2009/03/03
■UR 
家賃が安いとか高いとか安くないとかいろいろ感想が出てくるけども、おれがむかし見た感じでいえば、立地と築年数と広さからみて相場よりも若干安いってところ。ただ似たような条件で相場よりも安い物件っていうのはほかにもあるので、ちゃんとさがせばURよりも安いところは見つかる可能性はあるよ(それでも初期費用を考慮するとURの方が安いけど)。
あと爆安の物件ってのは探せばいくらでもあるけどそれは別の種類のはなし。
http://www.akiyan.com/blog/archives/2009/03/10gamehard.html
http://d.hatena.ne.jp/kskmeuk/20090302/1236004165
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.akiyan.com/blog/archives/2009/03/10gamehard.html
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/kskmeuk/20090302/1236004165
あんまりはてブでは触れられてないけどもこれは↓重要だとおもうよ。これが許容できるならもっと安い物件があるとおれは思うんだよなー。
もと利用者 より:
URで勝ちどきの物件に入っていたことがあります。利用者する分には良いのですが、入居条件が緩いせいか微妙な出来事が結構ありました。エレベーターに白い粘着質の液体がついててたり、掲示板に病的かつ個人的な脅迫文の張り紙が貼ってあったりとか。。。隣の部屋は夜中にサングラスのスーツの人たちがやたらと出入りしてたり。それっぽい地区でもないので首をかしげる事もありましたので、一概に最良!というと疑問を感じます。安全面としては難しい物件も、あるかもしれないというのが個人的な感想です。
UR現住民 より:
2.の人も書かれていますが、確かに問題のある住人がいることもあります。
って、うちの物件がそう。
共用部分にごみは捨てるわ廊下をバタバタ走るわ部屋の中でも音を出しまくりとか他にもいろいろやらかしているそうで、管理事務所に苦情が寄せられるものの管理事務所のパートさんたちも触らぬ神に祟りなしで怖がって、ゴミを捨てるのはやめましょう、廊下は静かに歩きましょうみたいな奥歯にものがはさまったような言い回しの掲示を出すのが精一杯。
おかげでけっこう出ていく人が多くて、場所は悪くないのに空き室が微妙に多いです。
- 21 http://www.pluto.dti.ne.jp/~rinou/
- 16 http://d.hatena.ne.jp/kskmeuk/20090302/1236004165
- 16 http://mkt5126.seesaa.net/
- 15 http://reader.livedoor.com/reader/
- 12 http://www.dcc-jpl.com/
- 11 http://d.hatena.ne.jp/
- 10 http://www.google.co.jp/reader/view/
- 9 http://ezsch.ezweb.ne.jp/search/ezGoogleMain.php?query=青木りん&start-index=4&adpage=3&mode=02
- 8 http://mkt5126.seesaa.net/article/114967114.html
- 7 http://images.google.co.jp/imgres?imgurl=http://ecx.images-amazon.com/images/I/51Rvdw4CG9L.jpg&imgrefurl=http://d.hatena.ne.jp/strange/20090110&usg=__qCXnPiykL0JJqEZRfj-JpMjrHkI=&h=500&w=353&sz=36&hl=ja&start=3&sig2=Z6Aj379Xj83JltlqNOFCJw&um=1&tbnid=lNCe7