レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【@Sycom】サイコム -Part.109-【納期厳守】
- 1 :名無しさん:2009/02/16(月) 01:57:49 0
- /||ミ SPEED&TRUST @Sycom
/ ::::||
/:::::::::::||_____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|:::::::::::::::|| || < さいこむさいこむさいこむ〜〜〜!!
|:::::::::::::::||│ / || \________________
|:::::::::::::::|| ̄\ ガチャッ
|:::::::::::::::||∀ ゚ )― || @Sycomオンライン通販
|:::::::::::::::||_/ ..|| http://www.sycom.co.jp/
|:::::::::::::::||│ \ ..||
|:::::::::::::::||∧ ∧∩....|| 〜サイコムサポート〜
|:::::::::::::::||. ゚∀゚ )/....|| http://www.sycom.co.jp/custom/support.htm
|:::::::::::::::||∧ ∧∩....||
|:::::::::::::::|| ゚∀゚ )/.....|| Sycom@ビッダーズ
|:::::::::::::::|| 〈 ...|| http://www.bidders.co.jp/user/0000264007/
|:::::::::::::::||,,/\」 . ..||
\:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ わからないことは、まず検索しよう
\ ::::|| http://www.google.co.jp/
\||
テンプレは、>>2-4
<前スレ>
【@Sycom】サイコム -Part.108-【納期厳守】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1233937958/
- 2 :名無しさん:2009/02/16(月) 01:58:20 0
- ▼納期
・確実に在庫しているものしか売らない。(納期厳守)
・平均3〜4日の業界最速納期。(平均4営業日?最長で7営業日)
・短納期の秘密は大量の在庫と、休業日にも組み立てをしているためらしい。
▼サポート
・土日祝日は休業日。(特に電話サポートが受けられないのが痛い)
・親切だけど17:00に終わってしまう電話サポート。(電話は通じさえすれば恐ろしく丁寧)
・メールサポートは比較的対応が早いらしい。
・壊れた部品は先送りしてくれる良心的サポート。
・人によっては使えるオリジナルユーザーズマニュアル。
▼生産
・基幹部品はすべて自分たちで検証済みのものしか売らない。
・配線は丁寧。
・0.8mmの高剛性標準ケース(Inwin社製)。写真映りは悪いが実物はまあまいいらしい?
・いいメモリしか使わないらしい(OEMは採用しない)。最低ランクでNANYA純正?
・マニアには物足りない品揃え。(カスタマイズの選択肢は少ないが、短納期に貢献?)
・品薄なのになぜか持ってる謎の仕入れルート。
・月生産台数は平均1000台。
・社員数は約20人。臨時雇用の情報なし。
- 3 :名無しさん:2009/02/16(月) 01:58:51 0
- ▼取扱い商品&ランキング
http://kakaku.com/shopitem/10/
http://kakaku.com/shopranking/10/
▼ショップ評価
http://shop.ecnavi.jp/shop_info/10053083.html
http://saiyasune.net/enquete/vote.cgi?mode=vote&no=34
http://kakaku.com/shopreview/10/
▼サイコム クチコミ掲示板
http://saiyasune.net/mtbbs/mtbbs.cgi?mode=view&no=14
▼サイコムってこんな会社(サイコム内部の様子)
http://journal.mycom.co.jp/kikaku/2008/08/22/003/index.html(2008年)
http://journal.mycom.co.jp/ad/2006/sycom/special/index04_1.html(2006年)
http://journal.mycom.co.jp/ad/2005/sycom/special/index01_1.html(2005年)
- 4 :名無しさん:2009/02/16(月) 01:59:22 0
- 2ちゃんねるPC板
BTO購入相談室のテンプレとまとめWiki
http://bto2ch.wiki.fc2.com/
- 5 :名無しさん:2009/02/16(月) 13:24:35 0
- メモリ値上げすんな
- 6 :名無しさん:2009/02/16(月) 15:32:57 0
- FAQ検索
http://www.sycom.co.jp/faq/ftop.php?ba=a
最近よくある質問
Q : USB接続の外付HDDを接続すると、PC起動時にとまってしまう(再起動繰り返す)のですが?
(マザーボードがGIGABYTE製の場合)
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._)
( つhttp://www.sycom.co.jp/faq/fdtl.php?qno=126
最近、追加・更新した項目
1. Leadtek製GeForce9800GTX+搭載ビデオカードで、最初から画面にゴミが表示されたり、動作が安定しないのですが?(000156) 更新日:2009/02/13
http://www.sycom.co.jp/faq/fdtl.php?qno=156
2. 報道のありましたSeagate製ハードディスクで、ファームウェアアップデートが必要かその判定方法を教えてください。 (000152) 更新日:2009/01/28
http://www.sycom.co.jp/faq/fdtl.php?qno=152
3. Seagate製HDDでアクセス不能となる不具合があるようなのですが? (000150) 更新日:2009/01/26
http://www.sycom.co.jp/faq/fdtl.php?qno=150
4. Seagate ST3500320ASのファームウェアアップデートについて教えてください。 (000151) 更新日:2009/01/23
http://www.sycom.co.jp/faq/fdtl.php?qno=151
5. WindowsXPを搭載したPCはいつまで販売予定ですか?(000127) 更新日:2009/01/30
http://www.sycom.co.jp/faq/fdtl.php?qno=127
- 7 :名無しさん:2009/02/16(月) 17:09:11 0
- 価格.com http://kakaku.com/pc/
価格.com - BTO http://kakaku.com/bto/
価格.com - BTOショップ一覧 http://kakaku.com/bto/shoplist.html
coneco.net http://www.coneco.net/top_pchard.html
coneco.net - BTO商品検索 http://www.coneco.net/SpecList/01019999/
最安値 http://saiyasune.net/
最安値 - BTOショップ比較 http://saiyasune.net/btoshop.html
ECナビ http://kakaku.ecnavi.jp/PC/desktop/
ベストゲート http://www.bestgate.net/
ベストプライス http://www.bestprice.net/catalog/1/Z/1.html
- 8 :名無しさん:2009/02/16(月) 17:31:47 0
- BTO購入相談室でサイコムの評価を聞いたら
みなさんからロクでもないことを書かれましたよ
選べるパーツのデータが、メーカーを明記してあり
リンクも張ってあって好感を持てました
それでもBTOショップってやっぱりどこもいっしょなんでしょうか(´・ω・`)
- 9 :名無しさん:2009/02/16(月) 17:54:01 0
-
- 10 :名無しさん:2009/02/16(月) 17:56:09 0
-
■BTOショップ最強リンク
http://bto.store-web.net/
- 11 :名無しさん:2009/02/16(月) 17:56:56 0
-
- 12 :名無しさん:2009/02/16(月) 17:57:42 0
-
>>1
,,,,,,_
,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,,
,,,,,_ .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
゙!lllllll!!l゙゙’ .,,illlllllllllllllll!!゙゜
^ .,,illllllllllllllll!!゙゜
,,illlllllllllllll!゙°
,,illlllllllllll!l゙゜
,,illllllllllll!l゙゜
,,illllllllll!!゙゜.
,,illllllllll!゙゜ liiii,,
,,illllllll!゙゜ 'llllllli,,
,,illllllll!゙ lllllllllli,,
,illlllllll゙ ,lllllllllllllii,
llllllllllli,_ ,,,,illlllllllllllllllli,
!llllllllllllllliiiiiiiiiiiii,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllll
゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
゙゙゙゙!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!l゙゙゙゜
 ̄”””””” ̄ ̄
- 13 :名無しさん:2009/02/16(月) 17:58:30 0
- 、ヘ 、へ ∩
\ \ \ \ | |つ
\ \ \ \ | |
> > > > | |
/ / / / ||
/○′ /○′ | |
< / <_./ ∪
⊂ニニニニニニニニ⊃
(_ `ヽ.
∪/ /
/ /
∧_∧ / /
_( ´Д` )´ /
/ , 〈
( `ー一⌒) \ ノ|
 ̄⊂ニニニニニニニ二ノ
- 14 :名無しさん:2009/02/16(月) 21:53:05 0
- ■パソコンショップ最強リンク集
http://want-pc.com
- 15 :名無しさん:2009/02/16(月) 21:53:37 0
-
- 16 :名無しさん:2009/02/16(月) 22:20:11 0
- ■パソコンショップ最強リンク集
http://want-pc.com
- 17 :名無しさん:2009/02/16(月) 22:20:45 0
- BTO購入相談室でサイコムの評価を聞いたら
みなさんからロクでもないことを書かれましたよ
選べるパーツのデータが、メーカーを明記してあり
リンクも張ってあって好感を持てました
それでもBTOショップってやっぱりどこもいっしょなんでしょうか(´・ω・`)
- 18 :名無しさん:2009/02/16(月) 22:25:49 0
- お前にはどこでも一緒な気がする
- 19 :名無しさん:2009/02/17(火) 00:23:32 0
- (゚ε゚)
- 20 :名無しさん:2009/02/17(火) 00:41:10 0
-
■BTOショップ最強リンク
http://bto.store-web.net/
- 21 :名無しさん:2009/02/17(火) 00:41:59 0
-
- 22 :名無しさん:2009/02/17(火) 00:44:57 0
-
■BTOショップ最強リンク
http://bto.store-web.net/
■BTOショップ最強リンク
http://bto.store-web.net/
- 23 :名無しさん:2009/02/17(火) 00:45:23 0
- BTO購入相談室でサイコムの評価を聞いたら
みなさんからロクでもないことを書かれましたよ
選べるパーツのデータが、メーカーを明記してあり
リンクも張ってあって好感を持てました
それでもBTOショップってやっぱりどこもいっしょなんでしょうか(´・ω・`)
- 24 :名無しさん:2009/02/17(火) 01:45:17 0
- ■BTOショップ一覧
http://bto.store-web.net/
11 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/29(木) 15:42:46 0
>>8
アフィリエイト事業者へ
迷惑サイト運営者を強制退会させる要請の宛先
http://www42.atwiki.jp/anti-want/pages/13.html
広告主へ
迷惑サイトとの提携を解除してもらう要請の宛先
http://www42.atwiki.jp/anti-want/pages/14.html
「want*pc*com」、「bto*store*web*net」問題まとめ @ Wiki
http://www42.atwiki.jp/anti-want/
- 25 :名無しさん:2009/02/17(火) 02:18:09 0
- want-pc.com にアクセスしたらウイルスに感染するよ
- 26 :名無しさん:2009/02/17(火) 02:18:33 0
- CM690って特注すればファンコンは付けられるの?
- 27 :名無しさん:2009/02/17(火) 12:15:46 0
- 前スレが
サ イ コ
で終わってる件
- 28 :名無しさん:2009/02/17(火) 13:04:03 0
- SOLO + Fan*2
UD3R
Q9550 + G-Pow2
紫蘇の600W
リドテクGT9600
エロの地デジチューナ
WD HDD*2
エンコとかしても大した熱こもりしないし静かでいいよ
- 29 :名無しさん:2009/02/17(火) 13:07:14 0
- 駆り立てるのは野心と欲望、横たわるのは犬と馬
- 30 :名無しさん:2009/02/17(火) 13:09:48 0
- http://thumb2.uploda.org/file/uporg2024109.jpg
- 31 :名無しさん:2009/02/17(火) 13:31:21 0
- i7買えよサイコ野郎
- 32 :名無しさん:2009/02/17(火) 13:50:04 0
- セイバー!愛してるぞー!
- 33 :名無しさん:2009/02/17(火) 15:03:04 0
- P6T寺はいつ来るの?
- 34 :名無しさん:2009/02/17(火) 16:49:49 0
- AMDモデルもっと強化してサイコムさん!
- 35 :名無しさん:2009/02/17(火) 18:34:00 O
- 木曜確定で、今日発送メール来た。
たーのーしーみーだー。
- 36 :名無しさん:2009/02/17(火) 19:01:20 0
- おめ!
- 37 :名無しさん:2009/02/17(火) 19:04:59 0
- サイコムの営業時間は何時までですか?
- 38 :名無しさん:2009/02/17(火) 19:07:17 0
- ここInwinの新しい省スペース用ケースに対応しないのかな?
ttp://emu-corp.com/inwin/iwbm639.html
- 39 :名無しさん:2009/02/17(火) 19:09:11 0
- 初BTOをサイコムに
今週中には届くだろうがなんだか心配だ
- 40 :名無しさん:2009/02/17(火) 19:09:54 0
- URLまちがえた・・・
こっち↓
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/200902/09021608.html
- 41 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/17(火) 19:41:06 0
- /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 限定セールまだ〜?
( つ旦
と__)__)
- 42 :名無しさん:2009/02/17(火) 19:43:54 O
- サイコム製のケース使ってる人いる?
- 43 :名無しさん:2009/02/17(火) 19:47:20 0
- sycom製ではないけど俺のsoloにはサイコムマークが刻まれてるぜ
- 44 :名無しさん:2009/02/17(火) 20:22:16 0
- ミニケースの特売モデルまだかよ・・・
- 45 :名無しさん:2009/02/17(火) 20:32:58 0
- フオオォォォオオォォーーー!!!
∧,,∧
(;`・ω・) 今年こそはダイエットするよ!
/ o o
しー-J
____ チーン
|l l:|
∩ヾ∧,,∧ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂⌒( ´・ω・) あ、ポップコーン出来たお
`ヽっ⌒ll⌒c
⌒ ⌒
- 46 :名無しさん:2009/02/17(火) 20:34:59 0
- 誤爆
- 47 :名無しさん:2009/02/17(火) 21:13:07 0
- >>38
よく見ろとっくにやってるがな
- 48 :名無しさん:2009/02/17(火) 22:32:54 0
- オールブラック仕様のサイコムケースまだー?
- 49 :名無しさん:2009/02/17(火) 22:36:45 0
- >>48
同意。
オールブラックのinwinケースの件、すっかり忘れてたわw
- 50 :名無しさん:2009/02/17(火) 22:51:09 0
- >>28
SOLOでも全然問題ないみたいですね。
一応前面ファン*2付けてポチってみます。
- 51 :名無しさん:2009/02/17(火) 22:53:13 0
- サイコム製のファンと
SOLO製のファンって音や性能はどっちも似たようなもの?
ポチる直前に迷いだした。
- 52 :名無しさん:2009/02/17(火) 23:23:20 0
- >>50
前面ファンを付けたら、せっかくの静音ケースが台無しにならないかな?
- 53 :名無しさん:2009/02/17(火) 23:42:50 O
- 回転数を低くすればそんなに音はしない
冷却と静音は反比例するから上手くバランスを取らないと
- 54 :名無しさん:2009/02/18(水) 00:15:48 0
- SOLOのオプションの前面ファンって3段階の回転速度の調節が出来るっぽいな。
マザーボードが対応してないと駄目みたいだけどGIGABYTE GA-EX58-UD3Rは対応してるの?
- 55 :名無しさん:2009/02/18(水) 00:16:27 0
- PhenomII X4 940 BlackEditionとC2Q 9550じゃ
どちらが性能上なんでしょうか?
- 56 :名無しさん:2009/02/18(水) 00:27:07 0
- >>54
お馬鹿
>>55
速い Q9550
軽い PII940
- 57 :名無しさん:2009/02/18(水) 00:50:31 0
- Phenomだとマザボで悩まなくていいね
- 58 :名無しさん:2009/02/18(水) 00:51:12 0
- >>56
レスdです。
う〜ん、迷う。
今東芝ノートPCでC2D T7200(2.0GHz)/NVIDIA GeForce Go 7600
メモリ2GB/HDD12GBなんだけど
どっちが幸せになれるかな?
用途は動画編集。
- 59 :名無しさん:2009/02/18(水) 00:57:02 0
- これで100回以上抜いた
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader925178.jpg
- 60 :名無しさん:2009/02/18(水) 02:52:39 0
- ゲェェェ
∧_∧
(ill´Д`)
ノ つ!;:i;l 。゚・
と__)i:;l|;:;::;:::⊃
⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
- 61 :名無しさん:2009/02/18(水) 03:45:07 0
- CM690+プラグインタイプの電源で注文したんだが
裏配線しないサイコムだとなんか損した気分になってきた
- 62 :名無しさん:2009/02/18(水) 10:25:19 0
- じゃあ、レインかタケオネで頼めばよかったんじゃね?
前からわかりきってることだろ
- 63 :名無しさん:2009/02/18(水) 10:33:22 0
- 配線スレの流れではレインかな
- 64 :名無しさん:2009/02/18(水) 13:43:30 0
- 今日も見積もりだけする作業始めるか
- 65 :名無しさん:2009/02/18(水) 14:28:49 O
- 代引の場合、注文確認メールきたあと
確定のメール来るのに何日かかる?
- 66 :名無しさん:2009/02/18(水) 14:49:53 0
- え?!裏配線してくれてないの??
俺初心者なんだけどどうしたらいいんだよ
これやらないと不味いんでしょ?
- 67 :名無しさん:2009/02/18(水) 14:59:35 0
- 釣りがあからさま過ぎる
- 68 :名無しさん:2009/02/18(水) 15:01:17 0
- 表配線のままつかえばいいさ
- 69 :名無しさん:2009/02/18(水) 17:08:15 O
- 裏配線しないと何か問題あるの?
- 70 :名無しさん:2009/02/18(水) 17:09:38 0
- 初心者なのに裏配線しろ(笑)とか頭おかしいな^^
- 71 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/18(水) 17:13:51 0
- /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 裏配線は邪道ですよ〜
( つ旦
と__)__)
- 72 :名無しさん:2009/02/18(水) 17:15:33 0
- 他所では金払ってんだから神配線して当たり前
自分で直した場合はもちろん金払い戻しするんだよななんて言うマジキチも現れるし
本当最近世の中病んでるわ
- 73 :名無しさん:2009/02/18(水) 17:38:41 0
- 裏配線は
備考欄で依頼すればやってくれるのに・・
- 74 :名無しさん:2009/02/18(水) 18:37:49 0
- 金曜確定で今発送メールきた
- 75 :名無しさん:2009/02/18(水) 18:45:05 0
- >>74
注文確定したのはいつ?
- 76 :名無しさん:2009/02/18(水) 19:34:47 0
- リドテクの9800GTX+はすべてBIOSアップ済みの
対策品を使用だとさ
安心して注文できるわ
- 77 :名無しさん:2009/02/18(水) 19:55:26 0
- 俺がサイコムだ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1234934457/1
- 78 :名無しさん:2009/02/18(水) 20:19:59 0
- ツマンネ
- 79 :名無しさん:2009/02/18(水) 20:26:25 0
- >>71
ねえ隊長さんマジ答えてほしい
裏配線は何の為にするものなの?
- 80 :名無しさん:2009/02/18(水) 20:42:54 0
- >>73
mjd?
- 81 :名無しさん:2009/02/18(水) 20:44:46 0
- サイコムのオリジナルケースって相談室のwikiでも結構評価高めなんだけど
Q9650にGTX280とか乗せても冷却いけそう?
- 82 :名無しさん:2009/02/18(水) 20:56:07 0
- >>81
CPUファンは何つけるんだよ
- 83 :名無しさん:2009/02/18(水) 20:57:29 0
- ミニタワーなら他にあまり見ない拡張性とエアフローが魅力かな
ミドルなら他にも優秀なケースが多い
- 84 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/18(水) 21:03:49 0
- >>79
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) エアフローを0%〜数十%向上させるため!
( つ旦
と__)__)
- 85 :名無しさん:2009/02/18(水) 21:06:15 0
-
_____
/ ___)
/ \
|(( /<●> <●>|
| |6| ▼ |
|し、 ( _人_ ) | 俺がサイコムだ!
/ \ ヽノ / ヽ
| ∨.◆∨ |
|_| .■ □ |_|
|| ■ ||
▼
- 86 :名無しさん:2009/02/18(水) 21:06:35 0
- >81
GTX280入るのか?
96GTや98GTくらいが限界じゃね?
98GTX+の新型は96GTより短いから問題ないが
- 87 :名無しさん:2009/02/18(水) 21:07:09 O
- >>84
じゃあ邪道じゃねーじゃん!w
大事な事じゃねーか
- 88 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/18(水) 21:46:45 0
- >>87
/ヾ∧ サイコムクラスの表配線なら
彡| ・ \
彡| 丶._) エアフロー向上率は0%に近いね!
( つ旦
と__)__) 裏配線によるケーブルへの負担の方が大きいだろうね!
- 89 :名無しさん:2009/02/18(水) 21:48:50 0
- >>87
メンテや増設しにくくなるからな
エアフローとどちらをとるかってことだ
サイコムは基本的にハードの増設を客がやることを前提としているから
裏配線はしないんだよ
- 90 :名無しさん:2009/02/18(水) 21:49:07 0
- 各スレや、各他の掲示板回ってみて
サイコムが一番評判良かったから初めてのBTOを
ここで注文してみた。wktk
- 91 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/18(水) 21:52:29 0
- >>90
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 正解!
( つ旦
と__)__)
- 92 :名無しさん:2009/02/18(水) 22:03:20 0
- 隊長!
PC届いたらまず何をしたらいいんですか?
- 93 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ■AYAFMAbqdU:2009/02/18(水) 22:08:02 0
- >>92
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 記念写真!
( つ旦
と__)__)
- 94 :名無しさん:2009/02/18(水) 22:08:06 0
- チンコの先に熱い鉄棒を押しつける
- 95 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/18(水) 22:10:56 0
- >>92
BTOで届いたPCの配線を晒すスレ 2店目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1228220299/
↓
ショップブランドtakeONE(テイクワン)をカタヤマ50
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1234027988/3
- 96 :名無しさん:2009/02/18(水) 22:13:59 0
- さすが0からだと高いな・・・
- 97 :名無しさん:2009/02/18(水) 22:16:45 0
- 月曜に注文
今週中にきてくれないかな
- 98 :名無しさん:2009/02/18(水) 22:19:46 0
- ここって勉強なるわマジ
隊長カッコよす。
- 99 :名無し:2009/02/18(水) 22:58:06 0
- パーティションでCドライブにOSとofficeを入れようと思うんだけど
50Gもあれば十分?
ちなみにOSはXPhomePreです
- 100 :名無しさん:2009/02/18(水) 22:59:03 0
- GZ1000P45にシグ姉850W追加されとるね
まあそんなに電力要らないわけだが
- 101 :名無しさん:2009/02/18(水) 23:03:31 0
- あれSG850入荷したの?
- 102 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆CWQXCb/LEI :2009/02/18(水) 23:20:47 0
- >>98
/ヾ∧
彡| ●●
彡| 丶._) 任せとけ!
( つ糞
と__)__)
- 103 :名無しさん:2009/02/19(木) 00:05:30 0
- ふと思ったけど
ミドルタワーって横に置いたらダメなの?
今日ディスプレイと一緒に注文してからデスク上に場所が無いことに気づいた。
- 104 :名無しさん:2009/02/19(木) 00:11:28 0
- ___
/ __)
|( /● ●
||6| ▼ |
|し (._人_) ウチにも少しはまかして欲しいわん
/ \ヽノ/ヽ
| ∨.◆∨ |
- 105 :名無しさん:2009/02/19(木) 00:15:05 0
- >>104
名前をつけたらいいんちゃう?
オットセイ船長とか
- 106 :名無しさん:2009/02/19(木) 00:37:23 0
- メモリで質問したら教えてもらっちゃったウフ
次回もここで買う予定
- 107 :名無しさん:2009/02/19(木) 00:47:08 0
- >103
横置き可能となってないのは無理だろう。
机の上に置かずに机の脇に置くのがいいよ。
- 108 :名無しさん:2009/02/19(木) 00:51:56 0
- マウスキーボードがワイアレス化したのを機に、パソ本体を2mほど移動させ、
オーディオラックの中に収納したら机周りがすんごく快適になった。
- 109 :名無しさん:2009/02/19(木) 01:30:05 0
- CM690の側面ファンうるさいから上部に付け替えたんだが
ねじ穴がつぶれそうであせった
なめなめしちゃらめぇ
- 110 :名無しさん:2009/02/19(木) 01:32:26 0
- アルミフィンはさむと静かになるらしいよ
- 111 :名無しさん:2009/02/19(木) 02:00:59 0
- まじか
今度ファンと一緒に買ってみようかな
サイコムは配線が完璧すぎてどうも増設に躊躇してしまう
- 112 :名無しさん:2009/02/19(木) 02:03:37 O
- 【ニュー速PC部】最新パソコン購入ガイド2009
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1234971328/
- 113 :名無しさん:2009/02/19(木) 12:41:00 0
- >>103
ひざの上
- 114 :名無しさん:2009/02/19(木) 13:32:59 0
- インド人なら頭の上
- 115 :名無しさん:2009/02/19(木) 13:43:31 0
- いつのまにかSOLOピアノブラックが無くなってるけど、通信欄に書けば特注できるかな?
- 116 :名無しさん:2009/02/19(木) 15:50:59 0
- 高いけどサイコム最高!
と思いたいが。。。。しょせん初心者向きBTOなのは否めない
- 117 :名無しさん:2009/02/19(木) 16:29:19 0
- そりゃそうだ
裏配線すら出来ないんじゃなw
- 118 :名無しさん:2009/02/19(木) 16:32:51 0
- >>116
中級者ならグラボ、メモリ等増設簡単なものを自分で用意すればネックの高さがなくなる!
相性検証済みメモリとグラボ逝ったときの代替品即日発送サポがなくなるからメリットも薄くなるけど…
- 119 :名無しさん:2009/02/19(木) 16:44:51 0
- >116
そんな違いのわかる貴兄に
http://www.juns.jp/
- 120 :名無しさん:2009/02/19(木) 19:48:13 0
- 受注停止パーツ一覧クリックするとフリーズすんだが・・
- 121 :名無しさん:2009/02/19(木) 19:52:18 0
- ttp://www.sycom.co.jp/custom/order_stop.htm
以下、受注停止中のパーツ一覧となっております
下記はあくまで本日現在の予定となっており、予定より早く入荷する場合もございますし、逆に予定より遅くなる場合もありえます。目安としてご利用ください。
カテゴリ パーツ名 理由 受注停止日 受注再開予定
ビデオカード GeForce GTX295 1.79GB
MSI製 在庫切れ 2/17 2月下旬
ディスプレイ LG W2252TQ-TF 在庫切れ 2/9 未定
ディスプレイ LG W2442PA-BF ○ - 再開
- 122 :名無しさん:2009/02/19(木) 20:35:31 0
- PC届いたけどPW忘れてしもた・・・
- 123 :名無しさん:2009/02/19(木) 20:42:38 0
- 問い合わせメール送れば?
明日には返答あって起動できるだろ
- 124 :名無しさん:2009/02/19(木) 20:54:29 0
- あした届くとのメールが
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
月曜日に注文
金曜到着予定か
やっぱまとめサイトにあったように
サイドパネル開けて
点検したほうがいいのかな?
っていうかみんなはしてるの?
- 125 :名無しさん:2009/02/19(木) 20:56:56 0
- >>124
一回起動してみろよ
問題なきゃ、開ける必要まったくなし
- 126 :名無しさん:2009/02/19(木) 21:11:12 O
- >>124
一応やっといたら?
