もう10時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]FLASHゲームコミュニティー「モゲラ」[PR]  

ワールドインテック PART6

1 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/20(土) 14:17:23 ID:i6XTu2Lh0
ワールドインテックのみなさんのスレです。
どんどん情報交換しましょう。

2 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/20(土) 15:22:23 ID:fAhsKFLnO
優雅に逃げ戸

3 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/20(土) 17:17:17 ID:fAhsKFLnO
優雅に算外戸

4 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/21(日) 02:52:03 ID:/etGU0TyO
N○C埼玉も請負の人数半分以上切るっぽいな

沖縄や北海道から来た奴らどうすんだ…

5 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/21(日) 07:29:49 ID:sqSC66CjO
優雅煮語外戸

6 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/21(日) 15:33:58 ID:sqSC66CjO
華麗に録外戸

7 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 09:53:31 ID:ChD8w3V+O
せちがらく斜外戸

8 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 11:10:36 ID:2kS0TK5vO
さりげなく鉢合わせ


9 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/23(火) 09:24:18 ID:cBdNajOyO
ワールドイン●ポテック

10 :匿名:2008/12/23(火) 09:55:12 ID:vCuUH72iO
NEC埼玉半数以上も切るんですか?!
次の仕事探さなくちゃ(´ω`)泣
やっぱり新しい人材から切られますよね…

11 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/23(火) 20:40:23 ID:zy2cL8zK0
ワールドインテック PART5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1206350854/l50

12 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/25(木) 01:31:06 ID:vz2O+k74O
社長行方不明ってマジ?

13 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/25(木) 01:57:59 ID:1ApKCOPmO
マジでやばいかもね。

14 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/25(木) 03:46:18 ID:DNidpep90
今は首切りした企業がニュースになっているが
マスゴミの次のターゲットは派遣会社だからな

15 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/25(木) 06:27:07 ID:HgInGBjPO
>12 まじすか?どこ情報?

16 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/25(木) 06:35:32 ID:Cm0dm8LNO
北朝鮮の情報

17 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/25(木) 11:17:01 ID:4osGh6Sq0
これを見てワールドは肝に免じておけ! 営業クンたち お前らそんな仕事してまで稼いだ金で楽しいか?
http://www.asahi.com/national/update/1224/OSK200812240128.html

18 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/25(木) 22:38:05 ID:vNnqFitvO
>>17
どれみたらいいの?
どの記事?

19 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/25(木) 23:50:59 ID:4osGh6Sq0
>>18
要は派遣営業がもってきた仕事を切られて営業連中(所長含む)は責任もとらずに寮を追い出され
自殺するような人が多い事実を人間として心が痛まないかということが言いたいだけ。
痛まないなら時代劇の破れ傘刀舟悪人狩り1974(昭和49)叶刀舟(かのう とうしゅう)の有名な言葉
「てめえら人間じゃねえゃ!叩き斬ってやる!」 にあてはまる。

20 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/26(金) 00:54:47 ID:vZa29Z2ZO
栗がこなかったら今もないけどねそういう意味では感謝

21 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/26(金) 02:34:01 ID:d/pk2KCv0
よう 元栗社員、よく言えたもんだな。派遣は絶対になくならないと言った次長がいたな。このざま見ろよ。
完全に派遣業界負けじゃねえか。何が感謝だよ。栗がこなくても同じだよ。うぬぼれんなw

22 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/26(金) 15:33:53 ID:vZa29Z2ZO
どうせ終わりなら余命を延長できたんだからいいじゃん
やっぱ栗に感謝

23 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/26(金) 19:09:16 ID:d/pk2KCv0
共倒れか ばっかじゃなかろうかね

24 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/26(金) 22:50:33 ID:2Nbr9Hys0
ワールド最終処分場の富山がまだ需要あるだろ
どうせ元々の職場から追い出された使えない人間が富山に送り込まれる

そして、その中から辞める人間が出てくる

そしたらまた、第二次富山派遣部隊が組織されるから。

25 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/27(土) 00:09:04 ID:IOxKn4Yq0
>>14
R&Dとかテクノで派遣先が見つからず、クビになってる人でてきてるのかな
前すれでR&DのI上所長に退職に追い込まれたと書いてた人がいたが

26 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/27(土) 06:39:08 ID:jCOmfCfBO
社長見つかった?

27 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/27(土) 08:04:47 ID:+Jyc/CM5O
>>26
APRO.1にいたよ。

28 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/27(土) 08:55:30 ID:5lSglyv10
いなくても影響無さそうな気するけど

29 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/27(土) 09:47:15 ID:2RXooZ7r0
>>25
ここは正社員雇用の技術者派遣でもクビに追い込まれる行為をします。たぶん何も
言ってこなくても派遣先見つからなければ営業は次の派遣先を見つけようとしません。
よって営業所待機になり、管理連中のいる事務所(自分机なしパソコンなし)のテーブル
や場合によりどこかへ勉強へ行ってこいと言われる毎日でしかも事務パートの女やおばちゃん
より低い位に見られ、無視され、当然やる気がなくなり自分から退職せざるを
得なくなります。よってクビになるという言い方はおかしく、自然にやめなければ
ならない心に変わってしまいます。こういうやり方がここの技術派遣(テクノ、
R&D)です。今は派遣に出てる連中も自分だけは大丈夫なんてことは絶対にないと断言します。
ひどい会社ですよ ワールドは。元●員より

30 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/27(土) 09:55:22 ID:2RXooZ7r0
上場企業取締役だから公開しても問題ないから言うが 伊藤常務 おまえこんなやり方してまともな人生がまっていると思うなよ。
お前の行先は見えてる。もうお遊び技術派遣は終わりだw 請負で食いつないでいた会社なんだ。もうその製造請負は底をついている。
所詮技術者派遣なんて他社の大手にかなうわけがない。会社分離しても同じだ。

31 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/27(土) 22:09:44 ID:tbj7wFMq0
>29
オレモソウナリソ…

32 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/27(土) 22:22:48 ID:oRWm0JxC0
おまいら派遣会社に何を求めているんだか

33 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/27(土) 22:38:16 ID:Ob9c+72UO
確かに!努力もしないで雇われたら生涯安定なんてない
メーカーも一緒
多角的能力と応用汎用力がなければ三十五歳過ぎたら派遣先はないのは周知の事実なんだし
自叙努力しないとね
いまや職安さえ正規は三十五以上はあつかわないんだからさ


34 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/28(日) 00:55:44 ID:Jse7XRn7O
中卒でも楽々入れる訳だしね。

35 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/28(日) 00:56:05 ID:9NgPfnZ5O
田之上もクビなれや

36 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/28(日) 01:12:06 ID:fm+R4BDv0
正社員リストラ情報ください。

37 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/28(日) 10:05:40 ID:wFRTQwwU0
>>32
>>33
>>34
管理社員乙。会社を養護するなんざ2chでやらないで直接社員に言えや!さんざん悪やってきた元クリスタルG(買収されGOOGWillグループ 今や廃業)
にいたやつらの言う発言などどこにも説得力は無い!! もっと派遣社員 立ち上がれ。ここでカキコしたってわかりゃしないよ。
釣りじゃないから誤解せずばんばん書き込んでやれw

38 :32:2008/12/28(日) 11:37:31 ID:+bKN4eYO0
>>37
オレ外勤者だしww
そこまで派遣会社に依存してねーからwww

39 :34:2008/12/28(日) 13:00:23 ID:Jse7XRn7O
>>37 派遣されてますが何か?
擁護する気もないし。



40 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/28(日) 15:12:35 ID:zH6NMiNkO
>>30
通報しました。

41 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/28(日) 16:56:40 ID:fgJqPeqq0
R&Dは便座みたいなもんだしな。

42 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/28(日) 21:07:44 ID:fSyTYKgf0
>41
便座?
便器?


43 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/29(月) 19:47:43 ID:gllGAY2P0
>>40通報?何を?

44 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/29(月) 19:50:33 ID:PEUApwZZO
40は間違いなく本人

45 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/29(月) 20:17:03 ID:/SW15y4X0
四季報に公開株として名前が記載されているんだから芸能人と同じ扱いでしょ。
それを言ったらSONYだってトヨタだって名前出されてるじゃん。上場公開株の恐ろしさ
をここの取締役は認識してないのか

46 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/31(水) 08:01:55 ID:a9/pWHab0
長崎の太陽電池はまだワールド入ってんの?

47 :名無しさん@そうだ登録へ行こう:2008/12/31(水) 12:21:08 ID:yehxTU+OO
ジョブペーパーが今更リニューアルしてるけど、中身ぺらぺらで意味無いじゃん。
何考えてんだか。

48 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/31(水) 23:59:04 ID:2gxWIWIH0
今時中身が充実してる派遣のHPなんて無いと思うが。

49 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/01(木) 21:01:39 ID:kgtAbslh0
>>10
NEC埼玉用に限らずワールドインテックバスの
運転手は営業なの?

50 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/01(木) 21:33:17 ID:yG9BAaAU0
他はどうであれ、この会社には生き残って欲しい!!

51 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/03(土) 00:01:37 ID:tJixLqfp0
>>49
ワールドインテックのバスの乗車している方は
インターネット出来ないのかな?


52 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/03(土) 01:02:16 ID:jVnDrqBEO
>>46
三菱の太陽電池工場にめちゃめちゃ人が入ってるけど…この工場自体もう危ないんじゃないかな…?

53 :ワールド 株価【42】 :2009/01/03(土) 02:26:37 ID:mdoVecPf0
MCRスレにも居るが
無理な削除依頼とか通報って喚く池沼
本人はモンスターペアレントだと気づかないんだよね

54 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/03(土) 02:35:58 ID:I4hik2Q7O
この糞会社 まだ あったんだ…まぁ時間の問題だろうが…

55 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/03(土) 18:50:04 ID:ZKRcMXFB0
リストラで、社内組織もガラリと変わるらしい。どうなるんだろー・・

56 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/03(土) 21:09:22 ID:LOAJoxhz0
リストラされちまえっ。

57 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/03(土) 22:49:35 ID:tJixLqfp0
>>55
あくまで予想
ファクトリの営業所が減少するとか?


58 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/03(土) 23:44:13 ID:87kw2k6V0
F島もやばいんじゃね?

59 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/04(日) 09:32:00 ID:pS+pP6if0
有川瑞希 - スマイル

60 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/04(日) 09:32:04 ID:pS+pP6if0
有川瑞希 - スマイル

61 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/04(日) 22:27:30 ID:Ky1pjdVjO
明日から仕事か
いやだけど頑張るしかないよね
鬱になりそう

62 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/04(日) 23:55:53 ID:vj0rDNpsO
>>50
中の人?

63 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/05(月) 21:59:15 ID:JNoumHtVO
江○
うざい

64 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/05(月) 22:32:33 ID:ILR1nbuQ0
リストラ、リストラ♪

65 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/06(火) 01:10:48 ID:3QfgN0zIO
藤〇はもっとうざい

66 :Orz:2009/01/06(火) 02:43:22 ID:CvkAZNXiO
佐々木

67 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/06(火) 08:17:15 ID:pTeUwjN80
M〇S事業所の所長達ってどうなったの?

68 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/06(火) 22:36:32 ID:V0IS6ofL0
リストラ、リストラ♪

69 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/06(火) 23:22:53 ID:WtIaS7u20
第二工場B班 みんなどうなったの?

70 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/06(火) 23:38:51 ID:cjxyAvKQO
>>69 今頃何を知りたいの?
このスレを最初から読んでからまたおいで

71 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/07(水) 02:45:55 ID:s6KQq0380
>>65
富士山かw
ゆっくり呼んでみてねWwwww

72 :名無し:2009/01/07(水) 03:20:14 ID:Td8rGky+O
佐〇木クソ眼鏡

73 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/07(水) 05:48:48 ID:DOkSt8Ab0
MC〇事業所の所長って、前に絶対潰すつもりは無いって気合入れてた〇村さんでしょ?
リストラされたの?

74 :名も無き求道者:2009/01/07(水) 08:34:34 ID:fTOq92c60
糞ワールド潰れろ
俺2000年に派遣で雇われて半年で解雇された
それからおれの人生滅茶苦茶だ
派遣なんかなくせ

75 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/07(水) 08:45:55 ID:6KM6C6o90
派遣はいつ切られても文句言えないんだよ。
製造業は特に不景気になったら始めから切る目的で派遣を雇ってんだよ。



76 :名も無き求道者:2009/01/07(水) 08:58:39 ID:fTOq92c60
派遣は人材は物扱いか
糞ワールド潰れろ
井伊田えらそうにするな

77 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/07(水) 16:57:56 ID:uthxYlLTO
派遣はゴミです

78 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/07(水) 22:08:19 ID:6LcJjDPiO
どうなるんだろう
これから

79 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/07(水) 23:30:27 ID:VBh/ve9V0
お前ら、人が聞いた質問に答えられないのか?お前らみたいなクズの集まり
だから解雇されるんだよ!! 馬鹿!!

80 :名無し:2009/01/07(水) 23:43:14 ID:GOLRvTZXO
MCSの事務所の女の子達も解雇になったのかなー?まだ、クビになっていないやろ?いるの?

81 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/08(木) 02:38:17 ID:9sGHZ3i20
↑今いる子も3月までで4月からは風俗行き

82 :名無し:2009/01/08(木) 04:38:18 ID:HINpHcb6O
高崎営業所

83 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/08(木) 08:37:36 ID:qTSVNui+O
部門で違うのかね
書かれてるより悪くない会社だが

84 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/08(木) 10:45:07 ID:tysHehvfO
広島エルピ&テラの連中は安泰なのか?

