もう22時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]FLASHゲームコミュニティー「モゲラ」[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

その時 歴史が動いた ★1

1 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 21:03:44.68 ID:nHW8/p6R
22:00〜22:45

その時 歴史が動いた「経済危機、世界を揺るがす」
▽80年前、米ニューヨーク証券取引所の株価大暴落をきっかけに起きた「世界恐慌」。
番組では暴落にいたる経過を追いながら、経済危機の時代に生きるための教訓をさぐる

2 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 21:06:21.12 ID:uvAJVg9m
楽しみ

3 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 21:06:37.13 ID:rOebixV8
    /二二ヽ  
   イ _、 ._ 3 
    ヽ凵Mノ  お前ら、解散するぞ!
   /<∨> \

4 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 21:15:23.25 ID:nHW8/p6R
企業の経営破綻(たん)や失業の増大-経済の混乱に揺れる現代の日本、そして国際社会。
ちょうど80年前にもこれと酷似した状況があった。アメリカ、ニューヨーク証券取引所の株価大暴落「暗黒の木曜日」をきっかけとした「世界恐慌」である。
この経済的破滅から脱しようとしたあげく日本と世界は戦争に向かってしまう。「世界恐慌」発生の経過を追いながら、現代の危機に生きる私たちがそこから得られる教訓とは何かをさぐる。

【ゲスト】内橋 克人
【キャスター】松平 定知

5 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 21:20:21.15 ID:comv3zF6
おお、今日のは面白そうだ

6 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 21:28:38.54 ID:nHW8/p6R
ほす

7 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 21:39:41.35 ID:nHW8/p6R
来週3/11

その時 歴史が動いた「歴史とテレビ〜時代を映した決定的瞬間〜」

8 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 21:42:04.46 ID:4gmV40LV
これは楽しみ

9 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 21:45:28.60 ID:5/PJDaj8
 世界三大キョウコー

  長谷川京子
  小泉今日子
  深田恭子

10 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 21:48:55.06 ID:nHW8/p6R
>>9
内田恭子を入れないなんて…

11 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 21:57:17.62 ID:gMCf5yT6
この番組今月で終わっちゃうの?

12 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 21:57:41.98 ID:F7b1qJz0
1929年と現在で変わらないのは人間の知力
1929年と現在で激変したのは兵器の威力

どんなに戦争を渇望しても、解決策とできるほどの戦争は起こせない。

13 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 21:57:48.75 ID:lBL0XeNd
ttp://mat.blogdns.com/up/img/mat_044.jpg
ttp://mat.blogdns.com/up/img/mat_229.jpg
ttp://mat.blogdns.com/up/img/mat_230.jpg
ttp://mat.blogdns.com/up/img/mat_231.jpg

14 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 21:58:39.43 ID:nHW8/p6R
>>11
YES

15 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 21:59:16.31 ID:VwxTKWxE
さて動くとするか

16 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 21:59:25.18 ID:uvAJVg9m
再放送してもらいたいな

17 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 21:59:29.80 ID:zQLRV0za
人間の知力自体は古代から進歩してないよ

18 :どうですか解説の名無しさん:2009/03/04(水) 22:00:32.92 ID:uBSM1rDr
キックキタ━━━━━━('A`)━━━━━━ !!!

19 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:00:42.10 ID:DrfH1rqp
サブプラって一昨年から崩壊してたよね

20 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:00:41.96 ID:zQLRV0za
そういや2000年の秋頃に世界恐慌やったよな。この番組で

21 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:00:42.16 ID:FbWsc+6C
めずらしく経済関係の歴史ネタなので、きてみた

22 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:00:41.38 ID:3zvpz51G
ネタないんだな

23 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:00:50.94 ID:3uSGYeCM
リーマンを救わなかったブッシュ m9(^Д^)プギャー

24 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:01:10.04 ID:cY/TLk5t
>>17

全くその通り。逆に古代エジプト人でも今の日本の馬鹿学生より数段賢かった
奴も大勢いた。

25 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:01:12.04 ID:uvAJVg9m
>>17
猿の縄張り争いが高度複雑化しただけからなぁ

26 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:01:15.14 ID:sbx/ocdm
将来教科書に載るレベルの大事件だからなこれは

27 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:01:21.89 ID:Zcu82SaX
日本が一番影響大きかった件
麻生は大したことないと言ってたのに
しかし、小沢のおかげで麻生の支持者が増えている

28 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:01:22.18 ID:FU5icOVL
NY証券取引所ってかっこいいよなー

29 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:01:21.28 ID:LAYBPX3v
派遣は社員じゃないしなwwwwwwwwwwwwwwww

30 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:01:28.44 ID:8eQhI7ih
大恐慌くるううう

31 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:01:37.45 ID:+75xpK5n
あほう

32 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:01:40.57 ID:8rVpwSSc
今との比較って意味ではおもしろそう

33 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:01:41.33 ID:RIIRAmZk
     ・  ・
内閣総理大臣

34 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:01:42.57 ID:8Axz7DMO
で、ど〜すんの?(´・ω・`)

35 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:01:45.72 ID:comv3zF6
前置き長いのう

36 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:01:57.30 ID:Ylox7KOZ
完全に今世界恐慌だよなぁ

37 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:01:57.10 ID:G5F2llT0
当時の実況はすごかったな

38 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:02:00.41 ID:teMfZXRW
>>29
おまえ馬鹿だろ

39 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:02:03.16 ID:ncX/Ctn1
世界同時徳政令で一瞬で解決するのに

40 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:02:08.75 ID:ttyZnoPT
ソ連大勝利

41 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:02:10.07 ID:ZIRAwIVp
未曾有の経済危機

42 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:02:13.12 ID:LAYBPX3v
まったく成長してない…

43 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:02:17.58 ID:bRHTWG4W
みぞうゆう

44 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:02:18.33 ID:5SugQ48g
>>19
してたね。リーマンショックの一年くらい前に話題になって。NHKスペシャルの動画とか張られてた記憶がある。

45 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:02:18.92 ID:Up0hNmeI
白黒映像のBGMはパリは燃えているかでお願いしたい。

46 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:02:20.55 ID:gnwCh2RC
ブラックマンデー

47 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:02:22.49 ID:QBKlTJDY
お、面白いのやってるじゃん

48 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:02:27.05 ID:sikkoP9y
みぞうゆう↓

49 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:02:37.08 ID:uvAJVg9m
株が大暴落しないシステムないものか

50 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:02:40.15 ID:sTXsbak6
これはちょっとおもしろそうだな

51 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:02:41.25 ID:8cEEATEs
映像の世紀の使いまわしか?


52 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:02:42.87 ID:LOJx+3Ey
どういう切り口にするのかね 結構楽しみだ

53 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:02:45.33 ID:DiMRnfTS
俺映った!

54 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:02:46.13 ID:8eQhI7ih
あぁあの時実況ひどかったな

55 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:02:54.97 ID:ZIRAwIVp
大地震も来そうだな

56 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:02:55.94 ID:jAyCL4SJ
うはw

57 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:02:56.41 ID:Wm1b8O14
関口が好きそうなネタだな

58 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:03:01.74 ID:a5Pk91JY
>>37
鈴木商店が倒産したときは市況板死んだ

59 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:03:04.98 ID:VwxTKWxE
満州国までは問題なかったはず

60 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:03:05.95 ID:q32/5SPQ
当時の金融危機とは性質違うからね
今回はアメリカが国家破産認めないと終わらないね
そのときは日本も同時あぼーんだけど

61 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:03:06.10 ID:oF6z6TsY
(  `ハ´) 

62 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:03:12.97 ID:ZSxF4w1R
今も中国だよりの日本経済

63 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:03:12.55 ID:54BPJ5md
着物着てる時代でも影響大きかったんだなあ

64 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:03:20.55 ID:Fz2MYFSR
大八車ていつごろまで使われていたのだろう

65 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:03:20.65 ID:qd9YkbbA
>>36
これから幕が開けるんだけどな

66 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:03:21.60 ID:gnwCh2RC
日本は鎖国してたから世界経済とは無関係だっただろwwwwwwwwwwww

67 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:03:28.06 ID:4APMevnd
何だよこの番組
そう持って行きたいのか?

68 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:03:28.13 ID:S2nLfftu
大恐慌は戦争でしか解決できなかったとういう認識

69 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:03:31.21 ID:p3GUSm9k
全ては金融詐欺国 アメリカ合衆国が悪い

70 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:03:32.32 ID:QBKlTJDY
10月23日だっけ?
忘れたがw

71 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:03:33.46 ID:XN3SYeD/
タクシーキック

72 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:03:36.89 ID:rQZgV++v
暗黒の木曜日
決戦は金曜日

73 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:03:38.79 ID:G5F2llT0
BSドキュメンタリーといいNHKは恐慌好きだな

74 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:03:42.91 ID:bRHTWG4W
松平キック

75 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:03:44.16 ID:FbWsc+6C
当時と今とじゃ、金融技術が全然違うけどな

76 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:03:45.73 ID:ygw9cofE
反日ルーズベルトが日本と戦争して勝ったから景気回復したんだろ?

77 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:03:49.14 ID:NOKY0yIx
結論として戦争するしかない!にならないだろうなw

78 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:03:50.76 ID:cogGP+r5
同じ経済危機でも中身は随分違うわな

79 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:03:51.53 ID:WLH0Nury
みぞうゆう

80 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:03:54.96 ID:VwxTKWxE
久しぶりだな定知

81 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:03:58.29 ID:comv3zF6
キックこれだけで食ってるのかな

82 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:04:00.77 ID:DrfH1rqp
いつか来た道

83 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:04:00.59 ID:uvAJVg9m
松平さん徳川幕府開こうぜ

84 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:04:02.33 ID:cY/TLk5t
>>62

馬鹿矢蝋。中国こそ外資しか頼っていない。

85 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:04:02.68 ID:q/3ZeiUy
誰か日経の歴代下落率ベスト20を貼ってくれ
半分くらいが去年のやつ

86 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:04:05.50 ID:Ck2xCIhZ
経済取り扱うってめずらしいな
質低そうだ・・・

87 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:04:05.39 ID:mjG5qFSy
久しぶりにタクシーキック見た
太ったな

88 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:04:07.35 ID:EFrfh83R
BS世界のドキュメントの焼き直しかな?

89 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:04:09.12 ID:gnwCh2RC
>>75
金融技術(笑)

90 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:04:11.09 ID:jaGowmxI
ビッグウェンズデーか

91 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:04:11.59 ID:PSTCC9jp
軍部の拡大と暴走って良く言うけど、
そんな時でも内閣も国会も機能してたよね。

むしろ、国民を煽ってたのは、
マスコミじゃなかったの?

92 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:04:11.95 ID:iTeFPesQ
久し振りにこの番組観るか・・・

93 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:04:15.08 ID:omWbQYxn
世に云うブラックチュズデーか

94 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:04:16.67 ID:lAbnhclF
市況1板から来た
オーストラリアドルおっきおっき

95 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:04:17.39 ID:QBKlTJDY
お前ら切られて(´・ω・)カワイソス

96 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:04:19.25 ID:rQZgV++v
さすがに昭和4年は記憶にねえわ

97 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:04:19.75 ID:RXqEWJ2r
もうアメリカを滅ぼした方が良いんじゃね

98 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:04:20.13 ID:127U++xl
>>75
当時と今で違うといえば金本位制の有無だな

99 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:04:20.44 ID:Wm1b8O14
殿も切られたの?
番組を

100 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:04:20.76 ID:ygw9cofE
>>68
グルジア紛争で既に新たな冷戦は始まっている

101 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:04:21.02 ID:cPbjXxSn
(ヽ'ω`)今回の暴落で4千万円儲けたからあと7千万円でようやくプラマイ0だお

102 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:04:21.18 ID:zQLRV0za
てか、日本のみは高橋是清先生のお陰で恐慌脱したのはスルーですかNHK?

103 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:04:21.72 ID:Ylox7KOZ
大不況は独身最強だな

104 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:04:25.86 ID:Is/HbB5/
世界は地獄を見た

105 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:04:25.76 ID:8cEEATEs
2000年にも世界恐慌ネタやってたよな。


106 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:04:26.56 ID:iEVlKUPX
>>77
日本はそう結論しないと思う。
でも中国はする想像はできるね。

107 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:04:26.70 ID:8rVpwSSc
でも日本は最初に恐慌前の水準に回復したよね

108 :(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2009/03/04(水) 22:04:27.16 ID:/Am0p2i8
経済と戦争絡めたら
答えはやるしかないと結論にしかならんだろうがw

109 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:04:30.03 ID:uAc3kIpr
>>68
資産の再分配をすれば避けれるが金持ちは拒否するよな
戦争やむなし

110 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:04:29.87 ID:bS30eBRi
>>75
具体的には?w

111 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:04:31.70 ID:WLH0Nury
なんだ、日経暴落の時のアナウンサーじゃまいか

112 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:04:32.49 ID:FU5icOVL
サブプラ崩壊は2007年夏かな

113 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:04:34.54 ID:uvAJVg9m
>>91
統帥権

114 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:04:38.02 ID:teMfZXRW
バブル崩壊した日本が見本みせるべきとこだけど・・何もしてないからなあw

115 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:04:38.36 ID:LAYBPX3v
全部アメリカじゃんw

116 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:04:38.47 ID:PyHnrbMM
やっぱり,取り付け騒ぎが起こって銀行の前に長蛇の列が
できないと大恐慌と認定はできないよなあ

117 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:04:42.34 ID:wTrN2eqd
BS世界のドキュメンタリーの1929は秀逸だった
靴磨きの孫やらウォーバーグの提言無視やらジョセフケネディーの暗躍なんか取り上げられてた

118 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:04:47.39 ID:59P16+X/
>>36
今こそ、温故知新の時
80年前の経験を今生かさずして何時生かせようか

過去においては戦争に走ってしまったが
今は血は流さずとも資産が流れ出す時代
この戦いは今こそ日本が勝てる戦かもしれない・・・

119 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:04:47.73 ID:hcc3xXTq
そうだな歴史的に見ても危機的状況になったら
戦争して変わっていったんだな

120 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:04:51.86 ID:dfNZTTf+
チハタンきたああああ

121 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:04:54.87 ID:7amGq/gO
いきなりの日本批判w

122 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:04:55.19 ID:5o2PsrEp
それならまた中国進出すればおk?

