をもっとしっかり締めておくんだった・・・!!
ウェストニッパーは付けてたけど、2ヶ月でやめちゃった。
今からでも遅くないんだろうか・・・。
真剣にダイエットを考え中。
でも、毎日9キロ近いベビ男を上げ下げしてるのに、これ以上運動しないといけないのかしらん?
となると食事制限?
離乳食に疲れて昼飯もろくに食べてないのに・・・?
うーん、これからの命題になりそうです。
女性の永遠の課題、ダイエット・・・。
これだけはやりたくなかったYO!

閉じる コメント(6)

閉じる トラックバック(0)

全23ページ

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]

[ 次のページ ]


.

プロフィール画像アバター画像

ブログプロフィール表示chichuchu18メッセージを送信

プロフィール画像(クリックで拡大表示)

人気度

ヘルプ

  今日 全体
訪問者 1 2828
ファン 0 2
コメント 0 290
トラックバック 0 21
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
検索 検索

開設日: 2005/4/4(月)


プライバシーの考え方 -  利用規約 -  ガイドライン -  ご質問・お問い合わせ

Copyright (C) 2009 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.