回答2 (この回答は回答1に対する回答です)
- 投稿ID:A2009042952
- 投稿日時:2009/03/05 09:55
回答4 (この回答は回答2に対する回答です)
- 投稿ID:A2009043081
- 投稿日時:2009/03/05 12:44
2/豪屋フアン氏
>Wikipediaの方の説明は十分とはいえませんね。
ということですので、でのあたりが十分でないのか説明していただけないでしょうか?
「十分とはいえない」と回答できるということは、「十分でない」ことが理解できるほどの知識をお持ちでしょうから、後学のために教えていただけませんか?
それが、質問者への『明確な』回答になると思いますので。
その際には明確な情報源について、一つではやはり信憑性に疑問が生じますので複数について併記願ます。
回答5 (この回答は回答4に対する回答です)
- 投稿ID:A2009043109
- 投稿日時:2009/03/05 13:22
回答6 (この回答は回答5に対する回答です)
- 投稿ID:A2009043206
- 投稿日時:2009/03/05 16:23
5/
すみませんが、貴方の回答姿勢と文章読解力を疑ってしまうのですが…
>すこし一方的な説明だと感じましたので、Wikipediaの方針と、利用しての感想を書きましたが?
少なくとも、2/からはそのようなことは一切読み取れません。
読み取れた結果は4/に記載したとおりです。
>こんな説明もあります。
> http://d.hatena.ne.jp/keyword/Wikipedia
であれば、なおさら信憑性はなくなるのに、
なぜご自分で2/で
>Wikipediaの方の説明は十分とはいえませんね
と書いていながらwikipediaの内容を紹介するのでしょうか?
さらに、
>それが、質問者への『明確な』回答になると思いますので。
>その際には明確な情報源について、一つではやはり信憑性に疑問が生じますので複数について併記願ます。
とも書いていますが、信憑性のないwikipedia『だけ』を提示するのはなぜでしょうか?
分からないことであれば、質問者に曖昧な情報を与え混乱させることがないように、「わからないので返(回)答できない」とはっきりと書かれた方がよいと思います。
回答8 (この回答は回答6に対する回答です)
- 投稿ID:A2009043308
- 投稿日時:2009/03/05 20:10
回答7 (この回答は回答5に対する回答です)
- 投稿ID:A2009043298
- 投稿日時:2009/03/05 19:40
回答10 (この回答は回答9に対する回答です)
- 投稿ID:A2009043329
- 投稿日時:2009/03/05 21:04