85 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/08(木) 16:32:33 ID:eEUWOpxP0
ここは正社員雇用の技術者派遣でもクビに追い込まれる行為をします。たぶん何も
言ってこなくても派遣先見つからなければ営業は次の派遣先を見つけようとしません。
よって営業所待機になり、管理連中のいる事務所(自分机なしパソコンなし)のテーブル
や場合によりどこかへ勉強へ行ってこいと言われる毎日でしかも事務パートの女やおばちゃん
より低い位に見られ、無視され、当然やる気がなくなり自分から退職せざるを
得なくなります。よってクビになるという言い方はおかしく、自然にやめなければ
ならない心に変わってしまいます。こういうやり方がここの技術派遣(テクノ、
R&D)です。今は派遣に出てる連中も自分だけは大丈夫なんてことは絶対にないと断言します。
ひどい会社ですよ ワールドは。元●員より


86 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/08(木) 23:37:15 ID:FTh0gdOL0
エルピのエイムは終わりなの?

87 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/09(金) 07:09:24 ID:YznXiiZPO
>>86
エイムとケイテムが撤退だよ。
日研とワールドだけが生き残る。

88 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/09(金) 21:46:14 ID:f3b28pdyO
おい経営者、従業員の事も考えろよ
こんなんじゃ続かねーよ

89 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/10(土) 00:22:05 ID:fZ+li1UnO
工場で働いている皆さんも最悪転職考えておいた方がいいよ
自分は大丈夫とか思っている人は必ず後で困る事になるから
内勤社員も結構切られているみたいだから
俺の所の所長は今月末で退職になるんだって
ワールドは本当に酷い会社だって言ってたよ
俺はまだ仕事しているがいつクビになるかわからないから
転職出来るような仕事を探しておこうと思います。


90 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/10(土) 08:44:20 ID:+rMfakMkO
所長切られるとかマジで?
解雇か自主退職かどっちなんだ?
てかいつ通告されんだよ。突然言われても困るだろ。kwsk

91 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/10(土) 09:12:24 ID:fZ+li1UnO
いつ言われたかは知らないけど会社の偉い奴が来て辞めろって話しをしてったって聞いた
所長も他の派遣会社に行くみたいだから決まったら自分も仲間と移籍したいと思ってる
ワールドって給与も賞与も安いし待遇が良くないでしょ、だから早く辞めるに限るよね

92 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/10(土) 10:15:11 ID:+rMfakMkO
すぐ就職先見つかるならいいが年とってるとそうもいかないよな
ごねたら解雇されんのかな
もうやめた人いないか?

93 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/10(土) 10:38:57 ID:FVQDe/yh0
年度末で派遣終わりそうなんで次の派遣先がありそうか相談したら、
年度末まで自分がいるかわかんないとか所長に言われた

94 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/10(土) 10:42:23 ID:FVQDe/yh0
>>91は営業なの?
今のご時世で正社員転職は厳しいけどまた派遣に行くの?

95 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/10(土) 11:09:54 ID:+rMfakMkO
まじで?
所長がいるかわからんってそんなやべーの
RDも技術も関係なし?ファクトリだけの話だよな?

96 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/10(土) 18:34:21 ID:w7qB9vQCO
より能力のある人が所長になるのですよ。
クビ言われた人は能力無かったんだよ多分。
会社自体は悪くないと思うからもう少し頑張れ。
そのうち必ず良い事もあるはず。

97 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/10(土) 21:02:46 ID:nmN+e8Qj0
【政治】“派遣会社のピンハネ規制で報酬UPを” 与党、派遣社員の救済のため派遣会社の仲介料に上限を設けることを検討★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231169322/
これが通ったら潰れるよね
潰れた方がいいんだけど、今潰れられると困る
今は待機になった奴を今まで稼いできた金で面倒見る時期だよ

98 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/10(土) 23:09:05 ID:gnlg5bI7O
ワールドの社長は日本人が嫌いだから日本人には冷たいよ。

99 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/11(日) 03:04:16 ID:RMdmc9yW0
どれぐらいビンハネしてたんだろう。

100 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/11(日) 11:16:49 ID:FTFFxZzXO
一度全社員に状況説明すべきじゃね
落ち着いて仕事できんだろ
意味わからんままにリストラしてると有能な奴ほどとっとと転職するぞ

101 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/11(日) 13:45:03 ID:FHjBOPhEO
上層部はもうピンハネ金で海外旅行行かないっしょ!!!


102 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/11(日) 13:46:43 ID:ftc6HUiA0
広島はどんなんですか?

103 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/11(日) 14:07:19 ID:2V/VdVecO
広島は紅葉饅頭とカキが有名です。

104 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/11(日) 15:25:29 ID:p2sETNd2O
MCSに残ってる連中は酷い!残業代もでないのに12時間労働とは。クビ切られたほうが良かったな!

105 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/11(日) 21:03:04 ID:v7eHq7Xv0
株価がヤバイ…

106 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/11(日) 21:56:42 ID:kotdsOahO
>>80
辻○ちゃんはどうしたんだろ?
家に忘れて帰ったパンスト早く取りに来てくれ

107 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/11(日) 23:16:40 ID:t2aqCZC80
パンスト…?

108 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/11(日) 23:33:55 ID:/m3/w/PG0
上場会社はリストラをすると株価があがる
会社をつぶして全社員職を失うのかよ



109 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/11(日) 23:37:24 ID:LnqpfQp4O
リストラするのは経営者として無能。
リストラクチュアリングの本来の意味に沿った行動してくれ。

110 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/11(日) 23:51:00 ID:fB9xi3Pk0
↑派遣切りはリストラではないと思うのだが・・・

111 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/12(月) 09:48:07 ID:Zg393DJJO
↑所長は派遣ではないと思うのだが・・・

112 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/12(月) 10:11:59 ID:2uQQjC0fO
派遣のクビ切りで済むものなのか、現場管理社員や事務員のクビ切りまでいくのか、わからんね。この不況は。

113 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/12(月) 13:17:51 ID:S3DWoRTj0
今月は昇給か、雀の涙かな?

114 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/12(月) 22:30:55 ID:Zg393DJJO
管理社員の意見がききたい。
どうなってんのか説明してくれ。

115 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/12(月) 22:52:40 ID:3KyrP94N0
>>114
何に対しての説明?

116 :なまら:2009/01/13(火) 04:06:03 ID:ltZNIlP/0
魚津営業所の所長はおわってる・・・・

117 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/15(木) 00:13:32 ID:XXVzwdYwO
つかれた

118 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/15(木) 02:28:39 ID:fLL3ZnjjO
なにを突かれた?

119 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/15(木) 22:32:50 ID:mXLIkFgl0
おい、おまえら10%カットじゃねえか。

120 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/15(木) 22:49:42 ID:EYmSmP8w0
何がカット?

121 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/15(木) 22:55:39 ID:OechT8tn0
パイプ

122 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/15(木) 23:39:51 ID:IKpBwRXUO
凄く良い会社のイメージだったが悪い会社だったんですね。
工場で必死に働いている意味ないから辞めようと思う。

123 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/15(木) 23:55:58 ID:AujXUEwp0
あんなに残業したのになんか低い気がする

124 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/16(金) 07:12:32 ID:KfVN/BSkO
カットなんて聞いてないよ〜

125 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/16(金) 07:20:27 ID:em+eDq7fO
解雇

126 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/16(金) 18:32:30 ID:uxtdmogp0
ワークシェア

127 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/16(金) 18:52:01 ID:KfVN/BSkO
ワークシェア?派遣先でそんなんできるのか?

128 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/16(金) 19:36:22 ID:Bv3uc/z40
今世間で話題になってる言葉を使ってみただけでしょ
契約切られて次の派遣先が決まらないやつが増えるから
みんなの給料減らしてしのごうってだけじゃね


129 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/16(金) 21:15:07 ID:0ae14px60
派遣先がある方にとってはふざけるなって話だ。
この業界、まだまともが金が出るから働いてるわけであって。
そもそも中抜きしてる金を株主の利益確保じゃなくて
こうなったときの蓄えとして持っておくべきじゃないか。
そのために派遣先だって高い金を出しているわけであって。
代わりに回復したときはそれなりの見返りはあるのかね。

130 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/16(金) 21:28:59 ID:MWhX5f4+0
こんだけ株価下がってれば株主の利益もなさそうだけどな
自社株買い発表してから今までで0株しか買ってませんって何のギャグだよw

派遣先と仲がいい人は給料下げるなら単価も下げますよーって言ってもらえば
下がらないんじゃね?

131 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/16(金) 22:25:08 ID:13VDXqJw0
あ〜ワーキングプアの仲間入りだよ!

132 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/17(土) 00:20:40 ID:9PG5W03y0
栗でやっていけなかったヘタレが
逃げて集まって
自分たちに都合のいい経営ごっこをしてたツケなんだろうね

ツケ払ってるのが技術になるわけなんだけどな

133 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/17(土) 06:51:41 ID:pxhdbUTx0
ワークシェアというか給料分配はこういう事態だからいいとして、
まず通達で役員の給与をばっさり削ることを言って欲しいね。
なんで社員へのお願いが先にくるんだろうか。


134 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/17(土) 07:18:38 ID:q9pc/NGK0
平たく言うとただ働きだろ。今日の休出分くらいか。
これでモチベーションを保てと言われてもなあ。
仕事が無くなるとすぐ技術を切ろうとするくせに
こういうときはすぐ負担を技術に押しつけるし。

135 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/17(土) 20:17:55 ID:/Kcw0qWCO
仕方ないんじゃね
俺は受け入れた

136 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/17(土) 23:35:01 ID:NjplZAe+O
確かに今は技術系は赤字のお荷物事業だししかたない
頑張るしかない

137 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/18(日) 01:12:13 ID:3hpwW4qD0
景気が悪くなったので仕事が取ってこれません

ってつまり、営業力がまったくないってことか?
景気がいいときは仕事があるんですが、ってバカでも出きる営業だろ。

常識的な企業ならこんなとき役員クラスが責任とって辞めたりするんじゃねーの?

138 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/18(日) 04:53:37 ID:FFcmCOqL0
R&Dとテクノはまだマシなんだよ
テクノなんてそんなぼこぼこまだ切られてないでしょ
ファクトリーのつけがまわってきてる

139 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/18(日) 06:06:00 ID:x0c952KpO
元栗の脱走組はまだしがみついているのかね。何考えてんのかね。

140 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/18(日) 08:41:41 ID:O13ZAfBqO
ファクトリーのツケじゃないだろ
ファクトリーで支えてた分がなくなっただけ

141 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/18(日) 08:47:40 ID:O13ZAfBqO
>>129
> 代わりに回復したときはそれなりの見返りはあるのかね。

これはほしいね
10%カットされた分を計算して保持して
特別賞与みたいに支給することを確約すれば納得できるかと


142 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/18(日) 08:53:04 ID:O13ZAfBqO
新卒は入るのかねぇ
内定式とっくにすませたはずだが

143 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/18(日) 10:41:33 ID:XutA3krtO
ココは解雇者には紙切れ一枚でサヨウナラの会社ですよ。
今更何も言う必要なんてありません。
昨年採用になった新卒も普通に切りますから…
良い会社か悪い会社かは聞くまでもないです。

144 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/18(日) 10:54:42 ID:XWQ5p4IfO
結論から言うとテクノとかRDとかを分ける必要がないだろ
全ての事業部をファクトリーに組み込んじゃえばいいと思う。
そうすりゃ所長3人→1人に出来るし余った所長は営業マンにすればいい
それで営業マンは解雇すればいいだけの事だろ
最近は景気悪いって言って営業しない奴が各営業所に何人かいるだろ
そう言う奴から切ればいいと思う
新卒も切るなんざ初めて聞いた余程無能な社長なんだろうな
馬鹿な経営者は早く退職するべき

145 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/18(日) 11:19:37 ID:FFcmCOqL0
ファクトリとR&Dとテクノとで分社化しろよ

146 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/18(日) 12:37:39 ID:3hpwW4qD0
そもそも、次長とか部長って役職必要あんの?
なんの仕事してんの?

147 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/18(日) 15:20:02 ID:ybKNAgqe0
>>137
具体的にどの企業がそうしたか教えてくれ。
ついでに常識的と言うなら割合も。

148 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/18(日) 16:02:08 ID:XutA3krtO
>>144
同意だな
俺もTS事業部とRD事業部はファクトリー事業部に吸収でいいと思う。


149 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/18(日) 16:15:50 ID:3hpwW4qD0
>>147
ごめんごめん。 正直知らない。

経営責任ってのは役員にあるんじゃないの?
って意味だったんだ。 言い方乱暴でした。
あそこがこうしてるから、ここも役員辞めろとか言ったつもりじゃないんだ。

まぁ、辞めるとかじゃなくても、給料減らされてるとかは思うけど
減らされてるって情報もなかったもんで
この状況でどんな待遇なのかなーと思ったんだ。知ってる?

150 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/18(日) 16:37:17 ID:irCFEKMFO
>>147
食いつく相手と内容が違うんじゃないのか?
人件費削減を大義名分にして人を切ってるんだから、経営者の高い報酬をまず先にカットするのが当たり前だろ?
それが経営者の責任のとりかたの第一歩なんじゃないの?
今の状況はすべて派遣先のせいだとワールドの経営陣が言うのなら話しは別だが…
それくらいの常識は個人の価値観に差はないだろ?

いちいち聞かんとわからんか?アホンダラ!

