レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【EPSON】エプソンのデスクトップPC66【Direct】
- 1 :名無しさん:2009/02/01(日) 02:29:38 0
- __,,,,__
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' ! 幅広く情報収集を行い、
ゝ i、 ` `二´' 丿 必要な事柄を十分に満たすものを
r|、` '' ー--‐f´ 財布の中身と相談して選ぶのがよい。
_/ | \ /|\_ その選択がエプソンなら、余は幸せである。
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
皇太子殿下はDELLやhpのホームページも閲覧することを勧めています。
・エプソン ダイレクトショップ
http://www.epsondirect.co.jp/
前スレ
【EPSON】エプソンのデスクトップPC65【Direct】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1232033974/
関連スレ
【EPSON】エプソンのノートPC 41【Direct】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1228364246/
テンプレは>>2-3あたり
次スレは>>950が建ててね
- 2 :名無しさん:2009/02/01(日) 02:30:01 0
- エプソン ダイレクトショップ
http://www.epsondirect.co.jp/
楽天市場 エプソンダイレクト市場
http://event.rakuten.co.jp/computer/epsondirect/
価格情報 (デスクトップ)
http://kakaku.com/itemlist/I00100010X5N101/
http://www.coneco.net/list_catemaker/01011010/g0eDdoNcg5MvRVBTT04=.html
価格情報 (ノート)
http://kakaku.com/itemlist/I00200020X5N101/
http://www.coneco.net/list_catemaker/01012010/g0eDdoNcg5MvRVBTT04=.html
ユーザー評価
http://shop.ecnavi.jp/review_list/?shop_id=10000206
http://saiyasune.net/enquete/vote.cgi?mode=vote&no=5
http://kakaku.com/shopreview/3905/PrdKey=0020X515957/
EPSON-DIRECT クチコミ掲示板
http://saiyasune.net/mtbbs/mtbbs.cgi?mode=view&no=36
メモリ相性気にする人用にエプダイが採用してるSanMaxメモリを購入できる所
EpsonDirect PC用 SanMaxダイレクトショップ
http://epson.3max.co.jp/
秋葉原アーク
http://www.ark-pc.co.jp/
- 3 :名無しさん:2009/02/01(日) 02:30:41 0
- エプソン、Core i7搭載ハイエンドタワーPC
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0010/id=5677/
インテル Core i7プロセッサ搭載「Endeavor Pro7000」新登場
http://saiyasune.net/mtbbs/mtbbs.cgi?mode=view&no=36&list=89
エプソンダイレクト、Core i7 搭載のフラッグシップタワー「Endeavor Pro7000」を発売
http://japan.internet.com/webtech/20090115/3.html
エプソン、Core i7搭載ハイエンドデスクトップ「Endeavor Pro7000」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0114/epson1.htm
- 4 :名無しさん:2009/02/01(日) 02:31:30 0
- 【皆さんお待ちかね。待望の黒ST】
つ■
http://shop.epson.jp/html/begin.do?fn=ST120_BLACK
なんだかアクセスしづらいユーザサポートページ
http://www.epsondirect.co.jp/support/
- 5 :名無しさん:2009/02/01(日) 03:47:17 0
- >>1乙
- 6 :名無しさん:2009/02/01(日) 07:33:16 0
- 新スレ乙!
またまたご冗談を・・・(クスッ
って言われるかもしれないが、仲良く行こうぜ!
- 7 :名無しさん:2009/02/01(日) 09:47:08 0
- >>1乙
・・・仲良く?
無理だな
- 8 :名無しさん:2009/02/01(日) 11:42:05 0
- まぁ、サポートが最悪ということがばれてしまったからねぇ・・・
- 9 :名無しさん:2009/02/01(日) 11:53:38 0
- 黒ST120欲しいな。ただ値段が白より若干高いorz
- 10 :名無しさん:2009/02/01(日) 12:11:00 0
- 黒まだ残ってるのか
- 11 :名無しさん:2009/02/01(日) 12:46:20 0
- >>8
お前もう通報されてるんだからおとなしくしてたら?
- 12 :名無しさん:2009/02/01(日) 14:31:45 0
- おぼえてろ
- 13 :名無しさん:2009/02/01(日) 16:57:05 0
- 通報ってどこに通報するんですかぁ?
- 14 :名無しさん:2009/02/01(日) 17:12:51 0
- いくらエプソンでもST120なら、マジでDELLのinspi530の方がいいと思うぞ。
いまキャンペン中で安いし。
- 15 :名無しさん:2009/02/01(日) 17:46:34 0
- なら自分で買っとけクズ
- 16 :名無しさん:2009/02/01(日) 18:06:29 0
- 前スレでエプ自体に認識があったのがばれてるしな。
- 17 :名無しさん:2009/02/01(日) 18:39:05 0
- >>16
で、何?
- 18 :名無しさん:2009/02/01(日) 19:22:05 0
- ネットで暴れてスレ荒らしすることでしか自己主張できない馬鹿って情けないよな
- 19 :名無しさん:2009/02/01(日) 20:31:11 0
- スルーせず、荒らしの相手してる奴も同類
- 20 :名無しさん:2009/02/01(日) 20:38:14 0
- 馬鹿って言われて悔しかったの?
- 21 :名無しさん:2009/02/01(日) 21:04:45 0
- >>14
それはどんな環境でどういう条件で計測して何dbだったの?
- 22 :名無しさん:2009/02/01(日) 21:55:19 0
- Inspiron530ってのはミニタワー
- 23 :名無しさん:2009/02/01(日) 23:46:09 0
- あのカス反応せずにはいられないんだなw
お前の事だよ雑魚w
- 24 :名無しさん:2009/02/01(日) 23:48:33 0
- 繋がらないな・・・
- 25 :名無しさん:2009/02/01(日) 23:54:11 0
- まさかの倒産??
- 26 :名無しさん:2009/02/02(月) 00:24:09 0
- 復旧してるみたいだけど、やけに重いな。
- 27 :名無しさん:2009/02/02(月) 11:55:09 0
- 快適になった(*´Д`)
- 28 :名無しさん:2009/02/02(月) 13:07:55 0
- まさかの注文殺到
な訳ないか
- 29 :名無しさん:2009/02/02(月) 16:44:17 0
- 距離にもよるけどプレステが大体35db、扇風機の弱が40dbぐらいだそうな。
- 30 :名無しさん:2009/02/02(月) 17:27:24 0
- 全スレでHDDについて大騒ぎしていた者だが
どうやら解決されそうな感じになってきたよ
もうちょっと早く反応すれば良かったのになー
- 31 :名無しさん:2009/02/02(月) 18:34:09 0
- >>9 素朴な疑問
>>14 まぁ・・・有りかな?
>>21 ここでDb(デシベル)・・・なぜ??
>>29 会話になってる???
- 32 :名無しさん:2009/02/02(月) 18:57:25 0
- 前スレの最後の方に静音性の話があったからその流れ。
- 33 :名無しさん:2009/02/02(月) 20:13:57 0
- 今日MR6000ポチった。
2/4に届く予定。
- 34 :名無しさん:2009/02/02(月) 20:21:30 0
- >>30
そうともいえんぞ
現在のHDDは非該当品かどうか聞いたら
”調べてみないとわからない”って・・・
この状況で、こんな回答しか来ないなんて orz
- 35 :名無しさん:2009/02/02(月) 21:25:24 0
- Pro7x00にWindows7が載る時期はPro7300にマイナーチェンジした頃だろうか
- 36 :名無しさん:2009/02/02(月) 23:00:09 0
- Q. 神はいると思う?
いない┐ ┌───わからない
│ _..-ー''''''l'''''― ..、
./ .l, | `''-、
./ .l .| \
/ゝ、 l. | ヽ
./ .`'-、 l. | l
│ ゙''-、 .l,| l
| `'″ |
│ ,!
l 2ちゃんで見た /
.ヽ /
.\ /
`'-、 /
`''ー .......... -‐'″
- 37 :名無しさん:2009/02/02(月) 23:01:19 0
- >>36
それネ申
- 38 :名無しさん:2009/02/03(火) 00:27:59 O
- 浅間山の噴火の影響ってあるのかな?
修理品の搬入の時に火山灰が建物内に入ったりとか。
- 39 :名無しさん:2009/02/03(火) 02:05:54 0
- >>36
ワラタw
- 40 :名無しさん:2009/02/03(火) 11:42:04 0
- ああっ
- 41 :名無しさん:2009/02/03(火) 12:08:25 0
- 俺さまぁ
- 42 :名無しさん:2009/02/03(火) 16:49:20 0
- 他スレでも煙たがられるエプ厨ワロスw
969 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/03(火) 02:04:21 0
サポならエプダイの方が上だよな
神代も良いけどエプダイとは比べられないよ
エプダイはまじで2日で修理から帰って来る
977 名前:名無しさん 投稿日:2009/02/03(火) 13:52:36 0
ここに関係ない話でスレを埋めるのはやめよう
>>969みたいな馬鹿のせいでアンチまでくっついてくるからな
- 43 :名無しさん:2009/02/03(火) 16:54:19 0
- >>42
なんだボク、エプダイPC買ってもらえなかったのか?
- 44 :名無しさん:2009/02/03(火) 17:50:51 0
- 今のエプダイはほんとやばい。
サポートおかしいし、海門のHDDの販売見合わせも他メーカーより3日くらい遅い。
どうしてこんなメーカーになってしまったのだろう?
- 45 :名無しさん:2009/02/03(火) 17:55:08 0
- 必死だなw
- 46 :名無しさん:2009/02/03(火) 18:26:05 0
- また無職の虫入りクンの自演が始まりましたよ〜
- 47 :名無しさん:2009/02/03(火) 19:08:06 0
- >>44
オメーのつかってるPCは?
エプダイを使っていての不満なら良しと思う
でなかったら・・・エプダイの何を解って発言しているのか?
- 48 :名無しさん:2009/02/03(火) 19:12:43 0
- だな。
前スレで7000使ってる奴に必死扱いてうpしろpしろって騒いでたからな
>>44お前もうpしてくれよ
7000の奴はちゃんとうpしたんだからな
まさか出来ないなんて言わないよな?
- 49 :名無しさん:2009/02/03(火) 19:17:53 0
- ここで!
ttp://uproda.2ch-library.com/
- 50 :名無しさん:2009/02/03(火) 19:51:15 0
- 虫入りの荒らしを報告したいんだがどこですれば良いんだ?
いい加減にしてほしい
- 51 :名無しさん:2009/02/03(火) 20:19:50 0
- >>48
アレ日付が古かったから拾ってきた画像だと思ってたけど
本物だったのか?
- 52 :名無しさん:2009/02/03(火) 20:54:12 0
- >>51
2回ちゃんとアップしたろ
前スレ見てきて出直せ
- 53 :名無しさん:2009/02/03(火) 21:21:52 0
- >>52
前スレ見たところで画像消えてるじゃん
- 54 :名無しさん:2009/02/03(火) 21:29:14 0
- エプダイ厨の自演はひどい
- 55 :名無しさん:2009/02/03(火) 21:36:19 0
- 前に内蔵DVDドライブを将来的にブルーレイが必要だと感じたらブルーレイどらいぶに換装できるのか質問した者ですけど
回答がつきませんでした。
結局、どっちなんですか? 素人にも簡単にできんのか?
皆さんの回答により買う買わないか決まるので慎重に事実を分かりやすく丁寧に箇条書きで教えてください
真面目な質問ですよろしくおねがいします
- 56 :名無しさん:2009/02/03(火) 21:43:55 0
- >>55
サイドカバーを開けて5インチの空きベイに買ってきたドライブを取り付け、
ドライブに電源とSATAケーブルを接続するだけ
特別な設定は何も要らん
取り付けの過程で壊しても自己責任だからそのつもりで
自身がなければショップまでPC持ち込んで取り付けてもらえ
当然取り付け費用はかかると思うがな
- 57 :名無しさん:2009/02/03(火) 21:51:23 0
- >>56
自身じゃなくて自信だな
訂正
- 58 :名無しさん:2009/02/03(火) 21:57:01 0
- ST120買ってST100と並べてみたら色が微妙に違ってた。
ST120の方が少しだけクリーム色っぽいのね。
さて、環境移していくかな。
- 59 :名無しさん:2009/02/03(火) 22:03:53 0
- >>58
ST120とST100並べた写真うpして!
なんてネ
- 60 :名無しさん:2009/02/03(火) 22:06:18 0
- 並べた写真うpまだ〜?
- 61 :名無しさん:2009/02/03(火) 22:11:09 0
- >>56
まじですか??
外付けじゃなくて内蔵の話ですよ??
そんな簡単に出来なら最小でオーダーして最初からブルーレイに付け替えたほうがいいですよね
ありがとう
- 62 :名無しさん:2009/02/03(火) 22:37:41 0
- 元々撮る気だったので撮ってみた。
ttp://uploadr.net/file/a1163241ef
左が120、右が100。
さすがに写真じゃ色の違いは分からんね。
- 63 :名無しさん:2009/02/03(火) 22:46:13 0
- >>62
うp乙!
確かに100の方が白い
- 64 :名無しさん:2009/02/03(火) 22:52:27 0
- >>62
乙
なんかどっかでも同じ書き込み見たような気が…
みんな思ってたんだね
- 65 :名無しさん:2009/02/04(水) 01:39:04 0
- MR6000、ブルーレイモデル買おうと思ってみたら、
Vistaモデルしか選べないんだね。
XP選べるかと思って期待したんだが。
win7登場まで、もう少し待つか。
- 66 :名無しさん:2009/02/04(水) 07:12:06 0
- エプダイ信者ってソニーやDELLの悪口言ってないと生きられないの?
- 67 :名無しさん:2009/02/04(水) 10:02:51 0
- ソニー戦士の巡回乙
- 68 :名無しさん:2009/02/04(水) 10:40:22 0
- フィッシュ
- 69 :名無しさん:2009/02/04(水) 11:43:19 0
- ソニー戦死?
- 70 :名無しさん:2009/02/04(水) 13:01:58 0
- 話は全然変わるけどVistaの時代はXPと比べて早く終わりそうだけど
エプダイのXP機はWin7にアップグレードできるんだろうか?
- 71 :名無しさん:2009/02/04(水) 13:03:46 0
- ST120を購入しようと決めたものの、電気店でモニタを見る機会に恵まれず
未だにモニタのサイズ、解像度を決めきれずに悩んでいる・・・。
どの程度のモニタサイズと解像度があれば、15.4インチ(WXGA)ノートからの
買い替でも違和感がないと感じられるのでしょうか?
- 72 :名無しさん:2009/02/04(水) 15:11:00 0
- >>71
最初違和感あって直ぐ慣れるので
今一番コストパフォーマンスの高い22インチワイドがおすすめ
半年前の半額、殆ど2マン切る価格で競い合ってる
高いときに買った俺は.....orz
- 73 :名無しさん:2009/02/04(水) 15:12:21 0
- 問題は設置場所があるかどうかだが
- 74 :名無しさん:2009/02/04(水) 15:39:30 0
- >>70
XPにWIN7アップデート権がつくわけないだろ常識的に考えて
- 75 :名無しさん:2009/02/04(水) 15:47:07 0
- 買い換えようかと思うが、買い換え後の作業の面相臭さを考えると二の足を踏むな
- 76 :名無しさん:2009/02/04(水) 23:35:52 0
- またMR3300のHDDが死んだ
キムチドライブ160GB 出張修理契約してるから良いようなものの購入後4回目だ
バックアップしてるから良いようなものの面倒だなぁ
- 77 :名無しさん:2009/02/04(水) 23:36:57 0
- >>71
今は韓国メーカーの液晶が激安だから24インチ買うチャンスだよ。
俺はHYUNDAIの241DG買った。IPS液晶だからすごくキレイで満足してる。
- 78 :名無しさん:2009/02/04(水) 23:44:48 0
- オレは液晶モニタ、ipod、ニンテンドーDS、携帯電話とほぼ全てでドット抜けを経験してるが
HDDは現在7台で計4テラ以上所有してるが故障は一度も無い
8年前の古いPCのHDDですら現役で動いてる
- 79 :名無しさん:2009/02/05(木) 00:09:02 0
- >>76
まあ保証内だから修理代かからないからあれだろうけど
寒のHDDが原因なら他のメーカーに変えてみたら?
それでも逝っちゃうようだったらHDDが原因じゃないのかもしれないし
4回目ってのは異常だと思う
- 80 :名無しさん:2009/02/05(木) 00:26:50 0
- >>78
その古い奴は動いてても不良セクタだらけじゃね?
- 81 :名無しさん:2009/02/05(木) 05:09:52 0
- IE8だとカスタマイズ見積注文の画面レイアウト崩れるな〜
これって俺だけか?
- 82 :名無しさん:2009/02/05(木) 06:48:04 0
- IPSじゃ、目潰し液晶じゃないか。
しかも応答速度が遅いから動きのあるものに向かないし。
- 83 :71:2009/02/05(木) 10:51:15 0
- >>72,73,77
返答ありがとうございます。
今使っているデスクの奥行きが40cmなので、19型ワイド(WXGA+)あたりが
違和感ないのかな?と何の根拠もなく漠然と思っていましたが、
教えてくれたサイズも検討範囲に加えて(何ならデスクの買い替えも含めて)
もう少し調べてみようと思います。
- 84 :名無しさん:2009/02/05(木) 11:50:14 0
- >74
たんにセットアップできるかどうかじゃね
- 85 :77:2009/02/05(木) 12:49:23 0
- >>82
いわゆる目潰し液晶ってのはTN液晶の事だよ。
TN液晶は視野角が狭いから、24インチとかになると、端の方の文字が見にくかったり色むらが出たりする。
IPS液晶は主にTV用に使われているタイプで、視野角が広くてどんな角度から見ても見やすいのが特徴。
俺が買ったHYUNDAI W241DGはIPS液晶なのにウォン安のおかげで安い。
- 86 :名無しさん:2009/02/05(木) 12:53:35 0
- >>83
コスパがいいのは22インチワイド
最近増殖し始めてるのは22インチフルHD(1920×1080)
- 87 :名無しさん:2009/02/05(木) 14:09:23 0
- >>85
眼つぶし液晶は IPS系やVA系のこと
ぎらつき方がTNよりひどいんだよ
- 88 :名無しさん:2009/02/05(木) 14:15:20 0
- 話がズレだしているので続きはモニタースレでどうぞ
- 89 :77:2009/02/05(木) 14:16:05 0
- >>87
VAはTNと同じく比較的目潰しが多いと聞くけど、IPS液晶ではあまり聞かないな。
俺のW241DGはすごく見やすいね。
- 90 :名無しさん:2009/02/05(木) 14:18:25 O
- はい はい ワロスワロス
- 91 :名無しさん:2009/02/05(木) 14:54:14 0
- 日本語が通じない感じが例の人にそっくりだね。
スルーでいんじゃない。
- 92 :名無しさん:2009/02/05(木) 14:56:31 0
- IPSのギラツブ目潰しは良く聞くけど(実際安物IPSはそうだから)
TN目潰しは初耳w
IPSでグレアだとまた違って見えるんだろな
- 93 :名無しさん:2009/02/05(木) 15:04:40 0
- 肝心なこと書き忘れた。
>83
検討する時は、液晶のパネルの質やサイズだけでなく
ドットピッチにも気をつけた方が良いよ。
- 94 :名無しさん:2009/02/05(木) 15:06:32 0
- TNで眼つぶしなんざねぇんだよ
- 95 :77:2009/02/05(木) 15:21:45 0
- >>88
そうしたほうがいいみたいですね。
ハードウェア板の24インチ液晶スレ、低価格WUXGA/UXGA液晶スレあたりに俺はいますからそちらでやりましょう。
- 96 :名無しさん:2009/02/05(木) 15:26:16 0
- >>77
>>95
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part39
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1232403675/l50
- 97 :名無しさん:2009/02/06(金) 00:34:37 0
- >>81
サブマシンにIE8放り込んだがウチのも崩れるよ
正式版がリリースされるまでメインマシンには入れないつもり
Forefoxをメインに使ってるから良いんだが、IE8のアクセラレータ機能は
便利だよな… Firefoxでこれを実現するアドオンはないものだろうか
- 98 :名無しさん:2009/02/06(金) 11:51:55 0
- おほっ
- 99 :名無しさん:2009/02/06(金) 23:07:48 0
- なんか・・・あれだな。
ST120買って損したな〜。
もっと安ければ良かったが、スペック高くないと完全にパワー不足だわ。
これ以上出せなかったもんな〜貧乏だし。
同じスペックでスリムならガムシャラに動いてくれるのに
これじゃあノートPC以下のような気がする。
- 100 :名無しさん:2009/02/06(金) 23:12:41 0
- >>99
CPU Celeronで注文したらパワー不足ってこと?
購入検討してるんで良くないところを挙げてくれるとうれしい
- 101 :名無しさん:2009/02/06(金) 23:14:53 0
- 99じゃないけど、ST110とか前の機種じゃ高付加だと五月蝿いとか言ってたな
単に小さいから熱が溜まりやすいんだろ
- 102 :名無しさん:2009/02/07(土) 00:13:11 0
- ST120買ってメモリ(2GB×2)とHDD(500GB)を換装したが、非常に快適。まだ使い始めだけど。
CPUはT9550。CPUは要なんだから少し無理してでも良いのを選ぶべきだろ。
ST100(T7200)をずっと使ってたが、高負荷でもそう五月蠅くはなかったがね。
参考までにWindowsエクスペリエンスインデックス。
プロセッサ:5.5
メモリ:5.9
グラフィックス:4.1
ゲーム用グラフィックス:3.8
プライマリハードディスク:5.7
>>99のエクスペリエンスインデックスはどれ位?
- 103 :名無しさん:2009/02/07(土) 00:27:42 0
- 自分もST120の購入を検討してるんだけど
エプソン製のディスプレイで19インチワイドと22インチワイドだったらどっちがいいかな
22インチだとでか過ぎな気もするけどHDMIが付いてるんだよな
- 104 :名無しさん:2009/02/07(土) 00:40:35 0
- エプソン製って中身はチョン製なんでしょ?
シャープを買った方がいいね
- 105 :名無しさん:2009/02/07(土) 00:54:30 0
- >>103
自分は20インチ液晶にDVI変換で繋いでるが、コネクタで背面に結構幅を取ってしまう(+5cmくらい)から、
HDMIをお勧めする。
まぁEPSONの液晶にこだわる必要性はないだろうな。
同等のスペックだと2万ちょいで買えるしね。白でも。
- 106 :名無しさん:2009/02/07(土) 04:07:14 0
- 液晶はでかい方がいいよ
大きさにはすぐ慣れちゃうから
- 107 :名無しさん:2009/02/07(土) 08:56:40 0
- いつものアンチ工作員はソニーからシャープにくら替えしたのか
- 108 :名無しさん:2009/02/07(土) 10:06:16 0
- シャープに変えてたのか
気がつかなかった
- 109 :名無しさん:2009/02/07(土) 10:52:47 0
- またまたご冗談を・・・(クスッ
- 110 :名無しさん:2009/02/07(土) 11:31:41 0
- >>105、106
サンクス 22インチの方で検討してみる
会社で使ってる液晶がEPOSNだけど、特に悪いとも思わないからEPSONにしてみるよ
- 111 :名無しさん:2009/02/07(土) 11:43:07 0
- テキスト表示がメインならディスプレイに拘る意味が薄いしね
MR3300 起動時にCMOSエラー吐いたんでサポート送り決定
再現性が薄いがママンが死んでるかも
- 112 :名無しさん:2009/02/07(土) 11:47:36 0
- 長生きしろよ!
- 113 :名無しさん:2009/02/07(土) 11:56:35 0
- >>110
質の悪い液晶使ってると目が病気になるぞ
- 114 :名無しさん:2009/02/07(土) 12:03:23 0
- MR6000 注文完了!
次はデカい液晶を物色する。三菱かナナオ辺りがイイかな?
