国内

政府の経済対策

- Yahoo!ブックマークに登録

政府・与党は、2009年度予算成立後に、追加の景気対策として補正予算案を編成する方針。

ヘッドライン

「株買い時」発言に同調=河村官房長官

 河村建夫官房長官は4日午後の記者会見で、オバマ米大統領が株安の進行に触れた中で「株を買うのは(長期的には)得かもしれない」と発言したことについて、「素人で無責任なことは言えないが、一つ見識だと思う」と述べ、同様の認識を示した。また、「株屋さんはそういうふうに(株購入を)勧めていると思う」とも語った。 (時事通信)

◇日本の株価対策
株価対策、今月下旬に法案提出=株式取得機構の対象拡大検討−細田自民幹事長 - 時事通信(3月4日)
株価下支え、日本経済の深い情勢判断の下で=与謝野財務相 - ロイター(3月3日)

◇オバマ大統領が推奨
「買い時」とオバマ大統領が推奨、それでもNYダウ続落 - 読売新聞(3月4日)
現在の米株価、魅力的な水準の可能性=米大統領 - ロイター(3月4日)

◇株取引を始める前に
投資は自己責任である - 株ではじめる資産運用
自己責任原則 - 東京証券取引所

株価チャート(Yahoo!ファイナンス)チャート1日
日経平均 1日 5年
TOPIX 1日 5年

◇関連トピックス
株価 - Yahoo!トピックス

※ここより下は、メディア関係者と読者が作るガイドコンテンツです。   表示方法: 標準全部

2009(平成21)年住宅ローン減税

2008(平成20)年で打ち切られる予定であった住宅ローン減税は、2009(平成21)年以降も延長され、更に最大控除が拡大される見通し。「マンションってどうよ?」の記事「平成21年住宅ローン減税はどうなる?」では2009(平成21)年以降の住宅ローン減税、年収別の最大控除額などを解説。
住宅ローン減税の年収別減税可能額の試算結果
新制度では、現在160万円である累計最大控除可能額を一般住宅で500万円、長期優良住宅で600万円に拡大するものだが、500万円以上の減税が可能となるのは年収1000万円以上の世帯だけであり、中低所得者の減税可能額はもっと小さいものとなる。
「新住宅ローン減税、中低所得者への恩恵少なく」 - 大和総研レポート(2008年12月22日)

生活防衛のための緊急対策

内容

  • 生活防衛のための緊急対策(PDFファイル) - 経済対策閣僚会議(2008年12月19日)
  • 麻生内閣総理大臣記者会見:生活防衛のための緊急対策について(2008年12月12日)
    • 会見内容:TEXT - 首相官邸|動画 - 政府インターネットテレビ

解説

いま日本経済はどこにいるのか」 - 池田信夫blog(2008年12月13日)

内閣府の経済見通し

経済見通し、経済対策等に、1998年以降の見通し、経済財政運営の基本的態度、経済動向試算など。
最近の開催実績(平成13年以降)(首相官邸)に総理指示要旨(PDFファイル)など。

公表資料

安心実現のための緊急総合対策(PDFファイル) - 2008年8月29日発表。総合経済対策
生活対策(PDFファイル) - 2008年10月30日発表。追加経済対策

政府の追加経済対策の概要

  • 生活者支援
    • 所得制限なく全世帯に総額2兆円給付
    • 介護、雇用、少子化対策の各種基金設立
    • 雇用保険料引き下げで労使負担軽減
    • 非正規雇用者の正規雇用化支援
    • 過去最大規模の住宅ローン減税
  • 金融・経済対策
    • 銀行等保有株式取得機構などを活用した大規模な株式買い取りの検討
    • 金融機関への予防的公的資金注入を可能にする金融機能強化法の復活
    • 信用保証制度の大幅拡充による中小企業の資金繰り支援徹底
    • 中小企業の軽減税率の時限的引き下げ
    • 省エネ投資促進減税
  • 地域活性化
    • 道路特定財源から1兆円を地方財源に
    • 高速道路料金の大幅値下げ
    • 地方自治体に「地域経済対策臨時交付金」
  • 財源・その他
    • 赤字国債は発行せず、特別会計の準備金などを活用
    • 社会保障の安定財源確保へ消費税を含む税制改革中期プログラム策定