俺の一ヵ所だけゆるいところがあった
- 127 :名無し:2009/02/19(木) 21:12:08 0
- ケースの背面にeSATA用の接続端子が欲しいんだけど
備考欄に書いたらサイコムやってくれるかな?
- 128 :名無しさん:2009/02/19(木) 21:14:12 0
- おれ多分、来週かなぁ届くの。
開けるってすぐ開けられるものなの?
NECのPCしか使ったこと無かったから、すごい頑丈に閉じられてるイメージ・・。
- 129 :名無しさん:2009/02/19(木) 21:16:09 0
- >>125
>>126
ゆるいのが一番怖い
最初はちゃんと起動しても
その後ゆっくり外れていって
いきなりあぼん('A`)
- 130 :名無しさん:2009/02/19(木) 21:26:42 0
- 初心者で開けて確認するのがコワイからシッカリ締めといて!><;
って備考欄に書き込んでたらいい。
- 131 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/19(木) 21:34:39 0
- >>128
/ヾ∧ ネジは普通に締められているけど
彡| ・ \
彡| 丶._) サイドパネルは結構重量感あるよ!
( つ旦
と__)__)
- 132 :名無しさん:2009/02/19(木) 21:44:01 0
- >>127
ケース背面にesataの接続端子のついてるマザー選べば?
- 133 :名無しさん:2009/02/19(木) 21:46:36 0
- そういやeSATAって使ったことないなあ。
- 134 :名無しさん:2009/02/19(木) 22:19:41 0
- Sycom SY-J624 ってUSB差込口いくつあるの?
- 135 :名無しさん:2009/02/19(木) 22:27:12 0
- フロントパネルのもの以外はマザボの仕様を確認すべし
- 136 :名無しさん:2009/02/19(木) 22:29:47 0
- すみません、パーツ販売で取り扱っていないケースを
特注することは出来ますか?
またそれが出来る場合は、差額で可能なのでしょうか?
- 137 :名無しさん:2009/02/19(木) 22:31:35 0
- 可能だが、何でも可能ってわけじゃない
値段は既存の構成からケースの値段を引き
特注したケースの値段を足すことになるが
むろんセットのケースよりは多少割高になる
- 138 :名無しさん:2009/02/19(木) 22:41:50 0
- >>137
ありがとうございます!
希望のものが使えるか問い合わせてみます
- 139 :127:2009/02/19(木) 22:44:50 0
- >>132
その為にマザボを替えるというのもちょっと・・・
- 140 :名無しさん:2009/02/19(木) 22:49:43 0
- UD3Rの箱の中にeSATAコネクターがブラケットで付いてたよ
自分でPCIスロットのとこに付ければいいんじゃね
- 141 :127:2009/02/19(木) 22:53:58 0
- >>139
ホント?
ありがとう
これで安心してUD3Rにできるよ
- 142 :名無しさん:2009/02/19(木) 22:59:06 0
- http://club.gigabyte.co.jp/mb/ep45-ud3r/ep45-ud3r.html
ここの下の方に載ってる。
UD3LRも持ってるがそっちには付いていなかった。
- 143 :127:2009/02/19(木) 23:07:10 0
- >>142
ホントだ
わざわざ探してくれてありがとうございます
- 144 :名無しさん:2009/02/20(金) 05:37:14 0
- パーツ販売でIO-DATAのDVR-AM16CVが売ってないんだけど、
これって生産終了?
- 145 :名無しさん:2009/02/20(金) 08:14:14 O
- 中3(不登校)「ヒャッハー!騒ぐぞと殺すぞ!」 小6女子のランドセルを奪う
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235082698/
- 146 :名無しさん:2009/02/20(金) 08:19:23 0
- IO-DATAの直販サイトでは注文できるから、単純にサイコムで確保してる在庫が切れただけかと
ただその直販サイトでも、色々バンドルしてる奴は「在庫わずか」になってるから
もしかするとドライブ自体ももうすぐ生産終了かもしれない
- 147 :名無しさん:2009/02/20(金) 12:58:32 0
- >>146
145だがサンクス。殻RAM対応は少ないんで以前から気にしてたんだ。
- 148 :名無しさん:2009/02/20(金) 15:25:19 0
- >>146
そうだな。
パナとしてもさっさとBDに移行してもらいたいから、DVDドライブの製造は縮小するだろうね。
- 149 :名無しさん:2009/02/20(金) 15:54:17 0
- もう時代はBDかよ
3年ちょっと前にはDVD-RAMすら一般的じゃなかったのに
いや、単に-RAMがマイナーだっただけか?
- 150 :名無しさん:2009/02/20(金) 15:57:59 0
- >>149
当たり前
- 151 :名無しさん:2009/02/20(金) 19:43:04 0
- きょう届きました
(・∀・)
core2quad9550は神の速さです
セレロンサヨナラ
いままでありがとう
オレは当分パナのDVR-S16Jにお世話になります
……にしても、ANTEC SOLOの前面ファン、
リアもグラボもCPUも
びっくりするくらい音がうるさいッス。
振動はまったくありません
- 152 :名無しさん:2009/02/20(金) 20:13:38 0
- パソコンやるときは耳栓しとけ
- 153 :名無しさん:2009/02/20(金) 20:21:43 0
- リアファンをHighで回すといいよ。
フロントの音なんて気にならなくなる。
- 154 :名無しさん:2009/02/20(金) 20:37:18 0
- そりゃセレロンと比べたら爆速だろうな
C2Dと比べたらどうよ?
- 155 :名無しさん:2009/02/20(金) 20:41:33 0
- おーい、新手のキャンペーンだよ
vistaPCを買ったら先着500名様に1000円のQUOカードをプレゼントだって
- 156 :名無しさん:2009/02/20(金) 20:44:07 0
- いらねぇw
- 157 :名無しさん:2009/02/20(金) 20:49:35 0
- 5000円のQUOカードだったらvistaを選ぶな
- 158 :名無しさん:2009/02/20(金) 21:10:35 0
- 1500円の送料無料の方がまだ効果的だろうなw
- 159 :名無しさん:2009/02/20(金) 21:18:06 0
- サイコムさんはなんでAMDの新しいマザボいれないの?
慎重なの?
- 160 :名無しさん:2009/02/20(金) 21:33:22 O
- マイクロソフトから金でてるキャンペーンでしょ。Vista売りたいんだな
- 161 :名無しさん:2009/02/20(金) 21:43:53 0
- >>159
また淫帝様が「大人の事情」を強要し(ry
- 162 :名無しさん:2009/02/20(金) 22:01:22 0
- >>151
俺も今日Q9550届いた
もうサクサクサクサクしすぎて感動してる
- 163 :名無しさん:2009/02/20(金) 22:04:12 0
- 俺は、E8500だけど、明日届く!
めちゃくちゃ楽しみ!
- 164 :名無しさん:2009/02/20(金) 22:25:43 0
- AMDなんていらんわ
- 165 :151:2009/02/20(金) 22:28:00 0
- >>154
正直微妙だったりして
体感速度は変わらないかも……
>>162
>>163
マジで速えよなw
6年前に買ったセレロンとは訳が違う
- 166 :名無しさん:2009/02/20(金) 22:36:34 0
- 静音を望むならAntecのケースは全ファン交換がデフォ
- 167 :名無しさん:2009/02/20(金) 23:01:52 0
- サイコムのケースもファン付きだと音うるさい?
- 168 :名無しさん:2009/02/20(金) 23:11:33 0
- ケース標準のファンは総じて静かとは言えない
- 169 :名無しさん:2009/02/20(金) 23:26:37 0
- そんなもん、後でしぼればいいじゃん
- 170 :名無しさん:2009/02/20(金) 23:27:03 0
- 馬、ぼろスペックからましになったか?
サイコムによく現れるなら、次はサイコムで購入しろよな。
- 171 :名無しさん:2009/02/20(金) 23:37:02 0
- http://www.usamimi.info/~precureup/cgi-bin/src/1235063485365.jpg
- 172 :名無しさん:2009/02/20(金) 23:38:42 0
- 誤爆した
- 173 :名無しさん:2009/02/20(金) 23:46:53 0
- マジで聞くんだけど、どうやって誤爆ってしてしまうの?
- 174 :名無しさん:2009/02/20(金) 23:51:51 0
- >>173
2chブラウザ使ってたらたまに誤爆するよ
- 175 :名無しさん:2009/02/20(金) 23:52:10 0
- >>173
俺の経験だと、勢いでボタン連打してしまったりとか
- 176 :名無しさん:2009/02/20(金) 23:54:55 0
- ブラウザ使ってたら一度はあるだろjk
- 177 :名無しさん:2009/02/21(土) 00:02:26 0
- 誤爆警告してても誤爆する時は誤爆する。
- 178 :名無しさん:2009/02/21(土) 00:32:21 0
- RAID0の構成もやってくれるのか?
- 179 :名無しさん:2009/02/21(土) 00:37:15 0
- 誤爆したあとおまいらどうしてる?
後場草木はorzでいいかもしれんが、書き込みたかったとこ
俺は誤爆したあとは消滅状態だな
>178
やってくれんだろ。RAID0なんざ店ではやらないのが良心w
- 180 :名無しさん:2009/02/21(土) 00:48:04 0
- RAID10(1+0)が一番バランスがいいよ
- 181 :名無しさん:2009/02/21(土) 01:05:16 0
-
BTO SHOP RANK
1位 サイコム
http://bto.store-web.net/
- 182 :名無しさん:2009/02/21(土) 01:05:44 0
- 2位がドスパラじぇあね
- 183 :名無しさん:2009/02/21(土) 01:37:41 0
- >181
ショップ一覧のほうはFreshFieldまでオミトロンに切られて全然わからん
ランクも7htテイクワンと14thFreshField以下しか見えん。
- 184 :名無しさん:2009/02/21(土) 09:52:11 0
- >>168
すまん、お勧めがあったら紹介してくれ
- 185 :名無しさん:2009/02/21(土) 10:26:44 O
- 裸にエプロンこれ最強
- 186 :名無しさん:2009/02/21(土) 10:38:52 0
- 水曜日に確定メールきたけど
いつごろ届くかな。wktk
- 187 :名無しさん:2009/02/21(土) 10:59:14 0
- 土日も作ってるから月曜には発送されて火曜に来るよ
- 188 :名無しさん:2009/02/21(土) 11:46:33 O
- CPUファンとファンコン付けたいけど自信がない
本体送ったら付けてくれるかな?
- 189 :名無しさん:2009/02/21(土) 13:04:45 0
- なんでここで聞くんだよ
サイコムに問い合わせしろよw
- 190 :名無しさん:2009/02/21(土) 13:15:11 0
- ここで質問したら何故か答えが返ってくるからだろw
- 191 :名無しさん:2009/02/21(土) 13:51:45 0
- ※土日祝日はお休みをいただいております。ご容赦ください。
- 192 :名無しさん:2009/02/21(土) 14:02:53 0
- 冫─' ~  ̄´^-、
/ 丶
/ ノ、
/ /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
| 丿 ミ
| 彡 ____ ____ ミ/
ゝ_//| |⌒| |ヽゞ
|tゝ \__/_ \__/ | | __________
ヽノ /\_/\ |ノ /
ゝ /ヽ───‐ヽ / / パソコンばっかやってないで
/|ヽ ヽ──' / < たまには外で運動でもしなよ
/ | \  ̄ / \
/ ヽ ‐-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 193 :名無しさん:2009/02/21(土) 14:07:43 0
- 男割りしまぬ。
- 194 :名無しさん:2009/02/21(土) 14:47:24 0
- >>192
_____
/ ___)
/ \
|(( / ● ● |
| |6| ▼ | いや、クンニはともかく
|し、 ( _人_ ) | 青姦はちょっと・・・
/ \ ヽノ / ヽ
| ∨.◆∨ |
|_| .■ □ |_|
|| ■ ||
▼
- 195 :名無しさん:2009/02/21(土) 16:03:15 0
- >>192
ジョギングしてますぜ
- 196 :名無しさん:2009/02/21(土) 17:00:45 0
-
_____
/ ___)
/ \
|(( / ● ● |
| |6| ▼ |
|し、 ( _人_ ) | それより馬狩やってくれ。
/ \ ヽノ / ヽ
| ∨.◆∨ |
|_| .■ □ |_|
|| ■ ||
▼
- 197 :名無しさん:2009/02/21(土) 17:20:13 0
- BTOまったく初心者のくせにサイコムで注文しちゃったけど
HDDが2つ積めるってとこで1Tを1つじゃなくて
日立製500GBを2つにしたんだけど(なんとなく片方壊れてもいい様に)
そうするとC・Dドライブに500GBづつになると思っていけばいい?
- 198 :名無しさん:2009/02/21(土) 17:23:26 0
- 普通そうなるだろ・・・つか初心者すぎるだろ
- 199 :名無しさん:2009/02/21(土) 17:25:55 0
- PhenomII X3 720BEか710のミニタワーが欲しいけどしばらく出ないかな?
- 200 :名無しさん:2009/02/21(土) 17:27:22 0
- ってか、HDDが片方壊れても何もできなそうな予感
- 201 :名無しさん:2009/02/21(土) 17:27:33 0
- 基本はC・D 500GBづつになるけど
やりようによってはC 1TBにも出来る
ま、指定しなければC・D 500GBだろうね
- 202 :名無しさん:2009/02/21(土) 17:28:01 0
- 1つにでも出来るよな。
- 203 :名無しさん:2009/02/21(土) 17:28:40 0
- >>200
それには同意
Cが壊れた時点でOS立ち上がらなくなるし、何も出来ないだろうね
- 204 :名無しさん:2009/02/21(土) 17:31:39 0
- 購入構成書く人いないな〜
やっぱ購入相談の方にいってるのかね。
- 205 :名無しさん:2009/02/21(土) 17:34:24 0
- なんとなくミラーリングするから1つ壊れても安心ってことじゃないの
- 206 :名無しさん:2009/02/21(土) 17:36:08 0
- おれはそっちのスレで書いてポチッた
- 207 :名無しさん:2009/02/21(土) 17:41:24 0
- ・−・・・ −・・・ ・・−−・ ・−
- 208 :名無しさん:2009/02/21(土) 18:05:32 0
- −・・−・ ・・−・− −・ ・−
- 209 :名無しさん:2009/02/21(土) 18:12:42 0
-
____
( ___)
/ \
|<・><・>|
| ▼ .|
| ( _人_ ) | ・・・− ・−・−・ −・−・
/ \ ヽノ / ヽ
| ∨.◆∨ |
|_| .■ □ |_|
|| ■ ||
▼
- 210 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/21(土) 18:19:46 0
- /ヾ∧ 〜♪
彡| ・ \
彡| 丶._)
( O┬O キコキコ
≡ ◎-ヽJ┴◎
- 211 :名無しさん:2009/02/21(土) 19:24:59 0
- ミニタワーのケースでどうせinwinケースなら、IW-EM002とか導入してくんねえかな。
フロントにもファン付くタイプでやっぱ欲しいわ。
- 212 :名無しさん:2009/02/21(土) 19:31:08 0
- そう注文してみればいいんじゃないの。
- 213 :名無しさん:2009/02/21(土) 20:10:30 0
- ここってタワーやミニタワー毎の標準構成の改定とかは毎年決まった時期にあるとかはないんですか?
- 214 :名無しさん:2009/02/21(土) 20:10:53 0
- CPU COREi7とGeForce9800GTX+にしたらブルーレイの視聴やオーサリングは余裕?
- 215 :名無しさん:2009/02/21(土) 20:12:46 0
- そう注文してみればいいんじゃないの。
- 216 :名無しさん:2009/02/21(土) 20:18:21 0
- 問題ないポチれ
- 217 :名無しさん:2009/02/21(土) 20:33:06 0
- 惚れてまうやろーーー!!!
- 218 :名無しさん:2009/02/21(土) 21:18:40 0
- 790FX入荷まだですかサイコムさん!
他のBTOショップはどこも新しいモデル構成出してきてますよ!
お願いだからAMD放置にしないで!
- 219 :名無しさん:2009/02/21(土) 21:23:02 0
- UD3Hははやかったんだがな
- 220 :名無しさん:2009/02/22(日) 00:11:08 0
- ー\\ | | //:::::::| ∠/ // / ,' {
´ ̄`ヽ.| r/:::::::::::::| // / / /-‐/、 }
<.´\ | /ノ 〉::::::|// __ / / /_..-‐/、ヽ!
::::::::\ Y「/:::::∠/ l⌒'⌒ヽ. i / ,' __/ ∨
:::::::::::: / /.::://| ヽ ||/ /⌒,> |''" /'ヽ/
:::::::::::/ //(二二二.._'''ー-----つ_ノ_|.// ノ ___ この映像をよーく見てほしい
:::::::::///:::::::::::::|  ̄/`フ ̄/''r―┴<二二ニヽ¬'∨ お気づきだろうか?
::::::./!/;:ヘ:::::::::::::| // /⌒!ヽ ..丶_.....\ / |ヽ
:::::/ / 〈,/::::::::::::| ____..⊃く-┘/´ 厂 〈 | | / ̄`ヽ-、,r'
/∠/:::::::::::::::::::|( ___)/ / l⌒l / ヽjノ '⌒ ̄ ̄ ̄`!|
/⌒´:::::::::::::::::::::/ \_,r' 、/ヽ レ′ ./ そう、葉っぱそっくりに
:::::::::::::::::::::::::::::::::::| ● ● |ヽ_/ /''" 擬態したワサクが
:::::::::::::::::::::::::::::::::::| ▼ .| . ../ 隠れているのである。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::| ( _人_ ) | . . ,. ‐..二ニ ---一'′
::::::::::::::::::::::::. / \ ヽノ / ヽ //
::::::::::::::::::::::. . |-‐/∨.◆∨ /\ // そこで今夜はこのような
:::::::::::::::::::::::::. ∨ 〈 ■ヽ/ /| / ./ 驚くべき能力を持った生き物たちの
:::::::::::::::::::::::::::::. `\|`ー'"´ / ,' | ,// 世界へ皆さんを招待しよう
::::::::::::::::::::::::::::::::::::;::‐''..二二{ ,' /二 -‐'´ ,. -―一'/ヘ/-―---‐''" ̄`
::::::::::::::::::::::::::::: //| ヽ // / _,/⌒V/⌒ヽ、
- 221 :名無しさん:2009/02/22(日) 01:58:09 0
- 【CPU】 Intel : Core2Duo E8500 @3.8GHz ←OC上等!C2D最強のE8500!
【クーラー】 Zalman : CNPS9700 LED ←銅色の怪物!CNPS9700!
【M/B】 ASUS : P5B Deluxe ←歴史に残る名マザーP5B寺!
【Mem】 UMAX : Pulsar DDR2-800(PC2-6400)2GB×2 ←万人に好かれる馬!
【HDD1】 SEAGATE : ST3320620AS ←安定性抜群SEAGATEHDD
【HDD2】 HITACHI : HDT725032VLA360 ←大和魂日立HDD
【VGA】 GALAXY : GF P7900GS-Z/256 ←最近、調子悪い!
【VGAクーラー】 Zalman : VF900-Cu ←驚異の冷却性能VF900-Cu
【Sound】 ONKYO : SE-90PCI ←聞き専御用達のSE-90PCI
【光学ドライブ】 PIONEER : DVR-A11-JBK ←静音の雄!パイオニアリテール!
【ケース】 Lian-Li : PC-V2010B ←アルミの怪物!変態ケースの Lian-Li !
【5インチベイ】 SCYTHE : KAZE MASTER ←特にコメント無し
【電源】 Seasonic : S12 ENERGY+ SS-550HT ←安定性抜群SS-550HT
【モニタ】 Mitsubishi : Diamondcrysta RDT201L(BK) ←目に優しい健康モニタ!RDT201L!
【スピーカー】 ONKYO : GX-D90(B) ←超ロングセラーの逸品!GX-D90!
- 222 :名無しさん:2009/02/22(日) 02:08:53 O
- なぜE8600にしない
- 223 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/22(日) 02:10:54 0
- /ヾ∧
彡| =・= \
彡| 丶._)
( つ旦
と__)__)
- 224 :名無しさん:2009/02/22(日) 02:49:10 0
- >>222
サイコムパーツで改造するには、どれを変更すればいい?
- 225 :名無しさん:2009/02/22(日) 02:51:31 0
- >>223
何か喋れクズ
- 226 :名無しさん:2009/02/22(日) 02:58:08 0
- どうしてクアッドを選ばないの?
- 227 :名無しさん:2009/02/22(日) 03:38:40 0
- 隊長、ゲーム用のPCをサイコムで購入しようと考えてるでありあますが、
G-MASTERでなくRadiantカスタムでも十分でしょうか!
- 228 :名無しさん:2009/02/22(日) 06:17:49 0
- どのゲームをどのくらいのクォリティでやりたいかによる
- 229 :名無しさん:2009/02/22(日) 09:39:49 0
- GZ1000P45でCMPSU-650TXJPを特注したいんじゃが
標準電源からいくらくらいの値上げになるか読める方はいるかね?
大体でいいので参考にさせていただきたい
- 230 :名無しさん:2009/02/22(日) 10:37:49 0
- そろそろ新モデル追加しようぜ
- 231 :名無しさん:2009/02/22(日) 10:51:29 0
- 50分走ってきた
- 232 :名無しさん:2009/02/22(日) 10:52:00 0
- 誤爆
- 233 :名無しさん:2009/02/22(日) 10:52:51 O
- GZ1000P45ってどうして忍者2選べないんですか?
- 234 :名無しさん:2009/02/22(日) 11:17:26 0
- 備考欄に書けば特注できるんじゃない?
- 235 :名無しさん:2009/02/22(日) 11:23:10 0
- ここは決算セールみたいなのないの?
- 236 :名無しさん:2009/02/22(日) 11:25:46 O
- はい、そういう話も伺ったのですが、G-BLADEなどでは選択できるのにこっちで選択できないようになってるのには相性とか理由があるのかなと思いまして。
サイコム側で敢えて選択不可にしてるのだったら特注するのも不安ですし。
- 237 :名無しさん:2009/02/22(日) 11:29:00 0
- >>236
ならここで聞くと良いよ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1234844209/
携帯だから大変だろうけど
- 238 :名無しさん:2009/02/22(日) 11:49:19 0
- サイコムってネットの評判いいみたいだけど
一年保障しかないみたいだけど故障とかしやすい?
- 239 :名無しさん:2009/02/22(日) 11:59:11 O
- >>237
スレ違いすみませんでした。
そのBTO相談スレが3日前から何故か298のレスより先が一切表示されなくなってしまいここで伺ってしまいました。
ネカフェから閲覧してみます。
- 240 :名無しさん:2009/02/22(日) 11:59:40 O
- >>238
長期保障欲しかったらメーカー製買いなさい
- 241 :名無しさん:2009/02/22(日) 12:50:21 0
- ■ご注文品 RadiantGZ1000P45 series
CPU Intel Core2Duo E8500 [3.16GHz/L2 6MB/DualCore/FSB1333]E0ステッピング (標準構成価格72800円)
CPU-FAN GIGABYTE G-POWER2 (+4690円)
MOTHER GIGABYTE GA-EP45-UD3R [Intel P45chipset + ICH10R](+3070円)
MEMORY 4GB DDR2-SDRAM PC6400[2GB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤】 (+4540円)
FDD なし (標準)
HDD HITACHI HDT721032SLA360 [320GB 7200rpm 16MB S-ATA2](+1720円)
ExDrive HITACHI HDT721032SLA360 [320GB 7200rpm 16MB S-ATA2](+6140円)
OptDrive 【白】DVD-RAM/±R/RW;Pioneer DVR-S16J-W[S-ATA接続](+7570円)
OptDrive2 なし (標準)
VGA 【PCI-E】GeForce 9800GTX+ 512MB Leadtek製 [Dual DVI-I端子付](+17820円)
SOUND サウンド オンボード(標準)
SPEAKER なし (標準)
ExCard なし (標準)
LAN GigabitLAN [1000BASE T]オンボード (標準)
CASE 【白】SYCOM SY-J624(W)[電源なし](標準)
POWER ENERMAX EMD525AWT [525W](+7120円)
KEY なし (-850円)
MOUSE なし (-970円)
OS Microsoft(R) WindowsXP Home Edition(SP3) DSP版 (+11050円)
Office Microsoft(R) Office Personal 2007 OEM (+19980円)
MONITOR なし (標準)
N-PAD なし(標準)
USBメモリ なし(標準)
付属品
ユーザーズガイド、電源ケーブル、各ドライバディスク
保証
Radiantは 1年間保証(初期不良期間30日)
Easy Kit は 10ヶ月間保証(初期不良期間30日)
お支払い方法 銀行振込/郵便口座振込
●商品単価 154,680円
- 242 :241:2009/02/22(日) 12:51:34 0
- ・用途はP4レベルで動く文字と数字だけのビジネスソフト
・veohなどのネット上の動画再生、DVDからリップしてHDに保存した動画の再生
・3Dゲーム
・リップ
・できれば4年持たせたい
・予算は16万円以内
E8500と9800GTX+を選んだのは年内発売予定の3Dゲームが高目のレベルを
要求してくるはずと思ったから
HD4850も考えましたがリドテクの問題が解決したようなので9800GTX+を選択しました
モニターはIIYAMAのPLE2209HDS-W1(1920×1080)
スピーカーが使い辛い環境なのでビクターのヘッドホンHP-RX700を別途購入予定
HDは320Gが早いと聞いたので320Gを二つにしています
Cを100GにしてOSとoffice、Dを220Gにしてビジネスソフトとそのデータ
もう一つのHDを50Gをダウン専用にして残りは趣味用に
みなさんや馬さんの書き込みを読んでやっとここまで決めました
問題がなければ今日にでも発注したいと思いますがいかがでしょうか?
- 243 :名無しさん:2009/02/22(日) 13:37:38 0
- >>242
HP-RX700愛聴中の俺が通りますよ
その構成でHDD2台だと電源足りない希ガス
予算があるならもう一ランクあげんさい
- 244 :名無しさん:2009/02/22(日) 14:13:10 0
- 水曜確定で昨日きたー早いw
QUOカードもちゃんとついてた
- 245 :名無しさん:2009/02/22(日) 14:24:29 0
- 水曜確定だったけどまだこねえ
動作確認入念にしてくださいって備考欄に書いたからかな。
- 246 :名無しさん:2009/02/22(日) 14:34:49 0
- ちょwwwそんなの書いたのかwww
- 247 :名無しさん:2009/02/22(日) 14:47:31 0
- 後回しにされるだけだろw
- 248 :名無しさん:2009/02/22(日) 14:47:48 0
- 244だけど、メールで週末に着きますかって聞いたら、
工場の状態から難しいですって言ってたのにきたよ
たぶん、がんばってくれたw
- 249 :名無しさん:2009/02/22(日) 14:48:43 0
- サイコムすげーな
- 250 :241:2009/02/22(日) 15:19:33 0
- HITACHI HDT721032SLA360 [320GB 7200rpm 16MB S-ATA2]
HITACHI HDP725025GLA380 [250GB 7200rpm 8MB S-ATA2]
この二つは速さは似たようなものでしょうか?