- 115 :名無しさん:2009/02/07(土) 12:26:20 0
- 三菱が無難じゃないかな。
金が有るならNECのIPS。
- 116 :名無しさん:2009/02/07(土) 12:39:27 0
- ナナオはL997とかは評判いいけど、でかいのはやめといた方がよさげ。
三菱は映像中心ならおすすめだけど、輝度高めだから
テキスト中心ならきついかも等液晶は一長一短だから
>>96のスレ行って色々検討してみたら。
- 117 :名無しさん:2009/02/07(土) 13:09:56 0
- >>115-116
サンクス! やっぱピンキリなんだな、イイものは高いね
- 118 :名無しさん:2009/02/07(土) 13:45:24 0
- MR6000使用してる人に聞きたいんですが、
マザボのメーカーとか型番わかりますか?
エプダイのHPで写真見たけどASUSには同じのないんですよね。
また、電源の交換は自作経験無しの人でも比較的簡単にできますか?
容量300Wはさすがに不安ですよね。
- 119 :名無しさん:2009/02/07(土) 14:28:43 0
- >>111
俺はギラツブパネルだとテキストが一番ツライ、目が疲れる
- 120 :名無しさん:2009/02/07(土) 15:49:42 0
- >>99
CPUもメモリもノートPC用のパーツで構成されてるんだから、スリムPCと比べてどうすんのさ
ノートPC用のCPUとメモリ、HDと一般的なノートPCとほぼ同じ構成で、グラフィックもチップセット内蔵を
使うことで、あれだけのサイズに抑えてるのに、ハイエンドノートPCと比べても負けるのは当然
購入する時に、スペック見ないで買っちゃうのかな、こういう人は?
スペック考えて、用途を考えて使えば、こんないいPCはないとおもうんだけどなぁ
- 121 :103:2009/02/07(土) 18:35:24 0
- ST120注文してきた
Windows Vista? Business SP1正規版 (Windows? XP Professionalへのダウングレード)
インテル? Core? Duo プロセッサ T9550(2.66GHz)
4.0GB (2.0GB×2) PC2-6400 DDR2 SDRAM
160GB シリアルATA 対応 7200rpm
ディスプレイなし
用途 2ch ニコニコ 文書作成 軽い画像編集
液晶は他メーカーの見てから決めることにした
- 122 :名無しさん:2009/02/07(土) 18:49:20 0
- >>121
高い構成にしたねぇ
おめでとさん
月曜に届くまで楽しみだね
- 123 :114:2009/02/07(土) 21:18:48 0
- 月曜には届かないでしょ 最短火曜ザマス
- 124 :名無しさん:2009/02/07(土) 21:34:59 0
- 基本2日配送だから、月曜じゃないかな
俺のST120も2日目に届いたよ
- 125 :名無しさん:2009/02/07(土) 21:36:29 0
- 土日は営業日じゃないんじゃね?
- 126 :名無しさん:2009/02/07(土) 21:37:18 0
- ST120はコンパクトでいいな。Pro4300使用してるけど、
でっかいから机の下に置いてる。
- 127 :103:2009/02/07(土) 22:03:26 0
- >>122
サンクス、配達予定日は10日の火曜になってるけどね
月曜は配達してないのかも
- 128 :名無しさん:2009/02/07(土) 22:08:46 0
- 土日は3日かかってしまうのか
残念だね
- 129 :103:2009/02/07(土) 22:37:35 0
- まあ気長に待つよ
その間に液晶ディスプレイ見てくる
- 130 :名無しさん:2009/02/07(土) 22:52:29 0
- >>120
俺は、ST110だけど、やっぱりいいPCだと思う。
気に入っているところは、小さくて静かなところ。
ファンの音がうるさいパソコンだと、一度気になると仕事にならないけど、
ST110は、静かで全然気にならない。
同じ時期にほぼ同じ性能のノートも買っているけど、
こちらは、少しうるさいので、さらにST110が良く感じる。
- 131 :名無しさん:2009/02/07(土) 23:11:43 0
- >>121
メモリは別に買った方がずっと安いのにもったいない……。
512MBのにして、2GBの白箱×2を計4500円程度で買って差し替えたわ。
- 132 :名無しさん:2009/02/07(土) 23:21:21 0
- >>130
どんな仕事ですか?
- 133 :名無しさん:2009/02/07(土) 23:24:35 0
- >>132
醤油差しの小さなキャップを閉める仕事です。
- 134 :名無しさん:2009/02/07(土) 23:26:04 0
- >>131
普段は「サポートにお金を掛けてるから高くても良いんだ!」って
騒いでるくせに、
いざ自分が買うときはずいぶんとケチな詐欺まがいをしてるんだなW
- 135 :名無しさん:2009/02/07(土) 23:32:08 0
- >>134
詐欺まがいって?被害者は??
- 136 :名無しさん:2009/02/07(土) 23:32:29 0
- >>131
安過ぎw、アイオーの箱物で\24000円はする
- 137 :名無しさん:2009/02/07(土) 23:32:51 0
- >>134
普段ここにはいないしな。
EPSONのサポート利用したことないから分からんわ。
単にST100シリーズが好きだから買っただけだし。
- 138 :名無しさん:2009/02/07(土) 23:37:47 0
- >>136
ちなみにこれね。まだ売ってる。
http://www.amazon.co.jp/BUFFALO-PC2-6400-S-O-DIMM-MV-D2-N800-2G/dp/B001PR080O/
中身はElpida製で良い買い物だった。
4GBの認識しない1GB分はRAMディスクにしてみた。
- 139 :名無しさん:2009/02/07(土) 23:41:16 0
- >>134
安く見積・選択しても買えないヤツの屁理屈だ!
>>131 気にするな
- 140 :名無しさん:2009/02/07(土) 23:42:42 0
- >>134
お前いつまでも粘着ウザいな
お前も特定されてるからそろガサ入るんじゃねーか?w
- 141 :103:2009/02/07(土) 23:43:20 0
- >>131
安く買えるならそれに越した事はないけど
相性悪かったら面倒だしね
- 142 :名無しさん:2009/02/08(日) 00:08:15 0
- >>138
うわぁやっすー、ノート用でもこんなに安いの
俺がノートに128MB増設した頃は\25000くらいしたのに(´・ω・`)
- 143 :名無しさん:2009/02/08(日) 00:54:23 0
- Windows3.1時代だと8MBのメモリ買うのに10万近くかかったんだぜ・・・
- 144 :名無しさん:2009/02/08(日) 00:55:45 0
- >>118
内部写真から判断する限り、電源を取り外そうとするとマザーボードが邪魔に
なるためマザーボードまで取り外す必要が出てくる
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1226/hotrev10.jpg
お手軽って訳にはいかないと思うよ
職場にあるMT8000が同じような構造なんだよな
トップカバーを外すこともできないし
- 145 :名無しさん:2009/02/08(日) 01:06:05 0
- ST100可愛いよST100
後継機が順調に出ていてよかった
- 146 :名無しさん:2009/02/08(日) 07:29:52 0
- >>121とほぼ同じ構成で買ったST120が土曜に届いた。
違いはメモリ512MB、HDD 80GBにしたくらい。
メモリはアキバで買ってきたSanMax 2GBx2枚に差し替えた。(arkで\5470)
ST120はガワ開けるの楽でいいね。HDDはそのうちSSDに換装予定。
上の方で液晶に繋ぐ話が出てたけど、俺は三菱RDT261WH(1920x1200)に繋いでる。
HDMI入力の無い液晶だけど、HDMI>DVIケーブル(Acros製バルク\1680)を買ったので変換コネクタいらず。
そうそう、ST120の仕様表には「1920×1200(VGAのみ)」とあるので、HDMI出力のときは
1920x1200で表示できないのかと思ったけど、あっさり表示できた。(Windows XP)
今のとこ不具合も出てないけど、この解像度でなんか制限あるのかな?
- 147 :118:2009/02/08(日) 12:27:49 0
- >144
レスありがとうございます。
確かに電源外す時マザボに当たりますね。
自作とか経験ないんでちょっと心配かなあ。
起動しなくなって何年も放置してあるPro1100で練習してみますか(笑
電源容量以外は満足なんでMR6000買いたいんですよね。
- 148 :名無しさん:2009/02/08(日) 19:32:32 0
- ST-120を買って、自宅⇔職場を持ち歩いてみたい
誘惑に駆られるんだがどうしたものか。
ディスプレイとキーボードとマウスは、
2組用意して自宅と職場の両方置いておくつもりなんだが。
・・・素直にノートPCを買えという声が聞こえてきそうだが、
大き目のディスプレイを使いたいんだよw
- 149 :名無しさん:2009/02/08(日) 19:42:46 0
- ノートもディスプレイに出力できるんじゃないの?
- 150 :名無しさん:2009/02/08(日) 20:13:58 0
- >>149
つエプのネトブ買って液晶と接続
- 151 :名無しさん:2009/02/08(日) 20:14:31 0
- ↑スマン
>>148
への間違いw
- 152 :名無しさん:2009/02/08(日) 20:24:32 0
- >>148
移動中に盗まれたらどうすんだよW
エプユーザはセキュリティ意識が低いなW
- 153 :名無しさん:2009/02/08(日) 20:58:10 0
- >>152
よくわからんが釣りか?
- 154 :名無しさん:2009/02/08(日) 21:06:56 0
- >>152
お前毎日しつこいってば
どこぞのブログ炎上させた馬鹿共と同じになるぞ
俺は大丈夫なんて甘い考えしてるんじゃないぞ
前スレにお前が書き込んだ誹謗中傷が残ってるんだからな
わかったら二度と来るなよ
- 155 :名無しさん:2009/02/08(日) 21:25:16 0
- >>154
やべぇ
こいつにいわれのないことで脅迫されちまったよ
通報しようかな
- 156 :名無しさん:2009/02/08(日) 21:35:50 0
- >>155
通報しますた
- 157 :名無しさん:2009/02/08(日) 21:50:13 0
- >>155
脅迫と警告の違いもわからない馬鹿うぜー
- 158 :名無しさん:2009/02/08(日) 21:50:42 0
- 前スレと関係無い奴だったら脅迫じゃねぇか
- 159 :名無しさん:2009/02/08(日) 21:55:30 0
- 必死だなこの馬鹿
もうバレバレだってのに
- 160 :名無しさん:2009/02/08(日) 21:57:46 0
- >>152もうガクブルじゃんwww
ざまあ
- 161 :名無しさん:2009/02/08(日) 22:08:24 0
- >>152が捕まるスレと聞いて。
- 162 :名無しさん:2009/02/08(日) 23:14:35 0
- 白を黒だ!と叫んでも実際は黒にはならない。
別に大人じゃなくて、子供でも分かる理屈である。
ところが、ネットでは叫び続けることにより、「現実を変えることができる。」と、本気で思いこんでる人がいる。
これは子供の発想ではなく、社会の歯車に噛み合わない、良識のある大人が主にかかる病。
そう、ネット依存症という現代の病の弊害。
モニター越しの世界と現実を頭の中でリンクさせてしまう統合失調症。
- 163 :名無しさん:2009/02/08(日) 23:52:50 0
- 良識あるなら・・・社会に溶け込めないかな?
- 164 :名無しさん:2009/02/09(月) 00:21:38 0
- 前スレで通報されたんじゃなかったのか?
- 165 :名無しさん:2009/02/09(月) 02:29:13 0
- 通報先で相手にされなかったんでしょ
- 166 :名無しさん:2009/02/09(月) 11:51:06 0
- 誰だって相手にしたくない。
- 167 :名無しさん:2009/02/09(月) 21:14:47 0
- 通報って前スレで、
「エプダイがSeagate社の不具合を知っていながら出荷した」という人
VS
「根も葉もない嘘」という人
の件のこと?
心配になってメールサポートで聞いてみたら
17日にSeagate社から不具合の発表があり、その時点で認識はあったそうだ。
(認識なきゃ聞かないしね)
で、21日の夜に出荷をやめるまで
>当該機種の出荷をおこなっていたため、こちらの対応により、
>当社サポートの信頼を欠いてしまいました
とのこと。
ソースはエプだから、確かだよ。質問に管理IDも打たれている。
- 168 :名無しさん:2009/02/09(月) 21:15:12 0
- ポイントっていつ着くんだ? 発送済みなのにポイント0表示だけど・・
明日届いてからなのかな??
- 169 :名無しさん:2009/02/09(月) 21:20:03 0
- 対応が遅れたのは確かだな
- 170 :名無しさん:2009/02/09(月) 21:52:18 0
- 馬鹿がビビって必死に火消しかよ
散々荒らしておいて何言ってるんだか
今更遅いよ。海門の件だけじゃないしな
- 171 :名無しさん:2009/02/09(月) 23:05:25 0
- 買ったばかりのPCはSeagate製HDD搭載
問い合わせたら無償交換・・・そして交換完了
BIOSの不具合も有るようだけど??
まぁ気長にアップデートを待つとする
- 172 :名無しさん:2009/02/09(月) 23:09:20 0
- >>170
海門の件以外に何があるの?wん?w
- 173 :名無しさん:2009/02/09(月) 23:37:34 0
- 言い訳なら警察がたっぷり時間掛けて聞いてくれるから安心しろよ
犯罪者ほど多弁になるってホントだな
- 174 :名無しさん:2009/02/10(火) 00:30:07 0
- はてさて、何の罪で逮捕するのだか?W
- 175 :名無しさん:2009/02/10(火) 00:31:14 0
- またWが来た
- 176 :名無しさん:2009/02/10(火) 00:46:50 0
- >>174
警察に聞けばいいんじゃない?
チキン野郎で聞けないかwww
- 177 :名無しさん:2009/02/10(火) 01:13:29 0
- 荒らしはいちど痛い目にあわないとわからんのだろうね
己の言動の愚かさが
- 178 :名無しさん:2009/02/10(火) 01:17:29 0
- 自分に不利な感想はすべて「荒し」かよW
頭おかしーんじゃねーの?W
- 179 :名無しさん:2009/02/10(火) 01:19:32 0
- またWが来た
- 180 :名無しさん:2009/02/10(火) 01:20:55 0
- >>178
(´_ゝ`)ハイハイ・・
これ以上「証拠」残さない方がいいんじゃないの?
公判で不利になるだけだよ?無職虫入りクン
- 181 :名無しさん:2009/02/10(火) 01:21:05 0
- 仕事もせずに四六時中スレ荒らしをしてるようなキミに言われる筋合いないから
くだらないことやってないでいい加減に仕事探したら?
- 182 :名無しさん:2009/02/10(火) 01:24:43 0
- ブログ炎上摘発事件から何も学ばないのな
荒らしは
- 183 :名無しさん:2009/02/10(火) 01:52:50 O
- 低学歴が学ぶとかって笑える
- 184 :名無しさん:2009/02/10(火) 01:55:21 0
- 学歴にコンプレックスでもあるの?
- 185 :名無しさん:2009/02/10(火) 02:06:51 0
- お前と違って大学院を出てるんだけど
- 186 :名無しさん:2009/02/10(火) 02:21:09 0
- 知らんがな
- 187 :名無しさん:2009/02/10(火) 02:43:56 0
- 恐れ入ったか低学歴ども
- 188 :名無しさん:2009/02/10(火) 03:06:05 0
- 学歴にコンプレックスでもあるの?
- 189 :名無しさん:2009/02/10(火) 03:09:15 0
- お前と違って大学院を出てるんだけど
- 190 :名無しさん:2009/02/10(火) 03:12:13 0
- 知らんがな
- 191 :名無しさん:2009/02/10(火) 06:29:57 0
- 根も葉もない嘘で脅迫や罵倒すれば警察も動くだろうが
本当のことを言われてエプダイもそれを認めてる場合、何の罪になるんだ?
- 192 :名無しさん:2009/02/10(火) 07:07:48 0
- >>191
最初、エプ厨は”嘘”っていってたしな。そっちの方が嘘だったわけだ。
- 193 :名無しさん:2009/02/10(火) 07:43:26 0
- >146
あら、HDMIで、1920×1200で表示できるの?
25.5型を使っているので、1920×1200ができないなら×だと
思っていたんだけど。
VISTAだったら、どうなんだろうね?
とりあえず、XPでの報告ありがとう。
- 194 :名無しさん:2009/02/10(火) 10:16:29 0
- >>191-192
今更何ジタバタしてるの?
得意の自演までして( ´,_ゝ`)プッ
- 195 :名無しさん:2009/02/10(火) 11:49:00 0
- Σ(゚д゚lll) なんでわかったんだ
- 196 :名無しさん:2009/02/10(火) 12:13:13 0
- やれやれ、エプダイのUserには >>194 みたいなのしかオランのか。
売れないわけだ。
- 197 :名無しさん:2009/02/10(火) 12:20:56 0
- 誹謗中傷キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 198 :名無しさん:2009/02/10(火) 13:11:06 0
- シーゲイト製HDDに関する件のお知らせが出たね
ttp://shop.epson.jp/html/begin.do?fn=IMP_NOTICE_090210A
- 199 :名無しさん:2009/02/10(火) 14:14:28 0
- あぁ、あと2週間買うのを待ってれば・・・
- 200 :名無しさん:2009/02/10(火) 14:52:51 0
- 決算キャンペーンしょべえwwwww
- 201 :名無しさん:2009/02/10(火) 14:55:20 0
- MR6000で選べたE7200がE7400にグレードアップしてるな
- 202 :名無しさん:2009/02/10(火) 15:04:56 0
- >>200
早く仕事しろ無職
- 203 :名無しさん:2009/02/10(火) 15:10:51 0
- カスは黙ってろよ無能
顔真っ赤にして即レス返してんじゃねーよゴミw
- 204 :名無しさん:2009/02/10(火) 15:14:38 0
- しょぼい物をしょぼいと言って叩かれる理由がわからんな
決算ならせめてクーポンぐらい出せよ
- 205 :名無しさん:2009/02/10(火) 15:20:02 0
- エプダイは割引もクーポンもしょぼいよ
それがイヤなら他で買えばいいじゃないか
- 206 :名無しさん:2009/02/10(火) 16:03:48 0
- クーポンあったって買えない無職の自演が始まりましたよ
- 207 :名無しさん:2009/02/10(火) 16:49:20 0
- 自分が自演ばかりしてるから、他人も自演してると思ってるんだろうなこの無職は
- 208 :名無しさん:2009/02/10(火) 16:53:44 0
- >>205
年末の10,500円割引のクーポンは良かったと思うけどね、それでMR6000買ったし。
でも今回の決算セールはダメだな
- 209 :名無しさん:2009/02/10(火) 16:54:17 0
- 無職と言われて悔しかったんですね。わかりますん
- 210 :名無しさん:2009/02/10(火) 16:55:15 0
- ↑
無職が顔真っ赤にしながら
↓
- 211 :名無しさん:2009/02/10(火) 19:04:52 0
- 顔真っ赤って旬なの?w
- 212 :名無しさん:2009/02/10(火) 19:11:18 0
- エプダイで売ってるキーボードとマウスってエプダイでしか買えないんですか?
- 213 :名無しさん:2009/02/10(火) 19:19:16 0
- >>212
そうです
- 214 :名無しさん:2009/02/10(火) 19:24:27 0
- ネットブックは値下げされたがST-120の値下げまだー!!!!
- 215 :名無しさん:2009/02/10(火) 19:26:18 0
- >>213
エプソンオリジナル製品ってこと?
じゃあ、無しにしようかと思ったけど標準のままでいいかな
- 216 :名無しさん:2009/02/10(火) 19:35:37 0
- デスクトップパソコン買うの初めての初心者です。Endeavor Proに惚れたので購入予定なのですが
CPUを除いて最小構成で注文しようと思ってます。
これでも5年保証と安心プラス保証は付けた方がいいでしょうか
ちなみにEndeavor Proは特殊な工具使わずに付け替えられるよう設計されてるって事なので、購入後にはグラボ、HD、メモリを付け替えます。
アドバイス下さい
- 217 :名無しさん:2009/02/10(火) 20:04:51 0
- サポートが命だから値段が高くて良いんだと言いつつ
サポートに必要な利潤を確保させない最小構成!
しかも勝手に載せ替えて
その上でサポートだけはさせようとするこの矛盾!
ほんとお前最低だな。
- 218 :名無しさん:2009/02/10(火) 20:13:52 0
- 新手の荒らし?
- 219 :名無しさん:2009/02/10(火) 20:15:52 0
- 今度の矛先はそっちかよ
ツマンネ煽りしてる暇あったら職探しでもしろよ
>>216
安心に金払えるなら保証は付けた方が良いよ
3年か5年か選ぶ人多いけど、そこはあなたの判断で。
- 220 :146:2009/02/10(火) 21:06:30 0
- >>193
XPは出荷時ドライバのデフォで1920x1200が選択できたけどVISTAはどうだろうね。
ST120に載ってるのと同じ、モバイルインテル GM45 Express搭載PCのスペックを色々
見てみたけど、HDMI外部出力の解像度はバラバラで判断つかなかった。
例えば東芝のQosmio G50/96Hは、1920x1200を超えて2048×1536まで。
ttp://dynabook.com/pc/catalog/qosmio/081212g5/spec.htm
EPSONのNJ3100は、1920×1200(Windows Vistaの場合HDMI非対応)と書いてある。
ttp://shop.epson.jp/nj3100/spec/
同じGM45のHDMI出力なのになんでじゃろ?
ST120のVISTAで1920×1200を出力した人が居たら情報提供よろしく〜。
- 221 :名無しさん:2009/02/10(火) 21:19:40 0
- ST120の値下げを待ってます!
お願いします!!
オプションのCPUだけでも値下げしてください!
- 222 :名無しさん:2009/02/10(火) 21:25:45 0
- 新手の荒らし?
- 223 :名無しさん:2009/02/10(火) 21:26:06 0
- ST120にceleronはミニノート並み
- 224 :名無しさん:2009/02/10(火) 21:36:26 0
- >>219
レスさんくす
購入後に色々載せ替えするんですけどそれでも保証付けた方がいいんでしょうか・・・
いじったら、無効って言われたらどうしようかと・・
- 225 :名無しさん:2009/02/10(火) 21:37:02 0
- >>198
ありがとさん。
確認してみた。CD-ROMが送られてくるって事か・・・。
- 226 :名無しさん:2009/02/10(火) 21:41:08 0
- >>224
万が一故障が出て修理に出すときには買ったときの構成に戻せばおk
ただ、増設、交換したものが原因なら受け付けてもらえないだろうから
増設、交換はあくまでも自己責任で
- 227 :名無しさん:2009/02/10(火) 21:55:17 0
- >>216
そんなに交換するんだったら、
もう壊れそうな部位が残ってないような・・・
- 228 :103:2009/02/10(火) 22:09:46 0
- 注文したST120が今日到着
液晶は結局エプソンの19インチにしたけど、ドット抜けもなく良好
静かで快適でかなり満足
- 229 :名無しさん:2009/02/10(火) 22:18:44 0
- >>227
ママンや電源、静電気でメモリあぼーん
- 230 :名無しさん:2009/02/10(火) 22:18:58 0
- http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0210/epson.htm
MT7900が値下げでLX7900より安くなったな
リナックスモデル意味なくなったし在庫処分っぽい
- 231 :名無しさん:2009/02/10(火) 22:24:48 0
- >>228
おめ!
- 232 :名無しさん:2009/02/10(火) 22:33:07 0
- >買ったときの構成に戻せばおk
ばれたら違約金とられるかも?
- 233 :名無しさん:2009/02/10(火) 22:34:24 0
- >>229
意味が分からないんですが。。
- 234 :名無しさん:2009/02/10(火) 22:34:39 0
- >>228
エクスペリエンススコアは?
- 235 :名無しさん:2009/02/10(火) 22:37:51 0
- >>224
ほんとそこまで交換するならさ保証付ける意味ないよ
それに保証受ける度に買った時の構成に戻すなんて面倒じゃね?
それなら交換に使うパーツ買うとこで保証付で買った方がマシなような
- 236 :名無しさん:2009/02/10(火) 22:44:46 0
- >>215
キーボードやマウスに拘らなければ買えばおk
ただ、コスト重視のお世辞にも良いものとは言えないので(どこのメーカーも
標準のキーボードやマウスなどはそんなものだが)、拘るなら別途用意する
ことをお勧めする
- 237 :名無しさん:2009/02/10(火) 22:47:39 0
- そんな度々故障が起こるわけじゃないし
パーツ買うところで保証っていったって、原因が特定できる人ならそれでいいかもだけど…
何日も何週間も待たされるなら2日であがる方がいいと思うけどねえ
そういう自分もサポにお世話にならずにいるが
いざって時の保険だからなあ。考え方も人それぞれだしね
- 238 :名無しさん:2009/02/10(火) 22:48:23 0
- >>233
壊れそうな部位だろ
- 239 :名無しさん:2009/02/10(火) 22:53:50 0
- >>237
まあ、保証つけてても自分で対応できるトラブルなら(HDDや光学ドライブの故障など)
自分でパーツ買ってきて交換しちゃうだろうね…
- 240 :名無しさん:2009/02/10(火) 23:10:36 0
- エプダイがサポートいいですって?
