RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2009年3月2日(月) 19:20
三菱車助成金の申請受付始まる
「三菱製の自動車を買う市民に10万円を助成します」という補助の申請受付が総社市で始まりました。
総社市ではおよそ5000人が三菱関連の部品工場で働いており初日から大勢の市民が申請に訪れました。

総社市役所では受付開始前からおよそ40人の市民が窓口に列を作りました。
今回の制度は先着200台に限り総社市が1台10万円を三菱車を買う市民らに助成するものです。2日だけでおよそ100台分の申請が出されました。
ここまで多くの市民が並んだのは単に「お買い得だから」という理由だけではないようです。
10万円の助成が追い風になったのは市内の販売店です。
助成が決まった2月は65台の販売契約にこぎつけました。
総社市にある工業団地ではおよそ5000人の従業員が自動車部品を作っており7割が三菱関連です。
景気の悪化を受け雇い止めや生産ラインの停止も相次いでいました。
助成金のお礼にと工業団地で働く従業員が市内の小学校を訪れました。校庭の遊具のペンキを塗りなおすボランティア活動です。助成金で企業と地域の交流も新たに生まれつつあります。
総社市では今回の緊急経済対策で三菱に元気を取り戻してもらい不景気を振り払う起爆剤にしてほしいと話しています。

[02日19:20] 男が手錠のまま逃走、逮捕

[02日19:20] 岡山市中区役所で一部業務開始

[02日19:20] 三菱車助成金の申請受付始まる

[02日19:20] 造山古墳周辺部の発掘調査始まる

[02日19:20] 内海ダム再開発に地権者らが審査請求

[02日19:20] 観音寺市で男性がはねられ死亡

[02日19:20] 岡山県副知事に古矢氏内定

[02日19:20] 小学生が昔ながらのノリすきを体験

[02日19:20] 犬島貝塚の第1次発掘調査結果発表

[02日19:20] 坂出商業高校から寄付

[02日12:10] 津山市の路上で男性が焼死

[02日12:10] 岡山県庁に岡山スポーツ応援懸垂幕

[01日11:50] 高松市で松平家名品展

[28日17:25] 真庭市で「勝山のおひなまつり」

[26日12:10] 春季いけばな展と茶会

[25日12:10] 陶器や布などでできた雛人形展

[22日11:50] 高松市で「ルオーと20世紀美術」展


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.