■掲示板に戻る■ レスを全部読む 最新レス50
☆埼玉県北本市@vol45
- 1 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/01(木) 11:57:00 ID:Rzg8Pme2 [ 116-64-203-73.rev.home.ne.jp
]
- 北本市役所
http://www.city.kitamoto.saitama.jp/
電話帳
http://phonebook.yahoo.co.jp/a111/a211233
郵便番号一覧
http://www.post.japanpost.jp/cgi-zip/zipcode.php?pref=11&city=1112330&cmp=1
北本ネット
http://www.kitamoto.net/
北足立医師会
http://www2.dango.ne.jp/kitadati/
地図 北本市役所周辺
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=MapionBB&nl=36/01/26.658&el=139/31/58.626&scl=70000&bid=Mlink
前スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1226830291
- 2 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/02(金) 07:59:41 ID:biVgYXbk [ p620853.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
]
- 1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙11乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙1乙乙1乙
ってこれじゃまるで荒しだわなw
- 3 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/02(金) 18:38:29 ID:9mjvc/aI [ dae64aad.tcat.ne.jp
]
- >>1乙
今日ロヂャース行ったけど恐ろしくすいてたなぁ。
いつもは平日でも混んでるのに。
- 4 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/03(土) 02:45:17 ID:YrbZwyQQ [ eatkyo256229.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- すいてたけどレジ場もガラガラで俺がちかづくと目をそらして
清算をさせないオネーチャン多数。
- 5 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/03(土) 11:00:11 ID:kBSaOk8I [ p1048-ipad404souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- 夕方にロヂャース行ったけど、初荷がまだだから商品が全くなくてワロタよ。
レジも研修中表示がそこかしこに出ていたしな。
- 6 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/03(土) 19:35:32 ID:8gK2b26I [ KD124208087160.ppp-bb.dion.ne.jp
]
- ロヂャースの福箱は売れたのかな?
- 7 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/03(土) 19:55:47 ID:ECPmQc1I [ AH1cc-13p121.ppp.odn.ad.jp
]
- >>6
昨日の14時頃買いに行ったが、個数制限かかってるみたいで見事に売り切れていた。
- 8 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/03(土) 20:55:44 ID:vwcHKOv6 [ p62d549.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
]
- ロジャの店長の放送うざすぎ、かえって買に来た物忘れてまじ邪魔
ありゃカラオケで下手の横好きでマイク一度握ったら放さないタイプだなw
- 9 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/03(土) 22:21:09 ID:wRoqqrRc [ w21.jp-t.ne.jp
]
- 大師様 例年より混んでた気がする。
- 10 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/04(日) 10:48:20 ID:sK3.eT/A [ p3085-ipad402souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- 不景気の時は近場で初詣を済ませる傾向が強いそうだ。
- 11 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/04(日) 16:24:58 ID:XT.wUtI. [ nttkyo231173.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 北本から今日帰省。
通り沿いの目立つとこにも空テナントとか更地が増えててビックリ。不景気だねー。
- 12 名前: まさこさん 投稿日: 2009/01/04(日) 17:23:49 ID:fqmuyr92 [ x108037.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
]
- 旧中仙道の拡張工事ですが、
奥沢書店横だけ未着工なのは何故でしょうか。
あの税理士事務所若しくは廃棄物屋と関連あるのですか?
- 13 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/04(日) 17:41:06 ID:r32qHCv2 [ 222.net220148234.t-com.ne.jp
]
- 立ち退かないってだけの話ではないかと。
あの木だけ残すとかできないもんかなぁ とか個人的には思う
雰囲気ある木だし。
- 14 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/05(月) 00:09:06 ID:urArBArg [ p02c215.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
]
- 駅前通の三ツ星とのばらも早く立ち退けばいいのに
- 15 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/05(月) 14:42:45 ID:WQ51VNvE [ w11.jp-t.ne.jp
]
- わがままかもしれませんが、次回からの誘導レスにケータイ用のURLも貼って頂けると助かるのですが如何でしょうか?
ちなみに今回は、
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?IMODE=TRUE&KEY=1230778620&BBS=kanto
です。
まあ自分で「IMODE=TRUE&」を入れろって言われるか…
そうですね、失礼しました。
- 16 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/05(月) 17:17:49 ID:zpLa4Foc [ KD125055068060.ppp-bb.dion.ne.jp
]
- >>12
突っ込んで悪いけど、奥沢じゃなくて宮脇ですよね?>書店
あの木、自分も好きだけれど通行しにくい・・・。
- 17 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/05(月) 19:06:05 ID:4dKOwGkM [ dae64b20.tcat.ne.jp
]
- >>15
みんなのレス見れば分かると思うけど、携帯ってあんまりいないよ?
- 18 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/05(月) 19:45:46 ID:aQICpk7Y [ dae64aad.tcat.ne.jp
]
- >>15
わ が ま ま
- 19 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/05(月) 21:53:25 ID:hONexDoM [ PPPbf2607.saitama-ip.dti.ne.jp
]
- docomoからホス規で書き込めないからだろ?
- 20 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/06(火) 12:47:47 ID:ph0k1Rqg [ 214.124.111.219.dy.bbexcite.jp
]
- バーミヤンところのファイブイズがばかでかいけど
モデルハウスか何か??
- 21 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/07(水) 18:16:32 ID:n7Bwh.Z6 [ 118x237x251x114.ap118.gyao.ne.jp
]
- だめだぁ。
ロジャースのレジ横でボンタデンチを見るとついにやけてしまう^^;
二階だけかと思ったら一階にもあったしw
- 22 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/07(水) 19:03:35 ID:/lnvqInc [ p6110-ipad405souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- 今日の11時半頃から宮内の83歳のばぁーちゃんが行方不明
- 23 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/08(木) 00:48:50 ID:87HTs3mI [ p2231-ipbf2009souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- ばあーちゃんめっかたんかな
- 24 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/10(土) 23:51:06 ID:sqwgoov. [ FLH1Abz123.stm.mesh.ad.jp
]
- >>12
あの木燃えねーかな
邪魔すぎ
- 25 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/11(日) 17:13:14 ID:cLBsNmhA [ p84c632.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
]
- カスミで買い物終わって商品をエコバックに詰めてる時に凄い客発見
徐に肉のパッケージを開けて、備え付けの袋に中の肉を入れて
トレーを店のゴミ箱に捨ててる人が・・・・
確かにトレーは嵩張るけど店でも回収してるんだから
ゴミで捨てるのが嫌なら洗ってもってこいよって思うんだけどな・・・・
- 26 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/11(日) 17:43:23 ID:Q7ZI/wIE [ 177.88.100.220.dy.bbexcite.jp
]
- え?
普通じゃない??
あんまり買い物しないの??
マミーマートなんて肉などのパッケージを持っていくと2枚で1ポイントくれるよ。
- 27 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/11(日) 17:52:31 ID:1CYx/56s [ AH1cc-02p97.ppp.odn.ad.jp
]
- >>25さんが言いたいのは、買って直ぐにトレーを捨てていくことが解せない。
って言ってるんじゃないの?まあ、これは自分も同意だな。
- 28 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/11(日) 18:21:29 ID:9iaCsE.Y [ TOKa1Aas185.kng.mesh.ad.jp
]
- いや結構いるんだよ
支払が終わって、横の作業台でレジ袋に品物を詰めてると
手際よくトレーから肉を出して、ビニールにドンドン詰め替えていくおばちゃん
初めて見た時はビックリしたよ
ま、確かにゴミは即捨てていくってのもわかる気もする
自分はやったことないし、やる気もないけど
- 29 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/11(日) 18:55:13 ID:IoHV1diE [ PPPbf336.saitama-ip.dti.ne.jp
]
- ごみ箱に捨ててるんだったらいいじゃないか
- 30 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/11(日) 20:12:49 ID:cLBsNmhA [ p84c632.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
]
- 人ごみの中で肉をつめ変えるのって不衛生じゃない?って言う話なんだけどね
帰ってその肉を即調理するにしてもばい菌たっぷりな状態で肉の詰め替えはどうかと?
食品トレーもそのまま捨てたらごみだけど
洗って回収BOXに入れれば資源になるのにって思っただけなんだよね。
- 31 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/11(日) 23:04:19 ID:iOEmyLCk [ i220-108-197-97.s02.a011.ap.plala.or.jp
]
- 確かに、衛生上どうなの?ってのはあるね。
何となく品性の部分での抵抗もある…
- 32 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/11(日) 23:49:09 ID:hZ3KKqu2 [ 118x237x251x114.ap118.gyao.ne.jp
]
- > 人ごみの中で肉をつめ変えるのって不衛生じゃない?って言う話なんだけどね
一度鮮魚市場に行けば人混み程度で不衛生とか衛生上どうのこうの言えなくなるよ。
たぶん、人混みの中で詰め替えた肉よりも、野菜類の方が菌は多いと思う。
なんたって常温に近い状態でおいてあるうえに不特定多数の人がガンガン直にさわる。
ペットボトルとか牛乳パックや缶ジュースなど口の部分だってどんな人間がさわっているかなんてわかったもんじゃない。
みんな意味もなく潔癖すぎ。
> 何となく品性の部分での抵抗もある…
ちゃんとしたエコのための詰め替えであるのなら、それこそ尊敬できるものだと思うがね。
まぁ、ビニールに移し替えているってところから、ただの自己満足の勘違いエコだとは思うが。
エコに関係なく、ゴミを捨てるときにかさばるのがいやなだけかもしれないがw
- 33 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/12(月) 15:33:27 ID:pM5h.qRw [ p6110-ipad405souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- 駅前のマックが2月から24時間営業だってね。
- 34 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/12(月) 17:37:37 ID:A9rjaSpU [ FLH1Afr173.stm.mesh.ad.jp
]
- またDQNのたまり場かホムレスの避難所になって潰れるんじゃねえの?