またまたご冗談を。
- 241 :名無しさん:2009/02/10(火) 23:18:57 0
- エプダイはサポートが全て
- 242 :103:2009/02/10(火) 23:21:24 0
- >>231
サンクス
>>234
XPだからちょい分からん 基礎的なスペックは121の通り
- 243 :名無しさん:2009/02/10(火) 23:29:52 0
- >>240
さっきからガタガタうるさい奴だな
おまえはだまってろ
- 244 :名無しさん:2009/02/10(火) 23:31:59 0
- 最速サポートのエプダイがサポート悪いに分類されるなら、他メーカーはどうなるんだよ
- 245 :名無しさん:2009/02/10(火) 23:38:55 0
- >>244
ドングリの背比べ
- 246 :名無しさん:2009/02/11(水) 00:02:44 0
- エプソンダイレクト以外のメーカーも10日付けで海門HDDへの具体的な対策を
発表してるようだね
ttp://121ware.com/navigate/support/nec-hdc/
ttp://azby.fmworld.net/support/info/20090210/?fmwfrom=top_info
虫入り無職が必死に持ち上げるソニーもその事実を公表したようだが、具体的な
対策については検討中であるということ
ttp://vcl.vaio.sony.co.jp/iforu/hotnews/2009/02/002/index.html
エプソンダイレクトは少なくともソニーよりは対応が早いということになるが?
- 247 :名無しさん:2009/02/11(水) 00:10:34 0
- 外資系メーカーは現時点で不具合の影響範囲や対策の公式発表はなし
- 248 :名無しさん:2009/02/11(水) 00:16:00 0
- シーゲイト日本が国内メーカーに対して独自に対応策を示したのかね?
現時点では確かにデルやHPのサイトでは不具合の告知がないようで
- 249 :名無しさん:2009/02/11(水) 00:23:00 0
- >>246
まぁ10日にSeagate日本サイトに情報アップされたから
提供メーカーとの対策が決まって同時発表ってとこでしょ。
- 250 :名無しさん:2009/02/11(水) 00:30:09 0
- >>248
各社の対応ページ見れば無償で新ファームCD-ROM郵送みたいだね。
- 251 :名無しさん:2009/02/11(水) 05:21:54 0
- Pro7000でXPダウングレード可能になってる件について
- 252 :名無しさん:2009/02/11(水) 07:21:39 0
- 単なるBTOメーカと普通のPCメーカを同等に論ずる馬鹿がいるな
BTOメーカのエプダイとしては、他社に比べて行動が遅すぎる
しかも、HDDの不具合があるのを知っていて売り続けていたのがばれちゃったしな
- 253 :前スレ433:2009/02/11(水) 08:04:55 0
- >>251
メール来てましたね。
やっぱエプダイの中の人って、ココ見てらっしゃるんですねーー
。。
。 。 + ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜ 。・゚ (;゚^∀フ。 アリガトウゴザイマスー
ノ( / 心置きなくPro7000が買えます
/ >
- 254 :名無しさん:2009/02/11(水) 08:44:20 0
- >>253
7000ユーザーの誕生か!いいなぁ〜
届いたときには、本体の写真とって、うpしてぇ〜
- 255 :名無しさん:2009/02/11(水) 08:48:35 0
- Endeavor Pro7000は発売以来、大変ご好評をいただき、生産が追いつかない状況となっております。
ご注文は承っておりますが、商品はご注文受付順に、2月下旬より順次発送をさせていただきます。
まことに恐れ入りますが、ご注文手続きを完了のうえ、お待ちくださるようお願いいたします。
全然2日配送ちゃうやんw
- 256 :名無しさん:2009/02/11(水) 09:32:43 0
- Endeavor Pro7000は発売以来、大変ご好評をいただき、生産が追いつかない状況となっております。
ご注文は承っておりますが、商品はご注文受付順に、2月下旬より順次発送をさせていただきます。
まことに恐れ入りますが、ご注文手続きを完了のうえ、お待ちくださるようお願いいたします。
こういう断りを掲載するメーカーって・・・いいね
現況をしっかり客に伝えている
- 257 :名無しさん:2009/02/11(水) 10:37:19 0
- またまたご冗談を・・・(クスッ
極少量生産でわざと売れているように書いてあるだけなのに
- 258 :名無しさん:2009/02/11(水) 10:53:35 0
- ST120のHDMIでの画面・音声の出力について、直接尋ねたら、
3時間後に下記のような返事が来た(^o^)。あいかわらずの
すごい速さのサポート対応に感動した。
■画像出力について
「Endeavor ST120」につきまして、本製品のチップセット「モバイル インテル GM45
Express」の仕様といたしましては、HDMI 出力時においても「1920×1200(WUXGA)」
解像度の出力には対応いたしております。
しかしながら、お客様がご所有のディスプレイでの表示可否については、当該ディス
プレイに依存することとなりますため、当社において、実際の正常表示については
保証いたしかねますこと、なにとぞご了承いただけますようお願い申しあげます。
■2. について
「Endeavor ST120」のHDMI 出力につきましては、音声出力にも対応いたしておりま
すため、HDMI での映像・音声同時出力が可能となっております。
※HDMI 音声出力時におきましては、音声出力先の設定を実施していただく必要
がございますこと、あらかじめご了承ください。
- 259 :名無しさん:2009/02/11(水) 10:58:18 0
- >>258
Vistaでもおkなの?
- 260 :名無しさん:2009/02/11(水) 11:01:05 0
- XP、VISTAともに、OKだそうですよ。
- 261 :名無しさん:2009/02/11(水) 11:16:17 0
- ちなみに、今日からST120のドライバー、BIOSがダウンロードできるようになったみたい。
http://faq.epsondirect.co.jp/faq/dl/app/servlet/download
そろそろ購入時期かな。
- 262 :名無しさん:2009/02/11(水) 11:17:25 0
- 申し訳ない。張り間違えた。しかも直リンにしてしまった...。
ttp://faq.epsondirect.co.jp/faq/dl/app/servlet/qadoc?028633
- 263 :名無しさん:2009/02/11(水) 11:20:43 0
- エプソンの付属ソフトのアップデートって
自分で探して、インストールしないといけないの?
ソニーとかNECは自動で
アップデートされるのに。
- 264 :名無しさん:2009/02/11(水) 11:23:47 0
- >>263
お前WUも自動更新にしてる馬鹿だろ?
家電PCでも買ってろ
- 265 :名無しさん:2009/02/11(水) 11:28:31 0
- 自動更新にしてない方がアホだけどな
- 266 :名無しさん:2009/02/11(水) 11:31:23 0
- ウィンドウズは自動更新していないほうがマイナーだけどな。
- 267 :名無しさん:2009/02/11(水) 11:37:55 0
- またマヌケ自演かよ
糞ニーだのはよそでやれ
- 268 :名無しさん:2009/02/11(水) 11:43:42 0
- これだけ長い間、パソコン売ってる会社で
独自ソフトの開発ができない
技術力がないところも珍しいよね
- 269 :名無しさん:2009/02/11(水) 12:02:17 0
- ソニーやNECのくそソフトにどれだけ泣かされてきたことか
- 270 :名無しさん:2009/02/11(水) 12:07:25 0
- >>268
虫入り無職クン、もうつまらないよ
ところで、自慢のソニーPCのアップはまだかな?
- 271 :名無しさん:2009/02/11(水) 12:20:58 0
- エプダイ、サポートが自慢なんて言ってたやつだれ?
- 272 :名無しさん:2009/02/11(水) 12:26:22 0
- >>271
自慢した奴は知らんけど!
エプダイのサポート、オレは個人的に良いと思う!
なんなら、エプダイPC購入して試せば!?
- 273 :名無しさん:2009/02/11(水) 12:33:55 0
- エプダイは右クリックの使い方や
メールの設定も教えてくれてサポートは万全です
- 274 :名無しさん:2009/02/11(水) 12:49:29 0
- 仮に「オレはサポートは必要ない。自分でできる」という人がいたとしてもエプダイのPCは完成度は高いから選ぶ価値はある。
ショップPCとかは安いけど、造りがいまいちだし、だからと言ってメーカー製は高いし、
日本製らしく造りが良くて、サポートはなしでもいいから安いってのは、この日本にはない。
そうすると、つまるところ「エプダイが一番無難なんだよね」ということになるのさ。
- 275 :名無しさん:2009/02/11(水) 13:13:59 0
- >>273
そんなことまでサポートに頼らないと分からないのかW
エプユーザは池沼の集まりだなW
- 276 :名無しさん:2009/02/11(水) 13:24:29 0
- >>275
定年後エプダイで買ってる人も居るのだよ
- 277 :名無しさん:2009/02/11(水) 13:37:51 0
- >>275
GK臭い
- 278 :名無しさん:2009/02/11(水) 13:44:39 0
- >>275
誹謗中傷キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 279 :名無しさん:2009/02/11(水) 13:47:31 0
- >>275
自慢のマシンのアップマダー?
- 280 :名無しさん:2009/02/11(水) 14:04:51 0
- >>274
ショップBTOのスレ見ればあるよ
- 281 :名無しさん:2009/02/11(水) 14:47:55 0
- いきなりCD来てびっくりした・・・
- 282 :名無しさん:2009/02/11(水) 14:53:38 0
- >>281
BIOS?
- 283 :名無しさん:2009/02/11(水) 15:02:56 0
- >>282
シーゲイトHDDだそうです
これって、バックアップ取ってからやったほうが安全かな?
- 284 :名無しさん:2009/02/11(水) 15:08:42 0
- >>283
ファームウェアの書き換え?・・・ゴメン無知で!
- 285 :名無しさん:2009/02/11(水) 15:34:22 0
- PRO7000でi7 965な人には電話確認の後でBIOS送られてきたみたいだけど
シーゲートのHDDな人には問答無用で送られてくるんだね
まあアップデートしないと突然死ぬかもしれんから是非もないけど
- 286 :名無しさん:2009/02/11(水) 15:37:50 0
- 281だが、アップデートしようと、CD入れて再起動したら普通にXPが立ち上がった
これいかに?
とりあえず、電話してみる
- 287 :名無しさん:2009/02/11(水) 16:27:28 0
- >>258
おおっ、VISTAでも1920x1200出力可能なんだね。
情報提供サンクス。
- 288 :名無しさん:2009/02/11(水) 16:28:48 0
- >日本製らしく造りが良くて、
嘘吐くなよwwwww台湾製じゃないか
これだから信者は‥‥
- 289 :名無しさん:2009/02/11(水) 16:34:14 0
- >>288
アナタのお好きな、エプダイ以外のPCをお求めください
- 290 :名無しさん:2009/02/11(水) 16:39:57 0
- >>288
おい、おい、それはお前アウトだぞ
これ以上罪重ねるなよ
- 291 :名無しさん:2009/02/11(水) 16:46:49 0
- パーツは海外製ってのはどこでもそうだが
支那産のDELLなんかとは違い、エプダイの組立は日本なんだがな
これで>>288は完全にアウト
散々前スレから書き込み続けてるからな、知らなかったじゃ済まされない
PC押収に備えてエロ画像は消しておくことだなw
- 292 :名無しさん:2009/02/11(水) 17:03:31 0
- 口だけ野郎が喚いてらw
さっさと通報しろよ無能w
- 293 :名無しさん:2009/02/11(水) 17:05:41 0
- お前暇なんだな
- 294 :名無しさん:2009/02/11(水) 17:06:39 0
- と、暇でしょうがない無職が申しております
- 295 :名無しさん:2009/02/11(水) 17:07:31 0
- 流れ糞ワラタwww通報して恥かいてこいww
- 296 :名無しさん:2009/02/11(水) 17:08:44 0
- >>290-291
自演、よっぽど暇なんだな
- 297 :名無しさん:2009/02/11(水) 17:09:08 0
- 火病中?
- 298 :名無しさん:2009/02/11(水) 17:09:41 0
- エプ厨がファビョるのはいつものこと
- 299 :名無しさん:2009/02/11(水) 17:11:35 0
- もう終わり?
- 300 :名無しさん:2009/02/11(水) 17:12:49 0
- 目障りだが放っておけ
- 301 :名無しさん:2009/02/11(水) 17:14:26 0
- アンチを無視できない馬鹿のせいでいつも荒れる
- 302 :名無しさん:2009/02/11(水) 17:19:56 0
- また自演で火消しかよ
- 303 :名無しさん:2009/02/11(水) 17:22:49 0
- 色々な役回り大変だなァ
- 304 :名無しさん:2009/02/11(水) 17:31:26 0
- 今ならXPダウングレードも安くなるんだな、待ってて良かったわ
- 305 :名無しさん:2009/02/11(水) 17:34:49 0
- Vistaってそんなにダメなん?
- 306 :名無しさん:2009/02/11(水) 17:45:48 0
- デルだって昭島工場で組み立てやってるよ‥‥
デルの made in Tokyo って知らんのか?
おまえらの定義では、海外工場生産のパーツの組み立て
日本でやれば日本製なんだろ?
- 307 :名無しさん:2009/02/11(水) 17:49:34 0
- また来た
- 308 :名無しさん:2009/02/11(水) 17:51:23 0
- デル(笑)
- 309 :名無しさん:2009/02/11(水) 17:53:24 0
- Made in TokyoはHP
- 310 :名無しさん:2009/02/11(水) 17:54:32 0
- >>305
だめじゃないけどよくもない
MS自信がもうVistaは諦めてる
- 311 :名無しさん:2009/02/11(水) 17:56:20 0
- DELLのコスパに適わないからって噛み付くなよw
- 312 :名無しさん:2009/02/11(水) 17:59:55 0
- もう1度CD送ってもらう手はずになったが、
それまでにヤラレタラどうするんだろう・・・
- 313 :名無しさん:2009/02/11(水) 18:07:22 0
- 95、Me、XP、VISTAを使ってきた俺の個人的な意見。
(現時点では、XPもVISTAも使っている)
ハードユーザーは知らないが、
普通に使う分には、VISTAもXPも大して変わらん。
VISTAでは動作しないソフトを使っている人ならともかく、
そうでない個人ユーザーならVISTAで問題ないと思う。
- 314 :名無しさん:2009/02/11(水) 18:21:46 0
- /´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' ! 幅広く情報収集を行い、
ゝ i、 ` `二´' 丿 必要な事柄を十分に満たすものを
r|、` '' ー--‐f´ 財布の中身と相談して選ぶのがよい。
_/ | \ /|\_ その選択がエプソンなら、余は幸せである。
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
- 315 :名無しさん:2009/02/11(水) 20:24:04 0
- XPは普及率も多いからすぐに慣れないかもしれないけど
Vistaも悪くはないと思う
場所覚えるのに一苦労するが・・・
- 316 :名無しさん:2009/02/11(水) 22:56:58 0
- 組み立て日本なら日本製って・・・
エプ中はどんだけファなのか
海門のHDDが危ないと知ったあとでも販売続け
それをエプ自身が認めるようなBTOメーカなんぞ
他のBTOメーカよりたちが悪い
- 317 :名無しさん:2009/02/11(水) 22:58:46 0
- またお前か
- 318 :名無しさん:2009/02/11(水) 23:19:57 0
- 北朝鮮製のアサリを日本海にちょっと浸けたら、あら不思議、日本産に早変わり、ってのと同じ論理だなW
- 319 :名無しさん:2009/02/11(水) 23:22:21 0
- W君キタコレ!
- 320 :名無しさん:2009/02/11(水) 23:23:44 0
- つまんね事書く前に自慢の糞ニーマシンのアップまだ?
どんだけ卑怯者なんだ?>>318
- 321 :名無しさん:2009/02/11(水) 23:29:49 0
- GK逃亡?
- 322 :名無しさん:2009/02/11(水) 23:34:26 0
- >>316は完全にオワタな
こういう奴って学習能力無いんだろうな
- 323 :名無しさん:2009/02/12(木) 02:00:16 0
- >>252
BTOの意味知ってるか?>虫入り
早く仕事探そうな
- 324 :名無しさん:2009/02/12(木) 02:22:23 0
- 32インチのハイビジョンテレビに便宜的につないでいるが、(パソ買ったばかりでデータ移行中)
2chブラウザの表示が横長になって超便利。
- 325 :名無しさん:2009/02/12(木) 02:26:00 0
- >>320
お前は何でそんなに俺のVAIOが見たいんだ?W
納得できる説明を聞こうじゃないか?
- 326 :名無しさん:2009/02/12(木) 02:46:38 0
- GK帰還
- 327 :名無しさん:2009/02/12(木) 02:50:45 0
- >>325
何言ってんだお前
7000ユーザーばっかりにアップさせておいてその言いぐさかよ
本当にアップしたら逃げ出したチキン野郎のくせにな
うだうだ言ってねーでとっとと自慢のVAIOアップしろよ
ちゃんと7000ユーザーみたいに紙にお前だってわかるように
でっかく書いて貼り付けろよ
- 328 :名無しさん:2009/02/12(木) 03:05:26 0
- >>327
ソニースレでRTを散々持ち上げているが自分では買えない無職故に
持ってるとしても古い型のバイオだというオチだと思うよ
- 329 :名無しさん:2009/02/12(木) 03:11:19 0
- そしてGK逃亡
- 330 :名無しさん:2009/02/12(木) 03:26:41 0
- それにしてもハイスペックがオトクのキャンペーン期間が終わった直後にブルーレイ7000出すなんてひどいな
ハイスペック21000円割引きキャンペーンまた打ち出してよ。
あと細かいけど7000だとeSATAとiee1394は同時に積めなくなったんだな
4500なら出来るのに。ケースの都合上?
- 331 :名無しさん:2009/02/12(木) 09:26:49 0
- >>330
>あと細かいけど7000だとeSATAとiee1394は同時に積めなくなったんだな
昔からだよ。何いってんだ今更。
見積もりでは入れられたかもしれんが・・・所詮エプソンなんてそんなモンよ。
- 332 :名無しさん:2009/02/12(木) 10:10:17 0
- >>330
ブレーレイは自分で買って来て取り付ければいいんじゃね?
- 333 :名無しさん:2009/02/12(木) 11:50:40 0
- そうですね。
- 334 :名無しさん:2009/02/12(木) 18:22:19 0
- また無職のエプ厨が暴れてたのか
- 335 :名無しさん:2009/02/12(木) 18:40:49 0
- GK帰還
- 336 :名無しさん:2009/02/12(木) 18:53:49 0
- ええ DELL工作員があちこちのスレで暴れてますw
- 337 :名無しさん:2009/02/12(木) 20:06:02 O
- 誰かクーポンをください
- 338 :名無しさん:2009/02/12(木) 20:13:09 0
- >>337
お好きなのをどうぞ
ttp://pc.usy.jp/wiki/index.php?DELL%2F%A5%AF%A1%BC%A5%DD%A5%F3
- 339 :ST120(ピアノブラック)注文しました^^:2009/02/12(木) 21:11:09 0
- >>103=121さんじゃないけど自分もディスプレイをこれ↓にしようか迷ってます
「三菱 MDT221WTF」
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/mdt221wtf/index.htm
「パソコンとの「ながら視聴」に 最適。多彩な2画面モード。」
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/mdt221wtf/3.htm
”ノングレア処理””21.5型””MDMIx2””三波(地デジ・BS・CS)チューナー内蔵”
”パソコンとの「ながら視聴」””ルックアップモ−ド””リモコン付き””
と「最高のAV鑑賞」ライフが楽しめそうでっw
ついでにより「最高のAV鑑賞」ライフが楽しむべく
こんなもの↓も買ってみようかなw
「OZUPAD」
http://store.shopping.yahoo.co.jp/jnh/mo1001.html#
- 340 :名無しさん:2009/02/12(木) 21:25:32 0
- >>332
でもエプでのDVDドライブの売値高いからどうせならブルーレイで買っちゃった方がいいよ
- 341 :名無しさん:2009/02/12(木) 23:09:36 0
- ブルーレイドライブは長期保証つけるなら
市価より1万ぐらい上なだけだから
最初から載せちゃってもいいぐらいの値段だとは思うよ
HDDとかメモリとかDVDマルチドライブ程はぼったくりじゃないし
- 342 :名無しさん:2009/02/12(木) 23:35:49 0
- エプ厨もやっぱり「ぼったくり」って認めるんだW
- 343 :名無しさん:2009/02/12(木) 23:53:00 0
- エプダイPCは2台ある
安いと思って買ったことは無い!
買ってから「失敗した〜」と悔やんだことは無い!!
- 344 :名無しさん:2009/02/12(木) 23:56:08 0
- >>342
おい、とっとと自慢のVAIOアップしろよ
何とぼけてるんだ?
- 345 :名無しさん:2009/02/12(木) 23:58:52 0
- 虫入り無職は相変わらず四六時中ネットに張り付いてるようで
- 346 :名無しさん:2009/02/13(金) 00:19:01 0
- GK逃亡
- 347 :名無しさん:2009/02/13(金) 00:23:24 0
- ST120は購入後にメモリの増設できますか?
- 348 :名無しさん:2009/02/13(金) 00:38:41 0
- 乗り換え作業中なので、とりあえず32インチハイビジョンテレビにHDMI接続しているんだが、
でかいディスプレイはええのぉ
ちょっと奮発してナナオかなんかを狙ってみるかな
- 349 :名無しさん:2009/02/13(金) 00:57:30 0
- >>344
うpすべき必然性がないぞW
- 350 :名無しさん:2009/02/13(金) 00:59:07 0
- >>348
ナナオのは目潰しギラチョンパネルが多いからやめておいたほうが無難
奮発するならNECのLCD2490WUXiかLCD2690WUXi2がお勧め
- 351 :名無しさん:2009/02/13(金) 01:02:06 0
- >>349
つまりあまりにショぼいクズPCだからあげられないんですねわかります
ま、思い切り古い型のバイオ使ってるってのが正解なんだろうな
- 352 :名無しさん:2009/02/13(金) 01:21:40 0
- >>349
必然性ってw
とことん卑怯者なんだなお前
だからよ、働いて新しいVAIO買えよ
2ちゃんに貼り付いてたって金稼げないぞ
- 353 :名無しさん:2009/02/13(金) 02:20:54 0
- 大手ではソニーだけが対応遅れてるね
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0212/seagate.htm
- 354 :名無しさん:2009/02/13(金) 02:29:20 0
- ソニー大赤字らしいからね
- 355 :名無しさん:2009/02/13(金) 02:29:48 0
- お金ってのはある一定量を超えると
自然にお金がお金を生むから
働く必要がなくなるんだよW
いまは主にボランティア活動を
してるけどね。暇つぶしに。
- 356 :名無しさん:2009/02/13(金) 02:37:40 0
- GK到着
- 357 :名無しさん:2009/02/13(金) 02:38:32 0
- また無職のエプ厨が暴れてるのか
- 358 :名無しさん:2009/02/13(金) 02:42:17 0
- 只今GK火病中
- 359 :名無しさん:2009/02/13(金) 02:50:13 0
- >>355
ボランティアをするような人間は四六時中2chに張り付いて
スレ荒らしなどやらないから
妄想も大概にしとけよクズ
- 360 :名無しさん:2009/02/13(金) 02:50:51 0
- >>355
無職であると認めたねw
- 361 :名無しさん:2009/02/13(金) 02:54:41 0
- >>355
無職カワイソスwww
- 362 :名無しさん:2009/02/13(金) 03:25:18 0
- GK逃亡
- 363 :名無しさん:2009/02/13(金) 06:35:02 0
- こういう奴らしかユーザーにいないエプダイってかわいそう・・・
そりゃ海門のHDD売りつけたくなるよな
- 364 :名無しさん:2009/02/13(金) 08:01:56 0
- >>347
ST120をメモリ512MBで購入、4GBに交換して使ってる
交換ができるので、当然増設もできるんじゃないかな
ST120は、マザーボードが特殊なので、5年保証加入し元のメモリは
大事に保管してる
- 365 :名無しさん:2009/02/13(金) 11:50:04 0
- >347には無理
- 366 :名無しさん:2009/02/13(金) 12:58:21 0
- http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090213/324706/
- 367 :名無しさん:2009/02/13(金) 17:04:59 0
- >364
ST120を購入しようか検討しているんだけど、
パフォーマンスはどうですか?
