Hatena::Diary

in the life

2009-03-03

テンションあがりすぎて

絵文字入れてしまった

直すのめんどいからいいや(^O^)


雪報告☆

友達から「外みてみ!雪ふってるよ」ってメール来た!


ちょ〓テンション上がった♪


雪滑りしたいっていったら関東だと無理っしょっていわれた(・ω・)

だよねぇ〜(>ε<*)


明日はつもるでしょうかぁ。

雪だって雪だって

寒いけど雪つもってほしい!

わくわく♪

でも考えたら転倒する人もいるんだよね。

そう考えると降らない方がいいかぁ。

探していたアロマあった

あーまじねみぃ。

先週から昨日までほとんど会社行けなくてご飯も1日1食とかできづいたら不規則になりそうだった。

電車の中では人混みがダメになってたけどちょっとづつ回復してやっと今日久々に会社来た。

こないだ買い物行ったとき2・3日ぶりぐらいに家を出た。

 

起きてるのが本当やだったので、薬のんでずっと寝てたりごろりしながら書籍読んでたり。

ふと思って体重計乗ったらジムで目標立てた体重になってたのでちょいびびった。ジム行かなくていいやん。みたいな。

 

高校の時にドンキホーテで買ったアロマオイルがずっときれてて

そのあと売り切れでどこに売ってるか不明だったけど

フランフランに売ってた。ラズベリー大好き。

高いので手がだせn(ry

ネットワークの簡単な本は読破できたので

TCP/IPの本を読み始めてるんだけど。

インドリさんのエントリみてすごい気になった本みっけたけど。

 

 

たけー。

書籍をつつく75-詳解TCP/IP Vol.2と3。TCP/IP実装本。

 

Vol2がまじで買いたいんだけど。もうちょっと我慢して他の本読み終えてからにしよっと。

ソケット通信楽しいよ。

 

2009-03-01

おだいり様〜とお雛様

二月の末には母がまた出していた(・ω・)


今年もお雛様時期きたね。

画像横向きでごめんよ。


上の塗り絵は父が通ってるデイサービスのリハビリで塗ったもの。

何故か壁にはってある。

f:id:n_saito1111:20090301211251j:image

そしておべんちょ

おべんちょはのん語でお勉強と言う意味です。ハイ。

MCP受けようとしてMCAにしてしまったのんです。ハイ。

時間はたっぷりあるので勉強しながらって感じで。

いつもののんに戻ってきました。

なんかいっぱい買い物しちゃったよぉ昨日。

なんか自分から振っておきながら未練がましいけど右に指輪こっそりつけかえたり。

心身ともに休息は必要です。

おべんちょは素で楽しいです。

ブログあまり書かなくなったのはリアルで日記帳を書き始めたので電子日記ではなく

手書き日記ってこってす。

昨日我が家に家族増やそうか企んで、春に延期しました。

コロちゃんは元気です。むしゃむしゃごはん食べてます。

今度はジャンガリアンのスノーホワイトにしたいです。

名前はまだ未定です。何かのんが付けそうな名前ないかしら♪