- 35 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/12(月) 17:51:16 ID:pM5h.qRw [ p6110-ipad405souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- >>34
23時から5時までは客席使わせないらしいよ。
- 36 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/12(月) 18:09:28 ID:A9rjaSpU [ FLH1Afr173.stm.mesh.ad.jp
]
- なんですかそれは説明プリーズ
- 37 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/12(月) 18:44:30 ID:GZUkvnsE [ 9.net220148123.t-com.ne.jp
]
- 今夜の月は デカいね
- 38 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/12(月) 20:03:42 ID:pM5h.qRw [ p6110-ipad405souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- >>36
23時から5時まではテイクアウト専用ってこと。
表向きはメンテナンスのためって言ってるけど、
防犯上の理由からでしょうな。
- 39 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/12(月) 20:33:12 ID:qL/T2v5M [ 174.net059085211.t-com.ne.jp
]
- >>35
17号のマックと同じだな
- 40 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/12(月) 20:42:22 ID:ZRz4ECvs [ dae64aad.tcat.ne.jp
]
- そいや17号のマックといえば嫌な思い出が・・・。
朝7時くらいにいったら、レジの前に行っても誰もでてこないわけ。
で奥のほうから話し声が聞こえる。
何回もすいませ〜んと言っても出てこない。
ようやくでてきて注文したら、注文内容と違うしw
食べてる最中に気付いたからそのまま食べたけどね。
二度といかねぇ。
- 41 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/12(月) 21:19:49 ID:A9rjaSpU [ FLH1Afr173.stm.mesh.ad.jp
]
- 早朝はいろいろあるからねえ。俺、北本じゃないけど朝開店したばっかのマックで
フィレオフィシュを注文したら中が凍ったままの奴が出てきたことがあるもんな。
テイクアウトだけだったら無理して開けとく必要ねえんじゃねえかと思うんだが、
末端のフランチャは本部のいいなりだから仕方ねえんだろうな。
- 42 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/12(月) 22:47:25 ID:3NoieCxM [ p1017-ipbf303souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- 17号ドライブするーは深夜にもつかえるようにしてもらいたい。
- 43 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/13(火) 01:02:41 ID:2hmObD3k [ nttkyo231173.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 三連休、北本に帰郷したけど、どこも元気ねーなー。
すっかりジジイババアの町になり果てちまった。
異様に繁盛してるのは肉屋のコバくらいか。
どこかアツいスポットあったら教えてくれよ。
- 44 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/13(火) 02:52:08 ID:ZgviCI4Y [ KHP222000033113.ppp-bb.dion.ne.jp
]
- 西高尾はどんなもん?
- 45 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/13(火) 03:36:41 ID:kMPEZ9V. [ eatkyo249192.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 17号マックで夕方、床に座ってる女店員のパンチラを窓越しに
拝んだことある。
- 46 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/13(火) 10:26:17 ID:sTnNe0q6 [ U073108.ppp.dion.ne.jp
]
- イエローナイフさんのブログ やっとやる気みせたか!
楽しみにしてますよ。
内情まる見せ開けっぴろげのカラクブログも負けるな!
- 47 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/13(火) 10:40:32 ID:w2B25LLw [ FLH1Afr173.stm.mesh.ad.jp
]
- >>43
若者を当て込んで出店したオリジン弁当が潰れショップ99が潰れチーマー屋が潰れケンタも潰れ
終いにはドンキまで潰れるぐらいだから北本はこれからもずっとジジババの町だろ。
今作ってるコジマもすぐ潰れるんじゃねえの。
- 48 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/13(火) 12:31:21 ID:f6FLPhhI [ KD125055068060.ppp-bb.dion.ne.jp
]
- 別にブログに力入れなくてもいいですけれどね。
美味しい物をいつまでもレベル落とさずに、地元の人間に
提供してくれる方が重要。
- 49 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/13(火) 18:49:12 ID:6ZxxQ0pk [ 174.net059085211.t-com.ne.jp
]
- guの閉店セールが…
- 50 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/13(火) 23:24:51 ID:MroGvpBM [ 199.net220148168.t-com.ne.jp
]
- マメトラみたいな惨状になるのならジジババの町で良い
- 51 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/14(水) 10:15:38 ID:usiR27Zo [ p1120-ipad207souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- 若いおまいらが出て行ったから「ジジババの町」になったんじゃ?
- 52 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/14(水) 20:53:44 ID:cZKHDSgU [ softbank221024138127.bbtec.net
]
- 確かに閉店する店が多い。
人口減は極端ではないものの活気は極端になくなった。
ジジババの街かぁ…淋しい。
- 53 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/14(水) 22:42:16 ID:C84JoNE6 [ FLH1Afr173.stm.mesh.ad.jp
]
- 潰れたドンキの跡とか何か入らんのかね?あんなでっかいドンガラ、
ほったらかしじゃ流石にもったいないと思うんだが。
- 54 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/14(水) 23:08:36 ID:E8dlKuCQ [ p84c632.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
]
- 入んないんじゃない?
セガの跡地だって空いたままだし。
桶川になるけどフォーチュンのゲーセンも無くなって空いたままだし
今時国道沿いのお店って流行らないんだと思う。
- 55 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/16(金) 14:31:51 ID:gypTBozI [ i121-119-91-106.s05.a011.ap.plala.or.jp
]
- ホームセンター
- 56 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/16(金) 16:17:55 ID:DDDYt0s2 [ 253.net059086087.t-com.ne.jp
]
- 確かに カインズもなくなるんだっけか?
ホムセン欲しくもある
- 57 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/16(金) 18:28:45 ID:K/J/c8OM [ FLH1Afr173.stm.mesh.ad.jp
]
- >>56
>カインズもなくなるんだっけか
まじですかー!
- 58 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/16(金) 20:23:48 ID:D7aRsHP6 [ 3d721dc8.tcat.ne.jp
]
- 旧中沿いの、五右衛門ってどうよ
- 59 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/16(金) 20:46:50 ID:qW4UixY6 [ p84c632.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
]
- 北本店は知らないけど他の店で食べたときは微妙だった。
- 60 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/16(金) 21:01:09 ID:d9wGJSPg [ p4168-ipbf1401souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- マジ、ホムセンほしい
ヘイワールドの道向こうのカインズの話も消えたみたい
あそこら辺の畑の持ち主、畑仕事しなくてすむと一軒をのぞいて喜んでたのにな〜
- 61 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/16(金) 21:16:47 ID:LJZW.ewA [ FLA1Aah085.myg.mesh.ad.jp
]
- >>57
圏央道にかかるからね。
- 62 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/16(金) 21:40:56 ID:rn/U3t1I [ 218.231.190.97.eo.eaccess.ne.jp
]
- >>60
マジですか?詳しく
- 63 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/16(金) 22:31:59 ID:d9wGJSPg [ p4168-ipbf1401souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- 去年の秋までコメを作っても良い話だったが
話がたち切れたので来年も作るか〜と言っていたよ
カインズの人が何回も菓子折り持って頭下げて
最後の一軒、拝み倒したのに 残念
- 64 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/16(金) 23:02:00 ID:rn/U3t1I [ 218.231.190.97.eo.eaccess.ne.jp
]
- へぇ、地権者の同意が得られなかったのか。
そりゃ悲惨だ。カインズとベイシアできたら相当便利だったろうに。
- 65 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/17(土) 13:11:17 ID:vLlUXagg [ ZE061201.ppp.dion.ne.jp
]
- カインズなくなるって?ヨーカドーの隣の??
- 66 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/17(土) 13:15:54 ID:PL8uEYxg [ p4032-ipbf2303souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- 北本にヨーカドーなんて無いけど・・・・w
ヨークマートの隣のカインズは無くなるよ
- 67 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/17(土) 13:25:10 ID:vLlUXagg [ ZE061201.ppp.dion.ne.jp
]
- ヨークマートの隣のカインズは無くなるよ
嘘でしょ??冗談でしょ?無くなったら困るのですが。
ドイトも無くなりましたし…ビバホームとかに変わるとかじゃなくて?
つぶれるの????もう北本引っ越そうかな
- 68 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/17(土) 13:38:39 ID:PL8uEYxg [ p4032-ipbf2303souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- 圏央道建設で無くなるのは確定
ヘイワールドの向かいに移転予定だったけど色々あって
移転の話は無くなったっぽい。
ドンキの跡地に移転すれば理想なんだけどね。
- 69 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/17(土) 14:00:19 ID:vLlUXagg [ ZE061201.ppp.dion.ne.jp
]
- 本当ですか…こりゃショックだ…DIYが趣味なのに木材どこで買えと。
そうだよ、ドンキの跡地に移転すればいいんだよ。今からでも遅くないよ。
そもそもカインズはいつも人入ってるじゃん。上手くいくよ。
- 70 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/17(土) 15:11:30 ID:jRXR3VbE [ 86.net059085210.t-com.ne.jp
]
- この辺ないしね ホムセン・・・
ビバホームくらい?つっても北本じゃないし
- 71 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/17(土) 17:59:17 ID:wTS8lkII [ MBL195.air-1x.dti.ne.jp
]
- また、二ツ家の踏切辺りで事故だよ。いったいあそこで何人死んでんだよ。
- 72 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/17(土) 19:25:59 ID:YlpuaI0w [ dae648e2.tcat.ne.jp
]
- カワチも2月で閉店だってさ・・・大ショック!
- 73 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/17(土) 19:29:55 ID:QMbM2Ah. [ p84c632.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
]
- マジですか?
