-
2009/02/15
今年はインフルエンザがとても流行っているそうです。
去年、一昨年とインフルに感染している矢蘇部は、今年こそインフルにかからない健康な生活を送ろうと思い、予防接種を受け、うがい手洗いを徹底し、外に出るときは常にマスクという完璧体制で臨みました。
ところが
やっぱりかかったんですよねー、インフルエンザ。
見事に3年連続です。
一週間ほど布団の中で凍えておりました。
いやー、なんつーかですねー。
かかるたんびに思うんですけどねー、マジ死にそうな気がします、あの病気。
世の中にはかかったことない人もいるらしいですけどねー、その人はまじ幸せですよ。
ほっんとツライんです。
めっちゃキツイんです。
特に、今週前半は寒かったので、本気で凍え死ぬかと思いました。
昨日の土曜日が暖かくなってくれてやっと一息つけた感じです。
ところがぎっちょん、
暖かくなったら今度は花粉が……。
誰か、丈夫で健康的になる方法を教えてくだしゃーい。

そういえば、
なんか昨日はバレンタインだったそうじゃないですか。
けどね、昨日の更新は間に合わなかったんで、バレンタイン絵は今日になっちまいましたが、簡便してくれなのだ。
今までは竜姉が多かったので、たまには竜妹で。

竜妹
「あのね、ほんとはね、昨日渡すはずだったんだけどね、
ボク、不器用だから、間に合わなかったんだ……。
一生懸命作ったんだけど、1日遅れになっちゃたから……。
そうだよね、もう、いらないよね……。
うん……、これは、ボクが自分で食べるよ……」
<選択肢>
1.チョコを受け取る ⇒ 竜妹Aルートへ
2.黙って竜妹を抱きしめる ⇒ 竜妹Bルートへ
3.遅れた分のお仕置きをする ⇒ 竜妹調教ルートへ
4.襲う!! ⇒ 竜妹陵辱ルートへ
■ドラクエ2モンスターガールズ人気投票(予選)。

シリーズAのNo.105〜No.112、投票開始!
キャラクターは画廊でチェックしてちょ。
お気に入りのあの子に投票をだッ!!
-
■更新情報
-
◆ドラゴン☆シスターズ

女の子同士の会話に挑戦してみましたが、うまくいったかどうかは不明。
相変わらずドラキーの髪型が描くたびに変わる……。
◆まちがいセブン(問題)

◆黄金聖闘士人気投票・結果発表

人気投票
黄金聖闘士人気投票の結果発表ができました。
もちろん上位3人は絵つきです。
今回、遊び心を出してとあるデザインに統一してみました。
というわけで、気になる人はここをクリックだッ!!
■ TOP絵クイズ