123 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:04:57.95 ID:a5Pk91JY
>>81
キック大学の客員教授
ここつぶれても余裕

124 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:05:08.50 ID:jaGowmxI
世界中が瞑想

125 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:05:09.08 ID:p3GUSm9k
アメリカ合衆国が無くなれば世界は平和になる

126 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:05:09.15 ID:Eb1eFp4M
まさか…

127 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:05:13.55 ID:r0X+lO4Z
>>111
これかw
http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/KumaxBlog/2598391.jpg

128 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:05:13.83 ID:rHbNY14i
ブラックマンデーの時は日本は大して打撃うかなかったのになあ

129 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:05:13.86 ID:oB78ry5D
>>112
3月頃に兆候は出てたようだ

130 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:05:15.12 ID:VwxTKWxE
騎兵カコイイ

131 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:05:15.61 ID:eVOKvdL+
暗黒の木曜日やるのなら
ケネディ父登場するかな

132 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:05:15.94 ID:uAc3kIpr
さあ戦争来い!

133 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:05:20.33 ID:hcc3xXTq
おー馬wwww

134 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:05:23.21 ID:8eQhI7ih
第一国立銀行株なんてひどかったな

135 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:05:25.54 ID:iEVlKUPX
>>118
どんどん海外移住しちゃうよね今のお金持ちなら

136 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:05:25.81 ID:KXbq+KCK
>>89
無知無教養低学歴乙

137 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:05:29.02 ID:cogGP+r5
ニワカで恐慌本読んでるので今日はちと楽しみw

138 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:05:34.89 ID:uvAJVg9m
1914年ちなみにこの年リョコウバトが絶滅した

これ豆知識

139 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:05:41.45 ID:CE0CuEcY
このときは実況鯖が飛んだな

140 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:05:41.52 ID:lAbnhclF
同じことすれば解決するはずだ→戦争しかない

141 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:05:42.04 ID:sU7KZWdq
騎馬兵だったんだなあ(*´Д`)ハァハァ

142 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:05:44.30 ID:8cEEATEs


        第一次世界大戦での日本人の死者は415人なんだぜ。




143 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:05:46.00 ID:s5nCkxV2
定年をとっくに過ぎてもなぜか番組をもっている特別待遇の松平さんに
派遣の苦しみは解らないだろうなwww

144 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:05:49.52 ID:gjL8/rXh
第一次大戦の映像を6時間くらい流して欲しいものだ。
余計な解説無しに。

145 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:05:54.25 ID:PSTCC9jp
鈴木商店、キタ━(゚∀゚)━!!

146 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:05:54.45 ID:ygw9cofE
大企業なのに「商店」って・・・

147 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:05:55.39 ID:NOKY0yIx
>>91
マスコミも国民もみんなやりたがっていた
政府中枢は現実的に戦争反対の香具師は結構多いが
世界中で大衆が戦争をやりたがっていたんだから仕方がない
あとになって他人のせいにするのが大衆のやり口

148 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:05:56.67 ID:8rVpwSSc
たいまん銀行

149 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:05:58.81 ID:DrfH1rqp
鈴木商店ってそこら辺にありそうだな

150 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:06:02.41 ID:comv3zF6
イチローか

151 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:06:02.83 ID:Ck2xCIhZ
鈴木商店前特集あったなw

152 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:06:04.97 ID:QBKlTJDY
おぃ鈴木たのむぜ。。

153 :(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2009/03/04(水) 22:06:08.32 ID:/Am0p2i8
>>139
樹海がにぎわってた

154 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:06:08.42 ID:G5F2llT0
相場師たくさん出そうだな

155 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:06:11.43 ID:pGehVMYI
金利の利下げ・利上げ、ドルの発行等はFRB(私立銀行群)が決めてる!

つまり日本で言うと、りそな銀行やみずほ銀行を片方はやってて、彼らが
だけが集まり、金利や紙幣発行をしてる。

銀行の為の銀行がFRBである!

156 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:06:15.94 ID:mjG5qFSy
池沼?

157 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:06:16.43 ID:gAHvXT2f
やっぱり
1番の景気対策は、戦争だな

158 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:06:17.55 ID:EFrfh83R
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

鈴木商店キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

台湾銀行融資せずキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

159 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:06:18.24 ID:SI7b8wbn
栄光なき天才たちで読んだなあ鈴木商店

160 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:06:18.66 ID:m1IjEEvl
鈴木商店キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

161 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:06:19.92 ID:gjL8/rXh
>>141
機関銃は残酷な兵器だね。(´・ω・‘) 

162 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:06:22.58 ID:sU7KZWdq
合田だ

163 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:06:23.98 ID:Ixvqkr3x
まあいまテレビで放送してる歴史なんて大半が捏造だけどな
映画やドラマとしてみればおもしろいけど

164 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:06:24.97 ID:a5Pk91JY
>>122
今度は韓国抜きでやろうぜ

165 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:06:26.25 ID:ygw9cofE
>>138
最近絶滅したのはヨウスコウカワイルカだな

166 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:06:30.71 ID:cPbjXxSn
ぬぬかよ

167 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:06:32.36 ID:iTeFPesQ
さっきの東京すげぇな・・・

168 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:06:32.92 ID:WswPny7b
戦争ウマーって学習しちゃったのか

169 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:06:34.78 ID:us91xCfL
>>138
今はスズメですか

170 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:06:39.74 ID:5SugQ48g
今ってブラックマンデーとニクソンショックどっちに似てるのかな。

171 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:06:40.03 ID:CE0CuEcY
戦争特需ってやっぱ商売人にとっては美味しいんだな

…寄り目だな

172 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:06:39.98 ID:bRHTWG4W
つうか、さっきからドル高うぜえ

173 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:06:40.61 ID:nxm7n/Ah
日本も第一次世界大戦に本格的に参戦していたら第二次世界大戦での振舞い方も大分違っていたことだろう。

174 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:06:39.56 ID:8rVpwSSc
SZK

175 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:06:41.71 ID:e6Q7ppQy
     ;:;:;              ,、-ー-、              ど
     ;:;:            ,r'"´ ̄`ヾ、             明  う
     ;:;:.            リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、            る  だ
     :;:;:;.             ,ハ ^7 ,^   !.:.\          く
     ;:;:;:           /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ       な
     ;:;:.         ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   ろ  っ
     从 __  _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     う  た
      从从百円}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     ?
         ̄ ̄    ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./

176 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:06:44.22 ID:cY/TLk5t
>>91

当時、日本の新聞で圧倒的シェアを占めていた新聞こそ朝日。

石原莞爾のマスコミ統制前から、積極的に嘘を流し、社から大スパイ尾崎を
排出。戦後は一環として自分達は被害者だったとのたまい、主筆は謝りも筆
を折ることもせず国会議員にまでなった。

その後、朝日はシナに魂を売り、世界中に反日の嘘を垂れ流し今日に至る。

177 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:06:46.91 ID:S2nLfftu
そろそr映像の世紀の再放送したほうが良いと思うけどな

178 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:06:48.83 ID:PyHnrbMM
>>146
日立だって製作所だぜ

179 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:06:49.07 ID:8eQhI7ih
鈴木商店は株主冷遇だったからなぁ

180 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:06:50.54 ID:zxElQEyw
双日と神戸製鋼と帝人のルーツらしい。

181 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:06:50.70 ID:bS30eBRi
丸紅とか神戸製鋼もここからだったな

182 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:06:55.26 ID:teMfZXRW
映画になったモデルか?

183 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:06:56.73 ID:ygw9cofE
>>162
でも日テレの番組は叩かれてテレ東の番組は叩かれない不思議

184 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:06:56.95 ID:dfNZTTf+
>>141
でもほとんどないんだよなぁ・・騎兵

185 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:06:58.59 ID:ZSxF4w1R
鉄は国家なり

186 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:06:58.82 ID:QBKlTJDY
金子・・・できる男だなw

187 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:07:01.08 ID:tCCz392J
大恐慌1929おすすめ

188 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:07:02.63 ID:Up0hNmeI
>>142
 今自衛隊の海外派遣でそんだけ死者出したら内閣が飛ぶ。

189 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:07:06.68 ID:omWbQYxn
ドラマでやってる白木みのるってこの時代の人?

190 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:07:07.49 ID:FbWsc+6C
第一次大戦の日本は、まったくおいしいポジションにいたからなぁ

191 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:07:10.25 ID:m1IjEEvl
>>159
まんが日本の歴史でも読んだ

192 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:07:13.21 ID:59P16+X/
>>125
中国やら社会共産主義が世界を身勝手に支配しようとし
それに対抗する西方諸国との間での摩擦から紛争化
やっぱり世界大戦の様相になりそうな悪寒

193 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:07:15.84 ID:DrfH1rqp
金子なのに鈴木か

194 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:07:17.88 ID:iuypKad9
鈴木商店って現在の双日だっけ

195 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:07:27.14 ID:Wm1b8O14
単なる商店なのに

196 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:07:28.10 ID:lAbnhclF
やっぱり金子だな

197 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:07:27.82 ID:cogGP+r5
アメリカとかの国家破綻と戦争しかもう道は無いのかな

198 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:07:29.07 ID:LyJLSwZE
>>146
竹中工務店ってのもあるし


199 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:07:30.61 ID:sU7KZWdq
これが後の何?

200 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:07:32.28 ID:Uw1wGG9k
金子直吉は斜視だったのか

201 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:07:33.28 ID:LxRFDBH7
そうか。どっかの国が戦争してくれればいいんだな。
そしたら外国が戦争するようにしますって公約を掲げる政党が出てくればいんじゃないか?

202 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:07:38.48 ID:8eQhI7ih
大番頭

203 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:07:41.78 ID:rHbNY14i
>>91
つうか国民の望むものを新聞が書いていたんじゃねえ?
じゃないと新聞売れないだろ。
第一、左翼勢力は弾圧されていたんだから、治安維持法とかで

204 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:07:43.19 ID:LOJx+3Ey
自前の銀行もってれば鈴木商店の倒産はなかったのかな よく分からん

205 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:07:44.52 ID:LAYBPX3v
戦争様様だなwwwwwwwwwwwwwwww

206 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:07:44.37 ID:comv3zF6
財閥全盛期

207 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:07:45.75 ID:ygw9cofE
>>178
村田製作所とかあるな

208 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:07:46.26 ID:gnwCh2RC
>>135
もう今の金持ちは日本から居なくなった方が良いよ
日本国民の為になんの役にも立ってないから
変わりの者がカネを稼げるようになる

209 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:07:50.00 ID:BvmeBjI+
愉快なロンドン

210 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:07:50.85 ID:8N8uSXhc
この頃ロンドン支店長やってた人が、後に日商岩井つくるんだっけ

211 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:07:55.45 ID:RIIRAmZk
うわー

212 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:07:58.36 ID:VwxTKWxE
狭い天下やな

213 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:07:59.19 ID:oTy4VZYB
> 金子製作所

(´;ω;`)ブワッ

214 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:07:59.87 ID:gjL8/rXh
>>146
任天堂とかもあるし。

215 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:08:02.10 ID:kVB4BSw8
孔明か

216 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:08:05.25 ID:CE0CuEcY
天下三分の計ですね

217 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:08:05.31 ID:lAbnhclF
住友もいれてくだちい

218 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:08:07.21 ID:2u4lvKFi
なんか今とちょっと似てるね輸出関連

219 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:08:08.11 ID:QBKlTJDY
俺の大伯父さんも台湾でカネもうけたらしいw

220 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:08:10.32 ID:ZSxF4w1R
大それたことをw

221 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:08:10.97 ID:DrfH1rqp
戦争オワタw

222 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:08:11.27 ID:iuypKad9
住友や安田の立場は・・・

223 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:08:11.26 ID:zkWOI5Kh
字へただな、無理して筆でかくから

224 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:08:11.70 ID:ARa/mKZb
世界恐慌つーか昭和恐慌の話か?