- 251 :名無しさん:2009/02/22(日) 15:28:12 0
- 16MBど32MBなら、ほとんど変わらんと思うが
8MBと16MBなら多少は違うんジャマイカ
- 252 :名無しさん:2009/02/22(日) 15:34:17 0
- >>250
全然違う
調べることも重要
- 253 :名無しさん:2009/02/22(日) 15:41:36 0
- プラッタから違いますがな
- 254 :241:2009/02/22(日) 16:13:25 0
- 一応自分でもググッてはみたのですが、それらしきサイトがヒットしませんでした
もう一度プラッタでググッてみます
電源はこの一つ上だと625になるのですが、過剰のような気もするのですが
大体こんなものなのでしょうか?
- 255 :名無しさん:2009/02/22(日) 16:16:26 0
- ●GeForce9800シリーズをご選択の場合は600W以上の電源をお選びください。
って書いてあるがな
- 256 :名無しさん:2009/02/22(日) 16:48:40 0
- 高性能なビデオカード入れるなら、それに見合う電源は必要になるからね
メモリと電源はケチるな。ま、昔から言われてる事だよね
- 257 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/22(日) 17:08:45 0
- >>227
/ヾ∧
彡| =・= \
彡| 丶._) CPUとVGAの性能がやりたいゲームに対応していればいいよ!
( つ旦
と__)__)
- 258 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/22(日) 17:16:11 0
- >>254
/ヾ∧ 電源は出力Wと12V電流値Aと今後の運用がポイント!
彡| =・= \
彡| 丶._) 以後、大幅追加パーツ、9800GTX+を高性能化しないという条件ならばEMD525AWTでいい!
( つ旦
と__)__) 必要に応じて、VGAを高性能化しGTX285クラスにするならば、予め600Wクラスにした方が無難!ということ!
- 259 :名無しさん:2009/02/22(日) 17:28:07 O
- >>228
>>257
227であります。りょーかいしますた!
- 260 :241:2009/02/22(日) 17:47:04 0
- >>258
E8500を3.5ぐらいにOCさせて使う場合でも予め600クラスにしておいた方がいいですか?
- 261 :名無しさん:2009/02/22(日) 17:49:06 0
- お前は絶対やめとけ
- 262 :名無しさん:2009/02/22(日) 18:00:42 0
- 何がOCだバカチン!
テメーのレベルを考えて物言え
OCで壊れたら無保証だぞ。その覚悟とスキルはあるのかよ
- 263 :名無しさん:2009/02/22(日) 18:08:21 0
- 言葉はアレだけど優しいな
- 264 :241:2009/02/22(日) 18:10:51 0
- PCゲームの場合、壁は大抵3.5の辺にありますから、ここまで確保できていれば
まず大丈夫かなと
- 265 :名無しさん:2009/02/22(日) 18:12:38 0
- E8700でも買ってろ
- 266 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/22(日) 18:14:40 0
- >>260
/ヾ∧ EMD525AWTでいいんじゃない!
彡| =・= \
彡| 丶._) E8500なら定格電圧1.25Vである程度いけるよ!
( つ旦
と__)__) おいらはE8500@3.8GHz(BIOS設定1.20V)で運用中!
- 267 :241:2009/02/22(日) 18:25:26 0
- みなさん、馬さん、ありがとうございました
HDをHITACHIの500Gか640Gのを一つにしてEMD525AWTにしようと思います
色々と相談に乗っていただきありがとうございました
手持ちPCのスペック不足から長いことPCゲームから遠ざかっていました
リップにも青息吐息の状態で、再生も高画質動画だと飛び飛び再生しか出来ない状態でした
これで念願のゲームも動画も思う存分楽しめそうです
みなさんに感謝です
- 268 :名無しさん:2009/02/22(日) 18:47:03 0
- G-Master BLADE/940 Corei7-940 193,800yen(税込)
CPU Corei7-940
CPU-FAN Scythe NINJA2
マザーボード GIGABYTE GA-EX58-UD5
メモリ 6GB DDR3 SDRAM PC3-8500[2GB*3枚]
HDD1 Wertern Digital WD6401AALS[640GB 7200rpm 32MB S-ATA2]
HDD2 Wertern Digital WD6401AALS[640GB 7200rpm 32MB S-ATA2]
光学ドライブ Blu-ray;Pioneer BDR-S03J-BK
ビデオカード GeForce GTX285 1GB ZOTAC製
サウンドカード Creative Sound Blaster X-Fi Titanium
スピーカー ONKYO GX-R3X
ケース CoolerMaster CM690
電源 Antec Signature SG-850[850W]
キーボード Microsoft Digital Media Keyboard 3000
OS Vista Home Premium SP1(64bit)
ディスプレイ LG W2442PA-BF[24インチワイド液晶 1920×1080]
商品単価 338,490 円(税込)
これでブルーレイも余裕で見れるな。
5年は買い換えなくていいだろ?
- 269 :名無しさん:2009/02/22(日) 18:52:54 0
- まあ2〜3年ってとこだな
- 270 :名無しさん:2009/02/22(日) 19:27:02 0
- >>263
本当だw
262は見事なツンデレじゃんw
- 271 :名無しさん:2009/02/22(日) 19:38:48 0
- べ、別にあんたのために言ったんじゃないからねっ!勘違いしないでよ!
- 272 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/22(日) 19:43:42 0
- >>268
/ヾ∧
彡| =・= \
彡| 丶._) ククク・・・
( つ旦
と__)__)
■ゆめりあベンチ目安 XP 1024*768
□シングルカード
GTX295. 193000 →2009Q1ハイエンド
GTX285. 157000 →2009Q1ハイエンド
GF9800GX2. 156000 →2008Q1ハイエンド
GTX280. 140000 →2008Q2ハイエンド
GF8800Ultra.. 88000 →2007Q2ハイエンド
GF8800GTX 84500 →2006Q4ハイエンド
GF9600GT. 70500 →現行ミドルレンジ【参考】
GF7950GX2 64000 →2006Q2ハイエンド
GF7900GTX 51000 →2006Q1ハイエンド
GF7800GTX 44000 →2005Q2ハイエンド
- 273 :名無しさん:2009/02/22(日) 19:57:30 0
- なんで今日はそんな目なの?
- 274 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/22(日) 20:00:33 0
- /ヾ∧
彡| =・= \
彡| 丶._) 馬券の買い方失敗したから・・・
( つ旦
と__)__)
- 275 :名無しさん:2009/02/22(日) 20:07:05 0
- >274
>馬券の買い方失敗したから・・・
子供1枚とでも言ったのかw
- 276 :名無しさん:2009/02/22(日) 20:21:40 0
- >>274
学生って馬券買ってよかったっけ?
- 277 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/22(日) 20:33:36 0
- /ヾ∧
彡|::=・=:\
彡|::::丶:::::::) 問題ないね・・・
(:::::::∪∪
と:::::::::):::)
- 278 :名無しさん:2009/02/22(日) 20:35:03 0
- 隊長!来週の中山記念頑張ろうぜ!
- 279 :名無しさん:2009/02/22(日) 20:57:10 0
- 9800GTX+って3月に名前が変わって安くなるんだよね?
- 280 :名無しさん:2009/02/22(日) 20:59:04 0
- だからお馬はずーっと学生なんだって・・・
- 281 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/22(日) 20:59:32 0
- >>279
/ヾ∧
彡| =・= \
彡| 丶._) らしいね・・・
( つ旦
と__)__)
・GeForce GTS 250・・・9800 GTX+と同スペックで$20安、3月3日登場
・GeForce GTS 240・・・9800 GTと同スペックで$20安、3月中旬登場
・GeForce 9800 GT Green Edition・・・9800 GTを低電圧化&600MHz/1500MHz→550MHz/1375MHz化、4月登場
- 282 :名無しさん:2009/02/22(日) 21:03:48 0
- 8800GT何回名前変えるんだよw
- 283 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/22(日) 21:07:32 0
- /ヾ∧ いいじゃないか!
彡| =・= \
彡| 丶._) 桜一平→若戸章→若人あきら→我修院達也
( つ旦
と__)__)
- 284 :名無しさん:2009/02/22(日) 21:10:01 0
- > ・GeForce GTS 250・・・9800 GTX+と同スペックで$20安、3月3日登場
$20では魅力が無いな
性能UPとかあれば一発だったんだが
- 285 :名無しさん:2009/02/22(日) 21:28:28 0
- ___
/ __)
彡( =・= =・=
彡|6| ▼ |
し (._人_) ワフ...ワフフ...
( つ旦⊂)
と__)__)
- 286 :名無しさん:2009/02/23(月) 00:26:18 0
- Radiant GZ1000P45のセットで
C2D E8500 マザボGIGABYTEのUD3P メモリ2G HDD500G GF9600 DVD-RAMの構成で買おうと思うんだけどPCケースって標準ので余裕?
- 287 :名無しさん:2009/02/23(月) 00:39:08 0
- >>286
"ケースは"余裕
- 288 :名無しさん:2009/02/23(月) 00:40:57 0
- >>287
ありがとう。そう言われて他に思いつくのは電源なんだが500Wじゃダメなのかな?
- 289 :名無しさん:2009/02/23(月) 01:16:56 0
- >>288
同じ500Wでも、効率とか12VのAが違ったりして使えたり使えなかったりするから、
電源の型番を示すべき
と言っても、現在サイコムで選べる500Wならどれでもいけるだろ
- 290 :名無しさん:2009/02/23(月) 01:25:33 0
- >>289
あー、俺選ぼうとしてるの特注なんだよね。 Antec EarthWatts EA-500を特注で頼もうと思ってる。
- 291 :名無しさん:2009/02/23(月) 01:27:11 0
- >286
しかし、UD3Pでまず引っかかるな。3Rと3Pは同クラスで機能に違いがあるだけ。
通常3Rで十分。メモリも4GB買っとけ。HDDも500GBプラッタ?320GBプラッタの
640GBのがいいかもな。
- 292 :名無しさん:2009/02/23(月) 01:33:35 0
- >>291
え、そうなの? じゃあマザボは変更しとく
書き忘れてて申し訳ないんだけどOSはXPにするからメモリはそんないらないと思ったんだけども。どうせなら4Gやっとくか。
HDDは640GにしようとするとWestern Digitalのしかないんだけどそれはシステムドライブには向かないって聞いたんだよね。変更したほうがいいかな?
- 293 :名無しさん:2009/02/23(月) 01:38:13 O
- >>292
WDも日立も同じくらい良いと思う
- 294 :名無しさん:2009/02/23(月) 01:57:30 0
- >>285
あっ、カワイイ
- 295 :名無しさん:2009/02/23(月) 02:00:21 0
- >>283
あっ、不細工
- 296 :名無しさん:2009/02/23(月) 02:05:48 0
- >>220
あっ、いた!
- 297 :名無しさん:2009/02/23(月) 02:07:17 0
- >>293
じゃあWestern Digitalの640Gにしようかな
- 298 :名無しさん:2009/02/23(月) 02:17:59 0
- >>296
おまえ、丸一日かかったのかよw
俺なんか10分でわかったぜ
- 299 :名無しさん:2009/02/23(月) 02:22:38 0
- >297
HDPなら250GBプラッタのやつでちょい世代が古い。去年の今頃の定番。
今ならWD3200AAKS/WD6400AAKSが定番。
- 300 :名無しさん:2009/02/23(月) 02:25:13 0
- >>298
すげーな!俺なんかまだわかんないぜ><
どう見ても葉っぱにしか見えね
- 301 :名無しさん:2009/02/23(月) 02:25:55 0
- >292
確かに普段使っててXPでメモリ2GBでもメモリに蜘蛛の巣張ってるんじゃないかと
思うこと多いけどな
ほぼいつでも1.5GBは空いてるw
- 302 :名無しさん:2009/02/23(月) 03:01:50 0
- 買って2年もたたない内に激重・フリーズしまくりになったので
今日メモリとHDDを変えたよ・・・今のとこ異常はなさそう。
これでマザボが壊れてたらマシンを買い換えようかと思ってたので助かった!
PC5300(NANYA) 1GB×2枚をPulsar DCSSDDR2-2GB-800に
海門ST3320620AS 320GB(流体)をWD6400AAKSに
【CPU】 Intel : Core2Duo E6750
【M/B】 GA-P35-DS4
【FDD】 FA404MX
【VGA】 7900GS
【光学ドライブ】 IO DVR-SN18GLVB
【ケース】 SOLO (triCool92×2個)
【電源】 Seasonic SS-550HT
大体こんな感じで当時は構成してました。
- 303 :名無しさん:2009/02/23(月) 11:33:45 0
- >>299
んじゃあWD6400AAKSに変更するわ。サンクス
- 304 :名無しさん:2009/02/23(月) 12:05:45 0
- >>302
それでスムースに動くようになったのかよ!!
- 305 :名無しさん:2009/02/23(月) 15:56:55 O
- さげ
- 306 :名無しさん:2009/02/23(月) 16:33:20 0
- 携帯厨氏ねよ
- 307 :名無しさん:2009/02/23(月) 16:33:23 0
- ____
/ \
/ ─ ─\
/ ⌒ ⌒ \ これはしたり
| ,ノ(、_, )ヽ |
\ トェェェイ /
/ _ ヽニソ, く
- 308 :名無しさん:2009/02/23(月) 16:52:09 0
- >>304
なったなった!いらなくなったHDDは友達にあげようかね。
- 309 :名無しさん:2009/02/23(月) 17:35:07 0
- ___
/ __)
( /・ ・ 、
|6| ▼ |
し (._人_) このスレ好きだな…
/ \ヽノヽ
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ノ/:::
/ /:::
/ y ):::
/ / /:::
/ /::::
/ /:::::
( く::::::::
|\ ヽ:::::
| .|\ \ :::::
\ .| .i::: \ ⌒i::
\ | /:::: ヽ 〈::
\ | i:::::: (__ノ:
__ノ ):::::
(_,,/\
- 310 :名無しさん:2009/02/23(月) 17:39:04 0
- こんな可愛い娘が居たんだろうか?と思うほどのサービス満点天然美少女
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235377660/47
47 名前: すずめちゃん(埼玉県)[] 投稿日:2009/02/23(月) 17:33:38.56 ID:EUwEFI3a
チェンジ
48 名前: すずめちゃん(埼玉県)[] 投稿日:2009/02/23(月) 17:33:38.67 ID:FwBpidkw
チェンジ
55 名前: すずめちゃん(大阪府)[sage] 投稿日:2009/02/23(月) 17:34:15.09 ID:nwjFliBL
>>47-48
死ねだ埼玉
- 311 :名無しさん:2009/02/23(月) 20:37:24 0
- 発送メールきたたああ
- 312 :名無しさん:2009/02/23(月) 20:55:43 0
- 迷惑メールにみえた
- 313 :名無しさん:2009/02/23(月) 21:10:01 0
- http://mazemon.jp/?n=%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3&n2=%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%A0
- 314 :名無しさん:2009/02/23(月) 21:33:28 0
- Cドライブにするならどっち?
WD6400AAKS
WD6401AALS
- 315 :名無しさん:2009/02/23(月) 22:02:22 0
- 好きな方
- 316 :名無しさん:2009/02/23(月) 22:06:40 0
- 安い方
- 317 :名無しさん:2009/02/23(月) 22:08:25 0
- ↑↑↓↓←→←→BA
- 318 :名無しさん:2009/02/23(月) 23:57:49 0
- Cドライブが1TでDドライブも1Tだったら、
Cドライブは何に使うの?
- 319 :名無しさん:2009/02/24(火) 00:08:55 0
- HDD2つの場合(C・D)、Cをパーティション分割したらCの残りはEになるのでしょうか?
HDD一つにするか2つにするかも迷っています。
- 320 :名無しさん:2009/02/24(火) 00:12:13 0
- >>319
通常はCの残りがDになる。2台目のドライブはその次。
設定次第でC以外は好きなように変更可能
- 321 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/24(火) 00:14:07 0
- >>319
/ヾ∧ SSDが安くなったら購入して
彡| ・ \
彡| 丶._) 「SSD+HDD」ってのもあり!
( つ旦
と__)__)
- 322 :名無しさん:2009/02/24(火) 00:59:33 0
- CPU Intel Corei7-920
CPU-FAN インテル純正 LGA1366用CPUクーラー (標準)
MOTHER ASUS P6T[Intel X58chipset + ICH10R](+7940円)
MEMORY 6GB DDR3 SDRAM PC3-8500 [2GB*3枚]【メジャーチップ・6層基盤★】
HDD HITACHI HDP725050GLA360 [500GB 7200rpm 16MB S-ATA2](+2330円)
OptDrive 【黒】Blu-ray;LG GGW-H20NBL[S-ATA接続](+16340円)
VGA 【PCI-E】quadro fx570 特注
LAN GigabitLAN [1000BASE T]オンボード (標準)
CASE 【黒】CoolerMaster CM690[電源なし]
POWER Antec EarthWatts EA-650 [650W]
KEY 【黒】MONTEREY K296 [PS/2 日本語112キーボード]
MOUSE 【黒】Logicool SOM-20BK Optical[USB]
OS Microsoft(R) Windows Vista Ultimate SP1 (64bit) DSP版
btoスレを参考にして構成してみた。大丈夫かな?
明日にでも注文しようかと思う。
- 323 :名無しさん:2009/02/24(火) 01:09:00 0
- EA650はあんまりオススメしないが
- 324 :322:2009/02/24(火) 01:13:18 O
- >>323
価格コムで1位だったという理由だけで選びました。申し訳ない。
ぶっちゃけ電源の善し悪しがわからない。
- 325 :名無しさん:2009/02/24(火) 01:34:42 0
- こるせあの850Wいいぞ
- 326 :名無しさん:2009/02/24(火) 01:38:58 0
- コルセア850ならシグ姉850だろ
- 327 :名無しさん:2009/02/24(火) 02:50:39 0
- なんか配線見たらHDDから出てるやつがどこにも繋がってなかったんだけど、
使ってて異常無いから関係無いやつなのかな?
- 328 :名無しさん:2009/02/24(火) 03:04:08 0
- 釣れますか?
- 329 :名無しさん:2009/02/24(火) 03:33:14 O
- SSD頼みたいんだけど、vista home premium×64だと
余裕持ってどれくらいの容量を購入しとけば間違いないですか?
主にOS・アプリ・ソフト用にしたいです
因みに2基搭載予定で1基がSSDで2基目が1TBにして動画ファイル予定です。
- 330 :名無しさん:2009/02/24(火) 04:07:49 0
- vistaだけでいいのか?それのみを使い続けるのか?
- 331 :名無しさん:2009/02/24(火) 10:29:28 0
- VISTAのサポート期間てどのくらいなんだろうな
XPみたく延長は期待でき無そうだが
- 332 :名無しさん:2009/02/24(火) 11:31:37 0
- >>331
メインストリームのサポートは、全エディション2012年4月まで
延長サポートは、BusinessとEnterpriseのみ2017年4月まで
それ以外のエディション(Ultimate含む)は、延長サポート自体が無い
ちなみにXPは、Home・Professionalともに延長サポートが2014年4月まで
(メインストリームのサポートは今年の4月まで)
Vista(笑)
- 333 :名無しさん:2009/02/24(火) 14:12:05 O
- WDの1Tが価格コムでサイコムが最安になってるw
- 334 :名無しさん:2009/02/24(火) 14:16:49 0
- パーツ屋としてのサイコムは結構安いからね
先月辺りにあった在庫処分セールのときは自作板特価スレで祭りになって鯖落ちしてた
- 335 :名無しさん:2009/02/24(火) 15:22:57 0
- 年末の反動で暇そうだなサイコム
- 336 :名無しさん:2009/02/24(火) 17:48:30 0
- 特典がQUOカードプレゼントじゃなあ・・・
- 337 :名無しさん:2009/02/24(火) 18:27:14 0
- 12月・1月は過去最高売上だったらしいから
今はお休みモードだろ
3月に入って特別モデルとかやるんじゃね
一番売れている限定モデルをスパッとやめちゃうんだから
さっぱりしてるというか不思議な会社だよね
- 338 :名無しさん:2009/02/24(火) 18:29:20 0
- 限定はサイコム的には安売りしすぎて旨みがなかったんでしょ
- 339 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/24(火) 18:35:29 0
- /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 社員放牧中!馬も人間も休養が必要です!
( つ旦
と__)__)
- 340 :名無しさん:2009/02/24(火) 18:37:34 0
- 3月4月まで待った方が良さ気な流れっぽいね
- 341 :名無しさん:2009/02/24(火) 18:42:14 0
- 今月は暇にするから2月中に有給消化しろとのお達しが出てます
- 342 :名無しさん:2009/02/24(火) 18:42:59 O
- えぇぇぇさっき頼んじゃったよ…
- 343 :名無しさん:2009/02/24(火) 19:36:48 0
- 今日の夕方確定メール来た。
来週中に届くといいなぁ・・・
- 344 :名無しさん:2009/02/24(火) 19:38:12 0
- >>339
おまえ、競走馬だから常に競争を強いられてるんじゃないの?
CMでなんか言ってたぞ
- 345 :名無しさん:2009/02/24(火) 19:45:38 0
- >>343
今週中に届くよ
- 346 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/24(火) 20:29:09 0
- >>344
/ヾ∧ 俺みたいな一流馬は
彡| ・ \
彡| 丶._) 放牧中もトレーニングだよ!
( つ旦
と__)__)
- 347 :名無しさん:2009/02/24(火) 20:48:06 0
-
___
/ __)
( /・ ・ 、
|6| ▼ |
し (._人_) 俺は24時間戦ってるぜ
/ \ヽノヽ
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ノ/:::
/ /:::
/ y ):::
/ / /:::
/ /::::
/ /:::::
( く::::::::
|\ ヽ:::::
| .|\ \ :::::
\ .| .i::: \ ⌒i::
\ | /:::: ヽ 〈::
\ | i:::::: (__ノ:
__ノ ):::::
(_,,/\
- 348 :名無しさん:2009/02/24(火) 22:45:17 0
- クレジットカードで買う予定なんだけどこれって月々の引き落としいつになんの?注文した日?
- 349 :名無しさん:2009/02/24(火) 22:46:15 O
- それはあんたのカード次第。
- 350 :名無しさん:2009/02/24(火) 22:53:06 0
- >>341
ここサイコムの中の人も見てんの?
- 351 :名無しさん:2009/02/24(火) 22:56:54 0
- >>349
いや、俺は348じゃないけど店がどのタイミングで伝票上げるかでも変わってくるから
それを聞いてるんじゃないか?
- 352 :名無しさん:2009/02/24(火) 23:00:24 0
- 別に代金をクレジットの引き落とし口座に放り込んでおけば
何日引き落としだろうと関係ないと思うんだけど。
- 353 :名無しさん:2009/02/24(火) 23:01:41 0
- 348だけど>>351ありがとう。だいたいそういうことが言いたかった。
今クレジットカードの手続きのページなんだけど、この内容を送信してあっちが発送(?)した日に引き落としになるのかそれとも別に指定されるのかと思ってさ。
- 354 :名無しさん:2009/02/24(火) 23:12:58 0
- じゃ、店に聞きな
- 355 :名無しさん:2009/02/24(火) 23:54:50 0
- そうだね。店に聞いてみることにします。どうもありがとう
- 356 :名無しさん:2009/02/25(水) 00:01:21 0
- http://blog-imgs-10.fc2.com/w/e/l/weldhs/1271-2.jpg
http://blog-imgs-10.fc2.com/w/e/l/weldhs/1271-1.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/folder7/imgs/4/d/4d743388.jpg
- 357 :名無しさん:2009/02/25(水) 00:46:21 0
- >>356
女湯入れるな。
- 358 :名無しさん:2009/02/25(水) 01:21:20 0
- 円安凄いけど今買ったほうが良いんだろうか
- 359 :名無しさん:2009/02/25(水) 01:30:09 0
- >>356
18とか^^;
- 360 :名無しさん:2009/02/25(水) 02:12:50 0
- 馬さん、グラボの交換方法教えて
頼む
- 361 :名無しさん:2009/02/25(水) 02:15:37 0
- ./ヾ∧
/ __) グラボ交換したいんやったら
彡( =・= =・= 大阪の神配線師のとこ行ったらええわフ
彡|6| ▼ |
し (._人_) ミ ____ ポロッ
( つ旦⊂) | ・ \
と__)__) 丶._)
- 362 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/25(水) 02:33:47 0
- >>360
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 「PCゲームのお作法」(10)ドライバ編
( つttp://www.4gamer.net/games/041/G004167/20071008001/
- 363 :名無しさん:2009/02/25(水) 02:41:59 0
- >>362
虎スレにコテで出てくんな馬鹿馬
- 364 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/25(水) 02:48:19 0
- /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) ぷぷぷぅ・・・
( つ旦
と__)__)
【女子アナ】読売テレビ・虎谷温子アナウンサーが結婚…大学の先輩と
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235458808/
- 365 :名無しさん:2009/02/25(水) 03:06:55 0
- 隊長ってアナ好きだよな
- 366 :名無しさん:2009/02/25(水) 05:23:20 0
- 俺はアナの穴が好き
- 367 :名無しさん:2009/02/25(水) 05:24:55 0
- 女子アナと声優好きは喪男の証明
- 368 :名無しさん:2009/02/25(水) 07:23:13 0
- 喪男ってなに?
- 369 :名無しさん:2009/02/25(水) 08:28:04 0
- モザイク男の略じゃなかったっけ?
- 370 :名無しさん:2009/02/25(水) 10:02:16 0
- ホモのことじゃないの?