まぁドラッグストアが多いから淘汰されるのはしょうがないけど
通勤道にあったドラッグストアが無くなるのは痛いな
- 74 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/17(土) 19:37:40 ID:YlpuaI0w [ dae648e2.tcat.ne.jp
]
- 2月13日で閉店だそうです。
自宅から一番近いドラッグストアで店内も広く
買い物しやすかったので本当に残念です・・・
- 75 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/17(土) 20:30:31 ID:GOXyVKNs [ 247.net059086091.t-com.ne.jp
]
- あと1日まって、チョコレートの激安セールとか
やったらいいのにな
- 76 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/17(土) 21:51:05 ID:GDXnIPRw [ p02ba57.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
]
- 前はサトームセンだったとこでしたかな。
あの辺はなにやってもだめそうですなー。
とりせんも、かなり危ないと思う。
- 77 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/17(土) 22:33:52 ID:Mnc9GbAs [ p2241-ipad405souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- 少し前に、カインズホームの外のレジそばに、鋲が打ってあったのでレジの
人に聞いたら、圏央道の測量の鋲で道の真ん中だ と言っていた。
カインズとヨークの、間の裏の方に行ったら、民家が何軒も更地になっていた。
こりゃあカインズここではやって行けないなと、思った。
- 78 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/17(土) 23:04:08 ID:64CqJ4dg [ nttkyo231173.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
]
- セガとカワチがガランと空くわけだから17号は寒々しい風景になるな。
カワチは特売の日はごった返すんだけど普通の日はガラガラだったらしいな。
確かに特売のチラシ見ると目玉は東京のOKなんかよりずっと安いんだよ。
みんな財布の紐が固いからな。カワチも相当無理してたんだろうな。
ベッドタウンで団塊が多いから、それを当て込んでどこも出店するんだろうけど、
収入のアテが年金しかなくなるところにこの不況じゃ誰もモノ買わねえって。
- 79 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/18(日) 00:09:40 ID:j.e6.Eko [ p3063-ipbf802souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- どうも夕刻混んでると思ったら事故かあ・・・
- 80 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/18(日) 10:00:25 ID:/nyzu7YE [ FLH1Afr173.stm.mesh.ad.jp
]
- カワチも無くなっちゃうのか…中仙のセイムスは潰れないでくれよな、
あそこで金曜に50%オフのアイスを買うのが楽しみなんだから。
東口側はイイズカが潰れた後のスギ薬局も看板が替わっただけで中は同じで
ダメダメだし、そもそもドラッグストアなのに月曜定休なんだぜ、やる気ねえよな。
- 81 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/18(日) 10:27:43 ID:10/iLcq2 [ dae64aad.tcat.ne.jp
]
- ローソンちょっといったところの
焼き鳥あいちゃんの看板がある道ってそのうち通れなくなるのかな?
圏央道作ってるけど、通勤で使ってるんで通れなくなると困るんだが。
- 82 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/18(日) 10:38:39 ID:776m4loo [ 212.124.111.219.dy.bbexcite.jp
]
- >>81
あの道のちょっと手前で圏央道は地下に入るんじゃなかったけ?
- 83 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/18(日) 12:10:17 ID:TUJ6Wb5U [ KD125055068060.ppp-bb.dion.ne.jp
]
- >>80
セイムスやウエルパークはポイント制度があるし、
場所もいいので早々潰れないような気がする。
セイムスに関してはパパママ応援カード提示で
ポイントつくから、育児中の親の支持もあるだろうし。
近隣のDSがこうだから、スギのダメダメさがますます
目立つんだよね・・・。
それにしてもホームセンターが無くなるのは本当に困る。
空いたカワチとセガの2棟使って、どっかホムセンを
やってくれないものか。
- 84 名前: まさこさん 投稿日: 2009/01/18(日) 18:38:55 ID:P4BczrgE [ x108037.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
]
- 宮脇書店の隣の家、ぶっ壊し始めたね。
解体したものを隣の廃棄場に捨ててはいないだろうけど・・。
- 85 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/18(日) 22:56:31 ID:8IsPFfuw [ TOKa1Abh187.kng.mesh.ad.jp
]
- え〜、カワチも終了?!
結構好きだったんだよ
駐車場も店前で広いし、店内も広くて
結構品揃えもよかったし
すごく混みすぎないで、買い物しやすかった
それが良くなかったんだろうけど
だったら、ココにカインズを移転させてほしいよ
- 86 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/19(月) 10:00:15 ID:vayybPWk [ p5187-ipad202souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- 一度潰れた店舗はテナント変わっても長続きしないんだよな。
- 87 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/19(月) 13:25:30 ID:x9YCdYG6 [ p4168-ipbf1401souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- ドルフィンみたいにね 懐かしい〜
- 88 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/19(月) 21:11:50 ID:bhEEl.ro [ ZE061201.ppp.dion.ne.jp
]
- 太陽誘電のDVD売ってるお店あったら教えてください
ドンキに売ってたんだけど潰れてしまったので困っています。
- 89 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/19(月) 21:22:01 ID:Z.zHxNyo [ 118x237x251x114.ap118.gyao.ne.jp
]
- 確実にあるのは鴻巣のPCDEPOT。
微妙なのが同じく鴻巣のヤマダ。
以下は何種類かのメディアは売っているけど、誘電があるか不明な店。
ロジャース・カワチ・ダイエー・ラオックス。
メディアは量がほしいのなら、通販の方が送料込みでも安くなることが多いよ。
- 90 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/19(月) 21:26:30 ID:ak5TotlE [ FLH1Afr173.stm.mesh.ad.jp
]
- て言うか移転先の鴻巣のメガドンキ行けばいいんじゃね?車ならすぐだしチャリだって大してかからねえよ。
- 91 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/19(月) 21:58:23 ID:bhEEl.ro [ ZE061201.ppp.dion.ne.jp
]
- >>89
詳しくありがとうございます。さっそく行ってみますどうもありがとう!
>>90
まぁ、近くにあったら次から買うのも楽なのでできるだけ近い方が良いかなって。
- 92 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/19(月) 22:17:55 ID:ak5TotlE [ FLH1Afr173.stm.mesh.ad.jp
]
- そりゃ近所にあればそれに越したことは無いわな。2月開店のコジマに期待すっか。
- 93 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/19(月) 22:44:18 ID:bhEEl.ro [ ZE061201.ppp.dion.ne.jp
]
- 2月開店なんですか。楽しみです。ドラッグショップ以外なら大歓迎です。
- 94 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/19(月) 23:48:49 ID:qelMH/WY [ 4.net220148123.t-com.ne.jp
]
- 採用とかないのかね?コジマ
- 95 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/20(火) 06:08:58 ID:laQUwGDo [ p92e674.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
]
- >>94
派遣なら募集してる
- 96 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/20(火) 16:45:46 ID:rLy9PsK6 [ 212.124.111.219.dy.bbexcite.jp
]
- 誘電にこだわる必要がよくわからないが、誘電OEMならその辺で安く買えるジャマイカ
- 97 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/21(水) 09:44:15 ID:JXpnqcno [ ZQ157041.ppp.dion.ne.jp
]
- 映画が好きで、今までさいたま新都心メインに観に行ってた。
浦和パルコや群馬の伊勢崎・高崎に行くことも。
菖蒲にできて混んでいるかと思ったら、土日の日中以外は閑古鳥。
おまけにナントカシートって立派な席も余裕で座れるし。
あのバカ高いバスに乗っても、新都行くのと時間もお金も変わらない。
まあ、新都のMOVIXが異様に混んでるだけなのかもしれないけど。
宣伝って言われるかもしれないけど、平日とか行くと宣伝もしてあげたくなるよ。
- 98 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/21(水) 12:57:38 ID:FYf8UcdM [ p4168-ipbf1401souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- お流れになりかけた鴻巣のシネコン
来春オープン予定決定らしいです。また裏切られるかも??????www
「シネマックス鴻巣」
- 99 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/21(水) 12:58:29 ID:z69N0JXs [ ntsitm033212.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 今までは新都心を避けてイオン羽生に行ってたけどモラ菖蒲の方が近くなったかな。
鴻巣駅前に出来るって話もあるね。
- 100 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/21(水) 13:01:39 ID:FYf8UcdM [ p4168-ipbf1401souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- 9スクリーン 全1593席だってさ
- 101 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/21(水) 14:42:52 ID:M/pSNIwY [ FLH1Afr173.stm.mesh.ad.jp
]
- 映画かあ、上尾プリンスが有った頃は3本立てを良く見たけどなあ、
用心棒・柳生一族の陰謀・真田幸村の謀略の3本立てとかムチャクチャなラインナップだったなあ。
- 102 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/21(水) 16:16:42 ID:8hE/oJVg [ 15.net059085208.t-com.ne.jp
]
- 映画館 あっていいと思うけど、そんなに数はいらないし
少しするとかなりガラガラなんだよね・・・
もう少し値下げすればレンタルじゃなくて
見に行くのに、1000円くらいが妥当じゃない?
総入れ替え制だし 一回1800は高すぎる(割引なし)
食べ物とかも買うこと考えたらね
- 103 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/21(水) 18:11:04 ID:99uQ4/n6 [ FL1-122-134-186-213.stm.mesh.ad.jp
]
- 知り合いが、エステ「花蔵」に行ったそうですが、低料金は名ばかりだったと
言っていました。
女性の方で、施術を受けた方はいらっしゃいますか?
- 104 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/21(水) 18:41:55 ID:XMzI/Qy6 [ p4032-ipbf2303souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- エステの名の付くものに安いものなんて無いけどな普通
- 105 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/22(木) 20:21:58 ID:SCFQude. [ ntsitm396175.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
]
- とりせんも閉店ってほんと?
- 106 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/23(金) 07:33:40 ID:5g.73Yrc [ p4032-ipbf2303souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- カスミとの安売りの消耗合戦に負けたのかな?
- 107 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/23(金) 08:44:22 ID:ErqznGdk [ p8031-ipad403souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- カスミよりモラージュの影響じゃない?
