 |
2009年3月2日(月) 19:20 |
|
 |
犬島貝塚の第1次発掘調査結果発表
岡山市の犬島貝塚の第1次発掘調査結果が発表され西日本最古の貝塚である可能性が高まりました。
犬島貝塚は岡山市沖の犬島諸島の1つ地竹ノ子島にある貝塚で2008年8月に発掘調査が行われたものです。 発掘にあたった北海道大学の遠部慎研究員によりますと犬島貝塚は岡山県内では最大規模で発見された大量の土器などから西日本最古の貝塚の可能性もあるということです。 出土した貝はほとんどがヤマトシジミでしたがマシジミ、ハマグリ、アサリなどもみつかりました。 犬島貝塚はおよそ1万年前の人々の暮らしぶりや、瀬戸内海の成り立ちを解明する手がかりになることから3月22日から始まる第2次発掘調査でさらに詳しく調べることになります。
|
|