- 371 :名無しさん:2009/02/25(水) 10:14:41 O
- モダンな男だろ
- 372 :名無しさん:2009/02/25(水) 11:12:45 O
- 注文したら、28日以降に価格を改訂し安くなる可能性があるので、お急ぎでなければ28日以降改めて注文して下さい。
みたいな連絡きた。
あぁなんという優良企業…周りにサイコムを宣伝しちゃいそうだ。
- 373 :名無しさん:2009/02/25(水) 11:26:02 0
- 電源のコイル鳴きした時、1年以上経ってたと思うけど
すぐ変わりの電源送ってくれた。
あまりいうと工作員ぽくなるがきちんとしたサポートゆえの
値段(ちょっと高め)なんだなと思う
- 374 :名無しさん:2009/02/25(水) 11:26:04 0
- >>372
マジでそんなメール来たの?すげー良心的だな
いい意味で近所の個人商店みたいだ
- 375 :名無しさん:2009/02/25(水) 11:30:47 0
- 在庫切れだったんだろ
- 376 :名無しさん:2009/02/25(水) 11:54:09 0
- >>372
内緒にしとけよ
★価格改定のお知らせ★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
弊社では、今週末に本モデルの標準構成価格、及び一部変更料金の
改定をさせていただくことになりました。
そのため、ご購入をお急ぎでなければ、価格改定(2月28日)以降に
お求めいただく方が、よりお買い得になるものと思います。
もし、お急ぎでない場合は、価格改定(2月28日)以降にあらためて
ホームページ上よりご依頼ください。
お急ぎの場合は、現時点での販売価格のとおり承らせていただきま
すが、価格改定に伴う差額金額の補填等はお受けすることができま
せんので、あらかじめご了承ください。
今回、ご依頼は「ご注文」でいただいておりましたが、価格改定の
件がございますので、「お見積もり」で返信させて頂きます。
- 377 :名無しさん:2009/02/25(水) 12:25:38 0
- サイコムは価格改定前いつもやってるよ
- 378 :名無しさん:2009/02/25(水) 12:26:05 0
- ( ;∀;)イイハナシダナー
- 379 :名無しさん:2009/02/25(水) 12:35:04 0
- 確かによくやっているよな
でも事前値下げ告知を始める一日前の人はかわいそう
そんなこといったらその一日前の人は・・・・
なんて無限ループになり仕方ないが
- 380 :名無しさん:2009/02/25(水) 13:06:11 0
- 値下げ告知直前にポチっちゃったw
すでに確定メール到着済みオワタw
- 381 :名無しさん:2009/02/25(水) 13:07:57 0
- 俺もだ
その分納期が速いことを期待しよう
その代わり初期不良があったら差額分は返金だな
- 382 :名無しさん:2009/02/25(水) 13:12:03 0
- 今から改定を待つ人より1週間近く早くつくから時間を金で買ったと思えばおk
- 383 :名無しさん:2009/02/25(水) 13:13:56 0
- 夏に22インチワイド買って、秋の終わりに半値以下になったのは
チョットショックだた、まだ売ってるし…(;´Д`)
- 384 :名無しさん:2009/02/25(水) 13:14:59 0
- 円安の為の改定だとしたら・・・
- 385 :名無しさん:2009/02/25(水) 13:15:18 O
- やったじゃん
もう一台買えるね!
- 386 :名無しさん:2009/02/25(水) 13:16:48 0
- プラス1週間くらいなんて待てるから安い方が気分が良い。
どうせ個人用のPCだからそんなに急いでないし。
- 387 :名無しさん:2009/02/25(水) 13:25:35 0
- まぁ改定前の価格で納得してポチったんだから良いけどね。
ショックがないわけではないけどw
- 388 :名無しさん:2009/02/25(水) 13:59:20 0
- ハイエンドを狙ってる人は価格改定は大きいよね。
サイコムのパーツ売りとBTOの価格差も上位の方が大きいから、元より割高感もあるし。
俺はいつでも真ん中。
価格の上下なんて微々たるもんです。
- 389 :名無しさん:2009/02/25(水) 14:53:25 0
- PCが届いたんで、いろいろ試してたんですが、
Friio付属のMPV Decoder Filterでハードウェアデインターレースを行うと、
(デコーダ設定の「set interlaced flag in output media type」にチェックを入れる)
地デジやDVDビデオなどで再生画面がバグっておかしくなるのですが、これはビデオカードの不具合でしょうか?
HISのHD4670なんですけど、同じカード、RADEONを使ってる方で同じ症状は出ますでしょうか?
兄のPC(GeForce)で試したら大丈夫だったのですが・・・
- 390 :名無しさん:2009/02/25(水) 15:43:55 0
- いわゆるSOFTの相性だね
仕方がないな
- 391 :名無しさん:2009/02/25(水) 15:46:19 0
- >>376
何がどう安くなるのか書けよカス
- 392 :名無しさん:2009/02/25(水) 15:54:00 0
- >>391
痛すぎる子現る
- 393 :名無しさん:2009/02/25(水) 16:06:13 0
- >>390
ということは、MPV Decoder Filterとこのカードの相性が悪いだけで
不具合ではないということでいいんでしょうか
書き忘れたんですが、ATI MPEG Video Decoderでのデインターレースは正常です
- 394 :名無しさん:2009/02/25(水) 16:24:01 O
- ラデはこれだから使いもんにならんのよ
- 395 :名無しさん:2009/02/25(水) 16:24:26 0
- どちらにしろ、3月か4月くらいにC2Dの値下げくるかもだから
春まで注文待ってもいいかもな
- 396 :名無しさん:2009/02/25(水) 16:25:44 0
- まあサイコムがどんな価格改定してもタケオネより安くなることはない
安さを売りにしている会社じゃないからね
- 397 :名無しさん:2009/02/25(水) 16:57:18 0
- >>395
夏過ぎまで価格改定の予定はないはず
- 398 :名無しさん:2009/02/25(水) 17:03:02 0
- 他社でミドルだとE8400/GeForce9600/メモリ4G/HD1TB/DVD-RAM/WinXPで9万円以下だったが
ここだと10万円越えるからな・・・HD500GBにしてメモリ2Gにしてさえも。
まあそれだけサポートがっちりやってくれるなら1万や2万高くても俺はこっち選ぶけどな。
それよりもオリジナルケースの全黒バージョン出してくれぇ・・・。
- 399 :名無しさん:2009/02/25(水) 17:07:16 0
- ゲーマー向けモデルって誰が買うんだあんな高いの
高い理由がわからんしゲーム目的の購買層も買う余力はないだろう
何が言いたいかというと通常モデルでもハイエンドグラボ扱ってくれ
- 400 :名無しさん:2009/02/25(水) 17:22:25 0
- >>399
特注で書けば対応してくれるよ
サイコムは一つでも組み合わせが悪いパターンがあると
そのパーツは載せないからハイエンドはずっと特注扱いだと思う。
ハイエンドボードだと標準ケースに入らないし標準電源だと
電源容量も足りないからね
- 401 :名無しさん:2009/02/25(水) 17:30:06 0
- 価格更新らしいけど
サイコムに安さ期待しててもがっかりするだけだよ
せいぜい1000円ぐらい下がる程度だろ
円安になってきたしね
- 402 :名無しさん:2009/02/25(水) 17:31:57 0
- >>398
標準の全黒バージョンは裏メニューであるよ
試しに聞いてみな
まだ届いてないが先日それで注文した
- 403 :名無しさん:2009/02/25(水) 18:19:45 0
- 裏メニューなんてあったか?
- 404 :名無しさん:2009/02/25(水) 18:38:05 0
- >>398
そのスペックで9万てどこ?
- 405 :名無しさん:2009/02/25(水) 18:57:12 0
- シマムラ
- 406 :名無しさん:2009/02/25(水) 18:58:32 O
- 昔、発送メールに、
「本日発送しました。なお、確定〜発送の間に価格改訂を行いましたので、差額の3000円を返金させていただきます。」
って書いてあって濡れた(笑)
- 407 :名無しさん:2009/02/25(水) 19:03:27 0
- サイコム惚れた
注文するからJCb使わせろ
- 408 :名無しさん:2009/02/25(水) 19:03:51 0
- ageんなカス
- 409 :名無しさん:2009/02/25(水) 19:24:00 0
- >>389
そんなへぼDecoder使ってるやつなんていないぞ
Power dvdとか市販のプレイヤーのデコーダーを使え
- 410 :名無しさん:2009/02/25(水) 19:36:08 0
- >>404
>>398のスペック通りか知らんがレインなら組めなくもないな
ドスパラでもフェイスでも9万あれば似たような構成のものが買えるんじゃないか?
自分でPC組み立てられるLvのヤツならそれで十分だと思う(トラブル起きても自力解決できるならな)
- 411 :名無しさん:2009/02/25(水) 20:05:33 O
- >>402
備考欄に書いちゃうからな!
- 412 :名無しさん:2009/02/25(水) 20:30:37 0
- G-Master Revo2 で902選べるようにならないかなー
- 413 :名無しさん:2009/02/25(水) 20:40:54 0
- ケースはシンプルデザインが一番
色はカラフルな方が楽しい
蒔絵風とかも楽しいな
黒は飽き飽き
- 414 :名無しさん:2009/02/25(水) 21:01:16 0
- >>413
お前の好みなんかどうでもいい
- 415 :名無しさん:2009/02/25(水) 21:17:15 0
- >>402
ほっほっほんとかよ!
- 416 :名無しさん:2009/02/25(水) 21:36:28 0
- 電源を交換するとショップ系は金額差がなくなる。
- 417 :名無しさん:2009/02/25(水) 21:43:07 0
- それはないw
- 418 :名無しさん:2009/02/25(水) 22:06:13 0
- レイン
Silent Base-P
CPU:E8400(FAN:鎌クロス)
MEMORY:UMAX SSDDR2-1G-800 PC6400×2
HD:HITACHI 500GB
MB:GA-EP45-UD3L
VIDEO:GV-NX96T512H 512MB ZalmanFAN搭載 (GeForce9600GT)
DVD:LG GGW-H20N BK ブラック/SOFT付
CASE:Abee Balance B640-BK(金剛山 500W)
KB/MOUCE:初期のもの
OS:Windows XP SP3 Home
これで92730円だな・・・ケースをもっと安いのにすればHD増やせるかも知らんが、
HD1TBでメモリ4Gはドスパラでないとムリじゃないか?以上スレ違いスマソ。
- 419 :名無しさん:2009/02/25(水) 22:08:38 0
- まともな電源プリーズってすると追金2万となって、絶望したのだが、、、
- 420 :名無しさん:2009/02/25(水) 22:15:34 0
- まともな電源だったからだろ?
- 421 :名無しさん:2009/02/25(水) 22:18:40 0
- >>420
2代前の自作機が、ケース付属の電源死亡の道連れを食らったから、安いの怖いんよ。
- 422 :名無しさん:2009/02/25(水) 22:21:54 0
- 聞いてねーよ
- 423 :名無しさん:2009/02/25(水) 22:29:54 0
- >>412
特注すれば変えてくれるだろ
- 424 :名無しさん:2009/02/25(水) 23:01:10 0
- うるせーな
- 425 :名無しさん:2009/02/26(木) 00:34:25 0
-
http://thumb2.uploda.org/file/uporg2046720.jpg
- 426 :sage:2009/02/26(木) 00:39:51 0
- CPU Intel Core2Quad Q9650 [3GHz/L2 12MB/QuadCore/FSB1333]TDP95W E0ステッピング
CPU-FAN ScytheNINJA2[SCNJ-2000] (標準)
マザーボード GIGABYTE GA-EP45-UD3R [Intel P45chipset + ICH10R](+3070円)
メモリ 4GB DDR2-SDRAM PC6400[2GB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤★】 (2240円)
HDD 64GB SSD [Transcend TS64GSSD25S-M] (+10690円)
3.5インチ増設
[HDD/SSD] HITACHI HDT721032SLA360 [320GB 7200rpm 16MB S-ATA2](+6140円)
光学ドライブ 【黒】DVD-RAM/±R/RW;Pioneer DVR-216BK/MP+ソフト{S-ATA接続}(標準)
FDD なし(標準)
【PCI-E】GeFoce GTX285 1GB ZOTAC製 [Dual DVI-I端子付](+31330円)
サウンドカード サウンド オンボード(標準)
スピーカー なし(標準)
拡張カード なし(標準)
LAN GigabitLAN [1000BASE T]オンボード (標準)
ケース 【黒】Antec Nine Hundred AB[ケースファン:レッド](標準)
電源 ENERMAX STABILITY STA-600[600W](標準)
OS MIcrosoft(R) WindowsXP Home Edition(SP3) DSP版
ディスプレイ 【黒】BenQ G900D-B(ブラック)[19インチ液晶/DVI-D端子] (+19780円)
用途は3Dゲー、(ファンタジーアースゼロなど)ネット、プログラミングなど
OSとディスプレイがよくわからないのだけど、助言してくれるとありがたい。
OSは、やりたいゲームがVistaの64bitに対応してないそうなのでこれにした
ディスプレイは別で買った方がいいとこのスレで見た気がするけど理由は?ドット欠けがあったりする?
あと電源足りないだろうか?
他にもおかしいところなどあったら教えてほしい
質問ばかりでごめん
- 427 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/26(木) 00:42:09 0
- /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 2TB HDDが26日(木)発売、サンプル品も入荷!
( つ旦
と__)__)
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090228/etc_wd.html
- 428 :名無しさん:2009/02/26(木) 00:49:43 0
- 高すぎワロタwww
- 429 :名無しさん:2009/02/26(木) 00:56:18 0
- >>426
OSはXP対応のゲームやりたいならそれでok
ディスプレイはドット抜けは必ずどこでも可能性があるから、ドット抜け保証のある通販で買えばいいんじゃない?
- 430 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/26(木) 01:04:38 0
- >>426
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) この辺りが微妙かな!
( つ旦
と__)__)
電源 ENERMAX STABILITY STA-600[600W](標準) ←他の電源に比し、12V出力が弱め
ディスプレイ 【黒】BenQ G900D-B(ブラック)[19インチ液晶/DVI-D端子] (+19780円) ←そのスペックで19インチでいいの?
- 431 :名無しさん:2009/02/26(木) 03:50:19 0
- >>426
俺なら電源をSeasonic600Wにし、
モニターはhttp://www.iiyama.co.jp/products/lcd/19/PLE1902S/index.htmlこれを買うわ。
- 432 :名無しさん:2009/02/26(木) 07:46:07 0
- つかそのスペックならモニタ2つ並べるべきだろ
- 433 :名無しさん:2009/02/26(木) 08:20:41 0
- >>426
モニターはその価格だったら22インチワイドが各社選り取り見取り
- 434 :名無しさん:2009/02/26(木) 08:44:23 0
- メモリって下位互換性あるよね?
例えばDDR266までの対応しか謳ってないマザボにDDR400挿したら
DDR266で動作するんだよね・
- 435 :名無しさん:2009/02/26(木) 10:32:42 0
- ここは質問板じゃねーよゆとり
- 436 :名無しさん:2009/02/26(木) 10:38:40 0
- とゆとりがおっしゃってます
- 437 :名無しさん:2009/02/26(木) 10:45:35 0
- >>434
パソコン一般板総合質問スレッドVol.63
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1234192846/
- 438 :名無しさん:2009/02/26(木) 12:16:04 0
- ;:(;゙゚'ω゚'):
- 439 :名無しさん:2009/02/26(木) 12:51:26 0
- 顔文字出せばいいってもんじゃない
- 440 :名無しさん:2009/02/26(木) 13:01:44 0
- にとり
- 441 :名無しさん:2009/02/26(木) 13:13:58 0
- \ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) l::::: ::::::::::::::::
|l | :| | |,r'", ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、 l:::::>>439はきょうもひとりぼっちだお
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll::::
|l | :| | | :::::::... . .:::|l::::
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l::::
|l ̄`~~| :| | | |l::::
|l | :| | | |l::::
|l | :| | | ''"´ |l::::
- 442 :▼・D・▼:2009/02/26(木) 15:54:15 0
-
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0213682_01.pdf
標準仕様は
メモリ DDR2 PC6400 2G
HDD 日立 HDT725025GLA380 (250GB)
ドライブ LG GH22NS40
- 443 :名無しさん:2009/02/26(木) 15:56:42 0
- >>442
明日からのやつです。
- 444 :名無しさん:2009/02/26(木) 17:25:36 0
- サイコム、人気のBTOマシンRadiantシリーズがグレードアップ&価格改訂 | パソコン | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/02/26/021/index.html
- 445 :名無しさん:2009/02/26(木) 17:28:04 0
- おい注文しちまったじゃねーかどうしてくれるんだ
- 446 :名無しさん:2009/02/26(木) 17:34:58 0
- とりあえずwktkしておこう
- 447 :名無しさん:2009/02/26(木) 17:41:58 0
- サイコム神話始まる?
- 448 :名無しさん:2009/02/26(木) 17:48:53 0
- 俺昨日注文したんだけどこれ適用・・・されないよなorz
- 449 :名無しさん:2009/02/26(木) 17:54:39 0
- + +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
- 450 :名無しさん:2009/02/26(木) 18:32:33 0
- G-MasのRevo2販売終了じゃん
- 451 :名無しさん:2009/02/26(木) 18:44:56 0
- 火曜確定で今発送メール来た〜
- 452 :名無しさん:2009/02/26(木) 18:57:49 0
- サイコミュー始まったな・・・
- 453 :名無しさん:2009/02/26(木) 19:04:47 0
- まだ改定されてない
いつやるんだサイコム
- 454 :名無しさん:2009/02/26(木) 19:05:26 0
- 明日出社してから変えるんじゃないの
- 455 :名無しさん:2009/02/26(木) 19:07:48 0
- 27日からって書いてるじゃんw
- 456 :名無しさん:2009/02/26(木) 19:18:53 0
- どんだけ安くなるのかな??
i7の方、良品選別カスタムでサラッと¥350000くらいいったからなぁ;
- 457 :名無しさん:2009/02/26(木) 19:19:09 0
- >>448
_____
/ ___)
/ \
|(( / ⌒ ⌒ |
| |6| ▼ |
|し、 ( _人_ ) | プギャーw
, -‐ (_)\ ヽノ / ヽ
l_j_j_j と) ∨.◆∨ |
/ / .■ □ |_|
〈 ノ ■ ||
▼
- 458 :名無しさん:2009/02/26(木) 19:20:00 0
- >>442
だから、いくら安くなるんだよ
- 459 :名無しさん:2009/02/26(木) 19:23:06 0
- サイコムケースって結構作りが良さそうだけど、HDDの冷え具合と共振とかどう? 目一杯積む予定なんだけど。
SOLOみたくラバーないのがちと不安。ラバー重視ならSOLOしか選択しないけど、またSOLO買うのも芸がないような気もする。
- 460 :名無しさん:2009/02/26(木) 19:41:01 O
- メールだと28日以降から価格改訂ってなってたけど、明日から改訂するのかな?
- 461 :名無しさん:2009/02/26(木) 19:43:02 O
- 買いてえけど改訂がいつからか書いていないから許してあっげっない♪
- 462 :名無しさん:2009/02/26(木) 19:52:39 0
- /./
- 463 :名無しさん:2009/02/26(木) 20:09:11 0
- >>458
標準構成がかわるから値下げの金額は
選ぶパーツによって違うだろ
人それぞれだ
- 464 :名無しさん:2009/02/26(木) 20:10:19 0
- >>459
http://www.sycom.co.jp/custom/gz_case.htm
ラバーのレールを使っているよ
- 465 :名無しさん:2009/02/26(木) 20:11:16 0
- なんか轟音とか焼き品質よくないとか悪評ばかり先行してたLG光学だけど、
標準にもってくるってことは、それなりに品質よくなってきたんかねえ。
それともたんに安いからってだけか?
- 466 :名無しさん:2009/02/26(木) 21:26:16 0
- DVD焼きの重要度が低下してきたから、オッケー出したんじゃね?
- 467 :名無しさん:2009/02/26(木) 21:44:38 0
- 前に問題になってたHDDって、海門のだっけ?WDのやつだっけ?
- 468 :名無しさん:2009/02/26(木) 21:56:11 0
- あーーーーっ
ここ観ればよかった
昨日メールで発注しちゃったよorz
- 469 :名無しさん:2009/02/26(木) 22:04:32 0
- >>467
馬鹿じゃなければ、両者でぐぐるだけでも実態は分かる、ぐらいの知恵は出るはず
- 470 :名無しさん:2009/02/26(木) 22:14:23 0
- 注文しようとしたら価格改定なので〜
ってメールきたぞ。ラッキーだったな。
- 471 :名無しさん:2009/02/26(木) 22:44:04 0
- 処女なんですがここで買ってもいいですか
- 472 :名無しさん:2009/02/26(木) 23:00:47 0
- >>471
処女にはキツキツです
- 473 :名無しさん:2009/02/26(木) 23:00:55 0
- 老若男女だれでもいいよ売り上げに貢献すればいいよ
- 474 :名無しさん:2009/02/26(木) 23:19:58 0
- ホームページごと保存したよ
明日いくらくらい安くなってるかな^^
- 475 :名無しさん:2009/02/26(木) 23:50:36 0
- /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._)
−=≡( つ旦 ツツツーーー
と__)__)
_,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T | l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
/ヾ∧
彡| ・ \
_,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ ミ 彡| 丶._)
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ ミ ( つ旦
T | l,_,,/\ ,,/l | と__)__)
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
- 476 :名無しさん:2009/02/26(木) 23:55:42 0
- 明日の何時ごろだろう
- 477 :名無しさん:2009/02/27(金) 00:08:21 0
-
http://thumb2.vipper.org/vfile/vip1126756.gif
- 478 :sage:2009/02/27(金) 00:13:45 0
- >>429
>>430
>>431
>>432
>>433
サイコムで売ってるディスプレイの質が悪いって事ではないのかな、勘違いしてたみたいだ
電源はやはり変えますね
ディスプレイを並べるって発想はなかったな、それも検討しとく
みんなありがとう
- 479 :名無しさん:2009/02/27(金) 00:45:28 0
- >>474
おじさん、そんなこと出来るの?
- 480 :名無しさん:2009/02/27(金) 01:26:48 0
- これか
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=213682&lindID=1
- 481 :名無しさん:2009/02/27(金) 06:16:02 0
- 価格改訂マダ―?
- 482 :名無しさん:2009/02/27(金) 08:00:47 O
- VIPからきてやったおwwwwwwww
- 483 :名無しさん:2009/02/27(金) 08:17:24 0
- >>479
おじさんじゃないもん^^
- 484 :名無しさん:2009/02/27(金) 08:29:46 0
- 値下げがあると聞いてエロゲ板から来ました
- 485 :名無しさん:2009/02/27(金) 09:31:46 0
-
キ
タ
`ヽ、 _,。、.ヾソ
. ` > :ヽゝ>
⊂ヽ __/l.. 、___ゝ ヽ::lノ
""'. ) l /,-r’ ヾ‐-‐, ・ |::::|
ヽ`"ヽ/ ,,,, ( ../::人 ,,,,
⊂ヽ,-、,ノゝ ,ノ . /ノ`´ヽ'ヽ
`k ノ. 、 rっ. ,,,, . /'ノ /'/ ""
/ノ|ノヽ `'ノ ミ_ノ,,,. (_ミ ,,,,,,, `´ """
- 486 :名無しさん:2009/02/27(金) 09:50:28 0
- ∧_∧
(; ・∀・)
( つ旦つ wktk
と__)__)
- 487 :名無しさん:2009/02/27(金) 09:58:45 0
- _______
(____ \
/U ヽ
/ \,, ,,/ \ ))|
|(●) (●)||| | |
| ▼ U |6| |
| ( _人_ ) し | ゴクリ・・・
/.\ ヽノ U ノ \
| ∨◆.∨ ヽ |
|_| .■ □ |_|
.| | .■ ||
.▼
- 488 :名無しさん:2009/02/27(金) 10:24:35 0
- サイコム、相変わらず高いな
- 489 :名無しさん:2009/02/27(金) 10:33:54 0
- まだ価格改定されてないよね?
- 490 :名無しさん:2009/02/27(金) 11:10:20 0
- まだかよ
- 491 :名無しさん:2009/02/27(金) 11:25:47 O
- やはり28日以降のようですね。
- 492 :名無し調教中。:2009/02/27(金) 11:33:26 0
- 値下げと聞いてSM板から飛んできました。
- 493 :名無しさん:2009/02/27(金) 13:16:17 0
- ダム板からきたズラ
- 494 :名無しさん:2009/02/27(金) 13:34:03 0
- http://thumb2.vipper.org/vfile/vip1127503.jpg
- 495 :名無しさん:2009/02/27(金) 13:36:47 0
- >>494
何故ここに貼る?
- 496 :名無しさん:2009/02/27(金) 14:31:17 0
- http://thumb2.uploda.org/file/uporg2050876.png
- 497 :名無しさん:2009/02/27(金) 14:31:50 O
- ビッパさん恐いお(ρ_;)
- 498 :名無しさん:2009/02/27(金) 14:55:10 O
- 日経の記事だと値下げじゃなくて標準構成の変更なんだよね。円安になってきてるなか値下げはないだろ。ジイマスは値下げって書いてある
- 499 :名無しさん:2009/02/27(金) 14:59:37 0
- サイコムは伊達じゃない!
- 500 :名無しさん:2009/02/27(金) 15:13:09 0
- >>494
レインスレと間違えんなよ
- 501 :名無しさん:2009/02/27(金) 15:21:20 0
- 武道板からやってきた
安ないやんけ
- 502 :名無しさん:2009/02/27(金) 15:36:34 0
- いつまで待たせるんだ( ・`д・´)
- 503 :名無しさん:2009/02/27(金) 15:50:29 0
- / ヽ
)'ーーノ( | 、 |ー‐''"l
/ 値 | | ハ __________ノ 値 ヽ
l ・ i´ |r|| / --‐'" `'メ、 / | ・ |
| 下 l トー-トヽ| ノ ''"● ● -/ | 下 |
| ・ |/ | l |、 ''""" ▼ ""''/ ヽ l ・ |
| げ | | l ヽ, (._人_) / l げ |
| !! | / | | ` ー-‐ ' ´|| !! |
ノー‐---、,| / │l、 || ハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /
- 504 :名無しさん:2009/02/27(金) 16:22:35 0
- >>503
コーヒーフイタw
- 505 :名無しさん:2009/02/27(金) 16:26:47 0
- |┃三 ガラッ! ┌───┐ミ
|┃ | どっきり|
|┃ ≡ 〆⌒└─┬─┘ミ
____.|┃ ( ___)│ サッ
|┃= (_》 ^ω^)E)
|┃ ≡⊂ ノ
- 506 :名無しさん:2009/02/27(金) 16:30:07 0
-
おやおや、このスレにも春がすぐそこまで近づいて来てるんですねぇ…。
- 507 :名無しさん:2009/02/27(金) 17:24:47 0
- そろそろかのお
- 508 :名無しさん:2009/02/27(金) 17:35:22 O
- サイコムは土日休みだから月曜日からだね
- 509 :名無しさん:2009/02/27(金) 17:36:49 0
- 工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
俺のwktk返せ
- 510 :名無しさん:2009/02/27(金) 17:56:24 0
- まだかーー
- 511 :名無しさん:2009/02/27(金) 18:06:03 0
- だから値下げじゃなくて標準の構成を変えて価格をそれにあわせるだけだよ
この数週間で10円近くも円安になった中であのサイコムが値下げするわけないじゃん
G-Master BLADEだけは値下げみたいだけど
- 512 :名無しさん:2009/02/27(金) 18:12:21 O
- 値上げするなら最近買おうとした人に対して
もうすぐ価格改定だからそれまで待った方がいいですよ〜
みたいなメールは来ないだろ。
もし値上げなら詐欺だぜ
- 513 :名無しさん:2009/02/27(金) 18:18:13 0
- 「発注どうしようかなぁ」(2/26) ---某ショップ店員談
ここ最近の急激な円安の影響で、来週以降パーツの値上がりが避けられそうにないようだ。
特にCPU、メモリ、HDDの販売価格は、すでに仕切り価格でかなりの値上げが確認されているとのこと。
- 514 :名無しさん:2009/02/27(金) 18:19:38 0
- 変更きました。
- 515 :名無しさん:2009/02/27(金) 18:20:55 0
- >>511
ゆとり乙
標準構成1000円上がって大幅アップなんだから値下げだろ
- 516 :名無しさん:2009/02/27(金) 18:24:53 0
- >>514
上がったの?下がったの?