- 108 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/23(金) 13:41:15 ID:PQW6RZAQ [ p93f80f.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
]
- 福音診療所の石黒妙子先生がお亡くなりになったみたいです。
寂しくなるな・・
- 109 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/23(金) 14:51:55 ID:QrjpvEO2 [ TOKa1Abb124.kng.mesh.ad.jp
]
- 昨日、交差点に看板が出てた
病院の貼り紙が出てたのって、8月頃だったから
結構ギリギリまで現場出てたってことかな
- 110 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/23(金) 17:31:51 ID:/0/kZIHg [ p4168-ipbf1401souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- ストッカーのせいなのかマミーも低価格路線に変更したよね
あれじゃ とりせんは痛いよな
- 111 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/23(金) 19:22:38 ID:w0bMjfvk [ p624ed3.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
]
- とりせんが死んでヤオコーが生き残ってるのがよくわからん
どう考えてもヤ○コーがこのへんのスーパーでいちばんダメだろ
- 112 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/23(金) 19:27:55 ID:QrjpvEO2 [ TOKa1Abb124.kng.mesh.ad.jp
]
- ってことは、あの辺は予想以上に老人が多いのかな
それとも○オコーには何か秘密の経営が、、、
- 113 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/23(金) 19:49:33 ID:iKbBfieI [ nttkyo231173.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
]
- ヤオコーは難攻不落の好立地。
あの辺に住んでたら、車があってもわざわざ陸橋渡って東口まで行こうという気にならない。
ヨークマートも遠いし、ダイエーやいなげやに行くには狭くて混む道を通って行かなくてはならない。
- 114 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/23(金) 22:03:36 ID:w0bMjfvk [ p624ed3.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
]
- たしかに、とりせんもヤオコーの近辺で商売すればよかったのにな
あの辺は土地がら空きだし、人が住んでるわりにスーパーはヤオコーしか
ないし、bigaはコンビにみたいなもんでイマイチ使えんしな
- 115 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/23(金) 22:58:51 ID:b/Uzf9ZE [ 218.231.190.249.eo.eaccess.ne.jp
]
- 駅から遠い西側住民はヤオコーくらいしか行くところないよ。石戸宿とか高尾とかもみんなヤオコー。
北本団地も近接しているし、吉見の西部からもヤオコーまで買い物に来る位
- 116 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/24(土) 00:35:24 ID:71o0/qOA [ softbank218119032020.bbtec.net
]
- ヤオコーって今までが仮店舗だって聞いたことがありますが
- 117 名前: 116 投稿日: 2009/01/24(土) 00:39:26 ID:71o0/qOA [ softbank218119032020.bbtec.net
]
- 間違えた。とりせんが仮店舗だと聞いたような...
- 118 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/24(土) 06:56:11 ID:VgvJcCzg [ p4032-ipbf2303souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- 仮店舗から今の状態が本店舗になった訳だけど
- 119 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/25(日) 08:22:40 ID:F25O.vjg [ ntt7-ppp163.saitama.sannet.ne.jp
]
- 昨日ゲオの前を通ったら駐車場がほぼ満車状態
なんじゃこりゃ〜と思って調べたら、期間限定で100円レンタルしてるのね
無料配布や特売でも無いと人が集まらないこの地域性
どこでもそうですが、この地域は特にそれが顕著に現れている気がします
ま、自分もこの地域の住人なんだけどね(-_-;)
- 120 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/25(日) 12:39:37 ID:tCP8sTek [ 98.net220148232.t-com.ne.jp
]
- >>119
北関東なんか皆そんなもんだ。というか世田谷もそんなもんだったし。
大阪なんかもっとひどそうだろ(大阪はあくまでイメージ)
- 121 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/25(日) 12:55:35 ID:LQ7Zsx56 [ p8031-ipad403souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- >>120
大阪方面はいつも出費絞ってるから、そんなに感じないぞw
- 122 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/25(日) 13:24:09 ID:x2vKPVds [ dae64aad.tcat.ne.jp
]
- 100円ならレンタルしに行くだろ。
俺も借りてきたw
最近ゲオもツタヤも値上げしてるし。
- 123 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/25(日) 22:07:22 ID:Lk6rEw/A [ 3d721d82.tcat.ne.jp
]
- 教えて。昔、ギガマート(二ツ家?近く)内に塩谷魚屋さんがあったんだけど
今何処かで営業してますか? 買いに行きたいんだけどね。
あの本マグロ美味しかったな〜。
- 124 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/25(日) 22:39:06 ID:iYYospTM [ 225.net059085209.t-com.ne.jp
]
- 確かにあそこは評判よかったね
- 125 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/26(月) 02:26:19 ID:JB3ncmnk [ p4015-ipbf405souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- カジカ!?
- 126 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/26(月) 02:40:41 ID:oJQUs3.6 [ tcatgi126080.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 放送がよく聞こえなかった
なんだろうね
- 127 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/26(月) 11:12:21 ID:lVdchhPc [ ntsitm115099.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 窓開けたら鴻巣方面の夜空がオレンジ色だった
- 128 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/26(月) 11:41:14 ID:5Vqh15i2 [ p3099-ipad206souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- 鴻巣スレによれば原馬室で火事があったらしい
- 129 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/27(火) 20:59:27 ID:Np3TwLso [ 212.124.111.219.dy.bbexcite.jp
]
- 降水確率10パーセントじゃなかったかな?
降り杉
- 130 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/28(水) 00:12:07 ID:PgZNMGcA [ p2075-ipbf206souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- アンテナで地デジ見てる人っていますか?
石戸辺てちゃんと映るんですかね?
- 131 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/28(水) 00:31:14 ID:Gi/72UHs [ dae64940.tcat.ne.jp
]
- 北本近郊でお勧めの動物病院は教えてください。
- 132 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/28(水) 08:09:46 ID:SyYs6/mg [ p4032-ipbf2303souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- >>131
駅前東口の通り沿いのY's
- 133 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/28(水) 09:11:36 ID:feStVxq2 [ 212.124.111.219.dy.bbexcite.jp
]
- >>130
UHFアンテナは14素子だとTBSがブロックノイズ発生するときあるし家に複数テレビあるなら
20素子アンテナがいい。
設置さえしっかりできるなら値段も20素子とほとんど変わらないLS-30という30素子アンテナをお勧めするが。
LS-30ならうちでもMX受信可。
- 134 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/28(水) 12:41:26 ID:4ab78jrk [ Q100188.ppp.dion.ne.jp
]
- >>131
猫です。かつき動物病院に長年お世話になっています。
ご近所の猫は石黒動物病院やウエノ動物病院(旧北本動物病院)です。
それぞれの飼い主はそれぞれに満足しています。
- 135 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/28(水) 13:23:44 ID:SyYs6/mg [ p4032-ipbf2303souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- 石黒は病院建て直してぼったくり価格になったし・・・・
かつきは誤診されたからなぁ・・・・
- 136 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/28(水) 13:33:54 ID:Len83Czo [ p7110-ipad406souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- まあ、元ホービ堂に入ってる動物病院行かなければ大丈夫だろう
- 137 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/28(水) 18:13:42 ID:AmSVu5xA [ d2ee0421.tcat.ne.jp
]
- やっぱり菖蒲の長谷川動物病院じゃない?
腕は確かで良心的な価格だしフィラリアの薬なんて
ジェネリックでかなり安かった。
- 138 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/28(水) 18:35:03 ID:4SsbAYO. [ p4168-ipbf1401souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- 長谷川さんいいよね。石黒さんは立て直してから確かに高くなった。
夏にはハワイ旅行とか行っているし 動物病院ってやり様によっては凄い儲かるんだね。
- 139 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/29(木) 21:30:40 ID:TvbJbHMc [ FLH1Afr173.stm.mesh.ad.jp
]
- >夏にはハワイ旅行とか行っているし
こう言う所に書きこんだ人間の本音や品性が現れると思うんだ。俺も気を付けよう。
- 140 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/29(木) 21:49:34 ID:8pepYl8I [ p624df0.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
]
- 気おつけてね、ハイ次
- 141 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/29(木) 21:53:34 ID:hNgI4Yew [ TOKa1Abe023.kng.mesh.ad.jp
]
- コジマ、結構小さいね
鴻巣よりも少し大きい程度かな
>>84
今日見た
すごく開けてたから、ちょっとビックリした
あそこの墓地って、はじめてちゃんと見た
あれは親族だけなのかな
- 142 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/29(木) 22:01:25 ID:3V.3PJgs [ p92e674.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
]
- >>141
国道側から見ると小さく見えるけど
裏に回ってみると建物の大きさが良くわかる
- 143 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/30(金) 21:49:44 ID:TPPO.z6c [ 18.net059085051.t-com.ne.jp
]
- ヤマダ嫌いだから早くコジマオープンしてくれ
- 144 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/30(金) 23:17:51 ID:17Da.wxE [ 183.net059085208.t-com.ne.jp
]
- 土曜って市役所あいてないんだっけ?
- 145 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/30(金) 23:23:36 ID:R0gemLxU [ p7110-ipad406souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- >>144
市民課とかは午前中開いてるはず。
- 146 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/31(土) 09:16:39 ID:Bz3uBBSc [ 3.net059086080.t-com.ne.jp
]
- >>145
ありがとう
- 147 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/31(土) 21:02:02 ID:S1v/SzCg [ p2165-ipbf1105souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- ヤマダの店内連絡の無線は業務用の特定小電力を使ってるから、
広帯域受信機で傍受できる。
それを聴けば客を客と思っていない内情が手に取るように分かるぞ。
周波数は422.050MHz。
ちなみに鴻巣デポは422.250MHz。
- 148 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/31(土) 21:19:53 ID:Q3zWVDLI [ eatkyo250253.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- この前の日曜日に液晶テレビを買った時、店員の下手なウンチクを聞かずに
商品のカードをレジのネーチャンの所に持っていった。
ちいさな反抗ではあるが。
- 149 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/31(土) 21:26:18 ID:TcgCvauQ [ dae64b20.tcat.ne.jp
]
- それ盗聴じゃね?
