麻生さんは「強い日本…」好き?2か月ぶり書店でまとめ買い
麻生首相は1日、JR東京駅近くの大型書店を訪れ、「マキアヴェッリ語録」(塩野七生著)や「危機を超えて すべてがわかる『世界大不況』講義」(伊藤元重著)、「読まない力」(養老孟司著)など10冊をまとめ買いした。
首相は、佐高信著「小泉純一郎と竹中平蔵の罪」に目をやり、「この本を買ったら面白いんじゃない。『麻生首相熟読』とか……」と記者団に笑いかけたが、同書は購入しなかった。
首相が書店を訪れたのは昨年12月27日以来。首相は書店内で、記者団から、「前回購入した(7冊の)本は読みましたか」との質問を受けると、「ほとんど(読んだ)」と答えた。ただ、1日に買った本のうち、日下公人氏らの共著「強い日本への発想」は、昨年11月30日にも購入したものだった。
- 首相官邸ホームページ
- 経済見通し、経済対策等PDF資料 (内閣府ホームページ)
関連ニュース
- マキャベリの本など購入=「小泉批判本」はニヤリ−麻生首相(時事通信) 03月01日 20:30
- 首相、本10冊を購入 「ジャーナリズムの可能性」など(朝日新聞) 03月01日 18:58
- 本社・FNN合同世論調査 「麻生離れ」止まらず 与党支持層にも拡大(産経新聞) 02月24日 08:05
過去1時間で最も読まれた政治ニュース
- やっぱり「受け取る」給付金…麻生首相、自民役員会で明言(読売新聞) 3月2日 18:52
- 日本に被害の恐れなら、首相「人工衛星でも迎撃」(朝日新聞) 3月2日 22:12
- 本人申し出で被害回復 民主、年金記録で方針(共同通信) 3月2日 23:40
- 定額給付金、最速5日にも支給可能に(読売新聞) 3月2日 20:20
- 自民執行部、「麻生降ろし」に反撃=補正後解散、公明とあつれきも(時事通信) 3月2日 22:30