質問

質問者:hana43 OSの最大ファイルサイズについて
困り度:
  • すぐに回答を!
最近のMySQLのバージョンではファイルサイズがほぼ無制限であるようですが、デフォルトで4Gのファイルサイズ制限があると聞きました。
調べてみるとサイズ変更を行っても今度はOSの最大ファイルサイズで制限があるようです。

質問なのですが、fedoraのOSの場合、最大ファイルサイズはいくらになっているのでしょうか?linuxでは2Gのようなのですが・・・。

よろしくお願いします。
質問投稿日時:07/01/24 00:58
質問番号:2691233
この質問に対する回答は締め切られました。

回答

良回答20pt

回答者:umota fedoraのOSにもいろいろなバージョンがあります。
ファイルシステムもいろいろあります。

最近のカーネル(2.6) ならばファイルシステムにより

ファイルシステムが ext3 なら
ファイルシステムサイズ= 16 TB
ファイルサイズ = 4 TB

ファイルシステムが XFS なら
ファイルシステムサイズ= 16 EB
ファイルサイズ = 16 TB

1T(テラ) = 1000G(ギガ)
1P(ペタ) = 1000T(テラ)
1E(エクサ) = 1000P(ペタ)
種類:回答
どんな人:一般人
自信:参考意見
回答日時:07/01/24 01:36
回答番号:No.1
参考URL: http://www.atmarkit.co.jp/flinux/special/kernel26/kernel26_03a.html
この回答へのお礼早速ありがとうございます。

現在使っているカーネルのバージョンも2.6ですので、上記の通り特に問題ないようですね。ほぼ無制限に近いので・・・。

ありがとうございました。