- 150 名前: 149 投稿日: 2009/01/31(土) 21:30:20 ID:TcgCvauQ [ dae64b20.tcat.ne.jp
]
- あ、>>147へのレスね
- 151 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/31(土) 21:37:54 ID:C/5U1uPs [ p92e674.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
]
- >>148
ヤマダで買うなら池袋や渋谷のLABIで買って
北本店で受け取りするのが安値で買うコツだな
北本店で普通に買うと渋谷や池袋に比べて3〜4万ぐらい高い
- 152 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/31(土) 21:52:52 ID:Q3zWVDLI [ eatkyo250253.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- >>151
アキバのヨドバシでも3,000円しか違わなかったので買ってしまいました。
ポイントで小物もいろいろ買えたしね。
2層DVD+Rが逆に200円安かったぞ。
- 153 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/31(土) 23:24:40 ID:/KfmTlSA [ 45.134.210.220.dy.bbexcite.jp
]
- >>151
ラビとテックランドは越えられない壁があるからね。
ちなみに新橋購入北本店で受取とかリアルにできなかったし
- 154 名前: まちこさん 投稿日: 2009/01/31(土) 23:56:04 ID:Tr/iB0QY [ ZE061201.ppp.dion.ne.jp
]
- 駅前とかに、もっと大きなショップとかあればいいのに
何もないね。なんかできる予定とか無いのかなー
- 155 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/01(日) 00:05:31 ID:NvnOZM9M [ p7110-ipad406souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- 200台くらいおける駐車場が確保できなければ大きなショップ出来ないでしょうな
- 156 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/01(日) 00:22:32 ID:yyyez1y2 [ p35235-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp
]
- >149
盗聴だけど、内容バラさなければ犯罪じゃない。
- 157 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/01(日) 00:54:18 ID:G6O1jAeo [ ZE061201.ppp.dion.ne.jp
]
- >155
うーん残念。
- 158 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/01(日) 06:21:32 ID:uh4QlitY [ ntt7-ppp163.saitama.sannet.ne.jp
]
- ヤマダで思い出した話がある
もう去年の話だが、液晶テレビを買いに行ったときのこと
○ん○ちの価格を提示したら、あそこはB級品だから安くできるんだと
B級品って何?って聞き返したら、問題があって一度返品された商品の再出荷なんだとさ
店員のレベルの低さにあきれてモノが言えなかったよ
ま、どうでもいいけど土日のレジの混雑なんとかしてね
- 159 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/01(日) 09:27:14 ID:NvnOZM9M [ p7110-ipad406souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- バイクうるせー。なんかの集会か? By 爆弾ハンバーグ近く
- 160 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/01(日) 11:01:22 ID:hM6/RA1A [ 45.134.210.220.dy.bbexcite.jp
]
- >>158
ここで、うだうだ言ってないで直接店員に言えばいいのに。
- 161 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/01(日) 11:34:27 ID:efAUV4MY [ PPPbf3204.saitama-ip.dti.ne.jp
]
- 下水道使用料金の値上げ幅がおおきいな。
経営改善を図れる必要最小限の値上げとあるが、こんなに上げないとやっていけない理由が知りたいよ。
- 162 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/01(日) 15:09:50 ID:JE8tW0t. [ p4032-ipbf2303souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- >>161
三栄管理に文句言え
北本の下水の仕事なんて三栄以外の業者やってないんだから
三栄がテレ玉でCM流す分のCM代がその費用から出てる
- 163 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/02(月) 09:16:31 ID:Wvkk7cB2 [ p6fbc69.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
]
- 既出だと思うが、北本○長なんにもやってないんじゃないか
市民にしてみれば黄色いゴミの日を週1に増やしてもらいたいとか
(燃えるゴミの日を1回減らして良いからさ)
金曜の燃えるゴミ→黄色いゴミの日にしてもらいたい とか
公共料金の値下げとか、市職員の削減とか、やってほしいけど
きっと次いつ国政に出るとかしか考えてないのかなー
- 164 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/02(月) 10:21:17 ID:23zVpjJo [ p2253-ipad304souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- >>燃えるゴミの日を1回減らして良い
これは困るなぁ〜。黄色いゴミの日を週1に増やしてもらいたいのは同意だが。
- 165 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/02(月) 12:28:38 ID:2kIOvu5Y [ p3123-ipad309souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- でも、なんでスーパーのレジ袋で出しちゃいけないの?
一枚10円で買ってその内いくらが製造費で、いくらがゴミ袋の販売店の手数料に
なって、いくらが市に入ってるの?
トータルでは、年間いくらづつ手にしてるのかな。少なくとも市役所は
収入は予算や決算で分かってるんだろうけど
新手のゴミ利権にはなってはないの
- 166 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/02(月) 12:52:26 ID:23zVpjJo [ p2253-ipad304souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- >>165
吉見の焼却炉が旧式だからねぇ〜...。
もう何十年も続いてる制度だから仕方無いと割り切ってる。
- 167 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/02(月) 17:02:37 ID:4Sg43Zp2 [ p4032-ipbf2303souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- 旧式で火力が弱いからこそ
生ゴミだけじゃなくて可燃物のビニール類も一緒に
燃やしたほうが良いんだけどな
- 168 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/02(月) 18:11:44 ID:P6ThJcUU [ 118x237x251x114.ap118.gyao.ne.jp
]
- スーパーの袋が駄目なのは、利権云々ではなく、環境問題対策じゃなかったっけか?
あくまで”建前上”だけど。
だから>>167のような矛盾した問題が出てきても一切そのことには触れない。
- 169 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/02(月) 18:58:39 ID:XgYp3Rks [ p2110-ipad307souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- 環境問題対策で駄目だったら、指定のゴミ袋も、レジ袋も両方とも
プラスチックなんだから、両方とも燃やしちゃ駄目なんじゃないの。
火力が弱くて燃えないから、「助燃剤」という名称の重油をたくさん生ゴミに
吹きかけて燃やしてるそうだ。確かにお茶がらや野菜の切かすだけでは
ゴミだけでは、水分が多くて火を点ける事も出来ないし燃え続けないもんな。
- 170 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/02(月) 19:24:15 ID:buJjB1r6 [ p92e674.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
]
- 一応指定のゴミ袋は燃やしても有毒ガスが出にくいってなってるけど、
今時のスーパーのゴミ袋は殆ど有毒ガスの出にくい素材なんだけどね。
リサイクルって叫ばれてるけどリサイクルにかかるCO2の排出量と
焼却で排出されるCO2の排出量を比べたら焼却の方が少ないっていう話だし
役所の天下りやキックバック先を潤すために不便を強いられてるだけなんだよね
- 171 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/02(月) 19:27:51 ID:23zVpjJo [ p2253-ipad304souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- まあ、2市1町側の肩を持つ訳じゃないけど、
焼却炉の回収費用先払いしてると思えばいいんじゃない?
- 172 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/02(月) 23:56:21 ID:tikFILUM [ PPPa533.otemachi.acca.dti.ne.jp
]
- ゴミ袋については、北本だけの話じゃないから、勉強して来なよ。
いろいろと良いことも悪いことも解るからさ。
ちなみに、いっぱいゴミを出す人と少ない人の不公平感を無くすというのも
あるらしい。金額考えると意味ない気もするけどね。
- 173 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/03(火) 12:19:03 ID:I6OU8Hd6 [ p62d6e4.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
]
- ↑こういう人ってさ、法律で決まった事だから正しいとかさ
お上が決めたことはなんでも正しいんだって返って危険な思想に見えるんだが
もしくは人に言われた通りで思考停止かな、
勉強する気はないが、では隣町の鴻巣は黄色いゴミ週一で出せるよね、
こういう事実があるよね、それに対して北本は黄色いゴミ出しが毎週出来ない
この事実について、北本市民の不便について市長は結果としてなにも
してなく見えるということ、高い税金払ってる割には選挙のとき以外
市民の為になにをやってるのか全然見えないことが言いたい。
ただ我慢してくださいなら中学生でも言えるだろ
- 174 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/03(火) 12:51:39 ID:ree5XYc6 [ w22.jp-t.ne.jp
]
- でもまぁ、決まりだから仕方ないよね、変えていく努力は必要だろうけど。
- 175 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/03(火) 13:02:10 ID:GS1OGGTI [ ZE061201.ppp.dion.ne.jp
]
- 今日は朝っぱらから花火がうるさいなー
- 176 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/03(火) 13:03:00 ID:F5vXwbNw [ AH1cc-11p29.ppp.odn.ad.jp
]
- 鴻巣は鴻巣、北本は北本、吉見は吉見。そう考えないとゴミ問題は割り切りが付かない。
- 177 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/03(火) 13:05:47 ID:nGmFFoJo [ p5104-ipad307souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- >>175
大師様の縁日だからねぇ〜
- 178 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/03(火) 15:12:54 ID:GS1OGGTI [ ZE061201.ppp.dion.ne.jp
]
- 大師しゃま??よくわかんないけど、凄い日に違いない!
- 179 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/03(火) 18:04:17 ID:F.QyJ.VA [ 200.net220148124.t-com.ne.jp
]
- 大師?
うるせぇよ死ね
解脱にしても大師にしても宗教はうるせぇんだよ
- 180 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/03(火) 18:13:51 ID:wRoqqrRc [ w21.jp-t.ne.jp
]
- 恥ずかしがらずに豆まきしろよ。
大声で、鬼は〜外、福は〜内!
アパート一人暮らしでも
きっとノリのいいご近所さんもいるさ。
巻き寿司食って済ませるな!
- 181 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/03(火) 19:51:56 ID:F.QyJ.VA [ 200.net220148124.t-com.ne.jp
]
- 大声で豆まきしてたら隣の人に石ぶつけられた
- 182 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/03(火) 20:12:54 ID:mP/1p3vk [ p2159-ipbf1404souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- >>179
で、大師様はなんていう宗派になるんだよ?
