[トップに戻る] [newsに戻る]
 勝谷誠彦 「WiLLの花田紀凱から仕事貰ったから田母神批判やめるよ」 やっぱりコイツは信用できない
1: ワカメ(鹿児島県):2008-12-01 14:37:06
 sssp://img.2ch.net/ico/niraimu32.gif 
 勝谷氏はこれまで「田母神論文」ヘの評価を「8割は正しい」「噴飯もの」「何カ所か首肯できる」と、  
 「卑劣にくるくる変えている」ことは前回紹介した通りです。今回それらの発言をまたしても  
 ひっくり返して大絶賛に転じたわけですが、今回の変節では「理由」を述べています。  
   『田母神さん、今日発売の『WiLL』っていうね、花田(紀凱)さん作ってる雑誌で大論文を  
   書いてますから、50枚の。巻頭論文。』『ボクもあえて言わせていただいた、  
   (懸賞に応募した論文は)出す場所が悪いと。それから枚数も十数枚、言葉足らずだと。  
   だから是非みなさん、『WiLL』の田母神論文読んでほしいんだけれども、もう1回書いたヤツ。  
   50枚。これだけ言葉を尽くせば、非常にあのとき突っ込まれたことなんかもよくわかりますよ。』  
 実際私もこの『月刊WiLL』1月号に掲載されている田母神氏の「手記」を読みましたが、「論文」に  
 対する評価が変わるようなものではなかったですよ。(ちなみにこの「手記」を「大論文」と言ってしまう  
 勝谷氏のレベルに笑ってしまいます。アンタ、大学でどんな論文書いてたんだよ。)  
 そんな風に大絶賛への変節の理由を推測しながら『WiLL』をペラペラめくっていたら、こういうイベントの  
 告知が目に入りました。  
   WiLL創刊4周年! 記念大講演会  
   「田母神前空幕長緊急登壇! わが思いのたけを語る」  
   会 費:3000円  
   ゲスト:西尾幹二(評論家)、勝谷誠彦(コラムニスト)  
   http://web-will.jp/images/koenkai.pdf 
 なるほど、お仕事いただいちゃったのね。最低だよ、このコウモリ守銭奴!  
  
 http://blog.livedoor.jp/manguhsai/archives/924324.html 
2: ライム(関西地方):2008-12-01 14:37:43
 ホモスレ 
3: セリ(栃木県):2008-12-01 14:38:18
 >>2 
 この人のホモの由来って何? 
4: カキ(東京都):2008-12-01 14:38:40
 民主党から接待受けたとたんに小沢をヨイショしてたよな 
 バ勝谷 
 こいつわかりやすいわ 
5: なす:2008-12-01 14:38:42
 頭がいがんでるだろ 
6: かぼちゃ(関東・甲信越):2008-12-01 14:39:11
 コウモリ 
7: アスパラガス(東京都):2008-12-01 14:39:43
 >>3 
 ガチホモだから 
8: クレソン(兵庫県):2008-12-01 14:39:44
 やっぱりじゃなくて最初から信用できないだろ 
 適当なことばっか言ってるしさ 
9: タチウオ(愛知県):2008-12-01 14:40:10
 金くれるとこの主張を支持します 
  