225 :(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2009/03/04(水) 22:08:14.03 ID:/Am0p2i8
鈴木は孔明だなぁ

226 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:08:15.91 ID:SI7b8wbn
ロンドン支店の高畠だっけ。カイザーを商人にしたような男

227 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:08:18.70 ID:Wp11hFOT
マンガ「栄光無き天才たち」にもあったな

228 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:08:20.25 ID:NOKY0yIx
天下三分の計

229 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:08:21.24 ID:jNzH7Ygh

今回もこの時も同じ一族達が恐慌を引き起こした
これからまた戦争が引き起こされると思う
物資備蓄しといたほうがいいよ

230 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:08:22.27 ID:bS30eBRi
当時のスエズ運河の半分が鈴木商店の船だったらしいな

231 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:08:24.34 ID:dfNZTTf+
>>191
鈴木商店といえば台湾銀行

232 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:08:25.70 ID:lpdTS80b
凱旋門くぐってるw

233 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:08:26.93 ID:EFrfh83R
>>159
鈴木商店の回だけが好きでした。

234 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:08:27.54 ID:mjG5qFSy
あらら

235 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:08:27.94 ID:PlAlP7e0
ヨーロッパ戦線にあった土嚢袋には鈴木商店のマーク入ってってたそうだ

236 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:08:28.64 ID:uAc3kIpr
>>188
自民党なら弔い合戦だと世論を操作する

237 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:08:29.78 ID:IXDw/uZ6
>>175
http://www.deston.net/MANGA/mangaimg/akarukunatuta.jpg

238 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:08:32.41 ID:8N8uSXhc
戦後不況ってかー

239 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:08:34.74 ID:n5cXxp4S
共産主義には不況が存在しない。
何故なら常に不況だからである   ダリエフ

240 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:08:39.14 ID:CE0CuEcY
バブル崩壊

241 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:08:43.58 ID:QBKlTJDY
金子・・・しくじったな。。

242 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:08:44.61 ID:ygw9cofE
>>203
治安維持法で弾圧されたのって極端なアカだけだったって断言する学者もいるんだってな

243 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:08:48.51 ID:uvAJVg9m
>>227
最近その漫画に大変興味あります

244 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:08:49.75 ID:8eQhI7ih
米くれよ

245 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:08:51.18 ID:zxElQEyw
戦後不況か・・・

246 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:08:52.60 ID:r0X+lO4Z
派遣切りか

247 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:08:57.68 ID:UTn5nziE
台湾銀行!

248 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:08:59.36 ID:S2nLfftu
世界中で戦争が無かったことの方が少ないな、いつもどこかで戦争をやってるな

249 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:09:01.42 ID:bRHTWG4W
ええ社長じゃないか

250 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:09:08.09 ID:8rVpwSSc
何だか恣意的

251 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:09:08.93 ID:ARa/mKZb
>>236
民主はマスコミ動員して自分を美化するな

252 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:09:09.25 ID:8N8uSXhc
金子さんは昔気質な商人なんじゃなあー

253 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:09:09.68 ID:C42xfUks
金子(笑)

254 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:09:12.19 ID:8cEEATEs
リストラすればよかったのに・・・


255 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:09:13.28 ID:+EivO0tg
だから禿げなんだよ(´・ω・`)

256 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:09:18.24 ID:n5cXxp4S
金子いいこというな。
社員を切り捨てず、倒産する。それこそが社会主義

257 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:09:18.76 ID:p3GUSm9k
第三者割り当て増資

258 :シテオク劇場 ◆tnscXw9LxI :2009/03/04(水) 22:09:19.27 ID:NZ7bg1gb
借金はどうやって返すの

259 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:09:20.87 ID:iEVlKUPX
戦争で儲けようとしたところは結局残ってないんじゃないの今

260 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:09:23.26 ID:SI7b8wbn
>>233
|・ω・`) 島田清次郎の回も面白いよ

261 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:09:24.83 ID:Ylox7KOZ
88艦隊?

262 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:09:25.77 ID:CE0CuEcY
なんだ今の派遣切りしてる企業への当てつけ企画か、今回

263 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:09:26.30 ID:VwxTKWxE
最後のチャンスか

264 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:09:27.82 ID:Wm1b8O14
キムさん大丈夫かよ

265 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:09:28.75 ID:sU7KZWdq
ああいう帽子被る風習復活してほしい

266 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:09:28.72 ID:cnXd+eks
言っとくけどまだ今はこの段階だからね。
大恐慌はこれから来る。


267 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:09:32.05 ID:ygw9cofE
で、軍縮と

268 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:09:32.81 ID:59P16+X/
>>241
見方は間違ってはいなかったが行動が遅過ぎたな

269 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:09:36.34 ID:gjL8/rXh
>>246
違う。
派遣と言うクッションが無かったから破綻した。

270 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:09:36.72 ID:QBKlTJDY
旧朝鮮銀行と台湾銀行はおもしろい

271 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:09:40.14 ID:Up0hNmeI
ダニエルズ建艦計画か


272 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:09:40.52 ID:Ck2xCIhZ
戦争屋かよ

273 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:09:41.74 ID:OivLQLCA
また大艦隊つくろうぜ

274 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:09:43.54 ID:E9D7sqdX
古鷹キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

275 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:09:45.06 ID:8eQhI7ih
神戸製鋼カイだ

276 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:09:45.09 ID:oTy4VZYB
これって、常に戦争をし続けないと駄目じゃないのか?

277 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:09:46.29 ID:ARa/mKZb
>>256
社員を切り捨てずVHSを生み出したビクター

278 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:09:47.11 ID:VwxTKWxE
加藤軍縮か

279 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:09:47.30 ID:/Ppflm1j
今はどんどん切り捨てていってるのになあ

280 :(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2009/03/04(水) 22:09:47.44 ID:/Am0p2i8
むしろ時代は飛行機だからなぁ

281 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:09:49.32 ID:8N8uSXhc
ああー軍縮かあ!

282 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:09:53.56 ID:LOJx+3Ey
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄

283 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:09:54.52 ID:m1IjEEvl
>>242
運用がグダグダになったのは戦局が悪くなってから配線までだな

284 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:09:56.55 ID:n5cXxp4S
>>259
伊藤忠は?

285 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:09:56.97 ID:zxElQEyw
もうしばらくすると高橋是清とか出てくるね。

286 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:09:57.03 ID:DrfH1rqp
これが不況の原因か

287 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:09:57.28 ID:uvAJVg9m
>>265
たまに大学の先生でいるよね

288 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:09:58.27 ID:PlAlP7e0
     ;:;:;              ,、-ー-、               ど
     ;:;:            ,r'"´ ̄`ヾ、              明  う
     ;:;:.            リ___  _,,, ヾト、          る   だ
     :;:;:;.             ,ハ ーj 'ーー  !.:.\          く
     ;:;:;:           /.:.:.V.ノL ヽイ.:.:.:.:..ヽ       な
     ;:;:.         ノ.:!:.:.:.:`ゞ∀ .7.:〉.:.:.:i.:.:}   ろ  つ
     从 __  _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     う  た
      从从免許}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     ?
         ̄ ̄    ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|

289 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:10:00.17 ID:CE0CuEcY
海軍休日ですね

290 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:10:00.06 ID:Eb1eFp4M
あらあら

291 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:10:02.32 ID:wTrN2eqd
大艦隊は今はあんまり使えないからメガフロート大量につくろうよ!

292 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:10:04.21 ID:PSTCC9jp
八八艦隊なんて、
軍縮会議が無くても、
維持費が大変で無理だったんでしょ。

293 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:10:05.40 ID:uAc3kIpr
公共事業みたい

294 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:10:07.14 ID:l0+2fIjL
まぁ大戦がおわれば
生産力が過剰になるのは間違いないな


295 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:10:07.80 ID:Ixvqkr3x
そこでガンダムを作ったんだな

296 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:10:13.73 ID:comv3zF6
金子オワッタ

297 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:10:16.70 ID:8eQhI7ih
売りだ

298 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:10:18.68 ID:ygw9cofE
この軍縮って国辱ものだったよな
日本の主張は最初から受け入れない腹だったし

299 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:10:22.08 ID:Ck2xCIhZ
GMとかぶってきたw

300 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:10:22.67 ID:QBKlTJDY
金子・・・ピンチだぜ。。

301 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:10:23.19 ID:iuypKad9
>>277
いま消滅寸前じゃん

302 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:10:25.21 ID:dfNZTTf+
戦艦土佐

303 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:10:30.33 ID:rHbNY14i
>>242
極端なアカって蟹工船の作者とか?

304 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:10:32.15 ID:iEVlKUPX
>>208
お金持ちは、たくさん税金納めるもんなんだよ。
立派な建築ってのはお金があってこそできるものだしね。

305 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:10:32.32 ID:P0YMeiCu
その分国内のインフラ整備に当てれば良かったのに・・・。

306 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:10:33.30 ID:8N8uSXhc
大震災が大チャンスかw

307 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:10:36.15 ID:ARa/mKZb
>>259
朝日とか毎日とか

308 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:10:39.38 ID:ZIRAwIVp
人の不幸で一儲け

309 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:10:43.27 ID:UTn5nziE
台湾銀行!

310 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:10:46.10 ID:OivLQLCA
戦艦天城も壊れちゃったんだよね

311 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:10:48.14 ID:ygw9cofE
阪神大震災じゃ土建屋はウハウハだったけどな

312 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:10:54.19 ID:QBKlTJDY
モラトリアムキタコレ

313 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:10:54.38 ID:Vxzl04Qb
戦争とか大災害で成金かよwww
どんだけ死に神稼業だよwww

314 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:10:54.57 ID:DrfH1rqp
ナイスタイミング

315 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:10:54.90 ID:l0+2fIjL
そろそろ東海大震災でトヨタとか壊滅したりして


316 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:10:56.26 ID:8rVpwSSc
ハイパー失言タイム

317 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:10:58.81 ID:iTeFPesQ
ほおほお...φ(.. )メモメモ

318 :シテオク劇場 ◆tnscXw9LxI :2009/03/04(水) 22:10:58.86 ID:NZ7bg1gb
復興特需だ うひょー(・∀・)
とか思った人もいたんだろうなあ

319 :(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2009/03/04(水) 22:11:00.87 ID:/Am0p2i8
国力的にはむしろ有利だときくが
軍縮

320 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:11:02.71 ID:sU7KZWdq
震災ならかろうじて記憶にある

321 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:11:02.94 ID:bS30eBRi
>>298
世界から見れば優遇されてるんだけどな

322 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:11:04.65 ID:gtT58uh0
震災手形な

323 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:11:05.30 ID:gjL8/rXh
>>273
連合艦隊一式と核兵器一発とはほぼ同等のコストが必要らしい。

俺は連合艦隊一式派ね。

324 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:11:07.74 ID:8N8uSXhc
ずるいwwwwwww

325 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:11:11.94 ID:0XoNEksH
松下はもうパナソニックになって別会社になったと思ったほうがいいな

326 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:11:12.36 ID:Ck2xCIhZ
ダークサイドに落ちたな

327 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:11:12.81 ID:pHS8/tjz
>>298
内閣は同意してんじゃん

328 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:11:14.64 ID:5SugQ48g
なんてイカサマ

329 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:11:14.68 ID:comv3zF6
キタネー

330 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:11:16.01 ID:iuypKad9
牛肉偽装事件みたいだな

331 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:11:18.02 ID:zRWBvZGE

鈴木商店てまだあるの?

332 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:11:18.50 ID:ZSxF4w1R
>>141
            /\
           < ヽ/>
      ()ll()  |-ω-| 鞍馬天狗参上
      / ・ \.ノ^ y ヽ-,
     (_人   \,===lヽノ,,,,,.
        人 ノ   ∪''~⌒`ヾ^lll
        ( < | ソ TH /   ,)|||
        \ l ノーー''''/ ' ノ''|
          |_|.フ   ヾ、く.`l_|
          /_|。。 。  キ/ /_|。。 。
"""~"''"'"""''~"'""~"""~"'""'"""~"''"'"""''~"'""~"""

333 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:11:19.10 ID:m1IjEEvl
>>292
軍縮会議のおかげで日本は破産しなかった

334 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:11:19.13 ID:p3GUSm9k
不渡り手形

335 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:11:20.56 ID:B4XtChT1
鈴木商店って、その辺の個人商店みたいな名前だよな

336 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:11:21.16 ID:Uw1wGG9k
金子直吉は天才だろ・・・

337 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:11:22.46 ID:cY/TLk5t
>>203

いや、だから朝日はそういう流れになる前から嘘書きまくった。

そしてすべての媒体が戦争賛美じゃなかった。理科系雑誌などでは日本は
勝てないと公然と書いていたんだよ。

338 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:11:22.52 ID:jaGowmxI
震災手形にしんさい

339 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:11:26.34 ID:a5Pk91JY
鈴木商店ってあれだ、浜ちゃんが勤めてた

340 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:11:26.59 ID:ygw9cofE
>>303
そうなるから俺はあんな説を信じる気はないんだけどね

341 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:11:27.43 ID:bRHTWG4W
>>311
今でも、地震が起こるたびに
暴騰する株があるなw

342 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:11:27.57 ID:WLjaEIaJ
屑中の屑

343 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:11:27.68 ID:iEVlKUPX
>>284
あそこって戦争商人だったの?

344 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:11:28.56 ID:uAc3kIpr
>>251
軍縮派だから無理

345 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:11:29.37 ID:uvAJVg9m
悪人じゃねーかw

346 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:11:29.60 ID:mjG5qFSy
ずるいなぁwww

347 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:11:34.20 ID:2mWsDk02
シャープの創業者の早川も、シャープペンの特許とか売って大阪で
やり直したんだよな

348 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:11:37.41 ID:SrZmmSFI
うわー、とことん、ずるいやつやなー

349 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:11:37.91 ID:Q3kp3AZV
大らっきー

350 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:11:38.76 ID:s4yVeEzz
戦争やろうよ、
戦争って男の欲望が、たっぷり詰まってるよね。
グヘヘ

351 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:11:38.95 ID:ZSxF4w1R
GMみたいだな

352 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:11:39.03 ID:lAbnhclF
カーネーコ〜〜 最低やな

353 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:11:39.33 ID:jpM/51Ku
関東大震災はチャンス!