前に記事で、ビデオがやはり弱くて、3.9あたりのスコアだったかと記憶しているけど。
ビデオ再生や編集では、やはり若干もたつきなどがあるかな?
- 368 :名無しさん:2009/02/13(金) 17:43:41 0
- デコーダーに因ってはもたつくカクカク
- 369 :名無しさん:2009/02/13(金) 18:28:44 0
- >>367
ST120(T9550)ではフルHD(1920x1080)のH.264再生は時々コマ落ちする。
1280x960程度なら問題なし。
ただ、H.264ならPowerDVD体験版からのフィルタ抜き出しでフルHDもスムーズに再生可能なのを確認した。
これなら大丈夫かな、と思って24インチのフルHD液晶を昨日注文してみた。明日届く予定。
動画編集はビデオ性能よりむしろCPUじゃないのかね。
- 370 :名無しさん:2009/02/13(金) 19:18:39 0
- MonsterTVでTS抜きした地デジをVLC Media Playerで再生すると
なんとなくカクついてる感じになる
LinkTheaterで再生すると全く問題ないので、TS自体には問題なさそう
- 371 :名無しさん:2009/02/13(金) 19:49:16 0
- 北海道の田舎だけど、EPSONから、いやらしいCDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 372 :名無しさん:2009/02/13(金) 20:29:03 0
- >>370
犯罪者乙!
- 373 :名無しさん:2009/02/13(金) 20:36:44 0
- >228(103)
エプソンの液晶モニタにも、他社の液晶モニタにある”ECOモード”のような
消費電力を低減する設定機能は備わっているのでしょうか?
- 374 :名無しさん:2009/02/13(金) 22:34:11 0
- MT7900が最高じゃない?
コストパフォーマンスは
- 375 :名無しさん:2009/02/14(土) 00:58:55 0
- 良いモニターがほしいな・・・ エプソンの液晶って安いけど、やっぱり値段なり何だろうな・・?
NECは手が出ないので、ナナオの24インチでも狙ってみるか
- 376 :名無しさん:2009/02/14(土) 01:05:16 0
- 現在エプダイのエプソンブランドの液晶はTN方式でしょう
なので、モニタは別で買う方がお得だと思いますよ
昔はVA方式などもあってゲーム用途には向いてませんでしたが
DVDや写真を楽しむのには十分なモニタもありました
- 377 :名無しさん:2009/02/14(土) 01:16:48 0
- エプ19使ってるけど、何の不満もないけどなあ
発色も自然だし。ただスピーカはウンコw
- 378 :名無しさん:2009/02/14(土) 01:28:33 0
- 22インチワイド ってぇのはどうなんだろうね?
長いこと品切れだって椰子
- 379 :名無しさん:2009/02/14(土) 01:54:29 0
- >>375
一頃のことを思えばNECもそんなに高くないんだけどね
15万も出せば買えるし
- 380 :名無しさん:2009/02/14(土) 06:20:16 0
- 367です。
いろいろと情報ありがとう。
うちは、iiyamaのProLite E2607を使っているので、
1920×1200が気になっていた。
大画面では、少々厳しい場面もあるのか...。
CPUは確かに重要だな。さらに要検討だな。
ちなみに、iiyamaの25.5インチ、3万円ほどだけど、
色合いも十分で、気に入っている。
- 381 :名無しさん:2009/02/15(日) 00:36:55 0
- 高級ディスプレイとそういう普及品との違いって、歴然としたものがあるのかな?
NECとかだったら20万超はするだべ?
- 382 :名無しさん:2009/02/15(日) 01:14:11 0
- >>381
一言で言えば正確な色を出せるかどうか、ということ
ハイエンドに位置する製品はIPSパネルを用いていることが多く、
当然ながら視野角はTNよりもずっと広い
応答速度はTNより劣るが、IPSはTNと違い階調間での応答速度のバラツキが
少ないため、体感的にはカタログ上の数値ほど遅くは感じられない
- 383 :名無しさん:2009/02/15(日) 01:26:14 0
- どんな駆動方式でも液晶は目に良くない
早く有機ELが普及するのを待つしかない
- 384 :名無しさん:2009/02/15(日) 02:26:50 0
- 今日はWはこないんだな。
- 385 :名無しさん:2009/02/15(日) 02:27:46 0
- バレンタインの夜だから・・・
- 386 :名無しさん:2009/02/15(日) 02:44:13 0
- >>383
目への負担が少ないとよく言われるL997を使ってるが、CRT時代よりも
確実に目への負担は減ってるが?
- 387 :名無しさん:2009/02/15(日) 04:45:49 0
- ST120を買った人はCPUはTシリーズにしている人が多いんですか?
- 388 :名無しさん:2009/02/15(日) 07:46:28 0
- >>385
ささやかな抵抗かな?
- 389 :名無しさん:2009/02/15(日) 09:54:58 0
- CPUはあとで交換しづらいから、いいものを選ぶ人が多いんじゃないかな
俺はサーバ用途で常時起動させるため、少しでも電力抑えるためPシリーズにした
- 390 :名無しさん:2009/02/15(日) 10:07:00 0
- >サーバ用途
素直にP2Pでエロ集めてるって言えよW
- 391 :名無しさん:2009/02/15(日) 11:14:04 0
- >>390
サーバなんて知らないんだろ馬鹿
知ったか扱くより早く自慢のVAIOアップしろよ
ホントはVAIOすら持ってないんじゃないかお前( ´,_ゝ`)プッ
- 392 :名無しさん:2009/02/15(日) 11:14:30 0
- >>382
IPSやVAは、ナナオですら目潰し液晶状態
長く使うなら、しょうがないけどTNしかないよ。
- 393 :名無しさん:2009/02/15(日) 12:57:48 0
- >>392
何言っちゃってんのw
- 394 :名無しさん:2009/02/15(日) 13:23:22 0
- >>393
目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part39
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1232403675/l50
- 395 :名無しさん:2009/02/15(日) 13:40:16 0
- >>394
そこでも評判がいいナナオのL997は、S-IPSパネルですけど何か?
- 396 :名無しさん:2009/02/15(日) 14:00:09 0
- >>395
アフォだね。
一機種いいだけですべてがいいと思っている。
IPSやVAとTN比べたときにどういう評判になっているか、もう一回勉強してきな。
- 397 :名無しさん:2009/02/15(日) 14:21:46 0
- うちniftyとJCOMだからP2Pなんかできんぞ
OpenVPN、TV録画サーバ、rep2サーバとかかな
- 398 :名無しさん:2009/02/15(日) 14:21:51 0
- >>395 さん
そこを読んだのならわかると思うけれど
現在出回っていて、周辺機メーカーが採用しているIPSやVAのパネルはぎらついていて目にいいとは言えない。
TNパネルは画質は下だけど目にはIPS、VAより優しい。
IPSパネルやVAパネルで探すとL997しかない状況。
他は値段がどんなに高くても評判が悪いのは、スレに書いてあるとおり。
前にもTN系が目潰しだなんて言っていた人がいたけど・・・
- 399 :名無しさん:2009/02/15(日) 15:25:16 0
- もうおなかいっぱい
モニタースレに帰って下さい
- 400 :名無しさん:2009/02/15(日) 15:30:36 0
- まだTNが目つぶしとかいう馬鹿がいたのか
- 401 :名無しさん:2009/02/15(日) 20:16:49 0
- 漢字の変換がマジでクソだな
すしと入れれば普通は寿司なのにス氏
無変換押してからじゃないとダメ
何このクソ機種は
- 402 :名無しさん:2009/02/15(日) 20:20:40 0
- TNが目つぶしなんていってない件。
- 403 :名無しさん:2009/02/15(日) 20:35:23 0
- 液晶は総じて目つぶし。駆動形式の違いなんて鼻くその差しかない。
- 404 :名無しさん:2009/02/15(日) 20:38:22 0
- 383 名前:名無しさん 本日のレス 投稿日:2009/02/15(日) 01:26:14 0
どんな駆動方式でも液晶は目に良くない
早く有機ELが普及するのを待つしかない
- 405 :名無しさん:2009/02/15(日) 20:45:53 0
- CRTでいいじゃん
- 406 :名無しさん:2009/02/15(日) 21:08:14 0
- 誰か>>401かまってやれよー(´;ω;`)
- 407 :名無しさん:2009/02/15(日) 22:21:39 0
- まだ虫入り無職が暴れてるな
いい加減氏ねよ社会の最底辺
- 408 :名無しさん:2009/02/15(日) 22:27:26 0
- >>407
つ鏡
- 409 :名無しさん:2009/02/15(日) 23:36:28 0
- そもそも虫入り無職は激安TN以外の選択肢は無い、
というか買えない訳だ
- 410 :名無しさん:2009/02/15(日) 23:51:44 0
- 無職大暴れ
- 411 :名無しさん:2009/02/15(日) 23:55:28 0
- 生きてて楽しい?
- 412 :名無しさん:2009/02/15(日) 23:56:28 0
- いろいろ迷った結果、
FlexScan S2432W-H にしようかと思うんだけど、どうかな?
- 413 :名無しさん:2009/02/16(月) 00:32:52 0
- いいかげんさ、モニタは専用スレでやってくれ
- 414 :名無しさん:2009/02/16(月) 00:42:08 0
- 無職が妬んで暴れるからモニタスレへどうぞ
ま、何やっても妬むんだけどな
無職は
- 415 :名無しさん:2009/02/16(月) 00:44:16 0
- お金ってのはある一定量を超えると
自然にお金がお金を生むから
働く必要がなくなるんだよW
いまは主にボランティア活動を
してるけどね。暇つぶしに。
- 416 :名無しさん:2009/02/16(月) 01:00:39 0
- あえて職業を書くとすれば「旅人」かな?
- 417 :名無しさん:2009/02/16(月) 01:18:19 0
- >>415
妄想を何度語っても決して現実にはならないよ
>虫入り
- 418 :名無しさん:2009/02/16(月) 01:51:31 0
- まあ、最初のきっかけは年末ジャンボに当選したときからなんだけどね
株に投資したらあれよあれよという間に10倍にふくらんで、
投資先を増やしたんだよ。
そしたら、ある研究が大当たりしてぼろ儲け。
その段階で、お金儲けに飽きちゃって、リタイヤしたのよ。
- 419 :名無しさん:2009/02/16(月) 01:52:55 0
- いろいろパソコンは使ってきたけど、
やっぱりVAIOが最高のパートナーだったね。
エプソンのは事務的で辛気くさく、色気がないんだよな。
- 420 :名無しさん:2009/02/16(月) 01:53:51 0
- 加速する妄想
- 421 :名無しさん:2009/02/16(月) 02:07:58 0
- お前ら貧乏人には縁がないだろうけどなW
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20090216020720.jpg
- 422 :名無しさん:2009/02/16(月) 02:10:48 0
- 無職カワイソスw
- 423 :名無しさん:2009/02/16(月) 02:31:15 0
- >>421
Wが金持ちなのは確実なようだ。
- 424 :名無しさん:2009/02/16(月) 02:42:38 0
- エプソンの話してくれ
- 425 :名無しさん:2009/02/16(月) 02:59:10 0
- >>416
元プロのあの人?
- 426 :名無しさん:2009/02/16(月) 08:44:13 0
- そういえばうちの会社に宝くじが当たって会社やめてニートやってるのがいたな。
家建てたのはわかるが車がfitって豪華な家に比べて質素で笑った。
- 427 :名無しさん:2009/02/16(月) 09:04:33 0
- 会社でISPの液晶使ってるけど、目が痛くなるぞ
- 428 :名無しさん:2009/02/16(月) 09:15:44 0
- うちの会社もPCが液晶になってから視力悪くなった人がやたら増えた。
メガネをかけ始めた人が多くなった。液晶がそもそも異常じゃないか?
今更ブラウン管に戻れないし・・・
- 429 :名無しさん:2009/02/16(月) 09:50:23 0
- だからよ、ディスプレイはよそでやれよ
- 430 :名無しさん:2009/02/16(月) 10:19:29 0
- >>427
ISPナンテ初耳
- 431 :名無しさん:2009/02/16(月) 10:31:55 0
- >>430
イチイチうぜー
- 432 :名無しさん:2009/02/16(月) 11:50:30 0
- m9(^Д^)プギャー
- 433 :名無しさん:2009/02/16(月) 18:46:34 0
- >>421
誰のか知らん財布・時計のうpはいいからさぁ〜
自慢のVAIOをうpしてよ!
- 434 :名無しさん:2009/02/16(月) 18:57:52 0
- そんな写真が撮れてPC写せないのは有り得んだろ
しかしROLEXとDUNHILLが自慢になると思ってるってwww
>>421くだらねーことしてないでとっととVAIOアップしろよ
ちゃんとお前だってわかるように紙にWだ!って書けよ
またどこぞから写真かっぱらってくるんじゃねーぞ
- 435 :名無しさん:2009/02/16(月) 21:14:42 0
- >>421
どこかのカタログもしくはwebからそのまま持ってきたような写真に見える件
本当にキミの所持品というのなら配置やアングルを変えて何枚も撮影してみてくれよ
>虫入り
キミの腕につけているところの写真も頼むわw
- 436 :名無しさん:2009/02/16(月) 21:15:54 0
- どうでもいい件
- 437 :名無しさん:2009/02/16(月) 21:21:16 0
- 穴だらけの嘘ついてバレないと思ってる虫入りはマジで頭がいかれてるわ
- 438 :名無しさん:2009/02/16(月) 21:36:12 0
- 見よ!この美しきロゴを!
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20090216213529.jpg
- 439 :名無しさん:2009/02/16(月) 22:04:36 0
- 他人の写真上げて面白いかい?>無職虫入り
- 440 :名無しさん:2009/02/16(月) 22:08:46 0
- いい加減スレ違い
- 441 :名無しさん:2009/02/16(月) 22:10:13 0
- >>438
信憑性なし
誰も納得しない!
- 442 :名無しさん:2009/02/16(月) 22:14:44 0
- 燦然と輝くロレックスに圧倒され、
美しいヘアラインの「VAIO」に打ちのめされ、
「他人に写真」ってことにしないと
「自我」が保てないようですなW
- 443 :名無しさん:2009/02/16(月) 22:16:56 0
- でエプソンと何の関係があるの?
- 444 :名無しさん:2009/02/16(月) 22:19:07 0
- >>440
スンマソン
エプダイPCって不平・不満が無いもので・・・
何というか・・・無職虫入りを無視すると、レスが盛り上がらないというか??
- 445 :名無しさん:2009/02/16(月) 22:29:53 0
- >>442
配置やアングルを変えて撮影しろと言ってるのに何故できないんだい?
>虫入り
- 446 :名無しさん:2009/02/16(月) 22:30:54 0
- >>438
やっぱりデザインセンスはソニーが数段上だなぁ
- 447 :名無しさん:2009/02/16(月) 22:34:41 0
- ソニーはseagate製HDDの対応まだ決まってないらしいよ。
- 448 :名無しさん:2009/02/16(月) 22:35:27 0
- 息をするように嘘をつく虫入り
どこぞのキチガイ民族を見ているかのようだ
- 449 :名無しさん:2009/02/16(月) 22:37:48 0
- GKもキモイが、馬鹿の一つ覚えみたいに虫入り連呼するエプ信者もキモイ
どっちもどっちだな
- 450 :名無しさん:2009/02/16(月) 22:38:54 0
- >>442
無職の精一杯の背伸びみたいなもんだと思うが
打っていて情けなくないのかね
- 451 :名無しさん:2009/02/16(月) 23:10:39 0
- あいかわらずの卑怯者だな虫入り無職
くだらねえことでごまかすしか出来ないんだものな
所詮無職の馬鹿が考える事ってこの程度
- 452 :名無しさん:2009/02/16(月) 23:25:29 0
- Sonyのデザインの良さには同意するな
ただ、過去の実績からいって信頼性に欠けるのが難点
エプソンが、同じデザインレベルでPC出してくれたら、うれしいな
Wの人も、虫入り連呼してる人も、いい加減うざいって
- 453 :名無しさん:2009/02/16(月) 23:28:26 0
- 無職がこんな高級時計を持っていると思うのかい?W
あんたには一生買えないだろうがな。
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20090216232703.jpg
- 454 :名無しさん:2009/02/16(月) 23:33:45 0
- >>453
だからよ、どこぞから写真持って来たって真実味無いって
どうせ写真撮るならなんで自分だって証明するもの付けられないの?
紙に書けばいいだけだろ?
前スレ7000の人だってちゃんとやってたし
その割にお前は日付がどうのこうのって偽物呼ばわりしてたんだからな
- 455 :名無しさん:2009/02/16(月) 23:36:59 0
- >>453
ねえねえ、じゃあそのサブマリーナとさっきのダンヒルの財布重ねて撮ってよ
ほんとに持ってるなら撮れるでしょ?
自慢のVAIOに並べて撮ってもかっこいいんじゃない??
- 456 :名無しさん:2009/02/16(月) 23:47:23 0
- どうだW
ぐぅの音も出ないだろうW
ついでだから所有のなかで一番安い万年筆も披露して進ぜようWW
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20090216234445.jpg
- 457 :名無しさん:2009/02/16(月) 23:50:34 0
- >>456
VAIOは?
- 458 :名無しさん:2009/02/16(月) 23:51:36 0
- >>456
なあ、自慢のVAIOどうしたのさ
時計自慢したかったら時計板行ってよ
- 459 :名無しさん:2009/02/16(月) 23:51:48 0
- 論破されてエプ厨涙目W
- 460 :名無しさん:2009/02/16(月) 23:52:18 0
- >>456
時計・・・狂ってるよ
- 461 :名無しさん:2009/02/16(月) 23:52:56 0
- >>457
>>438で証明済み
- 462 :名無しさん:2009/02/16(月) 23:53:56 0
- >>460
使ってない一番安いヤツだから動かしてない
ってか使うとしても夏だけW
- 463 :名無しさん:2009/02/16(月) 23:54:30 0
- 時計の時刻www
どこまでインチキすりゃ済むんだこの馬鹿
見てるこっちが恥ずかしくなるようなもの貼るなよ
- 464 :名無しさん:2009/02/16(月) 23:55:18 0
- >>461
証明なんかされてねーよハゲ
- 465 :457:2009/02/16(月) 23:56:45 0
- >>461
狂った時計とVAIOのツーショットで信じよう!
でもってサヨナラ
- 466 :名無しさん:2009/02/16(月) 23:57:59 0
- >>462
お前それ時計板に書いてきてみな
とことん馬鹿だってその書き込みで証明されたじゃん
- 467 :名無しさん:2009/02/16(月) 23:59:44 0
- だな
涙目になってあげるからさ、その狂ったバッタもんのサブマリーナとVAIO並べてよ
- 468 :名無しさん:2009/02/17(火) 00:03:44 0
- つまりあれだ。ほかのスレじゃ本気で戦争してるのに、このスレは見張りの当番兵同士でじゃれあいしてるようなもんだ。平和だねえ〜。。。
- 469 :名無しさん:2009/02/17(火) 00:06:07 0
- >>468
マジ平和なんだなぁ〜これが
>>461
時計とVAIO!まだ〜〜
- 470 :名無しさん:2009/02/17(火) 00:08:23 0
- >>453
時間が完全に狂ってるね
時間なおしてもういちど撮影してみ?
>>421のヤツも一緒にな
- 471 :名無しさん:2009/02/17(火) 00:09:32 0
- しかし無職はロレックスの写真を探すのに忙しいなw
- 472 :名無しさん:2009/02/17(火) 00:12:41 0
- >>456
Photoshopで弄れば文字を加えること自体造作無いんだよな
キミが確実に所持者とわかる写真上げてみ?
- 473 :名無しさん:2009/02/17(火) 00:13:58 0
- だんだん要求がエスカレートしてくるなW
まるでオレオレ詐欺師だなWW
そのうち「製造番号見せろ」とか
「住んでる家を写せ」とか言い出すね、このハゲはW
典型的なチョンだな
そもそもお願いする立場の人間は「してみ?」だってW
頭おかしーんじゃねーの?
- 474 :名無しさん:2009/02/17(火) 00:17:46 0
- >>473
言い訳うぜーよお前
VAIO見せろってのに勝手にツマンネ物アップしたのお前だろが
前スレで「してみ」だの日付がおかしいだの煽ったのお前だろ
エスカレートじゃなくてお前がいつまでもVAIOアップしねーからだよこの無職野郎
- 475 :名無しさん:2009/02/17(火) 00:18:49 0
- 結局虫入り無職が涙目の件
- 476 :名無しさん:2009/02/17(火) 00:18:54 0
- >>474
VAIOはすでにうp済み
はい論破
- 477 :名無しさん:2009/02/17(火) 00:19:18 0
- >>473
頭おかしいのはお前
スレタイの意味理解できるかい?>虫入り無職
- 478 :名無しさん:2009/02/17(火) 00:19:36 0
- >>474
そもそも前スレに俺は一文字も書き込んでないがなWWW
- 479 :名無しさん:2009/02/17(火) 00:21:08 0
- >>476
あれでは確実にお前が所持者と確認できる証拠にはならない訳だが?
お前の目の前にあるヘボPCで良いからさっさと上げろよクズ
- 480 :名無しさん:2009/02/17(火) 00:21:38 0
- >>476
あの時計とVAIOのツーショット!
うp出来ますよね!?
- 481 :名無しさん:2009/02/17(火) 00:22:18 0
- >>478
虫入りが逃げに入りましたよ
- 482 :名無しさん:2009/02/17(火) 00:26:32 0
- >>479
どうせ何度うpしても、>>472みたいに「加工だ!」って喚くんだろW
そんな無駄なことはしないねW
- 483 :名無しさん:2009/02/17(火) 00:29:38 0
- >>482
だから・・・余計なモン(時計・財布)見せるから〜
狂った時計とVAIOのたった一枚で落着だ!
あとは何も言わん!
- 484 :名無しさん:2009/02/17(火) 00:34:49 0
- >>482
加工では容易に作れない写真を撮影すれば良いだけ
違うアングルで何枚も撮影するとかな
- 485 :名無しさん:2009/02/17(火) 00:35:08 0
- >>482
逃げるならとことん逃げてもう来ないでくれ
無駄なこと今までしてきたのお前じゃねーかwww
- 486 :名無しさん:2009/02/17(火) 00:37:17 0
- >>485
だな!
>>482 サヨナラ
- 487 :名無しさん:2009/02/17(火) 00:38:03 0
- もう言い訳しか出来ない時点で虫入り無職終わりだろ
VAIOのロゴパクってきてて論破って叫ぶんだもなコイツw
- 488 :名無しさん:2009/02/17(火) 00:43:08 0
- 目の前のショぼいPCが最新型のバイオに見えるんだよきっと
- 489 :名無しさん:2009/02/17(火) 00:48:35 0
- >>482は金持ちでロレックスの時計持ってて最新のバイオ持っているという
ことにしてやるからもう来るな
ここはエプソンダイレクトのスレであり、ユーザーでもなければ、購入する気
もないお前がくるところじゃない
- 490 :名無しさん:2009/02/17(火) 00:55:32 0
- 購入するに値するVAIO並の物を作ったら
検討してやっても良いけどW
- 491 :名無しさん:2009/02/17(火) 00:56:14 0
- これから買うんだったら最低でも有機ELディスプレイは必要だなW
- 492 :名無しさん:2009/02/17(火) 01:00:31 0
- >>490
腐れ時計とVAIOの写真以外は、検討の余地なし!
えっ?もう追い込むなって?
