goo
 
   
  LOVE & LUSH/源氏PIE+
 
最近は、もっぱら管理人DENKOの日記と化してます! 
よろしくどーぞ!!
Weblog / 2009-03-05 21:18:01
DENKOです。


セット売りと言われたものの詳細に誤りがありました。ごめんなさい。

間違いはすぐに訂正させていただきます。
13年前の原稿等のダンボールを開けて出した記録がニッシーが担当していた通販のものでしたので、あらためてニッシーとよくよく他の物と照らし合わせた結果を詳しく書かせてもらいます。

本が数冊とグッズ2点で4400円と書きましたが、これは通販でセットにした場合の金額(送料込み)内訳でした。

もう教えて頂く“噂の間違い情報”にこちらも訳が判らなくなる状態です。
元々セット売りではなかったのでまるで違う情報をさも本当のように言われるとこちらもどういう事???となってしまいますので。

今さら詳細は必要ないかと思って昨日はアバウトな事を言っていましたが、真実を検証したい方や、とにかく疑って掛かる人達のためにも細かく書いておきます。
(今更逆に覚えていらっしゃっ方のほうが凄い事だと思いますが。)

まず、冬コミで出た新刊(本)が3冊、グッズが2点でした。
1−A4サイズ/140P/2000
2−A4サイズ/36P/700
3−A4サイズ/128P/1900
4−カレンダー/カラー表紙リング止め/1000
5−レポートパッド/カラー表紙、表カラー、裏蛍光色の一色刷り、絵柄2種/700
そして私達自身もお客様にも誤解が起こり易かった一冊
6−11/23発行のA4サイズ/36P
↑11末に発行されたので買われた方の少ないほとんど新刊扱いの本。

以上が当時の冬コミ新刊(うち一冊は上記の“ほぼ新刊”)の本とグッズです。

冬コミ限定の“くじ付きセット”(普通はグッズ含め全部バラ売り)の内容は
1+2+4で3700
これにほとんど新刊と同じです。11月に買われていない方はご一緒にどうですか?という事で「はい」と言われた方には一緒に買っていただいて1+2+4+6で4400でした。
(これがオールキャラの本とグッズです)

次が
3+5で2600
(こちらはデュオ×ヒイロ)
分かりやすくカップリング訳し、欲しい方に選びやすく…と思って決めた組み合わせです。

カップリングにこだわらず全ての新刊扱いの物を買って下さった方にくじを引いてもらう、という形だったはずです。
その合計が6300なので、新刊プラス11月発行の本も買われた方は合計額7000になったかもしれませんが、強制で全て買わせたりはしていないはずです。
それはもう絶対にあり得ません。

あの頃は本のサイズも大きかったし、バブル値段ということもあり今に比べると多少は高めの値段設定かもしれませんが、まだ当時は珍しかったホログラム箔を使いたくて相談し、一巻きそっくりうちが買わされたり(何故かその後フェアに使ってましたけど?)信じられない事に明細も出してもらえないほどの(有限会社ですよ?)訳の分からない高額な印刷代を払わされていましたので、このくらいの値段設定がうちでもギリギリでした。

もし、強制的に全部買わされて(もしくは少ないセット内容で)7000払ってしまったという方が本当にいらしたたとしたら、申し訳ありませんがそれはもう私の管理外です。
大阪や地方のイベントなどは完全に売り子任せでした。
それに関してもまた書きたいとは思います。

comment ( 0 ) | Trackback ( 0 )
前の記事へ 次の記事へ
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
 
現在、トラックバックを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。