  
 ってのは分かりやすくていいな 
10: カレイ(関東地方):2008-12-01 14:40:37
 元上司の花田? 
11: カレイ(catv?):2008-12-01 14:40:45
 小沢に怒られるだろ 
12: イサキ(愛知県):2008-12-01 14:41:47
 第三文明や潮に連載するスペースを与えたら、創価学会賛美しそう。 
13: にら(東京都):2008-12-01 14:42:38
 >>3 
 ファーストキスが可愛い男の子と、とか小池徹平大好きとか言ってるから 
14: なす:2008-12-01 14:43:01
 花田も節操なかったな 
15: カレイ(関東地方):2008-12-01 14:43:16
 ああ、やっぱ勝谷に朝日の悪口を書かせまくってた花田か 
16: クレソン(兵庫県):2008-12-01 14:44:26
 紳助にしばかれたマネージャーって勝谷のマネージャーだったのに 
 私は知りません 
 関係ありませんって突っぱねたんだよな 
17: タラ(愛媛県):2008-12-01 14:45:22
 この人は言論ビジネスマンだから 
 よくあること 
18: みつば(コネチカット州):2008-12-01 14:47:04
 きっと民主からもなにかしらの恩恵を頂いてるんだろうな 
 最近の民主支持ぶりを見ると 
19: まつたけ(大分県):2008-12-01 14:47:47
 ウヨサヨ関係なしにそれがお仕事ですから 
20: パクチョイ(石川県):2008-12-01 14:48:12
 勝谷なんか商売でやってるだけだが 
 サイバラ漫画も商売なんだから鵜呑みにすんなよ 
21: びわ(アラビア):2008-12-01 14:48:38
 生意気な口のきき方で偉そうな事言ってる癖に心底カスだな 
22: なす:2008-12-01 14:49:22
 勝谷は嫌い。田嶋と同じくらいに 
23: おかひじき(関東):2008-12-01 14:49:42
 流石ホモかっちゃん 
24: トマト(静岡県):2008-12-01 14:49:52
 金の力は偉大 
25: カワハギ(徳島県):2008-12-01 14:51:09
 分かり易すぎでワロタw仕事とかコネは大切だもんね。 
26: エンダイブ(関東):2008-12-01 14:51:10
 だって『評論家』ですから 
 こいつとか宮崎ナントカは仕事とあらば 
 どっち側にでも付くよ 
27: パイナップル(栃木県):2008-12-01 14:52:00
 勝谷はセンセーショナルに述べる力は凄いけど、知識がある人間が話を聞くと、こいつがタダの無知なのがわかる。 
 余り詳しくない分野も批判したがるからボロが出るな。 
28: カツオ(福岡県):2008-12-01 14:52:18
 sssp://img.2ch.net/ico/jisakujien_xmas.gif 
 >>3 
 嘘だと俺は思っている 
 何故ならこいつは結婚や子供の有無を公表していない(秘密ですって言ってた)(宮崎哲也もである) 
 家族がいると思われると自分が発言した事で家族に危険がいく場合がある 
 なので「ホモである」というのを隠れ蓑にしている気がする 
 ちなみに+には行かない 
29: アボガド(兵庫県):2008-12-01 14:52:35
 灘・甲陽・東大寺あたりから早慶行くのって落ちこぼれだろ 
30: うり(アラバマ州):2008-12-01 14:52:37
 いつものことじゃん 
 別に珍しくもねえよ 
31: 梅(宮城県):2008-12-01 14:52:39
 こいつ民主から仕事もらってたんだろ 
32: かいわれ(関西):2008-12-01 14:52:46
 >>1のオバマの変遷も酷いな。筋を通さないやつは卑怯者とかなんとか言って無かったっけ? 
  
  
 11月5日の『コラムの花道』 
  
 勝谷「あの人(オバマ氏)は言葉で、やっぱり言霊で出てきた人ですよ。もう泡沫に近い候補だったのに、最初は。それが結局言葉の力で出てきたんだけれども、その言ってることを一つ一つ解析するとですね、相当胡散臭いんですよね。」  
  
 「だから、ボクはモノ書きだから、この人の言ってること聞くと、アジテーターなんですよね、かなり。」  
  
  「あのね、こんなこと言うとたぶんオバマファンから批判を浴びると思うん、だけど、ボクね、オバマって正直言って大っ嫌いなんですよ」  
  
  「胡散臭いんですよ。どういう胡散臭さかっていうと、ボクはあの、これはずっと、日本ではこういうこと研究するのは反主流でしたけれども、私は非常にその、アドルフ・ヒトラーという存在が面白くて、ずっと研究をしてきたんです。 
 子供のころからでした。もうあのころホント変人扱いされましたけれども。 
 ヒトラーの演説なんか徹底的に聞き込みました、あのころ、レコードなんかで。ね。 
 (オバマの演説は)似てるんだよ」  
  
   http://podcast.tbsradio.jp/st/files/st20081105.mp3  
  
  
 『ニュースバカ一代』VOL.309「オバマ新大統領誕生 の巻」(『週刊SPA!』11/18号掲載) 
  