- 493 :名無しさん:2009/02/17(火) 01:01:56 0
- >>492
そんなに自分を追い込むなよW
- 494 :名無しさん:2009/02/17(火) 01:03:37 0
- まあ虫入りが親のスネかじりで無職だということは最初からわかってたことさ
- 495 :名無しさん:2009/02/17(火) 01:17:35 0
- いいから余計な事ぐだぐだ言ってねーでとっととVAIOアップしろよ
できねーなら二度と来るなよ
- 496 :名無しさん:2009/02/17(火) 01:28:28 0
- 随分と閉鎖的で狂信的な集団なんだなエプってW
ちょっとでも批判的な意見には
全力でかみつく気違い信者だらけ
- 497 :名無しさん:2009/02/17(火) 01:32:08 0
- 批判を受け入れられない体質は昔からあるんだろうね
だからいつまでたってもまねっこしかできないだよ
ソニーみたいに革新的な物を作れない
- 498 :名無しさん:2009/02/17(火) 01:33:04 0
- >>496
話そらしてくだらねえ事書き込む暇あるなら
とっとと写真撮れよ
それすら出来ないならお前がとやかく言う筋合いは無いぞ
- 499 :名無しさん:2009/02/17(火) 01:35:03 0
- また自演始まったよ…
結局ネタになるVAIOの写真見つからなかったんだろ?
どんだけくだらねえ奴なんだか
- 500 :名無しさん:2009/02/17(火) 01:36:07 0
- >>497
確かに。
ST120なんてSONY TP1の諸パクリだしな。
- 501 :名無しさん:2009/02/17(火) 01:36:57 0
- やけくそになって自演の嵐かよ┐(゚〜゚)┌
- 502 :名無しさん:2009/02/17(火) 01:50:26 0
- >>496
でも、ここの信者って貧乏揃いだよ。
一番安いモデルでしか買わないもん。
で、秋葉でノーブランドの部品買って
自分でセコセコと換装するんだぜw
それでいて、その部品が原因で壊れたときでも、
とっておいた部品と交換して、
しれっと保証修理に出すんだぜ。
最悪な連中だ。
- 503 :名無しさん:2009/02/17(火) 01:52:12 0
- こういう奴らってブランド品買うときもアメ横の露天とかで買うんだろうな。
パチモン好きだからw
- 504 :名無しさん:2009/02/17(火) 01:55:58 0
- 今度は自分のROLEXがバチモンだって告白始めたぞwww
虫入り無職の大自演大会始まったぞお
- 505 :名無しさん:2009/02/17(火) 01:59:47 0
- パチモン好きなエプユーザW
昔からNECの国民機PC98をパクってたからな
- 506 :名無しさん:2009/02/17(火) 02:08:55 0
- まさにブーメラン、エプ厨は自分で自分の首を絞めてるわけだ
- 507 :名無しさん:2009/02/17(火) 02:16:16 0
- ディスプレイをワイドに買い換えるか、プリンタを買い換えるか迷うな。
しかし前者だな
- 508 :名無しさん:2009/02/17(火) 02:26:26 0
- >>507
すれ違いですぞ
- 509 :名無しさん:2009/02/17(火) 02:26:34 0
- 自演うぜーから早く自慢のVAIOアップしろよ
てめえがインチキしておいて何言ってるんだ??
ほら無職、早くしろ
- 510 :名無しさん:2009/02/17(火) 02:28:32 0
- ロゴだけなら俺でもうp出来るぞ〜
ROLEXが乗っかったVAIOの写真マダー
- 511 :名無しさん:2009/02/17(火) 03:14:45 0
- ここってVAIOスレだっけ?
- 512 :名無しさん:2009/02/17(火) 07:43:59 0
- 7000でブルーレイ選ぶと64bitのVistaが選択できなくなるのは何故?
- 513 :名無しさん:2009/02/17(火) 08:42:47 0
- おまえらは自分でエプのスレの荒しになってることに気がつかないのか?
普通に情報交換したいユーザーの邪魔になりやがって!
- 514 :名無しさん:2009/02/17(火) 09:36:58 0
- もううpなんて必要ないだろ?彼がいなくなれば平和になるわけだし。
- 515 :名無しさん:2009/02/17(火) 09:39:25 0
- またまたご冗談を・・・(クスッ
- 516 :名無しさん:2009/02/17(火) 11:56:45 0
- うpうp
- 517 :名無しさん:2009/02/17(火) 18:51:42 0
- >>514
甘いな
そんなタマじゃないねぇヨ
- 518 :名無しさん:2009/02/17(火) 19:51:53 0
- RAID1のシステムなんだけど、HDDを増設するには
同じ容量のを2台用意すればいいんだよね?
Pro4300
OS WindowsXP Pro
HDD 250GB
DRAM 2GB
- 519 :名無しさん:2009/02/17(火) 20:25:59 0
- >>512
ポンコツはデバイスドライバを作れないんだろ
- 520 :名無しさん:2009/02/17(火) 20:42:22 0
- まだか?
腐れ時計とVAIOツーショット!
- 521 :名無しさん:2009/02/17(火) 21:08:17 0
- >>520
いい加減VAIOの写真うpしろっていってるやつが、うざくなってきた
まさに>>513だと思うよ
- 522 :名無しさん:2009/02/17(火) 21:17:27 0
- いちばんウザいのはスレタイを理解できない虫入りだろ
虫入り擁護してどうすんだよ
- 523 :名無しさん:2009/02/17(火) 21:33:10 0
- >>518
容量だけでなく型番もあわせなきゃ駄目だと思うけど
- 524 :名無しさん:2009/02/17(火) 21:43:26 0
- HDDを増設するには
- 525 :名無しさん:2009/02/17(火) 21:58:43 0
- >>522
うp厨の馬鹿のおかげで荒れてしまった。
うp厨がスレタイを理解してるとはとうてい思えん。
- 526 :名無しさん:2009/02/17(火) 22:02:46 0
- それみたことか
一歩譲歩すれば三歩要求してくる
これだからうp厨(エプ厨)は
- 527 :名無しさん:2009/02/17(火) 22:07:19 0
- うだうだ言いたいならとっととVAIOアップしろよ馬鹿
結局持って無いからアップ出来ないんじゃん
- 528 :名無しさん:2009/02/17(火) 22:07:19 0
- 調子に乗るな!無職
- 529 :名無しさん:2009/02/17(火) 22:07:52 0
- いい加減に頭のおかしい無職野郎は追い出してほしいんだが
どこに通報すれば良いんだ…
- 530 :名無しさん:2009/02/17(火) 22:08:22 0
- >>522
からかわれてるのがわからんのか、あほが
>>526がうざいのはわかりきったことだろうに、それに加えて>>521だって
言ってるんだよ
- 531 :名無しさん:2009/02/17(火) 22:15:03 0
- >>513
普通の情報交換って液晶モニターの?
- 532 :名無しさん:2009/02/17(火) 22:28:59 0
- また自演始まったよ┐(゚〜゚)┌
毎晩毎晩飽きないねえ
- 533 :名無しさん:2009/02/17(火) 22:35:48 0
- いい加減頭のおかしい奴に構う奴も同類だと気がつけ
- 534 :名無しさん:2009/02/17(火) 22:50:03 0
- 低能同士がいくら情報を交換してもなんにもならんと思うがねぇ
- 535 :名無しさん:2009/02/17(火) 22:53:29 0
- >>533
第三者的に指摘してるようだけど・・・無視できないの?
同類だな!
- 536 :名無しさん:2009/02/17(火) 22:59:15 0
- >>535
お前こそ、同類だ!
- 537 :名無しさん:2009/02/17(火) 23:00:29 0
- >>536
ごもっとも!
って、叉無視できなかったの?
- 538 :名無しさん:2009/02/17(火) 23:01:59 0
- 運営側に対応してもらって無職野郎をアク禁にしないと収拾がつかないと思う
無職野郎は自演も織り交ぜてるようで訳がわからん状態だし
- 539 :名無しさん:2009/02/17(火) 23:12:34 0
- お〜い無職!
糞時計とVAIOのアップまだか?
- 540 :名無しさん:2009/02/17(火) 23:16:35 0
- >>539
こいつをアク禁にした方が早くないか?
- 541 :名無しさん:2009/02/17(火) 23:19:59 0
- 諸悪の根源の無職野郎をこのスレから追い出せば自然消滅するよ
- 542 :名無しさん:2009/02/17(火) 23:22:27 0
- >>541
・・・確かに
- 543 :名無しさん:2009/02/17(火) 23:25:24 0
- >>540
・・・確かに
- 544 :名無しさん:2009/02/17(火) 23:27:00 0
- >>543 お〜い無職!
糞時計とVAIOのアップまだか?
- 545 :名無しさん:2009/02/17(火) 23:33:57 0
- Pro7000もブラックモデル出してくれないかな
多少高くなっても構わないから
まあ俺が買うのはWindows7が出てからだけど・・・
- 546 :名無しさん:2009/02/17(火) 23:38:19 0
- (゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
- 547 :名無しさん:2009/02/17(火) 23:39:30 0
- >>545
アルミの質感は?
- 548 :名無しさん:2009/02/17(火) 23:41:24 0
- 黒一色だとまさに仏壇・・・
- 549 :名無しさん:2009/02/17(火) 23:42:28 0
- >>547
塗装ではなくアルマイト処理なら十分アルミの質感は生かせるよ
- 550 :名無しさん:2009/02/17(火) 23:44:31 0
- またVAIO Type R のまねか・・・
- 551 :名無しさん:2009/02/17(火) 23:46:02 0
- >>549
個人の好みか
なんか勿体ない感じもするが・・・
- 552 :名無しさん:2009/02/17(火) 23:51:12 0
- >>550
狂い時計とVAIO TypeRのうp
- 553 :名無しさん:2009/02/18(水) 00:21:55 0
- >>545
Lian-Liにはブラック以外にも赤や青もあるから
いつでも出せそうな気がする
- 554 :名無しさん:2009/02/18(水) 02:52:54 0
- このスレ終わったな。全然情報も出てこないし、
うp厨がうっとうしい。
もう、次スレはいらないんじゃない。
- 555 :名無しさん:2009/02/18(水) 02:57:34 0
- >>554みたいな書き込みが一番いらない
- 556 :名無しさん:2009/02/18(水) 03:15:25 0
- >>552
とかの方が遙かにいらないだろ
同じ文句の繰り返し、
お前はオオムか!
- 557 :名無しさん:2009/02/18(水) 03:16:46 0
- どっちにしろ、話題全然ないし、終わってるだろ
- 558 :名無しさん:2009/02/18(水) 03:18:22 0
- 荒らしに釣られて嬉しい?
- 559 :名無しさん:2009/02/18(水) 05:38:32 0
- ST120だとHDMI接続してもWUXGA表示出来ないんですか?
- 560 :名無しさん:2009/02/18(水) 08:47:54 0
- 上の件に関するエプソンからの回答です。
「Endeavor ST120」につきまして、本製品のチップセット「モバイル インテル GM45
Express」の仕様といたしましては、HDMI 出力時においても「1920×1200(WUXGA)」
解像度の出力には対応いたしております。
しかしながら、お客様がご所有のディスプレイでの表示可否については、当該ディス
プレイに依存することとなりますため、当社において、実際の正常表示については
保証いたしかねますこと、なにとぞご了承いただけますようお願い申しあげます。
要するに、ディスプレイが対応しているなら、可能ということだろうね。
- 561 :名無しさん:2009/02/18(水) 09:05:31 0
- またまたご冗談を・・・(クスッ
- 562 :名無しさん:2009/02/18(水) 11:53:55 0
- モニタかってくる
- 563 :名無しさん:2009/02/18(水) 19:32:44 0
- ST120を1920×1200の24インチMVA液晶に繋いで快適に使えてる。繋いでるのはD-Subだけど。
大画面液晶と小型PCの対比がいい感じ。
フォントが気に入らなかったのでVista BusinessからダウングレードしてXP Professionalで使用中。
- 564 :名無しさん:2009/02/18(水) 23:34:14 0
- また無職のエプ厨が暴れてたのか
- 565 :名無しさん:2009/02/18(水) 23:39:47 0
- 釣れますか?
- 566 :名無しさん:2009/02/18(水) 23:48:02 0
- バックアップCDが動かない理由がやっとわかった
初期設定って書いてあるブートの順番が逆だったよ
光ディスクの故障かと疑ったけど、
BIOS起動したら、違うやん・・・
コールセンターのお兄さん、まずそこ聞いてよ・・・
こっちで対処できたじゃんorz
- 567 :名無しさん:2009/02/19(木) 00:42:26 0
- クソ情報ばっか
楽しいか?
- 568 :名無しさん:2009/02/19(木) 00:54:16 0
- 巣に帰れ
- 569 :名無しさん:2009/02/19(木) 01:16:09 0
- >>566
エプソンのサポートは素人以下か?W
- 570 :名無しさん:2009/02/19(木) 01:22:28 0
- ST120光学ドライブ騒音が酷いので、取り外して代わりに2基のHDを取り付けようと思ってますが、実現するためにはケース開けなくちゃいけないんですよね。
ケース開けると保証って無効になりますか? 5年付けてので出来れば保証消えるのは避けたいんですが・・・
- 571 :名無しさん:2009/02/19(木) 01:31:45 0
- >>569
ソニーはseagateHDD問題まだ放置らしいよ。
悪質じゃね?
- 572 :名無しさん:2009/02/19(木) 01:44:52 0
- >>569
VAIOマダー
アップ出来ないなら来ないでねえ
- 573 :名無しさん:2009/02/19(木) 01:49:06 0
- >>570
シーリングしてるから開封するとバレるぞ
- 574 :名無しさん:2009/02/19(木) 01:49:54 0
- >>573
ツマンネ
- 575 :名無しさん:2009/02/19(木) 02:27:29 0
- それにしても光学ドライブがうるさいって致命傷だよな
映画鑑賞とか萎え萎えだよ
- 576 :名無しさん:2009/02/19(木) 02:34:35 0
- それにしても5年保証なんてせこすぎるよ
いったい何年使うつもりだよW
PCなんて毎年買い換えるもんだろW
- 577 :名無しさん:2009/02/19(木) 02:39:53 0
- >>576
ソニーはseagateHDD問題まだ放置らしいよ。
悪質じゃね?
- 578 :名無しさん:2009/02/19(木) 03:05:09 0
- >>576
と、主張する虫入り無職の前には型遅れのショボいバイオが鎮座している訳だが
- 579 :名無しさん:2009/02/19(木) 08:09:21 0
- 昨日まで正常だったけど、今朝起動したらデスクトップが現れるまでに五分くらい
掛かった。昨日のマシン終了はいつもと変わらず。
ソフトのインストールもしていません。
急にこのようなことは起こりえますか。
ネットワークに繋がっているノート(エプソンのミニ)は正常。
異常なのはAT960(Win XP Pro SP3,HDD 80Gで20Gしか使用してない,メモリ1G
ネットワークは有線。ノートの方は無線です。
- 580 :名無しさん:2009/02/19(木) 11:54:26 0
- HDD死にかけ
ウイルス
- 581 :名無しさん:2009/02/19(木) 13:17:39 0
- >>579
そういうときにこそサポートに電話しろ。何でも優しくお姉さんが教えてくれる。
マウスのクリックの仕方からくだらない相談まで何でも聞いてくれるぞ。
- 582 :名無しさん:2009/02/19(木) 13:27:58 0
- >>581
>お姉さん
俺、電話すると男しかでたことないよ・・・orz
- 583 :名無しさん:2009/02/19(木) 13:35:24 0
- 男の方が的確だし、どんな難問でも、またどんなに苦情(正当な)を言っても、
サポートが“放り投げる”ようなこと(態度)をしない。
女は、割り切りが早いのかやはり男より感情的な動物なのか、最後には話にならない。
サポートは男に限る。と思う。
- 584 :名無しさん:2009/02/19(木) 15:37:54 0
- まともなサポートさえしてくれれば年齢性別国籍は問わないんだけどなあ
- 585 :名無しさん:2009/02/19(木) 20:34:26 0
- めがねでお下げの学級委員長の女子高生にサポートされたいです
- 586 :名無しさん:2009/02/19(木) 20:41:17 0
- そんな希望ならそういう店に行った方が早い。
- 587 :名無しさん:2009/02/19(木) 23:40:28 0
- 性犯罪犯すやつはなんで風俗いかないのか不思議
- 588 :名無しさん:2009/02/19(木) 23:56:24 0
- エプ厨・・・下品だな
変態の集い
- 589 :名無しさん:2009/02/19(木) 23:57:19 0
- 自演乙
- 590 :名無しさん:2009/02/20(金) 00:24:46 0
- エロDVDのサンプル見るためにMacを捨てたおれにあやまれ
- 591 :名無しさん:2009/02/20(金) 02:01:12 0
- それより、久助のせんべいは う ま い の ぉ
- 592 :名無しさん:2009/02/20(金) 11:03:15 0
- 「Endeavor Na01mini」にホワイトモデル新登場、緊急値下げ宣言!
http://saiyasune.net/mtbbs/mtbbs.cgi?mode=view&no=36&list=91
エプソン、Netbook「Endeavor Na01mini」に新色
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0020/id=6063/
エプソンダイレクト、ミニノート「Endeavor Na01 mini」のホワイトモデル
http://www.computernews.com/DailyNews/2009/02/2009021017088E5293632020.htm
エプソンのミニノート「Endeavor Na01 mini」にホワイト登場、価格も3,000円値下げ
http://japan.internet.com/webtech/20090210/2.html
- 593 :名無しさん:2009/02/20(金) 11:54:45 0
- >>587
中古はゴメンだそうです。
- 594 :名無しさん:2009/02/20(金) 12:30:35 0
- またまたご冗談を・・・(クスッ
- 595 :名無しさん:2009/02/20(金) 19:14:06 0
- PRO4350の拡張スロットって、X16 PCI Express 2.0なんでしょうか?
PRO7000とPRO4500はX16 PCI Express 2.0対応っていうのはわかるんですが。
- 596 :名無しさん:2009/02/20(金) 21:03:16 0
- いつの間にかAT970のBIOSとビデオドライバにアップデートが来ていた
ビデオドライバなんてもう更新されないと思っていたよ
- 597 :名無しさん:2009/02/20(金) 21:44:22 0
- エプソンって自動アップデートソフト付属してないの?
VAIOなら入ってるのに。
- 598 :名無しさん:2009/02/20(金) 21:54:54 0
- >>597
ソニーはseagateHDD問題まだ放置らしいよ。
悪質じゃね?
- 599 :名無しさん:2009/02/20(金) 22:18:04 0
- >>597
その自慢のVAIOのうpマダー
- 600 :名無しさん:2009/02/20(金) 22:29:15 0
- >>595
PRO4350のチップセットはP35。
拡張スロットはPCI Express 1.1までの対応じゃない?
- 601 :名無しさん:2009/02/20(金) 22:32:28 0
- >>598-599
もう放置でいいんじゃないの?スレが荒れるだけだし。
- 602 :名無しさん:2009/02/20(金) 22:38:50 0
- >>601
いいから早くアップしてよ
- 603 :名無しさん:2009/02/20(金) 23:28:12 0
- >>602
いいから早くアップしてよw
- 604 :名無しさん:2009/02/21(土) 00:05:19 0
- 虫入り無職毎日必死すぎ
- 605 :名無しさん:2009/02/21(土) 00:19:09 0
- マンネリ
じょ〜ずに脚色しろよ
- 606 :名無しさん:2009/02/21(土) 03:11:18 0
- このスレ死んだな
- 607 :名無しさん:2009/02/21(土) 03:21:24 0
- 妄想ですか
- 608 :名無しさん:2009/02/21(土) 06:26:45 0
- >>600
どうもありがとう、やっぱり1.1ですよね。
サポートに聞いたらPROシリーズ3機種ともPCI EXPRESS×16は2.0対応ですって
言われたんですが、たぶんサポートの勘違いですね。
- 609 :名無しさん:2009/02/21(土) 09:33:09 0
- >>608
エプのサポートって自社製品の仕様すら把握できてないのかよW
- 610 :名無しさん:2009/02/21(土) 10:07:40 0
- デルは長く使うほど騒音が激しくなります
ノートでもファンの音がすごいって言われてるくらいだもん。
Vostro 1310
http://jp.youtube.com/watch?v=8BR7C72irP8
http://jp.youtube.com/watch?v=ErkhU2qK-fM
デルはアメリカの大きな家にはいいかもしれんが、日本の家には向かないな。
すぐ近所迷惑になる。
http://jp.youtube.com/watch?v=9zum1dFe0Qo
- 611 :名無しさん:2009/02/21(土) 11:09:22 0
- >>609
ツマンネこと書く暇あったら早くVAIOアップしろよ、卑怯者虫入り無職
- 612 :名無しさん:2009/02/21(土) 11:14:54 0
- でも現実に、VAIOアップのような仕組みはエプソンにはない。
これは大きな違い。
やれるだけの技量はあるのにやらないというスタンスがそもそもユーザーをバカにしていると思う。
たいして費用のかかる仕組みでもないのに、搭載していないという構図しか残らない。
- 613 :名無しさん:2009/02/21(土) 11:49:42 0
-
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | / <こいつ最高にアホ
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
- 614 :名無しさん:2009/02/21(土) 12:08:08 0
- おぼえてろ
- 615 :名無しさん:2009/02/21(土) 12:11:24 0
- 自動アップデート、あればあったで良いと思うけどね。
何か他に不具合が生じるのならごめんだが、便利な物は助かる。
- 616 :名無しさん:2009/02/21(土) 13:19:37 0
- チョニーマンセー?
- 617 :名無しさん:2009/02/21(土) 14:31:21 0
- ないものねだり
- 618 :名無しさん:2009/02/21(土) 15:32:48 0
- もう うpしろ、うpいう奴は氏んでくれ
おまえのせいで荒れちまってるのもわかんないのか!
- 619 :名無しさん:2009/02/21(土) 16:51:27 0
- 虫入り無職の自演がまた始まりましたよ( ´,_ゝ`)プッ
- 620 :名無しさん:2009/02/21(土) 21:49:51 0
- MR6000、BDドライブモデルにしようとすると
OSが問答無用でVistaオンリーでXPダウングレード無しになってしまうのは
何とかならないのかな?
やっぱり、新しいPC購入は、Windows7とUSB3.0対応まで待つかな?
- 621 :名無しさん:2009/02/21(土) 22:06:43 0
- またまたご冗談を・・・(クスッ
- 622 :名無しさん:2009/02/21(土) 23:02:37 0
- おぼえてろ
- 623 :名無しさん:2009/02/21(土) 23:08:15 0
- XPしか使えないなんてドンだけ化石なんだよw
- 624 :名無しさん:2009/02/21(土) 23:39:29 0
- >>623
Vista買って涙目なんですね わかります
- 625 :名無しさん:2009/02/21(土) 23:52:15 0
- Vistaも使えないおじいちゃんにはWin7はもっと無理だろw
- 626 :名無しさん:2009/02/21(土) 23:57:34 0
- XPにして後付けするか
Vistaにして、標準にするか
それはあなた次第
- 627 :名無しさん:2009/02/22(日) 00:04:16 0
- 全角英数使うのは無職の馬鹿だけだってじっちゃん言ってた
- 628 :名無しさん:2009/02/22(日) 00:22:22 0
- >>626
地獄少女?
- 629 :名無しさん:2009/02/22(日) 00:54:24 0
- ここは無職の独壇場
というわけで、薄っぺらいスレなのだ
- 630 :名無しさん:2009/02/22(日) 01:06:48 0
- >>627
名探偵コナン?
- 631 :名無しさん:2009/02/22(日) 01:11:19 0
- >>629
ここは無職と馬鹿には無縁のスレですよ( ´,_ゝ`)プッ
- 632 :名無しさん:2009/02/22(日) 01:15:58 0
- エプソンダイレクトの
カスタムモデル作る画面が
恐ろしく使いにくいんだけど
どうにかならないの?
ソニーを見習って
シミュレーションだけでも
簡単にできるようにしろよ
- 633 :名無しさん:2009/02/22(日) 01:19:54 0
- >>631
先生に質問?
無職と馬鹿を無視できないのでしょうか?
