今週のお役立ち情報
これでは政権交代など夢のまた夢
民主党ってのは一体、何を考えているのか。25日、山岡国対委員長が自民党の提案に乗っかり、2009年度予算案を27日の衆院本会議で採決する方針を野党各党に伝えたのだ。これで予算は自然成立。麻生はホッと一息。国民にしてみれば、信じられない裏切りだ。
●なぜこれほどの欠陥予算に反対しながら成立を容認するのか
民主党のやり方に共産、社民、国民新党は「審議が十分ではない」と難色を示した。社民党の福島瑞穂党首は「早く予算を上げて話し合い解散の道を探るのは邪道だ」と批判。国民新党の亀井静香代表代行も「民主党の独善的な国会運営にはついていかない」と切り捨てた。
国民だってドッチラケだ。本予算の審議中に20兆〜30兆円規模の追加補正の話が出てきたことが象徴だが、景気対策にまったく役立たない欠陥予算案の成立に、なぜ民主党は手を貸すのか。
しかも、これで青息吐息の麻生は生き延びてしまう。民主党は予算を通せば、麻生降ろし政局になり、解散の道筋が開けると思っているらしいが、バカだ。相手は海千山千の自民党だ。「麻生降ろし」なんて、演技だ。与党は予算を通せば強い。予算を人質にしなければ、倒閣なんかできっこないのだ。政治評論家の有馬晴海氏が言う。
「予算が通れば、麻生さんは辞めませんよ。オバマ大統領にも会ってきたし、実績を強調。もちろん、解散なんかしないし、そのまま任期満了まで突き進むつもりでしょう。民主党は本当に何を考えているのでしょうか。おそらく、麻生さんをあまり追い詰めて、辞められるのが怖かったのだと思う。選挙をやるなら麻生政権でやりたいし、森政権のときのように、後釜に小泉さんのような人が出てきて、一気に形勢を逆転されるのが怖いのです」
なんだか、昔の社会党とイメージがダブる。要するにケンカの構えができていないのだ。これじゃあ、政権交代なんて夢のまた夢だ。
(日刊ゲンダイ2009年2月26日掲載)
Ads by Google
関連ニュース:民主党
- これでは政権交代など夢のまた夢  ゲンダイネット 01日10時00分
(11)
- [民主]「200万人雇用創出」プラン策定へ 分野ごと目標  毎日新聞 01日02時44分
- <社民>民主との連立に反対相次ぐ 全国代表者会議で  毎日新聞 28日21時22分
- [鳩山幹事長]「4月解散、5月総選挙の可能性が高い」  毎日新聞 28日19時44分
- ◎首相退陣なら自民下野を=民主・菅氏  時事通信社 28日16時58分
国内アクセスランキング
- 1
- [年金]記録見つけ支給…厚労省「過去の生活保護費返還を」 毎日新聞 01日02時44分
- 2
- ◎自民議員は小泉氏に同調を=渡辺元行革相 時事通信社 28日21時25分
- 3
- 高速で時速200キロ 「速さ自慢」がはびこる理由 J-CASTニュース 01日12時13分
(4)
- 4
- 不正はすべて就任前 渡辺理事長「謝るつもりはない」…郁文館中・高の英検問題漏えい スポーツ報知 01日08時15分
- 5
- 土浦にもいた!騒音おばさん逮捕…隣人怒鳴り10年 スポーツ報知 28日08時15分
- 6
- 「給与明細を他人にぶっちゃける」その先に何がある?/中村 修治
INSIGHT NOW! 28日11時03分
(23)
- 7
- ポスト麻生の“本命”に浮上「与謝野財務相」本当の病状 ゲンダイネット 01日10時00分
- 8
- “自炊男子”のリアルな1週間ってどんなもの?
東京ウォーカー 01日10時08分
(2)
- 9
- [ダイチャレ]不況で終了 参加予定の一般ユーザー困惑 毎日新聞 01日02時55分
- 10
- [強盗]派遣切られた43歳 子供の携帯画像見て自首 愛知 毎日新聞 28日14時55分