西日本新聞

北九州市議会 代表質問 定額給付金6月から支給 市立病院 収支改善策急ぐ

2009年3月5日 01:59 カテゴリー:九州・山口 > 福岡

 北九州市議会の2月定例会は4日、本会議を開き、2009年度当初予算案などに関する各会派の代表質問が始まった。市は、定額給付金支給を6月に始める方針を表明。また、財政状況が急速に悪化している市立病院の経営を立て直すため、収支改善策の策定を急ぐ意向を示した。

 北橋健治市長は、北九州商工会議所などが給付金支給に合わせて発行を計画している割増金(プレミアム)付き商品券について「地域活性化に効果が期待できる」と指摘。ただ、割増部分への公費助成については「購入者だけに市税を投入する問題点がある」と慎重な姿勢を示した。市は6月中の支給開始を目指し、5月中旬に申請書送付を始める。

 市立病院をめぐっては、南本久精病院局長が「(基幹病院の)医療センターの経営立て直しが最重要課題」と強調した。病院局は、医療センターのベッドや手術室を効率的に運営するため、今年1月から民間経営コンサルタントに分析を委託していると説明。4月からは、経費抑制など病院経営の全般的な収支改善についても、コンサルタントに担当させる方針を示した。

 八幡病院と若松病院に関しても、近く市独自に収支改善策を取りまとめる方針。

=2009/03/05付 西日本新聞朝刊=

おすすめ情報【PR】
連載記事へのご意見募集中!

負けるもんか 再起の物語

 西日本新聞朝刊の連載「負けるもんか 再起の物語」へのご意見・ご感想をお寄せ下さい。
第4回 数字追わず笑顔を追う
第3回 どん底にチャンスあり

>>ご意見・ご感想の投稿、連載記事はこちらから

おすすめ情報【PR】
天気・交通情報
九州・山口の天気 福岡の天気 佐賀の天気 大分の天気 長崎の天気 熊本の天気 宮崎の天気 鹿児島の天気 九州・山口の天気 交通情報
九州のりものinfo.com
特集記事
次期衆院選 次期衆院選
【連載】辺境から 「政治」を問う
釜山@KOREA 釜山@KOREA
ディープな釜山・韓国情報を満載
食卓の向こう側 食卓の向こう側
イベント関連記事食卓連載
わたしたちの九州 わたしたちの九州
第12部 集落力
西日本新聞の本 BOOK・西日本新聞の本
ネット書店ランキング九州の本
注目コンテンツ
47CLUB探検隊

八女紅茶 second flash 50g缶入 (福岡県・このみ園)

どうもコンニチハ。 今回はお邪魔したのは福岡県は、八女市にある老舗『このみ園』さんです。 日本人になじみ深~い日本茶。渋...

>> 記事を読む

>> 47CLUB探検隊へ