- 634 :名無しさん:2009/02/22(日) 01:27:04 0
- 「無職」って騒いでるヤツって99%本人が無職なんだよなW
- 635 :名無しさん:2009/02/22(日) 01:29:23 0
- じゃあんたは無職と
- 636 :名無しさん:2009/02/22(日) 01:38:39 0
- 俺は1%の例外ですぞW
- 637 :名無しさん:2009/02/22(日) 01:40:48 0
- 釣れますか?
- 638 :名無しさん:2009/02/22(日) 01:45:22 0
- ところで、虫入り無職は1人で何役こなしている?
- 639 :名無しさん:2009/02/22(日) 05:13:24 0
- なぜかダビング10に対応してないのが致命的なんだよなあ〜。
- 640 :名無しさん:2009/02/22(日) 08:10:41 0
- >>632
買えもしないのになにやってんだ虫入りよ
いいかげん自慢のVAIO見せてくれよ
お前の言う「簡単」なソニーで注文したんだろう?www
- 641 :名無しさん:2009/02/23(月) 11:50:50 0
- ソニースタイルかっけー
- 642 :名無しさん:2009/02/23(月) 12:51:03 0
- ふと思ったんだが、>>640って>>641と同一人物なんじゃ
ソニーをたたえ、VAIO見せろと自作自演で煽りスレを壊す工作中に違いない
じゃなければ、うざいからやめろと言われているわけだから、
いつまでも「VAIO見せろ」に拘るとは思えん
- 643 :名無しさん:2009/02/23(月) 14:13:51 0
- いいから早くうpしろよ
うだうだうるせーぞ無職
- 644 :名無しさん:2009/02/23(月) 14:33:35 0
- 久々に来たんだけど「虫入り」ってなんのこと?
ページ内検索しても意味分かんない・・・
- 645 :名無しさん:2009/02/23(月) 15:08:09 O
- たぶん脳内に虫が湧いてるのだと思われ。
- 646 :名無しさん:2009/02/23(月) 16:28:33 0
- なんだ脳内だったのかw
- 647 :名無しさん:2009/02/23(月) 20:15:43 0
- Pro7000買って1ヶ月もしないうちに故障したんだけど
先週の土曜日にペリカンに持ってって貰ったら
今日修理が完了して届いてた
不在だったので明日受け取りになっちゃったけど
こういうの体験しちゃうとやっぱ高いだけあるなあって思う
発送がクロネコだったら更に良いんだけどねえ
- 648 :名無しさん:2009/02/23(月) 20:26:47 0
- >>647
どのような症状が出て故障したんですか?
- 649 :名無しさん:2009/02/23(月) 20:44:46 0
- >>648
使ってる最中にいきなり電源が落ちて
電源入れ直してもBIOS画面すら映らなくなっちゃった
画面が映らないのは多分ビデオカードがイッちゃったせいだと思うんだけど
- 650 :名無しさん:2009/02/23(月) 20:53:15 0
- それBIOSのエラーだったのでは?
965搭載の場合だけど・・・
PQI6.4〜4.8へ書き換えられる?不具合
- 651 :名無しさん:2009/02/23(月) 20:58:44 0
- それってメモリアクセスが遅くなるだけで
BIOS画面すら映らなくなるような致命的なものではないでしょ
- 652 :名無しさん:2009/02/23(月) 21:07:45 0
- >>651
そう単純なものでなく・・・
省電力モードから復帰する際にハングアップすることもあると!
すでにBIOSのアップデートモジュールは用意されてるよ!
- 653 :名無しさん:2009/02/23(月) 21:10:12 0
- >>652
全く画面うつらんからそんなん無理
ってかもう修理終えて返ってきてるし
- 654 :名無しさん:2009/02/23(月) 22:24:56 0
- >>653さん
Pro7000は静音ですか?
- 655 :名無しさん:2009/02/23(月) 23:51:50 O
- マァ、無知無知だな
- 656 :名無しさん:2009/02/24(火) 00:07:03 0
- Pro4000からPro7000に変えたけど
穴あきまくりだからかPro4000よりはうるさいよ
個人的には静音PCのカテゴリに入れられないと思う
- 657 :名無しさん:2009/02/24(火) 00:49:46 0
- >>656
何の音が一番うるさいですか?
- 658 :名無しさん:2009/02/24(火) 00:51:57 0
- お前の母ちゃんのあえぎ声がうるさいよW
- 659 :名無しさん:2009/02/24(火) 00:58:24 0
- >>658
ツマンネこと書かんでいいから、とっとと自慢のVAIO晒せよ虫入り無職
- 660 :名無しさん:2009/02/24(火) 01:38:03 0
- >>654
Pro4500からだと同じレベルでした
そこそこのメーカー製の中では静音だけど、期待は禁物
- 661 :名無しさん:2009/02/24(火) 01:38:23 0
- >>657
ビデオカード
- 662 :名無しさん:2009/02/24(火) 01:49:07 0
- >>659
ママンのおっぱいでも吸ってろよ?
- 663 :名無しさん:2009/02/24(火) 01:50:31 0
- 最近買い換えたmr6000 だけど pro-2500(6年前のモデル)よりはずっと静か 也
- 664 :名無しさん:2009/02/24(火) 01:54:47 0
- それでもNECの水冷の足下にも及ばないレベルだぞ
- 665 :名無しさん:2009/02/24(火) 01:59:07 0
- 静音うたってないから別にいいだろ
- 666 :名無しさん:2009/02/24(火) 02:07:29 0
- 静音の努力をしてないってことを指摘してるんじゃないの?
- 667 :名無しさん:2009/02/24(火) 02:14:58 0
- NECの水冷って32dbの?
pro4500が32.4dbだから同じ位じゃん・・・
- 668 :名無しさん:2009/02/24(火) 02:24:59 0
- ということは静音の努力をしてるってことですね。
- 669 :名無しさん:2009/02/24(火) 02:25:36 0
- >>667
最近の一体型なら25dbモデルもあるみたい
でもMR3500の方が静かだね
静音に拘るならオリオスペックで買えば良い話だが
- 670 :名無しさん:2009/02/24(火) 02:28:49 0
- >>668
最近はどこも静かな方かと。Core2出てからは。
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20060421/235907/3.jpg
DELLとかは知らないが
- 671 :名無しさん:2009/02/24(火) 02:51:22 0
- 北森は爆熱だったなー
- 672 :名無しさん:2009/02/24(火) 02:51:48 0
- >>667
何嘘吐いてんだよ
水冷式は約25dBだね
- 673 :名無しさん:2009/02/24(火) 02:55:29 0
- 初期型は高かったんじゃなかったっけ?
- 674 :名無しさん:2009/02/24(火) 04:06:15 0
- >>672
>>669で既出
- 675 :名無しさん:2009/02/24(火) 04:32:15 0
- NEC厨が沸いてるな
- 676 :名無しさん:2009/02/24(火) 11:55:10 0
- いえ、俺はDELL厨です
- 677 :名無しさん:2009/02/24(火) 12:28:05 0
- >>620
それは当然だよ。
新しいM/Bを採用してるとこはほとんどXPとの互換性がない。
ましてやBDドライブのドライバがXPと競合してても無理に販売してるところもあるが、
全ての相性を見てから構成を考えないといけない。
新しいPCがWindows7とUSB3.0対応???
たぶん2年後になると思うが、まだ相当に高い価格で購入することになるぜ!!
- 678 :名無しさん:2009/02/24(火) 12:35:37 0
- AT970が約11500円引きの35700円キャンペーン!
限定500台ということですぐ注文しようと思ったら、
カスタマイズすると元の47250円になるw
CPUやメモリ、HDDなんかは全部自分で交換した方が安いけど
XPばかりはダウングレード権を行使しないと入らない可能性もあるからね。
エプダイの保証だけがほしいからスリムはエプダイって決めてるのに・・・
次なんのキャンペーンかわからないからな〜
XPダウグレード権半額キャンペーンでもしてくれたらいいのに。
- 679 :名無しさん:2009/02/24(火) 14:29:54 0
- Pro4500かPro7000買う予定ですが、HDD増設する場合は
HDDのみ別途購入で問題無いでしょうか?
それともケーブル等必要ですか?
- 680 :名無しさん:2009/02/24(火) 14:39:02 0
- 679
HDDだけでOKだけど
RAID組むのか??
3.5のS-ATA規格だから間違えなく
俺ならこれ 日立がいちばんいい
http://kakaku.com/item/05300415914/
- 681 :名無しさん:2009/02/24(火) 14:42:47 0
- あ!ごめん
増設だったな
電源ケーブルとS-ATAケーブル
- 682 :名無しさん:2009/02/24(火) 16:10:44 0
- 特価品でなくて10,500円払って(トータルで約2万円UP)5年保証つけた
ほうが結果として特だと思う。マザーボード交換なんて事態もあるし。
あとドライブが動かなくなった、ファンが止まったなんてこともあったな。
- 683 :名無しさん:2009/02/24(火) 16:42:20 0
- エプソンの保証はとりあえず3年でいいと思う。保証3年目に契約延長できるし。
もしかして5年も使わずに買い換えとかの可能性もある。
- 684 :名無しさん:2009/02/24(火) 17:49:19 0
- >>680-681
早速の返信ありがとうございます。
ケーブルは別途必要でしたか・・・。
HDDは日立の製品にします。
- 685 :名無しさん:2009/02/24(火) 19:20:41 0
- PRO7000はHDD搭載してない空きベイもSATAケーブルと電源ケーブルは接続済みだから
HDDだけ買って付ければ大丈夫だよ
PRO4500も多分同じじゃないかな
- 686 :654:2009/02/24(火) 19:41:19 0
- >>656さんから始まる皆様方、レスありがと。☆⌒(*^-゜)v
結局Pro7000は平成17年3月に購入したNECの水冷より静音なのかそうでないのか
イマイチよくわからないです。。(;^_^A
>>683
3年経過後に保証を延長できるんですか・・・
知らなかったです。^-^)ゞ
(´-`;).。oO( 故障さえしなければ静音を謳ったショップブランドにしたいんだが
ママン交換とかなったら自分じゃできないから目の前
真っ暗になるしなぁ・・・だからエプダイの保証は魅力だよなぁ。。)
- 687 :名無しさん:2009/02/24(火) 20:08:42 0
- >>648
>使ってる最中にいきなり電源が落ちて
>電源入れ直してもBIOS画面すら映らなくなっちゃった
おれも含めて周りで買ったヤツみんなその症状。
マザーボードの交換になっている。
一時期マザーボードが無しになっていたのは
この不具合を公表せずに処理したため。
- 688 :名無しさん:2009/02/24(火) 20:15:42 O
- やっぱりDELLと比べると高い分いいパーツ使ってるんでしょうか?
- 689 :名無しさん:2009/02/24(火) 20:20:02 0
- やっすいパーツだよ。
マザーなんて新製品が一斉に1ヶ月壊れ出す。
HDDは海門の該当品だしね。
パーツの安普請さに絶対の的な信頼がある
- 690 :名無しさん:2009/02/24(火) 20:37:27 0
- パーツなんて汎用品の集まりだから
電源以外は金のかけようがないよ
マザーはODMだから他社よりは金かけてるとは思うけど
- 691 :名無しさん:2009/02/24(火) 20:59:58 0
- >>685
返信ありがとうございます。
結局Pro7000を注文したので、助かりました。
- 692 :名無しさん:2009/02/24(火) 21:02:21 0
- >>687
マザーの交換を終えた・・・
エプダイから詳しい説明は?
- 693 :名無しさん:2009/02/24(火) 21:49:31 0
- >>689
嘘つき
- 694 :名無しさん:2009/02/24(火) 22:03:12 0
- >>692
今日受け取ったけど、マザーボードの交換により修理が完了しましたとしか書いてなかった
同じ症状出てる人が他にも居るなら初期に買った人は回収して交換するレベルのトラブルだと思うんだけど
まあ噂の神修理を経験できたのは良かったと思うよ
- 695 :名無しさん:2009/02/24(火) 22:11:06 0
- 神修理も何も、不良品を取っ替えただけじゃんW
- 696 :名無しさん:2009/02/24(火) 22:12:16 0
- デルなんかと全然違う。
デルなんて安いモデルにはデジタル出力もついてない。
- 697 :692:2009/02/24(火) 22:14:02 0
- >>694
サンクス
PCの不具合は・・・覚悟してたけど orz
- 698 :名無しさん:2009/02/24(火) 23:04:13 0
- >>695
卑怯者の来るところじゃねーぞ
- 699 :名無しさん:2009/02/24(火) 23:13:00 0
- マザーが猛烈に鳴くのだが仕様?
- 700 :名無しさん:2009/02/25(水) 00:53:35 0
- 安物のコンデンサ使ってるんじゃね?
- 701 :名無しさん:2009/02/25(水) 01:04:02 0
- 妄想乙
- 702 :名無しさん:2009/02/25(水) 03:12:13 0
- お前の持ってるエプソンのふたを開ければ妄想かどうか一目瞭然だろ?W
- 703 :名無しさん:2009/02/25(水) 03:26:50 0
- エプソンのふた???
- 704 :名無しさん:2009/02/25(水) 03:30:48 0
- >>702
ソニーはseagateHDD問題まだ放置らしいよ。
悪質じゃね?
- 705 :名無しさん:2009/02/25(水) 03:30:58 0
- >>702
いつVAIOうpするんだよ無職
くだらんこともういいからとっとと写真撮れよ
うp出来ないなら失せろヴォケ
- 706 :名無しさん:2009/02/25(水) 06:48:08 0
- pro7000は、マザーの不具合が異様に多い
回収レベルなんだけど
交換されたマザーも怪しいしな
パーツはピンキリだよ。
信頼性を求めればその分高くなる。
同じなんて言っているヤツは何みてんだろね
- 707 :名無しさん:2009/02/25(水) 08:50:58 0
- >>690
昔のエプダイのマザー基板を見れば分かると思うけれど
必要のない部品は取り除かれている。
重要なのは、その中にノイズ対策用の回路や部品も含まれている。
同じマザーでもエプダイのは不安定だったりするのはそのせい。
メモリも裏じゃいろいろあってメーカによるノイズマージンが異なったりBugがあったり
そのせいで価格も違ってくるんだけど。
同じなんてことはないよ。
- 708 :名無しさん:2009/02/25(水) 11:26:45 0
- 私のチップコンデンサを取り外さないでくださいー
- 709 :名無しさん:2009/02/25(水) 15:27:41 0
- コンデンサが焼けて画面が真っ黒になったことあります。PCをあけてみたら
こげくさかった。コンデンサが黒くつぶれていた。普通だとマザーボード
交換だが、3年保証が切れた後なので、自分でマザーボードを探して
直した。1万5千円くらいかかったかな。しかも最初買ったマザーボード
が相性合わなくて、2回目のでOK。相性保証料をPC屋に払っておいてよかった
が、エプソンでは3年保証後、保証を延長できるとは知らなかった。
- 710 :名無しさん:2009/02/25(水) 15:40:22 0
- >>709
エプソンからメール北だろ?
そろそろ期限切れます更新しませんか?のようなのが。
- 711 :名無しさん:2009/02/25(水) 16:09:56 0
- エプソンってそんなに故障するのか
- 712 :名無しさん:2009/02/25(水) 16:10:49 0
- >>711
ソニーはseagateHDD問題まだ放置らしいよ。
悪質じゃね?
- 713 :名無しさん:2009/02/25(水) 16:19:55 0
- エプソンはダマテンして海門のHDD該当品を売っていたらしいよ
悪質じゃね?
- 714 :名無しさん:2009/02/25(水) 16:26:37 0
- チョニーマンセー?
- 715 :名無しさん:2009/02/25(水) 16:28:51 0
- >>713
海門が対応してなきゃなんにも出来ないわけで
ソニーは不具合公表後も製造、出荷続けてて
現在使用中のユーザーはもちろん、店頭在庫の該当品も
回収させておらず、まったくの放置状態
天下のソニーどうしたの?赤字でそれどころでない?
- 716 :名無しさん:2009/02/25(水) 16:30:09 0
- 自慢のVAIOのアップマダー
- 717 :名無しさん:2009/02/25(水) 16:31:28 0
- ソニーはHDDレコーダーの中身も海門製ドライブだったらしいからなw
完全スルーするつもりじゃね?www
- 718 :名無しさん:2009/02/25(水) 16:40:30 0
- GK涙目で逃亡
- 719 :名無しさん:2009/02/25(水) 17:13:47 0
- なんでそんなにソニーと比べたがるんかな。
それに、海門が対応しなくても、ショップやBTOメーカは使用しないようにしたり返品・交換してたんだけどな。
- 720 :名無しさん:2009/02/25(水) 17:55:23 0
- >>709
エプソンのPCは品質が悪いのか?
- 721 :名無しさん:2009/02/25(水) 17:56:12 0
- GKが工作してるからじゃないかな?
- 722 :名無しさん:2009/02/25(水) 17:59:43 0
- >>720
SONYのPCより良いよ。
- 723 :名無しさん:2009/02/25(水) 17:59:44 0
- さあ、今日も卑怯者虫入り無職の自演が始まりましたよ
- 724 :名無しさん:2009/02/25(水) 18:22:13 0
- >>717
公式で発表しててスルーは無いだろw
- 725 :名無しさん:2009/02/25(水) 18:39:05 0
- まだ対策発表してないんじゃなかったっけ?
- 726 :名無しさん:2009/02/25(水) 19:00:50 0
- ソニーの・・・
それもHDDレコーダーの話は勘弁しろ
- 727 :名無しさん:2009/02/25(水) 21:06:34 0
- デルは対策どころか問い合わせも放置だぜ
- 728 :名無しさん:2009/02/25(水) 21:31:38 0
- ワロタwww
- 729 :名無しさん:2009/02/25(水) 21:55:09 0
- 久しぶりにきたけどまだ虫入り暴れてるのか
もうそろそろ通報したほうが良いんじゃね?
- 730 :名無しさん:2009/02/25(水) 22:14:12 0
- 通報も何も、スレの住人がわざわざ相手して喜ばせてあげてる時点でどうかと。
荒らしはスルーという当たり前のことをしないのだから、歓迎してるんじゃないのか?
- 731 :名無しさん:2009/02/25(水) 23:21:37 0
- 「虫入り無職」・・・カレは最狂の荒らし!
VAIOを上げろと追い込まれ、財布・時計・万年筆を上げるセンスの持ち主
おもしろい奴と思う・・・だが自演が下手くそ
- 732 :名無しさん:2009/02/25(水) 23:34:42 0
- ああいう財布とか時計とか万年筆とかの写真はどこから拾ってくるんだろうね
- 733 :名無しさん:2009/02/25(水) 23:36:32 0
- 全部自分のですがW
「WW」署名入り画像で証明済み。
あとタグホイヤーも持ってるよ。
- 734 :名無しさん:2009/02/25(水) 23:44:11 0
- >>732
財布・・・時計は所有かな?狂ってるし
- 735 :名無しさん:2009/02/25(水) 23:46:10 0
- >>733
VAIOは?
あの写真では信憑性がない
- 736 :名無しさん:2009/02/25(水) 23:55:28 0
- ここってVAIOスレだっけ?
- 737 :名無しさん:2009/02/25(水) 23:57:51 0
- タグホイヤーのスレでもない!
- 738 :名無しさん:2009/02/26(木) 00:10:57 0
- タグホイヤーとバイオ見たい?
- 739 :名無しさん:2009/02/26(木) 00:18:41 0
- スレタイ見ろよw
- 740 :名無しさん:2009/02/26(木) 00:22:23 0
- セイコーエプソン、第3四半期決算は減収減益
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0226/epson.htm
- 741 :名無しさん:2009/02/26(木) 00:35:37 0
- 黒字維持キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
- 742 :名無しさん:2009/02/26(木) 00:37:56 0
- >>733
VAIOの話してんだよヴォケ
署名なんぞ加工がバレたじゃねーかよwww
時計だって止めてるとか言っておきながら
針を動かして撮れって言ったって出来なかったくせになw
うぜーから二度と来るなよ
- 743 :名無しさん:2009/02/26(木) 01:00:01 0
- >>742
ほらよ。
タグホイヤーとセカンドマシンのバイオ。
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20090226005923.jpg
- 744 :名無しさん:2009/02/26(木) 01:01:41 0
- ここってVAIOスレだっけ?
- 745 :名無しさん:2009/02/26(木) 01:14:13 0
- この不況の時期に黒字を出すなんて相当アコギな商売してるんだろうなぁ
- 746 :名無しさん:2009/02/26(木) 01:17:14 0
- 堅実なだけでしょ。
どこかの馬鹿企業は大赤字らしいね。w
- 747 :名無しさん:2009/02/26(木) 01:29:43 0
- どこで拾ってきたんだか、その腐れ写真
ナメんのもほどほどにな
- 748 :名無しさん:2009/02/26(木) 01:35:54 0
- 下請けメーカーが泣いてるんじゃないかなw
- 749 :名無しさん:2009/02/26(木) 01:39:28 0
- 相当いじめられてるだろうね
- 750 :名無しさん:2009/02/26(木) 01:40:13 0
- >>748
お前馬鹿だろ?
- 751 :名無しさん:2009/02/26(木) 01:42:14 0
- ま〜た自演始まったよ
エプダイの製造工程知らないんだろ?糞ニー厨よ
そろそろ虫入り無職やばいんじゃね?
- 752 :名無しさん:2009/02/26(木) 01:42:24 0
- >>749
赤字企業の下請けカワイソスw
今までよりも苛められるわけですねww
- 753 :名無しさん:2009/02/26(木) 01:56:53 0
- >>740
子会社が経理操作だってW
親会社は大丈夫なのか?W
- 754 :名無しさん:2009/02/26(木) 02:03:34 0
- >>753
お前いいかげんにしておけよ
- 755 :名無しさん:2009/02/26(木) 02:03:54 0
- >>753
http://orbit.cocolog-nifty.com/supportdiary/2009/01/vaioitunes-6b80.html
チョニークオリティwwww
商売敵には厳しいですねwwww
- 756 :名無しさん:2009/02/26(木) 02:05:40 0
- あ〜>>753はアウトだわ
これで虫入り無職の名前がわかるな
通報してくるわ
- 757 :名無しさん:2009/02/26(木) 02:31:00 0
- そして逃亡
- 758 :名無しさん:2009/02/26(木) 02:31:44 0
- >>753
業務妨害でお前オワタな
根も葉もないこと書いて、いたずらでしたじゃ済まないんだぞ
ホントこういう馬鹿は捕まらないとわからないんだな
このスレは保存しておくわ
- 759 :名無しさん:2009/02/26(木) 02:38:37 0
- >>758
根も葉もないって>>740の記事にばっちり載ってるじゃんW
じゃあ、その記事書いたヤツが逮捕だな。
俺のはただの感想ですぞ
- 760 :名無しさん:2009/02/26(木) 02:43:58 0
- ソニーと子会社のソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は30日、
東京国税局の税務調査を受け、海外子会社との取引を巡り、2004年3月期までの
6年間で総額約744億円の申告漏れを指摘されたと発表した。追徴税額は総額
約279億円。国税局は海外子会社との取引に対し、本来は日本で申告すべき所得が
あったとする「移転価格税制」を適用したとみられる。
さすが世界のソニー規模が違うぜ!!!
- 761 :名無しさん:2009/02/26(木) 03:00:58 0
- >>759
なに必死扱いてんだ無職www
パクった写真しかアップ出来ないのか?www
- 762 :名無しさん:2009/02/26(木) 03:20:26 0
- そして逃亡!