  「バラク・オバマを私は『黒人初の大統領』とは見ない。彼はアメリカや世界の混乱と解体の果てに生まれつつある新しい正義の、統合や融合の象徴である。」 
  
 「冷戦時代はオバマ大統領の誕生をもって、ようやく終結したのではないか」  
  
  「リベラルや保守、あるいは人種的な差異などというものが、驚異的な時間空間の短縮によってすべてが統合されつつある今の社会においては、いかに無意味であるかということこそが、オバマが説いてきたものであると私は思う。」  
  
  「大連立などという談合ではなく、真の価値観で救国のために人々が手をつなぐ、そんな夢をオバマ大統領誕生と重ね合わせたのは私だけだろうか。」  
  
  
33: まつたけ(西日本):2008-12-01 14:52:55
 またこの私怨ブログか 
 気持ち悪い 
34: ホタテガイ(アラバマ州):2008-12-01 14:53:27
 花田もホモだったのかよw 
  
 ホモ仲間のきずなは強いよねw 
35: なす:2008-12-01 14:55:05
 このブログも同様に胡散臭いので勝手にどうぞ 
36: サケ(奈良県):2008-12-01 14:55:15
 まあ、商売だからな。 
 商売抜きになったら平壌放送になるわけでw 
37: えだまめ(東京都):2008-12-01 14:56:23
 なにこのキチガイブログ。 
 ずっと勝谷に粘着して批判をし続けるなんて精神障害者かよww 
  
38: サンマ(dion軍):2008-12-01 14:56:34
 勝谷、朝日の悪口かけ〜 
 グリコ 
  
 って西原のマンガに書いてあった 
39: にら(東京都):2008-12-01 14:57:21
 >>28 
 宮崎哲哉は奥さんいるって言ってるって。 
 子供はいない。 
40: セリ(東京都):2008-12-01 14:58:21
 ホモはバカを隠すためのデコイ 
41: アナゴ(石川県):2008-12-01 14:59:35
 このホモ野郎!!! 
42: こまつな(関西地方):2008-12-01 15:00:08
 ゼニゲバホモの言う事を真に受ける方がおかしい。 
43: キウイ(熊本県):2008-12-01 15:01:30
 お前らさ、たかじんのそこまでやって委員会見てないだろ? 
44: つまみ菜(関東・甲信越):2008-12-01 15:02:24
 もう、ほっとけよコイツは・・・ 
 ただのアホやがな! 
45: モロヘイヤ(神奈川県):2008-12-01 15:03:06
 >>38 
 週刊文春での花田と勝谷の関係は笑ったな 
 この二人まだ繋がりあったのか 
46: カワハギ(大阪府):2008-12-01 15:03:36
 マスゴミの専売特許みたいなもんじゃん。手のひら返し。 
47: ズッキーニ(dion軍):2008-12-01 15:04:48
 昔の単なるホモの時代の勝谷が好きだ 
48: くわい(catv?):2008-12-01 15:06:15
 >>43 
  
  「や、だから、これ英文になってバラまかれてんだけど、この田母神論文が 
   いかに噴飯ものかということはどこかっていうと、中国・韓国はまったく 
   沈黙してるでしょ。つまり『論ずるに値せず』で、逆に『あの程度の人が 
   幕僚長やってるんだってことを大宣伝してくれて、日本国よありがとう!』 
   つって、人民解放軍はほくそ笑んでるんですよ。」 
  
   http://podcast.tbsradio.jp/st/files/st20081112.mp3 
  
  
 これが頭にあったから笑ってしまったよ 
  
  
  