354 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:11:40.45 ID:Ylox7KOZ
クレイモアの組織の人みたいww

355 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:11:40.53 ID:wTrN2eqd
関東大震災近いのか・・・

356 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:11:41.72 ID:n5cXxp4S
>>277

なるほど、それが今世界を奪還しているVHSか!!!!!!

357 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:11:42.39 ID:P0YMeiCu
おいおいw

358 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:11:45.02 ID:Ck2xCIhZ
今の米に似すぎてるw

359 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:11:47.06 ID:pDwqxg43
「・・・だから,暴発させないために朝鮮半島に援助しなければなりません」で締めそうな悪寒

360 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:11:47.90 ID:gjL8/rXh
>>303
露探でしょ。

361 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:11:49.59 ID:CE0CuEcY
交渉力って、どうせ裏金だろ

362 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:11:50.42 ID:SI7b8wbn
それやっちゃ台湾銀行が融資引き揚げちゃうかららめえええええ

363 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:11:50.45 ID:DrfH1rqp
これがロビー活動だ

364 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:11:52.11 ID:f7KQr23I
ゴネ厨w

365 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:11:53.18 ID:l0+2fIjL
>>313
他人の不幸でもうかるのは坊主の専売じゃないってことさ


366 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:11:54.03 ID:8N8uSXhc
おいおい公的資金てwww
税金つかいこむなやwww

367 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:11:57.07 ID:IK38j0+k
ちょwwwwずりいwwwwww

368 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:11:57.83 ID:8rVpwSSc
りそなか

369 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:11:58.50 ID:QBKlTJDY
実は金子は天才

370 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:11:58.98 ID:59P16+X/
暗黒な手だなあw

371 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:12:00.55 ID:NOKY0yIx
後のプーチンのノートである

372 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:12:00.77 ID:iTeFPesQ
公的資金って

373 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:12:03.81 ID:uAc3kIpr
>>259
自動車メーカーは?

374 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:12:04.74 ID:bRHTWG4W
これなんてGM?

375 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:12:05.18 ID:RIIRAmZk
どこかで聞いたような話だ

376 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:12:06.34 ID:iuypKad9
>>331
残党が日商岩井→双日 だと思う

377 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:12:10.54 ID:8eQhI7ih
東京渡辺がなんちゃら

378 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:12:11.23 ID:PyHnrbMM
モラルハザードwwwwwwwwwww

ダニ野郎wwww

379 :シテオク劇場 ◆tnscXw9LxI :2009/03/04(水) 22:12:11.62 ID:NZ7bg1gb
無関係でもとりあえず出す
これを80年後くらいに、狂牛病騒ぎで肉を国に買わせた会社がありました

380 :(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2009/03/04(水) 22:12:12.80 ID:/Am0p2i8
GMとかぶりまくりんぐ

381 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:12:15.27 ID:/Ppflm1j
お前らじゃんw

382 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:12:15.56 ID:ZSxF4w1R
>>231
枢密院が救済却下したんだよな

383 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:12:17.97 ID:comv3zF6
そりゃそうだ

384 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:12:20.26 ID:jaGowmxI
>>141                  ____ .       ____
                     ||      (.       ||      (
                      ||  田   )        ||  田   )
                      ||  ヒヒ  (        ||  ヒヒ  (
                           ||      )         ||____)  ♪パーンパパパパ パーンパパパパ コッぺパーン
     かかれ〜    ._∧ ∧(愛ノ|| ̄ ̄ ̄ ̄         .||  (oノヘ   ♪パーンパパパパ パーンパパパパ コッぺパーン
               (_・ |/(゚∀゚ )|\.      ._∧ ∧(oノヘ|/(∀゚ )|\
     _∧ .∧(毘ノヘ   |\Ю__∧ ∧(oノヘ   (_・ |/(゚∀゚ )|\ ⊂)_|√ヽ
    (_・ |/(゚∀゚ )\ (  (_・ |/(゚∀゚ )|\   |\Ю ⊂)_|√ヽ~∪ )^)ノ (´⌒(´⌒;;
       |\Ю ⊂)_ √ヽ| ||   |\ Ю ⊂) |√ヽ (  ̄ ~∪ )^)ノ( | ( |(´⌒(´⌒;;
      (  ̄ ~∪ )^)ノ '~ ~   (  ̄ ~∪ )^)ノ  .|| || ~( | (´⌒(´⌒'~ (´´┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
        ||` || ( | ( |(´⌒(´    ||` || ( | ( |  (´⌒(´⌒;;  (´⌒ '~ (´⌒(´⌒;;

385 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:12:20.67 ID:G5F2llT0
今のアメリカが同じことやってますが

386 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:12:21.47 ID:gnwCh2RC
>>304
だから役に立たない金持ちは要らないよw
そいつらがいなくなっても新しく生まれた変わりの金持ちが払うから心配すんなw

387 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:12:22.94 ID:Wp11hFOT
今の小沢一郎に政治献金と同様なパターン

388 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:12:30.17 ID:pHS8/tjz
>>382
エリート若槻礼次郎

389 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:12:31.81 ID:/rm1wrBU
ウソ吐き礼次郎涙目wwwwwwwwwwwwwwwww

…好きなんだけどなぁw

390 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:12:31.65 ID:ARa/mKZb
>>344
でも自衛隊の他に国際協力部隊なるものを作るみたいだけど

391 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:12:33.00 ID:jAyCL4SJ
ダメじゃんか

392 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:12:33.34 ID:uvAJVg9m
公開してもしなくても不安なら公開した方がいいよなぁw

393 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:12:33.93 ID:VwxTKWxE
渡辺銀行うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ

394 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:12:34.59 ID:UcByxezb
>>376
→帝愛

395 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:12:35.16 ID:dfNZTTf+
>>323
大艦巨砲主義万歳、飛行機なぞ補助戦力

396 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:12:36.85 ID:CE0CuEcY
日本のAIGか

397 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:12:38.88 ID:cPbjXxSn
        _   
      ,イi/ ̄ヽ
      i/-―-、|
⊂二二二川@‘ロ‘メ二⊃ 
      |    /
      ( ヽノ  
      ノ>ノ
     レレ


398 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:12:39.58 ID:hcc3xXTq
人間って進歩しないんだな

399 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:12:40.77 ID:zkWOI5Kh
このときの与党は民政党で野党が政友会?

400 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:12:41.73 ID:127U++xl
モラトリアムキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!

401 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:12:42.49 ID:zQLRV0za
片岡蔵相の失言ね

402 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:12:48.38 ID:lAbnhclF
鈴木商店? それ何ていうAIG、GM、フォード?

403 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:12:53.22 ID:8N8uSXhc
バカ大蔵大臣がぁーーー

404 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:12:56.51 ID:ZSxF4w1R
大蔵大臣の失言キター

405 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:12:56.48 ID:UTn5nziE
是清頑張れ!

406 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:12:57.14 ID:iEVlKUPX
>>376
双日ってなんだかよく事件出るところだよねえ

407 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:12:57.71 ID:rHbNY14i
>>298
その核軍縮をこのシリーズでみたけど政府は受け入れるつもりだったよ。
ただ軍部が統帥権を持ち出してつぶしたんだろう。

408 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:12:59.02 ID:QBKlTJDY
また馬鹿役人と馬鹿政治家だよ・・

409 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:12:59.36 ID:PCGiePyt
ワシントン軍縮はアメリカとイギリスの陰謀。
日本の中国進出を抑えるための。

410 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:12:59.92 ID:l0+2fIjL
>>298
ぶっちゃけ日本の生産力を考えれば
かなり無理者ってる方だぜ
アメやイギリスに張り合おうってのがまず無茶
工業生産力が違いすぎ


411 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:13:00.19 ID:AARHM9f8
渡辺め

412 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:13:02.71 ID:Ylox7KOZ
失言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

413 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:13:04.40 ID:mjG5qFSy
取り付け騒ぎ経験してみたいなぁ

414 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:13:06.63 ID:LOJx+3Ey
破綻したて言っちゃったヤツかね

415 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:13:09.17 ID:ZSxF4w1R
あーこれか

416 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:13:14.21 ID:CE0CuEcY
お金なんか

バンバン刷ちゃえばいいのにね

417 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:13:21.60 ID:Up0hNmeI
片岡大臣ははめられた!!

418 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:13:22.04 ID:lqObrFTk
あの道はいつか来た道

419 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:13:23.79 ID:comv3zF6
片岡馬鹿

420 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:13:27.12 ID:DxB1MTdC
((o(´∀`)o))ワクワク

421 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:13:27.42 ID:8eQhI7ih
あぁ実況祭りだったな

422 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:13:28.12 ID:Ixvqkr3x
あいかわらず野党は足ひっぱることばっかりだな
(*^ー゚)b グッジョブ!!

423 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:13:29.10 ID:sTXsbak6
いっちゃらめええええええええええええええ

424 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:13:31.06 ID:zRWBvZGE
>>376
ちょwwwヌヌかよwwwww

425 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:13:32.40 ID:KzBQi8hr
とりつけ騒ぎ

426 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:13:33.65 ID:WLH0Nury
取り付け騒ぎか

427 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:13:35.35 ID:uvAJVg9m
>>416
頭いいなぁ(`・ω・´;)

428 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:13:36.80 ID:59P16+X/
あ〜あ、やっちゃったあああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!

429 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:13:38.06 ID:FbWsc+6C
ちょwwwwwww

430 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:13:38.67 ID:+EivO0tg
馬鹿ぁぁぁぁぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

431 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:13:39.78 ID:zXunF1yL
(ノ∀`)アチャー
(ノ∀`)アチャー
(ノ∀`)アチャー

432 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:13:40.04 ID:jAyCL4SJ
ギャー

433 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:13:40.90 ID:B4XtChT1
あー、言っちゃった

434 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:13:40.70 ID:bRHTWG4W
失言ってレベルじゃねーぞ

435 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:13:40.81 ID:dF5kmoq5
wwwwwwwww

436 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:13:40.96 ID:BvmeBjI+
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

437 :(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2009/03/04(水) 22:13:42.19 ID:/Am0p2i8
おおなんていう現状w

438 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:13:44.02 ID:k8gq4uIH
アー

439 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:13:44.67 ID:QBKlTJDY
あわわわわーー

440 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:13:44.76 ID:jasuTpQL
ひでぇ

441 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:13:46.07 ID:PyHnrbMM
ぎゃああああああああああああああああああああああ

442 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:13:46.04 ID:Q3kp3AZV
取り付け騒ぎでもおきんのか

443 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:13:46.56 ID:Ck2xCIhZ
政治家って昔から失言ばっかだなw

444 :どうですか解説の名無しさん:2009/03/04(水) 22:13:47.55 ID:uBSM1rDr
うわ やっちまったなー

445 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:13:48.00 ID:P0YMeiCu
やってもうた

446 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:13:48.10 ID:5SugQ48g
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 損害賠償物ですね

447 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:13:50.19 ID:n5cXxp4S
大馬鹿発言きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

448 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:13:51.78 ID:qjPDMV1U
ありえん

449 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:13:52.33 ID:PCGiePyt
破綻してねえよ。

450 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:13:53.07 ID:uAc3kIpr
>>390
いいんでない?

451 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:13:53.09 ID:SI7b8wbn
(ノ∀`)アチャー

452 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:13:53.21 ID:ZSxF4w1R
国賊もんだ

453 :シテオク劇場 ◆tnscXw9LxI :2009/03/04(水) 22:13:53.37 ID:NZ7bg1gb
>>343
少なくとも、戦後の会長の瀬島は参謀本部の人だった

454 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:13:53.89 ID:ttyZnoPT
早くおろせー

455 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:13:53.75 ID:Eb1eFp4M
wwwwwwwwwwwwwwww

456 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:13:54.59 ID:RIIRAmZk
あわわ

457 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:13:55.31 ID:mjG5qFSy
昔から政治家はいい加減だなw

458 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:13:57.18 ID:VwxTKWxE
麻生とか中川も危ないぞ

459 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:13:57.32 ID:gAHvXT2f
単なるマヌケやんw

460 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:13:57.34 ID:DrfH1rqp
片岡さん、ついうっかりとw

461 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:13:57.58 ID:p1ffqRft
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwww
中川酒どころの話じゃない

462 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:13:58.45 ID:gjL8/rXh
>>416
当時は金本位制だよ。(´・ω・‘) 

463 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:13:58.72 ID:8rVpwSSc
この時代に2chあったらサーバー落ちてるなwww

464 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:00.54 ID:OivLQLCA
テロだなw

465 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:00.71 ID:sTXsbak6
湿原ってレベルじゃw

466 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:01.00 ID:9ZwgBq45
失言で済むかよ

467 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:01.22 ID:ZIRAwIVp
到頭破綻

468 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:01.29 ID:zkWOI5Kh
そういういきさつがあったのか

469 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:01.45 ID:NBkmJdu9
片岡・・・・・wwwwww


470 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:01.59 ID:/rm1wrBU
取り付け騒ぎじゃー!

