レポート情報


レポートはざらっと目を通して取り組みやすいものから片付けていきましょう
正科の場合はなんといっても全学共通科目
そんなかでも言語と文化Tや自然と数理T、生活の科学Tは書き易かった
他の教科も採点は比較的ゆる〜い気がする

科にもよるかもだけど専門のレポートのほうが厳しいよねー?

あと基本として
レポートは決して自分の考えをまとめるわけじゃないからね
勉強したことに対する報告だもん
考えを発表するのは研究者の役目
学生の役目はその研究されたものを勉強してまとめて報告するってこと
だと思うんだよねー
自分の考えをつくるには裏づけされたものが必要になってくるもんね
あくまでもテキストなり参考文献なりに沿って書いていくことが必要ってこと
ってことは極端な話 上手くまとめなさい 上手く要約しなさいってことでもあるんだよね

とにかく書いてみてだめなら書き直せばいいんだしね
講評には何がだめか書いてくれるし・・・(>_<。)
だからこそ講評を情報としてあげていけばレポートの書き方がまとまってくるってことでもあるよね

ちなみに起承転結ってよく言うけど小説とかの書き方だからねー
レポートであまり転はまずいよぉ
「しかし、わたしはこう考える・・・ 」なんてやっちゃーねー

あと最初はどんどん人の書いたレポートを見たり参考にしたりするのもいいよね
「学習は模倣である」
ずるいことだったり いけないことじゃないよ
自分の力だけでってのはある意味で高慢な考え方でもあるもん
「学ぶものは常に謙虚であれ」 だね
cherryもいろんな人のレポートをどんどんみせてもらってるよー
でも丸写しは勉強の放棄だからねー それはだめだよっ!

こんな感じで書いたよってのを参考までに・・・

日本国憲法
第1課題
構成としては
1.憲法で規定される象徴としての天皇―象徴とは何か・象徴としての地位          
2.天皇の権能について―明治憲法において・現行憲法において
といったところからはいるとかきやすいのかなあ
第2課題
おなじく
1.司法権とは何か
2.司法権の独立について―裁判官の独立・裁判官の地位の独立
 これに関連して良心についての学説、身分保障など
3.具体例として大津事件など
がかけていればとおもう
保健学的基礎T
第1課題
基本的にレポートとして1600字は文字数が少ないよねー
どのレポートにもいえるかなあと思うけどいかに必要なところだけ記述できるかが勝負な気がする
特にこの教科1200字でしょ? 余計なことを書いているスペースがない
ということで
1.形態的特徴―ベビーシェマ等
2.社会的動物
3.エントレインメント
4.微笑み
といったところをうまくまとめていくといけるんじゃないかなと
この先生厳しいらしいんだよねー
第2課題
ポイントは大脳の発達から考察ってとこ
逆にいえばそれと関係ないことは記述しなくて言いよってことだよね
1.記憶―認知機能の発達
2.情緒の分化・発達
3.認知脳の発達
といったところをまとめてなんとかおさまれば・・・

レポートの参考書とかみても タイトル「日本人は無宗教か?」
1. 日本人は無宗教か?(序論)
日本人は無宗教だと言われるが、本当にそうだろうか?
 本レポートでは、広義の宗教の意味を探り、
 その上で、現代日本人の宗教観・宗教行動を分析することにより、
 現代日本人は案外宗教的であるということを明らかにしたいと思う。
2. 宗教的とは何か?(本論)
  2.1. 狭義の宗教と広義の宗教
   2.1.1.・・・・・
   2.1.2.・・・・・
   2.1.3.・・・・・
    2.2.・・・・・
3. 現代日本人の宗教観
 3.1. ・・・・・
  3.2. ・・・・・
   3.2.1. ・・・・・
   3.2.2. ・・・・・
    3.3. ・・・・・
4. 現代日本人の宗教行動
 4.1. ・・・・・
  4.2. ・・・・・
    4.3. ・・・・・
5. 結論

なんて載ってたりして…実際こんなふうに書けるかぁ? 1600字だしって感じだよねー
文章のように書いても上のようにつくってもいいと思うのだけど
文系科目は文章 理系科目は箇条型のほうが書きやすいなあ 個人的には・・・
文章にすると前後のつなぎがどうしても大変だし
教科によって文章でまとめてといった講評がついたり
箇条書きでまとめたほうがといった講評がついたり
結局求められるものはその教科、その先生にあった形式ってことなんだもんね
ただレポートは何が正解で、
なにが不正解といったことではないので(っても再提出は不正解か?)
自分の理解したことをテーマに沿って書ければいいのかな

と、いいつつ

それができれば苦労しないよねー
実際、苦労してます"o(-_-;*)


TOPへ
戻る
HOMEへ