23区の2009年度予算案
重点施策、目玉事業を追う
【社会】【関連】時効控え着手急ぐ 検察OB、時期に疑問も2009年3月4日 夕刊
かつて田中角栄元首相を受託収賄容疑で逮捕したこともある東京地検特捜部は、捜査が国政選挙や政局に与える影響を考え、捜査着手のタイミングを慎重に見極めてきた。総選挙が間近とされるこの時期、なぜ「総理に一番近い男」の腹心の逮捕に踏み切ったのか。四日の記者会見で検察と徹底抗戦する姿勢を鮮明にした小沢氏の捜査批判に、検察はどう応えるのか。 「政治団体を間に入れた悪質なスキームだから、着手せざるを得なかったのだろう」 特捜部長経験者は、今後の捜査を見守りたいとしながら、着手のタイミングは「本来は疑問を持たれない方がいい。時期が悪い」と漏らす。 自民党の一党支配が長く続いた時代、ロッキード事件やリクルート事件を摘発した特捜部は政府・与党と対峙(たいじ)する「最強の捜査機関」として存在感を示した。 自民党との緊張関係から、政界事件の着手は選挙前を避けるなど抑制的だった。しかし、今回は来年度予算成立の直前で、「五月にも総選挙か」とささやかれる微妙なタイミングでの着手だ。 西松の政治団体から小沢氏側への献金は二〇〇〇年以降八千三百万円に上る。時効にかからない分が二千百万円だった。 特捜部幹部は「二千百万円という少なくない金額の供与は見逃せない。きちっと立件すべきだと判断した。(小沢氏以外の政治家でも)当然やらなければならない話だ。規正法の条文に従ってやっていく」と話し、受領した額が突出した点などを重視したと説明している。逮捕容疑の一部が今月中に時効になることも着手を急いだ背景にあるとみられる。 昨年秋、「選挙の顔」として就任した麻生首相は解散に踏み切れないまま約半年が経過した。「政界はずっと選挙、選挙って言っている。政局が動いているから事件ができないと言ったら、いつまでたっても捜査はできない」。ある検察幹部は「恣意(しい)的な捜査だ」という意見に反論する。 今後は、西松建設のダミーである政治団体を通じて寄付を受けた小沢氏以外の政治家側をどこまで立件するかが焦点だ。特捜部長経験者は「自民党側の秘書も立件しなければバランスが悪い。大変なものに手を付けたという印象だ」と話す。
|