471 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:03.15 ID:vl5WaM1l
取り付け騒ぎか

472 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:03.42 ID:sU7KZWdq
中川かよ

473 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:03.73 ID:WLH0Nury
韓国が破たんしました

474 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:03.85 ID:pDwqxg43
>>344
寝言は寝て言えw

475 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:04.00 ID:l0+2fIjL
>>409
そんなもんあたりまえの外交じゃねーか
それで窮する日本の外交があほなのだ


476 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:04.70 ID:ARa/mKZb
なんで「現金不足は解消されていない」が「正午に破綻しました」に変換されるんだろう

477 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:05.11 ID:cY/TLk5t
今、頭破綻って書いてなかった?

478 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:04.98 ID:teMfZXRW
(ノ∀`)

479 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:05.88 ID:54BPJ5md
えぇ〜!?

480 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:07.55 ID:zxElQEyw
東京渡辺銀行幹部「よーし!今日から休みにしよう!!」

481 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:08.55 ID:ygw9cofE
>>410
やっぱ鎖国が遠因だったのかね・・

482 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:10.72 ID:AARHM9f8
わ、こりゃひどす

483 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:11.21 ID:wbtVBRHx
リアルジェットストリームアチャー

484 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:11.52 ID:7hez8ZDf
    ┗(衝撃 )┓
      ┏┗  三   衝撃が走る!!

485 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:12.04 ID:+TwjSGWz
渡辺銀行とか鈴木商店とかそのへんの零細企業みたいだな

486 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:12.40 ID:CE0CuEcY
取り付け騒ぎ きたよww

487 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:13.87 ID:XN3SYeD/
こりゃうっかりだ

488 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:15.57 ID:/Ppflm1j
あああああああああああああ

489 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:16.83 ID:1fL92tk1
官僚が情報操作したのか?

490 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:16.99 ID:s5nCkxV2
ああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああ

491 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:18.74 ID:RXqEWJ2r
今も昔も共同幻想で成り立ってるからな

492 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:19.43 ID:Vxzl04Qb
麻生や中川なんかこの人にくらべればヒヨッ子だなw

493 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:19.82 ID:Q3kp3AZV
ぎゃー

494 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:19.56 ID:nAx9Nqel
なんだ、泥酔会見ほどじゃない

495 :(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2009/03/04(水) 22:14:22.20 ID:/Am0p2i8
ばかすぎるwwww
内閣解散レベルだ

496 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:23.17 ID:oTy4VZYB
失言と分かっているのに、何故だ?w

497 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:24.44 ID:jAyCL4SJ
ありえねぇww

498 :シテオク劇場 ◆tnscXw9LxI :2009/03/04(水) 22:14:24.61 ID:NZ7bg1gb
うわあ(((( ;゚Д゚))))

499 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:25.16 ID:pYDoOoMk
なんてこったいw

500 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:25.03 ID:Tpp38S+L
麻生もここまでの失言はしないな

501 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:26.54 ID:8eQhI7ih
な、なんだってええええ

502 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:27.58 ID:FbWsc+6C
そら、パニックになるわなw

503 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:27.56 ID:iTeFPesQ
蜂にさされちゃったか(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`) ジェットストリームアチャー

504 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:28.72 ID:jNzH7Ygh
>>117
一番大事な誰が引き起こしたか?という点がスッポリ抜けてたよ
答えはFRB所有者のマンハッタンチェース銀行、ロスチャイルド銀行、
UBSといった巨大銀行オーナー

505 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:28.63 ID:5SugQ48g
>>462
日本もそうだったのか。

506 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:29.11 ID:+EivO0tg
2ちゃんのデマキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

507 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:29.86 ID:okSVLo7Q
酒飲んで世界に放送された国はどこだよ

508 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:32.12 ID:lpdTS80b
もしかしてこれからこんな感じになるの?

509 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:33.19 ID:ARa/mKZb
>>450
軍縮どころか軍拡になるぞ?

510 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:34.12 ID:Ck2xCIhZ
明日シティーバンクに日本人殺到するんじゃねw

511 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:34.60 ID:zXunF1yL
このときは2chもすごい祭りだったよな

512 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:40.09 ID:pYDoOoMk
>>484
昨日も見たなw

513 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:40.57 ID:VwxTKWxE
連鎖倒産キター

514 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:41.31 ID:comv3zF6
自分で風説の流布したのですね、わかります

515 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:41.57 ID:sTXsbak6
ああああああああああああああああああああああああ

516 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:42.24 ID:Od9l7ajY
これが本当の失言だなw

517 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:42.59 ID:ZEhAFyDt
今と違ってなぁ・・

518 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:43.46 ID:KzBQi8hr
大蔵大臣は決して失言してはいけないな…

519 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:43.71 ID:N84DhjWx
金儲け=情報?

520 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:44.08 ID:Hiei1ylS
何これ

鳩山の失言で大成建設が潰れるとかそんな話?

521 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:45.13 ID:xp4w4MrQ
ブボボ(`;ω;´)モワッ

522 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:47.50 ID:tIDlPljp
>>422
でも今と違って
万年与党、万年野党な感じでイビツじゃないから

523 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:48.15 ID:ygw9cofE
>>475
日露戦争でアメリカは恥をかいたからその意趣返しだったんだろう

524 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:48.61 ID:QBKlTJDY
金子・・アワタ

525 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:49.44 ID:SrZmmSFI
鈴木商店、ざまー

526 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:49.52 ID:8N8uSXhc
パニックに陥るのはオイルショックん時と似たようなもんだな
風聞に惑わされやすい国民よのう

527 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:50.39 ID:VKI+sS4C
>>141
騎兵時代のチャーチルは槍で銃もった相手と戦ったことがある

528 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:53.18 ID:AARHM9f8
連鎖や

529 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:54.98 ID:Wm1b8O14
片岡はどうなったの?

530 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:56.18 ID:9ZwgBq45
父さんの会社が倒産した

531 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:56.24 ID:59P16+X/
うわあ、パニックどころじゃねえや

532 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:57.02 ID:uAc3kIpr
>>474
じゃ寝る

533 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:57.05 ID:FbWsc+6C
一度言ってしまえば、後で撤回しても信用されないからな

534 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:57.55 ID:cbch2DbT
今も昔も政治家は無能ってことだな。これが官僚ならこんなことは言わなかったのに

535 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:58.30 ID:iEOIJCHa
>>486
高校の授業思い出すw

536 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:14:59.93 ID:I98b276l
こりゃひでえwwwwww  すげー失言wwwwww


風説のフルどこじゃねーぞ。

537 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:15:00.77 ID:DrfH1rqp
これ人災だろww

538 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:15:01.15 ID:zRWBvZGE

え?ヌヌは?

539 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:15:01.28 ID:l0+2fIjL
栄光無き天才達
とかいう漫画で読んだな鈴木商店


540 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:15:01.70 ID:5SugQ48g
切腹物だろ

541 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:15:07.07 ID:Up0hNmeI
>>485
 とまと銀行とかよりはマシだろう。

542 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:15:07.41 ID:ZIRAwIVp
こう雪崩が起きるまで緊張感を高めたのが駄目だろ

543 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:15:08.40 ID:teMfZXRW
橋本龍太郎かよw


544 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:15:11.94 ID:nbI54vda
やっちまったヨ
やっちまったヨ

545 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:15:12.62 ID:B4XtChT1
こういう歴史の名前の残り方ってすごく嫌だな

546 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:15:16.08 ID:CN3So4yd
>>505
ニクソンショックまで世界中がそう。

547 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:15:16.66 ID:Hiei1ylS
ソモ何を考えてゐたか

548 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:15:18.33 ID:72Vq+EON
これから起こるのか・・
どの銀行が危ない?

549 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:15:18.76 ID:sikkoP9y
大鯰wwwwwwwww

550 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:15:18.95 ID:PSTCC9jp
金子さんのせいじゃないのに・・・

551 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:15:23.05 ID:bRHTWG4W
おわりのはじまり

552 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:15:23.92 ID:UcByxezb
恐慌
ttp://gecko3.up.seesaa.net/image/g020.jpg

553 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:15:24.19 ID:127U++xl
これいったい何の映像よ

554 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:15:24.40 ID:pNAM4bR0
ワーワー

555 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:15:25.51 ID:iuypKad9
昔のひとは足が速いな

556 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:15:26.17 ID:FNGkHyq0
佐賀銀行の風評被害より酷いな

557 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:15:28.21 ID:SI7b8wbn
あたしも昔「豊川信用金庫って危ないらしいわよ」って言っちゃったわ

558 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:15:29.29 ID:uvAJVg9m
これ早送りなのか

559 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:15:30.56 ID:39uLa9j1
鈴木 渡辺 片岡
大丈夫か

560 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:15:30.81 ID:SrZmmSFI
まだ、序曲かよーーー

561 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:15:35.46 ID:CE0CuEcY

VTR、みんな元気だなあ

562 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:15:35.54 ID:zXunF1yL
昔の人足速いww

563 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:15:36.32 ID:fv7w2TqQ
日本人は色黒だな。

564 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:15:36.26 ID:sU7KZWdq
この歴史の影に暗躍した首謀者がいた! とかそういうスクープないの? (´・ω・`)

565 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:15:36.85 ID:uAc3kIpr
>>509
いいんでない?

566 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:15:38.47 ID:9lSqMVCE
>>427
今なら間違いなく名案
500兆ぐらいならインフレが起きないとさえ言われている

567 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:15:40.62 ID:QBKlTJDY
こっからがすごいぞー

568 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:15:41.57 ID:iTeFPesQ
昔の人は歩くの早いなw

569 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:15:41.76 ID:zxElQEyw
パニック、パニック慌ててる

570 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:15:41.81 ID:skk5utzD
日本史Aでやったなあ。

571 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:15:43.12 ID:gjL8/rXh
また赤ゲストか!!

572 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:15:44.43 ID:Od9l7ajY
自殺してもいいレベルだなw
あのあと大臣はどうなったの?

573 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:15:46.36 ID:Vxzl04Qb
テレビもネットもない時代によくここまで大衆が反射的に動けるよな

574 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:15:46.51 ID:rHbNY14i
>>337
このシリーズで日本とアメリカが戦争になれば流星のごとく戦闘機が押し寄せて廃墟にされると
書いた本は直ちに発禁にされて国民はその存在を知らされなかったというのを見たことあるぜ。

575 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:15:46.35 ID:xp4w4MrQ
納豆ダイエットに騙されたり…やってることは今と変わらんのうw

576 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:15:47.85 ID:p1ffqRft
東京渡辺銀行破綻!
1 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:1927/03/14(水) 22:14:01.59 ID:/rm8wrBU
取り付け騒ぎじゃー!

577 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:15:51.05 ID:8eQhI7ih
ミセスワタナベ

578 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:15:51.82 ID:Tpp38S+L
>>557
飯田線の女子高生乙

579 :ムスカ、デスラー、シャアが目を剥く実写版ドロンジョにゃ、ぬこにゃ:2009/03/04(水) 22:15:53.88 ID:+ga1Ch+8


残念なことに

数日前、70000km離れた所を隕石通過してった



580 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:15:54.44 ID:oTy4VZYB
これは凄い失言だな

581 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:15:55.91 ID:mjG5qFSy
内橋さんぐらいしか信用できないな

582 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:15:58.05 ID:bS30eBRi
>>555
コマのせいだよw

583 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:16:01.41 ID:lqObrFTk
地震→金融危機→世界恐慌→そして伝説へ

584 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:16:02.85 ID:Hl/U9sgV
おいおい
今日怖いのやってるな

585 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:16:03.09 ID:wgapTLEc
          ________   
        /:.'`::::\/:::::\
       /::            \
      /::.  /"""  """\ ヽ
      |::〉∴.-=・=-  -=・=- |
    (⌒ヽ             |) 
     ( __     ( ∩∩ )   |    
       |  、_∪∪_  /  
       ヽ   \____/  /  
        \  ∪     /  <バカばっか
      γ´⌒\___/⌒ヽ  

586 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:16:07.36 ID:sTXsbak6
すげえことになったなw

587 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:16:08.51 ID:eT4yF841
>>559
WBCの話か?

588 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:16:10.26 ID:WLjaEIaJ
大事なこと伝えなかった官僚の罪はスルー

589 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:16:10.67 ID:OYOn3SjG
みぞうゆうなんてかわいいもんだな

590 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:16:11.05 ID:wbtVBRHx
>>576
くすっときた

591 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:16:12.09 ID:4xwenbqV
>>559
王 金田 広岡

おう!金だ!拾おうか!

592 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:16:13.88 ID:iEVlKUPX
>>557
あたしも「中国分裂しちゃうわよ」って言っちゃったわ

593 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:16:17.58 ID:BB+wJzLU
>>507
笑いでは酒の方が格上だな。

594 :シテオク劇場 ◆tnscXw9LxI :2009/03/04(水) 22:16:18.65 ID:NZ7bg1gb
>>505
世界中(と言っても強いとこですが)が金本位制です

595 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:16:19.53 ID:Wp11hFOT
小沢一郎が笑っています

596 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:16:22.12 ID:eoF6Rjsm
またデマに流されやすい臣民のせいで恐慌になるわけか

597 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:16:27.80 ID:hcc3xXTq
まさしく今だなw

598 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:16:29.07 ID:5o2PsrEp
内橋か
ケケ中も出せよw

599 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:16:32.21 ID:QhJurClK
なんかカッコイイ禿げ方だ

600 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:16:33.05 ID:pDwqxg43
>>541
山陽相互銀行の悪口は

601 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:16:33.67 ID:Q3kp3AZV
かいわれみたいなもんか

602 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:16:33.96 ID:xILhsACN
今か!!