>>149
謝る必要はないよ!
あんたの言う事はもっともだ

151 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/18(日) 18:01:17 ID:6lLu4zmK0
派遣先のある技術者の給与を減らすなら
せめてどういう使途で誰への補填でいくら
どのように支給しているか、他の奴(特に上の奴)の
シェアリング状況を報告してほしい。
このままだと単なる減給じゃないか。

152 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/18(日) 18:06:52 ID:6lLu4zmK0
>>135
俺は基本給低いし残業代が消えると貯蓄どころじゃなくなるからあきらめきれないんだよ。

153 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/18(日) 19:47:04 ID:ybKNAgqe0
>>149-150
役員報酬カットのはず。

154 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/18(日) 22:33:03 ID:uk6IdX6KO
>>152
残業代カットとは聞いてないが
俺も基本低いが今すぐの転職はできないから仕方ない
あとで損失補填してくれないかな

155 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/18(日) 22:35:12 ID:uk6IdX6KO
俺は貯蓄どころか生活できないから
バイトすることにした
時期をみて転職も考えてる
ボーナスも支給されるのか疑問だしね

156 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/18(日) 23:11:15 ID:qwd26CRD0
一番可哀想なのは、切られた事務と営業だよ。
今時、ホームレスは必至だな!


157 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/19(月) 06:42:58 ID:z78GMUMl0
派遣先から残業分受け取っておいて残業代カットとかないだろ

158 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/19(月) 09:03:38 ID:/UG5aBOzO
残業代は込み契約じゃないか?
カットはいつでた話なんだ

159 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/19(月) 13:17:58 ID:czDAi3cK0
所長も解雇になっているね!

160 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/19(月) 16:55:30 ID:wWVubuga0
>>159
誰が? どこの事業部?

161 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/19(月) 20:00:32 ID:PiqFzyfw0
K所長よりもI所長を解雇にしてくれ


162 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/19(月) 20:38:04 ID:XLD2P5nL0
Eも四露四苦

163 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/19(月) 21:20:00 ID:RJZqFVc1O
M藤イラネ

164 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/19(月) 21:51:20 ID:JOzJJqsjO
営業のN島もイラネ。

165 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/19(月) 22:17:53 ID:m5u4WIWMO
ワールドに営業マンは居ないだろ?
各地方の政治家に金をばらまいて政治力で仕事を取ってきてるんだろ

166 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/19(月) 23:52:50 ID:/UG5aBOzO
だから残業代カットって何
聞いてないが

167 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/19(月) 23:59:33 ID:A2/XZoepO
グダグダ 訳知り顔で書くなょ!ワールドなんて終わってる会社だろ!失せろ!

168 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/20(火) 00:20:13 ID:A0AerZvr0
>>157-158 >>166
どうも俺の早合点みたいだ。さすがに残業代を請求だけして出さないなんて無いよな。
次の技術者会(笑)で賃金シェアリング(笑)の説明するんだっけ?


169 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/20(火) 00:23:56 ID:7qa6/gSJ0
長の付くのいらなくね?

170 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/20(火) 00:47:18 ID:Y370YG0qO
じゃあてめーがしろや
負け犬遠吠え野郎

171 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/20(火) 00:49:42 ID:bHvdvaX70
前から言われてる技術者会議 やっぱ笑えるな。良く皆様出席してるよな。

172 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/20(火) 01:20:49 ID:k25LhgffO
派遣業界最高益だとさ(-_-)

173 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/20(火) 07:05:39 ID:hXgPfQHZ0
不況の影響だけじゃなく、経営者責任あるよな
Winスクールとか買い取って
社員は1割カットとか数字出して、なんで管理側のカットは数字出さないんだ!!
次長以上はボーナス向こう3年全額カットで給与半額とかやれよ




174 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/20(火) 09:36:47 ID:MF1xMG5BO
次長って何する人だろ

175 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/20(火) 16:35:59 ID:XgR9up7IO
工場従業員の給料カットする前に管理職は寮費全額負担とか
単身赴任手当て廃止とか内勤社員の給料の見直しを先にしろ
35万貰ってる奴と18万しか貰って無い俺達を一緒に考えんな
無能な経営者は必要ないから早く責任取って辞任しろ!

176 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/20(火) 17:57:55 ID:Y370YG0qO
おだかやかでないね
景況が悪くなって給与で経営批判するのはよくないね
景況が良いときにそれなりの給与にたどり着かなった自らの努力が足りなかった事を反省しないと何年経っても変われないよ
決して努力は裏切らない
言い訳と愚痴は成長を止める頑張りな 


177 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/20(火) 18:33:47 ID:ruKFbTK90
そうだ!
資格を取って、手当てを貰うか!

178 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/20(火) 18:53:29 ID:hXgPfQHZ0
>>176
俺は派遣会社入ってそんなに経たないからわかたんが
この会社は努力したぶん給与あがるのか?
昇給の話をきいてるととてもあがるとは思えない

信用できんの資格手当くらいじゃね
それもこの状況じゃ、あやしいしな

179 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/20(火) 19:51:26 ID:3oHzxkNV0
ここ平均年収300マソって出てるけど
派遣社員もこの中に入ってんの?

180 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/20(火) 20:36:41 ID:MF1xMG5BO
今月末で辞めることにした
年とらないうちに転職

181 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/20(火) 20:40:07 ID:7qa6/gSJ0
>>176
努力はどうだかしらんが、会社には裏切られた感じだって話だよ

182 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/20(火) 20:54:00 ID:aupEubeR0
オレ、MCS社員42歳 年収680万です。

183 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/20(火) 21:29:41 ID:F67HfynRO
>>182
安ッ!!

184 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/20(火) 22:00:07 ID:x4vORRPFO
182…見栄はるなょ…哀れだな!プッ

185 :名無しさん@そうだ登録へいこう::2009/01/20(火) 22:18:41 ID:njbNQn7a0
Winスクールって何、なんのために買い取ったの?

186 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/20(火) 23:00:42 ID:Y370YG0qO
六百万は立派です
日本人の平均所得は四百万強程度です
全く安くはありません
立派です
安いとは蒙昧無知も甚だしい
一般的な会話が出来ない方がいらっしゃりますね
四十越えて五百万を越えたら平均以上です
がんばらないとね







187 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/20(火) 23:33:24 ID:A0AerZvr0
10%、、、、、3万ちょっとなんだけど
こういうカットは基本給を基準でやれよ
あと内勤をより多く減らせよ 一律ってなんだよ

188 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/20(火) 23:36:27 ID:Pr1Lhfen0
資格手当なんてあてにすんなよ。
資格いっぱい取ったのに、うまく丸め込まれて
手当てもらえない香具氏もいるんだぜwww

189 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/20(火) 23:51:54 ID:x4vORRPFO
186よ!一般的な会話が出来ない?君は、一般的な日本語から勉強しなさぃ。なぜなら 「〜いらっしゃりますね」←間違い!「〜いらっしゃぃますね」が、正しい日本語です。わかったかな?小学校からやり直せ!ヤレヤレ…

190 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/21(水) 00:14:36 ID:6RngMHo3O
そうですね
海外が長くて日本語はだめですね

191 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/21(水) 00:17:09 ID:i3kFcdrkO
「いらっしゃりますね」って…

外人ですか?

192 :↑↑↑:2009/01/21(水) 00:19:41 ID:73+Of9AfO
なぁ〜んだ!チョンだったのか!ここの糞派犬会社ってチョンの巣窟だろぅ。

193 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/21(水) 00:21:50 ID:73+Of9AfO
191ごめん!190に 言ったつもりだった…

194 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/21(水) 00:40:08 ID:v6T9/IF0O
>>184
嘘でも、見栄っ張りでもありません!貴方と同じ40代前半です。貴方よりは150〜200は確実に多いよ!貴方、終身平社員?

195 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/21(水) 00:53:56 ID:6RngMHo3O
ちょんまげです
きゃははは

196 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/21(水) 05:52:00 ID:uw1MNQuWO
>>174
【次長】:怠け者種、皆さんの給料をより多く搾取して何も仕事をしない夢のような仕事です
最も会社に必要ない存在を人は次長を呼びます。

給料カット反対

197 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/21(水) 06:27:45 ID:w6p0Tit80
残業や休日出勤したおよそ10時間分がほぼ全額会社の取り分になると
考えるとものすごくやる気がなくなるな。
俺待機になったらその分多くもらいたいな。

198 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/21(水) 06:43:17 ID:73+Of9AfO
194ょ…俺は、しがない自営ですが?(笑)若い時にワールドインテックにしばらくいましたけどね。年収が何だってぇ〜の?そうムキになる程の事かね?2ちゃんに書き込んだ時点で色々言われるのは当たり前じゃね?それが嫌なら嘘の書き込み止めなちゃぃ!(笑)

199 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/21(水) 07:43:24 ID:bHOsIN93O
10%は基本給だよ
手当は無関係。ちゃんと聞いてたか?
管理社員は総支給額なのだろうか。

200 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/21(水) 07:49:09 ID:w6p0Tit80
>>199
まじえ?それならまだ許せるよ、まだ

201 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/21(水) 08:35:11 ID:bHOsIN93O
実務手当や資格手当だと不公平だから技術社員は基本給のみ。
役職は総支給額からだ。
ちゃんとを聞いとけよ。

202 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/21(水) 11:13:03 ID:Ehm9Wy2UO
長崎のSONYの前で抗議活動してたみたいだが…ありゃワールドの連中なのか?

203 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/21(水) 12:27:06 ID:0ODE5gxoO
>>194
安価もろくに打てない粕は相手にすんな
粕がうつるぞwww

204 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/21(水) 13:03:56 ID:1/RDHeIHO
MCSも先は長くないんじゃない?
大牟田は閉鎖がほぼ決定で業績しだいじゃ下関も閉鎖だよね

205 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/21(水) 14:55:04 ID:9bP6Jg2w0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232453276/
 
MCS下関も大牟田もワールドは全てお払い箱
W副 ざまぁああああ 


206 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/21(水) 17:24:03 ID:GDnu246CO
期間はどれくらい?

207 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/21(水) 19:27:05 ID:Ny3g26rA0
1年かな?

208 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/21(水) 19:36:59 ID:uw1MNQuWO
社長や常務など役員の方々は実際には減俸とか無いらしいですね。
表向きだけ減俸だと言っておかないと次長以下の人間から給料カット出来ないから
自分達も減俸と言っているだけらしいですよ。
それで従業員までもが減俸を喰らうハメになるのです。
本来なら経営陣は責任取って辞任するのが筋だと思います。
そうしなければ今回の給料カットは納得出来ません。


209 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/21(水) 19:44:46 ID:mM8RF+kJ0
いつ、どこがどうなって経営が傾いてるか発表して欲しい
派遣状況の人数をグラフ化したものくらい公表してもらわないと納得できんわ
本当は経営陣が株かなんかに投資してて失敗したんじゃないだろうな


210 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/21(水) 20:14:32 ID:w6p0Tit80
>>201
今日は時間調整でちょっと早く帰れたけどここのところ
休出が多くてあのくだらない会には出席してないんだ。
あの会議って本来なら休出だろと言いたい。しかもプリント読んでるだけじゃん。

211 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/21(水) 20:26:00 ID:bHOsIN93O
>>208
それ本当に?
どこ情報か身元ばれない程度でkwsk

212 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/21(水) 20:52:08 ID:b/uvVbHH0
株の観点から申します。ここの経営陣はまったくダメです。役員は減俸が当然で
それが偽装だったりしても株主総会で株主にすぐ突っ込まれてバレます。そのうち
ぼろが出てくるでしょうから見ていればいいですよ。

213 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/21(水) 21:17:07 ID:6RngMHo3O
何が株の観点なんだ?
株関係に触れてないやん
意味不明
だいたい給与いじろうがなんだろうがどうでもいいが業績をあげることを考えるべき


214 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/21(水) 23:06:18 ID:hpERaSo00
いまだに馬鹿な会話してるね!お前らの頭の中見てみたい。いい加減現実を見ろ!


215 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/21(水) 23:23:15 ID:6RngMHo3O
正解
会社批判するならさっさと辞めればいい。経営陣批判するなら直訴して自分がやればいいじゃん。
グチグチいってんのは甘ったれ野郎なんだよ。さっさと辞めな他で就職してみな。そんな腐った根性じゃあ間違いなくとるとこないさ。生涯社会のクズでいればいい。いやなら現実見てコツコツ働け

216 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/22(木) 00:01:15 ID:KWLYUTH50
はいはい、正論掲げてカッコイイねーキミ。

2chまで来てバカじゃねーの?

217 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/22(木) 01:04:49 ID:169//8ntO
>>216
おまえ見たいのは黙っとけ
ガキか?
じゃなきゃただのバカだろ

218 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/22(木) 02:09:40 ID:yMvNpnQKO
>>212
その株主こそが社長や常務などの役員連中が主
それが揃いも揃って無能な方々ばかり
だが君があがいても無駄だから止めろ

219 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/22(木) 02:15:19 ID:1B3Z3xvR0
>>216
どうせ自分の悪口書かれてないかチェックしにきた所長、次長だろ

220 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/22(木) 04:14:03 ID:j3kzhBmF0
手鎌事業所終了のお知らせ
 
三井金属 福岡県大牟田で700人削減 / 西日本新聞
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/72408 
従業員「どうなる」 地域雇用に影響 市も落胆大きく 大牟田市...
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/72534
 
 
めしうま?

221 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/22(木) 05:13:32 ID:KdUwmhcD0
【派遣】「派遣切り」という言葉を使わないで 派遣協会が報道機関に要望[09/01/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1232494823/l50

派遣という名の暴力団wwww

222 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/22(木) 08:09:18 ID:gDdJG1KIO
>>182
三井金属だったら33歳でもらえる年収www


223 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/22(木) 09:16:36 ID:J5GUfeUM0
>>218
株式投資家ですが何か? ここの会社とはなんの関係もありません。
だからなにもあがく必要もありませんよ。何かお考え違いでは?
株がダメなので2CH覗いたらこのざまです。この会社 終わってます。

224 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/22(木) 12:25:15 ID:gpWDG50l0
>>222
就活すれでは33歳で1000万って言ってる人がいるが・・・

225 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/22(木) 13:44:11 ID:vWZIf7o60
銀行お金貸してくれないので井○田社長も辞めればいんじゃないの

226 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/22(木) 15:49:34 ID:J5GUfeUM0
http://www.asahi.com/job/news/SEB200901220013.html

この記事はワールドインテックではないですよね?

