アンケート連載企画
- 注目情報
Vol.14
「上司にしたい&したくない有名人」
2009年版 ランキングを大公開!
部署異動や転職など、春は職場環境の変化が多い時期。あなたがもし、上司を選べるなら、どの有名人をセレクトする!? そして、「この人だけは絶対にイヤ!」と思う人は…?
男性にも女性にも支持されたのは…
所ジョージは、「職場を明るくしてくれそう」(女性/31歳/神奈川県)、「ポイントは押さえつつも、細かいところは任せてくれるはず」(男性/34歳/埼玉県)など、『堅苦しくない自由な職場が期待できそう』という理由から人気が集中。2位の島田紳助は「頭の回転が速く、リーダーシップがある」(女性/33歳/愛知県)、3位のイチローは、「有言実行タイプだから、信じてついていけば成功しそう」(女性/32歳/兵庫県)などが、支持の理由に。『自分自身の意見を持っているが押し付けない』、『場を和ませてくれる』、『人の気持ちを考えながらも、時には厳しい姿勢で変革する』といったポイントを押さえている人物が今回、ランクインしている。
国民が選んだはずの麻生総理は・・・
「言ってることがコロコロ変わるから、組織が大混乱すること間違いなし」(男性/30歳/大阪府)、「自分と考えが合わない社員は、鼻で笑って左遷しそう」(男性/34歳/福島県)など、『自分勝手な行動に振り回されそうだからイヤ!』という意見が大多数。あとに続く2位の和田アキ子には、「きっと毎日、飲み会に強制参加させられる」(男性/30歳/愛知県)、3位のみのもんたには、「容姿によって、態度に大きな差をつけそう」(女性/33歳/岐阜県)といったコメントが。全体的に、『強引に自分の意見を押し付ける』、『考えが定まらずに組織を振り回す』、『人の好き嫌いが激しい』、『偉そう』というのが、嫌われる要因となっていた。
大不況の大海原を越えるべく、不安定なボートを必死でこいでいる社員たちは「愛情をもって的確な方向へとかじ取りをしてくれる上司」を、待ちわびているのだ。
■2009年1月28日現在。(株)マクロミル調べ。全国47都道府県の【公務員、経営者・役員、会社員(事務系・技術系・その他)、自営業、自由業】の20代・30代の男女300名を対象にアンケートを実施。
Vol.14
「上司にしたい&したくない有名人」2009年版Vol.13
倒産の危機を感じた瞬間とは?Vol.12
自分の会社を「チェンジ」するなら まず、何から始める?Vol.11
「バレンタインデー」の成功or失敗談を教えて!Vol.10
社員がハッピーになる「手当」や「支給品」とは?Vol.9
社員を飽きさせないオリジナルの研修制度とは?Vol.8
入社したときは何それ!?と思った「業界用語」を教えてくださいVol.7
企業で取り組む「エコ活動」Vol.6
「それって何する仕事ですか??」Vol.5
あなたが感じる「将来の不安と一筋の光」とは?Vol.4
あなたは、どんな「格差」を感じて働いていますか?Vol.3
「あこがれの働き方と現実のギャップ」について聞いてみました。Vol.2
「職場で出会った、一生忘れられない人」っていますか?Vol.1
「もう、こんな会社辞めてやる!」と、思った瞬間とは?
自分専用のページで気になる求人情報を保存しよう!
あなたの匿名レジュメを登録すると、企業からオファーが届きます。
企業にスカウトされた会社員1000人の年齢・年収を大分析!
ぞくぞくと寄せられる、リアルな成功談、失敗談!あなたの、派遣ワークの参考に。
知って安心!知らなきゃソン!バイトをしたいすべて人のための「バイト探しの基礎知識」