最新ニュース
【3月4日】
アップル、NVIDIAベースになったMac mini

【DEMO 09レポート その2】
電池駆動ネットワークカメラやARM搭載のタッチスクリーンノートなど


【DEMO 09レポート その1】
メールから5秒でコンタクト情報をアドレス帳に取り込むOutlookアドイン


CeBIT 2009レポート【Intelプレスカンファレンス編】
32nmプロセスのClarkdaleとArrandaleをデモ


AMD、世界初の40nmプロセスのモバイル向けGPU

マイクロソフト、広島大と共同でアクセシビリティリーダー育成キャンプ

【3月3日】
多和田新也のニューアイテム診断室
9800 GTX+のリニューアルモデル
「GeForce GTS 250」

NVIDIA、デスクトップ向けGPU「GeForce GTS 250」
〜モバイル向け「GeForce 200M/100M」シリーズも

CeBIT 2009レポート【MSI編】
薄型ノートPC X-Slimと12時間駆動のネットブックなど


CeBIT 2009レポート【Intel編】
LGA1156マザーボードが展示中


【CeBIT 2009前日レポート】
世界最大のICT展示会CeBIT、3日より開幕


インテル、WiMAXとCalpellaでモバイルPC市場を牽引

【連載リレーコラム】買い物山脈
“手放せないPC”「VAIO type P」

オンキヨー、5時間駆動のネットブック直販モデル
「SOTEC DC101P」


デル、新デザインのCore i7デスクトップ
「Studio XPS 435」


デル、顔認証できる21.5型フルHD液晶「SX2210」

ベンキュー、フルHD対応の21.5型/24型液晶ディスプレイ

エレコム、薄型/コンパクトな日本語103キーボード

エレコム、コネクタタイプの小型USBメモリ

【CPU/HDD/メモリ】
容量2TBのHDDが発売に


IntelとTSMC、Atom SoCの生産で技術協力

ダイジェスト・ニュース
九十九電機、3月8日から売り場改装のため臨時休業

コンピュータ関連書籍新刊一覧
〜2009年3月4日

2009年 PC春モデルリンク集

ネットブック/UMPCリンク集

【3月2日】
情報処理学会、「情報処理技術遺産」の認定式を開催
〜NEC PC-9801をはじめ25件を認定

ロジクール、新センサーのゲーマー向けマウス「G9x」
〜7.1ch対応サラウンドヘッドセットも

エムエスアイ、30台限定の革張りノートPCなど
〜16:9液晶搭載や3色カラバリモデルも

イメーション、スタイリッシュなスライド式USBメモリ

【PCゲームグッズLab.】
新ゲーミングブランドARTISANのマウスパッド

Dell、2009年度の純利益は16%減の29億4,700万ドル
〜第4四半期で3億6,300万ドルの経費削減

Gartner、2009年の半導体市場が前年比24%減になると予測

【Watch記事検索】

アップル、NVIDIAベースになったMac mini

きゃぷしょん

3月3日 受注開始

Apple Store価格:69,800円〜



 アップルは3日、Mac miniをモデルチェンジし、受注を開始した。

 このところのMacintoshの強化方針に則り、Intel Core 2 Duo CPUとNVIDIA製GPU統合チップセットの組み合わせとなった。さらに、全機種DDR3メモリを搭載し、パフォーマンスの向上を図っている。

 機種構成は2モデル。下位モデルのApple Store価格は69,800円。Core 2 Duo(2.0GHz)、GeForce 9400M統合GPU、1GB DDR3メモリ、120GB HDD、Super Drive(DVDスーパーマルチ)光学ドライブなどを搭載する。

 インターフェイスは、Mini DisplayPort、mini-DVI(アダプタ別売)、Gigabit Ethernet、IEEE 802.11nドラフト準拠無線LAN、Bluetooth 2.1+EDR、USB 2.0×5、IEEE 1394b×1、オーディオ入出力(光対応)を装備する。

 本体サイズは165.1×165.1×50.8mm(幅×奥行き×高さ)、重量は1.31kgで、従来モデルと変わらない。

 Mac OS X LeopardとiLife '09が付属する。

 上位モデルは、DDR3メモリが2GBに、HDDが320GBに強化される。Apple Store価格は89,800円。


本体背面 LEDシネマディスプレイと並べた状態

□アップルのホームページ
http://www.apple.com/jp/
□ニュースリリース
http://www.apple.com/jp/news/2009/march/03consumer.html
□製品情報
http://www.apple.com/jp/macmini/
□関連記事
【2007年8月8日】アップル、Core 2 Duo搭載のMac mini
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0808/apple2.htm

(2009年3月4日)

[Reported by date@impress.co.jp]

ヒョーバンズで反応をみる

【PC Watchホームページ】


PC Watch編集部 pc-watch-info@impress.co.jp
お問い合わせに対して、個別にご回答はいたしません。

Copyright (c)2009 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.