鳥箱DIARY

Latest Entries

現在進行形

2009年03月02日(月) カテゴリ:執筆の事とか更新の事とか


今、取り組んでいる物語は三本。
一本はここの短篇。
一本は次の物語の書き直し。
一本は新しい物語。
三本、交互に書きたいものから書いて、嫌になったら次のサイトデザイン。
それも嫌だったら、風呂はいって寝る。
あんまり健康的な時間の過ごし方とは言えないです。

拍手お礼です

[全文を表示]

#99
トラックバック:0

後片づけ

2009年03月01日(日) カテゴリ:執筆の事とか更新の事とか


あー、ども。
結局、カウンター5に行ってませんでしたけれど、外しました。
すみません、ちょろちょろと気が変わって。
ここ数週間ほど個人的に色々と思うところがありまして……
先の事とか考えるとねぇ、ほんと、嫌になります。
気ばかりが焦ったりしてね。
閉鎖についての御意見もありがとうございます。
引き続きこの作品の保存する手立てを、という有難いお言葉も頂戴しました。
が、申し訳ないですが、DL版などを作る予定はありません。
考えた上での結論です。
これはここだけの作品と御了承下さい。

拍手お礼です

[全文を表示]

#98
トラックバック:0

告知載せました

2009年02月28日(土) カテゴリ:執筆の事とか更新の事とか


一ヶ月前の準備として、告知を載せました。
丁度、半年って事で四月十日にしようかどうか迷いましたが、
末の方がキリ良かろうという事で、三月末に閉鎖します。
同時に、殆ど使用されていないメルフォも撤去しました。
あとカウンターもどうしようかなぁ……
人の動きの目安にしていたんですが、解析があるからいいか。
でも、折角なんで(何がだ?)、5桁めの数字が5になったら撤去します。
基本、面倒臭がりの事なかれ主義なので、
終りぐらいは、できるだけ後腐れなくしたいものです。
上手くできるかなぁ?

拍手お礼です

[全文を表示]

#97
トラックバック:0

久し振りに

2009年02月27日(金) カテゴリ:執筆の事とか更新の事とか


久し振りに三人称の文章に集中的に取り組んだら、新鮮な感じがしました。
一人称には、どうやら飽きがきていたらしい……と気付きました(笑
口調を変えようが、関係ないみたいです。
しかし、新鮮な気持ちだからと言って、上手くなっているとは限らんのだよなぁ。
逆の場合が往々にして……それが大問題。

拍手お礼です

[全文を表示]

#96
トラックバック:0

行き詰まった時

2009年02月25日(水) カテゴリ:趣味とか嗜好とか萌え語りとか


書いている最中、行き詰った時はどうしようもなかったりします。
そういう時、この本を読み返します。
あんまり本を読み返すって事はしないんですけれど、この本は別。
友達に教えて貰ったのが最初だったんですが、
今じゃ、私のドラえもん状態です。
所謂、小説の書き方指南書なんですが、普通に読み物としても面白いです。
エンタメ(ミステリー)作家さんなので、語り口調も堅っ苦しくないですしね。
最終章の「作家の祈り」には泣けた!
文章が「なんか変」な時のポイントが分かりやすいんで、有難いです。
ここに書いてある事、全部、生かしきれたら、きっと面白い作品、書けるんだろうなぁ。




拍手お礼です

[全文を表示]

#95
トラックバック:0

Utilities

プロフィール

Author:kamisiro
グダグダな作者のグダグダな毎日

最新記事

最新コメント

最新トラックバック