各党の考え

自民党【「経済対策」の骨格(PDFファイル)】
以下の6つについて具体的対策を提示
  • 原油高対策
  • 中小企業対策
  • 農林水産業対策
  • 雇用対策
  • 地震・豪雨など防災安全対策
  • 成長戦略の推進
民主党・国民新党 【緊急経済・生活対策(PDFファイル) | 概要(PDFファイル)】
日本経済が直面する3つのリスク
  • 内需低迷
  • 外需低迷
  • 金融市場の動揺
対策の5本柱
  • 2.6兆円減税
  • 地方が主役政策
  • 生活不安解消対策
  • 中小企業負担軽減・育成対策
  • 家を建てよう政策
対策の財源
  • 公共事業のコスト削減など、税金の無駄使いの根絶
  • 景気浮揚による税収増
  • 政府管轄の特別会計の内部留保などを有効活用
共産党【緊急経済提言
  • 「ばくち経済」(カジノ資本主義)破たんのツケを国民にまわすことを許さない
    • 大企業のリストラをやめさせる、雇用保険の積立金を活用し、失業した労働者の生活と再就職への支援、下請二法を厳格に運用し、立ち入り検査の強化や下請検査官の大幅増員や緊急相談体制を整えるなど
  • 「外需だのみから内需主導へ」、日本経済の抜本的な体質改善をはかる
    • 安定した雇用を保障するルールをつくる、安心できる社会保障を築く、農林漁業の振興・中小企業の応援・地域経済の再生など
  • 「カジノ資本主義」への追随からの根本的転換をはかる
    • 国際的金融機関の規制・監督体制のあり方を抜本的に見直すなどの過度の投機を許さないルールづくり、金融自由化路線の転換など
  • 格差の是正・所得再分配の強化
  • 地域経済や農林水産業、福祉・環境の重視
  • GDPの6割近くを占める国内個人消費の活性化
が必要であるとし、以下を提案。
  • 所得税・住民税の定額減税の実施、中小企業の融資支援、非正規の正社員化支援、後期高齢者医療制度の廃止、地方交付税削減分の復元(地域医療・介護、福祉、教育(耐震構造化含む)の充実強化、低所得層の学校給食費支援、赤字路線などの生活交通対策、限界集落対策)など

定額減税

所得税、住民税の納税者を対象に、納税額の多い少ないにかかわらず一定額を差し引く。公明党の試算によると、4人家族で6万5000円が減税され、具体的な額は、物価高の影響や減税効果、財源などを考慮して年末に決定される。

アンケート

クリックリサーチ
定額減税分の用途について、クリックリサーチでは「消費100%、貯蓄0%」(30%)と「消費0%、貯蓄100%」(26%)に票が割れ、厳しい家計を反映した結果となった。
livedoorニュース 世論調査
定額給付金、所得制限は適切か不適切か(2008年11月7日-11月14日)

農家対策

  • 2008年産米の減反を実施した農家に助成金を支給
  • 2008年産米約10万トンを、政府備蓄米として買い入れ
減反農家に助成金300億円超=備蓄米に10万トン購入−政府・与党 - 時事通信(2008年10月22日)

高速道路の料金引き下げ

高速自動車国道、本州四国連絡道路の一部でノンストップ自動料金収受システム(ETC)の利用者を対象に
  • 夜間割引時間帯の拡大  
  • 休日昼間時間帯の割引の導入
  • 深夜割引の拡充
を2009年9月30日まで行う予定。

「安心実現のための緊急総合対策」における高速道路料金の引下げについて

地方の高速が休日1000円で乗り放題! 3月導入の高速料金新ETC割引制度をチェック - 日経トレンディネット(2009年1月28日)
高速道路料金引下げの概要 - 国土交通省(2008年10月10日)
本州四国連絡道路料金引下げの概要 - 国土交通省(2008年10月10日)

料金値下げが実施された場合のシミュレーション

継続使用の最長ルートとなる青森自動車道・青森東インターチェンジから東九州自動車道・西都(さいと)インターチェンジまで(2101.5km)のETC搭載車で例示すると、現時点での通常料金は39,850円であるが、
区間金額備考
青森東インターチェンジから東北自動車道・加須インターチェンジまで
東名高速道・厚木インターチェンジから名神高速道・大津インターチェンジまで
中国自動車道・西宮北インターチェンジから終点の西都インターチェンジまでの3区間
1,000円「大都市近郊区間以外の区間」
東北自動車道・加須インターチェンジから浦和本線料金所まで600円「大都市近郊区間」で、0時〜4時の深夜割引が適用の場合は通常料金1200円の半額となる(適用時間外時走行の場合は通常料金)
川口ジャンクションから用賀ランプまで500円首都高区間
東名高速道・東京インターチェンジから厚木インターチェンジまで650円「大都市近郊区間」で、0時〜4時の深夜割引が適用の場合は通常料金1,300円の半額となる(適用時間外時走行の場合は通常料金)
名神高速道・大津インターチェンジから中国自動車道・西宮北インターチェンジまで1,150円「大都市近郊区間」で、0時〜4時の深夜割引が適用の場合は通常料金2,300円の半額となる(適用時間外時走行の場合は通常料金)
総額3,900円
最短ルートにこだわらなければ東北自動車道・郡山ジャンクションで磐越自動車道、更に新潟中央ジャンクションで北陸自動車道に乗り換えて、米原ジャンクションで名神高速道に合流するルートを選択すれば、都内の首都高速と大都市近郊区間は通らないことになる。したがって料金は更に下がり2,150円で済むことになる。
  1. 北陸自動車道・上越ジャンクションから上信越自動車道・長野自動車道・中央自動車道を経由して、小牧ジャンクションで名神高速道に抜けるルート
  2. 北陸自動車道・小矢部砺波ジャンクションから東海北陸自動車道を経由して、一宮ジャンクションで名神高速道に抜けるルート
も同額になる。
関連調査

関連トピックス

▲関連情報の先頭へ