ログイン

ウェブ検索 ヘルプ

パーソナライズ: iGoogle をカスタマイズするには

印刷

iGoogle ページは、Google アカウントにログインしていなくてもカスタマイズできます。

ログインせずにカスタマイズする場合: Google アカウントにログインしない場合の、iGoogle のカスタマイズに関する詳細と手順をご覧ください。 カスタマイズした内容は、設定を行ったパソコンでのみ反映されます。

Google アカウントにログインしてカスタマイズする場合: 複数のパソコンを使用している場合、または共有のパソコンを使っている場合は、iGoogle ページをカスタマイズする前に Google アカウントにログインすることをお勧めします。 Google アカウントを作成、ログインして、下記の手順で iGoogle をカスタマイズします。

1. Google ホーム ページにアクセスし、ページの右上にある [iGoogle] リンクをクリックします。

パーソナライズド ホーム

2. 青色の「iGoogle にようこそ」ボックスから、iGoogle ページに表示するコンテンツを選択してカスタマイズを開始します。

パーソナライズド ホーム

3. 右上の [コンテンツを追加] をクリックして iGoogle ディレクトリを開きます。 ディレクトリから iGoogle にさらにガジェットを追加できます。

コンテンツを追加

4. ガジェットが iGoogle ページに表示されたら、下向きの矢印をクリックして [設定を編集] をクリックし、ガジェットを設定します。

設定を編集

5. iGoogle ページでガジェットの位置を動かす場合は、ガジェットの青色のバーをクリックして、好きな場所にドラッグします。

セクションのドラッグ アンド ドロップ

お探しの情報はありましたか?

ヘルプ リソース

ご意見をお寄せください: ヘルプ センターの改善のために、ご利用いただいた感想について質問に回答してください。