- 517 :名無しさん:2009/02/27(金) 18:29:42 0
- >>516
下がったの
- 518 :名無しさん:2009/02/27(金) 18:29:57 0
- 前の仕様でメモリを1Gから2Gに増やすだけでも1000円以上上がってたはずだし
光学ドライブとかも変わったことを考えると、全体で結構下がってそうだな
ところでコレも地味ーに値下がりしてるな
ttp://www.sycom.co.jp/custom/pic/lg_disp.jpg
- 519 :名無しさん:2009/02/27(金) 18:30:40 0
- うーん俺の買おうとした構成だと1万2千円は下がってるわ
>511
残念だったね
- 520 :名無しさん:2009/02/27(金) 18:32:37 0
- サイコム神話始まったな
- 521 :名無しさん:2009/02/27(金) 18:35:22 0
- >>517
じゃあ>>513は嘘かいな?
- 522 :名無しさん:2009/02/27(金) 18:36:55 0
- 某ショップってのがサイコムじゃなかったってだけでしょ
>>513だって別に「サイコムの話だ」なんて一言も言ってないし
- 523 :名無しさん:2009/02/27(金) 18:38:28 0
- >>513
今の今まで散々長い間円高で潤ってきたくせにほざくなっつうの
- 524 :名無しさん:2009/02/27(金) 18:44:57 0
- 【更新結果】
∧,,∧ .∧,,∧
∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧
(`・ω・´).∧∧) (∧∧(`・ω・´) <キタッ
| U (`・ω・´)(`・ω・´) と ノ
u-u (l ) ( ノ u-u
`u-u' `u-u'
- 525 :名無しさん:2009/02/27(金) 18:45:27 O
- サイコム、まだ元気に営業してたんだ!
大分前にセレロン300AマシンをBTOで注文した。
当時からネットの評判は良かったな。
マシン自体は何の不具合もなくてサポートに世話になることはなかったけど。
また久々にポチってみようかな。
- 526 :名無しさん:2009/02/27(金) 18:46:03 0
- 自分の場合以下の構成で
2/23 → 167480円
今日 → 158760円
CPU:E8500
MEMORY:4GB
HDD:WD1001FALS
DVD:Pioneer DVR-216BK/MP
VGA:9600GT
SOUND:X-FI Gamer
CASE:Ninehundred TWO
電源:SS-600HM
OS:XP Home
Office:Personal 2007
スピーカー:X-140
キーボード・マウス標準
- 527 :名無しさん:2009/02/27(金) 18:48:41 0
- 俺の構成だと4200円しか下がっていない・・・
- 528 :名無しさん:2009/02/27(金) 18:55:37 0
- Core i7 920
GIGABYTE EX58UD3R
3GB DDR3
WD6400AAKS
LG GH22NS40
HIS 4670 IceQ4
SOLO BLACK + ケースファン
Antec EA-650
Win XP Home
-----------------
現在の価格 \117,670
3日前の価格 \128,080
一万ぐらいは安くなってるな
- 529 :名無しさん:2009/02/27(金) 18:57:02 0
- >>527
しょぼい構成だろ
- 530 :名無しさん:2009/02/27(金) 19:02:02 0
- 今日: \106,340
先週:\117,530
CPU Intel Core2Duo E8500 [3.16GHz/L2 6MB/DualCore/FSB1333]
MOTHER GIGABYTE GA-EP45-UD3R [Intel P45chipset + ICH10R]
MEMORY 4GB DDR2-SDRAM PC6400[2GB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤】
HDD Western Digital WD10EADS[1TB 32MB S-ATA2 ★低消費電力]
OptDrive 【黒】DVD-RAM/±R/RW;LG GH22NS40 BL+ソフト[S-ATA接続]
VGA 【PCI-E】GeForce9800GT 512MB Leadtek製[Dual DVI-I端子付]
CASE 【黒】CoolerMaster CM690[電源なし]
POWER Antec EarthWatts EA-650 [650W]
OS Microsoft(R) WindowsXP Home Edition(SP3) DSP版
- 531 :名無しさん:2009/02/27(金) 19:02:52 0
- 届く日に値下げとか泣けるね
オプションで上げた分が、いまだと標準仕様かよw
- 532 :名無しさん:2009/02/27(金) 19:08:41 0
- 530だが
ちなみに同じ構成での見積もり
レイン:109306円
タケオネ:103432円
納期考えたらサイコムで買うわ
待ってた甲斐があった
- 533 :名無しさん:2009/02/27(金) 19:10:48 0
- レイン:109306円 サポート丸投げ ねじなめ
タケオネ:103432円 納期2週間強
サイコム:106340円 納期3日
っていうことでOK?
- 534 :名無しさん:2009/02/27(金) 19:12:09 0
- 具体的に何をどう設定すればお買い得な構成になるのかがわからん
- 535 :名無しさん:2009/02/27(金) 19:15:23 0
- >>530
用途とかも書けや
その構成で一体なにをするんや?
詳しく書け。
- 536 :名無しさん:2009/02/27(金) 19:16:36 0
- やだ
- 537 :名無しさん:2009/02/27(金) 19:17:39 0
- 注文直後に値下げ知って発送日に値下げって、運が悪いのか、急いでくれたのか
早い納品なのに嬉しさが半減した
- 538 :名無しさん:2009/02/27(金) 19:22:04 0
- 安いとされてるタケオネと約3,000円差額で納期が1/4だと
こっちの方がいいね。丁度迷ったとこだからこのタイミングはGJすぐる
- 539 :名無しさん:2009/02/27(金) 19:33:08 0
- やっと適正価格帯に入ってきたな
いくら納期が速くサポートや対応が神でも
不景気な昨今では高すぎた
今週末にじっくり検討する
- 540 :名無しさん:2009/02/27(金) 19:34:49 0
- もうすぐ届くのに、1万近くも損してる事が分かって鬱
もう箱開ける気力もないよ・・・
- 541 :名無しさん:2009/02/27(金) 19:35:03 0
- 何でそんな偉そうなんだか
- 542 :名無しさん:2009/02/27(金) 19:35:09 0
- GH22NS40って焼きに問題ないんだろうか?
計測とかやった人どうでした?
- 543 :名無しさん:2009/02/27(金) 19:35:26 0
- 541は539に対してね
- 544 :名無しさん:2009/02/27(金) 19:38:34 0
- >>540
君が損してるわけじゃないよ
他の人が特してるだけ
- 545 :名無しさん:2009/02/27(金) 19:39:31 0
- 俺のG-Master Bladeは3万下がった(泣)
- 546 :名無しさん:2009/02/27(金) 19:41:38 0
- >>540
俺が貰ってやる
- 547 :名無しさん:2009/02/27(金) 20:13:44 0
- 1ヶ月待ってた甲斐があった、DVD2段グレードアップしてもまだ6500円安かった
- 548 :名無しさん:2009/02/27(金) 20:18:48 0
- 去年の末頃からパソコン一般と自作のスレを見始めて、
マザボ、グラボ、電源、など各々に宗派があることを知り、
さて、いよいよかって所まできて、はたと気がついた。
まず部屋の掃除をしろよ、と。
- 549 :名無しさん:2009/02/27(金) 20:24:04 0
- 電源、パワーより耐久性で選びたいんだがどれがいいだろ
BTOスレのテンプレだとCorsairがよさげなんだが、サイコムにあるのは850W
ちょっと容量がでかすぎるよなあ・・・
- 550 :名無しさん:2009/02/27(金) 20:27:13 0
- 紫蘇で良いんじゃない?
- 551 :名無しさん:2009/02/27(金) 20:33:52 0
- 見積もりで注文確定したい場合は返信していいの?
それともサイトから注文しなおすべき?
- 552 :名無しさん:2009/02/27(金) 20:38:45 0
- >>542
【416x/H42N】日立LG GSA 総合スレ4 【H58N/H62N】@CD-R,DVD
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1200189612/l50
- 553 :名無しさん:2009/02/27(金) 20:40:56 0
- >>550
紫蘇のSS600-HMがほとんど値段変わらないね
この辺が無難かな?
- 554 :名無しさん:2009/02/27(金) 20:41:15 O
- >>549
江成か紫蘇
- 555 :名無しさん:2009/02/27(金) 20:41:59 0
- 850ならシグ
abeeは産廃
- 556 :名無しさん:2009/02/27(金) 20:44:15 O
- ここで2年前に買って修理中なんだが修理受付メールがきてその中にあるパスワードで自分のPCの状況リアルに確認できるのな。携帯からも見れるし気がきいてる
- 557 :名無しさん:2009/02/27(金) 20:48:51 0
- ■パソコンショップ最強リンク
http://www.want-pc.com/
- 558 :名無しさん:2009/02/27(金) 20:49:40 0
- 紫蘇のSS600-HMがほとんど値段変わらないね
この辺が無難かな?
- 559 :名無しさん:2009/02/27(金) 20:50:46 0
- SYCOM SY-J624って
ttp://www.sycom.co.jp/custom/images/gz910a79_main.jpg
↑これだよね?
あとAbeeの電源で大丈夫?前になんか変な話聞いたんだけど・・・
- 560 :名無しさん:2009/02/27(金) 21:00:17 0
- どんな電源もダメになった人の報告があれば、その声が少数な内それが変な話扱いされてしまうもんだ
- 561 :名無しさん:2009/02/27(金) 21:02:21 0
- 発送メールが今日来た
今日値下げがあったみたいだけど残念ではないな
丁寧に対応してもらったし、気持ち良く買い物できた
次もサイコムで買うと思う
次はCi7でグラボやケースも贅沢してみたい
- 562 :名無しさん:2009/02/27(金) 21:02:56 0
- 店員乙
- 563 :名無しさん:2009/02/27(金) 21:09:20 0
- 納期遅れる分1週間を数万で買ったと思えば良いさ
俺が当事者だったらそう割り切れるかどうか微妙だけど
- 564 :名無し調教中。:2009/02/27(金) 21:09:36 0
- いきなり値下げしたわけじゃないし
ちゃんと最近の購入者には告知もしたみたいだから恐ろしいほど良心的だよな
- 565 :名無しさん:2009/02/27(金) 21:11:56 0
- 1週間以上遅れてもいいから安い方が良かった
ならサイコムじゃなくてタケオネとかフェイスなんかを選んでたんだろうし
直前の人には告知→値下げ はバランスとれた行動だったと思う
- 566 :名無しさん:2009/02/27(金) 21:21:25 0
- >>564
告知きてないんだけどw
- 567 :名無しさん:2009/02/27(金) 21:28:12 0
- >>562
店員じゃなくて悪かったな
これだからガキは嫌なんだ
クレームを付ける人もいるだろが、そんな人ばかりじゃない
サイコムの人たちが読んでくれていたらそれでいいよ
- 568 :名無しさん:2009/02/27(金) 21:29:28 0
- >>563
今回の値下げで数万も差額ねーだろw
- 569 :名無しさん:2009/02/27(金) 21:30:36 0
- 1万は平均下がってると思うが・・・
- 570 :名無しさん:2009/02/27(金) 21:30:54 0
- PCケースの種類をもう少し増やしてくれると嬉しい
丁寧なアフターに対する期待も込みだから少しぐらいなら高くてもいい
- 571 :名無しさん:2009/02/27(金) 21:32:16 0
- 最近買ったのに告知なんて来てないぞ・・・
- 572 :名無しさん:2009/02/27(金) 21:33:59 0
- ミニタワーだとほとんど差額5千円以内だな
ガッカリだわ
- 573 :名無しさん:2009/02/27(金) 21:34:05 0
- 今日発送メールが来たがモニター無し、キーボード無し、マウス無しで差額は7000円だった
何を選んだかによっても差額は違うだろうな
- 574 :名無し調教中。:2009/02/27(金) 21:34:40 0
- ん?じゃあ>>376は捏造だったってこと?
- 575 :名無しさん:2009/02/27(金) 21:35:03 0
- つか、C2D値下げしろよ
8600出たんだからよ
- 576 :名無しさん:2009/02/27(金) 21:42:31 0
- 最近、ってのがいつなんだかわからないし
- 577 :名無しさん:2009/02/27(金) 21:45:07 O
- いつのはなししてるんだお前は?
- 578 :名無しさん:2009/02/27(金) 21:56:07 0
- 26日までの発送予定分についてはスルー
構成変更後(つまり今日)以降の発送予定に関してはお知らせってところじゃないか?
- 579 :名無しさん:2009/02/27(金) 22:02:46 0
- >>574
つりだよw
今週初めに見積もり出して確定したけど、そんな文章なかったぞw
- 580 :名無しさん:2009/02/27(金) 22:04:03 0
- >>578
俺は今週確定で、来週初めの発送になるはずだけどお知らせ来ないよ
業者か信者の捏造
- 581 :名無しさん:2009/02/27(金) 22:07:32 0
- 静音モデルのSilent-Master購入した方、静かさに満足できますか?
そんなに静かじゃなければ普通のモデル買おうと思うけど。
- 582 :名無しさん:2009/02/27(金) 22:07:49 0
- 釣りかよw
- 583 :名無しさん:2009/02/27(金) 22:13:08 0
- ___
/ __)
( /・ ・ 、
|6| ▼ |
し (._人_)
/ \ヽノヽ そんなこったろうと思ったぜ
.| ∨.◆∨|
- 584 :名無しさん:2009/02/27(金) 22:19:41 O
- 25日に注文の俺には前に載ったのと同じ文章がきたよ。お急ぎでなければ週末までお待ちくださいとも書いてあった。25日からの新規注文と見積分からじゃね
- 585 :名無しさん:2009/02/27(金) 22:21:39 0
- >>584
同じ日の見積もりで出したけどこなかったよ
そんなネタ話しても何の得にもならないだろうに、何故嘘つくの?
- 586 :名無しさん:2009/02/27(金) 22:21:50 0
- >>376が釣りだったらそんなもん来てねえよとかもっと揉めてると思うんだが
- 587 :名無しさん:2009/02/27(金) 22:23:58 0
- 業者の印象↑作戦?
てか25日確定で、弄った部分のオプション全てが今日から標準設定の俺涙目
たいした額じゃないにしても、一週間後からとか、予告出してくれないと気分悪いよな
- 588 :名無しさん:2009/02/27(金) 22:28:34 0
- >>586
だから今揉めてるんだろw
- 589 :名無しさん:2009/02/27(金) 22:30:18 0
- むしろ釣りだとしてもポチろうとした奴にはたすかったんじゃね?
- 590 :名無し調教中。:2009/02/27(金) 22:30:28 0
- 本当に釣りだったのなら完全にだまされたぜw
- 591 :名無しさん:2009/02/27(金) 22:36:41 0
- 信者同士をいがみ合わせる高等戦術だよ
- 592 :名無しさん:2009/02/27(金) 22:36:56 0
- ここの省スペースモデル(黒いケース)ってケースファンがついてないけど
夏場とかはヤバイかな?
CPUはC2D8500載せようかと思ってるんだけど。
- 593 :名無しさん:2009/02/27(金) 23:13:21 0
- JCBまだあ
- 594 :名無しさん:2009/02/27(金) 23:18:31 0
- これでもまだ限定のE698P45のほうが安い
ThreeHundredでよかったし
あん時買っといてよかったわ
- 595 :名無しさん:2009/02/27(金) 23:20:54 0
- もう少しケースのラインナップ増やしておながいサイコムたん
- 596 :名無しさん:2009/02/27(金) 23:25:24 0
- やだよ
- 597 :593:2009/02/27(金) 23:25:52 0
- 長年このスレに「JCBまだあ」と書き込み続けて誠に申し訳ございません。
先ほど「JCBまだあ」と書き込んだ後に、あることに気づいてしまいましたので
勝手ながらそのご報告とお詫びをさせていただきます。
私は、私が「JCBまだあ」と無駄に待ちぼうけている長い間の内に
サイコムで使える他社のクレジットカードを新たに作るか、乗り換えれば良かったのであります。
今更ながら我が愚かさに後悔し、自ら憤死しそうな勢いであります。
こんな私ですが、これまでの愚かな書き込みを恥、反省しておりますので何卒ご容赦下さいませ。
- 598 :名無しさん:2009/02/27(金) 23:29:49 0
- >>594
なんだそうなのか
じゃ、様子見しとこ
- 599 :名無しさん:2009/02/27(金) 23:33:54 0
- >>597
どうした、勧告系キリスト教にでも入信したのか?
- 600 :名無しさん:2009/02/27(金) 23:34:56 0
- JCB使わせろ
- 601 :名無しさん:2009/02/27(金) 23:36:48 0
- 反日なのでダメ
- 602 :名無しさん:2009/02/27(金) 23:39:45 0
- >>599
いいえ、ただ私の心の奥底に眠っていた良心が目覚めただけです。
>>600
暗いと不平を言うよりも、すすんで灯りを点けましょう。
- 603 :名無しさん:2009/02/27(金) 23:40:30 0
- 24日の夜に注文出したら見積もりと一緒に以下の文も書いてあった。
こんな長文、捏造なんてしないから信用しろよ。
こんな対応はほかのショップじゃ考えられんな。
> サイコムの奥●です。
> お世話になっております。
>
> *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
> ★価格改定のお知らせ★
>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 弊社では、今週末に本モデルの標準構成価格、及び一部変更料金の
> 改定をさせていただくことになりました。
>
> そのため、ご購入をお急ぎでなければ、価格改定(2月28日)以降に
> お求めいただく方が、よりお買い得になるものと思います。
>
> もし、お急ぎでない場合は、価格改定(2月28日)以降にあらためて
> ホームページ上よりご依頼ください。
>
> お急ぎの場合は、現時点での販売価格のとおり承らせていただきま
> すが、価格改定に伴う差額金額の補填等はお受けすることができま
> せんので、あらかじめご了承ください。
>
> どうぞよろしくご検討の程お願いいたします。
> *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
- 604 :名無しさん:2009/02/27(金) 23:42:40 0
- なんだ明日かよ
騒いで損した
- 605 :名無しさん:2009/02/27(金) 23:46:24 0
- サイコムにしては値下げ幅大きいな。
これでやっと頼めるわ。
- 606 :名無しさん:2009/02/27(金) 23:47:11 0
- >>603
好意的に見て、客側への事前対応はおkだね。
穿った見方をすれば、ネットでの口コミで人気と信用を得た現在のウハウハ状態が
ちょっとした不注意で崩れ去るのが怖いんだろうな。
ちょっとしたミスでも出せば、いっせいに叩かれて転落させられるかも知れんしなw
- 607 :名無しさん:2009/02/27(金) 23:48:07 O
- みんな我が儘すぎ。
Macに比べたら破格値だよ…
- 608 :名無しさん:2009/02/27(金) 23:48:49 0
- >603
文章転載はともかく、値下げ直前の見積もりだと値下げする予定があるから、
と言われたというのはこのスレでも何度も出てるわな
- 609 :名無しさん:2009/02/27(金) 23:49:28 0
- >>594
また限定が出たときに買えばいいんだな
今は時期が悪い
- 610 :名無しさん:2009/02/27(金) 23:49:41 0
- _____
/ ___)
/ /_ノ ヽ\
|(( /o゚⌒ ⌒゚|
| |6| ▼ |
|し、 ( _人_ ) | ほんまネットちゅーのは怖いとこやで・・・
/ \ヽ `⌒´/ ヽ
| ∨.◆∨ |
|_| .■ □ |_|
|| ■ ||
- 611 :名無しさん:2009/02/27(金) 23:51:00 0
- >>603
サイコムは昔から価格改定前の告知はやってるよ
一番最初にサイコムのPenIIIマシンを買った時も
同じようなメールがきてその週末に値下げした。
昔のメール検索したら文面がまったく一緒だw
- 612 :名無しさん:2009/02/27(金) 23:53:33 0
- サイコムは良い店だよ
店員の質も最高だよ
- 613 :名無しさん:2009/02/27(金) 23:53:57 0
- 限定は年に1回か2回しかやらないよ
ここの社長が時には限定も必要だが普段の価格の信頼性が
損なわれるのでやむを得ない時しかやらないし
なるべくやりたくないってインタビューでいってた
- 614 :名無しさん:2009/02/27(金) 23:54:00 0
- 日本の会社なのにJCBないの何なの? 死ぬの?
- 615 :名無しさん:2009/02/27(金) 23:54:50 0
- >>612
認めるけどあんま褒めると信者扱いで荒れるからやめれ
- 616 :名無しさん:2009/02/27(金) 23:55:56 0
- 爆速SSD 来週登場
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235745685/1
1 名前: すずめちゃん(長崎県)[] 投稿日:2009/02/27(金) 23:41:25.27 ID:MOZmD3Cz ?PLT(12000) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/moukoneeyo_1.gif
デュアルコントローラーチップ採用/デュアルキャッシュ32MB〜64MBを搭載するという
OCZ製SSD「Vertex」シリーズが3月3日に入荷するという。
「Vertex」シリーズは、MLC NANDフラッシュ採用のSerial ATA対応2.5インチサイズのSSD。
ラインナップは30GB/60GB/120GB/250GBの4モデルで、
同社ウェブサイトによると転送速度は読み込み230MB/sec〜250MB/sec、書き込み速度135MB/sec〜180MB/secと
高速な点が特徴となる。
採用するコントローラーチップは、従来のJMicronなどと異なる新チップとのこと。
3月3日入荷の告知しているのは BLESS秋葉原本店。
価格は30GBモデルが1万2980円、60GBモデルが2万1980円、120GBモデルが4万1980円、250GBモデルが6万1980円となっている。
http://ascii.jp/elem/000/000/216/216699/
- 617 :名無し調教中。:2009/02/27(金) 23:59:02 0
- 逆に告知が来なかったって人は24日以前の注文だったのかな
- 618 :名無しさん:2009/02/28(土) 00:01:05 0
- もういいじゃん どっちでも
安くなったことには変わりない
- 619 :名無しさん:2009/02/28(土) 00:03:22 0
- 2週間前に買った俺に差額保証してほしいぞえ
- 620 :名無しさん:2009/02/28(土) 00:06:13 0
- 2週間前のは常識的に考えて差額保証ってレベルじゃねーぞっ!!
- 621 :名無しさん:2009/02/28(土) 00:07:50 O
- なんかこのスレの住人って
もっと物分かりの良い物の分別がつく
硬派な奴が多いと思ったが
ほんの僅かな値崩れ値ぐらいでいつまでも愚痴愚痴言ってるような
女の腐ったような奴ばっかだったんだな
いい加減にしろ
- 622 :名無しさん:2009/02/28(土) 00:10:08 0
- 差額保証を要求する!
- 623 :名無しさん:2009/02/28(土) 00:10:25 0
- >>621
お前の独善的な妄想の押し付けも同じくらいキモくて迷惑ですよ^^
- 624 :名無しさん:2009/02/28(土) 00:10:53 0
- http://blog-imgs-26.fc2.com/m/i/r/miruto564/20071019164028.jpg
- 625 :名無しさん:2009/02/28(土) 00:11:13 0
- これって騒いでるのか?
- 626 :名無しさん:2009/02/28(土) 00:20:34 0
- >もっと物分かりの良い物の分別がつく硬派な奴が多いと思ったが
これは妄想w
>愚痴愚痴言ってる→女の腐ったような奴
このレッテル貼りは、まあ確かにw
- 627 :名無しさん:2009/02/28(土) 00:21:08 0
- 一部の女々しい奴だけ騒いでる
- 628 :名無しさん:2009/02/28(土) 00:27:32 0
- 女だけどなにか?
- 629 :名無しさん:2009/02/28(土) 00:32:09 0
- >611
担当者も一緒だろw
俺も2002年に初めて買ったときのメール見たら今と同じだった
給料上がってるのかなあ、肩書きどうなんだろとか、いろいろ
気になってたりするw
- 630 :名無しさん:2009/02/28(土) 00:43:14 0
- >>603
ネタでしょ
注文出してそんな文こなかったから、嘘だって分かる
- 631 :名無しさん:2009/02/28(土) 00:45:05 0
- >>617
25日でこなかったからデマだよ
店の態度とか、期日とか、サイコムは好きだけど
値下げ告知は無かったし、する必要もないと思う
- 632 :名無しさん:2009/02/28(土) 00:49:31 0
- おれも25日の昼に値下げ告知来たけどね。
担当者は違うみたいだけど。
文面はまったく同じ。
それで今、改めて注文した。
- 633 :名無しさん:2009/02/28(土) 00:53:04 O
- 25日にミニタワー注文したら改定予告文添えられて返信きたが
自分のpc逝ってて早く欲しかったからそのまま注文した。何なんだろうねこの個人差は
- 634 :名無しさん:2009/02/28(土) 00:53:32 0
- 25日見積もり発注なのか25日に見積もりに対して返信が来たのか
- 635 :名無しさん:2009/02/28(土) 00:55:17 0
- 途中送信しちまったい
まあその辺とか担当者とかそういうのでも違ってそうな気はする
- 636 :名無しさん:2009/02/28(土) 00:59:25 0
- 24日夜からの新規見積もりと注文に対して告知したと思われ
というのは24日朝に送って夕方帰ってきた見積もりには告知されてないが
その晩に構成見直して送って25日の朝に返信がきた見積もりには告知されてた
担当はどちらも岡○さん。
- 637 :名無しさん:2009/02/28(土) 01:11:51 0
- つか俺も夏に注文した時がCPU価格改定の間際で、そのことについて質問したら
「多分もう少しで下がるから急ぎでなければ待って貰っても良いかも」
てなメールがきたぞ。結局我慢できずにポチっちまったけど。
どっかで線引きはあるんだろうから、それに引っかからなかったのは
しょうがないと諦めるしかないんじゃないか?
- 638 :名無しさん:2009/02/28(土) 01:16:03 0
- >>636
25日は何の告知もなかったぞ
- 639 :名無しさん:2009/02/28(土) 01:17:22 0
- >>631
28日改定告知がマイコミジャーナル(>>444/26日)で出る前にこのスレで情報出てたんだから(>>372/25日)
デマはありえない 線引きどこからだったのかはわからんが
- 640 :名無しさん:2009/02/28(土) 01:18:15 0
- 代引きで見積もりなしの即注文なんかは告知無しとか
注文方法でも変わってるんじゃない
- 641 :名無しさん:2009/02/28(土) 01:19:15 0
- >>637
争点はそこじゃなくて、告知があったかどうかじゃないのか?