49: オリーブ(関東):2008-12-01 15:06:52
 こいつはホモじゃなくてバイじゃないの?たかじんのナンタラでそう言ってた気がする。 
50: タコ(富山県):2008-12-01 15:07:03
 http://www.youlost.mine.nu/upload/data/up002345.jpg 
 http://www.youlost.mine.nu/upload/data/up002241.jpg 
51: ズッキーニ(埼玉県):2008-12-01 15:07:07
 勝谷はもう株価大暴落だよ 
 小沢の犬だし 
52: たんぽぽ(兵庫県):2008-12-01 15:08:46
 勝谷氏ねつまんね 
53: たんぽぽ(兵庫県):2008-12-01 15:10:38
 >>1読んでも思うけど何でこいつはこんなに分かりにくい言いまわしなんだ 
 日本語で話してくれ 
54: トビウオ(コネチカット州):2008-12-01 15:11:16
 花田編集長が猫好きってだけで好感が持てる 
55: カレイ(関西地方):2008-12-01 15:12:21
 勝谷おもしろいけどなあ。 
 コイツがコメンテーターにいるといないとでは大違い。 
56: かぼす(東京都):2008-12-01 15:13:24
 日本の文系は役立たず 
 お金のためなら心でも売る 
 マスコミもそう、モウヤダヤダ 
57: さやいんげん(東京都):2008-12-01 15:15:33
 今更、田母神擁護なんてやめとけばいいのに。 
 なんだかアパ社長との不透明な関係が、徐々に… 
58: オレンジ(関西):2008-12-01 15:16:08
 >>51 
 民主推薦で立候補したいんだろうか、って思わせる態度とってたよな 
59: アサリ(アラバマ州):2008-12-01 15:20:10
 バイアスがかかり過ぎている 
60: うど(関東):2008-12-01 15:22:55
 もともとはアパからこの目立ちたがり幹部に 
 合法的にお金を渡すためのイベントだったんでしょ? 
 他の人にも投稿するよう促したのは公募の形を作るため 
 あの又聞き切り貼り「今日の一言エッセイ」が論文になるってのもすごいけど 
61: サンマ(兵庫県):2008-12-01 15:25:29
 >>1 
 評価が変遷するのは別に恥じる事でも無いんじゃね? 
 人間、直に会って話をすれば理解も深まるもんだし。 
62: トマト(大阪府):2008-12-01 15:25:37
 昨日のそこまで言って委員会でも陸海空の人間が 
 たもがみ論文マンセーしてたな 
63: みょうが(東京都):2008-12-01 15:26:09
 昔、田原総一郎にフルボッコにされてな 
64: サンマ(兵庫県):2008-12-01 15:27:39
 >>63 
 テレビに慣れないころにテレビ芸人の田原総一郎にやられちゃうのは仕方ないだろ。 
 田原は反撃されそうになるとCMに入って逃げるしw 
65: イサキ(長屋):2008-12-01 15:28:48
 ホモ勝谷ってほんとクズだね 
66: トマト(大阪府):2008-12-01 15:29:03
 癇癪治してほしいわ 
 こいつのせいで宮崎まで最近ちょっとしたことで 
 キレるようになった。 
67: イサキ(長屋):2008-12-01 15:30:35
 お仕事もらっちゃったし 
 世論の空気を読んで田母神を擁護した方が 
 儲かると踏んだんだろうね 
  