603 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:16:36.09 ID:a5Pk91JY
>>564
フリーメーソンならひざの上で寝てる

604 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:16:37.92 ID:Wm1b8O14
蟹工船の頃か

605 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:16:39.55 ID:8eQhI7ih
>>576
たしか1000まで一瞬だったな

606 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:16:42.05 ID:l0+2fIjL
>>523
ぶっちゃけアメ公は中国の切り取りに加わりたかったんで
なんでも独り占めしそうに見えた日本の中国進出は嫌われたんだよ
外務省とかでももうちっと親米派がのしてれば
ちったあ情勢かわってたかもよ

607 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:16:43.31 ID:ZSxF4w1R
なんかID同じやつがいるなw

608 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:16:45.47 ID:0XoNEksH
これは生々しいな
歴史は繰り返すか。


609 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:16:46.80 ID:uDySLd0j
>>269

そんな風に言われてるが、俺が派遣切りされた企業なんて完全に株主に対するポーズだって社員たち自身が言ってたぜ。

まあ破綻をまぬがれる為の、株主に対するポーズの為に派遣や派遣切りがあるんだと言われればそれはそうかも知れんがね。

610 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:16:46.94 ID:mRSRtsRm
>>539
横山のマンガでも似たような話が?(´・ω・`)

611 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:16:51.24 ID:CN3So4yd
>>576
あの時の祭りは楽しかったなぁ

612 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:16:52.55 ID:Hl/U9sgV
平成の世界恐慌は今年から始まるから恐怖がなおさら増す

613 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:16:53.20 ID:LxRFDBH7
このおじいさんは世間ではどういう評価なの?

614 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:16:53.40 ID:zxElQEyw
経済の専門家?どうせ、自称専門家のマル経だろ
テレビに出る経済の専門家なんてそんなのばっかり

竹中とミラーマン以外は経済を語るな

615 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:16:55.53 ID:n5cXxp4S
大臣はその後

>のち1930年貴族院議員に勅選。


むしろ誉められました

616 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:16:58.03 ID:BvmeBjI+
今で言うと自動車か?

617 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:16:58.16 ID:Wgtcn5uN
タクギンや山一がツブレタ時に似とるなあ

618 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:16:59.08 ID:oTy4VZYB
>>557
その話、誰が突き止めたのか知りたい。
噂の発生源を突き止められるものなのかと?

619 :歴史は繰り返す:2009/03/04(水) 22:16:59.84 ID:2905Djkp


「平成の取り付け騒ぎ」 = 社会保険庁年金記録散逸問題



80年ぶり2回目wwwwwww


620 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:17:04.11 ID:uvAJVg9m
今と大して変わってないということですね

621 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:17:06.33 ID:VwxTKWxE
支那と重なった

622 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:17:06.69 ID:tIDlPljp
化学繊維が発明されたっていうのも
あったんじゃなかったっけ

623 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:17:07.14 ID:OYOn3SjG
お家芸だな政治家湿原

624 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:17:07.99 ID:iEVlKUPX
マスコミは昔から、自分がすることの結果な〜んも考えないんだな。

625 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:17:10.24 ID:lqObrFTk
今の自動車輸出と一緒じゃん

626 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:17:10.42 ID:Ezn6qSP3
今も同じなんだなぁ

627 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:17:12.94 ID:p1ffqRft
>>594
今でも各国中央銀行の金庫には金地金がいっぱいある

最悪の時は金本位制に戻る

628 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:17:13.09 ID:Ck2xCIhZ
今の東南アジアみたいだな

629 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:17:15.09 ID:comv3zF6
うわあああ、全く今と一緒じゃん

630 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:17:15.34 ID:h6TfohGg
チチ、キトク。
マサオ、カエレ。

631 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:17:15.56 ID:Tpp38S+L
しかしこの番組が終るのは惜しいなあ。現代史や世界史ならまだいろいろネタあるのに

632 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:17:16.01 ID:zxElQEyw
>>555
足腰が強いからな

633 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:17:19.66 ID:dfNZTTf+
>>527
騎兵が最後の勝利を飾ったのが老河口作戦の日本陸軍だったりする

634 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:17:20.53 ID:LAYBPX3v
今と変わってねーwww

635 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:17:22.02 ID:sTXsbak6
デマを真に受けて取り付け騒ぎした市民はいまでいうおまえらだな

636 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:17:24.09 ID:PlAlP7e0
まんま今と同じジャン

637 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:17:24.72 ID:QBKlTJDY
お前ら頭良すぎ・・
番組より先に内容書くなよw

638 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:17:28.58 ID:CE0CuEcY
国力が無いんだから、外貨に頼るのは当然だろ

639 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:17:30.27 ID:wbtVBRHx
>>619
甲子園みたいでかっけえ

640 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:17:31.41 ID:UcByxezb
>>610
横山まさみち先生が?

641 :麻生:2009/03/04(水) 22:17:31.68 ID:Wp11hFOT
小沢一郎が経済危機を招きます。

642 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:17:34.61 ID:cbch2DbT
>>576
取り付け騒ぎ中のひとが取り付け「騒ぎ」とは言わんだろw

643 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:17:36.95 ID:9ZwgBq45
今も昔も変わらないな、アメリカ頼み

644 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:17:39.04 ID:Hl/U9sgV
麻生失言が発端となって・・・

645 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:17:42.65 ID:0B1zQoOw
株券電子化になって東証に雷落ちて「データ飛んじったw テヘッ☆」って言ったらどうなんの?

646 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:17:44.46 ID:59P16+X/
>>580
これ、今やったらネットワークの早さも手伝って
現代社会に致命的なダメージ負わせかねないよな

647 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:17:47.08 ID:RIIRAmZk
>>637
では、今日のその時

648 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:17:49.84 ID:KzBQi8hr
輸出に頼るのは危ういんだな
よしもう間違わないぞ

649 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:17:50.93 ID:NBkmJdu9
中国シフトは正解だたな



650 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:17:51.84 ID:n5cXxp4S
内橋はスターリン経済学については日本でも権威だろ



651 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:17:52.60 ID:gjL8/rXh
>>599
西洋では額から禿げ上がるのは頭が良い人。
頭頂部から禿げるのは助平。
という伝承がある。

652 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:17:53.20 ID:zXunF1yL
>>605
当時はスレスト1000じゃなかったよ
一瞬で9000位まで言って鯖堕ち

653 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:17:57.53 ID:5SugQ48g
>>627
日本銀行はあるの?

654 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:17:58.25 ID:/Ppflm1j
アメリカ頼みは今も昔も変わらんなw

655 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:17:58.58 ID:L6mazJPK
アメリカ一辺倒が皮肉にも太平洋戦争につながったのか・・・

656 :(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2009/03/04(水) 22:17:58.81 ID:/Am0p2i8
なんという公共事業

657 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:18:03.59 ID:wbtVBRHx
>>637
これがNHK実況の醍醐味

658 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:18:04.76 ID:pHrP+M0G
アメリカ一辺倒自動車依存でカネは役人と経営者が9割握ってて今と変わらんなー

659 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:18:05.59 ID:CE0CuEcY
老朽化したビルが多いんだよな

660 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:18:05.76 ID:zRWBvZGE

レバレッジ禁止にすれば信用収縮が起こらないで済むよな。
レバレッジ禁止したほうがよくね?

661 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:18:05.71 ID:3bB/ZCbe
今は情報発達してるからこんな風にはなりません

662 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:18:10.33 ID:Vxzl04Qb
映像の世紀と同じ映像キター!

663 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:18:11.52 ID:QBKlTJDY
ゴシック形式は大好きだぜ!

664 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:18:16.57 ID:comv3zF6
バンパイア助平ビル

665 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:18:16.88 ID:bRHTWG4W
バブってますね

666 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:18:19.80 ID:Ck2xCIhZ
たのしそうすぎるw

667 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:18:20.59 ID:XFRnmAyj
ダメリカきたーーーーーーーーーーwwwwww

668 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:18:22.79 ID:ARa/mKZb
ローリングトゥウェンティーズか

669 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:18:23.32 ID:iuypKad9
アメリカ人は昔から楽天的だな

670 :シテオク劇場 ◆tnscXw9LxI :2009/03/04(水) 22:18:23.48 ID:NZ7bg1gb
>>614
竹中は一向に自分の考えを曲げないな

あ、セクシーショウだ

671 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:18:25.37 ID:sbx/ocdm
映画みたいな踊り方するな

672 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:18:25.80 ID:PSTCC9jp
>>637
歴史好きなら、
井戸端会議レベルだぞ。

673 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:18:26.55 ID:lAbnhclF
相変わらず昔からメリケンは馬鹿だな

674 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:18:26.28 ID:a8z6ph0Q
ズンタカズンタカ

675 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:18:26.70 ID:CN3So4yd
>>653
あるよ

676 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:18:27.51 ID:59P16+X/
バブリャ〜

677 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:18:27.50 ID:127U++xl
>>627
むwwwwりwwwww

金がぜんぜん足らん

678 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:18:28.77 ID:Up0hNmeI
オンリーイエスタディの頃だな。

679 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:18:29.86 ID:FbWsc+6C
ジャズエイジ

680 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:18:29.81 ID:LOJx+3Ey
映像の世紀で散々みたな みんなウハウハしてた

681 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:18:29.87 ID:8N8uSXhc
メリケン黄金時代やな

682 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:18:31.94 ID:Wm1b8O14
歴史は繰り返すなあ

683 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:18:36.58 ID:eT4yF841
映像の世紀で見たな
この辺の下りは

684 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:18:37.24 ID:wbtVBRHx
>>660がキリンビバレッジを連呼している人に見えた

685 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:18:37.64 ID:HUGZ3lfN
まさしく歴史は繰り返すwww

686 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:18:38.93 ID:TH/HOJbS
お楽しみの後は勘定をお忘れなく^^

687 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:18:40.74 ID:dwd9BMEg
「商店」が零細ばかりになったのは、明治以降武士が転業したから。

江戸時代から続く「商店」は大企業のイメージ。

688 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:18:41.97 ID:HeaPUUhZ
>>635
しゃーない。
今は預金保護法あるから、ある程度、抑えられるとおもうけど。

689 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:18:43.27 ID:8eQhI7ih
すぃ〜

690 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:18:44.80 ID:gtT58uh0
ジャズエイジだなあ

691 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:18:45.85 ID:0XoNEksH
>>645
データが遠隔地に複重化されて同期してるからなんともならない

692 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:18:46.83 ID:iiceVVfd
関西って焼きそばに豚肉ではなく牛肉を入れるの?

693 :歴史は繰り返す:2009/03/04(水) 22:18:48.97 ID:2905Djkp
>>413
一昨年経験したじゃん。








全国の社会保険事務所で。

694 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:18:51.28 ID:oO6RwBiV
あーるすいえー

695 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:18:53.02 ID:Oi5bQzbm
今日の結論
そして日本は軍拡化しているのです
めでたしめでたし。
歴史は繰り返すということだな



696 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:18:54.44 ID:CE0CuEcY
ケネディ一族か

697 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:18:55.03 ID:qUrhJJ4M
広島の放送局かwww

698 :麻生:2009/03/04(水) 22:18:55.20 ID:Wp11hFOT
小沢一郎が経済危機を招きます。

699 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:18:55.51 ID:9ZwgBq45
ケネディの親父か

700 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:18:55.48 ID:lqObrFTk
アメリカはいつもジャイアン
図体でかすぎる

中国ロシアが本気出せばなぁ

701 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:18:55.69 ID:sTXsbak6
クレジットでうはうはやってたちょっと前のアメリカ人と同じジャン

702 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:18:58.93 ID:UcByxezb
>>677
廃ケイタイから、抽出せよ

703 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:19:01.21 ID:Q3kp3AZV
株価倍増計画

704 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:19:01.40 ID:ygw9cofE
>>606
アメリカにとって日本は支配せずのさぼらせずなんだろうな
日本を支配下に置いたら日本人の人口で日本人大統領とか誕生する可能性があるらしいし

705 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:19:02.36 ID:bS30eBRi
>>671
いまの映画だぞw

706 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:19:04.27 ID:wgapTLEc
          ________   
        /:.'`::::\/:::::\
       /::            \
      /::.  /"""  """\ ヽ
      |::〉∴.-=・=-  -=・=- |
    (⌒ヽ             |) 
     ( __     ( ∩∩ )   |    
       |  、_∪∪_  /  
       ヽ   \____/  /  
        \  ∪     /  <ローリンング・トエンテーっつーやつだナ
      γ´⌒\___/⌒ヽ  

707 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:19:06.29 ID:mjG5qFSy
ケネディって成金の息子だったのか

708 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:19:06.22 ID:SMpoh69z
ムスカに似てるな。

709 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:19:07.24 ID:cbch2DbT
>>618
結局は女子高生より八百屋のオバちゃんが拡声器だっただけで。

710 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:19:08.02 ID:PSTCC9jp
カラ売りの天才だよな

711 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:19:09.13 ID:0B1zQoOw
ケネディは密造酒だけじゃなかったのか

712 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:19:10.04 ID:VwxTKWxE
アールスィーエー株

713 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:19:11.36 ID:uLXhulIo
靴磨きの話

714 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:19:11.53 ID:uvAJVg9m
再現似ているww

715 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:19:15.46 ID:wTrN2eqd
フィッツジェラルドが一言

716 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:19:16.32 ID:Ck2xCIhZ
1300ドルで買占めwwwwwwwwwww

717 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:19:16.47 ID:hcc3xXTq
今で言うIT関連株 or 資源株か?