- ■メタルギアキターーーーー(゚∀゚)ーーーーー!!
- というわけで、答えはメタルギアです。
FCに移植された初代のイメージで書こうと思いましたが、
それだけだと他の戦場ものゲームとの差があまりないので
MXのMG2(メタルギア2 ソリッドスネーク)およびPSのMGS(メタルギアソリッド)のイメージも入れてデザインしました。
だけど基本はFC版なので、一番肝心なものは描いてません。
- ■なんというメタルギア・・・見ただけでソリッドではないとわかってしまった
このゲームには間違いなくメタルギアが出ない
- 確かにまぁソリッドではありませんが、
イメージとしてMG2やMGSも入っているので、
別にソリッドついててもいいです。
だけれでも、
やはり間違いなくメタルギアは出ません(笑)。
っつーか、なんで出さなかったんだろう。
描けなかったからかなぁ。
- ■メタルギア2 ソリッドスネークかな?
2だと思うんだけどな〜・・・
- 上記のとおり、別に2でもいいです。
2はMGS3に付いてきたやつではじめてやりましたが、
よくできててすごく面白かったです。
っつーか、MX版の2作やってからMGSやると面白さがまた違うので、
機会があったらプレイすることをお勧めします。
さぁ、みんな! 屋上で鳩を追いかけよう。
- ■Top絵:これは・・・戦車が倒せずに詰みかけた、伝説のゲーム、「メタルギア・ソリッド」ではないか! 地雷も効かずにどうしようかと想いましたよ(’’ ・・・、あれ、ソリッド、いらない?(。。
- 矢蘇部も戦車にクレイモアしかけようとして死んだクチです。
1作目のときは戦車は地雷で倒したので、MGSでも同じようにクレイモアで倒そうとしたのですが、
設置しようとかがみこんだところを何度も何度も戦車に轢かれて……。
- ■メタルギアですねー。
視野が真っ直ぐしかないことを良いことに真横で煙草なんて吸ってみたり。
BIGBOSSはコンテナ越しに焼き払い。こんなの有りなのか?って感じもありますが(当時故仕方無し
シリーズでは私はMGS3好きです。
- 2のラストはけっこう好きなんですが、
あんなんでBIGBOSS倒せていいのかとちょっと思いました。
でも、FCのときも真正面からロケットランチャー打ち込んでたりしたんで、
まぁ、似たり寄ったりかなと。
シリーズではMGS1かMGS3かなー。
シリーズ通して、序盤の装備少なくて逃げ回ってる時期が一番好きです。
- ■今回はメタルギアですね
ダンボールですぐにぱっと思い浮かびましたw
ファミコン版は最初のほうしかプレイしてないですが…かなり難しかった記憶があります
なので個人的にはメタルギアソリッドのほうが好きかなぁ〜
- FC版に限ったことではありませんが、
序盤が一番難しいような気がします。
死なずに双眼鏡、1番のカードを入手してトラックに乗り込むのがけっこう難しい。
乗ってしまえば次にレーションが取れるのでだいぶ楽になります。
- ■これは・・・段ボールに隠れると見つからないメタルギア・ソリッドですね・・
- MG2以降の、例えダンボールに隠れてても、ダンボールがあるには不自然な場所だと銃で撃たれたりダンボール取られたりするのが芸が細かくて好きです。
というか、よくできてる。
- ■ゲーム名は分からないけれど、出題にすっごく力入ってるのだけは分かりますw
- 出題は、ゲームの特徴でもある通信をイメージして書きました。
会話の元ネタはMGS2です。
通信は、つまったときにヒントをくれたりするのでとても便利なのですが、
1作目の後半にはほんといろいろやられました。
- ■メタルスレイダーグローリー!
- 残念ながら、矢蘇部はグローリーはやったことないんです。
一度やりたいんですけどね、
いろいろプレミアだからな〜。
- ■TOP絵クイズの答えはメタルギアですね。でも初代ってダンボール使わないんじゃないでしたっけ?
- そうですか?
矢蘇部は監視カメラ避けるのにけっこう使いますよー。
あと、FC版は発見されなければ無敵なので、
道の真ん中で堂々とダンボール被って敵兵をやり過ごしてます。
- ■メタルギアソリッド?
なに?それおいしいの?
- それはリゾット(笑)
- ■スネークちゃん?トップ絵クイズはロックマン3か
■スネークといえば…
ロックマン3?ww
■今回のトップ絵クイズ……ヒントが段ボール?
………あ、あれだ!!
段ボール箱を身にまとった冒険家ジョニーが活躍するRPG
「摩訶摩訶」だ!!
■トップ絵の回答は正解数が多いだろうから「A列車」と書いておきますね
■本当はメタルファイターとか色々捻ろうと思ったが失敗した。正直、捻るに捻れない。いっきはそろそろ時が過ぎたっぽいし…
ん〜………困ったときには「カラテカ」
- 今回のボケは「サルゲッチュ3」だろ!
メサルギアだろぅッ!!!
しかし、まさかダンボールからジョニーが出てくるとは思わなかった。
そういえば、確かにあいつはダンボールだったよ……。
っつーか、はやってるのか、摩訶摩訶?
- ■TOP絵ってメタルギアじゃないの?
でもあれファミコンで出てたっけ?
うーん
- 出てます。
が、小島監督の知らないところで勝手に移植された上に一番肝心な部分が改変されてしまったのである意味黒歴史になっているそうです。
でも、MGSツインスネークには特典として付属しているそうです。
■拍手レス(抜粋)
- ■>この世界はドーナッツのような形をしているといわれている。
何と、トーラスですか! もしかして矢蘇部さんは数学に詳しい人なんですか? 私はドラクエの地球儀がトーラスだと知ったとき、とても感動したものです。
- とりあえず、トーラスから発想したのがガンダムWに出てくるMSトーラスで、
「どうしてドラクエにMSが出てくるんだろう?」と思った程度に数学には詳しくないたぬきです。
っつーか、むっちゃ文系。
かつては、文系のなかで最も文学から遠い場所に位置する分野に生息していたころもありました。
- ■某所で『ドラクエシリーズで一番難易度高いのは何作目か?』という話を読み、おおよそ一位とされていたFC版2をやってみたのですが……。炎の紋章(見つかんない…)→邪心の像→ロンダルキア→ベリアルベホマループ辺りで何度も心が折れかけました……。
パペットマンなど「不思議な踊りウマウマw」
ピンクのタイガー達「集中攻撃で防御貫通余裕でしたw」
ドラゴン×4「炎作業ゲーですね、わかりますww」
ブリザードら「ザラキ、ザラキ、ザラキ!ザラキ!!w」
デビルロードども「はい、メガンテしたい人ぉ〜w」
ベリアル「ベホマさえ間に合えばどうと言うことはない」
……思い出すだけで殺意がががが。
結局ハーゴンさまが一撃目のローレ会心で昇天されたので、何とかクリアできましたが。
しかし、幼稚園頃の記憶に間違いなくロンダルキアのフィールドがあったんですが、あれ自力じゃなかったっぽいですね、おとんのパスでも使ったか……?
余談ですが、よくサマルの要らない子ぶりがネタにされますが、アレってハーゴン神殿でのイメージからですね。道中は普通に戦力になるので。
- 溶岩洞窟を戦いながら進もうとすると、
不思議な踊りにより地下1階でMPが0になる難易度がステキ♪
サルマタくんはマホトーンが使えるのでけっこう貴重な戦力なのですが、
戦闘は火力を地でゆく人たちにとっては仕えない子なのですよ。
っつーか、アークデーモンとギガンテスがコンビで出てきたりすると防御以外にやることがない。
他にも、
・炎耐性がない(水の羽衣を装備すればいいが、普通はムーンにとられる)
・攻撃力が低い(最高装備が鉄の槍。隼の剣だと後半の敵にまともなダメージがあたえられない)
・中盤のHP伸びが悪く守備力の高い防具も少ないため集中攻撃を受けるとすぐ死ぬ
・ベホマが使えない
・ロトシリーズを装備できない
等があげられると思います。
ちなみに、矢蘇部のサルマタくんに対する一番の思いではアトラスに身構える前に襲われていきなり2連打で死んだことです。
2人だけになってしまったので戻ろうかとも思いましたが、どうせなら2人だけでいけるとこまでいってみようと思い先に進んだらそのままシドーを倒してしまったんですよ。
なんつーか、いろいろ不憫でした。