- 763 :名無しさん:2009/02/26(木) 03:27:05 0
- 必死でVAIOの写真検索したんだろうなあw
しかしここまで馬鹿だとは…知ってたけどさw
- 764 :名無しさん:2009/02/26(木) 03:40:11 0
- >>743
妙な解像度の上に写真屋の廉価版であるPhotoshop Elements 5.0で
加工した形跡があるように見えるがなんだろうねコレ
- 765 :名無しさん:2009/02/26(木) 04:03:10 0
- ネット上(主に掲示板等)にみられる池沼GKの特徴
・地道でマメな活動を行う
・情報をまとめることに長け、コミュニティによっては神になれる
・自身のこだわりとコミュニティの方向性が一致しないと荒らしと化す
・いわゆる「自治厨」になりやすい
・粘着行為を行う場合、異常なほど長期間となる
・本人は荒らしていると自覚していない
もしくは自分のこだわりこそがコミュニティの為と確信しての犯行
・時に多くの住人によって叩かれるが、その理由が理解できない
・極端な被害妄想や陰謀論に走りやすい
・他人のレスが上手く読めない、ミスリードが多い
・書き込みも少しおかしいことが多く
日本語が下手だと認識され在日扱いされる
・特徴的なためコテハンをつけなくても住人にバレる
・住人によってあだ名をつけられる
- 766 :名無しさん:2009/02/26(木) 07:08:39 0
- うp厨はどっかいけよ。
普通のエプユーザの迷惑にしかなっていない。
荒そのものだよ。
- 767 :名無しさん:2009/02/26(木) 08:17:21 0
- 最近エプソンの話題少ないよな。VAIOの方が多いくらい。
- 768 :名無しさん:2009/02/26(木) 08:37:17 0
- またまたご冗談を・・・(クスッ
- 769 :名無しさん:2009/02/26(木) 13:05:22 0
- Pro7000でマザーの不具合出ちまった(´・ω・`)…修理や
- 770 :名無しさん:2009/02/26(木) 13:28:59 O
- はいはい、ワロスワロス
- 771 :名無しさん:2009/02/26(木) 19:58:10 0
- >>743
うp乙
セカンドは嘘だろ!? メインPCだろ!
安いVAIOノートで、荒らし&自演してんだ〜
予想ド〜リ
もう、うpしろ!なんて言わないから!
安心して荒らしてw
- 772 :名無しさん:2009/02/26(木) 21:44:13 0
- >>769
Pro7000って不良品なのかな
- 773 :名無しさん:2009/02/26(木) 22:47:58 0
- またまたご冗談を・・・(クスッ
- 774 :名無しさん:2009/02/26(木) 23:17:19 0
- オーボエテロン
- 775 :名無しさん:2009/02/26(木) 23:44:27 0
- 常に見えない敵と戦ってる精神病患者はそっとしておいてやれ
- 776 :名無しさん:2009/02/27(金) 06:49:30 0
- 不思議なのは >>743 に対するレス?
>>744 〜 >>764 拾った写真・加工モンと表してる??
- 777 :名無しさん:2009/02/27(金) 06:53:10 0
- エプダイユーザーの特徴
エプダイがダマテンして海門の不具合HDDを17日から21日まで販売し続けたことを指摘されると
・嘘をいうな
・通報してやる
・すでに海門から(海門自信がまだ作成できていないはずの)修正済みファームを入手して、アップデートしてから販売している
と、不都合なことを闇に葬ろうとする。本当のことなのに警察へ通報すると脅す。
→その後、エプダイ自身が海門の不具合HDDを販売し続けたことを認める証言が相次ぐと
事実であること、海門の不具合修正ファームも入手していないことが明らかに。
いままで必死に闇に葬ろうとしてきたエプユーザーは
・他の大手PCメーカも何もしていなかっただろ?といいだす。
→あれ、嘘じゃなかったの?
→すでに修正版のHDDを販売してたんじゃなかったの?
→大手メーカじゃないエプダイをどうして大手と比べるの?
→ショップや同じBTOメーカは使用自粛。返金、交換に応じてますが何か?
さらにCFDがOKと言っても安全性が確認されるまで使用しないと言っているところもありますが?
どうして手のひらを返すように最初に言っていたことをなかったことにしようとするのでしょうか?
- 778 :名無しさん:2009/02/27(金) 10:31:38 0
- さあ、また無職の自演が始まりましたよ
- 779 :名無しさん:2009/02/27(金) 10:33:50 0
- >>777
ソニーはseagateHDD問題まだ放置らしいよ。
悪質じゃね?
715 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/25(水) 16:28:51 0
>>713
海門が対応してなきゃなんにも出来ないわけで
ソニーは不具合公表後も製造、出荷続けてて
現在使用中のユーザーはもちろん、店頭在庫の該当品も
回収させておらず、まったくの放置状態
天下のソニーどうしたの?赤字でそれどころでない?
717 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/25(水) 16:31:28 0
ソニーはHDDレコーダーの中身も海門製ドライブだったらしいからなw
完全スルーするつもりじゃね?www
- 780 :名無しさん:2009/02/27(金) 11:09:10 0
- >>779
まさに情報弱者!
すでに対策発表されてるのになwww
- 781 :名無しさん:2009/02/27(金) 11:18:39 0
- 情報弱者って…
今時馬鹿なおまえだけだよ、そんな言葉使うの
昨日ようやく発表じゃねーか
しかも店頭在庫は未だ放置で回収支持も出てないってな
さすがハンパな糞ニーだぜ!
- 782 :名無しさん:2009/02/27(金) 11:25:50 0
- どうでもいいので巣にお帰り下さい
- 783 :名無しさん:2009/02/27(金) 11:29:50 0
- 卑怯者で拾った写真しかアップ出来ないエセソニー厨の虫入り無職がまた暴れてんのか?
朝からご苦労なこった
- 784 :名無しさん:2009/02/27(金) 11:38:31 0
- >>779
719 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2009/02/25(水) 17:13:47 0
なんでそんなにソニーと比べたがるんかな。
それに、海門が対応しなくても、ショップやBTOメーカは使用しないようにしたり返品・交換してたんだけどな。
- 785 :名無しさん:2009/02/27(金) 11:55:36 0
- ソニー
- 786 :名無しさん:2009/02/27(金) 12:21:41 0
- 虫入り顔真っ赤www
- 787 :名無しさん:2009/02/27(金) 12:27:18 0
- >>781
感謝したほうがいいな
エプダイユーザーなら
”対策が発表されているのに「まだ放置らしいよ」と嘘を言った。
通報してやるからな”
っていてると思うぞ。
- 788 :名無しさん:2009/02/27(金) 12:34:46 0
- >>787
先に言われたことがよっぽど悔しかったんだね
オウム返しでしか反論出来ないんだね、無職って( ´,_ゝ`)プッ
- 789 :名無しさん:2009/02/27(金) 12:36:27 0
- >>787
ソニーの店頭在庫は未だ放置ですが何か?
- 790 :名無しさん:2009/02/27(金) 14:33:38 0
- ネット上(主に掲示板等)にみられる池沼GKの特徴
・地道でマメな活動を行う
・情報をまとめることに長け、コミュニティによっては神になれる
・自身のこだわりとコミュニティの方向性が一致しないと荒らしと化す
・いわゆる「自治厨」になりやすい
・粘着行為を行う場合、異常なほど長期間となる
・本人は荒らしていると自覚していない
もしくは自分のこだわりこそがコミュニティの為と確信しての犯行
・時に多くの住人によって叩かれるが、その理由が理解できない
・極端な被害妄想や陰謀論に走りやすい
・他人のレスが上手く読めない、ミスリードが多い
・書き込みも少しおかしいことが多く
日本語が下手だと認識され在日扱いされる
・特徴的なためコテハンをつけなくても住人にバレる
・住人によってあだ名をつけられる
- 791 :名無しさん:2009/02/27(金) 18:09:57 0
- 私はエプソンダイレクトのエンデバーとソニーのVAIOノートも持ってたけど、
どっちもいい機種だったよ。エンデバーは拡張性のよさとサポートに、
VAIOはデザインに魅かれて買ったのだけど、
最近のスレの進み方をみるにこんな下らない言い争いをしているんじゃ、
つまらないと思うのだが、どうか?
それはそうとAT970が35700円で決算セールやってるね、
私としてはMR6000かMT7900の安いやつだったら買ったのだけど・・
- 792 :名無しさん:2009/02/27(金) 18:48:56 0
- 虫入り無職の自慢のPCと!
腐ったTAG Heuerを紹介します
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20090226005923.jpg
- 793 :名無しさん:2009/02/27(金) 18:49:42 0
- ここってVAIOスレだっけ?
- 794 :名無しさん:2009/02/27(金) 18:57:37 0
- >>793
虫除けスプレーと思ってくれ・・・スンマソ
- 795 :名無しさん:2009/02/27(金) 20:31:06 0
- 虫入り無職のパソコンってノートだったのか?
ハイエンドのVAIOを自慢していたが・・・
エプユーザーへの、上から目線的発言は何だったの?
- 796 :名無しさん:2009/02/27(金) 20:49:01 0
- 両者とも迷惑だからどこかほかでやってくれないか?
- 797 :名無しさん:2009/02/27(金) 20:57:21 0
- >>795
どこぞからパクってきた写真だよw
- 798 :名無しさん:2009/02/27(金) 21:00:22 0
- いい加減になんとかならんのか…>虫入りの荒らし
- 799 :名無しさん:2009/02/27(金) 21:01:54 0
- >>795
ノートは寝室用の2台目ですがW
- 800 :名無しさん:2009/02/27(金) 21:02:40 0
- >>791
ソニー狂信者の無職が一方的に妬んで荒らしてるだけだから
- 801 :名無しさん:2009/02/27(金) 21:04:11 0
- >>799
うるせーよヴォケ
早くメインのVAIOにROLEXと万年筆添えてアップしてみろよ
出来なきゃ二度と来るなよ
- 802 :名無しさん:2009/02/27(金) 21:05:00 0
- 板違い
http://gimpo.2ch.net/sony/
ここでやれよ
- 803 :名無しさん:2009/02/27(金) 21:05:53 0
- >>799
今度は妄想癖を告白ですか?( ´,_ゝ`)プッ
- 804 :名無しさん:2009/02/27(金) 22:11:59 0
- 需要あるかワカランけど、Pro4000のCPU換装してみたので報告してみます。
【機種】Pro4000
【CPU】E6300→Q6600(G0:TDP95W版)
【BIOS】0323 (今のところ最新)
【結果】
やはりBIOSがCPUを認識できないようで
「Intel CPU uCode loading error」
と出る。
でもF1キー押下でOS(XP Home SP3)は通常起動しました。
毎回F1押下しないと起動しないのはメンドイけど
エラー内容は「個体識別コードが不明」ってだけのようで、
実際、今のところ特に問題ありません
- 805 :804:2009/02/27(金) 22:14:16 0
- 【続き】
エプダイのPCって、購入後もパーツ変更に対応してくれてるけど
CPU交換だけはしてくれないんだよね
なので、CPUは自分で交換するしか無いんだけど
ググった限りではPro4000でCPU交換をやってる人が見あたらなかったので
人柱覚悟でCPU交換を行ってみました。
今更Q6600な理由は、Pro4000で搭載実績のあるCPUだからです。
その上で、Q6700やExtreme系はコストパフォーマンス的な理由で除外しました。
ただ、当時搭載のQ6600はG0ステップじゃないと思われるので
一抹の不安があったのですが…結果の通りでした(´Д`)
まあ動いてはくれてるので、許容範囲です
さっきも書いたけど、人柱情報が見つからなかったので
皆さんの情報になれば幸いです
- 806 :名無しさん:2009/02/27(金) 22:20:31 0
- BIOSアップデートすればQ6600も普通に認識するようになるんじゃないの?
- 807 :804:2009/02/27(金) 22:24:35 0
- 最新って書いてあるじゃん
文盲?
- 808 :804:2009/02/27(金) 22:27:12 0
- エプダイ純正BIOS↓から、最新版を入れています
http://faq.epsondirect.co.jp/faq/dl/app/servlet/qadoc?010459
ググった情報では、実はASUSのBIOSを入れられるとか、
エプダイがガードかけてて入れられないとか
情報が錯綜してます
ただ、ASUSが入れられたとしても、
XPの再アクチが必要になってしまうとか
リカバリディスクが使えなくなるという話なので
さすがにそこまでするのは躊躇します
- 809 :名無しさん:2009/02/27(金) 22:43:47 0
- >>804
若干難があるみたいだけど一応動いてるみたいでよかったな。
- 810 :名無しさん:2009/02/27(金) 22:55:46 0
- まあ文盲とかしょうもない煽り入れる奴の言うことだから
- 811 :名無しさん:2009/02/27(金) 22:57:29 0
- >>804
でっどうした?
- 812 :名無しさん:2009/02/27(金) 22:58:26 0
- 0205が最新じゃんか
- 813 :804 ◆xq9H7HQX1g :2009/02/27(金) 23:09:40 0
- 偽物が居るので酉つけます。
この板、IDでないんですね。
分かると思いますが、>810の言う「しょうもない煽り入れる奴」は偽物です
>809
ありがとう
>812
さっきのエプダイのサイト見たら分かると思いますが
Pro4000にはモデルによって入れられるBIOSが異なります。
0205の方が日付的には最新ですが、自分のモデルは0323が最新になります
- 814 :名無しさん:2009/02/27(金) 23:11:22 0
- >>797
パクる?パクるんなら上位モデル使うだろ!
低ランクのVAIOノートに見えるけど!
時計は狂ってるし
虫入り無職に似合ってるけどね
- 815 :名無しさん:2009/02/27(金) 23:15:02 0
- >>804
マジな書き込みしたいなら、ここでは無理と思うよ
なんか・・・狂ってるから
- 816 :名無しさん:2009/02/27(金) 23:19:25 0
- 狂ってる最大の原因は荒しをまともに相手しちゃう
煽り耐性なさ過ぎな奴が多いせいだけどなー
荒しを相手するのも荒しだ
- 817 :名無しさん:2009/02/27(金) 23:21:02 0
- >>816
無視できないオメーもな!
あっ、おれも!
- 818 :名無しさん:2009/02/27(金) 23:23:22 0
- ソニー戦士臭い
- 819 :804 ◆xq9H7HQX1g :2009/02/27(金) 23:27:53 0
- あとデメリットとして、高負荷時のファンが爆音になりました
E6300の頃は高負荷状態でもファンは1500rpm程度で、ほぼ無音。
Q6300では4500rpmと超爆音!
CPU温度も70度に達するので、少し怖い
Pro4000はクーラーマスターのCPUクーラーが付いていますが
クアッドコアには荷が重いのかも
まあ見た感じリテールとたいして変わらないので
冷却効果も似たような感じなのかもしれません
>815
Pro4000専門スレがなかったのでここにしたのですが
確かに、そのようですね
情報提供は出来たと思うので、質問とか無ければROMに戻ります
- 820 :名無しさん:2009/02/27(金) 23:32:42 0
- >>819
煽るのは虫入りだから放っておけ
>>815-816も自演だろうし
- 821 :名無しさん:2009/02/27(金) 23:35:03 0
- >>820 自演乙
- 822 :名無しさん:2009/02/27(金) 23:38:11 0
- >>821
お前だよヴォケ
- 823 :名無しさん:2009/02/27(金) 23:39:33 0
- >>821-822
何が楽しい?
- 824 :名無しさん:2009/02/27(金) 23:42:32 0
- >>823
だからうぜーから失せろ
- 825 :名無しさん:2009/02/27(金) 23:42:36 0
- >>820〜>>823
虫入り無職
やっぱ自演が下手
- 826 :名無しさん:2009/02/27(金) 23:46:04 0
- 煽るのは虫入りだから放っておけ
放っておけ?
- 827 :名無しさん:2009/02/27(金) 23:56:39 0
- ネット上(主に掲示板等)にみられる池沼GKの特徴
・地道でマメな活動を行う
・情報をまとめることに長け、コミュニティによっては神になれる
・自身のこだわりとコミュニティの方向性が一致しないと荒らしと化す
・いわゆる「自治厨」になりやすい
・粘着行為を行う場合、異常なほど長期間となる
・本人は荒らしていると自覚していない
もしくは自分のこだわりこそがコミュニティの為と確信しての犯行
・時に多くの住人によって叩かれるが、その理由が理解できない
・極端な被害妄想や陰謀論に走りやすい
・他人のレスが上手く読めない、ミスリードが多い
・書き込みも少しおかしいことが多く
日本語が下手だと認識され在日扱いされる
・特徴的なためコテハンをつけなくても住人にバレる
・住人によってあだ名をつけられる
- 828 :名無しさん:2009/02/28(土) 00:14:34 0
- >>804
CPU温度70度
仰るよう危険な感じが!?
というか、久々普通の情報に癒やされた感じです
- 829 :名無しさん:2009/02/28(土) 00:19:53 0
- 70度はいかんだろ
全然拡張性がないんだなW
- 830 :804 ◆xq9H7HQX1g :2009/02/28(土) 00:26:23 0
- EVEREST読みですが、TMPGEncで縁故した時に70度となりました
ただ、縁故終了後は数秒で30度台にまで落ちます
とはいえ、やはり怖いので
CPUクーラーの換装を検討中です
最近のクーラーは、ママンも外さなんと取り付けられないようなので
メンドイけど、仕方ないか
- 831 :名無しさん:2009/02/28(土) 00:38:59 0
- >>804
クーラー換装後の情報を願います
>>829
・・・
- 832 :名無しさん:2009/02/28(土) 00:45:29 0
- そうか、このスレではエプの悪口はご法度ということか
お前らにはがっかりだよ
もう少し公平な視点っていうの?
そういうの持ってる奴らだと思ってたのに――
- 833 :名無しさん:2009/02/28(土) 01:02:30 0
- >>829
虫入り無職はもういいからっていうのわからないのか?
>>832
いつまでも逃げ回ってパクった写真しかアップ出来ないお前にこっちはがっかりだよ
- 834 :名無しさん:2009/02/28(土) 01:10:34 0
- 虫入りが廉価版の写真屋を使ってることだけはわかった
廉価版な
- 835 :名無しさん:2009/02/28(土) 01:21:55 0
- 虫入り無職
安物VAIOノート使ってエプダイ荒らし
- 836 :名無しさん:2009/02/28(土) 01:22:25 0
- 少しでもネガティブなカキコは全部GKの仕業にしちゃうのって
ある意味GKよりも性質悪いよ
- 837 :名無しさん:2009/02/28(土) 01:26:08 0
- 虫入り無職仕様
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20090226005923.jpg
- 838 :名無しさん:2009/02/28(土) 01:37:58 0
- >>837
この時計、前に上げた万年筆と一緒に写ってた時計とは型が違う件
どっちもどこかからパクってきた写真なんだろうけど
- 839 :名無しさん:2009/02/28(土) 01:49:24 0
- >>836
ぐずぐず言って自演してる暇あったら写真撮れ
- 840 :名無しさん:2009/02/28(土) 01:56:58 0
- >>839
おまえ平日の昼間っからずっと書き込んでるけど、
無職
だろ
- 841 :804 ◆xq9H7HQX1g :2009/02/28(土) 02:05:54 0
- CPU温度70度の話だけど、
いくらファンがショボくても高杉だろうと思い改めて見直してみたら
・・・さわったらファンがガタつくじゃねーか!
という事で、ファン設置ミスでした
大変失礼しました
ちなみに再設置後は、高負荷時50度前後で安定。
回転数もE6300頃と同じ1500rpm前後。
もちろん、ほぼ無音
- 842 :名無しさん:2009/02/28(土) 02:07:09 0
- >>840
虫入り無職が無職だろってかwww
くだらねえことでVAIOの写真ごまかそうってか
- 843 :名無しさん:2009/02/28(土) 02:19:25 0
- >>841
>ほぼ無音
そんな主観的な評価はいらないから。
ちゃんとdbで測れよw
- 844 :名無しさん:2009/02/28(土) 02:23:52 0
- HDDの音が気になるレベル程度の静穏レベルだったら、
そういったほぼ無音というような評価になるのではないかなと思うお。
PRO系のCPUクーラーは性能よさそうでいいなぁ、
MT、MR系もCPUはクーラーマスター製みたいだけど
そっちのほうも静音なのかな?
- 845 :名無しさん:2009/02/28(土) 02:28:38 0
- 音が気になるかどうかなんて人それぞれ。
エプユーザってこんな馬鹿ばっかなの?
- 846 :名無しさん:2009/02/28(土) 02:31:00 0
- >>845
糞して寝ろ無職
- 847 :名無しさん:2009/02/28(土) 02:31:01 0
- 釣れますか?
- 848 :名無しさん:2009/02/28(土) 02:35:20 0
- ∧ ∧ ┌────────
( ´ー`) < シラネーヨ
\ < └───/|────
\.\______//
\ /
∪∪ ̄∪∪
- 849 :名無しさん:2009/02/28(土) 02:37:22 0
- なつかしいな
- 850 :名無しさん:2009/02/28(土) 02:46:22 0
- >>846
相当、自分が無職であることを言い当てられたのが響いたみたいだね
- 851 :名無しさん:2009/02/28(土) 02:52:49 0
- >>850
うだうだ言ってる時間あったら写真撮れただろうに…
- 852 :名無しさん:2009/02/28(土) 02:52:56 0
- >>843
仮にdbだしたところで、
おまえそんな事全然興味ねーだろ阿保
- 853 :名無しさん:2009/02/28(土) 02:54:20 0
- ところでここの保証ってお茶こぼしても効くの?
- 854 :名無しさん:2009/02/28(土) 02:56:40 0
- >>851
何的外れなこと言ってんの?
オレ様が何枚うpしてると思ってんの?W
おまえは全然うpしないで逃げ回ってるくせにWW
とっておきの時計見せちゃオーかなー?
- 855 :名無しさん:2009/02/28(土) 02:57:00 0
- またまたご冗談を・・・(クスッ
- 856 :名無しさん:2009/02/28(土) 02:57:58 0
- >>852
興味のあるなしじゃないの。
客観的で定量的なデータじゃないと
無意味ってことをいってんの。
- 857 :名無しさん:2009/02/28(土) 02:58:57 0
- まぁ、CPUクーラーすらまともにつけられない
不器用なやつには無理な話だろうけどな
- 858 :名無しさん:2009/02/28(土) 03:00:46 0
- >>854
自分で的外れなこと言ってんの気づかないのか?
誰も時計なんか見たくないし、しかもパクった写真などいらないんだが?
7000アップしましたが何か?自慢のVAIOまだですか〜
RT持ってるのもホラか?貧乏野郎
- 859 :名無しさん:2009/02/28(土) 03:03:03 0
- >>858
すでにうp済みですがW
面玉ついてねーのか?
あの拾ってきた7000の画像かW
メモの色が不自然だったな
加工だな
- 860 :名無しさん:2009/02/28(土) 03:03:37 0
- >857
すっぴんジョブの人へ
こっちで好きなだけ話してこい
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1231721694/
- 861 :名無しさん:2009/02/28(土) 03:06:57 0
- >>859
おっと自分で拾って加工したの白状しちゃったな無職w
RTにROLEX載せて撮った写真なんて誰も見てないがのうwww
- 862 :名無しさん:2009/02/28(土) 03:07:20 0
- ソニー戦士はソニー板へどうぞ
ここはエプソンスレですよ?
- 863 :名無しさん:2009/02/28(土) 03:09:14 0
- しかし虫入りも自分が言われたことそっくり言いかえすしか出来ないのな
ソニースレでRT絶賛してたが、結局妄想で語ってただけかこの馬鹿
- 864 :名無しさん:2009/02/28(土) 03:10:55 0
- >>861
「加工だ」って騒いだのはおまえが先な訳だがW
語るに落ちたな
- 865 :名無しさん:2009/02/28(土) 03:13:35 0
- >>864
無職よお、お前が早く加工や拾った写真じゃないのアップすればいいんじゃない?
それ出来ないから言われてるんだろ?
何枚もアップしてるったって時計スレじゃないんだからよ
出来なきゃソニー板に帰れ
- 866 :名無しさん:2009/02/28(土) 03:15:23 0
- 顔真っ赤にしてGK逃亡…終
- 867 :名無しさん:2009/02/28(土) 03:15:57 0
- 本当に典型的なGKだなw
- 868 :名無しさん:2009/02/28(土) 03:16:04 0
- ちなみに「無職」は君なW
あれだけのコレクションを持っている人間に
無職はいないだろ
- 869 :名無しさん:2009/02/28(土) 03:17:45 0
- >>868
拾った写真で自慢かよ馬鹿
うぜーから帰れよ
- 870 :名無しさん:2009/02/28(土) 03:19:23 0
- >>868
時計写真コレクターだったんですか…なるほど
無職っぷりがよくわかります。妄想癖も凄いですね、虫入りクン
- 871 :名無しさん:2009/02/28(土) 03:19:25 0
- 「無職」ってとこには反論しないんだね
やっぱり推理的中だ
- 872 :名無しさん:2009/02/28(土) 03:20:05 0
- >>871
もうツッコミどころないんですか?