718 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:19:18.17 ID:QBKlTJDY
売り抜け大魔王キタコレ

719 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:19:18.50 ID:eVOKvdL+
出たな
空売りの神

720 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:19:20.65 ID:zkWOI5Kh
今から、さすがに30年くらいしたらまた日本に好景気というものは来るかな?
好景気を体験してみたい

721 :名無し募集中。。。:2009/03/04(水) 22:19:20.62 ID:vOfPHkEd
靴磨きが株語るのを聞いて株価下落を予感するんだよね

722 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:19:24.09 ID:CEWIcp0F
こんなに知識あるのに、おまいらなんでねらーなの?

723 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:19:26.65 ID:t8+KPgZx
ケネディの親父は密造酒で大もうけ

724 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:19:27.19 ID:KzBQi8hr
ジョケネの

725 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:19:27.35 ID:RIIRAmZk
おれもかおう

726 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:19:27.79 ID:1fL92tk1
糞まじめなオバマに耐えられなくてまた戦争に走りそうだなアメリカは…

727 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:19:29.33 ID:BvmeBjI+
これ違法じゃねえの??

728 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:19:29.63 ID:ZIRAwIVp
仕手やん

729 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:19:30.53 ID:S2nLfftu
この人は売り逃げて、破産しなかったんだよね

730 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:19:31.83 ID:n5cXxp4S
>>682
厳密には繰り返してないけど
歴史循環論がウリだったレーニンの専門家内橋が解説すると必然的にそうなる。
歴史は循環するかどうかではなく、「循環しなければならない」からさ

731 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:19:31.91 ID:p1ffqRft
>>677
無理じゃない

するんだよするときは

732 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:19:34.30 ID:5SugQ48g
そういやグレートギャッツビーで出てくる債権を裁いて儲けてる手口が良く解らなかった。

733 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:19:34.73 ID:h6TfohGg
JFに似てねえ

734 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:19:36.71 ID:VwxTKWxE
仕手戦たのしそうだな(´・ω・`)

735 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:19:38.41 ID:gjL8/rXh
ジョン・F・ケネディの
Fは「フレデリック」の頭文字。

これ豆ね。

736 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:19:40.32 ID:8N8uSXhc
仕手ってやつかえ?

737 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:19:41.02 ID:8rVpwSSc
手書きか

738 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:19:41.15 ID:zRWBvZGE

相場師だったのか

739 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:19:39.02 ID:bRHTWG4W
仕手かよ

740 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:19:42.74 ID:E9D7sqdX
仕手株wwww

741 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:19:44.47 ID:F3PjTwJF
あああああああーー世の中って何なんだーーーーー

742 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:19:50.97 ID:CE0CuEcY
さすが相場師だぜ

743 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:19:53.27 ID:l0+2fIjL
>>677
現在紙ですらそんざいしてなさそうな額の
金がうごめいてるもんなぁ
全部金なんぞにできん

744 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:19:54.58 ID:UcByxezb
>>735
フィッツジェラルドだろ

745 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:19:54.91 ID:8eQhI7ih
おぉすげー

746 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:19:55.65 ID:gtT58uh0
ぎゃあすげ

747 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:19:55.65 ID:zxElQEyw
>>637
最近の話だから、皆覚えているんだよ

748 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:19:56.73 ID:zxElQEyw
他にもメリルリンチを創設させた、チャールズメリルも
この時期に投機を辞めるよう指南したらしいよ。

749 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:19:56.96 ID:Eb1eFp4M
すげえええええええええええええ

750 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:19:57.60 ID:127U++xl
わからん

751 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:19:58.04 ID:k8gq4uIH
仕手じゃねえかw

752 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:19:59.13 ID:lqObrFTk
詐欺師ワロタ

753 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:02.26 ID:iEVlKUPX
まあ100年前と今じゃ考え方も勉強量も違うからね。
でも破壊衝動だけは変わらないから、用心しないと。

754 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:02.95 ID:59P16+X/
昔のデイトレーダーすげえええええええええええええ

755 :シテオク劇場 ◆tnscXw9LxI :2009/03/04(水) 22:20:03.00 ID:NZ7bg1gb
>>701
だから、市場にまかせときゃいいって考えだけだと、いずれこうなる

756 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:04.10 ID:xILhsACN
仕手www

757 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:04.49 ID:uvAJVg9m
>>722
上には上がいるのだ・・・・・俺達では触れる事もできない猛者が・・・

758 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:06.11 ID:gFVTDTcZ
>>707
知らなかったの?


759 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:06.95 ID:oZ/I6Ra8
これは酷い

760 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:07.53 ID:QBKlTJDY
まぁ正直株価操作ですw

761 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:07.21 ID:WLH0Nury
BNFのがすごいな

762 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:08.11 ID:XFRnmAyj
ダメリカすぐるwwwwwwwwwwwww

763 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:08.64 ID:sTXsbak6
何この見せ板w

764 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:08.87 ID:jAyCL4SJ
うわぁ…あくどいケネディ家

765 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:09.42 ID:/oIx+VC4
うめーーーーー

766 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:09.81 ID:lAbnhclF
それ何ていうLD株
ねぇねぇホリエモン教えて

767 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:10.33 ID:ARa/mKZb
>>735
フィッツジェラルドだろ

768 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:11.53 ID:dfNZTTf+
>>670
なんで竹中本人がアメ公に投資しないんだか

769 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:11.84 ID:comv3zF6
機を見るに敏だな

770 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:11.97 ID:8N8uSXhc
しょえーケネディの父ちゃんやり手だわぁ
日本で言えば堤みたいなモンか

771 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:12.70 ID:DrfH1rqp
頭良いな!

772 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:12.58 ID:s5nCkxV2


最低




773 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:14.06 ID:hcc3xXTq
wwwwwwwwwwwwwww

774 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:14.33 ID:sZfYtLx2
かっこえええええええええええ

775 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:14.57 ID:dJbFg3Ei
ついこの間まで、株の売買って電話かけてたんだよなあ
そんなんじゃデイトレなんてやってられんな

776 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:14.43 ID:mjG5qFSy
きたねえwww

777 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:14.72 ID:8rVpwSSc
何人分の生涯賃金だよ

778 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:15.45 ID:KzBQi8hr
>>708
ムスカの息子か

779 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:15.60 ID:Od9l7ajY
名言きました

780 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:16.17 ID:NOKY0yIx
えぐいぜw

781 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:16.19 ID:LyJLSwZE
名言だな

782 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:16.42 ID:8cEEATEs
ホリエモンか


783 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:17.20 ID:B4XtChT1
ホリエモンだ

784 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:17.24 ID:Vxzl04Qb
堀江みたいなヤツだw

785 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:17.84 ID:PzF2jNo1
なんという相場師

786 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:18.21 ID:Ck2xCIhZ
テラ名言w

787 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:18.78 ID:bdnSVkj/
wwwwwww

788 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:18.83 ID:pHrP+M0G
テラ掘江wwwwwwwwwwwwwww

789 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:19.34 ID:VwxTKWxE
英米法でソレはありなのか?

790 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:19.28 ID:nHW8/p6R
どっかで聞いたような…

791 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:20.39 ID:E9D7sqdX
後の堀江貴文である

792 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:20.66 ID:CE0CuEcY
名言 きたああああああああああ

793 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:20.67 ID:OivLQLCA
ホリエモンかよ

794 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:20.72 ID:oTy4VZYB
(´゚ω゚):;*.ブッ

795 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:21.58 ID:ZSxF4w1R
こりゃあ暗殺されてもしかたない

796 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:21.56 ID:bRHTWG4W
なんという正論

797 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:23.29 ID:OYOn3SjG
ホリエモソかよ

798 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:24.11 ID:DiMRnfTS
その通りでございます

799 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:24.64 ID:LOJx+3Ey
結果一家は呪われました

800 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:24.19 ID:Hl/U9sgV
なんという悪人w

801 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:25.14 ID:BB+wJzLU
小沢さん‥

802 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:25.35 ID:zXunF1yL
JCOM男見たいな論理

803 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:25.67 ID:25AG6zw/
最悪だな

804 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:27.64 ID:0XoNEksH
アメリカ流自由主義wwwwwwwww

805 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:28.40 ID:nAx9Nqel
なるほど

806 :麻生:2009/03/04(水) 22:20:28.97 ID:Wp11hFOT
小沢一郎と同じ理屈

807 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:28.64 ID:DxB1MTdC
ホリエモンか

808 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:28.40 ID:lXR3E2jA
ムスカ大佐に見えた

809 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:30.70 ID:FznKKcIQ
だからアイルランド系は嫌われる

810 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:31.35 ID:VwxTKWxE
リバモアうあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ

811 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:31.77 ID:t8+KPgZx
さらっと爽やかに語るなwwww

812 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:32.60 ID:FbWsc+6C
リバモアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

813 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:33.29 ID:ezSxgfLQ
堀江さん何してはるんですか?

814 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:33.31 ID:Fz2MYFSR
RCAレコード何か関係があるのかな

815 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:32.71 ID:ZifYST3a ?2BP(3413)
( ´ω`)なんというホリエモン

816 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:36.79 ID:zxElQEyw
リバモアもすごい。

817 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:37.76 ID:uDDzKcN1
俺のチンコも・・↓

818 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:39.78 ID:ypkDbtmu
最後は拳銃自殺するリバモア

819 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:40.33 ID:HeaPUUhZ
村上みてえなやろうだな、ケネディ。

820 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:40.70 ID:Ixvqkr3x
ほりえもん「儲けることは簡単だ。法律で禁止されそうなことを禁止されるまえにやれば・・・あれ?なんで逮捕されるの?」

821 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:41.21 ID:127U++xl
至言ktkr

でも日本の場合、法律を無理矢理解釈して捕まえちゃう事あるよね

822 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:43.01 ID:qjPDMV1U
派遣や介護に通じるものがあるな

823 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:43.18 ID:DiMRnfTS
テープリーディング

824 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:43.56 ID:59Cwg30U
プロだなm9(^Д^)プギャーッ

825 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:43.56 ID:zRWBvZGE

BNF出る?

826 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:46.74 ID:quBt0HbH
これずっと前に同じのやらなかった?

827 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:47.62 ID:8aE+mNMk
ケネディ、ウンコじゃんw

828 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:47.96 ID:cvlJdUYw
当時のレートで500万ドルが11億円?

829 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:47.97 ID:G5F2llT0
リバモアかっけええ

830 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:47.97 ID:fKv8vaz9
面白そうだから今来ましたよ。

831 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:48.70 ID:L6mazJPK
人生で一番納得した言葉かもしれん・・・

832 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:50.28 ID:ARa/mKZb
ジョセフが大恐慌の犯人という説?

833 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:51.54 ID:tIDlPljp
元祖ホリエモン

834 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:52.50 ID:uKcKWBQc
ビッグマネー思い出した

835 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:53.63 ID:wgapTLEc
「伝説の相場師」だナ

836 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:54.52 ID:CEWIcp0F
賢いおまいらに聞く
アメリカ経済っていつごろ復興するの?

837 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:55.31 ID:nxGXIfgV
俺のチンコも・・↓


838 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:57.08 ID:f7KQr23I
まぁこのあとヒトラーに翻弄されるけどね、ケネ親父

839 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:58.41 ID:comv3zF6
村上ファンド

840 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:59.18 ID:PSTCC9jp
>>744
ギャツビー?

841 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:20:59.41 ID:ZIRAwIVp
今でもこういう奴ばっかり

842 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:21:00.88 ID:xSObsUdJ
自殺したけどなw

843 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:21:01.32 ID:iEVlKUPX
>>799
ああ。 娘はロボトミーしたしね。

844 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:21:02.56 ID:QBKlTJDY
でたでたペテン禿げw

845 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:21:03.62 ID:UcByxezb
大番の牛ちゃんみたいだな

846 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:21:04.21 ID:WlW83J08
俺もこんな人間になりたい

847 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:21:08.09 ID:dJbFg3Ei
伝説の相場師だな
最後自殺したけど

848 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:21:08.22 ID:teMfZXRW
ロイターまでやるかな

849 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:21:09.51 ID:l0+2fIjL
映像の世紀でこの辺の基地外地見た狂騒やってたな



850 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:21:11.25 ID:lP4Uz7oB
アメリカの馬鹿が羨ましい

851 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:21:10.87 ID:cbch2DbT
>>691
沖縄か

ケネディー。。そのせいで子供らは戦争の最前線行って愛国者をアピールしなきゃいけないは目に

852 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:21:11.77 ID:zxElQEyw
ウォール街のキング、
しかし、自殺しちゃうんだよな・・・

853 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:21:13.97 ID:IUS5BCTx
今の10兆円だな
堀江とは2ケタ違う

854 :シテオク劇場 ◆tnscXw9LxI :2009/03/04(水) 22:21:14.66 ID:NZ7bg1gb
村上ファンドみたい

今で言うインターネッツと言うやつだな、りばもあさん

855 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:21:17.85 ID:G5F2llT0
ウォール街のグレートベア

856 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:21:18.36 ID:uAc3kIpr
>>657
同じ事再編集で見てるだけか

857 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:21:21.05 ID:iuypKad9
やり放題の時代だな

858 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:21:22.54 ID:Q3kp3AZV
モノポリーしたくなってきたな

859 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:21:23.34 ID:CE0CuEcY
金持ってる奴がさらに儲けるのが、資本主義

860 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:21:24.38 ID:89ptlQIk
げどー

861 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:21:25.30 ID:eVOKvdL+
もう一人の空売りの神だな
でも後の人生は極端だなあ

862 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:21:27.61 ID:nxGXIfgV
俺のチンコも・・↓


863 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:21:30.12 ID:Vr3gqEzZ
堀江より村上ファンドだね

864 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:21:30.47 ID:gtT58uh0
利場モアな

865 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:21:33.38 ID:sTXsbak6
ひでえwwwwwwww

866 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:21:33.76 ID:FbWsc+6C
録画してて良かった。リバモアは俺の師匠

867 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:21:35.17 ID:qUrhJJ4M
リバモア博士www

868 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:21:35.53 ID:NOKY0yIx
>>836
破綻以前の水準に回復するのは80年後

869 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:21:35.44 ID:WLtQEbag

鴨が一言

賢い鴨が一言


870 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:21:44.89 ID:B4XtChT1
こういう情報ってどっからつかむんだろうな

871 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:21:44.82 ID:127U++xl
>>813
ブログに小沢問題について書いてたよ

872 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:21:45.14 ID:OYOn3SjG
「腎臓売れや!」ってどこだっけ?