- ■シュワ魔道に萌w
ダース将軍より強いかも。
- 液体金属なダースとシュワ魔道が戦う映画を想像した。
……悪夢だ。

- ■>あくましん・かのこ、あだなはアークマージ。
すまん。「アークマージ」はもう自分が使っているんだ。
by,アークマージの人
■あくましんかんの名前・・・
マラカスで粉砕・・・
まら・・・さい・・・
・・・マラサイ!!
・・・・・・・・・・・ダメ?
■あくましんかんの名前はザクロちゃんでFA
「撲殺天使ドクロちゃん」から髪の色や名前がそれっぽい人から付けたんだけど・・・
あらゆる意味で頭がパーンです本当に(ry
■あくましんかんのあだなはー、マラカスを攻撃に使うのでー、じゃまいか。
■あくましんかんの名前・・・没(ましりと)と書かれているので、「とりしま」という名前はどうでしょうか?
■あくましんかん…
もう、あっちゃんでよくない?
- もう、あっちゃんでいいやー。
っつーわけで、悪魔神官のあっちゃんに決定。
あとドクロ、ザクロの響きが気に入ったので、
マラカスの名前をドクロちゃん、ザクロちゃんにします。
おう、いえい。

- ■悪魔神官って高位魔道士なのに、なぜ武器が棘付棍棒なんだろう。
中身が肉弾派のマッチョだったらイヤだなぁ…。
- あっちゃん
「いえ、これはマラカスですよー。
こっちがドクロちゃん、こっちがザクロちゃんです。
はい、あいさつー」
どかッ! どかッ!!

