この特集について
Sports@nifty > スポーツレポート > フィギュアスケート特集 > 男女シングルSP終了  吉岡伸彦強化部長コメント
この特集では、浅田真央選手、安藤美姫選手をはじめとする注目選手の活躍や最新情報など、フィギュアスケートにまつわる様々なレポートを写真とともにお届けします。
この特集は携帯サイトでもご覧いただけます。
モバイル版 Sports@nifty
プロフィール
青嶋ひろの【ライター】
能登直【カメラマン】
お問い合わせや取材依頼は、[お問い合わせ窓口]より受け付けています。
カテゴリー
関連リンク
特集関連書籍
ココログ



フィギュアスケート特集

男女シングルSP終了  吉岡伸彦強化部長コメント

Rink0907 ――浅田真央選手、フリー前日の練習の様子を見て、いかがでしたか?
吉岡 昨日の今日で、あまり変わってはいませんね。もっと自信を持って……と言っても、練習がきちんとできていなければ、自信を持つことも難しいかもしれないけれど。でも、なんとか技術面での不安を解消出来ればと思います。あとは自信を持って思い切ってやれば、できる選手ですから。

――織田選手は予想外の6位でしたが。
吉岡 彼は最終滑走の経験があまり多くなかったかもしれない。長い時間待っていると、どうしても気持ちが張り詰めて来ちゃうことがあります。それでもやるべきことはやらなきゃいけないのですが……。今日は緊張のために、動きがあまりにも硬かった。やはり試合から1シーズン離れていて……夏の小さな試合から順にこなしてきて感覚は取り戻しました。それでもISUのチャンピオンシップは、やはりちょっと違うのでしょう。でもここで経験をしておけば、ロスのワールドに生きてくると思うので。ある意味、ここでこれだけ緊張しておいて良かったかな

――小塚選手はSP3位。彼への評価は?
吉岡 やはり彼も本来の動きを考えると硬かった。緊張すると、エレメンツもGOEプラスをもらえるものではなくなってしまいます。硬くなりながらもそこそこはがんばった、と思うけれど……パトリックなどを見るとジャンプにもスピンにもプラス2がどんどんついて、ベースバリューから合計で10点も上がっているんですよ。そこそこのがんばりではかなわないくらい、今日はパトリックの方が頑張った。あれだけ崩れたファイナルとはもう、別人でしたね。カナダの選手はカナダの試合に強いな、と。昨日今日で思いました。

――カナダの試合でカナダの選手が強い。それはホームアドバンテージが多少はある、ということに?
吉岡 いや、僕自身がジャッジをしているときは、観客が騒いでいるかどうかは関係ありません。基本的にナショナルバイアスのようなものはない、と信じたい。パトリックは素晴らしい演技をしてそれにふさわしい、素晴らしい評価を受けた、ということでしょう。カナダだから点数が出すぎた、というわけではないと思う。小塚も織田も、誰が見てもパーフェクトな演技ができれば、カナダのお客さんも大きな拍手や歓声をくれたと思いますし、そういう勝負をしなきゃいけない。でも、レベルをきちんと取って、GOEもつくクオリティを保って……今の時代の選手は大変ですよね。その選手のがんばりに負けないだけのことを、我々強化部もしなければならないわけですが。

――フリーに向けて、男子選手たちに必要なものとは?
吉岡 平常心かな。全員が自分の力をきちんと出し切れる方向に、チーム全体をもっていなかなければいけないですね。ショートプログラムでは、確かに彼らは緊張していた。フリーでは少しでも彼らがリラックスできるよう、我々も考えなければ。