873 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:21:46.53 ID:bRHTWG4W
空売り規制キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

874 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:21:48.40 ID:ZSxF4w1R
>>814
ある

875 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:21:50.08 ID:VwxTKWxE
そ…空も売れるのか

876 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:21:51.23 ID:x9bpYywX
現代でいう村上ファンド・宮内オリックスなみの汚さだな

877 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:21:51.45 ID:fKv8vaz9
ショートですよ。

878 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:21:55.58 ID:lqObrFTk
インサイダーすぎわろた

879 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:21:56.18 ID:E9D7sqdX
後の売り豚である

880 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:21:57.23 ID:PSTCC9jp
マネーゲームで大金持ちなんて輩がのさばってるのが諸悪の根源。

881 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:21:57.98 ID:KzBQi8hr
出た空売り!

882 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:21:58.94 ID:CE0CuEcY
株屋ってどうしようもねえな

883 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:21:59.49 ID:Nv2XCMBm
なんという

884 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:22:00.00 ID:zXunF1yL
空売り禁止

885 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:22:02.37 ID:lAbnhclF
だから空売り禁止だって

886 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:22:03.06 ID:QBKlTJDY
テレックス見てよろコンドルw

887 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:22:09.29 ID:qjPDMV1U
それは信用売りだ

888 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:22:09.71 ID:VVBVU0NU
ほほう真似してみるか

889 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:22:12.09 ID:Ck2xCIhZ
このころから空売りあったのか

890 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:22:12.37 ID:l0+2fIjL
結局のところ丁半はったはっただな


891 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:22:15.40 ID:KyuYpsqt
ほいさっさあ

892 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:22:15.66 ID:L6mazJPK
おれも原油を空売りしてたんまり儲けさせてもらったw

893 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:22:16.81 ID:Wgtcn5uN
第三次世界大戦になるな

894 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:22:17.35 ID:sTXsbak6
わかりやすい空売り解説

895 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:22:18.69 ID:JfEwaUmt
なんでわざわざ買うの?

896 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:22:19.82 ID:Vxzl04Qb
こんなことするからwww

897 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:22:20.86 ID:STO5qxym
アングロサクソンのクズ共、今もなにも変わらんじゃないかw

898 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:22:22.13 ID:P4kkZvTK
22:22:22.22

899 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:22:22.16 ID:oTy4VZYB
この空売りって未だに納得できない俺の頭の悪さ

900 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:22:25.19 ID:p3GUSm9k
買いは家まで
売りは命まで

901 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:22:24.99 ID:/oIx+VC4
>>880
世の中の金持ちは金融資産家ばっかだね

902 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:22:27.14 ID:DrfH1rqp
にやり

903 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:22:27.38 ID:fKv8vaz9
空売りは会社が倒産すれば一番儲かる。

904 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:22:27.47 ID:UA2vQfxC
勉強になるなぁ(´・ω・`)

905 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:22:28.72 ID:59Cwg30U
今では常識のことも、
当時は誰も思いつかなかった・・

906 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:22:33.22 ID:8rVpwSSc
笑いが止まらないだろうな

907 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:22:33.91 ID:sU7KZWdq
その会社がつぶれたら終わりじゃね?

908 :シテオク劇場 ◆tnscXw9LxI :2009/03/04(水) 22:22:37.10 ID:NZ7bg1gb
>>870
それがわかったら、みんな大金持ちだよ

909 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:22:38.02 ID:KzBQi8hr
笑いが止まらんなw

910 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:22:38.43 ID:PyHnrbMM
空売り発明したのは日本人らしいね

911 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:22:39.61 ID:ZPZ9pcxi
歴史って繰り返すんだなあ

912 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:22:39.94 ID:DxB1MTdC
空売りの理屈が未だによく分からない

913 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:22:41.66 ID:2mWsDk02
ここで、俺以外に空売りやったことある人いる?

914 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:22:44.90 ID:m1IjEEvl
そ、空売り

915 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:22:45.22 ID:ypkDbtmu
>>872
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=8577.O&ct=z&t=5y&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,s&a=v

916 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:22:46.67 ID:Zyi3fRaU
靴磨き屋だけど、株をやろうかな

917 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:22:47.78 ID:zRWBvZGE

今で言うデイトレーダーみたいなもんか

918 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:22:48.38 ID:8N8uSXhc
そして靴磨き少年までが株に手を出すようになった頃、暴落が・・・。

919 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:22:50.79 ID:wTrN2eqd
今日のCSKも物凄い空売り入ってて暴落してたな

920 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:22:51.99 ID:PzF2jNo1
バブル!バブル!

921 :(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2009/03/04(水) 22:22:52.55 ID:/Am0p2i8
>>899
株を借りて売るんだ!

922 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:22:52.92 ID:tIDlPljp
>>827
でもこんな相場師をのちにルーズベルトは
財務長官に任命するんだぜw

923 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:22:54.56 ID:jAyCL4SJ
最初にやったら大儲けか

924 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:22:56.67 ID:bS30eBRi
>>905
当時でも普通にやってたぞ

925 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:22:58.92 ID:xSObsUdJ
空売りするから株が下がるわけじゃないんだぞ?w
買いで儲けられない奴は売りでも儲けられない。

926 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:22:59.45 ID:lAbnhclF
まさしく今の状況だな
俺も株やってるけど

927 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:22:59.43 ID:uvAJVg9m
ふむふむ

928 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:02.24 ID:Ck2xCIhZ
株民wwwwwwwwwww

929 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:03.44 ID:Vxzl04Qb
すげーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

930 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:04.59 ID:ZIRAwIVp
何という鴨
なんて俺

931 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:04.72 ID:wbtVBRHx
RSSティッカー

932 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:04.73 ID:sZfYtLx2
ティっカーってこんな昔からあったのか

933 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:05.10 ID:CN3So4yd
ティッカーすげー

934 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:07.38 ID:1GH8Hzsc
弾けろ

935 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:09.65 ID:E9D7sqdX
おおおおおおおお
機械式のこんなものが・・・

936 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:10.76 ID:G5F2llT0
JPモルガンに頭を下げさせたリバモアさん

937 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:11.25 ID:comv3zF6
この前までの中国ですね

938 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:12.24 ID:l0+2fIjL
愚図がさっとうし始めるころは
手じまいの時期のお知らせだよね

でもなかなかそこで足抜けできるプロもいない


939 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:12.48 ID:Od9l7ajY
今でいう インターネットか

940 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:12.90 ID:BvmeBjI+
>>913
オプションの裸売りなら

941 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:12.74 ID:s5nCkxV2
らめえええええええええええええええええええええええ

942 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:13.07 ID:1fL92tk1
時代は繰り返すな

943 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:13.07 ID:p3GUSm9k
ホームトレード山一

944 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:14.04 ID:0B1zQoOw
持ってない株を売れるのがわからん
白人さんは形の無い物を金にするのが上手い

945 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:14.82 ID:cbch2DbT
>>880
カブ投資もJRAもやってることは変わらん

946 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:14.98 ID:Nt1BHUql
今の東証でぐるぐる回ってる奴か

947 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:15.09 ID:6eThTORM
信用取引w

948 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:15.61 ID:iuypKad9
すげー 当時すでにそんなのがあったのか

949 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:15.77 ID:nnh8Rg+W
>>813
>>堀江さん何してはるんですか?

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090302_horiemon01/


950 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:16.61 ID:UA2vQfxC
>>913
自分の人生を空売りしたことなら('A`)

951 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:18.37 ID:mjG5qFSy
借金して株www

952 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:18.26 ID:jasuTpQL
ぎゃぁー
破滅の足音が聞こえるぅ

953 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:18.08 ID:DphsOpym
空売りは嫌い

954 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:18.67 ID:oTy4VZYB
ピッカー

955 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:18.69 ID:vOfPHkEd
ハイテクだ

956 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:19.08 ID:pDwqxg43
これがオリジナルのティッカーか

957 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:22.35 ID:89ptlQIk
チキンレース始まったw

958 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:22.99 ID:UcByxezb
ティッカわ晃司

959 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:22.98 ID:ZSxF4w1R
フラグたった

960 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:23.13 ID:CE0CuEcY
泣くのは庶民ばかりなり

961 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:23.59 ID:4jK1CoEq
株を大量購入。高騰した所で全て売却し2日間で11億円の利益。
ナレ「現在は、このようなやり方は法律で禁止されています」

「市場で設けるのは簡単だ。
 法律で禁止されそうな事を
 禁止される前にやればいい」

962 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:24.31 ID:5o2PsrEp
投機は資本主義の華

963 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:24.30 ID:/F/srvAq
お小遣い感覚主婦FX

964 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:25.05 ID:127U++xl
信用取引wwwwwwwwwwwwwwwwww

965 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:25.32 ID:xp4w4MrQ
アホや

966 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:25.55 ID:rY2Evn3e
普通の株のもうけ方の逆をやることか<空

967 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:25.99 ID:odGuCOOw
>>895
自分の持ち物ではなく他から借りた株だから後で買い戻して返さないといけない。

968 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:26.56 ID:8cEEATEs




               それはマンハッタンから始まった





969 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:27.04 ID:ezSxgfLQ
お風呂行きフラグだな

970 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:28.77 ID:a5Pk91JY

>>913
空気入れ売って500円稼いだ

971 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:30.08 ID:teMfZXRW
馬鹿だなw

972 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:32.13 ID:8N8uSXhc
借金だけはしちゃイカン

973 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:33.64 ID:PSTCC9jp
これが家に置き換えたのが、
ザブプライムか?

974 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:35.73 ID:Nv2XCMBm
なんという

975 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:35.95 ID:zXunF1yL
まんまサブプライムローン

976 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:36.04 ID:Fz2MYFSR
昔で学習しているはずなのに、何故今の投資家の暴走抑えられなかったのだろう

977 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:36.20 ID:dJbFg3Ei
やべええwww

978 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:36.89 ID:hcc3xXTq
うわああああああああwww

979 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:37.02 ID:a8z6ph0Q
何か聞いたことあるなぁ

980 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:37.80 ID:bRHTWG4W
※後のサラ金である

981 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:38.00 ID:lXR3E2jA
>>898
いつぞやのJCの時計かと

982 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:38.77 ID:5SugQ48g
ごめん、ケネディはどうやっても儲けたのか見逃したんだがだれか教えてください。

983 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:39.64 ID:Zyi3fRaU
レバw

984 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:35.38 ID:qjPDMV1U
>>919
債権者がヘッジで信用売り入れてるんじゃないかな

985 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:40.22 ID:F3PjTwJF
投機家死ねよ

986 :シテオク劇場 ◆tnscXw9LxI :2009/03/04(水) 22:23:39.71 ID:NZ7bg1gb
>>899
今ないものを、あることにして買う

987 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:40.20 ID:E9D7sqdX
後の信用二階建て全力である

988 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:40.23 ID:ARa/mKZb
FXじゃん

989 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:40.53 ID:FuF6O0ea
>>912
簡単に言えば、FXや先物のシュート(売り)みたいなもの

990 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:40.96 ID:zxElQEyw
今でもワイドショーで株式投機の話しが出たら、
終わりなんだろうな(´・ω・`)

991 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:41.50 ID:2u4lvKFi
FXか

992 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:41.96 ID:KzBQi8hr
空はみんなのものだろ!

993 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:42.08 ID:lqObrFTk
アメリカはいつの時代もアメリカだな

994 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:42.44 ID:WLH0Nury
信用取引じゃねーか

995 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:42.88 ID:2mWsDk02
>>940
死ぬぞw

996 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:42.89 ID:OYOn3SjG
レバレッジかよ

997 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:43.14 ID:LAYBPX3v
弾けたときやべー

998 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:43.82 ID:pYDoOoMk
今は携帯があっていいね。・゚・(ノ∀`)・゚・。

999 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:44.01 ID:NJyDPZwN
信用取引じゃん

1000 :公共放送名無しさん:2009/03/04(水) 22:23:44.49 ID:sZfYtLx2
信用取引か

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

125 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)