- 642 :名無しさん:2009/02/28(土) 01:23:51 0
- >>640
銀行振り込みで見積もり出して告知無しだったから逆に、代引き見積もり無しなら告知アリかもよ
- 643 :名無しさん:2009/02/28(土) 01:34:25 0
- まあ告知があった人となかった人の基準はわからんが
納得できんのならサイコムに聞いてみればいいんじゃね。
- 644 :名無しさん:2009/02/28(土) 01:42:03 0
- >>640
25日昼送信の代引き注文。
注文なのに見積もりで帰ってきて同じ文面が入っていた。
注文でいただいたけれども値下げがあるので一応見積もりで返しますとも書いてあった。
- 645 :名無しさん:2009/02/28(土) 01:42:05 0
- >>643
告知があったかどうか誰か聞いてくれたらいいな
告知の線引きはどうでもいいけどw
- 646 :名無しさん:2009/02/28(土) 01:43:39 0
- 新モデルはこちら から選べるBTOパーツの値段大分下がってるような、もう値下がり反映されてる気がする。
本気だすか、そろそろ
- 647 :名無しさん:2009/02/28(土) 01:43:46 0
- おれは日経のネットニュースでサイコムの改定を知った
マイコミより速かったと思うよ
- 648 :名無しさん:2009/02/28(土) 01:44:38 0
- >>646
とっくに全部反映されてるよ
ねぼけてんの?
- 649 :名無しさん:2009/02/28(土) 01:45:21 0
- >>645
知りたいなら自分できけよ
- 650 :名無しさん:2009/02/28(土) 01:46:25 0
- サイコムは値下げの度にかなり昔から2〜3日前ぐらいから告知してるよ
おれも昔あたったことある
- 651 :名無しさん:2009/02/28(土) 01:48:13 0
- やべえ俺の構成だとドスパラにも負けねえ
サイコムで買お
- 652 :名無しさん:2009/02/28(土) 01:49:32 0
- やっぱ納期3日は心動くよな
- 653 :名無しさん:2009/02/28(土) 01:49:44 0
- サイコム最強 〜そして伝説へ〜
- 654 :名無しさん:2009/02/28(土) 01:52:20 0
- >>652
早いときは3日だし更に最近安定して早くなってる気もするが
遅いときは1週間かかるよ
- 655 :名無しさん:2009/02/28(土) 01:56:43 0
- >>653
最強ではない。以下のような弱点あり
CPUクーラー 重い物やデカイものは決して扱わない
メモリ DRAMメーカーオリジナルの品質しか信じていないので
OEMメーカーのものを選択させない
ケース 自分たちが良いと思ったものしか選ばせない
組立の効率と自社の箱に入るかどうかを気にしていると思う
電源 過去に一回でも大きな事故がでたものはやらない
たまたまかもしれないのに
市場の人気より自分たちの品質のこだわり(実態のない)が優先される
ただ最近は割と特注がきくようになっている模様
所詮は自作BTOなんだからもっとパーツ選択に思い切りが必要
慎重すぎてつまらない部分がある。
これじゃメーカー製PCみたいなもんになってしまう。
- 656 :名無しさん:2009/02/28(土) 02:04:46 0
- サイコムも昔に比べれば融通利くようになったけど
メモリとCPUファンは頑なだよね
パーツではCorsairやGeilのメモリ売ってるのに
- 657 :名無しさん:2009/02/28(土) 02:06:24 0
- >>655
それだと、最速納期っつー売りはなくなるだろうなw
何かに必ず不足があり、一長一短のあるBTOショップに満足(ある程度の妥協)できないなら
不満ぶちまけて改善待ってるよりも、さっさと自分で好きなように自作したほうが早いよ
- 658 :名無しさん:2009/02/28(土) 02:31:03 0
- 良くも悪くもこだわりがある感じだからな
- 659 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/02/28(土) 02:38:09 0
- /ヾ∧
彡| ・ \
n 丶._)
(ヨ) )
(__)_)
- 660 :名無しさん:2009/02/28(土) 02:40:41 0
- この女々しいオカマちゃん達のケチケチ討論会
いつまで続くんだ??
サイコムさんも大変だな
こんな貧乏我侭ウンコユーザーにとり憑かれてw
- 661 :名無しさん:2009/02/28(土) 03:27:37 0
- RadiantGZ1010P45 series
CPU Intel Core2Quad Q9650 [3GHz/L2 12MB/QuadCore/FSB1333]『やっぱコレ』
CPU-FAN CoolerMaster Hyper L3『無難かなと…』
MOTHER 【P5Q PROに変えてもらう】
MEMORY 4GB DDR2-SDRAM PC6400[2GB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤】『後々PC2-8500に換装したい』
FDD なし『OSの抱き合わせ』
HDD Western Digital WD3200AAKS[320GB 7200rpm 16MB S-ATA2]『とりあえず』
OptDrive 【黒】DVD-RAM/±R/RW;LG GH22NS40 BL+ソフト[S-ATA接続]『プラマイゼロ』
VGA 【PCI-E】GeForce9500GT 512MB Leadtek製[Dual DVI-I端子付]『コイツは演出w』
CASE 【黒】CoolerMaster CM690[電源なし]『前々から欲しかった』
POWER ENERMAX EMD525AWT [525W]『別PC(メイン)に装着してあるEMD625AWTが安定力あるから』
OS 【XP Pro SP2 OEM (FDD付を購入済み)】
組み立てずに送ってもらう。
用途はサブで主に動画の閲覧&エンコ。
ご意見をお願いします。
- 662 :名無しさん:2009/02/28(土) 03:38:35 O
- 動画・エンコードならメモリは6〜8GBはほしいな。
- 663 :名無しさん:2009/02/28(土) 03:58:03 0
- 32bitOSの制約があるからなかなかねぇ
- 664 :名無しさん:2009/02/28(土) 04:03:52 0
- VistaX64じゃ駄目なん?
- 665 :名無しさん:2009/02/28(土) 05:33:18 0
- 届いて二週間くらいたったんだが、電源入れた後の
1グラボの名前とか出てる画面
2蛍光緑でDualBIOSって文字が出てる画面
3数字だらけの画面
4WinXPのロゴ画面
これの2のところのmemor Testingって出るタイミングで落ちて、再起動のループになった
調子いいときは2、3回ですんで後は普通に起動するけど酷いとき5分くらいループしてる
後、3時間くらいぶっ通しでゲームしてるといきなり電源落ちて再起動になるようになった
サポートに電話したほうがいいかな?
上記以外はまったく不具合無いけど
- 666 :名無しさん:2009/02/28(土) 05:40:49 0
- その不具合をどうでも良いと感じるなら連絡しなくても良いんじゃないか?
俺ならさっさと連絡するけどね
- 667 :名無しさん:2009/02/28(土) 06:01:26 O
- 実際そんなに初期不良多いのか?
買ってからこのスレ見るようになったけど、まぁうちのは快調だから当たりだな
- 668 :↑:2009/02/28(土) 06:02:12 O
- すまん誤爆
- 669 :名無しさん:2009/02/28(土) 06:51:40 O
- http://www.asahi.com/national/update/0228/images/SEB200902270016.jpg
- 670 :名無しさん:2009/02/28(土) 10:09:28 0
- core2対応のゲームモデル、終了しちゃったのか・・。
2週間かけて、いろいろと質問やら見積もりやらをしていたんだけど、突然終了されると驚くね。
後継機が出るってのは、価格改定の2/28ごろになるのかな。どう思う?
3月の3日には注文しておきたいから、サイコムの対応に期待するしかないんだろうねぇ。
- 671 :名無しさん:2009/02/28(土) 10:27:17 0
- しかし価格の問題はヘノムUシリーズのゲームモデルだしてくれれば
解決なんだが・・・なぜだ・・・AM3の準備が整うまで放置なのだろうか・・・
- 672 :名無しさん:2009/02/28(土) 10:32:46 0
- >>660
一業者に変に感情移入してるのも、十分女々しくて気持ち悪いよw
- 673 :名無しさん:2009/02/28(土) 11:08:33 0
- 価格改定来たの?
- 674 :名無しさん:2009/02/28(土) 11:17:01 0
- ごめん教えて
みんなはモニターの接続はD-SUB、DVI-D、HDMIのどれにしている?
- 675 :名無しさん:2009/02/28(土) 11:20:56 0
- とりあえずミニタワーでUX3 720BEを選択可能にしてくれ・・・熊はいらんからw
- 676 :名無しさん:2009/02/28(土) 11:26:13 0
- 未だ19inchCRTの俺はD-Subしか選択肢が無いぜ・・・・。
- 677 :名無しさん:2009/02/28(土) 11:31:42 0
- >>665
外付けHDDを付けている富田
- 678 :名無しさん:2009/02/28(土) 12:10:33 O
- 正解
- 679 :名無しさん:2009/02/28(土) 12:47:13 0
- >>675
同じくミニタワーでUX3 720BEか710が欲しい。
追加されないかな?
- 680 :665:2009/02/28(土) 13:09:50 0
- >>677
よくわかったな
付けっぱなしなんだが、やめたほうがいいかな?
- 681 :名無しさん:2009/02/28(土) 13:12:30 0
- >680
>6に戻って3回休み
- 682 :665:2009/02/28(土) 13:16:47 0
- 見落としてるってレベルじゃないチョンボでしたね
くだらんことでご迷惑お掛けしました
- 683 :名無しさん:2009/02/28(土) 14:12:51 O
- お前らは何で1円玉がアルミでできてるのか知ってるか?
- 684 :名無しさん:2009/02/28(土) 14:58:59 0
- >>683
1円玉にアルミが採用されたのは、神武景気に乗り、終戦直後のアルミ不足から供給が潤沢になった事、これまでの黄銅貨や1円紙幣が疲弊しきっていたための代替材料として最適であったからだとされている。(
- 685 :名無しさん:2009/02/28(土) 16:32:07 0
- 月曜か火曜にはPCが届くんだけど、建物が小さく道路の直ぐ側に建っているので
大型の車輌が通る度に体に感じるぐらいの振動がある
なのでちょっと心配しています
ショックを吸収するようなものを敷いている人いますか?
ちなみにオリジナルケースです
- 686 :名無しさん:2009/02/28(土) 16:46:20 0
- 名曲キタ━━ヽ(・ω・)ノ━( ・ω)ノ━( ・)ノ━ヽ( )ノ━ヽ(・ )━ヽ(ω・ )ノ━ヽ(・ω・)ノ ━━!
- 687 :686:2009/02/28(土) 16:46:57 0
- ゴバークスマソ
- 688 :名無しさん:2009/02/28(土) 16:53:22 0
- アルミは毒
脳を腐らせるお。
- 689 :名無しさん:2009/02/28(土) 17:01:04 0
- サイコムのAMDモデル放置っぷりにはワロタw
やる気ねーんだなw
AMDは消費電力少なくてコスパに優れているんだけどなー
HD4870は結構電気喰うとか言われてるけど
GTXの底なしの胃袋よりは少しマシかと思う
PhenomII X4 940BEは体感的にC2Q 9650より凄く賢くて優秀
エンコも比べたらC2Qよりサクサクだった
動画の編集やゲーム目的の人はAMDが一番コスパいいよ
- 690 :名無しさん:2009/02/28(土) 17:03:48 0
- でも、780とXPだと相性悪いからなぁ
- 691 :名無しさん:2009/02/28(土) 17:04:10 0
- >>689
同じソースをエンコした場合、時間にしてどれ位違いますか?
- 692 :名無しさん:2009/02/28(土) 17:05:13 0
- サイコムミニタワーのG31マザーって価格コムだと不具合報告とか
あるけど問題ないの?
使っている人いる?
- 693 :名無しさん:2009/02/28(土) 17:16:12 0
- ES2Lなら使ってるけど特に問題無いかな
価格com見ても不具合報告って見つからないんだけど、どういうのが報告されてる?
- 694 :名無しさん:2009/02/28(土) 17:23:50 0
- >>689
AMDなんて信者以外買わないだろ
- 695 :名無しさん:2009/02/28(土) 17:25:24 0
- >>692
良く見たか?初期不良と書いてなかったか?
初期不良と不具合じゃ意味が違うぜ
- 696 :名無しさん:2009/02/28(土) 17:29:01 0
- よく分かんないんだが、ミニタワー使う利点ってどこにあるの?
- 697 :名無しさん:2009/02/28(土) 17:34:05 0
- そりゃ、省スペースだからだろ
机の上に置く人もいるだろうし
- 698 :名無しさん:2009/02/28(土) 17:42:53 0
- HDD3つも4つも積んだりSLIやクロスファイアするつもりはないから小さくても構わないけど、
かといって省スペース型だと今度は増設どころじゃないし…的な
値段的には省スペースとミニタワーでほとんど変わらないし
- 699 :名無しさん:2009/02/28(土) 17:46:14 0
- スリムタワーやキューブはエアフローと騒音大丈夫なんだろうかと気になってしまう
- 700 :名無しさん:2009/02/28(土) 17:54:04 0
- 現状残念ながらAMDヲタはサイコムは避けた方がいいってことだな
- 701 :名無しさん:2009/02/28(土) 17:59:59 0
- >>696
ミドルタワーはでかすぎるが、できるだけ省スペースにして
そしてミドルタワーほどではないにしても、スリムタワーよりは拡張性が欲しい
優柔不断で中途半端な人向けってこと
- 702 :名無しさん:2009/02/28(土) 18:07:14 0
- 俺埼玉人だけど横浜って名前だけカッコいいけど実際は田舎だよな
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235797257/1
- 703 :名無しさん:2009/02/28(土) 18:11:04 0
- >>700
939の時は力入ってたのにね
- 704 :名無しさん:2009/02/28(土) 18:18:52 0
- GZ P45が新しくなってVideoCard全部に対応してるな。
Gmaster revo2と比べると無いのはCPU-FAN NINJA2くらいか?
Gmaster revo3はどうするつもりだろう・・・・・。
- 705 :名無しさん:2009/02/28(土) 18:21:15 0
- AMDなんてどうせ売れないんだから取り扱いやめて
その分、他のパーツを選べるように増やして欲しい
- 706 :名無しさん:2009/02/28(土) 18:23:55 0
- >>684
重量を軽くして
視覚障害者に区別を付けやすくするため
- 707 :名無しさん:2009/02/28(土) 18:28:26 0
- >>705
パーツにこだわりあるなら、もう自作しちゃえよ
- 708 :名無しさん:2009/02/28(土) 18:31:52 0
- 時代は省エネ省スペースなのにいまどきミドル買うやつなんて
米にだまされてるアホ
- 709 :名無しさん:2009/02/28(土) 18:35:47 0
- でもインテルアソシエートメンバーだのプロダクトインテグレータだのってやってる割によそのCPUにも力入れてたら
それはそれでアレじゃね?
- 710 :名無しさん:2009/02/28(土) 18:39:18 0
- >>708
ミドルタワー程度の設置スペースにも困るほど狭いとこに住んでるんですね、わかります。
- 711 :名無しさん:2009/02/28(土) 18:42:57 0
- みんな省エネ省スペースマシンで事足りる用途じゃないんだろ
- 712 :名無しさん:2009/02/28(土) 18:45:31 0
- 重くて箱から出せない
ねえ、BTOとかパソコン買うとか、非力な人間は小さな部品を組み立てるしかないわけ?
- 713 :名無しさん:2009/02/28(土) 18:47:33 0
- 省スペース筐体のPCじゃなくても省エネな構成にしようと思えばできるだろ
省エネ=省スペース
って考えてそうな時点でアホ
- 714 :名無しさん:2009/02/28(土) 18:48:13 O
- >>712
黙れ中国人
- 715 :名無しさん:2009/02/28(土) 18:50:03 0
- 日本語でおk
- 716 :名無しさん:2009/02/28(土) 18:51:28 0
- 妄想の激しい奴が増えたな
- 717 :名無しさん:2009/02/28(土) 18:56:26 0
- と、妄想癖のある方が申しております。
- 718 :名無しさん:2009/02/28(土) 18:57:34 0
- >>712
箱を横に倒して引きずり出すといい
非力な俺はそうした
- 719 :名無しさん:2009/02/28(土) 19:00:17 0
- 最近陰湿だなこのスレ
- 720 :名無しさん:2009/02/28(土) 19:02:21 0
- イインダヨ?
- 721 :名無しさん:2009/02/28(土) 19:03:08 0
- もうそろそろ
□□■■□□□■■□□□□□□■■□□□■■□□□□□
□□□■■□□■■□□□□□□■■■■■■■■■■■□
□□□□□■■■■■■■□□■■■■□■■□■■□□□
□■■□□□□■■□■■□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■□□□■■□■■□□□□■■■■■■■■□□□
□□□□■■■■■■■■■□□□■■□□□□■■□□□
□□□□□□□■■□□□□□□□■■■■■■■■□□□
□□■■□□■■■■□□□□□□■■□□□□■■□□□
□□■■□□■■■■□□□□□□■■■■■■■■□□□
□■■□□■■□□■■□□□□□□■■□□■■□□□□
□■■■■■□□□□■■■□■■■■■■■■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■□□□□■■■□□□■■□□□□■■■■■□
□■■□■■□□□■■■□□□■■□□□□■■□□□□
□■■□□□□□■■□■■□□■■□□□□■■□□□□
□□■■■□□□■■□■■□□■■□□□□■■■■□□
□□□□■■□□■■■■■□□■■□□□□■■□□□□
□■■□■■□□■■□■■□□■■□□□□■■□□□□
□□■■■□□□■■□■■□□■■■■■□■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
- 722 :名無しさん:2009/02/28(土) 19:10:01 0
- 社員乙
- 723 :名無しさん:2009/02/28(土) 19:19:02 0
- >>718
せっかく綺麗にきっちり詰め込んでもらったのに悪いけど、でかいはさみで切り刻んで取り出した
- 724 :名無しさん:2009/02/28(土) 19:21:02 0
- フランベしたら綺麗に取れたよ
- 725 :名無しさん:2009/02/28(土) 19:25:45 0
- サイコムの決算は1月でした
残念
- 726 :名無しさん:2009/02/28(土) 19:27:28 0
- 社員乙
- 727 :名無しさん:2009/02/28(土) 19:28:10 0
- サイコム、Corsair電源特注できるの?
- 728 :名無しさん:2009/02/28(土) 19:34:38 0
- Corsair電源特注しようとしたけどメーカーに在庫がないから無理って言われたから
在庫があれば出来ると思う。
- 729 :名無しさん:2009/02/28(土) 19:38:53 0
- SS550HT頼みたいけどこれって確か以前トラブった奴だっけ?
やっぱり無理かねぇ
- 730 :名無しさん:2009/02/28(土) 19:56:41 0
- >>701
ミニタワーって、あれ配線がかなりパズルだから、拡張性は思うほど高くないと思うんだが・・・
- 731 :名無しさん:2009/02/28(土) 19:57:59 0
- Revo3まだカナ〜
- 732 :名無しさん:2009/02/28(土) 20:41:53 0
- ケースの選択肢もっと増やしてぇ〜
Antecはもう3台買って秋田
高いケースでもサイコムだったら買うお
- 733 :名無しさん:2009/02/28(土) 20:55:37 0
- REVO3出たらIYHしちゃおうかなぁ。
- 734 :名無しさん:2009/02/28(土) 21:05:54 0
- DELLの神パケのがよくない?
216 :名無しさん :2009/02/27(金) 06:17:54 0
Vostro? 420 オンライン300台限定 高性能グラフィックカードに22インチワイドモニタ付パッケージ(3月9日まで)
OS Windows Vista(R) Home Basic SP1 32ビット 正規版 (日本語版)
CPU インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E8500 (6MB L2 キャッシュ、3.16GHz、1333MHz FSB)
メモリ 3GB(1GB x2+512MB x2) デュアルチャネル 800MHz DDR2-SDRAMメモリ
グラフィックコントローラ NVIDIA(R) GeForce(R) 9800 GT 512MB GDDR3(DVIx2/TV-out)
ハードディスク 500GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ
デル製モニタ デル E2209W 22インチ ワイドTFT液晶 モニタ (ブラック)
合計金額 81,232円 (税・送料込み)
ttp://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=2064O528&s=bsd
- 735 :名無しさん:2009/02/28(土) 21:07:02 0
- >>730
ミドルタワーほどではないにしても、スリムタワーよりは(ry
って書いてあるじゃん、読解力ないの?
- 736 :名無しさん:2009/02/28(土) 21:11:19 0
- DELLで9800GTとか冷却持つのか?
- 737 :名無しさん:2009/02/28(土) 21:18:24 0
- 簡単な方法なら風呂に水を張って浮かべるとか
- 738 :名無しさん:2009/02/28(土) 21:28:47 0
- モニターなし選べるのに選択するとエラーなる/(^o^)\
セットだから当たり前だが、なしでいいなら買ったな
- 739 :名無しさん:2009/02/28(土) 21:46:13 0
- モニタは1万5千くらいで売れそう
ttp://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=E2209W&auccat=0
- 740 :名無しさん:2009/02/28(土) 22:02:41 0
- 電源350Wだと!
- 741 :名無しさん:2009/02/28(土) 22:34:33 0
- 木曜振込みで今朝到着。差額調べたら5kだったが予想を遥かに上回る速さに満足すっす
- 742 :名無しさん:2009/02/28(土) 22:55:50 0
- ミドルで選べる安価なケースで他社のものがAntec SOLO、Coolmaster、Abee Balance位か。
SOLOは狭すぎ&SATA前面無し、Coolmasterは力入れないと開かないケース、Abeeは樹脂フロント。
あとAbeeはサイド外すとちょっと不安になる安定感の無さがなぁ・・・。
せめてSONATA Vぐらい入れられないのか?
- 743 :名無しさん:2009/02/28(土) 23:17:20 0
- http://www.aikawakinya.com/
- 744 :名無しさん:2009/02/28(土) 23:22:14 0
- たまにエンコ程度ならi7はオーバースペックかな??
ゲームはFFXiだけなんだけど
結構悩んでます
FFxi的にはOSはXPの方が相性いいんだけど
エンコや動画編集にはメモリは多い方が良い
となると動画編集を優先にした場合、必然的にVista x64+メモリ8GBになってしまう
でもFFxiのベンチも!と考えるとVistaは相当にボトルネックになる
うーん、どうしたもんやら
同じような人いない?
- 745 :名無しさん:2009/02/28(土) 23:41:15 0
- 今は買うな時期が悪い。
せめてWindows7が出るまでの間は現状のXP環境で粘るんだ。
- 746 :名無しさん:2009/02/28(土) 23:51:42 0
- d。わかった。我慢する。
- 747 :名無しさん:2009/02/28(土) 23:55:27 0
- やっぱ注文した直後はこういうスレ見ない方がいいな
注文直後値段改定とかどこそこの電源はやめとけって書き込みあって自分選んだのはやめとけって言われてる電源だったり
windows7出るまで待てとか
はぁー・・・orz
- 748 :名無しさん:2009/02/28(土) 23:56:00 0
- >>744
むしろエンコだからCore i7じゃないの?
俺の用途は
・MMO (FPSじゃないのでDX9系多)
・動画編集はゲーム動画をたまに編集する程度
・iPod Touch 向けH.264 動画エンコード
でCore2Quad Revo3待ち。(XP 予定)
理由は
i7 965 vs Q9650 :エンコ+30% 〜 +50% 、ゲームは0%〜+5%程度 で+10万 はコスパ悪すぎ
Vista無印時代にVistaでDX9系MMOでFPS 20%程度落ちて使う気無し。
ムービーメーカー/Vegas を使って、Athlon X2 4200+ / Mem 2G環境にてメモリが足りないと思ったことはない。
(現状8G(4.75G RamDisk)だけど試して無いからわからず。)
- 749 :名無しさん:2009/02/28(土) 23:59:56 0
- >>747
Vista選んだのかい?
Windows 7 の話題がでて微妙って意見もあるけど、
VistaもAtomとかのへっぽこCPU/GPU使わなきゃひどくは無いよ。
ある程度以上のSpecあればさくさく動くし。
操作うんぬんは慣れだしね。
電源は・・・・運だ!
後、掃除はしとけっ!
- 750 :名無しさん:2009/03/01(日) 00:02:44 0
- Revo3に待ちこがれる。
ブレードはデザインが・・
- 751 :名無しさん:2009/03/01(日) 00:02:58 0
- RadiantVX990A series
CPU AMD Athlon64X2 5400+[SocketAM2/DualCore/2.8GHz/L2 512KB×2]65W (標準構成価格39800円)
CPU-FAN AMD推奨FAN(標準)
MOTHER GIGABYTE GA-MA78GM-S2H [AMD 780G+SB700 DVI端子+HDMI端子付き](標準)
MEMORY 4GB DDR2-SDRAM PC6400[2GB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤】 (+2960円)
HDD HITACHI HDP725050GLA360 [500GB 7200rpm 16MB S-ATA2](+1720円)
OptDrive 【白】DVD-RAM/±R/RW;LG GH22NS40 WH+ソフト[S-ATA接続](標準)
VGA 【PCI-E】GeForce9400GT 512MB Leadtek製[DVI-I/D-Sub端子付](+6010円)
CASE 【白】Inwin IW-Z624[SYC] SLT400(W) [400W](標準)
OS Microsoft(R) WindowsXP Home Edition(SP3) DSP版 (+11050円)
商品単価 60,570円
デスクトップ動画キャプチャーとそのエンコードが、用途の中で一番重い作業になると思います。
3Dは扱わない場合、RADEON HD4550 512MBとGeForce9400GT 512MBではどちらが良いのでしょうか。
Athlon64X2 5400+ DualCore/2.8GHz と PhenomX3 8450e TripleCore/2.1GHz の差が2000円
なんですが、Phenomにする事によるデメリットは何かありますか?
- 752 :名無しさん:2009/03/01(日) 00:05:38 0
- >>749
いや、XPなんだけどwin7にするのは難しい(できない?)って言われてるみたいだからさ・・・
ありがとう、届いたらマメに掃除します
- 753 :名無しさん:2009/03/01(日) 00:10:56 0
- >>751
エンコでそのCPUはなぁ・・・せめてPhenomU4コアなら文句ないんだが。
つか400Wの電源でGeForce9400GT+HDD500GBかぁ・・・メモリも4Gもいらん気がするが。
なんかこう、まとまりがない構成だな。予算ぐらい書いてくれんか?
- 754 :名無しさん:2009/03/01(日) 00:22:42 0
- >>753
すいません。予算は7万円以内に収まってくれればありがたいです。
この基本構成で電源を1つ上にすると1万円上がるのでギリギリですね。
エンコードといってもyoutube用なのでそれほど大きいものではなく、
4年半前にサイコムで買ったAthlon64 3200+ メモリ1G GeForce FX5900XT128MB
の現行機でもなんとかできるぐらいです。
メモリを2Gにして、消費電力の少ないRADEON HD4550にしたら400Wで足りますか?
- 755 :名無しさん:2009/03/01(日) 00:41:22 0
- vistaはなぁ>>332らしいから選ぶの迷うんだよなぁ・・・
どうせ7が出たら、“vista se”とも言われる7の方が出来いいんだろうし
7へのアップグレードでお布施するのかと思うとちょっとアホくさいし・・・
かと言って今更xp選ぶのも嫌だし・・・
うわあああああああああいつまでたってもパソ新調できねえええええよおおおおおお!!!!