227 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/22(木) 16:44:44 ID:yMvNpnQKO
所長とかはハコ持って他社に転籍するしかないだろうな
給料カットしないなら話しは別だが

228 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/22(木) 17:53:41 ID:J5GUfeUM0
どうもテクノスマイルが不当解雇で訴えられてる。昔ワールドITと関係があったという噂は聞いているが。。

229 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/22(木) 22:11:32 ID:810uaDrzO
給料削減なんてされたら働く気力なくなるよな〜
俺マジに転職考えちゃうよ

230 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/23(金) 05:45:24 ID:8LVRiD+I0
他のところはよく知らんが
冬の寸志もシレ〜っと減ってたな。
説明ぐらいしてもいいだろうけど、
まぁそういう会社なのか?

231 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/23(金) 06:26:38 ID:KCrmCZzFO
今月末には不要な社員の解雇も終わり来月からは少しは良い会社になると思う。
だから色々考えないで一生懸命働いて行きましょう。
そのうち良い事もあるはずです。

232 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/23(金) 07:37:20 ID:rM/bVrN00
経営側の何の根拠もない楽観論乙


233 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/23(金) 07:47:07 ID:jpi8udmbO
そうですか〜不要な社員ですか
ワールドインテックの人切りは酷いの一言です。
そして次は、あなた達です。

234 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/23(金) 07:51:50 ID:ZI3+HI/n0
経営や内勤の○○長がまったく不要

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 07:58:29 ID:wwMQgE+f0
3月ごろにはもっと減るさ
全部で200人くらい・・・
請負も全滅??

236 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/23(金) 08:15:41 ID:Cj7j44mSO
いやなら辞めろ
しがみつき野郎


237 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/23(金) 08:39:19 ID:DRAQSNLzO
退職届け出すよ。
派遣先で退職後の継続雇用確約をもらえたし

238 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/23(金) 12:22:21 ID:kUBTN0zb0
>>236
管理乙

239 :俺の事業所返せ:2009/01/23(金) 18:06:01 ID:KCrmCZzFO
トヨタ自動車の創業者は多くの人間を解雇した時に自分も責任を取って辞任しました。
伊○田○吉社長も責任を取っては如何ですか?
ハッキリ言えば会社に必要ありません。

240 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/24(土) 00:27:34 ID:XVvRMwOE0
>>239
オーナー社長に何を言ってるのwwwww
大企業と中小を一緒にするなよwwwww

241 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/24(土) 08:55:24 ID:3MrewmtkO
↑中小??
ワールドも一応、大企業だろ

242 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/24(土) 10:03:20 ID:OiGXean3O
今日の朝日新聞、社会面に載ってるよ!かなり嘘っぽいけど!

243 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/24(土) 14:25:35 ID:XVvRMwOE0
>>241
釣りっぽいからレスするの嫌だが・・・
ワールドが大企業なら日本中大企業だらけだと
思うんだが。

244 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/24(土) 16:38:09 ID:aFK1BYkz0
派遣契約切られて、ワールド内の別事業所にうつった人ているんですか?

245 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/24(土) 19:47:03 ID:IxVzOIkV0
派遣きられて次が一ヶ月以内に見つからなければ
退職に追い込まれます

シンドウシネヤ

246 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/24(土) 20:56:24 ID:NxzagUoSO
切られて事務所いられるのって部署によるんじゃ

247 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/24(土) 21:47:10 ID:1b1z06M10
HPのPDF見てたんだが役員報酬50%カットとかしてるんだな。

248 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/24(土) 22:41:13 ID:XzuL+9p7O
ここは最低の会社だな
4月までに転職考えよう

249 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/24(土) 23:36:11 ID:90NcScWY0
38 :名無しさん@早稲田ちゃんねる:2008/05/11(日) 16:43:52
◆今までの(今の?)日本のサラリーマンの生涯賃金は約1億円で総中流社会である!
◆広告やもともと経営者の人間と外資系の人間に年収を騙されてはいけない!
◆世帯年収と個人の年収の違いに騙されてはいけない!
◆社員上がりの人間が管理職になっても残業代や各種の手当てをカットされ、
 昇格してもしなくても同じになっている!
◆係長クラスは役職手当、残業代が支給されるが、余分に貰っている分、
 サービス残業、休日出勤をしないといけないし、昇格してもしなくても同じくらい仕事をやらされる!
◆管理職中でもともと経営者と社員上がりでは年収が違いすぎる!
◆社員はオーナーや経営者とは立場が違い場所を借りている分際である!

39 :名無しさん@早稲田ちゃんねる:2008/06/17(火) 12:17:48
日本を支配する東京大学法学部共同体に絶対屈服しない稀有な
言論人・知識人である副島隆彦氏こそ早稲田大学が最も
誇るべきOBである。
逆に最も唾棄すべきなのは国家公務員2種試験あたりに合格して
嬉々として東大法学部卒官僚の手下・子分となっている馬鹿ども
である。最も早稲田精神に反した生き方をしている連中である。

今こそ,
本気で官僚国家を打倒しようとしている碩学・副島隆彦
氏の気合いのこもった言論に耳を傾けるべきだ。
ttp://soejima.to


250 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/24(土) 23:36:46 ID:90NcScWY0
40 :名無しさん@早稲田ちゃんねる:2008/06/19(木) 09:35:20
優れた経済学者(財政学、金融学も出来る)で本当に経済財政担当および
金融担当大臣になって、日本を立て直すだけの能力のある植草一秀氏が、
国家犯罪による謀略のひどい弾圧にあって、みずから業火の中で
焼かれるほどの苦難を受けながらも、果敢に闘い続けている
ことが分かります。

41 :名無しさん@早稲田ちゃんねる:2008/06/21(土) 13:42:46
アメリカ発の世界大恐慌に突入しつつある世界経済の現状を
おまえ等はどう思っているのだ?
2015年には日本と中国が全面戦争に突入して数千万の
日本人が死ぬ可能性が極めて高いんだよ?
日本そして世界を救うことが出来るのは早稲田大学社会科学部
だけだ。全現役社会科学部生・全社会科学部卒業生よ、
団結せよ。

42 :名無しさん@早稲田ちゃんねる:2008/06/21(土) 14:50:03
早稲田大学構内に散在する吾が被差別社学生よ團結せよ。
長い間虐められて來た兄弟よ
吾々が社学生である事を誇り得る時が來たのだ。
人の世の冷たさが、何んなに冷たいか、人間を勦る事が何であるかを、
よく知ってゐる吾々は、心から人生の熱と光を願求禮讃するもので
である。
社学解放社は、かくして生れた。
人の世に熱あれ、人間に光りあれ。

43 :名無しさん@早稲田ちゃんねる:2008/07/12(土) 19:49:19
>>38
差を付けることで潰し合いが起こってきた。


251 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/24(土) 23:43:20 ID:wOx09+iz0
>>248
直接稼ぎ出してる技術の基本給カットはありえんよな。
待機中の奴を10%カットならまだ話はわかる。
それにもまして役員報酬をゼロにしてないとうのがおかしい。
単なる人売り業にいらないだろそんな役職。

252 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/25(日) 00:09:58 ID:hus1/5aNO
今日飲みに行ってたら隣にワールドの社員が泥酔していて会社の愚痴をデカイ声で話してた。正直同じ会社や立場だがウザかった。周りもシラけてたし…あれだけ元気があるなら直接上司に言えばいいのに。ホント負け犬ってカンジで恥ずかしいかったよ。

253 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/25(日) 01:13:46 ID:uPYTHj/VO
まあ〜そんな会社だけど近日中には良くなるから
黙って頑張って働きましょう。
そのうちに大幅に給料アップしてくれるかも知れないよ


254 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/25(日) 01:45:01 ID:C7gvom24O
社員の給与を10%も一方的にカットするなら同業他社移りゃいいのさ、配属先も取引のある会社なら後は個人の意思の問題だって言うし、うまくすれば昇給だってありうるから、逆に行動の時かもな。


255 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/25(日) 02:05:35 ID:uPYTHj/VO
どこに行っても一緒だよ派遣社員に対する扱いは悲惨
それ考えたらワールドインテックは、まだ良い会社です
だから頑張って続けて行きましょう

256 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/25(日) 02:16:18 ID:cchg7aTJO
間違いなく夏までには賞与が発生する社員は切られるぞ
って言うか夏の賞与は無いと思う
解雇される事を考えたら先に次の就職先を探してもいいと思う。
派遣なんて永くいてはいけないんだよ
あくまでも繋ぎとして考えろ

↑俺も社員不要に一票

257 ::2009/01/25(日) 03:59:15 ID:C7gvom24O
愚痴だけでなく情報交換の場でもあるから、各事業部で状況が違うでしょうから、何処の話しか見えないので、名前のとこでいいからファクトリーは『フ』とか事業部の頭文字を入れるのはどうでしょうか。
社外の方は『外』とでも。
管理職の方も見ているだろうから建設的な意見を書いて提案してみるのもどーかね。
愚痴ってもどーにもならんし。


258 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/25(日) 04:54:29 ID:wTK5cn7r0
社長は50%カット、取締役は20%カットだって・・・・
でも、正社員と同じように、派遣や契約社員も10%カットらしいからね。
正社員の責任はいったいどこにあるんだろう。
要は、正社員の不満を相殺させるためと、売上減少の補填を
いくらでもピンはねできる契約や派遣社員の契約金から
巻き上げて補うためだろうね。
どいつこいつも、派遣会社の役員は、せこい、さもしい輩ばっかり。
それでも、まじめに面接に行ってる大学生もいるみたいだから、
よーく掲示板をみたほうがいいね。

259 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/25(日) 06:52:36 ID:ClI1yld00
こういう状況だし、利益が出てないんだから給与カット10%は別にかまわないが
勤務時間外の技術者会をミーティングにしようなんて発想が狂ってる
どうしてもやりたければ管理職じゃなく社員には休日出勤にして残業代出せよ
今ままでだっておかしいのに



260 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/25(日) 09:18:35 ID:75M3g9LK0
技術者会には場所借り費用と交通費全員分が出費として出ているにもかかわらず
まだやってる? この状況下でおかしい 。 例えばRD、テクノの出席者が合計で
全国で500名と仮定し1人1000円の交通費がかかったとして計算すると
500x1000円+場所借り費用2Hで3か所で開催したとして60000x3=680000円にも
なる。これを1カ月に1回やってたら年間68万x12=816万円 の無駄金に使われる。
これをFC事業部の負担に当てたら多少でも救える人が出てくる。ここの常務、次長は何を考えてんだ??

261 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/25(日) 11:26:37 ID:uPYTHj/VO
>>259>>260
所詮は技術者会議やりたくない所長や営業マンなんだろうな
業績も伸びてないんだし所長や営業マンは休まず仕事しろや
平日遊んでるのバレバレです


262 :WITC:2009/01/25(日) 12:31:24 ID:UcjFLaISO
FCの現管理者です。そんなに悪く言わないでほしい。と言っても今回の減給はFCの業績悪化が原因ですが…

263 :WITC:2009/01/25(日) 12:41:39 ID:UcjFLaISO
ピンハネっていう表現はあまりよくない表現だと思う。皆さんが現場で働いた給料は誰が計算して誰が振り込むんですか?労災を起こしたら誰が処理してくれるんですかっ?それと同じで僕達も皆さんがいなければ給料がもらえません。もちつもたれつの関係だと思いますが…

264 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/25(日) 12:43:01 ID:75M3g9LK0
>>261
所長でも技術でも管理でもありません。元●●です。会議をやりたいのは常務や次長で
これは昔からの事実として知っている。クリがそうだったから同じことしてるんだよ。

265 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/25(日) 12:50:30 ID:OFA8CObc0
請求70万〜100万に対して本人へ30万も支払ってないんだからそりゃパンハネでしょ。
もちつもたれつとかねーわ。とりすぎだ。

266 :WITC:2009/01/25(日) 12:51:42 ID:UcjFLaISO
今は経費削減として出張&高速の全面禁止&等対策を行っています。ベネフィットも2月末で一時休止になります。もっと社員の皆さんと会社側との本音の情報交換が必要かもしれませんね!!

