ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

ジャンル
サブジャンル

国内

衆院予算委 首相「日米同盟 さびないものに」

2月26日13時0分配信 産経新聞


衆院予算委 首相「日米同盟 さびないものに」

衆院予算委員会で日露、日米首脳会談について報告する麻生太郎首相=26日午前9時5分、国会・衆院第一委員室(撮影・酒巻俊介)(写真:産経新聞)

 麻生太郎首相は26日午前の衆院予算委員会で、オバマ米大統領との会談について「日米同盟は日本外交の要であり、米国外交の礎でもあることを実感した。大統領は北朝鮮の拉致問題をよく理解していた」と成果を強調した。

 その上で「有事に対応できるように、常に日米同盟をさびさせない、きちんとしたものにしておく努力を双方でやり続けなければならない」と述べた。

 一方、東シナ海の尖閣諸島(中国名・釣魚島)に関し、民主党の前原誠司副代表は、日米安保条約の対象になることの確認を公式に米国に行うよう求めた。これに対し、首相は「日本固有の領土である以上、対象になる。再確認の意味で(米側と)話をしたい」と前向きな姿勢をにじませた。

 また、前原氏は「レームダック(死に体)の首相が首脳会合をするのは国益を害する」と批判し、早期の衆院解散を要求。首相は「解散は首相の専権事項なので自分で判断し、時期などは自分で決める」と自らの手で行う意欲を示した。

【関連記事】
日米首脳会談 麻生首相がオバマ氏絶賛
日米同盟強化を確認 オバマ大統領「偉大なパートナー」 金融対策の連携一致 
「ヒラリー色」は出したが… 米国務長官アジア歴訪終える
電話かかってこない? 遅れる日米電話首脳会談
北朝鮮の狙いは日米韓の分断 6カ国協議8日に再開

最終更新:2月26日13時0分

Yahoo!ニュース関連記事

  • ソーシャルブックマークへ投稿 0
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加
  • newsingに投稿
  • Buzzurlにブックマーク
  • livedoorクリップに投稿
  • Choixにブックマーク
  • イザ!ブックマーク
ソーシャルブックマークとは

主なニュースサイトで 尖閣諸島問題 の記事を読む

この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます

みんなの感想 この話題についてみんながどう感じたかわかります。

みんなの感想(話題ランキング)


提供RSS