記事の見出しへ

記事の検索へ

経済

デパ地下が好調、さらに強化 県内百貨店 

写真

改装や新店誘致が続く山陽百貨店の食品売り場=姫路市南町

 兵庫県内の百貨店が「デパ地下」と呼ばれる食品売り場を強化している。郊外の大型ショッピングセンターの増加や物価高で入店客数が減り、売上高が伸び悩む中、食品部門だけは順調に伸びているためだ。各店は、売り場の改装のほか総菜やデザートの人気店誘致など食品売り場への投資を重点的に進め、「日常性の高い食品売り場は入店客増のカギ。ほかの売り場への呼び水になれば」と巻き返しを期す。(西井由比子)

 山陽百貨店(姫路市)は今年三月から、食品売り場の改装やテナントの入れ替えで、食品売り場のてこ入れを加速させた。焼き鳥やくしカツ、和菓子など、神戸や大阪、中・四国の百貨店で人気の四店舗を誘致。酒売り場を一新した。

 酒売り場は清酒・焼酎中心だったが、海外高級ブランドのヴィトングループの高級シャンパン「ヴーヴ・クリコ」など、洋酒の品ぞろえを充実させた。

 神戸阪急(神戸市中央区)は今春、パティスリー・オ・タンブルデュ・グウなど神戸、大阪の洋菓子店二店を誘致した。地元の洋菓子店を計十五店に増やし、地域色を打ち出し独自性をアピールする。そごう神戸店も五月から、週替わりで全国各地の食品などを集める催事コーナーを設けた。

 五月の県内百貨店売上高は前年同月比0・8%減と二カ月連続でマイナス。婦人服や身の回り品などが落ち込む中、食料品は同7・3%増と好調だった。関係者は「中国製冷凍ギョーザの中毒事件や産地偽装などの影響で、価格が高くても産地が明確なことや、国産材料へのこだわりが安心できるため」とみる。

 また、ある百貨店は「物価高で衣料などのぜいたく品の買い控えが目立つが、消費者のおいしく、珍しいものへの欲求は強い」と分析。各店とも、物価高による消費不振を、食料品の販売でカバーする戦略だ。

(6/21 09:56)


【おでかけQ&Aサイト】
 「おしえて 神戸」はこちら
 「おしえてジャズ」はこちら NEW


【生活情報Q&Aサイト】
 「コミミ」はこちら

JAZZLive! VISSEL兵庫の高校野球編集局から 読者から神戸洋菓子職人みんなの子育て スキップ21
47NEWS 参加社一覧
北海道新聞  |  室蘭民報  | 河北新報  | 東奥日報  | デーリー東北  | 秋田魁新報  | 山形新聞  | 岩手日報  | 福島民報  | 福島民友新聞  | 産業経済新聞  | 日本経済新聞  | ジャパンタイムズ  | 下野新聞  | 茨城新聞  | 上毛新聞  | 千葉日報  | 神奈川新聞  | 埼玉新聞  | 山梨日日新聞  | 信濃毎日新聞  | 新潟日報  | 中日新聞  | 中部経済新聞  | 伊勢新聞  | 静岡新聞  | 岐阜新聞  | 北日本新聞  | 北國新聞  | 福井新聞  | 京都新聞  | 神戸新聞  | 奈良新聞  | 紀伊民報  | 山陽新聞  | 中国新聞  | 日本海新聞  | 山口新聞  | 山陰中央新報  | 四国新聞  | 愛媛新聞  | 徳島新聞  | 高知新聞  | 西日本新聞  | 大分合同新聞  | 宮崎日日新聞  | 長崎新聞  | 佐賀新聞  | 熊本日日新聞  | 南日本新聞  | 沖縄タイムス  | 琉球新報  | 共同通信