267 :WITC:2009/01/25(日) 12:53:30 ID:UcjFLaISO
FCは請求が請求なのでそれはありませんが、技術系はもう少し支払いすべきかもしれませんね!軽率な発言、失礼しました。

268 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/25(日) 13:16:09 ID:uPYTHj/VO
>>264
どこかの営業所の所長確定!
直ぐに反論してくる部分がまず有り得ない。
そして元●●とか自分から名乗りでる事もない。
常務や次長批判するのは身近な人物である。
そしてクリの事を書いているので元クリ確定。
テクノかRDかは知らんが会社批判乙です。
2chanする暇あるなら真面目に働け。

269 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/25(日) 13:36:28 ID:ClI1yld00
>>268
おまえは技術者会やりたいのか。なんのために?
連絡なんてメールと電話でじゅうぶんだろ
経営側以外で休日にわざわざ交通費だけで呼び出される
技術者会やりたい奴がいたのがビックリだ


270 :WITC:2009/01/25(日) 14:59:12 ID:UcjFLaISO
FCとテクノやRDは交流がない分、温度差がありますね。

271 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/25(日) 15:25:19 ID:8BoGHDpJO
ピンハネ会社は全面的に廃止にすればいいのに…


272 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/25(日) 15:26:41 ID:8BoGHDpJO
塚ココって皆サゲないのね

273 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/25(日) 15:30:55 ID:nKHcDpbPO
技術者会やってみんなが成長できるかどうかですよね
出来ると思って会社は経費負担してるんです
それが技術者の大半が意味が無く無駄だと言うのは主催側に問題がある
もっと技術者スキルのあがるものにすべきと言うことではないんでしょうか?
そもそも技術者といえども派遣先が見つかる時期は限られていて三十五を過ぎて派遣にいたら終わり派遣で仕事は出来なくなる、私たちに力が無いからメーカーにいけないのは自分が一番理解してるからこそ考えて欲しい


274 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/25(日) 15:45:05 ID:JGdNefgIO
請求70万もありませんよ。
100万ももらえる技術者がいたらメーカーに移りなよ
現実は50〜65がラインです。

賞与前の技術者会前にはまた発表あるかもね。
やっぱり減給分を元に戻すだけでなく、削減分を回復したらまとめて払う約束があれば
単に戻すだけじゃね、損した感覚は残るしね。代わって貯金していると思えばまた違うかと思う。

275 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/25(日) 17:23:30 ID:o/inxWYo0
24日の技術者会は会議し゜ゃないよ!!
ねじ伏せ会だ。
社長ー伊藤常務オマエ土下座して謝れ!!
責任とれ!!
テクノだけ減給っておかしいやろ
営業成績が悪いのは配属者のせいじゃない。
生活苦を考えろ
血の通った人間がする事か!
テクノはまず潰れるね。

276 :32:2009/01/25(日) 21:04:04 ID:cchg7aTJO
そんなカス野郎に土下座させても一円にもならんぞ無駄無駄
それより知り合いとか仲間を募って他社に移籍した方がいんじゃないか?
この会社も永くないだろうから考えてみろよ

277 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/26(月) 01:29:23 ID:y88rokgCO
こんなスレ早く埋めて終わらせろ


278 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/26(月) 02:21:22 ID:cWPAsOdFO
格差社会って嫌だよな〜



負け組みが妬みやがる

279 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/26(月) 08:04:29 ID:zPtUwRCJ0
テクノは過去の会社(クリとか)に居たときの管理職の奴らが派遣社員から恨みを買っているので、そういう事業は長く続かないと思う。
1から出直して新しいやり方をしないとこのまま言う通り潰れてしまう確立が高いだろうな

280 :矢○栄吉:2009/01/26(月) 11:56:38 ID:9r7IEKOg0
最近会社の評判悪いね

景気回復祈るだけだな

それまで持てば良いが・・・

281 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/26(月) 13:01:32 ID:8GXJXG/60
>>263
労災起こしたら誰が処理?
俺は怪我した時、労災使うと会社的にマズイとか言われて労災使わせてくれなかったぞ!!
しかも、所長自ら言ってきた!
エラソーな事抜かす前に、そー言う所長を早々に切っておけばよかったんだよ!!





282 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/26(月) 17:22:04 ID:xCbDWVtw0
>>281
労基所に駆け込めよ!!

283 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/26(月) 20:24:31 ID:rT2Rqffm0
給与改定通知届いたんだが
何で今回だけ同意書書かないといけないんだ?
去年までは通知書だけで同意書なんて書いた記憶ないぞ


284 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/26(月) 20:58:17 ID:zPtUwRCJ0
同意書にサインなんかしないほうがいいよ。なんでもそうだけど言いなりになる

285 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/26(月) 21:02:59 ID:7KiyUX020
「会社が何をしてくれるのかではなく、会社のために何ができるのかを問うてほしい」(笑)

厚顔無恥もいいとこだな


286 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/26(月) 21:11:09 ID:oHsNMY4DO
納得してはいたが同意書はないよな
回復した時にどう対応していくか
確約をできないなら文書化するなど、先にやることがあるだろう。
物事の順番をまちがえてる。
同意しなかったらどうなるんだ?
給与支給しないのか?
であるなら同意書ではなく通告だろう。
一方的すぎるやり方は反発を招くだけで逆効果だと思うが。

287 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/26(月) 21:14:14 ID:II9Xi6fu0
同意書出さないよ。

288 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/26(月) 21:34:16 ID:7KiyUX020
でも、同意書好きだよな
前の会社で同意書なんて書いた記憶がないが
ここに移って同意書何枚も書いてるな

289 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/26(月) 21:39:26 ID:II9Xi6fu0
訴えられないようにするため?

290 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/26(月) 22:32:45 ID:rT2Rqffm0
今回の減給は仕方ないと納得していたが同意書はありえないな
同僚にも書かないよう連絡まわしておくわ

291 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/26(月) 22:56:19 ID:zPtUwRCJ0
とにかく同意書にサインしたら認めたことになるので書くな!! ゴタゴタ
外野が言ってるのは無視しろ!! 自分の為だ!! これは経験からだ!!

292 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/26(月) 23:11:32 ID:oHsNMY4DO
自分だけだと思ったら
俺も出さない
忙しいとか理由つけるが同意書なんておかしい
これじゃ協力する気にゃとてもなれない

293 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/26(月) 23:11:58 ID:SE3gW49+0
今深夜残から帰ってきた。といっても30分単位なので深夜は付けなかった。
ポスト見て愕然。中身あけて目が点になった。土曜は業務で出てないんだが
こういうときは普通は社長ないし役員が一言お詫びくらい添えるもんじゃないのか。

こんなの届いてませんでいいだろ
配達記録すらやってないし。やったらやったで腹立つが。

294 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/26(月) 23:18:20 ID:zPtUwRCJ0
同意書というのは出す出さないは自由である。出さないから解雇というのも出来ない
し賃金カットも出来ない。逆に出したら賃金カットを認めたことになるぞ!
この会社だけじゃないぞ! リストラされた時に書かされる同意書も同じだ!

295 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/26(月) 23:51:01 ID:II9Xi6fu0
わざわざ〆切日にマーカご苦労さんwww>同意書



はぁ..

296 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/27(火) 03:39:51 ID:mCgHV5CCO
経費節減のためにカットすんだよな


技術者会で用意しときゃいいのだが
わざわざ郵便代かけてまですることか?
現地で結託されないためか?

なんなんだ

297 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/27(火) 07:14:09 ID:vo+zD6ux0
俺は出席してないんだけども、つくづくやることがセコイよな。
その場で書いてもらえばいいだろうに。そもそもこんなの必要ないだろ。

298 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/27(火) 07:49:40 ID:5w/F5Z3G0
別に10%削るのは納得してたが、分科会での所長と事業部長の説明の内容にもあきれた
事業部長の話を聞いたが、テクノが厳しい状況はわかったが、まるで他人事
今までファクトリーにおんぶに抱っこだったのと設立されてからおまいら黒字を出してないだろーの一点ばり
俺だって20%削られるの嫌だけどしかたないんだと言い出す始末


あれ聞いて即日転職活動はじめた

299 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/27(火) 08:44:30 ID:5nP06QZB0
派遣業に赤字というのは存在しないはず(待機者が多くなければ)。黒字を出していないと
言うなら決算書を見ればわかるじゃん。黒字出してるよ。何ごまかししてんだ ここの事業部長
とやらは。

300 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/27(火) 10:08:14 ID:mCgHV5CCO
300げと

301 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/27(火) 10:16:22 ID:l7cRZnljO
芝○は、さっさと消えなさい

302 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/27(火) 12:47:47 ID:mCgHV5CCO
決算書は公開できないんじゃ。
インサイダー言うてんかった?
よう知らんけど

303 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/27(火) 13:21:26 ID:5nP06QZB0
>>302
会社というのは、普段さまざまな取引を行っています。
取引とは、「現金で材料を購入した」「社員に給料を払った」「Y社に商品を売り上げた」など会社が行う全ての行為です。会社はこういった全ての取引について、記録しているのです。

決算書と財務諸表の違いですが、同じものと思っていいです。
単に呼び方の違いで、税法では決算書、証券取引法では財務諸表、商法では計算書等と呼びます。

商法では、株式会社は決算書類を広告しなければならないと定めています。
これは決算内容を広く社会に知らせて利害関係者に正しい情報をを提供することを目的にしてる。
利害関係者とは、例えば株主、その会社に商品を納めている会社、その会社にお金を貸している金融機関などのこと。


304 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/27(火) 18:14:51 ID:mCgHV5CCO
>>303
結論で。
インサイダーだから公開できない言ったのは?該当すんの?
それとも見せてもらえんの?
どっち?

305 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/27(火) 18:28:17 ID:5nP06QZB0
インサイダーの意味をまったく理解していないようですね。内部の社員が未公開情報を公開した場合に違反になる事だよ。
公開情報はどこからでも見られる。HPにも出てるじゃないか。ダウンロードしてみてめればいい。
ましてこちらは社員でもない人間なんだから関係ないよ。株式はそうやって取引するものだ。もう少しインサイダー取引とは
何かを理解しなさい

306 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/27(火) 19:49:13 ID:t4kNx/gR0
みんな同意書ださないよね!!
減給が決まりなら、出す必要無し>
テクノの殆んどの人が技術者会議の次の日から転職活動始めてるよ。
とりあえず他の派遣会社に応募した。
中途半端に繋がれて、どんどん減給されて
配属先企業が賃上げしてくれても
本人には反映されなくて、ワールドインテックがもって行くなんて
バカバカしくて、やってられない。
さっさと破産してくれ!!

307 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/27(火) 19:58:11 ID:6eRQ4TIZO
この会社の次長年収800万、所長年収600万とか少し貰いすぎじゃねぇーか
不景気だからとか会社の経営がどうとか言う前にコイツ等の給料大幅にカットしてから言え
某工場の役員クラスの人間は80%カットなんて所もある位だからな
マジ工場で働く人間あっての会社だって事を忘れるなよ馬鹿役員!

308 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/27(火) 20:11:29 ID:l7cRZnljO
↑役員批判素晴らしい
もっと言ってやれ

309 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/27(火) 20:12:06 ID:I6m+zojpO
うん
この会社に次長なんていないんじゃない?だれがいるん


310 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/27(火) 21:15:11 ID:mCgHV5CCO
>>305
社員でもない人間が何しに来てるんだよw
株式の前に社会性を身につけろカス


次長ってRD派遣あがりがいたよな
800万ももらってんのか?

311 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/27(火) 21:18:02 ID:mCgHV5CCO
>>306
出す理由がない。
出さない。
何故必要かを説明されなんなら絶対出さへんわ。

312 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/27(火) 21:28:07 ID:l7cRZnljO
良く知らんが前に叔母さんの次長がいるって前に所長に聞いた事があるな
そんなに金貰ってんなら給料大幅カットして欲しいな


313 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/27(火) 22:53:45 ID:I6m+zojpO
RDの叔母さんってなんなん?
技術系派遣やろ?


314 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/28(水) 04:12:03 ID:1WVpNfYaO
>>313
HPに出てる。RD研究からだそうだ。

315 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/28(水) 19:30:42 ID:3iMlPPh/0
えー!! 役員はそんなに貰ってんか!!!
半分カットでも余裕の生活やろが
役員みな責任とって辞めろ!! 橋の下で生活しろ。
仕事を取ってこられへんくせに、更に営業人カットして
誰が仕事取ってねん。
しかも待機社員を待機中にクビにして
待機社員に払う給料も無駄やろが。
マネージャー手当ても廃止廃止!
もっと頭使えよ。
こんなアホ会社に世話になってる自分が情けないわ。
出向社員の減給してるところは
ワールドインテックだけじゃ。
潰れる前に退散しようぜ



316 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/28(水) 19:37:40 ID:GpQP2ssQO
心配しなくとも製造系の派遣会社は今年中にほとんど潰れますよ。 

大手派遣会社が会社たたむ話がちらほらと(笑)。

317 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/28(水) 19:49:13 ID:emI+323A0
これだけ全国展開して社員数もいる企業の次長にしては給料少ないような気もしたがな。
うちの派遣先の課長とかわらんもん。
俺は減給率よりも社員への説明や対応の悪さに吐き気がしたよ。
前からわかってはいたが、これっぽちも社員のことを考えてない会社というのを再認識したよ。


318 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/28(水) 19:59:57 ID:drERBJEO0
あいつらの給料ね俺たちが客先で稼いだ金だぜ?

319 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/28(水) 20:06:25 ID:HQaSw3LmO
企業側から60万請求本人支払い25〜27万くらいだろ儲かってねぇーのが信じられん
俺達から相当ぼったくりしてるよな

320 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/28(水) 20:20:48 ID:ahVQ4TR4O
本当ですね。
少しボッタくりしすぎですよ。
この会社に在籍しているのが情けなくなります。
次長や所長は給料貰いすぎだぞ!
大した仕事してないのに…
次長一律500万、所長一律400万、営業一律300万くらい削減しろ

321 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/29(木) 01:50:38 ID:Hfhdrze00
派遣会社の営業って相当大変ラスィ

人材紹介・人材派遣・転職エージェント系への転職
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1227240736/6-7
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1227240736/12

322 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/29(木) 04:19:03 ID:eAwnOF6X0
株価急降下www

323 :支店:2009/01/29(木) 16:43:48 ID:m3SCAveMO
有給、けっこうあるけど、ここきたないね!一週間前から、手続きだって!たまったら、買い上げてほしかあ!めったに休まないから、損ばい!21日しか、仕事ないから!少ない時19日ミミ

324 :支店:2009/01/29(木) 16:48:02 ID:m3SCAveMO
相当、もうかっとるばい!2年前、誰でも平気で雇用するとやけん!無断欠勤、遅刻、仮病、早退、なーんいわんとよ、今でわ、誰をポイ捨て!考えよるばい、きたなかあ、きたなかあ!