- 183 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/03(火) 20:19:40 ID:F.QyJ.VA [ 200.net220148124.t-com.ne.jp
]
- >>182
大使って言ったら工房大使空海だから真言宗だろ
- 184 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/03(火) 20:37:57 ID:jdJrH4ks [ s238.HsaitamaFL1.vectant.ne.jp
]
- 宗派は、天台宗。地元で「大師様」の名で親しまれている真福寺は、開基約600年の由緒ある古刹で、
慈覚大師円仁(じかくだいしえんにん、比叡山延暦寺(ひえいざんえんりゃくじ)三代天台座主、生年794〜863年)の
開基と伝えられています。
- 185 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/03(火) 20:42:44 ID:nGmFFoJo [ p5104-ipad307souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- >>182
ここの大師は慈覚大師の開基といわれてるから天台宗。
その他に元三大師も祀られてる。ここの縁日は、二里四方から
参拝客が来る縁日だと小学生の頃に校長が聞かされたことがある。
- 186 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/04(水) 00:19:25 ID:HWzbICDk [ p2159-ipbf1404souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- >>183
無知w
- 187 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/04(水) 04:53:41 ID:YIq7dlqk [ 200.net220148124.t-com.ne.jp
]
- >>186
自分の宗教バカにされて悔しかったの?w
- 188 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/04(水) 16:58:14 ID:xQwPc8ak [ p1096-ipbf1708souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- >>187
宗派の話で宗教とか言ってる時点でゆとり丸出しだな
低能児乙w
- 189 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/04(水) 17:57:00 ID:Pf1CPFkU [ p5104-ipad307souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- 今回、大師の縁日に出店した的屋の連中は産廃業者手配してないのか?
いつもは朝に産廃業者が来て回収していくのに、今回は未だに生ゴミが
うずたかく積まれていて変な臭いしてきてる。
- 190 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/04(水) 21:56:24 ID:mbgrfWyM [ 161.net059086081.t-com.ne.jp
]
- t-com勘弁して送れ・・・
- 191 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/04(水) 21:57:24 ID:jlhTieA. [ 124.net059085050.t-com.ne.jp
]
- げ、同じt-com t-com辞めるかなぁ…
- 192 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/04(水) 23:54:42 ID:uL0Uu7eA [ softbank218119032020.bbtec.net
]
- コジマっていつオープンするの?
- 193 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/05(木) 13:30:01 ID:ZlIzI25U [ PPPbf1969.saitama-ip.dti.ne.jp
]
- ここのスレでt-comあらしがいるからね
お気をつけ
- 194 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/05(木) 16:45:36 ID:A1pxpNBI [ p4032-ipbf2303souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- >>192
2月て書いてHPに書いてあった気がするけど
のぼりには春って書いてるから3月になるかもね?
- 195 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/05(木) 21:52:37 ID:iIODkq0Y [ 118x237x251x114.ap118.gyao.ne.jp
]
- 立春過ぎれば暦の上では春だから(寒いけどw)2月の可能性もある。
- 196 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/05(木) 22:00:00 ID:KEDzM8lo [ softbank220006130114.bbtec.net
]
- >>192
>>194
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=4&ino=BA099413&grp=kojima
鴻巣店は1月25日で閉店したんですな。
そして北本店2月下旬オープンってな。
- 197 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/05(木) 22:04:05 ID:KEDzM8lo [ softbank220006130114.bbtec.net
]
- ↑↑
すまん。リンクが違った。
http://www.kojima.net/shop/shopsearch/menu.htm
- 198 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/05(木) 22:07:07 ID:yzTUOO7c [ 218.231.145.195.eo.eaccess.ne.jp
]
- 東松山店のコジマも無くなったんだね。
北本店って鴻巣店と東松山店の元店員なのかね?
- 199 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/06(金) 00:50:40 ID:XL5R8MxU [ softbank218119036044.bbtec.net
]
- カワチ薬局行ったが・・・
棚が、ガランとしてたのに、品物自体10%オフなだけだった?
11日の祭日の閉店まで、後5日だが、半額は、やらんのかな?
- 200 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/06(金) 00:56:43 ID:o6zbEXlo [ f76-9.knet.ne.jp
]
- 東松山とか久喜とかもそうだが、鴻巣のコジマも気の毒だよなぁ、
いずれもすぐ近くにでかいテックランドをぶち当てられて。
- 201 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/06(金) 01:16:37 ID:1o18DbF6 [ 115.net220148230.t-com.ne.jp
]
- でもヤマダ嫌いなので行かない
鴻巣のケーズまで足を伸ばすか
価格 .com
- 202 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/06(金) 05:56:01 ID:hDK8VYUE [ eatkyo569158.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- NEWコジマは最初だけだろうね。他店も平日の昼間はじいさんばあさんしか
来ない斜陽なイメージだが。。
- 203 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/06(金) 07:31:15 ID:czjib7Pk [ softbank220006130114.bbtec.net
]
- ベッドタウンは平日昼間人口が少ないからしょうがないだろうね。
逆に若者が多かったらそれはそれで…。
- 204 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/07(土) 22:54:57 ID:uzzGediM [ f76-83.knet.ne.jp
]
- 前スレで北本アドマーニに難癖つけてるヤツがいたが、ポルチーニのパスタ
を食ったら確かに見た目入ってたキノコはシイタケやシメジでポルチーニに
見えるのはなかったが、乾燥ポルチーニのひなびた香りと旨みはあった。
ただカルツォーネに乗ってた生ハムが黒コゲで炭になってた。子供プレート
のピザも生地が焦げてて苦いし、オマケもなかった。嫁が何かというと行き
たがるが、オレはアドマーニは北本も吹上も美味いとは思わん。割高だし、
車でしか行けなくて迷いそうな場所にあるのに、スパークリングウォーター
置いてないし。ノンアルコールビールは不味すぎて、無料の水の方がマシ。
- 205 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/07(土) 23:10:31 ID:JuBoNq02 [ p92e674.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
]
- さいたま県民ならるーぱん
- 206 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/07(土) 23:12:56 ID:fX4FfFPo [ 167.net220148124.t-com.ne.jp
]
- 五右衛門はどう?
- 207 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/07(土) 23:35:20 ID:uB1.G5sc [ i60-35-172-94.s02.a011.ap.plala.or.jp
]
- 五右衛門は悪くない。値段高めな気はするけど。
- 208 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/07(土) 23:43:03 ID:0Iioctak [ i218-224-173-217.s02.a011.ap.plala.or.jp
]
- >>204
最近は接客がひどくて、食事の味以前の問題。
- 209 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/08(日) 00:27:55 ID:/9RH0j02 [ p1167-ipbf309souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- シーフードスパサラ、ドレッシングは1番で。
- 210 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/08(日) 01:10:59 ID:X3tESHdY [ TOKa1Abm149.kng.mesh.ad.jp
]
- 五右衛門は相当腹ペコの時はいいけど
量が多すぎで、味が濃いから
食べてて飽きるかも
値段、早さなど、諸々考えると
結構るーぱんを利用することが多い
北本、または近辺で、魚が美味いご飯やってある?
四六時中は、このところ魚メニューがめっきり減って微妙
- 211 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/08(日) 01:30:23 ID:CI6mbF6Y [ eatkyo569158.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- るーぱんって昔、鴻巣公園の近くにもありましたよね。今は廃墟ですが。
洋食屋さんなんですか?それともパスタ店?
こんど空いている時に行ってみます。
- 212 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/08(日) 01:31:15 ID:iFc8yaXI [ softbank218119033157.bbtec.net
]
- るーぱんは学生時代に食べ放題をよく食いに行ったな〜
- 213 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/08(日) 01:31:45 ID:RgDEorvI [ p62d6e4.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
]
- >>210ヤッシーのお店はどうだい
オヌヌメは出来んがw
- 214 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/08(日) 12:39:14 ID:53K5E5IE [ 119-171-2-114.rev.home.ne.jp
]
- >206
五右衛門は席が狭いからやだな
喫茶店で飯食ってると思えば我慢できるが・・・
- 215 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/08(日) 13:24:53 ID:X3tESHdY [ TOKa1Abm149.kng.mesh.ad.jp
]
- >>213
ヤッシーの店って?
- 216 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/08(日) 13:29:44 ID:vQjJmq62 [ p5104-ipad307souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- >>215
西口パチンコ店左隣
- 217 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/08(日) 18:14:01 ID:JMpkVes. [ p5034-ipbf304souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- >>211
正式な店名は「ピザハウスるーぱん」
ピザがメインという意味で決してデブが集う家の意味ではない
- 218 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/08(日) 19:36:24 ID:6iVWYs3o [ i121-119-91-106.s05.a011.ap.plala.or.jp
]
- ・・・確かに似ている。
お茶ふいたぉ。
- 219 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/08(日) 20:26:30 ID:4sTTtias [ 63.net059086089.t-com.ne.jp
]
- もう花粉症でてるヒトいるかな?
- 220 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/08(日) 22:04:40 ID:sKRYqj7A [ p1046-ipbf504souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- るーぱんはグラスや食器が汚いのが一番残念。
客層がうるさいのは値段からは我慢できるがせめてきれいな
食器で食いたいもんだ。
- 221 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/08(日) 23:48:22 ID:QLk0E6i6 [ p92e674.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
]
- >>217
ピザハウスるーぱん→カフェるーぱんに変更されてるよ。
- 222 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/09(月) 00:07:35 ID:yig4RMJo [ p6022-ipfx01akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
]
- 色んな地方都市に長期出張してきてるが、北本だけゴミが面倒臭い街はない。
帰ると凄いストレス感じるよ。
- 223 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/09(月) 08:48:10 ID:W22c0COQ [ pd341d5.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
]
- >>222
北本よりも鴻巣のほうが分類が細かいんじゃなかったっけ?
