☆ね年…墓地に寝たるような夢を見る。これ先祖の供養怠る知らせ
☆うし年…己の欲せざるものを他人に勧めないようにして自他和合せよ
☆とら年…蛇が冬眠するは身を保つため。本日退いて他日の保養をする時
☆う年…自分より出たものは自分に返る。善事においても悪事においても
☆たつ年…松は古今変わらず、道は坦々と通ず。歩一歩進めば吉ならんか
☆み年…吉夢を見て善行して福神来る吉日
☆うま年…杵臼の交という。杵をつく如き仕事で友となりし交わりは友情の最たるもの
☆ひつじ年…親に背き師に背き、恩ある人に背く恐ろしき心が内奥にあり
☆さる年…力はコツコツと蓄積するもの、やがて大功をなす
☆とり年…坐忘の心境たれ。居ながらにしてすべてを忘れる時大吉祥
☆いぬ年…傲慢な者ほど他人に謙遜を教える。教育者の墓穴
☆い年…求めておりし品物あれど金銭足らず。時節を待て
(松雲庵主)