325 :支店:2009/01/29(木) 16:51:43 ID:m3SCAveMO
今どこでん、よかとこなかばい、高齢者、つらかあ、唐ネったら、保険使いはたしたら、なんか、あるかなあ!また、派遣するかも。ションナカ

326 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/29(木) 23:40:18 ID:dkfOa+QQ0
派遣も直接雇用も、
会社に頼りきってる立場なら状況が悪い時に何されても文句言えないよ。
日頃から完全に依存しなくても良いように努力することが大事です。

今はどこもしんどい状況だよ。
状況が良くなるまで耐え忍んで、
希望を持って次のチャンスをモノに出来るよう備えましょう。

会社に従業員との共倒れを望むのは甘いです。

技術社員

327 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/29(木) 23:43:35 ID:G6QQo2Ue0
と管理のやつが申してます

328 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/30(金) 00:55:15 ID:1xlSLyMt0
搾取

329 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/30(金) 02:07:07 ID:Cp9EPtU30
>>326
閉鎖しませんウホホホホーイって事?

330 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/30(金) 07:41:35 ID:eDuiVcFWO
貧乳の須田

331 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/30(金) 10:55:58 ID:Z4tXqzVBO
待機は何ヶ月で切られるものなの?

332 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/30(金) 12:43:27 ID:szzESi2bO
待機理由による
問題あったら待機せず契約終了で解雇通告

333 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/30(金) 12:48:59 ID:NagE1keZO
>>331
多分3ヶ月くらいは大丈夫じゃないか?
俺も前に待機になったけど50日くらいで次決まった。
昼休みも終わるからまた後で

334 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/30(金) 18:07:05 ID:F7wUzepy0
『俺の権限でお前ら辞めさす事が出来る』
と言ってた社員様がいるみたいですね。

335 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/30(金) 20:46:06 ID:NagE1keZO
>>334
そんなとんでもない社員っているのか?
マジ許せんな
って言うか最近ワールド対応悪すぎ

336 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/30(金) 21:23:01 ID:vF981ex00
今、次があると思うのか
1月待機は2月に解雇と社長通達出ている。
せいぜい待機期間2ヶ月が良いとこ、1月前に通告で即解雇もあり
ぎりぎり決まれば辞めなくてもいいが、こんな対応の会社にいてもいいのか
昔はよかった

337 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/30(金) 21:44:58 ID:I+iMqLf00
どこも厳しいのは、言われなくてもわかってるわい!
けど、おまえら、技術社員の稼いだ金で飯食ってんだろが。
奴隷かよ!
こんな会社にいて良いわけない。
実際、営業もしてないし。
取引ある企業にさえも営業しない。
ジャスダック指数は上位らしいが、
騙されるな! 入社したら後悔するぞ。


338 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/30(金) 22:21:13 ID:HSwqT03lO
残念ながらここは製造だけでもっていて術者の事業は利益がでていないそうです
しかたない

339 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/30(金) 22:33:50 ID:szzESi2bO
>>338
営業所によっては出ている。
営業も頑張ってるさ。役員だけはおいしい思いしてるが。

340 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/30(金) 22:39:28 ID:szzESi2bO
元社員だが昔は営業は技術社員が賞与2ケ月でも1ケ月だ。
夏期休暇も営業は有給休暇を消化で技術社員は別途もらえるはずだから、営業は技術より条件は悪い。
残業代もみなしで込みだから実質ゼロかマイナス。技術は100%支給。
今はどうだか知らんが大して変わってないと思うがな。

341 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/30(金) 22:44:01 ID:szzESi2bO
それでも俺がそうだったように転職考えているなら仕方ないが
VSNだけはやめとけ。地獄だ。

342 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/30(金) 23:02:07 ID:1xlSLyMt0
なんで俺がリストラwwwww

343 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/30(金) 23:02:48 ID:Ee54oJyD0
>>341
なんで?

344 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/30(金) 23:25:55 ID:j27Kj8mAO
酷い話しだな馬鹿な役員クラスの人間が高い給料貰って遊んでるのに
俺達技術社員は企業が減産になったら要無しかよ
2ヶ月って残り僅かだよ俺
所長も営業も、ちゃんと営業活動してないしクビになるの待つだけか?
せめて企業との面談を毎週何件か入れて欲しいよな


345 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/31(土) 00:01:26 ID:l6M6o3kr0
>>340
技術社員は実務手当という名目で基本給低いからな・・
営業の給与システムは知らんけど技術よりは基本給多いだろうからトータルで大差ないんじゃね?

待機の待遇もっと悪くすれば短期リストラは減るんじゃない?
負担になってる待機の間は給与低くても仕方ないけど
その代わり派遣されて稼いでる社員の給料は下げないでくれ

346 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/31(土) 05:52:31 ID:0KVjNb+P0
土曜日に出ても1〜2回分が無効になるからモチベーションが下がって
休日出勤を断ってしまったよ。毎週出てたからもう習慣で起きてしまった。
出なくても1ヶ月の食費分くらい会社に横取りされるから同じではあるんだけど。
とはいえ技術の基本給を安くしているのが皮肉にも被害を最小限に抑えてる感はあるな。
ただ外勤に出てる奴の減給をするなと言いたい。

347 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/31(土) 09:25:11 ID:n2QZp98yO
>>343
VSNはワールドより技術者の扱いは物感覚だ。これは社風。
待機を大量リストラ新卒採用して大量リストラも過去にはあった。
営業所内では「これどう?そっちでいる?」と人事(人財というがw)が履歴書を勝手に営業内で回していく。手でピラピラ持ってね。

基本給は営業は低いよ。俺の同期にRDと技術がいたが年収と総稼動時間を比較しても俺が低かった。

面談は組む前に問い合わせする。
ここで断られると面談まで持ち込めない。
面談を入れたいのは営業も一緒だが、俺がいた頃でも競合は厳しかった。
面談に至る前の段階で断られるのは営業力より正直、その技術者のスキルが左右する。
今はもっと厳しいだろうから面談行くまでは大変だと思う。

348 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/31(土) 09:36:46 ID:n2QZp98yO
ワールドは営業所間で社内の雰囲気は違う。
俺がいた所は当事は問い合わせをする前に技術者の希望や
将来像に合う仕事じゃないと話をすすめなかった。
スキルにならない仕事して続かなかったり次の派遣に結び付かないのは会社も本人のためにもよくないからね。
最近はどうだか知らないが営業所間の技術者にたいする温度差はあると思う。

349 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/31(土) 09:41:20 ID:n2QZp98yO
待機期間も一概には言えない。
派遣先で問題起こして契約終了を繰り返したら待機せずに解雇はある。
スキルがあるのにタイミングが悪い時期に待機になったら3ケ月でも解雇や退職勧告はしない。これは営業所による温度差もある。

350 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/31(土) 09:56:54 ID:VH6aYV8R0
>>347
>営業所内では「これどう?そっちでいる?」と人事(人財というが書を勝手に営業内で回していく。手でピラピラ持ってね。

それってどこの大手派遣会社も同じじゃねえの。少なくとも数社は同じだったぞ。
社風じゃなくて業界の営業社風?なんじゃない? 営業とは別の組織に所属していれば問題ないような気も
するが。。 技術者大量に見てると顔合わせしたことない奴だったら そうなちゃうんだよ。 


351 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/31(土) 11:10:07 ID:n2QZp98yO
俺はVSNとワールドしか知らないがVSNはひどかったんだ。
物扱いってこういうこと言うと思ったよ。

352 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/31(土) 12:30:37 ID:VH6aYV8R0
>>351
両社とも営業だったのでしょうか? 営業だったら結構な確立でどこも人扱いしてないのが
丸見えでそういうのが嫌になって辞めていく人は多いよ。残ってるのは雑魚ばかりだね。辞めて
どちらも正解!!

353 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/31(土) 20:29:47 ID:edpm81jP0
俺なんか長年真面目に働いてきたのに、待機1ヶ月で解雇だよ(+o+)

354 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/01(日) 10:34:13 ID:4WL0cJwm0
確かに、給料減らされたのに解雇が通常通りでは、納得出来ないね。

355 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/01(日) 11:50:57 ID:EnQ5+WRG0
もう転職考えてるのですが、いま借り上げしてもらってるマンションの
寮ってそのまま住めたりするか知ってる人います?
敷金、礼金など初期費用を折半で名義変更で住めないのかな



356 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/01(日) 14:13:17 ID:3P4iO2QEO
それはワールドの福利厚生だから難しいと思うよ

357 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/01(日) 19:29:22 ID:EDBiBSy+O
民間住宅で自分で探した物件なら
書類上は契約終了、不動産屋を通して
新規申込みでいけるかと思うが、確認したらいいかと。

358 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/01(日) 19:53:36 ID:M8twsPnf0
>>353
マジでか?!それは酷い話だな

359 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/01(日) 20:38:02 ID:3P4iO2QEO
それは出来るけど費用まるまるかかるんだよね
技術者ってよばれても退職金ないし

360 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/01(日) 21:57:03 ID:+kxZ1DA20
借り上げのマンションってリロケーションジャパンとか通してるんだっけ?
ワールドとリロの契約を
個人とリロの契約に変更可能ならそのままでいけそうな気もする

俺は次の引越し先探す間、
2.3ヶ月くらいそのままの契約で住まわせてもらえれば十分かな
それもできるかわからんけど

361 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/01(日) 23:18:44 ID:M8twsPnf0
社員を切ってる割にはハロワに吊り求人出してんだよな

362 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/02(月) 07:26:21 ID:pj58pBh9O
小原〇ウゼェ〜

363 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/02(月) 08:54:37 ID:+jjfJo32O
社宅入ってるやつらは今まで余分に経費もらってたんだし
初期費用ぐらい我慢しろよ
もともと一人暮らししてたら全部自腹
公平いうなら基本給カットより寮費カットが先だよな

364 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/02(月) 21:52:56 ID:8t0kvNrz0
なんか2月になって待機が増えたぞ

365 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/02(月) 23:36:38 ID:BVVJNPnn0
社宅代も自分が稼いだお金だし

366 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/03(火) 00:03:41 ID:M6SlmSYG0
>>363はひとり暮らしの営業の発想か



367 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/03(火) 00:15:34 ID:M6SlmSYG0
>>354
こういう会社もあるんだな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090202-00000073-san-bus_all

メーカーだからできるんだろうが、経営姿勢だけでも見習って欲しいな
社員に納得してもらえるよう何にも知恵絞ってないもんなあ


368 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/03(火) 07:06:31 ID:GRuIwKipO
>>363
自宅を持っている所長クラスの可能性の方が高いんとちゃう

369 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/03(火) 09:34:14 ID:+bla4F0qO
いがみ合ってばかりいないで、少しは先の事を話あったらどうよ

370 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/03(火) 09:57:07 ID:xId+l6eIO
外勤してるが入社前からひとり暮らしですが
会社都合で遠距離でも通勤していますが
寮費が実家から出た場合と違いすぎて不公平
10%カットされるのに辞める奴の社宅費用まで負担するとかないだろJK

371 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/03(火) 19:13:21 ID:E4nnr/LH0
>>369
この状況で、そんなに冷静でいられる奴なんていない

372 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/03(火) 20:54:09 ID:416k6LXwO
潰れそうなココは売りに出されてるって本当なんですか?

373 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/03(火) 22:55:05 ID:a0h0WC6u0
今日の株価、ストップ安www

374 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/03(火) 23:02:37 ID:sx2x8uSF0
>>360
普通に考えたらできん。

375 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/03(火) 23:40:11 ID:v83UIPay0
減給のこともあったし、とある所長に今後の見通しを聞いてみたんだ
酷い不況だから今はしょうがないかもしれないよね、って感じでさ。

このまま、景気が良くなるまで黙って待つのか? って

そしたら、「そうですね」って即答されたよ。

営業仕事頑張って取ってくる気はないってことか?

376 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/04(水) 00:13:56 ID:VpqESqj4O
ワールドの所長も営業も普段は全く仕事してないだろ
今この状況を考えたら馬鹿でも分かります。
だから管理職の人は給料大幅に減らしてやれ
そしたら嫌でも仕事するだろ!


377 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/04(水) 00:15:48 ID:DCAwUOTuO
そうですか

378 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/04(水) 05:09:38 ID:6HaRn3ZX0
>>375
この不況下に頑張って取れるもんじゃないだろ、門前払いだよ
物が売れないのに人雇えるかと。

379 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/04(水) 07:16:22 ID:rLcboXLSO
ワールドには新規営業をする奴なんて居ないって(笑)
ぜ〜んぶコネだから

380 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/04(水) 07:25:07 ID:HBmN7ITq0
契約切れの隙間に技術者のスキルがあえば、くらいしかないんだろうな
高スキルの技術社員なら営業しやすいからハロワにも求人出してるんだろ
分科会で技術も営業しろみたいなこと言ってなかったっけか
おまいらが現場のこといちばん良くわかってるとかなんとか

技術が派遣先で営業なんてできるわけねーだろ
他の保険会社もいるのに

381 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/04(水) 08:45:25 ID:so8RqNtKO
転職できるスキルがありゃ転職しといたらいい
長引けば長引くほど転職先もなくなるぞ
一生をワールドに捧げる気なら頑張れ

382 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/04(水) 09:26:03 ID:DCAwUOTuO
そうですか

383 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/04(水) 10:34:13 ID:iCDE5UUfO
ウチらと違って内勤者は就活する時間がないから可哀相だね

384 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/04(水) 20:00:34 ID:CMaYG06F0
>>379
そうなんだ!?見る目変わった。
それなのに偉そうな顔されたらたまらないよな。



385 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/05(木) 01:41:20 ID:3bpG7k6j0
営業同行頼まれました。。。

386 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/05(木) 17:49:43 ID:jCi+N3AcO
同意書問題はどうなったんだ
出してないが

387 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/05(木) 21:22:12 ID:78JFk0FoO
会社が潰れそうで同意書どころではない。

388 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/05(木) 21:37:25 ID:0BPr53Xa0
>381
一生をワールドに捧げるつもりはないけど
派遣先がいい会社だからなぁ。


389 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/06(金) 01:57:27 ID:BhUn3k950
そういや出してないよ。
なんか言ってきた?