text/Hirono Aoshima 


| 固定リンク | トラックバック (13)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/88690/43980849
織田信成も6位 小塚崇彦3位 南里康晴11位 男子SP 【ネット社会、その光と影を追うー 】
フィギュアスケートの4大陸選手権は5日、カナダのバ 続きを読む
受信: Feb 7, 2009 12:42:23 PM
織田信成まさかの6位発進 四大陸フィギュア男子 【ワールドダイアリー28時】
バンクーバーで開催中の四大陸フィギュアであるが 女子SPの浅田選手のまさかの6位発進に続くかのように 織田信成選手も6位。 いったいこれはどうしたのだろうか? リンクの幅が狭くて 調整しきれない、 あるいはぶつかりそうで恐怖心が出てしまった などの理由があるの..... 続きを読む
受信: Feb 7, 2009 1:21:14 PM
四大陸選手権女子シングル結果 【写真を撮ろうよ(他の趣味の話題も)】
 四大陸選手権の女子シングルの結果です。SPではヨナ選手、ロシェット選手、ファヌーフ選手の順でしたが結果は果たして・・・。↑気に入ってくださった場合はクリックをお願いします。<女子シングル>1KIMYu-NaKOR189.07132ROCHETTEJoannieCAN183.91223ASADAMaoJPN176...... 続きを読む
受信: Feb 7, 2009 4:27:21 PM
四大陸選手権 男子SPテレビ観戦レポート 【NOMA-IGAオペラ日記】
結果サイト 地上波で放送のあった、四大陸選手権の男女SPを見ました。取り急ぎ、男子のみ&上位3人のみ、簡単にTV観戦レポートを書いてみます。解説は本田君、実況は西岡アナというおなじみのコンビでした。小塚崇彦(日本) 76.61 順位としては3位なので、日本の報道ではおおむね好意的な捕らえ方がされていましたが(真央ちゃんのSP報道と比べたら!)、3位~6位ぐらいは団子状態ですから、そんなにアドバンテージはないですよね。なので、得点だけを見た段階では、今シーズンの中では出来が悪かったんだな、とい... 続きを読む
受信: Feb 7, 2009 6:14:02 PM
≪4大陸フィギュア・女子≫浅田真央3位、金妍児V(動画あり) 【局の独り言。】
http://www.sanspo.com/sports/photos/090207/spm0902071600008-p1.htm 真央3位 金妍児、五輪テスト大会でV/フィギュア 2月7日15時0分配信 サンケイスポーツ  フィギュアスケートの四大陸選手権は6日、バンクーバーで行われ、女子フリーで、ショートプログラム(SP... 続きを読む
受信: Feb 7, 2009 7:19:36 PM
会場の事前調査について(四大陸選手権) 【MURMUR 別館】
カナダ・バンクーバーで行われた四大陸選手権の会場は、来シーズン冬季五輪が開かれる会場だった。 選手達はそのことを勿論知っていたので、今大会でよい成績を挙げることも勿論だけれど、五輪に向けて会場に慣れ、雰囲気や氷の状態をつかんでおくことも重要な目的のひとつだっただろう。 だが、日本選手団は会場に着いて激しく動揺することになった。会場のリンクがアイスホッケー仕様のままになっており、ISU(国際スケート連盟)の基準こそ満たしていたが、通常試合が行われるリンクよりも幅が4mも狭かったからである。 この... 続きを読む
受信: Feb 8, 2009 12:26:23 AM
キム・ヨナ 四大陸優勝の秘訣を語る 【ワールドダイアリー28時】
四大陸選手権、浅田真央選手は フリーで1位と大健闘するもショートの点数が響き総合3位に。 優勝は 韓国のキム・ヨナ。 真央3位 金妍児、五輪テスト大会でV/フィギュア(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース 五輪テスト大会というには大げさな気もするが カナダのフ..... 続きを読む
受信: Feb 8, 2009 9:05:51 AM
四大陸フィギア 男子 小塚選手3位、織田選手4位おめでとうございます 【電脳実験室】
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/winter/ska 続きを読む
受信: Feb 8, 2009 2:43:26 PM
小塚崇彦 銅メダル 四大陸フィギュア男子FS 【おーそれ見ーよな日々】
バンクーバーで開催中の四大陸選手権ですが 小塚崇彦選手が見事に銅メダル#63733; 織田信成選手が4位というのは ちょっと残念でしたけど・・ でも入賞でエキシビ出られるわけだし 世界選手権にむけて しっかり調整してほしいです。 リンクの幅問題がなければ 結果は..... 続きを読む
受信: Feb 8, 2009 10:31:29 PM
★ジャッジの世界…★ 【★Figure Skating Guideline★】
★Figure Skating Guideline★ ★誤解だけは解いておきたいルールの事★ http://openaxel.blog14.fc2.com/blog-entry-36.html こちらのエントリーには、ルー... 続きを読む
受信: Feb 15, 2009 9:10:40 PM
「浅田真央リンク」14日に初滑り 【ワールドダイアリー28時】
浅田真央選手が今春より進学予定の中京大に 小ぶりのサブリンクが完成。 早速 浅田選手の世界選手権に向けた調整にも使われるようだ。 「真央リンク」14日初滑り/フィギュア - スポーツ - SANSPO.COM 小さいリンクとはいえ 独占で使用が出来る状態というのは 浅田選手に..... 続きを読む
受信: Feb 16, 2009 8:42:46 AM
真央ちゃん 五輪内定は12月に? 【ポゼ!の日常】
世界選手権連覇でも真央に五輪内定は出さず(スポーツニッポン) - Yahoo!ニュース バンクーバー五輪まで1年を切ったのだけど フィギュアの内定って すごくひっぱるのね。 12月の全日本で内定ってことは 五輪の1ヶ月とちょっと前に最終的に全員内定ってこと? フィギュア..... 続きを読む
受信: Feb 21, 2009 8:37:25 AM
浅田真央VSキム・ヨナ ジャッジによるジャンプ分析 【ポゼ!の日常】
ホントのホントに あとバンクーバー五輪での フィギュア競技まで1年を切った、ということで・・ つきつめると 女子フィギュアは 浅田真央VSキム・ヨナで この先も盛り上がりそう。 [NUMBER EYES] プレ五輪で真央が見せた“弱点”と“真価”。 - goo スポーツ:NumberWeb..... 続きを読む
受信: Mar 1, 2009 9:56:07 AM