VAIOはまだですか?
- 873 :名無しさん:2009/02/28(土) 03:20:40 0
- >>871
失せろヴォケ
- 874 :名無しさん:2009/02/28(土) 03:20:58 0
- ところでここの保証ってお茶こぼしても効くの?
- 875 :名無しさん:2009/02/28(土) 03:24:49 0
- >>871
お金ってのはある一定量を超えると
自然にお金がお金を生むから
働く必要がなくなるんだよW
いまは主にボランティア活動を
してるけどね。暇つぶしに。
- 876 :名無しさん:2009/02/28(土) 03:27:43 0
- GK逃亡?
- 877 :名無しさん:2009/02/28(土) 03:34:04 0
- じゃ最後に
ネット上(主に掲示板等)にみられる池沼GKの特徴
・地道でマメな活動を行う
・情報をまとめることに長け、コミュニティによっては神になれる
・自身のこだわりとコミュニティの方向性が一致しないと荒らしと化す
・いわゆる「自治厨」になりやすい
・粘着行為を行う場合、異常なほど長期間となる
・本人は荒らしていると自覚していない
もしくは自分のこだわりこそがコミュニティの為と確信しての犯行
・時に多くの住人によって叩かれるが、その理由が理解できない
・極端な被害妄想や陰謀論に走りやすい
・他人のレスが上手く読めない、ミスリードが多い
・書き込みも少しおかしいことが多く
日本語が下手だと認識され在日扱いされる
・特徴的なためコテハンをつけなくても住人にバレる
・住人によってあだ名をつけられる
- 878 :名無しさん:2009/02/28(土) 03:48:22 0
- ねえねえ、ここの保証ってお茶こぼしても効くの?
- 879 :名無しさん:2009/02/28(土) 08:32:03 0
- 脚色下手な自演乙
- 880 :名無しさん:2009/02/28(土) 09:01:54 0
- 虫入り無職 拾った写真
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20090216213529.jpg
「自分のだ!」みたいに言い張るも・・・信憑性ゼロ
虫入り無職仕様 自慢のVAIOノート(一台のみ所有)
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20090226005923.jpg
- 881 :名無しさん:2009/02/28(土) 09:20:38 0
- どうだW
ぐぅの音も出ないだろうW
ついでだから所有のなかで一番安い万年筆も披露して進ぜようWW
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20090216234445.jpg
- 882 :名無しさん:2009/02/28(土) 09:28:09 0
- またまたご冗談を・・・(クスッ
- 883 :名無しさん:2009/02/28(土) 09:42:52 0
- 7000の画像もう一回みようと思ったらもう証拠隠滅してんのなW
- 884 :名無しさん:2009/02/28(土) 09:55:27 0
- 虫入り無職の、腐れ安物VAIOノートと時計
もう見たくないので消してください
日付・時間が狂ってるよ
- 885 :名無しさん:2009/02/28(土) 12:17:32 0
- エプダイユーザーの特徴
エプダイがダマテンして海門の不具合HDDを17日から21日まで販売し続けたことを指摘されると
・嘘をいうな
・通報してやる
・すでに海門から(海門自信がまだ作成できていないはずの)修正済みファームを入手して、アップデートしてから販売している
と、不都合なことを闇に葬ろうとする。本当のことなのに警察へ通報すると脅す。
→その後、エプダイ自身が海門の不具合HDDを販売し続けたことを認める証言が相次ぐと
事実であること、海門の不具合修正ファームも入手していないことが明らかに。
いままで必死に闇に葬ろうとしてきたエプユーザーは
・他の大手PCメーカも何もしていなかっただろ?といいだす。
→あれ、嘘じゃなかったの?
→すでに修正版のHDDを販売してたんじゃなかったの?
→大手メーカじゃないエプダイをどうして大手と比べるの?
→ショップや同じBTOメーカは使用自粛。返金、交換に応じてますが何か?
さらにCFDがOKと言っても安全性が確認されるまで使用しないと言っているところもありますが?
どうして手のひらを返すように最初に言っていたことをなかったことにしようとするのでしょうか?
- 886 :名無しさん:2009/02/28(土) 12:49:03 0
- ネット上(主に掲示板等)にみられる池沼GKの特徴
・地道でマメな活動を行う
・情報をまとめることに長け、コミュニティによっては神になれる
・自身のこだわりとコミュニティの方向性が一致しないと荒らしと化す
・いわゆる「自治厨」になりやすい
・粘着行為を行う場合、異常なほど長期間となる
・本人は荒らしていると自覚していない
もしくは自分のこだわりこそがコミュニティの為と確信しての犯行
・時に多くの住人によって叩かれるが、その理由が理解できない
・極端な被害妄想や陰謀論に走りやすい
・他人のレスが上手く読めない、ミスリードが多い
・書き込みも少しおかしいことが多く
日本語が下手だと認識され在日扱いされる
・特徴的なためコテハンをつけなくても住人にバレる
・住人によってあだ名をつけられる
- 887 :名無しさん:2009/02/28(土) 14:12:36 0
- 虫入り無職、自慢のバイオノート・・・(クスッ
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20090226005923.jpg
エプダイスレ上でのRT自慢は何だったのか?・・・残念
- 888 :名無しさん:2009/02/28(土) 18:13:13 0
- 手厚いサポート体制を維持するために
メモリやモニターやHDに人件費が手厚く上乗せされている高コストPC
- 889 :名無しさん:2009/02/28(土) 18:23:20 0
- モニターと本体が一体で広告に掲載されているのに
なぜか価格表示の下にすごく小さな文字で「モニターは別売りです」と注意書きがある奇妙なPCメーカー
- 890 :名無しさん:2009/02/28(土) 18:35:04 0
- 虫入り無職、自慢のバイオノート・・・あれ?RTじゃないんだ!
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20090226005923.jpg
エプダイスレ上でのRT自慢は何だったのか?
- 891 :名無しさん:2009/02/28(土) 18:49:09 0
- しかも写真は全てネット上で拾ったもの
虫入り無職は一日の大半をこのスレと、時計の写真収集で過ごしています。
- 892 :名無しさん:2009/02/28(土) 19:43:35 0
- 無職へ
2chやってるとほんと屑になるよw
本来人間は孤独になると不安になる、そして、その不安を解消するために社会的な活動をする
2chがやばいのは、恐ろしく簡単に不安を取り除いてしまうこと
その結果、社会的活動をするモチベーションが失われる
これは構造的罠だから、取り返しつかなくなる前にやめときw
- 893 :名無しさん:2009/02/28(土) 19:54:05 0
- >>892
正にその通りだね。
2chは何というか、社会に属してるかのような錯覚を与える効果は凄いと思う
本来ならニートや無職は 正常な心があるなら
やべえええええ 俺どうにかしないとホームレスになっちゃう
って四六時中考えて、そんでもって資格を取るために勉強したり
就職のための活動するんだが
2chはそれを綺麗にそぎ落としてしまう。
2NNなんかでその日その日の書き込みの多いニュースを見て
ついつい色々討論する そうするとまるで会社で会議をやったり
友達としゃべってるかのような感じになる
これってやばいよな
最後に気づくとしたらいつだろう。 そうだなもう落ちる寸前なんだろうな
でもその時だともう遅いってわけだ
- 894 :名無しさん:2009/02/28(土) 20:13:28 0
- >>892=>>893
自己分析はよくできてるようですねW
- 895 :名無しさん:2009/02/28(土) 20:24:45 0
- RTにROLEXとホイヤー乗せた写真マダー
- 896 :名無しさん:2009/02/28(土) 20:25:10 0
- >>892
全く同じこと考えたことある。
2chやってると麻薬みたいに不安やら孤独感が薄れていく。
でも麻薬は麻薬で、人体にはとても有害なんだな。
- 897 :名無しさん:2009/02/28(土) 22:55:19 0
- >>892
>>893
>>836
たぶん、同じうp厨だろうが
おまえらもおんなじだよ。
普通のエプユーザーの妨げにしかなっていない。
同じレベルだよ。
どっか消えてくれ。
- 898 :名無しさん:2009/02/28(土) 23:20:07 0
- ┐(゚〜゚)┌
- 899 :名無しさん:2009/02/28(土) 23:36:01 0
- >>897
もう、このスレ機能してないから、次スレは立てない方向でいこうね
- 900 :名無しさん:2009/02/28(土) 23:36:47 0
- またお前か
- 901 :名無しさん:2009/02/28(土) 23:47:04 0
- 埋めちゃえ
- 902 :名無しさん:2009/02/28(土) 23:47:07 0
- >>899
(・∀・)カエレ!!
- 903 :名無しさん:2009/02/28(土) 23:48:51 0
- >>899
同意
こんなスレあったってみんながいやな思いするだけだよ
- 904 :名無しさん:2009/02/28(土) 23:55:01 0
- 8〜9割が虫入り無職のカキコ
RTでなく・・・バイオノートでカキコ乙
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20090226005923.jpg
- 905 :名無しさん:2009/03/01(日) 00:03:11 0
- >>903
自演うざっ!
- 906 :名無しさん:2009/03/01(日) 00:05:44 0
- 終了
- 907 :名無しさん:2009/03/01(日) 00:06:01 0
- >>904
拾った写真はもういいよ
VAIO持ってるのも怪しくなってきたしね…
もう妄想癖のある虫入り無職消えてくれ
- 908 :名無しさん:2009/03/01(日) 00:19:22 0
- 埋めましょう
- 909 :名無しさん:2009/03/01(日) 00:21:12 0
- >>907
あんたって同じことしか言わないんだねw
もう少し読書でもしてボキャブラリを増やしたら?
- 910 :名無しさん:2009/03/01(日) 00:24:04 0
- >>909
あいつの頭の中には、
妄想
虫入
無職
しかないんだろw
- 911 :名無しさん:2009/03/01(日) 00:35:06 0
- おまえら
エプソンのデスクトップPCの話をしろよ
- 912 :名無しさん:2009/03/01(日) 00:44:45 0
- >>909-910
自分で自分にレスして楽しい?
腕の良い精神科紹介しようか?
- 913 :名無しさん:2009/03/01(日) 00:47:53 0
- ところでVAIOの写真まだ?拾ったやつじゃなくてさ
持って無いなら持って無いって正直に言えばいいのに
くだらんレスでごまかそうとしてるんだもんなあ
- 914 :名無しさん:2009/03/01(日) 00:48:19 0
- >>912が世話になっている?
腕悪そう
- 915 :名無しさん:2009/03/01(日) 00:50:27 0
- 只今火病中
- 916 :名無しさん:2009/03/01(日) 00:51:42 0
- >>914
そんなレスどうでもいいから早くRT見せてよ 持ってるんだろ??
- 917 :名無しさん:2009/03/01(日) 00:59:15 0
- >>911
人に頼るな!
テメーから提供してみろ
- 918 :名無しさん:2009/03/01(日) 01:04:17 0
- もう虫入りクンはファビョっちゃってくだらんレスしか出来ないようだね
ロレックス乗っかったRT見たかったのになあ…
- 919 :名無しさん:2009/03/01(日) 01:10:41 0
- 虫入りなら低価格VAIO使って、どこか荒らしてるよ!
エプダイに恨みでもあんのかなぁ〜
- 920 :名無しさん:2009/03/01(日) 01:46:18 0
- うめ
- 921 :名無しさん:2009/03/01(日) 01:49:18 0
- 鬱陶しいなあ。別にそこまでいってないのに。
勝手に想像して勝手に怒られても困る。
- 922 :名無しさん:2009/03/01(日) 02:04:17 0
- よほど日本に恨みがあるんだなチョンはw
早く出て行けよ寄生虫
- 923 :名無しさん:2009/03/01(日) 02:05:57 0
- エプチョン
- 924 :名無しさん:2009/03/01(日) 02:35:30 0
- 梅
- 925 :名無しさん:2009/03/01(日) 02:38:15 0
- 今度は埋め荒らしかw
- 926 :名無しさん:2009/03/01(日) 02:40:22 0
- 何でも荒らしと決めつけるおまえの方が荒らしだよW
- 927 :名無しさん:2009/03/01(日) 02:41:21 0
- いきなりどうした?w
- 928 :名無しさん:2009/03/01(日) 02:41:37 0
- じゃあ、なんでこのスレに寄生してるの?
- 929 :名無しさん:2009/03/01(日) 02:42:41 0
- 駄レスを垂れ流す為じゃね?
- 930 :名無しさん:2009/03/01(日) 02:43:15 0
- エプなんて買って満足感あるのか?
- 931 :名無しさん:2009/03/01(日) 02:43:54 0
- おまえのあほな反応を楽しむだめだよW
- 932 :名無しさん:2009/03/01(日) 02:45:25 0
- 元気だなw
- 933 :名無しさん:2009/03/01(日) 02:46:47 0
- いい加減おまえら寝たらどうなんだ?
明日もお弁当のシュウマイにグリーンピースをのせる
仕事が待ってるんだろ?
- 934 :名無しさん:2009/03/01(日) 02:47:25 0
- ワロタwww
- 935 :名無しさん:2009/03/01(日) 02:50:12 0
- 今日、図書館行ってきたんだけど、
エプソン関係の入門書とか全然ないのね。
VAIOの関連書籍はたくさんおいてあるのに。
これが現実を物語ってた。
- 936 :名無しさん:2009/03/01(日) 02:51:34 0
- また煽りかw
- 937 :名無しさん:2009/03/01(日) 02:51:52 0
- 人をさんざん「無職」呼ばわりしたやつの職が
「お弁当のシュウマイにグリーンピースをのせる仕事」
だったとはW
- 938 :名無しさん:2009/03/01(日) 02:53:51 0
- >>937
お金ってのはある一定量を超えると
自然にお金がお金を生むから
働く必要がなくなるんだよW
いまは主にボランティア活動を
してるけどね。暇つぶしに。
- 939 :名無しさん:2009/03/01(日) 03:00:28 0
- 虫入り無職!低価格VAIOでカキコ乙
生まれた金で、新しいPCと時計でも買ったら!
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20090226005923.jpg
- 940 :名無しさん:2009/03/01(日) 03:00:56 0
- >>938
オレの文書をコピペして楽しいか?
ボランティアは立派な仕事だぞ
- 941 :名無しさん:2009/03/01(日) 03:01:48 0
- 独り言?
- 942 :名無しさん:2009/03/01(日) 03:05:43 0
- >>935
そうそう、中央図書館だとソニーコーナーがあるのな
- 943 :名無しさん:2009/03/01(日) 03:06:39 0
- >>939
ずいぶんその画像にご執心だけど、
タグホイヤーに惚れたか?
- 944 :名無しさん:2009/03/01(日) 03:08:12 0
- 誰と戦ってんの?
- 945 :名無しさん:2009/03/01(日) 03:09:52 0
- 巨大な悪と戦ってるんだよ
- 946 :名無しさん:2009/03/01(日) 03:12:35 0
- なんだ妄想か
- 947 :名無しさん:2009/03/01(日) 03:18:47 0
- 無職、虫入、妄想
これしか語彙がないのW
ののしるにしても
もっと、「うまい!」ってうなるようなのを期待する。
- 948 :名無しさん:2009/03/01(日) 03:20:51 0
- 誰と戦ってんの?
- 949 :名無しさん:2009/03/01(日) 03:20:56 0
- 何だよ虫入って、頭の中に虫でも飼ってるのか?
- 950 :名無しさん:2009/03/01(日) 03:26:46 0
- ここの保証って災害とか不慮の事故とか対応してないの?
- 951 :名無しさん:2009/03/01(日) 03:27:28 0
- ディスプレーにも保証がないんでしょ?
- 952 :名無しさん:2009/03/01(日) 03:33:20 0
- 独り言?
- 953 :名無しさん:2009/03/01(日) 03:35:23 0
- でもあの時計コレクションは圧巻だったな。
バイオのコレクションの方もすごそうだな。
- 954 :名無しさん:2009/03/01(日) 03:36:40 0
- ん?
オレがエプ買うとしたら、ノートだね。17インチ液晶の。
- 955 :名無しさん:2009/03/01(日) 03:52:00 0
- >>949
ttp://yakumo.hima.gr.jp/support/27.html
- 956 :名無しさん:2009/03/01(日) 04:04:32 0
- これは酷い・・・。
- 957 :名無しさん:2009/03/01(日) 04:38:55 0
- >>955
ソニーに言わせるとこんなのでも仕様なのか
酷すぎ
- 958 :名無しさん:2009/03/01(日) 05:49:28 0
- 修理費ワロタ
- 959 :名無しさん:2009/03/01(日) 06:14:11 0
- どこからどう見ても仕様という名の欠陥だろ…>>955
- 960 :名無しさん:2009/03/01(日) 06:55:06 0
- なんだ、虫入り無職はまだ写真うp出来ないのか?
必死にくだらんレスでごまかしてるのな
どうせRTなど持っていないんだろうから
虫入りが必死で自慢する時計でいいからさ
その"セカンドマシン"のVAIOにROLEXとTAG Heuerのっけて写してくれ
待ってるぞ虫入り
出来なきゃもう出てくるんじゃねーぞ
- 961 :名無しさん:2009/03/01(日) 09:08:20 0
- 誰と戦ってんの?
- 962 :名無しさん:2009/03/01(日) 09:53:56 0
- 機能・性能などは特に不満は無かったのですが、塗装が悪い!!
ダークシルバーの塗装がされていて、新品のときは美しいのですが、
半年も経たないうちに、パームレスト部の手の当たる部分だけ、
塗装がハゲて、ベースの黒いプラスチックが見えています。
塗装の肌触りも、あまり良くなかったですね。
いっそのこと、全部はがしてしまったほうが、肌触りは良くなります。
- 963 :名無しさん:2009/03/01(日) 10:01:50 0
- さすがサポートナンバー1のエプソン
ttp://skygear.blogspot.com/2008/07/blog-post_26.html
- 964 :名無しさん:2009/03/01(日) 11:04:03 0
- 写真探しが限界で、今度はブログチェックでアラ探しですか
無職は朝から元気ですね( ´,_ゝ`)プッ
- 965 :名無しさん:2009/03/01(日) 12:22:42 0
- 虫入り無職!このスレでVAIOを売り込む面白い奴
そのカレが使用する低価格VAIOを紹介
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20090226005923.jpg
間違いなくカレが所有する低価格ノートである
カレの・・・VAIOユーザーとしての誇りが、この低価格VAIOなのだ
- 966 :名無しさん:2009/03/01(日) 12:25:30 0
- おぼえてろ
- 967 :名無しさん:2009/03/01(日) 14:15:56 0
- >>965
それすら本当に虫入り所有のモノなのか怪しいものだけどね
で、このバイオに型なに?
- 968 :名無しさん:2009/03/01(日) 18:27:53 0
- エプソンスレなのに、VAIOの話って一体・・・
- 969 :名無しさん:2009/03/01(日) 18:32:36 0
- 下手な自演、補正か?
- 970 :名無しさん:2009/03/01(日) 18:46:26 0
- いや、素直に・・・
エプソンのデスクトップ購入を検討してる者で
情報収集してるんですが、こうもVAIOネタが多いと
エプソンスレなのにって思ってカキコしたんですよね
- 971 :名無しさん:2009/03/01(日) 18:46:36 0
- >>967
TypeTR
- 972 :名無しさん:2009/03/01(日) 19:55:39 0
- >>970
エプソンはお勧めしないよ
- 973 :名無しさん:2009/03/01(日) 20:30:06 0
- エプはモノ自体はイマイチだね
サポートだけが取り柄
- 974 :名無しさん:2009/03/01(日) 20:34:42 0
- >>963をみるとそのサポートも怪しいもんだけどな
- 975 :名無しさん:2009/03/01(日) 20:34:53 0
- またまたご冗談を・・・(クスッ
- 976 :名無しさん:2009/03/01(日) 20:36:55 0
- 梅
- 977 :名無しさん:2009/03/01(日) 20:54:34 0
- 虫入りの荒らしはいい加減になんとかしたほうが良いと思う
実のある話ができんよ
- 978 :名無しさん:2009/03/01(日) 21:21:36 0
- 身のある話なんて出てこないからこのスレ埋めたら次スレは建てない方向で。
- 979 :名無しさん:2009/03/01(日) 22:48:34 0
- そうだね
うp厨がいる間はだめだろうね
- 980 :名無しさん:2009/03/01(日) 23:53:04 0
- めっちゃ単純な質問かもしれないですがお願いします。
キー入力の際、ポンと軽くしかキーを押してないのに連打されてしまいます。
たとえば あ と打ちたいのに
ああああああああ ってなってしまいます。
なぜでしょうか?
- 981 :名無しさん:2009/03/02(月) 00:02:57 0
- 虫入り無職、うp厨が鬱陶しくなってきた様子
前スレにおいてはPro7000ユーザーに対し、うpを強要していたはずが・・・
自演シナリオの脚色失敗による転身か!?
荒らし・自演カキコに使用するPC
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20090226005923.jpg
- 982 :名無しさん:2009/03/02(月) 00:08:46 0
- オレ、ソニスタで買ったノート、もう6年使ってるが、1度もトラブル起きてない。
ちょい昔まではVAIOの液晶もノングレアで長時間使用してても疲れなかった。
でも、去年買ったVAIOは電源つけた時点でピーってうるさいし、ハードディスクのアクセス音が頻繁で耳障り。
液晶も映りこみあるし、角度をちょっとずらしても見づらくなるし、目がすぐ疲れるような代物だった。
初期CORE2のせいか、反応がちょっと引っかかる感じなのも気になるし、なぜかPCをシャットアウトするのに2分以上かかることがある。
ちなみに6年前の機種は10秒でシャットアウトする。
最近は、古いほうのノートしか使ってない。
そろそろ買いかえたいけど、前みたいに失敗するのが怖いんだよね。
乗りかえるならエプソンにするか迷ってるよ。このまま迷っていたいからレスしないでね。
- 983 :名無しさん:2009/03/02(月) 00:09:05 0
- >>981
おまえが一番荒らしなんだよ
消えろ。糞虫w
- 984 :名無しさん:2009/03/02(月) 00:17:11 0
- 自演乙
- 985 :名無しさん:2009/03/02(月) 01:42:23 0
- >>983
本当にそうだよな
あいつが一番じゃま
- 986 :名無しさん:2009/03/02(月) 01:43:29 0
- 一人ボケ?
- 987 :名無しさん:2009/03/02(月) 01:51:45 0
- >>981
こういう奴がほんとに「低脳」って呼ぶに値すると思うわ。
馬鹿につける薬は無いって本当なんだな…。
- 988 :名無しさん:2009/03/02(月) 02:13:20 0
- ワロタwwww
- 989 :名無しさん:2009/03/02(月) 02:36:02 0
- 低脳同士仲良くしろよ
- 990 :名無しさん:2009/03/02(月) 02:39:41 0
- うるせーハゲw
- 991 :名無しさん:2009/03/02(月) 02:54:24 0
- ハゲで悪かったな・・・
- 992 :名無しさん:2009/03/02(月) 02:55:00 0
- じゃあ、埋めるか
- 993 :名無しさん:2009/03/02(月) 03:25:59 0
- うめ
- 994 :名無しさん:2009/03/02(月) 03:26:21 0
- うめ
- 995 :名無しさん:2009/03/02(月) 03:26:42 0
- 次スレはいらないよ
- 996 :名無しさん:2009/03/02(月) 08:36:23 0
- ...
- 997 :名無しさん:2009/03/02(月) 08:37:08 0
- ...
- 998 :名無しさん:2009/03/02(月) 08:37:58 0
- ...
- 999 :名無しさん:2009/03/02(月) 09:02:40 0
- 999ならうp厨は、荒し認定
エプソンのユーザーでは断じてない
- 1000 :名無しさん:2009/03/02(月) 09:03:13 0
- 1000ならうp厨は、氏亡
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
181 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【EPSON】エプソンのノートPC 41【Direct】 [ノートPC]
ゲームに適した液晶テレビ 90台目 [ハード・業界]
Microsoft Updateしたらageるスレ 43 [Windows]
TCPIP.SYSの同時接続数制限を解除する方法 2 [Windows]
【Priority】プライオリティ・クラブ 3 【Club】 [ホテル・旅館]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)