390 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/06(金) 11:35:58 ID:hpw+lImA0
ここで文句ばかり言ってないで、裁判するとか、仮処分の申請するとか
言うやつはいないのか?次の仕事がないから解雇は特定派遣の場合違法でしょ

391 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/06(金) 12:37:07 ID:DktkRQyOO
居残って何の得があるの?

392 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/06(金) 16:24:37 ID:jo4lqbSvO
特定派遣だの一般派遣だの全く関係ないといわれました

393 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/07(土) 07:17:56 ID:tMFtiD4GO
契約期間に退職すると何かあるのかな
一ヶ月前に退職申し出すりゃいいんだよな
給料出ないとかないよな

394 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/07(土) 15:18:46 ID:TsGkyMKw0
age

395 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/07(土) 18:46:59 ID:HxsLm6WF0
同じレベルの仕事で、他に行けば
普通に給料もらえるんだから、この1カ月が勝負や。
1カ月前とか守る必要ないっしょ。
ワールドも強く言える立場じゃないよ。
やってる事ムチャクチャやん。
待機してると営業同行も行かされて言った言葉が
「仕事を取ってくるのにどれだけ大変か知って下さい」って。
それがアンタの仕事やろ!
皆んな! 頑張って次に移ろうぜ!!
あと、マネージーやってるからって
勘違いしてる奴がいるらしい。
上から目線で
弱い者イジメをネチネチしてるらいよ。


396 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/07(土) 18:47:38 ID:HxsLm6WF0
同じレベルの仕事で、他に行けば
普通に給料もらえるんだから、この1カ月が勝負や。
1カ月前とか守る必要ないっしょ。
ワールドも強く言える立場じゃないよ。
やってる事ムチャクチャやん。
待機してると営業同行も行かされて言った言葉が
「仕事を取ってくるのにどれだけ大変か知って下さい」って。
それがアンタの仕事やろ!
皆んな! 頑張って次に移ろうぜ!!
あと、マネージーやってるからって
勘違いしてる奴がいるらしい。
上から目線で
弱い者イジメをネチネチしてるらいよ。


397 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/07(土) 19:11:08 ID:UCR+XXJ0O
この板さあ
テクノ RD村に代えたら
ワールドが全部悪い見えて恥ずかしいわ


398 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/07(土) 19:32:09 ID:tMFtiD4GO
有給休暇が余ってるんだが退職前に有給消化できんのかな

399 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/07(土) 22:49:41 ID:4x1WeLua0
転職で忙しいのか?
暇な待機社員がもういなくなったのか?
書き込みが少ないね!

400 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/07(土) 22:51:41 ID:aO/sMJPsO
小原〇ウゼェ〜

401 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/07(土) 23:13:12 ID:4VRijtIm0
>>397
恥ずかしいことやってるんだから恥ずかしく見えても仕方ない



402 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/07(土) 23:27:57 ID:dw7hoLcCO
俺思ったんだがテクノとかRDとか廃止した方がいんじゃないか?
普通にファクトリーに組み込んだら余分な管理社員も減らせるし良いと思うぞ

403 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/07(土) 23:39:10 ID:cwH+T4EcO
>>402はたしてそうかな?
自分はファクトリーの方が必要性ないと思うけど
今後2009年問題もあるし余分な管理者が多数出てくると思う
そのうち法律で製造派遣が全面禁止になる可能性あるし
ファクトリーは見通し悪いでしょ


404 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/07(土) 23:48:26 ID:4x1WeLua0
ニューウェーブ北九州がJFLに昇格しているね

405 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/08(日) 00:02:20 ID:dw7hoLcCO
サッカーで思い出したんだがJ2のアビスパ福岡がユニフォームのシャツに広告が
なにもつかないというプロチームとしては非常事態に直面しているらしいぞ
アビスパを救えば今後の会社のイメージは良くなるので投資して欲しいよな
このまま守るだけでは徐々に衰退して潰れるだけだと思うから
これは起死回生のチャンスだと思う

406 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/08(日) 00:28:23 ID:eIP/00+/0
蜂サポですまんw。

>>404
http://www.kitakyushu-fc.org/system_schedule_view.php?id=676

生で見たけど、鳥栖相手になかなか良い試合をしていた。

>>405
J2昇格の岡山に、フルボッコされた・・・。
8日は、鳥栖とPSMでダービー。
連日のふがいない試合は勘弁してくれ!!。


407 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/08(日) 01:06:18 ID:9YZprPI9O
ワールドはファクトリーが一番まともだよ、雇用解除がでたのに解雇者への対応アンケートで一番の対応だったらしい
確かに職安や監督署から一目おかれてる職安の人も誉めてた
製造系は確かにまだまだ回復に時間かかるかもしれないけど、ワールドなら製造系は安心だよ
現場は給与なんか全く下がってないよ。
テクノやRDも派遣なんだし結局三年でなんやかんや言っても終わりだし、ただごまかしてるだけだしね。私達も馬鹿じゃないからわかってる。
これだけ叩かれるのは派遣社員への対応悪いから。製造系への転属願いを会社に手紙とメールしたらちゃんと返事も来た。
製造系の人達はテクノやRDの人間味が薄く責任感の無い担当に指導する義務がある。


408 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/08(日) 02:01:35 ID:Az8fO0eEO
ファクトリとRDは下がらないのか
ファクトリの分を吸収するから技術は10%カットと聞いたが

409 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/08(日) 04:47:25 ID:76M7Y4hMO
NEC内で今まで他社がやってきた仕事をワールドが引き継いだが…かなりひどい事になってるね。
引き継ぎ前は『あの会社はあんな楽な仕事で金もらってる』なんてバカにしてたのに…あのザマ見てて恥ずかしい。○ウト○ーシング見習えよ。同じワールドとしてマジ情けない。

410 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/08(日) 06:25:50 ID:C4fCpPcb0
>>395
マネージャーって分科会で小遣いもらってる人だっけ?




411 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/08(日) 09:31:58 ID:Su/Axd9f0
>>408
俺もそれ聞いた。じゃあ俺ら技術が10%引かれてるのは何の補填なんだろ。
残業数時間分盗られると考えるとすでにやる気がなくなってるんだが。
客先はいいところだし経験年数を延ばしたいからまだいたい。

412 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/08(日) 13:03:36 ID:rOdEWwQiO
>>409
アウトソーシング?何が言いたいの?馬鹿なの?

413 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/08(日) 15:18:06 ID:Az8fO0eEO
有給消化できるか知ってる?
退職したいんだが

414 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/08(日) 15:19:10 ID:r8XidiHI0
age


415 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/08(日) 15:36:28 ID:eDgyzZZH0
退職日決めたら私用で有給申請してとればいいだけじゃないの
俺はそうするよ

416 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/09(月) 12:24:02 ID:3RjBPeQsO
>>411
CAD学校買収したり韓国から人引っ張ってきたり
胡散臭い事してるからな気がする

417 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/09(月) 12:35:38 ID:aZ2zmIyUO
小原徹うぜー

418 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/09(月) 12:46:06 ID:snX8kCpTO
>>415
ほとんど使ってないからほぼ残っている
派遣されてるから使わせてくれるのかなと。

419 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/10(火) 00:01:50 ID:/1vKs/g6O
>>417
良い人だよ!君が嫌われてるだけだよ!

420 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/10(火) 00:08:49 ID:6yBy+BwYO
今日、班会の前にD棟の喫煙室でタバコ吸ってたら、隣の男が、ワキガで、臭い・臭い!タバコの味がしなかった!

421 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/10(火) 00:34:20 ID:VRSJR4RZ0
>>419
本人乙w。

422 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/10(火) 01:37:21 ID:6yBy+BwYO
MCでNo1のワキガって誰?

423 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/10(火) 07:29:10 ID:rGm5YeojO
汚原徹うぜー

424 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/10(火) 10:36:19 ID:2X3lEheyO
仕事が出来んくせに出勤率と副長に媚び売ってた電検のき○ってまだおるん?

425 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/10(火) 11:05:21 ID:6yBy+BwYO
>>423
だから、君が嫌われてるだけだって!何か有ったのか?一緒に仕事したことないけど、礼儀は良いし、好感持てるけどな!

426 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/10(火) 12:08:38 ID:VRSJR4RZ0
>>425
必死過ぎwww。


           /   /\   __   /\   \
           |          .|   |          | __o
      i⌒ヽ  |          |   |          .|    | 二|二''  _
 |⌒ |⌒ | ヽ_ノ|  .|         ノ__ヽ          |   ノ   |  ヤ   ッ
 |  |   | ヽ_ノ  .\      .  l    l         /


427 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/10(火) 12:21:15 ID:rGm5YeojO
じゃ〜小原は何才だ?

428 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/10(火) 13:00:52 ID:6yBy+BwYO
歳は知らね〜が、俺よりは一回り位、若いんじゃね〜か?

429 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/10(火) 18:49:05 ID:rGm5YeojO
↑はぁ〜馬鹿か!お前すね

430 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/10(火) 20:28:23 ID:DgCW3W+N0
この会社には小学生が勤務しているようですね

431 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/10(火) 22:35:13 ID:p53H22Tt0
3月からは更に営業所待機者が増えるらしいね。

432 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/10(火) 23:37:47 ID:rGm5YeojO
小原

433 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/11(水) 12:41:31 ID:fMpoun6f0
株価昨年の10分の1になっちゃったんだな・・・

434 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/12(木) 03:48:38 ID:Jxe5Kj8K0
森永卓郎「非正規社員は小泉を支持し自民を支持しフジテレビを見てた。だから痛みに気づかなかった」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1234365286/l50
MCSの奴らは自民派だろ
下関=安部 大牟田=古賀

435 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/12(木) 03:49:08 ID:iV8KTPArO
前々から思ってましたが一つの営業所に所長が何人もいる必要性がないと思う
事業部を集約すればいんじゃないでしょうか?


436 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/12(木) 04:04:21 ID:Pox8iPplO
>>435本当だな
まだまだ要らない奴ら残ってるから早い所テコ入れして欲しいな

437 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/12(木) 07:04:11 ID:iV8KTPArO
フ前は要りま宣言

438 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/12(木) 11:14:41 ID:6q0sDLqWO
MCの副長、係長、所長なんて所詮、派遣上がりだからレベルが低いし井の中の蛙だから、今後どうするんやか[

439 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/12(木) 12:27:20 ID:mPCxEFQ2O
MCの副長ってどんな基準で選んでるのか、不思議でならん!
事務所の面談で一回聞いてみたが、ジョブサポの人も曖昧な答えだし、結局MC側に都合がいい人じゃあなきゃあいけないんだなって思ったよ。

440 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/12(木) 12:31:49 ID:mPCxEFQ2O
一回MCのワールド班会があったとき、あるワールドの副長が偉そうに使えない人間は辞めてもらえますって言っていたけど、あんた上司のくせに何ひとつ現場には無関心なくせ、お世話になったつもりもなかったし、上司としてリスペクト出来ないと思ったよ。

441 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/12(木) 12:55:08 ID:BeJgxKShO
勘違いしてる人が多い。>ワールド副長

俺は仕事が出来る
俺は周囲の人間とは違う
俺は頭が良い


副長同士で見下しあったりしてるけど 所詮団栗の背比べ。


442 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/12(木) 19:15:24 ID:6q0sDLqWO
エムシーに沢山兄弟がいる女と結婚した副長もおるよね

443 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/12(木) 20:07:50 ID:eRKvCwqtO
>>442
誰・誰!?

444 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/12(木) 20:14:02 ID:LDHNovkm0
今時そんなに兄弟の多い家庭も珍しいな。

445 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/13(金) 00:46:02 ID:mGH0CJde0
ボケなくていいから

446 :村長:2009/02/13(金) 05:37:19 ID:VO83dmctO
いつか皆さんも派遣村の村民みたいになります
これは工場で働いている製造の人、技術分野の人、内勤の管理の人が全てに該当する事です
悪い事は言わないので次の就職先探して活動した方がいいですよ
多分ここ近々潰れるんじゃないかと思うんだ
経営者は御輿担がれて乗ってた憐れな人だし
よく考えてくれたまえ

447 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/13(金) 11:17:00 ID:boatzGVnO
御愁傷様です。倒産間近で津ね

448 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/13(金) 12:11:57 ID:ZwpWeHXD0
待機社員が日増しに増えては消えてゆく・・・

449 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/13(金) 13:04:30 ID:iCjjpOhc0
会社の為に頑張ってきた社員を粗末にしすぎだよね
売り上げは現場の方々が頑張っているって事忘れてるんだろうな
ワールドって幹部連中馬鹿ばかり

450 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/13(金) 13:55:01 ID:LrYXw1xKO
こら! えいきち! 現場こい!

451 :村長:2009/02/13(金) 19:02:37 ID:VO83dmctO
減給じゃなくて今いる社員に給料上げるから残留して下さいって何故言えないんだろうな?


452 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/13(金) 19:47:15 ID:LrYXw1xKO
こら! えいきち! 給与上げろ!

453 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/14(土) 14:03:41 ID:BxEpeBDnO
MCSの事務所のJちゃんって最近見ないけど、辞めたのかなー?だれかしりませんか?