申し訳ないけど「鴻巣市に住まなくて良かった」って思ったんだよね。
- 224 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/09(月) 10:06:05 ID:Y4GmXNaY [ p2181-ipad209souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- 北本あたりの分別に苦労してるようじゃ、名古屋とか相模原とか小平とかに住めないよ。
まあ、さいたま市や都内みたいなところから引っ越してきたらえらい大変だと思うけどね。
- 225 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/09(月) 13:25:05 ID:Uq1rMUgg [ FLH1Afr173.stm.mesh.ad.jp
]
- 所沢も凄いおおざっぱだった、燃えるゴミ、燃えないゴミ、ビン缶、危険物の4種と他粗大ごみ
ペットボトルは燃えないゴミ扱い、それにラジカセや扇風機も燃えないゴミで出してOKだったよ
- 226 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/09(月) 15:38:09 ID:33N7Z8b. [ KD125055068060.ppp-bb.dion.ne.jp
]
- 学生時代瀬戸内海に面した某県で過ごしたけれども、
分類の細かさは北本ほどじゃなかったが、どのゴミの日にも
立会当番のじーさまばーさまがいて、チェック入れられていた。
北本の方が気楽。
- 227 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/09(月) 20:02:12 ID:LhKtWqu6 [ p92e674.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
]
- 川越も大雑把だった
燃えるごみ燃えないごみとリサイクルの3種だった気がする
あと、スーパーの袋でもOKだったのが楽だった
- 228 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/09(月) 22:50:58 ID:nI.Wt5QU [ pd38d61.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
]
- 高温に耐えられる焼却炉を使ってるところは
プラゴミも可燃扱いなんだよね、確か。
上尾なんてヘルメットも可燃ゴミだったし。
- 229 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/09(月) 23:27:17 ID:VmVYGnTQ [ w31.jp-t.ne.jp
]
- なんかさー
尤もらしい理屈並べてるけど、
結局アレだろ
「分別するのめんどくせー!」
ってダメじゃん!
- 230 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/10(火) 01:13:29 ID:FgJ4uKCs [ 118x237x251x114.ap118.gyao.ne.jp
]
- 俺が言いたいこと
もっと分別しやすい包装で商品を作れ。
瓶の蓋の部分が取れん。
スーパーはもっと剥がしやすい値札にしろ。
あれが付いているだけで、リサイクル不可(コスト的に)なんだから少しは考えろ。
細かく分別させるのなら、ゴミを出せる日を増やせ。
分別する分余計にスペースが必要になって、狭い我が家には置く場所がない。
何故同じ素材なのに資源になる物とならない物があるのかしっかり説明しろ。
線引きが曖昧すぎてなんのために分別をしているのか分からん。
- 231 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/10(火) 16:48:41 ID:lx8nkYs6 [ EM114-48-146-119.pool.e-mobile.ne.jp
]
- 住みづらくなったねぇ。二ツ家界隈…。
- 232 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/10(火) 22:36:57 ID:R9XYXo3c [ 136.net220148238.t-com.ne.jp
]
- 横浜に住んでた時もめちゃくちゃだった
なんでも可燃
CDケース、ヘルメット、ペットボトル、魚のトレイ・・
そういう所から北本に来ると確かにツライw
- 233 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/11(水) 17:41:39 ID:uc2rHA8A [ p2182-ipad303souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- 以前 鎌倉に住んでいた学者(その後病を苦にして自殺)が、ゴミの種類分けの
煩雑さに悩まされて、雑誌に「税金を払うのとは別に、労力まで市民にさせるのか」
と、書いていた。
- 234 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/12(木) 01:05:05 ID:aUtq/Mxc [ TOKa1Aas206.kng.mesh.ad.jp
]
- カワチの最終日に行ってきた
もう商品棚はスカスカで、そのせいか店内BGMが
いつもより大きく聞こえたよ
あんまり安売りしてないからか
混み具合は普段通りって感じだった
ドンキ跡とカワチ跡、何がくるんだろう
できればカインズが移転してくれるとありがたいんだけど
- 235 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/12(木) 12:26:52 ID:fyujxCkM [ ZE061201.ppp.dion.ne.jp
]
- カインズが移転してくれるとありがたね、本当に。
あの場所じゃ駄目な理由でもあるのかな?
- 236 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/12(木) 12:51:04 ID:ni97MxV. [ ZQ176248.ppp.dion.ne.jp
]
- 初めまして。
北本生まれ北本育ちの36歳です。
北本でオススメの整体はありますでしょうか?
最近、肩こりがひどく仕事に支障が・・・
どなたかアドバイスいただけるとうれしく思います。
よろしくお願いいたします。
- 237 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/12(木) 21:08:48 ID:BBwr31IE [ p1137-ipbf1407souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- ドンキ後地は別のホームセンター
- 238 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/12(木) 21:46:42 ID:cbUp0/fk [ p4061-ipbffx02aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
]
- >230
同意!温暖化問題にするんだったらまずここからやれっちゅうの。
- 239 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/13(金) 02:18:33 ID:fBj09/Is [ p4032-ipbf2303souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- 実際はリサイクルするより燃やしたほうがCO2の排出量が少ないはずなのにな
- 240 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/13(金) 23:24:53 ID:wDVrMUFM [ z153.58-98-104.ppp.wakwak.ne.jp
]
- コジマが21日オープン
- 241 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/14(土) 00:09:02 ID:e1Wl0SQg [ p92e674.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
]
- コジマイラネ
- 242 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/14(土) 04:01:04 ID:JfbWzjHY [ 89.net220148122.t-com.ne.jp
]
- >>236
市内にはないなぁ
たしか桶川の17号沿いのヤオコー付近にある整体がいいというのは聞いたことがあるよ
- 243 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/15(日) 01:11:27 ID:Pv3cr2nM [ eatkyo569158.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 最近また、ダイエーの例の裏側のところに夕方暗くなってからガキが
たまっているのを見る。大の大人はお金取られちゃうかもよ。
- 244 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/15(日) 01:32:43 ID:gYyehLOg [ p92e674.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
]
- たまにオマワリが巡回にくるけど効果ないね。
暗いから溜まるんだから街灯を設置すれば良いのに
- 245 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/15(日) 02:07:17 ID:RdLqUzVc [ FLH1Adg101.stm.mesh.ad.jp
]
- >>243
確かに、よくいますね。
でも、あまり危ない雰囲気はしないと思うのですが…。
- 246 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/15(日) 09:00:16 ID:ceFHMjns [ ntt7-ppp163.saitama.sannet.ne.jp
]
- 高崎線からカインズが良く見えるようになったなぁ・・・
と思ったら、桜の木を全部伐採したんだね。
どこかに移植したのならいいけど、なんかもったいない気がする。
ここにきて圏央道の工事が一気に進んできた。
カインズはいつまで営業なんだろう?
- 247 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/15(日) 09:06:41 ID:ceFHMjns [ ntt7-ppp163.saitama.sannet.ne.jp
]
- ということで検索しててわかったのたが、こんな計画があったんだ。
古い情報なので、既出or中止だったら申し訳ない。
ttp://towninfo.blog57.fc2.com/blog-entry-27.html
- 248 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/15(日) 09:16:07 ID:gYyehLOg [ p92e674.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
]
- それは中止だね
地権者の一部の同意が得られなかった筈
- 249 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/15(日) 09:29:09 ID:ceFHMjns [ ntt7-ppp163.saitama.sannet.ne.jp
]
- スマソ
- 250 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/15(日) 11:25:39 ID:.r8AEBu. [ ZE061201.ppp.dion.ne.jp
]
- >>237
本当に?だったら嬉しいけど…
- 251 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/15(日) 13:13:34 ID:hCs0PeFE [ softbank219004072037.bbtec.net
]
- 生まれも育ちも北本な34歳です
昨日久しぶりに立ち寄ったんだが・・・
なんか人いねーなぁ。駅前とか。
北中もなんかしーんとしているし。
今は部活の練習とかやらんのかね?
- 252 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/15(日) 21:55:38 ID:P5qEvyaA [ Y041234.ppp.dion.ne.jp
]
- ダイエー側の喫茶店「サイモン」だっけ?
あそこ最近やってるのみないんだけど
やめちゃったのかな…
- 253 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/17(火) 07:30:05 ID:We/Q0qm2 [ softbank218119033092.bbtec.net
]
- >>250
ドンキ跡地は建材系ホームセンター。
4月オープン予定。
- 254 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/17(火) 16:59:14 ID:yPfITyAo [ dae64b20.tcat.ne.jp
]
- ソースは?
- 255 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/17(火) 18:18:49 ID:vLlUXagg [ ZE061201.ppp.dion.ne.jp
]
- だったらドイト潰さなくても良かったのに!
うんもう!
- 256 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/17(火) 20:14:18 ID:RYw6NTjk [ p92e674.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
]
- >>253
建材系って言うとビバしか思い浮かばない
- 257 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/17(火) 23:08:55 ID:vx2B3NGc [ p1137-ipbf1407souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- ロイヤルです。
- 258 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/18(水) 12:57:29 ID:I/YhpsX. [ 207.96.145.122.ap.yournet.ne.jp
]
- >257
ドンキだけでなく、カワチ跡地にも
出店してほしいね。
- 259 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/18(水) 14:45:26 ID:Zhwq6S6A [ ZE061201.ppp.dion.ne.jp
]
- カインズ並に花や観葉植物も取り揃えて欲しい
- 260 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/18(水) 20:59:42 ID:eOFXW8U6 [ 59x87x50x158.ap59.ftth.ucom.ne.jp
]
- 人権板の彩の国スレからリンク辿ってきました。
エコスの割引き商品買い占おばさんは実在する人物で有名なのですか?
値引きされた餃子を他の人が取って行こうとするなら、足を踏んだりタックルして阻止して、自分が取れないと差別だと騒ぐのは本当なのでしょうか?
- 261 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/19(木) 01:26:00 ID:hv2RBLVE [ bf7059.jig.jp
]
- >>260
オフ板でもその話題あるね
【埼玉】上尾桶川北本鴻巣OFF2【高崎線】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1205680174/
- 262 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/19(木) 17:58:00 ID:Xteg.ff6 [ p4032-ipbf2303souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- エコスってどこだっけ?
- 263 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/19(木) 18:03:30 ID:IAYAXhes [ dae64b20.tcat.ne.jp
]
- 北本ショッピングモールじゃなかったか?
