高松市は来年度から、里帰り出産で帰省した母親を助けるため、母親に同伴した子どもを、市内の認可保育所で受け入れる。帰省先の家族が十分に保育できないなどの場合が対象。
入所の申し込みは、現住所の自治体に行って市町村が高松市と協議。受け入れが決定すれば、保護者は保育料を現住所の自治体を通じて支払う。夜間などの延長料は入所保育所に直接納める。期間は月単位。
市内には私立も合わせて72保育所があり、待機児童がいなければ希望する保育所への入所が可能。問い合わせは市保育課(087・839・2358)。【三上健太郎】
毎日新聞 2009年3月4日 地方版