454 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/14(土) 21:21:17 ID:GtlSJ/e3O
自分で聞けよ

455 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/15(日) 06:09:35 ID:g/nbDTza0
オワタ
【雇用問題】自民が製造業への「登録型派遣」原則禁止を検討[09/02/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1234540385/l50

456 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/15(日) 10:07:51 ID:uYrtvOfKO
登録型派遣が禁止されても頭のいい人がまた脱法的なシステムを考えるんじゃない

457 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/15(日) 12:05:04 ID:HLWtmKcS0
技術系派遣のピンパネ上限10%法まだ〜?

458 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/16(月) 03:19:43 ID:csTihIWNO
フアクトリーの営業マン共は頑張って請負で契約取って来いや!
アポ電すらしない訪問もしない営業マン多すぎ
まだ人を必要とする企業など幾らでもあるから
製造派遣駄目なら請負で契約すれば良いんだから簡単だろ
とにかく仕事しろや

459 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/16(月) 03:33:54 ID:IkXjLxtWO
>>458
営業なんて絶対に取れねぇーって
俺もそろそろ転職考える事にした
この会社自体も今後どうなるか分かんないし
ハッキリ言えば派遣ヤベーよ


460 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/16(月) 04:33:38 ID:ucJWQG9PO
請負って簡単に言うけど、実際には親会社が製造業をしてる派遣会社以外は請負は難しいんだよ。
簡単に請負できるなら請負(偽装)から派遣契約に切替たりしてないし、労働局のセミナーで今度は偽装請負が発覚した場合は請負先、元に対して厳しい対応をするって明言してるから

461 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/16(月) 06:15:57 ID:B05DXArAO
請負でも首になった私が来ましたよ。

462 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/16(月) 21:49:28 ID:NInuTSOx0
4月はヤバイ!?

463 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/16(月) 22:09:20 ID:1RT+FzSP0
最近モチベーションが全く上がらない
がんばってるのに給料減るし

464 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/16(月) 22:32:58 ID:1eh/2QD90
自分のために頑張るだけ。自分を高く売れるように。
利用できるだけ利用したら、条件の良い方に行く。
所詮踏み台なんだから、何とかしてもらおうとか思わないで、
早めに見切りをつけないと。

465 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/17(火) 02:58:18 ID:6jFhWwt40
ワールド事務のJ野ちゃんまだいるみたいね^^
けど、この前見ちゃった・・・なんかチンピラみたいな奴と一緒に歩いてた。
あんなのが好みなんやね・・ショック!!

466 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/17(火) 07:19:15 ID:WHL3TcQSO
マジで〜!? そんなチンピラみたいな奴が好きやったんや。それはショックだね。人は見かけによらないんだね。せっかく好きやったのにショック(>_<)

467 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/17(火) 19:11:45 ID:pfN8qENW0
こんな糞下位者まだ生き残っていたんだ
俺も7〜8年前まで大牟田の三井金属にいたんだけどな

今では個人投資家で飯食ってるわ
個人投資家万歳
空売り万歳
糞ワールド空売り出来ないのが残念だわ


468 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/18(水) 06:41:02 ID:pM7wWKQSO
どこにでも元社員で今は投資で生計をたててる奴ってあらわれるね

469 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/18(水) 07:19:13 ID:vjIkFtPM0
個人投資家がいちばん痛い目にあっているというのにな
まったくバカばかり

待機になった人間はちゃくちゃくと退職になっている(退職している)
みたいね
俺も契約切れにあわせて就職活動しないとな


470 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/18(水) 10:36:30 ID:rqG6867j0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、エルピーダ社員の人見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ


471 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/18(水) 22:31:51 ID:P6c0e91Z0
>>469

>>個人投資家がいちばん痛い目にあっているというのにな
まったくバカばかり
こんな奴買いしか出来ないんだな可愛そうに

空売り知らないんだろう
アホは株で儲けられないぞ


472 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/19(木) 05:56:57 ID:x6s6975AO
MCSの営業部にワールドがいるけど、これってなんなの?
契約延びたのか?

473 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/19(木) 08:05:58 ID:LX6vnWyX0
おまいら12月度の短期短信の経常成績読んだか?
http://www.witc.co.jp/ir/pressrelease/pdf/20090212150326_511.pdf

474 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/19(木) 08:06:50 ID:LX6vnWyX0
テクノの減給の説明で事業部長が言ってた話は本当なのか?

475 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/19(木) 11:42:58 ID:0E7k8L/+O
そんな事はどうでもいいが派遣先を早く探して欲しいな


476 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/19(木) 16:02:46 ID:NjBBdZJ50
派遣先を探すんじゃなくて転職先を探したほうが早いし君の為よ

477 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/19(木) 16:09:59 ID:Tg7bi3L2O
新しい派遣先って、あくまでも派遣で働こうとする奴って…

世の中に仕事は派遣しかないと思ってるのか?

478 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/19(木) 19:15:36 ID:Xgpv8k5eO
人員削減にビビる中年派遣社員

479 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/19(木) 19:18:06 ID:LX6vnWyX0
去年の秋くらいにキャンペーンとかって他の派遣会社から
同じ待遇で迎えいれる、紹介者には10万円とかやってたが
あれで入ってきた人いるのかな

あの人たちも減給にボーナスなしか

480 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/19(木) 23:14:24 ID:utsBPGyS0
>479
結構いるらしい、駆け込みの奴もいるしな。

481 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/20(金) 07:26:13 ID:gtpe6P3PO
それって最悪じゃないか?ある種の詐欺行為みたいなモノじゃない
ある日、突然クビと言われても困ると思うんだが
人材ビジネスなんだから、もう少し人は大切にした方がいいと思うよ


482 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/20(金) 20:54:06 ID:Nj5RdPKXO
人が生きるカタチ

あまり生きてないと思うの俺だけか?

483 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/20(金) 21:46:54 ID:ePeI8PbNO
〇西の情報求む

484 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/21(土) 07:13:38 ID:b6VdKven0
この前、小倉にてデリヘル呼んだら昔ワールドにいた子が来た・・
なんかしらんがめっちゃ興奮した・・

485 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/21(土) 08:22:07 ID:gC3NRnacO
>>475
完全に溶けてるなw

まるで新興宗教にハマった養分のように、、


486 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/21(土) 17:43:59 ID:XUGAS/BQO
哀れ中年派遣社員

487 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/21(土) 21:30:17 ID:xhUsTmQs0
また所長が変わるwww

488 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/21(土) 23:37:40 ID:m64KT0QY0
>>487
FC?

489 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/22(日) 15:49:21 ID:KBYpS9wU0
fcからtechno

490 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/23(月) 22:48:57 ID:4Hsz6TW60
クソ狩○。俺らをモノとしか思ってねーな。
俺らを解雇する前に、
まずはあいつを解雇だろ!!

491 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/23(月) 23:11:25 ID:gUzO9SE20
>>487
退職するみたいだよ

492 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/24(火) 00:58:50 ID:7fJGl+2fO
誰が辞めるの?
クビ?
自分から希望退職?
俺も今どうするか迷ってんだよな
知ってる奴ドンドン辞めちゃったし…


493 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/24(火) 08:37:36 ID:Yri57way0
technoの待機者どのくらいなんだ? 営業所のタコ部屋(机なし、PCなし、なにもやることなし)は
機能してんのか? 横浜、八王子、大宮、千葉 でどこが一番ひどい対応なの?

494 ::2009/02/24(火) 12:39:53 ID:lYPQLVxcO
テクノの待機社員は全国で50人程度です。八王子と横浜はひどい状況ですね。

495 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/24(火) 22:25:56 ID:bsfT2ExVO
》460 俺ワールドの請負で作業してたけど、ほとんど親会社からの指示で作業してたよ。早い話が偽装請負ね。

496 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/24(火) 22:29:55 ID:C9stLXzAO
ワールドインポテック

497 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/24(火) 22:43:20 ID:gG1AJD0L0
>>494
そこ2つは何がヒドイの?

498 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/25(水) 04:39:20 ID:5rzdwNXU0
希望退職(自己都合退職)だと退職金が75%支給になる。
なんにもいい事ないな。

499 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/25(水) 07:04:12 ID:qoQC65yCO
>>495 偽装請負の報告は労基署でいいの?

500 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/25(水) 07:18:56 ID:rF4vBqBiO
ネ兄500

501 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/25(水) 09:09:31 ID:HrQiG2iOO
ネ兄501

502 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/25(水) 09:17:59 ID:ru/yrAzDO
今日、隣のそごう9Fで11時からハロワ合同の就フェアがあるんだとさ

503 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/25(水) 18:19:03 ID:rF4vBqBiO
時給上げろ!

504 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/26(木) 01:32:46 ID:AwPPxnCqO
早く潰れろ

505 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/26(木) 05:13:13 ID:Wtq1AjIQO
一ヶ月/45時間以上残業しても45時間までの残業手当しかもらえません。

506 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/26(木) 08:08:45 ID:48UMsJRv0
>>494
関西は暮れは5人くらいだったけど増えてるのかなあ

こんな状況なんだから分科会やめろよ
メール連絡で済むのにムダ金使って


507 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/26(木) 15:20:43 ID:RECBe6Wo0
わたしは就活中。
正社員雇用でも、結局転職するときは
派遣は派遣として解釈されることを知った。
スキルなし。

508 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/27(金) 07:31:12 ID:9OttzDNWO
>>505 賃金未払いでえいきち告訴〜

509 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/27(金) 07:50:01 ID:rbRNgEHJ0
分科会とりやめれば外勤者の給料1割カットなんてしなくてすむだろうに。

510 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/27(金) 08:06:38 ID:BJTcfW0I0
>>509
そりゃームリだろw
1〜2人リストラされなくて済んだかも知れんがさ

511 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/27(金) 08:09:08 ID:BJTcfW0I0
派遣契約残して辞めると何かペナルティあるんだっけ
もちろん一ヶ月以前に辞職願い出してきちんとした退職を踏んでだけど


512 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/27(金) 09:53:49 ID:x/T+oowXO
>>511
待機になった時点でクビ決定

513 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/27(金) 14:31:29 ID:c+0xrT9rO
>>512
待機になったらクビとは聞き捨てならんな
お前等がちゃんと就業場所確保するのが仕事じゃないの?
無理なのはタダで高い給料貰って仕事してないからだろ
ふざけんなよワールド内勤者

514 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/27(金) 18:54:50 ID:X8MYLw9HO
残念ながら企業が厳しいから無理だよ

515 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/27(金) 20:57:39 ID:9OttzDNWO
>>514 えいきちくんですか?

516 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/28(土) 02:56:59 ID:BfxpLtE7O
はい

517 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/28(土) 05:25:28 ID:AxcocQTZ0
>正社員雇用でも、結局転職するときは
>派遣は派遣として解釈されることを知った。
>スキルなし。

だって、いわゆる偽装正社員なんだもん
正社員だろうがバイトだろうが「派遣」は「派遣」だよ
派遣会社の中で「正社員」でも結局は「派遣」だから

だってワールドの事業は「派遣」だからw
「製造業」でも「サービス業」でもない「派遣業」さね

受け入れ先に「派遣は必要ない」っていわれたら
また別の「派遣先」に行かされたら1からやり直しだよ
派遣されてる間に、別の人は普通の会社に正社員で就職

派遣なんて惨めすぎる、社会の底辺だよ、マジで。
脱派遣を果たしたお前は勝ち組じゃないの?

ワールドを解雇された人は「あいつ解雇だってw」
とか社内では笑われるだろうが。
数ヵ月後には「え?お前まだ派遣やってんのww」って笑ってやれ

俺は未だにワールドだよ、辞めたいが職がないw

518 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/28(土) 14:27:01 ID:o4noj3sXO
>>514 偽装請負はえいきちくんの指示ですか?

519 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/02/28(土) 23:18:58 ID:gCbN4dkSO
ワールド・ベースボールクラシックは盛り上がってますがワールド・インテックは低迷するばかりですね。
騙し騙し会社を続けていくのではなく潔く経営破綻した方が良いです。


520 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/01(日) 00:43:58 ID:N5vCKxJhO
当たらずとも遠からず
もう半分潰れたも一緒です。
ワールド憐れ

521 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/01(日) 03:13:54 ID:DjxkJdmiO
ワールドインポ

522 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/01(日) 09:55:16 ID:zs6B0Nst0
>517
ありがとう。
転職は厳しいけど、全然仕事ないことないよ。
来週、面接。
ぼちぼち就活がんばるよ〜。


523 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/01(日) 18:03:17 ID:JOvKslcYO
ワールドの受付の電話の女、態度悪すぎ。会社が潰れる前だからやる気がないの?

524 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/02(月) 01:59:45 ID:OmCcfLODO
事務の女、ブス

525 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/02(月) 07:33:39 ID:KB+jL5NwO
>>524 えいきちくんよりもブスですか?

526 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/02(月) 10:12:45 ID:RliuxHNKO
勝ち組やざわえいきち

負け組○○○えいきち



527 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/02(月) 22:19:22 ID:sYc8Gwl3O
田村も偉そうやろ

528 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/02(月) 22:53:53 ID:uaUeHul60
この会社潰れてくれて派遣先が直接取ってくれないかなあ
あるわけないよなあ そんないい話

529 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/02(月) 23:10:39 ID:FXzjx0WZO
ありません!!

530 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/03(火) 00:37:58 ID:DSwFH9nEO
えいきちくんが許しません!!

531 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/03(火) 02:20:57 ID:ZwiQyxUjO
○沢は何もしないくせにもっと偉そうにしている

532 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/03(火) 03:24:23 ID:bfZ8cdqO0
誰か訴えて!!

533 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/03(火) 08:12:36 ID:tNsFaBdTO
ラディア終わったな

111 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【取引先】MCS part5【軒並み低迷】 [アルバイト]
【吉本無限大】よしもと劇場 41 [なんでも実況U]
砺波パナ [製造業界]
安川電機どう?part3 [science6tr]
docomo STYLE P-02A part13 [携帯機種]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)