- ■ミュラーってなんでしたっけ。西ドイツのGK?
- 鉄壁ミュラーは銀英伝に登場するナイトハルト=ミュラーくんのことです。
知らない人は、今すぐ全巻読んでください。
- ■夏ホイミンおもすれー!
- ありがとうございまするぅ〜。
- ■キン肉マンVSバッファローマンの結果が、ちょっと気になります…。
- わたしも気になるんで誰か描いてちょー。
っつーか、ゆでたまご先生お願いしマッスル。
こう、がつーんがつーんとぶつかりあうような熱い試合をッ!!
- ■スペシャルマンは65万パワ〜。
- 低いなぁ。
でも、超人パワーなんぞあってなきが如しなので正直あんまりあてんなりませんよね。
っつーか、活躍シーンないからさっぱりどんなキャラなのかわからない。
- ■カナディアンマンは、設定上100万パワーもあるのに弱い。
「ちぇ、キン肉マンのウスノロめ。どうせ死ぬんなら、黄金のマスクを取り返してから死にゃあ良かったんだ。」の発言で有名な外道超人。
- 外道超人だ(笑)。
個人的なカナディアンマンのイメージは「長い」です。
なんか長いよね、彼。特に顔が。
アシュラマンに瞬殺されたこととあいまって昔はだいっきらいなキャラでした。
- ■>あれって一緒に糖分も取れるよなぁ。
>たぷたぷなお腹が、さらにたぷたぷに……。
その分頭脳労働して糖分消費すれば大丈夫〜♪
………たぶん。
- 矢蘇部はたぬきなので普段は本能に従って行動しています。
なので、基本のーみそは使っておりません。
なるほど、だからお腹にいろいろ溜まるのかぁ。
ってことは、のーみそ使えば痩せるのかにゃ?
- ■>けしからんツーショット
うーん、矢蘇部さんから打診があれば考えておくッス。
妄想させとくのが吉だと思うんだがなぁ…
■自重したら自分じゃないと思ってやった。
つい、カッとなった。
別に後悔してない。 By.暴君R
http://www.geocities.jp/ramiya1977/20090130.jpg
■とりあえず、私はノルマをこなしてみたので、矢蘇部も描いてみるといいかと思う。 By.暴君R
- えー、とりあえず書いてみたんですが、
矢蘇部の脳内でのツーショットは↓な感じになってしまうのですが、
別に間違ってないよね。

- ■今度の人気投票にはあたしは存在しないのだ。存在しないったらしないんだ。
つか、カードになってないもんなっ!
…矢蘇部、急いでカードを作るとかしないよな?(汗 By.暴君R
- そんなこといわれると急いでつくりたくなっちゃうじゃないですかー。
っつーわけで、とりあえず急ごしらえですが、ほい。

- ■ちゃんちゃんポテトは たんたんポテト♪
たぬきのおあげは おいしいな♪
きつねはあぶらげ たぬきはおいもっ♪
- たんたんポテト……。
ま、まさか、たんたんたぬきのポテトをチンする気かぁーッ!!
- ■UFOに乗って眉毛ピクピクも良いけど、ロックちゃんに破れ、ペコペコ土下座するえくすにゃんも見たい…。
- あー、それはおもしろそうです。
えくすにゃん土下座人形とかもいーですねー。
首の部分がばねになっててびよんびよんするとか。
……すんげー適当に考えたキャラだったはずなのになんだかだんだん可愛くなってきた。
- ■サポートガールズの人気投票が楽しみです。
ビートが可愛い。
- ビートは口調というか台詞が気に入ってます。
なんつーか、書いてて楽しい。
- ■サポートガールズになんでリフトがいないのですか?。バルーンと被るからですか?ロックワールドのアイテムだからですか?
- SGはまだ全員登場してません。
一応、RWからはキャリーとタンゴを登場させるつもりです。
登場は、たぶんSRの人気投票時の予定。
デザインおよび性格はまだ未定です。
- ■サポートガールズって、12人もいますよ。
これこそ史上最大の戦い!
- 上記のとおり、あと2人追加する予定です。
なので、総勢14人になりますね。
うーん、多いな。
人気投票やったら0票でるな、きっと。
- ■そのモフモフの大きな尻尾でそんな短いスカート…
タヌ子さん衣装みてて思ったんだけどたぶん後ろのパンチラ率高いよね!?
- ど、どこ見てるのよ、変態!!

- ■ところで、積みプラが、積みブラに見えたあたしはそろそろどうにかした方がいいと思う。
たぬ子さん…パット? By.暴君R
- そ、そんなことないわよ!!

|