- 264 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/20(金) 05:21:23 ID:dfelUPWY [ dae64aad.tcat.ne.jp
]
- tsutayaの隣にできた、しょぼいショッピングモール。
- 265 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/21(土) 09:39:16 ID:QOWxeW8k [ eatkyo569158.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- 駅前の「なか卯」いらね。若いバイトだけでやってる店は
さぞかし楽園だろうけど。
- 266 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/21(土) 11:06:58 ID:Mm7S0V6U [ p22001-adsau16honb10-acca.tokyo.ocn.ne.jp
]
- 靴修理の店でお勧めありますか?
- 267 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/21(土) 22:19:48 ID:QUIsQZMI [ w22.jp-t.ne.jp
]
- コジマ行った人いる?
リリブの前の道路が混んでたね。
- 268 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/21(土) 22:25:46 ID:mooOa0Fs [ p92e674.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
]
- 行ったけど微妙だった
ただ混んでるだけで安くもないしね
普通にネット通販利用したほうが安いって感じかも?
たぶん今日コジマで買い物した人はオープンで安いって言う
雰囲気に流されて買い物してる情報弱者だと思う
- 269 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/22(日) 00:59:45 ID:uXy2xKFs [ TOKa1Abe187.kng.mesh.ad.jp
]
- あのチラシからすると、早朝に行かないと目玉商品は無理って印象
だから何となく、今日参戦するのは止めたけど
やっぱりイマイチなのか
TVとかラジオでもオープンCMはしてなさそうだし
あんまり力は入れてないのかな
- 270 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/22(日) 01:05:26 ID:wnhLrMYw [ dae64b20.tcat.ne.jp
]
- TVでおとといあたりCMやってたぞ
「コジマNEW北本店21日オープン!」っていう感じの
- 271 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/22(日) 01:13:10 ID:1smEP0sg [ p92e674.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
]
- >>269
NACK5ではCM流れてた
- 272 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/22(日) 05:47:45 ID:lyYENdNw [ ZL051065.ppp.dion.ne.jp
]
- 価格.com見た後いくと、コジマなんてカタログとしてしか利用価値ないよね。
あとは緊急時。
- 273 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/22(日) 07:30:35 ID:Z3emHEXs [ FLA1Acp190.stm.mesh.ad.jp
]
- 宮脇書店から多門寺までの拡幅、本当に3月末までに終わるんか?
あのボロ税理士事務所と大木を何とかしなくてはなあ。
大木を中央分離帯にしてそのぶん両脇に道路をどかすってできんのか?
切るのがもったいない。
- 274 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/22(日) 10:07:50 ID:YTSroJeo [ p4171-ipbf1704souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- カインズの話に進展ありました。
来年は畑作らないで欲しいと言われたそうです。
着工日等は不明
この不景気で地権者が折れたらしいです。
- 275 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/22(日) 11:38:59 ID:1smEP0sg [ p92e674.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
]
- どう言う事?
移転するって事?
閉店するって事?
- 276 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/22(日) 11:41:00 ID:Nqb515eQ [ KD124208087160.ppp-bb.dion.ne.jp
]
- 268>>
271>>
やっぱネットショッピングにはかなわないな。
ただ交渉してみると地盤を固めたい気持ちがあるようで他店価格には
強く反応したけどね。
必需品とかすぐに欲しい人にはいいんじゃない?
- 277 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/22(日) 12:31:45 ID:yptFsEaE [ PPPbf2843.saitama-ip.dti.ne.jp
]
- ギガマート付近の民家はどういう計算方法で金もらえるんだろ。
同等とはいえ、やっぱり同じような場所jに一括で購入できる金額くらいもらえるのかな?
中山道の拡張で土地を分けた家なんて随分豪華な壁を構えたよね。
- 278 名前: 269 投稿日: 2009/02/22(日) 12:32:48 ID:yptFsEaE [ TOKa1Abm093.kng.mesh.ad.jp
]
- さっきCM見た@TV
ヤマダばかりで、コジマCMを見る率が低かったのかな
- 279 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/22(日) 13:05:44 ID:kYKTJVI6 [ ZE061201.ppp.dion.ne.jp
]
- 太陽誘電のDVDが地元で10枚1000円ちょいで
通販だと送料込みで50枚2500円。
ネットショッピング侮れない。
- 280 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/22(日) 14:36:40 ID:yptFsEaE [ PPPbf2843.saitama-ip.dti.ne.jp
]
- 誘電はほかのメーカーにOEM供給してるからそっちを見破って買ったほうが安いよ。
- 281 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/22(日) 16:10:11 ID:kYKTJVI6 [ ZE061201.ppp.dion.ne.jp
]
- だってそういうの、よく分からないんだもの
- 282 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/22(日) 16:20:32 ID:JjW0vZac [ x108037.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
]
- >267
ぼれもコジマ行きました。
目玉商品として床積みしてあるものでも、ネット通販より安いのはなかったよ。
掃除機でも6,000円位コジマの方が高かったし・・。
>>268
>雰囲気に流されて買い物してる情報弱者
買ってる人たちって本とそんな感じでしたね。
携帯で価格コムチェックしてたらコジマの店員が嫌な顔してみてた。
- 283 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/22(日) 17:04:27 ID:0LSl3nGc [ pl332.nas935.soka.nttpc.ne.jp
]
- まあカカクに掲載されている価格を最安と思っている人も情弱だけど。
- 284 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/22(日) 18:20:20 ID:YTSroJeo [ p4171-ipbf1704souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- ヘイワールド向かいのカインズ予定地の話です。
- 285 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/22(日) 18:27:55 ID:QXp4LqAc [ 92.net059085046.t-com.ne.jp
]
- 必ずしも価格.comが安い訳でもないな
平日の秋葉路地裏とかでゲリラ的にやってる安売り最強
PC関連だけだが
- 286 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/22(日) 19:38:57 ID:kYKTJVI6 [ ZE061201.ppp.dion.ne.jp
]
- ヘイワールド向かいか〜遠いな〜
あっちの方余り行かないんだよなあ
- 287 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/22(日) 20:15:47 ID:1smEP0sg [ p92e674.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
]
- 結局一旦計画が立ち消えした場所で再びって事か
カインズモールみたくベイシアとかもセットになるんだっけ?
- 288 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/22(日) 21:05:57 ID:QHArB/uM [ 118x237x251x114.ap118.gyao.ne.jp
]
- >>280
安いけど誘電純正だとエッジトリミングされててOEMだとされていなかった記憶がある。
一時期のロットだけかもしれないけど。
- 289 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/23(月) 14:46:24 ID:F2w9HgTc [ ZL051065.ppp.dion.ne.jp
]
- さっきコジマに行ってきました。
あまりに、中途半端な品揃えで買う気も失せましたw
何が売りなのかさっぱりわからないレイアウト。
かゆいところに手が届いていない品揃え。
1年持つかなぁ。
- 290 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/23(月) 15:56:34 ID:.k4Oll5A [ dae64b20.tcat.ne.jp
]
- コジマってだいたいそんなもんだろ
- 291 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/23(月) 19:25:56 ID:gJWOM.kM [ p92e674.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
]
- R17北本駅入り口交差点(駅方向道路)で人身事故発生
おまわりが到着するも交通誘導しなくて渋滞中
- 292 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/23(月) 20:20:53 ID:Uc1amiYI [ eatkyo569158.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
]
- コジマはオープンの日に行って来たけど品揃えでは
ヤマダに負けている印象だった。
ヤマダも結構これまでに売れ筋商品だけにしっぼてきて
つまらなくなった感はあるが、あとは店員の接客で
勝負だろうといったところ。
- 293 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/23(月) 22:52:06 ID:CyJCAhHo [ softbank220006130114.bbtec.net
]
- コジマあり、ヤマダあり、少し離れてケーズあり、でんきちあり、お互い意識して競争
してくれるならマイナスではないよね。
どこかが一人勝ちすると他が撤退してしまうかもしれないからほどほどがいい。
- 294 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/23(月) 23:25:15 ID:7V3PcJtY [ TOKa1Aau170.kng.mesh.ad.jp
]
- みんな同じような値段だったら、まさしく接客だね
これって結構大きい
- 295 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/24(火) 03:56:04 ID:chN8Kv.o [ 110.net220148113.t-com.ne.jp
]
- 【埼玉】上尾桶川北本鴻巣OFF2【高崎線】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1205680174/870
870 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/09(月) 14:00:29 ID:DQafmVjuO
オバサン注意オフより対抗オフは?
オバサンに負けないで、いかに惣菜をゲットするか!戦利品はみんなで割勘して公園とかで食べましょう
ってますます迷惑か…
- 296 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/24(火) 09:17:50 ID:1mPWS/dQ [ p4157-ipad204souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- 次スレ
☆埼玉県北本市@vol46
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1235434419
- 297 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/25(水) 00:22:15 ID:ClQ0EO6c [ p4157-ipad204souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- まちBBSが仕様変更したので、再度次スレ案内
☆埼玉県北本市@vol46
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=kanto&KEY=1235434419
- 298 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/26(木) 03:06:45 ID:DnF6.Ma. [ 58x158x160x15.ap58.ftth.ucom.ne.jp
]
- 先日、北本に帰って愕然としました。
南小通り(南部)の森が伐採されてる…。
なんで…。
ほんと悲しくなりました。
あんな区画整理って、本当に必要なんでしょうか?
北本に遺る郷土自慢が失われた気分です。
あの森をうまく生かした公園とかできなかったのかな。
近くには、どこにでもあるような公園を作ってみたり。
市の考えていることが理解できません。
無能・無策。
悲しすぎる。
- 299 名前: まちこさん 投稿日: 2009/02/28(土) 21:52:07 ID:EIodRXFs [ pd3a0be.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
]
- うめ
- 300 名前: まちこさん 投稿日: 2009/03/01(日) 02:28:01 ID:9Q8VAcmM [ p92e674.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
]
- 終了?
- 301 名前: まちこさん 投稿日: 2009/03/01(日) 11:23:07 ID:JE8tW0t. [ p4032-ipbf2303souka.saitama.ocn.ne.jp
]
- 梅
-