 このホモ蝙蝠なんとかしてくれ 
68: なす:2008-12-01 15:32:59
 CMに出てる宮崎なんとかもだめだな 
  
69: イサキ(長屋):2008-12-01 15:34:22
 そもそもアパが募集したのは論文という名のエッセイだろ 
 字数制限ありできちんとした論文が書けるわけがないしね 
 ていうか、そんなきちんとした論文を募集したら応募が来ないだろ 
70: みょうが(東京都):2008-12-01 15:34:33
 >>64 
 そん時は別に田原の戦術やら論法で敗れたわけでもなんでもないけどな 
 勝手に墓穴掘ってシドロモドロw 
71: えんどう(広島県):2008-12-01 15:36:49
 たかじんの田母神は常識人で部下からも好かれそうな印象だった 
72: アサリ(dion軍):2008-12-01 15:37:24
 >>63 
 自分の意に沿わない発言をコメンテーターがするとすぐに 
  
 「違うよ!」「違うって!」 
  
 こればっか。世界中探してもあんな司会進行する司会者はいないだろ 
73: にら(東京都):2008-12-01 15:38:06
 >>71 
 こういう保守思想の人は個人的に付き合う分にはとてもいい人が多いよ。 
74: マダイ(コネチカット州):2008-12-01 15:38:10
 この論文評価するやつは信用できない 
75: サバ(関東):2008-12-01 15:38:14
 当たり前だよ。みんな明日のオマンマの事で頭が一杯。 
 経済的に安定しないと。 
76: ガザミ(千葉県):2008-12-01 15:38:41
 思想信念とかなにも無い守銭奴  
 ある意味正直者 
77: にんにく(埼玉県):2008-12-01 15:40:16
 >>72 
 世界は知らんけど日本の討論番組は 
 程度の差はあれ、そういう流れみたいなのを凄く感じるな 
  
 だから何もしないで、最後におちゃらけるだけのたけしが 
 神に思える 
78: みょうが(東京都):2008-12-01 15:43:08
 >>72 
 その通り。 
 そんなレベルの低い田原と正攻法で戦って負けたのが勝谷なんですわ 
79: さやいんげん(島根県):2008-12-01 15:43:24
 自民党から金貰ったら麻生も擁護するかもな 
80: りんご(東京都):2008-12-01 15:45:31
 ふだんはネットの世論を散々否定してる癖に 
 田母神の件では「ヤフーの投票では田母神支持が多い」とか 
 「ネットの書き込みでも田母神支持が多い」とネット世論を 
 都合よく田母神肯定に利用するダブスタぶり。 
 よく聞けば、田母神とは以前からの知り合いで、 
 タモさんとあだ名で呼ぶほどの昵懇の仲だということ。 
 幕僚長を更迭されたあとにも一緒に酒も呑んでいたそうだ。 
 こういう情実でころころ態度を変えるから信用されないんだよダブスタホモ野郎。 
81: にんにく(埼玉県):2008-12-01 15:46:14
 まあ、色んな勢力が複雑に絡まってるから 
 色んなポジションを行ったりきたりしてるが、民主マンセーと公明創価批判は 
 あんまブレないな 
82: うど(関東):2008-12-01 15:47:18
 >>69 
 懸賞金出して論文を公募すること自体は 
 何百年も昔から行われているし 
 実際にやったらまともな論文がたくさん集まるだろうな 
 しかも今回の賞金は普通の懸賞論文と比べて桁違いに高額 
 猫に小判というか豚に真珠というか・・・まあアパにとってはこれこそ狙った通りの金の使い方なんだろうけど 
83: サンマ(兵庫県):2008-12-01 15:49:30
 >>81 
 この間、民主議員ぼろくそに叩いてたけどw 
84: かいわれ(関西):2008-12-01 15:50:44
 >>63>>72>>78 
 見つけてきた 
  