- 756 :名無しさん:2009/03/01(日) 01:15:24 0
- >754
この程度なら電源は400Wあれば十分だろ。
HDD3台くらいはいけるんじゃね。
しかし、VX1010G31でE7400でもなんとか7万に収まるだろう
HDDもWD6400AAKSでもあんま値段変わらんな
- 757 :名無しさん:2009/03/01(日) 01:19:16 0
- L3110まだー
- 758 :名無しさん:2009/03/01(日) 01:20:03 0
- http://www.4gamer.net/games/071/G007192/20080929028/
- 759 :名無しさん:2009/03/01(日) 01:24:29 O
- 4geサイトでAMDのマザー790GXは滅茶苦茶不安定とか書かれてたけど改善はされたの?
それとも個体差だったの?
790GXは地雷?
- 760 :名無しさん:2009/03/01(日) 01:29:23 0
- 君は実に馬鹿だな
- 761 :名無しさん:2009/03/01(日) 01:43:48 0
- >>759
http://www.4gamer.net/games/077/G007794/20090107035/
これだよな?
俺も気になってたんだ
>>760バカと言わず教えてくれよ
- 762 :名無しさん:2009/03/01(日) 02:08:29 0
- CPUをi7 940とかにしたもんでえらい高くなってしまったが
昨日家にキター!
そしてさっき動画みて停止ボタン押した瞬間に、画面がブルーになって英語がいっぱい出てきたけど
そこで止まっちゃってるし意味が分からないから強制終了させた。
そしてもう一度起動させてみたら「深刻な問題から回復しました」とか出た。
よくわからないけどそのあとは今のところ無事に直った。初期不良かと思ってヒヤヒヤしたけどセーフかなぁ。
- 763 :名無しさん:2009/03/01(日) 02:10:29 0
- これから何度も起きる
- 764 :名無しさん:2009/03/01(日) 02:21:49 0
- >>761
790GXと言うよりGIGA GA-MA790GP-DS4H とPhenom II X4 940 BEな気がするが。
- 765 :sage:2009/03/01(日) 02:42:50 0
- 三菱のモニタ\13800ポチっといた。
- 766 :名無しさん:2009/03/01(日) 02:44:48 0
- てことはプラットフォーム「DRAGON」が地雷・・・(゜Д゜;)
- 767 :名無しさん:2009/03/01(日) 02:47:05 0
- >>762
不具合つかんだか??
- 768 :名無しさん:2009/03/01(日) 10:06:41 0
- GTX285辺りにCM690とかNine Hundred TWOは爆音って聞くけど実際どんぐらいの音がするんだろう
動画とかないかと思って探したけど殆どPVみたいな宣伝やそのスペックのゲームプレイ動画しか引っ掛からん
- 769 :名無しさん:2009/03/01(日) 10:14:11 0
- 横に穴の開いたケースに静音求められてもな・・・常時掃除機(最大回転)の音・・・・ってカンジかな。
あと上やら横やら穴開いて空気吸い込むから、当然のごとく内部はホコリまみれになる。
フィルター素材を切って両面テープで貼っとけばマシになるが透明アクリルだと見た目無様になる。
- 770 :名無しさん:2009/03/01(日) 10:19:43 0
- 清音を求めるなら素直にP182かなあ。
てかGTX285を乗せる時点でそんなものはある程度諦めないとw
9800GTX+あたりが静音を求める限界じゃね?
- 771 :名無しさん:2009/03/01(日) 10:20:03 0
- ガチの静穏ケースに比べれ煩いかもしれんが、大した差ではないよ。
静かにしたいならば、ケースよりファンに気を回した方が良い。
5千円でCPUクーラーと超低回転ケースファン2個を買い、換装。
ビデオカードはzalman付などを選択。
これでかなり静かになる。
- 772 :768:2009/03/01(日) 10:43:52 0
- 言葉足りずですいません
静音にこだわってるわけじゃなくて今までは単に4年前のマシンで大したCPUファンも付いて無いし、
ファンレスのグラボだったのもあって「爆音」の基準が分からなくて不安だったんです
掃除機の音って言われると結構ドデカイ気がしますね・・・
- 773 :名無しさん:2009/03/01(日) 11:17:23 0
- ヴオォーってケースファンの音とヒィィィンってグラボの音が重なり、それが前・横・上・後から外に出る
部屋によっては反響し、かなり煩い部類(少なくともその部屋にTVかラジオが流れてなければ)に入る
でもTVを別においてつけっぱにしてるんなら、TVの音に大概消されるし、そのうちに慣れる
ってレベル、分かるかな?
音気にするなら上のヤツもいってるようにファンに注意したほうがいい
ただGTX285を搭載してる時点で相応の騒音は覚悟したほうがいい
- 774 :名無しさん:2009/03/01(日) 11:23:02 0
- グラボの音は想像以上にうるさいぞ
- 775 :名無しさん:2009/03/01(日) 11:27:37 0
- うちの9800GTは静かだけど
前のペン4のがむちゃくちゃうるさかったから静かに感じるだけ?
それともハイスペックじゃないから静かなだけかな。
- 776 :名無しさん:2009/03/01(日) 12:15:19 0
- 誰も9800GTの話はしてないと思うが
- 777 :名無しさん:2009/03/01(日) 13:49:28 0
- 掃除機の音って・・・・・
ノ、ノートにしとこうかな
- 778 :名無しさん:2009/03/01(日) 13:50:49 0
- どんな音か聞いてみたいから誰かUPしてくれないかな
- 779 :名無しさん:2009/03/01(日) 14:01:18 0
- 店いって音聞いてこいよ・・・
- 780 :名無しさん:2009/03/01(日) 14:06:38 0
- GTXクラスのVGA欲しがってるヤツが、音にビビったぐらいでノートに変更できるのか
- 781 :名無しさん:2009/03/01(日) 14:09:57 0
- まあ元からGTXなんて買うつもりないんだろ・・・BTO選択画面で空想ぶっこいてるゆとりってことで
- 782 :名無しさん:2009/03/01(日) 14:20:44 0
- で、>>762は不具合だったの?
- 783 :名無しさん:2009/03/01(日) 14:29:35 0
- 何事も深く考えすぎるのは良くない。
- 784 :762:2009/03/01(日) 14:30:41 0
- あのあと、バンバンに動画みたりエンコとかしてるけど(前に比べてエンコ速度が爆速すぎて遊びすぎた)
異常無しなんで、そのままにしてるよ。
昨日PCつけっぱなしにしてた昼間に、停電してたらしくそれで一度ぷちってきれちゃってたんでそれが原因だったのかな。
あの一度のブルー英語画面から立ち上げなおして以来、異常はなにも無い。
- 785 :名無しさん:2009/03/01(日) 14:46:23 0
- >>784
よかったな^^
グラボは何使ってんの?
掃除機爆音GTX系?
よかったらスペック教えて
参考にしたいから!
- 786 :名無しさん:2009/03/01(日) 15:23:07 O
- さすがに掃除機と同じくらいの音って言われたら諦める奴が大半だろw
実際そんな音でるのかよw
- 787 :名無しさん:2009/03/01(日) 15:32:10 O
- そーじき言うとそんなうるさいパソコンならいらねぇ
- 788 :名無しさん:2009/03/01(日) 15:38:01 0
- インテルの標準ファンてうるさいの?
静かさが欲しいならAMDの方がいいのかなぁ
- 789 :名無しさん:2009/03/01(日) 15:40:38 0
- >788
十分静かだと思うけどなあ
静音にものすごくこだわりがあるとか、熱に心配があるような
環境や使い方してない限りリテールで十分だろ
- 790 :名無しさん:2009/03/01(日) 15:43:12 0
- 静かなパソコン組み立ててくれるとこやったら、大阪方面にええ店あるの知ってまっせ
皆さんにご紹介しましょか?
ワ
フ
w
ワ
フ
フ
w
w
- 791 :名無しさん:2009/03/01(日) 16:01:59 0
- ケースもファンも選べるんだし、少しでも音を抑えたセットにすればいいだけじゃないか
ケースやファンについてググることもせずに音について聞いてくるバカのことは知らんがな
- 792 :名無しさん:2009/03/01(日) 16:04:21 0
- 3Dゲームしたい→一番性能高い(ような雰囲気ぽい)GTXがいいのかな?→音うるさいらしい→ええどうしよう?
こんな程度のゆとり脳なんだろ
- 793 :名無しさん:2009/03/01(日) 16:06:36 0
- Antec Nine Hundredのノイズ
ttp://www.youtube.com/watch?v=18o-dlLiJd0
ま、掃除機はオーバーだったか
- 794 :名無しさん:2009/03/01(日) 16:15:58 0
- 参考までに、
初代(DELL XPS、1998) 轟音
二代目(サイコム、2002) 爆音
三代目(サイコム、2005) 激音
四代目(サイコム、2008) 静か
四代目はP182だけどな
- 795 :名無しさん:2009/03/01(日) 16:17:49 0
- 誰かが書いてたけど、AMDの780GマザーとXPの相性って悪いの?
780Gマザー選ぶんならVISTAじゃないと問題あり?
- 796 :名無しさん:2009/03/01(日) 16:25:05 0
- >>795
ドライバ8.12でだいぶ改善された。
ドライバ自分で入れ替えられるならそこまで気にしなくてもいいかと
- 797 :名無しさん:2009/03/01(日) 16:30:24 0
- >>689
http://www.dosv.jp/feature/0903/05.htm
TDP以上に省電力なPhenom II だがCore 2 Quadはさらに低い
- 798 :名無しさん:2009/03/01(日) 16:31:28 0
- >>785
9800GTX
- 799 :名無しさん:2009/03/01(日) 16:45:27 0
- それ9800GTX+でperformance state切り替え時にシステムハングの可能性って奴が
出たっぽいけど、最新ドライバになってる?182.06〜が問題修正Ver
- 800 :名無しさん:2009/03/01(日) 20:05:07 0
- ケースと電源はAntec選んどけば問題ないだろ?
- 801 :名無しさん:2009/03/01(日) 20:12:04 0
- ( ゚д゚)ポカーン
- 802 :名無しさん:2009/03/01(日) 20:18:04 O
- >>800がそれで問題ないと思うんなら勿論問題はない
- 803 :名無しさん:2009/03/01(日) 20:52:58 0
- やっぱり電源はSeasonicにするわ
- 804 :名無しさん:2009/03/01(日) 20:55:38 O
- ニプロンだろ
- 805 :名無しさん:2009/03/01(日) 21:30:33 0
- >>803
地雷キターーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 806 :名無しさん:2009/03/01(日) 21:32:32 0
- >>803
じゃあ俺も
- 807 :名無しさん:2009/03/01(日) 21:48:00 0
- >>795
新しいM/Bは既にXPに対応してないパーツが多い。
780Gに限ったことじゃないよ。
逆にDELLの新しいVostro 220sってのはVistaと相性が悪いらしい。
キャンペーンとか言ってXPに無料ダウングレードしてるけど、それが原因。
- 808 :名無しさん:2009/03/01(日) 22:18:40 0
- ・電源には金かけてくださいな。1万切るような電源は基本的にはアウトだと思っていいよ。
ちなみに電源は容量は、SLIとかCrossfireやらないんなら400Wでも十分なくらい、500あればまったく問題なし。
最近の650とか700とかは廃人ゲーマーでも持て余すくらい大げさだから。
オススメはSeasonic、鉄板すぎる。
・ショップはドスパラはNG。ノートPCは爆音、デスクは電源が型落ちしまくり&超地雷。
知り合い四人ほどドスパラで買って強制終了食らったりとかして涙目になってるんで。
エプソンダイレクトとサイコムオススメ、2社ともちょっと高いけど電源とか含めてアレコレ弄れるし(エプソンは電源BTO出来なかったかもしれないけど、前買ったときは鉄板Seasonicが付属)、配線の仕方がプロチック。
・CPUは動画エンコをしまくりんぐならクアッド、それ以外ならデュオ。ぶっちゃけデュオで十分。
・ファンはOCしないならリテールで十分じゃないかな?ファン弄れるBTOとかあるから(サイコムあたり)こだわるなら探してみるといいかも。
・メモリ…FPSゲームとかフォトショ、saiなどをプロ並みに使うんでなければ2Gで十分。
持て余すだけ持て余して\(^o^)/イラネ になるし、XPだと基本的には3.2Gくらいまでしか認識されず、その容量しか使えない(´・ω・`)
・グラボは1万くらいので十分。むしろこだわるのは廃熱性とか、付属ファンの音の大きさとか。
そのPCを置く部屋にクーラーがあるんならファンレスもいい。
- 809 :名無しさん:2009/03/01(日) 22:37:23 0
- エプダイのPro7000の配線酷かったな画像でみたけど、電源は1000W
- 810 :名無しさん:2009/03/01(日) 22:38:44 0
- 俺先週ここで買ったけど650のやつ
どこのメーカーか忘れたけど比較的安価な
- 811 :名無しさん:2009/03/01(日) 22:41:24 0
- 電源はエバーグリーン最強
- 812 :名無しさん:2009/03/01(日) 22:41:45 0
- Antec EA-650だろ
- 813 :名無しさん:2009/03/01(日) 22:53:46 0
- Seasonicって鉄板だったんだ
- 814 :名無しさん:2009/03/01(日) 22:59:19 0
- 紫蘇は不具合か初期不良かなんかで一部騒いでたな
鎮静化したんかな?
- 815 :名無しさん:2009/03/01(日) 22:59:50 0
- OSをオプションで購入した場合、ちゃんとCD(DVD)もついてくるんで
しょうか?
まあ、リカバリCDなんてものがないとは思うので、そこだけが気になって。。
- 816 :名無しさん:2009/03/01(日) 23:02:03 0
- 付いてくるよ
- 817 :名無しさん:2009/03/01(日) 23:04:55 0
- >>815
DSP版ってかいてあるじゃん
ちゃんとついてくるよ
- 818 :名無しさん:2009/03/01(日) 23:16:40 0
- ,ン''"""゙:ヽ
,;':::::,-、:::::::::::::"ー--.-.- 、,,, ,,,_,,_,,,_,,,,,,,.--:::::ァ
,;'::::,;' ジ:::;:::::::::;::::::;:::::::::::::::::::゙''''';;;'""::::::: ::: :::: :: ゙ヾ/シ
シ;;:/,シ:::::;::::::::::; :::; :::::; :::::;:: r--- 、_::::: ::::: :::;::; ::::ミ
,{:,ン:::::; ::::::::::; :::;: :::::; :::::; :::::..;:ヾ;;;彡;;;>::::::::::':; :;: ;:::// -'''ー---、
, -'"::;::::; :::::::::::::::::: ; ::::::;:::::::::::;;彡レ':::::::::::::::::::;:;; :,:ミ::: , __ ,__)
, -'" ::::::; ::::; ,,, ..::::::::::; : : ::::;:::::::::::;:: 彡: : : : :::::::.ー、 イ:;'⌒""''" ̄
' , -'"""""" """''-'-'-';,,,,, ::;::::::;::::: ;::、彡,::彡三ジ: -ェノ
゙ー‐' ゙ヽ;::;: ::::; "'- 、⌒"'''''''"
゙ヽ、:; ゙''ヽ,
"゙ヽ、 ゙;,
゙ヽ、 i ヽ ノ
`ー'ー'
- 819 :名無しさん:2009/03/01(日) 23:40:20 0
- revo3っていつ頃出るんだろ?
blade買うか迷うな・・・
- 820 :名無しさん:2009/03/01(日) 23:45:32 0
- >>793
MAX・・・何コレ・・・掃除機じゃん・・・・(゜Д゜;#)
こんな爆音とは思わなかったorz
うわー・・・・どうしよう
夜PCできないじゃんコレじゃ
皆起きてくるよ(´Д`;)
- 821 :名無しさん:2009/03/01(日) 23:49:10 0
- よかったじゃん
家族が集まってアットホームな家庭さ
- 822 :名無しさん:2009/03/02(月) 00:14:35 0
- 遠隔操作しる
- 823 :名無しさん:2009/03/02(月) 00:14:36 0
- Abee balance B640-BK[電源なし]+前面ファン[鎌フロゥ12cm超静音
コレでいいじゃん、
- 824 :名無しさん:2009/03/02(月) 00:18:27 0
- デルはノートでもファンの音がすごいって言われてるくらいだもん。
Vostro 1310
http://jp.youtube.com/watch?v=8BR7C72irP8
http://jp.youtube.com/watch?v=ErkhU2qK-fM
デルはアメリカの大きな家にはいいかもしれんが、日本の家には向かないな。
すぐ近所迷惑になる。
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=DSGsvpuvgXs
http://jp.youtube.com/watch?v=9zum1dFe0Qo
- 825 :名無しさん:2009/03/02(月) 00:21:34 0
- DELLって他のスレに出張して宣伝するから嫌い。
故障も騒音もサポートもとにかく5流品だからな。
- 826 :名無しさん:2009/03/02(月) 00:59:40 0
- デルのサポートって今も中国なの?
- 827 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/03/02(月) 01:29:44 0
- >>824
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) おいらのCPUファンも2700rpmにするとこのぐらいの音がでるのね!
( つ旦
と__)__)
- 828 :名無しさん:2009/03/02(月) 01:53:57 0
- うちのSOLOからもけっこう音がもれてくるけど
基本イヤホンしてるから今んとこ気にするほどじゃないかな。
それよりとなりに引っ越してきたやつがガサゴソうるせぇ・・・
- 829 :名無しさん:2009/03/02(月) 02:09:01 0
- >>796
>>807
レスありがと
参考にします
- 830 :名無しさん:2009/03/02(月) 02:41:13 0
- なんか動画編集に最適な構成質問&報告多いけど
重要なのはCPU/メモリ/HDDね
GPUはなんでもいいんだよ
CPUはi7がお勧め(爆速です)OSは必ずVistaX64でメモリ最低8GB必須
HDDはRAID0で1TB*2
これでバッチリ。
そうそう、i7の消費電力は半端ないから
毎月余裕見て電気代\10000\〜15000はみといてね。
じゃ。
ノシ
- 831 :名無しさん:2009/03/02(月) 02:45:31 0
- >>830
NVIDIA、GPU支援による動画エンコード機能をデモ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0416/nvidia.htm
- 832 :名無しさん:2009/03/02(月) 02:53:08 0
- i7てそんなに消費電力食うの?
125Wくらいいくんかな
- 833 :名無しさん:2009/03/02(月) 02:59:22 0
- サイコム決算セールあるかと思ってたら1月に決算終わってたんだな
残念
- 834 :名無しさん:2009/03/02(月) 07:19:02 0
- ここで購入したんだが、Antecのケースのスケルトン部分から見える内部の埃・・・
これ埃はエアースプレーで処理すれば問題ないかねぇ・・・
それとも分解して清掃したほうがいいのかな
- 835 :名無しさん:2009/03/02(月) 07:19:36 0
- スマン、あげちまったorz
- 836 :名無しさん:2009/03/02(月) 08:40:16 O
- i7 3.2Gで130W
- 837 :名無しさん:2009/03/02(月) 08:48:27 0
- CoolerMaster CM 690はかっこいいと思う
- 838 :名無しさん:2009/03/02(月) 08:56:10 0
- >>836
いやああああああああああああああああああああああああ;
- 839 :名無しさん:2009/03/02(月) 09:26:39 0
- >>823
フロントがプラスチック、サイド外すとケースがへにゃへにゃになるほど剛性があまりない。
パーツを追加しないんなら(サイド外さないなら)いいかもしれないが。
- 840 :名無しさん:2009/03/02(月) 09:28:13 0
- >>834
エアスプレー強すぎるので注意して使え。
- 841 :名無しさん:2009/03/02(月) 10:00:50 0
- >>826
デルのサイトで担当者とチャットしたら中国人が出たと言う話は最近聞いた
- 842 :名無しさん:2009/03/02(月) 11:15:36 0
- 初めてのBTOをここで今ポチったwktk
- 843 :名無しさん:2009/03/02(月) 11:21:26 0
- 想像以上に早く来るよ
- 844 :名無しさん:2009/03/02(月) 11:23:25 0
- 3月に入ったら購入しようと思ってたら
思った以上に安くなってた
超ラッキー
- 845 :名無しさん:2009/03/02(月) 11:26:25 0
- >>842
構成晒そうよ
- 846 :名無しさん:2009/03/02(月) 11:34:53 0
- ここのミニタワー買った人いる??
音とかうるさいかな?
- 847 :名無しさん:2009/03/02(月) 11:40:12 0
- デルやらHPやらのメーカー物よかよっぽど静かだよ
- 848 :名無しさん:2009/03/02(月) 12:09:44 0
- >>845
ああ、ゴメンなさい
Radiant STX1010G31
CPU Intel Core2Duo E7400(2.80GHz/L2 3MB/DualCore/FSB1066)(標準構成価格43,800円)
CPU-FAN Intel推奨FAN(標準)
マザーボード GIGABYTE GA-G31M-ES2L [intel G31 + ICH7}(標準)
メモリ 2GB DDR2-SDRAM PC6400[1GB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤】 (標準)
FDD 【黒】カードリーダー[SFD-321F/T51UJR-3BEZEL}(+1280円)
HDD HITACHI HDP725050GLA360 [500GB 7200rpm 16MB S-ATA2](+1720円)
OptDrive 【黒】DVD-RAM/±R/RW;IO-DATA DVR-SN20GL[S-ATA接続](+1480円)
ビデオカード [オンボードVGA機能搭載](標準)
ケース 【黒】Inwin IW-BK623/300(R) [SFX 300W](標準)
キーボード 【黒】Logicool iK21-BK[クラシックキーボード200(USB/日本語108)](+370円)
マウス なし(-970円)
OS Microsoft(R) WindowsXP Home Edition(SP3) DSP版 (+11050円)
合計お支払金額60,230円(発送料1500円含む)
こんな感じです。
3Dゲームとか全然しないので基本的な構成のまんまです。
HDDを増量したぐらいかな。LG社が何かイヤだったので光学ドライブをIO-DATAにしました。
早く来ないかな〜
- 849 :名無しさん:2009/03/02(月) 12:20:41 0
- >>848
サイト徘徊メイン?
- 850 :名無しさん:2009/03/02(月) 12:20:40 0
- FDDとか要らんのになんで付ける人多いん?
- 851 :名無しさん:2009/03/02(月) 12:25:01 0
- マザボのBIOS更新とか
- 852 :名無しさん:2009/03/02(月) 12:26:47 0
- >>849
そうですね
あとはDTMやってるんで制作ソフト動かしたりしてます
動画編集もいつかやってみたいんですけどね・・・
オーバースペックでしょうか?
- 853 :名無しさん:2009/03/02(月) 12:31:20 0
- アンダースペック
- 854 :名無しさん:2009/03/02(月) 12:35:12 0
- >>851
GIGAならUSBメモリとかで更新できるんじゃないか?わざわざFDDにしなくても。
- 855 :名無しさん:2009/03/02(月) 12:45:16 0
- HDDチェックソフト入れたFDに救われたことがあるから
保険としてつけてる
- 856 :名無しさん:2009/03/02(月) 12:46:51 0
- https://www.justmyshop.com/app/servlet/item?item_code=9007343&idt_id=4294967296&idt_groupid=b
これ買ってみた 組み立てはサイコムだし問題ないかなと思う・・・問題ないよね?btoでpc買うの初めてだから超不安・・・
でもケースかっこいいんだよな〜W
- 857 :名無しさん:2009/03/02(月) 12:53:28 0
- >>856
ただのSOLOじゃねーか
- 858 :名無しさん:2009/03/02(月) 12:58:37 0
- SOLOでググったほうがいいぞ・・・もう買ったんなら知らんが
ケースフロントにSATA端子がないのにマザボがSATA対応とか・・・
- 859 :名無しさん:2009/03/02(月) 13:17:16 0
- >>858の2行目がよく理解できんのだが、誰か解説してくれ
- 860 :名無しさん:2009/03/02(月) 13:26:27 0
- >>859
宇宙人のレスを理解しても得はないよw
- 861 :名無しさん:2009/03/02(月) 13:31:17 0
- >>857
一太郎カラーの“赤”
- 862 :名無しさん:2009/03/02(月) 13:32:04 0
- >859
eSATAなら外付けHDDをホットスワップできると思って書いたんじゃね。
できない訳じゃないにしても、デバイスマネージャから削除するような
方法を取るしかないからなあ。あるいは電源切って外して再起動か。
USBにくらべると荒っぽいやり方だからもひとつ流行らんな
- 863 :名無しさん:2009/03/02(月) 13:37:06 0
- >>861
うちのSOLOにこのフロントパネルだけ付け替えれば一太郎カラーになるわ!
- 864 :名無しさん:2009/03/02(月) 13:44:51 0
- >>863
あとは、その特別カラーのフロントパネルをどう調達するかだなw
- 865 :名無しさん:2009/03/02(月) 13:45:30 0
- >ケースフロントにSATA端子がないのに
むしろあるケースを教えてほしいな
- 866 :名無しさん:2009/03/02(月) 14:18:08 0
- >あとはDTMやってるんで制作ソフト動かしたりしてます
i7orAMDのがいいよ。
- 867 :名無しさん:2009/03/02(月) 14:25:04 0
- >>853,>>866
うはぁ('A`) ここで相談してからポチるんだった・・・
- 868 :名無しさん:2009/03/02(月) 14:32:52 0
- >>824
いろんなスレに良く貼られるコピペだなw
- 869 :名無しさん:2009/03/02(月) 14:35:48 0
- サポートデスクからのお知らせ
電話回線工事の為、誠に勝手ながら下記の日時
サポート電話受付業務を一時停止致します。
大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしく
お願い致します。
サービス停止期間:2009年3月12日(木)10:00〜13:00まで
- 870 :名無しさん:2009/03/02(月) 14:42:14 0
- >>867
>基本的な構成のまんまです
とかで買っておいて、よくも「オーバースペックでしょうか?」とか聞けたもんだなw
- 871 :名無しさん:2009/03/02(月) 14:42:41 0
- 新しいPC買った直後はこういうスレ見ちゃいけないよなw
こっちで買ってればもっと安かったのに・こういう相性問題あるなら別の構成にしたのに、みたいなのって
後からどんどん知って鬱になるのがお約束だし
- 872 :名無しさん:2009/03/02(月) 14:43:46 0
- ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods/2340106158341/100510000000000/
サイコムってリファビッシュとかはやってないのか?
- 873 :名無しさん:2009/03/02(月) 14:45:41 0
- >>870
サーセンww
PC買い換えるの6年ぶりなもんで平均的なスッペクがもうワカランチンで・・・
メーカーで買うより安いしサポも充実してるようなんで楽しみです
- 874 :名無しさん:2009/03/02(月) 15:07:56 0
- ___
/ \
/ノ \ u \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス >
\ u.` ⌒´ /
/ __|___
| l.. /l´ P5Q `l
| l...-.,/ |________________|
| l.. /l´USB HUB.`l
ヽ 丶-.,/ |__セルフパワー__|
/`ー、_ノ / /
____
.< クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
/ __|___
| l.. /l´ P5Q `l
| l...-.,/ |_______________|
| l.. /l´USB HUB.`l
ヽ 丶-.,/ |__セルフパワー__|
/`ー、_ノ / /
- 875 :名無しさん:2009/03/02(月) 15:10:54 0
- まぁまぁ、買った人いじめるのはやめようよ
- 876 :名無しさん:2009/03/02(月) 15:12:18 0
- >>871
俺のことかorz
- 877 :名無しさん:2009/03/02(月) 15:25:23 0
- サポ充実してるといってもメーカーみたいなの想像するなよ。
交換部品送ってくれたり、ユーザーがある程度知識あること前提の良サポだぞ。
昔のIBMみたいな感じだ。
- 878 :名無しさん:2009/03/02(月) 15:48:07 O
- >>867
俺もDTMやってるがメモリ4G、core2duoE8500でも最近の重いソフトシンセ複数使ったら安心出来ないぞ。見誤ったな。
- 879 :名無しさん:2009/03/02(月) 15:53:03 0
- もう一台i7のPC買えばいいじゃん
- 880 :名無しさん:2009/03/02(月) 16:07:32 0
- >>878
マジで?