 田原にボッコボコに論破され涙目の勝谷誠彦 
  
 http://jp.youtube.com/watch?v=1hmkCQ2secc  
  
  
85: サンマ(dion軍):2008-12-01 15:51:32
 いいぞ〜 
 朝日の悪口いいぞ〜 
 もっと書け 
86: ワカメ(コネチカット州):2008-12-01 15:56:44
 会員制のメルマガで何を書いても自由、非会員は批判すること自体おかしい。会員がこの記事読んで嫌なら、契約解除すればよいだけ。多少のことはわかった上で、会員は読んでると思う、ガキじゃあるまいし。 
87: トマト(大阪府):2008-12-01 16:01:10
 >>86 
 信者ビビッてる ヘイ ヘ〜イ 
88: アーティチョーク(千葉県):2008-12-01 16:02:46
 花田がいつの間にかものすごく老けててフイタ 
89: アスパラガス(北海道):2008-12-01 16:02:52
 今日から配信のミランカの番組のゲストが勝谷だよ。 
 タモの話も宮崎としてたよ 
90: バナナ(兵庫県):2008-12-01 16:04:48
 コメンテーター、コラムニストはクズ 
91: サンマ(dion軍):2008-12-01 16:07:21
 花田は朝日にいたこともあるんだよな〜 
92: コールラビ(神奈川県):2008-12-01 16:08:35
 元アサヒビールの会長なんて社会的地位のある人が、戦後、朝鮮人に土地を奪われた。 
 そのように証言しても彼ら(在日とサヨクの愉快な仲間達)にとっては差別・歪曲・ 
 妄言なんだろうね。 
 多文化共生を訴える前に、まず、暴力で不法に奪ったものは返そうよ。。。  
  
 勝谷のさるさる日記より  
 http://www.diary.ne.jp/user/31174/  
 5月24日の「週刊アジア」という面の『韓国と私』なる連載コラムは傑作だった。 
 この「週刊アジア」いいな。どこの民族派の機関紙かと思ったぜ。 
 この回登場したのは元アサヒビール会長で日韓経済協会長の瀬戸雄三さんなのだが 
 冒頭いきなりこう始まる。 
 <韓国が好きではなかった。敗戦直後の焼け跡、神戸で貿易商を営む親類の所有地1500坪が 
 在日韓国・朝鮮人の掘っ建て小屋に占拠された。火災が起きても鎮火と同時に別の小屋が建ち、 
 取り返せない。「韓国人の友人もいたが、偏見はぬぐえなかった」>。 
 ほとんどの日本人が知っていながら築地をどりでは黙殺してきた事実をはじめて 
 書いたのではないか。大丈夫か村上太輝夫記者(励)。 
 話はここから「でも韓国好きだもんね」に行くのだが竹島からヤフーBBまで誰が何と 
 いおうとドサクサの時にはとりあえず鉄条網で囲い居すわるという民族的習性を築地 
 としては不覚だろうが再確認させてくれた功績は大きい。  
93: サンマ(兵庫県):2008-12-01 16:21:30
 >>84 
 まあ田原の手口は相手に先にカードを出させた後、対応カードを出すだけからな。 
 誰相手でも田原が負けることはない。 
 対応できるカードがなければCMに行くだけw 
94: ヒラメ(兵庫県):2008-12-01 16:27:14
 韓国人の異常性を誰よりも知ってるジャーナリストの1人のクセに 
 外国人参政権の民主小沢の広報活動したり、たまに思い出したように保守的な発言をしたり 
 こういうコロコロ変るヤツが一番信用出来んわ 
95: トマト(大阪府):2008-12-01 16:41:57
 >>84 
 これは面白いな。 
  
 しかし、たいした根拠も無いのに 
 侵略じゃないとか言い張ってたのか 
96: メロン(神奈川県):2008-12-01 17:05:29
 どうせなら国籍法改正批判もしてくれ 
97: コールラビ(神奈川県):2008-12-01 17:08:58
 >>93 
 伝家の宝刀「そんなのはどうでもいい」w 
98: カキ(北海道):2008-12-01 17:11:03
 灘高卒の落ちこぼれ 
 テレビに出てて恥ずかしくないのかな 
99: わさび(大阪府):2008-12-01 17:49:06
  
  
 はい、サヨ登場w