8500でポチろうかと思ってたんだが・・・
C2Q9550なら問題ない?
- 881 :名無しさん:2009/03/02(月) 16:10:00 0
- i7は電気代食いすぎ
熱も心配
- 882 :名無しさん:2009/03/02(月) 16:21:59 0
- ショップスレみてると
某メーカーネット通販とかのi7にGF280で1000W電源とか
超金持ち爆熱仕様に思えてきた僕は
大人の階段を上り始めたような気がする
- 883 :名無しさん:2009/03/02(月) 16:24:34 0
- >>878
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
やっぱり安く安くケチったツケか・・・MusicMakerぐらいしか使わないから大丈夫かと
少し使ってみて不満が出てきたら高スペック機を買い増ししようかな
- 884 :名無しさん:2009/03/02(月) 16:26:30 0
- ソケット775で@4年は戦えるわ
E8500で不満出たらQuadに買い換える
- 885 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/03/02(月) 16:32:43 0
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|G-Master Revo3|
|_______|
/ヾ∧ .||
彡| ・ \ ||
彡| 丶._).|| G-Master Revo2の後継機種!近日発売予定!
/. づΦ
- 886 :名無しさん:2009/03/02(月) 16:50:41 0
- カナを半角変換する輩のレスはほんとキモいな
- 887 :名無しさん:2009/03/02(月) 16:53:58 0
- フヒヒヒw
- 888 :名無しさん:2009/03/02(月) 16:54:53 0
- ワフw ワフフww
- 889 :名無しさん:2009/03/02(月) 16:59:10 0
- ( ゚д゚)ポカーン
- 890 :名無しさん:2009/03/02(月) 16:59:55 0
-
質問スレではないようなのですが答えていただけましたら。
1、os抜きで注文した場合は検証に支障があるのでしょうか?
osはxpで考えているのですが、昨年買っておいたhomeとプロを未開封状態で持っています。
なにかと面倒なようでしたらosをつけようと思います。
(2kもフロッピーとセットで移植できればと思いますが流石に--)
2、ここに限った話ではありませんが、BTOショップというのはローススペックのものを注文するのは向かないのでしょうか?
たいした作業はしませんが、5インチベイや3.5インチベイが多めに欲しいのです。
今まではベアボーン(スリム→ミニタワーでしたが、とりまわしにうんざりしてきたことと、
かと言って、ミドルタワーで自作もハードル自分にはが高いので。
- 891 :名無しさん:2009/03/02(月) 17:05:24 0
-
ちなみに用途はつこうた専用マシンです。
とにかくHDDガシガシ積んでダウソしまくりんぐ。
フヒヒ サーセンwww
- 892 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/03/02(月) 17:06:53 0
- >>890
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._)
( つ旦
と__)__)
1、os抜きで注文した場合は検証に支障があるのでしょうか?
ショップ側で起動確認後出荷するので支障はありません
自分で
・OSインストール
・マザボのCDからドライバをインストール
すればOK!
2、ここに限った話ではありませんが、BTOショップというのはローススペックのものを注文するのは向かないのでしょうか?
ロースペックのPCも提供しています!
- 893 :名無しさん:2009/03/02(月) 17:09:30 0
- 金曜夜に注文してすぐに自動返信メールはきたんだが、
見積もり内容の返信がまだこねー。
営業時間で24時間以内ってもうすぎてるよね?
連絡しといたほうがいいのかな
- 894 :名無しさん:2009/03/02(月) 17:12:18 0
- >>890
1、サイコムのFAQくらい嫁
検証時のみXP入れて終われば外す
2、用途なぞ十人十色だし、店側がいちゃもんをつける余地はないよ
なんら問題ない
- 895 :名無しさん:2009/03/02(月) 17:15:14 0
- >>893
今朝見積依頼のメール出してさっき返信来たよ
もうすぐ来るのでは?
- 896 :高島彩親衛隊@競馬板隊長■AYAFMAbqdU:2009/03/02(月) 17:17:24 0
- >>886
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) ヒヒーンw フヒヒヒーンww
( つ旦
と__)__)
- 897 :名無しさん:2009/03/02(月) 17:38:36 0
- >>890
>5インチベイや3.5インチベイが多めに欲しいのです。
ミニタワーのケースをAntec Mini P180に変更すれば
5インチベイ X3、3.5インチベイ×1、3.5インチシャドーベイ(内部)×5
が使えるよ
- 898 :890:2009/03/02(月) 17:45:46 0
- 即レス感謝。
>>892、>>894
ありがとうす。安心しました。
>>894
すみません、探し方が足りませんでした。
>>897
ですね。それも考えています。以前検討したときはもっとミドルケースの選択肢が多かったような---。
- 899 :名無しさん:2009/03/02(月) 18:00:41 0
- 馬ーあいしてるよー
- 900 :名無しさん:2009/03/02(月) 18:20:31 0
- >>893
おれも遅いのでメール届いてるか不安になって電話してみた。
この週末の注文と見積もりが予想以上に多く通常より時間がかかっているとのこと。
申し訳ありません だと
- 901 :名無しさん:2009/03/02(月) 18:25:47 0
- 値下直後だからか
- 902 :名無しさん:2009/03/02(月) 18:26:35 0
- Gmaster revo3 は注文が落ち着いたらかなぁ
- 903 :名無しさん:2009/03/02(月) 18:29:36 0
- >>895 >>900
おおレスサンクス!!
俺の注文は混雑組ぽいね。まったりメール待ってみるよ
- 904 :名無しさん:2009/03/02(月) 18:33:57 0
- IO-DATA DVR-SN20GLにしようかと思ったけど
オークションみたら修理上がり品結構あるのね・・
- 905 :名無しさん:2009/03/02(月) 18:59:07 0
- >>904
それだけ数を使っているということ
- 906 :名無しさん:2009/03/02(月) 18:59:41 0
- LGでいいだろ、どうせDVDもブルレイに代わるんだろうし
- 907 :名無しさん:2009/03/02(月) 18:59:41 0
- ファンはもういいから ポケットサイズ(電源ぐらいの大きさ)のエアコン作ってくれんかな?
ケースの中が冷蔵庫のようになるような・・・
- 908 :890:2009/03/02(月) 19:05:48 0
- こんなもんで考えています。デスクトップの調子が悪いとこぼしたら、嫁の感触がいいので早ければ3月半ばに注文します。
・用途
メインは(低スペックの)ノートで、このPCは別室で動画編集(DVD程度や携帯動画)をやらせたり、一時倉庫(DVDやMOへ焼く前)、
自分と嫁のノートが不調の際の予備機となります。今までが北森2.0でなんとかなっていた作業です。
RadiantGZ1010P45
・CPU Intel Core2Duo E7500 [2.93GHz/L2 3MB/DualCore/FSB1066] (標準構成価格65800円)
・CPU-FAN Intel推奨FAN(標準)
・MOTHER GIGABYTE GA-EP45-UD3LR(Rev1.0)[Intel P45chipset + ICH10R](標準)
・MEMORY 2GB DDR2-SDRAM PC6400[1GB*2枚]【メジャーチップ・6層基盤】 (標準)
・FDD なし (標準)
・HDD HITACHI HDP725050GLA360 [500GB 7200rpm 16MB S-ATA2](+1720円)
・OptDrive 【黒】DVD-RAM/±R/RW;LG GH22NS40 BL+ソフト[S-ATA接続](+0円)
・VGA 【PCI-E】GeForce8400GS 256MB[DVI-I/D-Sub端子付](標準)
・LAN GigabitLAN [1000BASE T]オンボード (標準)
・CASE 【黒】CoolerMaster CM690[電源なし] (+740円)
・POWER Abee AS Power SD-500ESY(サイコムモデル)[500W](標準)
・KEY なし (-850円)
・MOUSE なし (-970円)
・OS なし (標準) 所持品流用
●商品単価 66,440円 、●発送料 1,500円 、合計お支払い金額 67,940 円
・OSが不要となったので、もう少しCPUやメモリあるいはVGA(今まではオンボ)を考えてもいいかもしれません。
・ケースは標準でもいいのですが上部にスイッチ類があってとりまわしがよさそうなので選択。
・FDDや光学ドライブやHDDは現用機からも流用予定。(マザボIDE未確認)
・ミニタワー(VXシリーズ)でミドルケースが選べればそのほうが用途にあってる気もしますがないものねだりなので。
- 909 :名無しさん:2009/03/02(月) 19:44:28 0
- だからBTO購入相談室いけっての、なんでここに聞くわけ?
- 910 :名無しさん:2009/03/02(月) 19:47:21 0
- 通信欄に
>パーティションはシステムドライブを40GB、残りを二等分
って書いて見積もり出したら、注文フォームに
> <パーテーション> C:40GB + D:残り
って書いて返ってきたんだけど、三分割って無理なのかな
せっかくのBTOなんだし、面倒なことは全部やってもらいたいんだ
- 911 :名無しさん:2009/03/02(月) 19:50:18 0
- >>909
いきなりどうしたんだ?なにか嫌なことでもあったのか?
- 912 :名無しさん:2009/03/02(月) 19:57:20 0
- 担当が勘違いした可能性もある。
しっかり
C:40G
D:XXG
E:XXG
の3分割とか書いたら?
たしか、3でも4でも分割してくれたと思ったが忘れた。
- 913 :名無しさん:2009/03/02(月) 20:01:19 0
- >>909
なんでそんな目くじらたててんのよ。
小さい人間だな。
- 914 :名無しさん:2009/03/02(月) 20:02:42 0
- クジラが立った!!
- 915 :名無しさん:2009/03/02(月) 20:06:16 0
- 発送メールktkr
木曜見積もり返信 金曜注文 今日発送。
土日除いて納期3日とか速すぎだろjk・・・
- 916 :名無しさん:2009/03/02(月) 20:20:17 0
- >>912
サンクス。それで注文出してみる
- 917 :名無しさん:2009/03/02(月) 20:38:33 0
- 2chの中にあってここまで落ち着いたショップのスレはすごい
買いたくなってくるわ
- 918 :名無しさん:2009/03/02(月) 21:07:02 O
- GPUはゲーマでない限り何でもいいんだよ
CPUとHDDと電源は用途別抜きで先々考えてi7にしとくべき
ケチっちゃ駄目。
- 919 :名無しさん:2009/03/02(月) 21:21:37 0
-
>>909
> だからBTO購入相談室いけっての、なんでここに聞くわけ?
何が、
だから
なんだ
基地外か
- 920 :名無しさん:2009/03/02(月) 21:22:31 O
- >>907
ガス冷却でも装着しれ
- 921 :890:2009/03/02(月) 21:33:44 0
- >>909
すみません。
自作する蛮勇が出てこない限りはサイコムで頼む確立が90%以上
(残りはエプダイか瞬間風速激安)だったので書いてしまいました。
追記---流用にはMOも入っています。
- 922 :名無しさん:2009/03/02(月) 21:40:00 0
- >>907
何年も前からあるがな…最近も出たけどw
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050716/etc_ics8200.html
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090214/etc_ttake2.html
- 923 :名無しさん:2009/03/02(月) 21:44:26 O
- >>885
隊長G-Master Revo3はどんなスペック*構成になりそうか予想して下さらんか?
もし当たったらアンタはマジPCスレの超神様だよ。
- 924 :名無しさん:2009/03/02(月) 22:20:09 0
- ミドルタワーPCをカスタマイズしてゲームPCとして使うのは駄目かな?
やっぱ素直にゲームPC買った方が廃熱とかの関係でいい?
- 925 :名無しさん:2009/03/02(月) 22:24:39 0
- 圧倒的な存在感!究極のゲーマー向けPCケース
ASUS VENTO 3600 RED
ASUS VENTO 3600 BLACK
PCケース、ミドルタワー型|BTO パソコン(PC)の【@Sycom】
http://www.sycom.co.jp/custom/gz_case.htm
- 926 :名無しさん:2009/03/02(月) 22:27:54 0
- 隊長はwebとメールぐらいしかしてないよ
- 927 :名無しさん:2009/03/02(月) 22:28:38 0
- >>925
光沢が便器みたいだな
- 928 :名無しさん:2009/03/02(月) 22:34:29 0
- サイドファン冷却ユニットかっこいいね!
- 929 :名無しさん:2009/03/02(月) 22:38:08 0
- とりあえず、よくわからないまま今売れ筋のNO1
買ってみたw
特にいじってないけど、うるさかったら後で静音
のオプション購入予定。
しかし、冷却ファンはどのときにつければいいか
わからん・・・とりあえず2時間ほど起動して熱く
なければOK?
- 930 :名無しさん:2009/03/02(月) 22:38:24 0
- ThreeHundredは前面ファン2個つけても
シャドーベイは普通に使えるの?
- 931 :名無しさん:2009/03/02(月) 22:44:29 0
- ここのサイト、Firefoxでも不具合なくなったんですね
- 932 :名無しさん:2009/03/02(月) 22:45:44 0
- やっぱミドルタワーが一番静かなのか?
でかいのはあまりいらない(拡張性もそんなに重要じゃない)ので、
省スペースのやつにしようかと思ってるんだけど
ファンがその分五月蠅いかな…?
- 933 :名無しさん:2009/03/02(月) 22:46:12 0
- >>885
そんなもんいいから、ミニタワー買い得モデル出せよ
- 934 :名無しさん:2009/03/02(月) 22:46:53 0
- 俺のCPUクーラー
http://www.zoids-fan.net/zoids/blogn/files/20081213.jpg?PHPSESSID=tf97on28tv5mobs49vr5kjhjnm7e1a0g
- 935 :名無しさん:2009/03/02(月) 22:48:43 0
- なにその金型
- 936 :名無しさん:2009/03/02(月) 22:49:21 0
- >>925
奥627mm テーブル突っ切る長さ!!!!床におくしかねえなw
まあ、これ買うぐらいなら300かCM690選ぶがな
- 937 :名無しさん:2009/03/02(月) 22:49:26 0
- Operaに言及されてないのが悲しい
いや、特に問題は無いからいいんだけどね
まあOperaはともかく、ユーザー数の多そうなChromeなんかには触れててもいいんじゃないかと
- 938 :名無しさん:2009/03/02(月) 22:50:13 0
- ただの無限弐に見えるが
- 939 :名無しさん:2009/03/02(月) 22:51:30 0
- 跳ね上げ式開閉扉真っ先に壊れそうだ・・・・・
- 940 :名無しさん:2009/03/02(月) 22:52:57 0
- >>921
>エプダイか瞬間風速激安
詳しく
- 941 :名無しさん:2009/03/02(月) 22:56:21 0
- >>925
高527×幅308×奥627mm テーブル下もダメだったwwwwww置く場所がねぇwwwww
- 942 :名無しさん:2009/03/02(月) 22:57:21 0
- なんか、ダースベイダー風味だw
- 943 :名無しさん:2009/03/02(月) 22:58:12 0
- 俺には海外のデザイン重視な湯沸しポットに見えたw
- 944 :名無しさん:2009/03/02(月) 23:00:14 0
- GA-EG31MF-S2まだー?
- 945 :名無しさん:2009/03/02(月) 23:00:24 0
- >>932
ミニタワーで標準ケースの奴使ってるけど、コレでも十分静かだよ
部屋のエアコン動いてる音の方がデカいくらい
- 946 :名無しさん:2009/03/02(月) 23:02:39 0
- >>925
こういう厨房ホイホイみたいなケースじゃなくて
もっと落ち着いたデザインのケース採用してほすぃ
- 947 :名無しさん:2009/03/02(月) 23:04:34 0
- このカラーも扱えよ!
ttp://www.luxury-gadgets.com/images/ASUS-VENTO-3600-DESKTOP-PC.jpg
- 948 :名無しさん:2009/03/02(月) 23:04:48 0
- おれはサイコム製のやつ使ってる。
- 949 :名無しさん:2009/03/02(月) 23:05:08 0
- >>929
常時付けっぱなしにしておけば良く冷えて問題ないんじゃね?
- 950 :名無しさん:2009/03/02(月) 23:09:32 0
- 専用キーボードまででけぇwwwww
- 951 :名無しさん:2009/03/02(月) 23:15:18 0
- なんでG-Master BLADEはケースがCoolerMaster CM 690しか選択できないの?
- 952 :名無しさん:2009/03/02(月) 23:22:27 0
- CM690はそんな悪くないと思うがな・・・あっちこっち穴開いて音も相応にする・・・てか、
全部にファンつけたくなるってか・・・でもケースは広いし、長いグラボも入るからいいんじゃね?
- 953 :名無しさん:2009/03/02(月) 23:28:07 O
- >>925
これマジか?
サイコム何考えてんだ?
何でこんな4年も前悪評目立つ使いもんにならん図体だけデカいケース持ってきたんだ?ネタか?
頼むから真剣に真面目に選択肢増やしてくれよ
ドスパラじゃあるまいし
チャラチャラした話題作りしてる場合かよ…
どうせならアンテクのトゥウェルブハンドレ入れてくれよ!
- 954 :名無しさん:2009/03/02(月) 23:33:37 0
- ASUS VENTO 3600なんてキワモノ入れるぐらいならCooler Master COSMOS入れてくれよ。
ケース選択少なすぎなんだよ。
- 955 :名無しさん:2009/03/02(月) 23:33:43 0
- なんつーか「シンプルイズベスト」って良い言葉だよな
- 956 :名無しさん:2009/03/02(月) 23:34:20 0
- Antec Skeletonでございますね
かしこまりました
- 957 :名無しさん:2009/03/02(月) 23:38:16 0
- >953
つか、これ限定特価ってのがヒントじゃね。標準ケースと値段同じだし
- 958 :名無しさん:2009/03/02(月) 23:42:36 0
- つまり4年も前から悪評目立って使い物にならん割に図体だけデカイもんだから
いろんなところで売れ残ってて、おかげで安く仕入れられた…と
- 959 :名無しさん:2009/03/02(月) 23:53:03 0
- >>925
ガンダムにこんな感じのが出てきたな
ガルマの乗ってたやつ
- 960 :名無しさん:2009/03/02(月) 23:53:13 O
- 堕ちたなと言われないようにしてくれよサイコム
- 961 :名無しさん:2009/03/02(月) 23:53:27 0
- つまり標準ケースも同じぐらい安いってことかw
- 962 :名無しさん:2009/03/02(月) 23:54:33 0
- タケオネといいサイコムといい・・・
- 963 :名無しさん:2009/03/02(月) 23:56:06 0
- ハードディスク内蔵2台、5インチベイにつける奴3台つけたいんだが、標準ではきついんだろうな
EA-650なら大丈夫かねえ?安すぎて疑問
- 964 :名無しさん:2009/03/03(火) 00:07:45 0
- >961
In-Winケースの中では高いほうのやつだけどな
- 965 :名無しさん:2009/03/03(火) 00:11:24 0
- >963
HDD5台?Seagateならスピンアップで200W近く食いそうだな。
WDだと100Wちょいか。日立は150Wくらい?
- 966 :名無しさん:2009/03/03(火) 00:12:15 0
- CUDAでばりばりエンコードしたいから、
COREi7 940 NINJA2
メモリ 6GB
GeForceGTX260
で決まりだな。
- 967 :名無しさん:2009/03/03(火) 00:13:24 0
- HDDってメーカーによってそんなに消費電力違うの?
WDの低消費電力タイプならどのくらいなんだろう
- 968 :名無しさん:2009/03/03(火) 00:14:15 0
- >>963
EA-650で8台HDD付けてるけど特に問題ないよ。
電源容量はHDDよりグラボの方が問題なんじゃないの。
- 969 :名無しさん:2009/03/03(火) 00:16:48 0
- Revo3はQUAD SLI
ASUS VENTO 3600 RED
だったら泣けてくるな・・・・・
- 970 :名無しさん:2009/03/03(火) 00:22:23 0
- Revo3の標準ケースはXpressar with Black Xaser VI
- 971 :名無しさん:2009/03/03(火) 00:29:23 0
- >>970
2本のパイプにつながった左上の四角い蒸発部が直接CPUに触れ、熱を吸収する。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090209/324495/?SS=imgview&FD=-653719251&ST=pc-hard
- 972 :名無しさん:2009/03/03(火) 00:31:25 0
- サーマルティク、液冷よりも20度冷える冷却コンプレッサー搭載PCケース「Xpressar」 - ITmedia +D PC USER
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0902/09/news041.html
- 973 :名無しさん:2009/03/03(火) 00:32:12 0
- >>925
北欧の空気清浄機みてーな形だな。
まぁ北欧ってのは勝手なイメージだけど。
- 974 :名無しさん:2009/03/03(火) 00:35:40 0
- デンマークの人にあやまれ
- 975 :名無しさん:2009/03/03(火) 00:40:57 0
- すんませんでした(涙)
- 976 :名無しさん:2009/03/03(火) 00:46:41 0
- >967
起動時なんかに定速回転までもってくのがスピンアップで、これは電気食う。
定速に達したらあとはどれでも10W前後、5台でも50〜60Wくらいだろ
- 977 :高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/03/03(火) 01:25:07 0
- >>923
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) たいして変わらないでしょ!
( つ旦
と__)__)
E8400-
忍者2
2GB-4GB
P45マザー
320GB
GTS 240-GTX295
600W-
Ninehundred two
ファンコン無し標準 →追加有り
- 978 :名無しさん:2009/03/03(火) 01:25:09 O
- こんな跳び箱のお化けみたいなケースいらんわ!
堅実さが売りやったんちゃうん?なあ?
なんなんよコレ!
机の下にも上にも置かれへんし
子供らが怖がるやんか!
もっと色んなケースあるやろ?
なんでわざわざこんな糞ケースをチョイシングしたんや!
サイコムもうアカンわほんま
純正ケースでも大概やのに!
- 979 :名無しさん:2009/03/03(火) 01:32:33 0
- 黙れワサク
- 980 :名無しさん:2009/03/03(火) 01:33:27 0
- 搭載ファン
トップ:80mm ファン×1
リア:120mm ファン×1
ゲーマー向けって言うけど窒息気味?
- 981 :名無しさん:2009/03/03(火) 01:36:38 0
- ミニタワーにブルーレイドライブの選択肢がなくなった件
不具合起きたのか??
- 982 :名無しさん:2009/03/03(火) 01:48:46 0
- >978
阿呆。
抱いて寝てみろ。丸っこくてすべすべしてて、ちょっとひんやり
これ以上のがあるか?
- 983 :名無しさん:2009/03/03(火) 03:33:18 O
- どう考えても阿呆はこんな下手物ケースを何の躊躇もなく
仕入れてラインナップするサイコムかと
- 984 :名無しさん:2009/03/03(火) 03:56:48 0
- もう、次スレいらねーな
- 985 : ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/03/03(火) 04:58:48 0
- |_)
| \
|●|
| |
|._ ) |
|/ ヽ
|.∨ |
|□ |_|
| ||
| ||
- 986 :名無しさん:2009/03/03(火) 09:59:46 0
- 確かにアイロンみたいな形だけどVENTOって結構しっかりしてるんだぜ
- 987 :名無しさん:2009/03/03(火) 10:01:04 O
- サイコムのセンスには脱帽だぜ
- 988 :名無しさん:2009/03/03(火) 10:10:11 0
- >>986
後ろ見たことあるか?
内部見たことあるか?
- 989 :名無しさん:2009/03/03(火) 10:22:09 0
- よっぽど安く仕入れられたんだろう
- 990 :名無しさん:2009/03/03(火) 10:38:50 0
- もうちょっと冷却性能高そうな感じだったらよかったのに
形は我慢できるしおもしろいと思う
前面が密閉状態ぽいのも静音性の為ですみたいな
- 991 :名無しさん:2009/03/03(火) 10:39:14 0
- 昨日決済完了した
いつ届くか楽しみだー
- 992 :名無しさん:2009/03/03(火) 10:40:43 0
- ゲーム専用をうたい文句にしてるのに静音とか・・・・
- 993 :名無しさん:2009/03/03(火) 10:55:55 0
- / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
彳 ヘ
| 从从从从从ミ
| | ヘ ノ_ ヽノ |ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌V/ `( ・ノ ( ・ノl |
| 6| ; `⌒__,J,_`⌒| |
└ 、 /_;_;_;_;_;ヽ| < そぉんな買う奴おらんやろ!
| ヽ 王王王ツ| │
l\ ヾ==' l │
_lヽ \;_;_;_;_;_;_/ \_________
/ .∧ \__/ヽ\ ̄\
/ / \ハ__ハ/ 〉 \
> ヽ ハ / < |
/チi
./ ;!
/ /__,,..
/ `(_t_,__〕
/ '(_t_,__〕 チッチキチー!!!
/ {_i_,__〕
/ ノ {_i__〉
/ _,..-'"
/
- 994 :名無しさん:2009/03/03(火) 11:41:03 0
- もっと評価されてもいいのにDELLスレでは叩かれてる。
サイコムはそんなに高くないのに真面目な商売してるよな。
ケースの種類は豊富だけど結構不安なんだよ。
というのも外付けHDDケースでも遅延エラー連発のケースってあるでしょ?
玄人志向のなんて酷いものじゃん。
海外の情報も入ってこないケースだと信じられないような不具合起きることもある。
構成相性もあるしそれが心配なんだよね。
- 995 :名無しさん:2009/03/03(火) 11:55:58 0
- >外付けHDD
基盤のかんけいでしょ
ケースという言葉だけ一緒だけど
- 996 :名無しさん:2009/03/03(火) 11:56:45 0
- ume
- 997 :名無しさん:2009/03/03(火) 11:58:17 0
- まあ電源スイッチとか前面のUSB・IEEE1394端子のあたりには一応基盤入っていると言えば入ってるけど
HDDケースで発生してるそれとは一緒にしちゃいけないよな
- 998 :名無しさん:2009/03/03(火) 12:23:46 0
- パソコンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
- 999 :名無しさん:2009/03/03(火) 12:25:01 0
- うp
- 1000 :名無しさん:2009/03/03(火) 12:25:22 0
- 1000(σ・∀・)σゲッツ!!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
198 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【初心者】BTO相談スレ【相談】 [PC初心者]
BIG サッカーくじ ビッグ 90 ★毎回6億円! [loto]
BIG サッカーくじ ビッグ 89 ★毎回6億円! [loto]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)